2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムロ・レイ、悲しき過去が特にない

1 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:51:56 ID:C7pMDRjga.net
特にないのに最強パイロット

2 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:35 ID:udlNVjir0.net
現在進行形で悲しいのでセーフ

3 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:38 ID:Abpq2u4R0.net
マッマに人殺し呼ばわりされたのは悲しい過去とちゃうか

4 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:52:44 ID:79nfTGG10.net
いやあの両親は辛いだろ

5 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:01 ID:3C/qmq0I0.net
っシャア!ダムスレ!

6 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:08 ID:+MopOyp/0.net
殴られた

7 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:42 ID:4fdRMY/d0.net
母親となんかどっかの星で別れた後ってもう一生会ってないんか?

8 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:42 ID:bdAUw71J0.net

ランバラル
ハモン

9 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:53:44 ID:Z0GqCFmw0.net
上司に殴られる

10 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:05 ID:bdAUw71J0.net
>>7
会ってないで

11 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:18 ID:dxPRDlEh0.net
親父が頭おかしくなった

12 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:40 ID:upIBIi+r0.net
親父が智将になってたのは悲しき過去ではないという風潮

13 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:41 ID:4fdRMY/d0.net
>>10
うわーなんか悲しいってか切ないな

14 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:52 ID:JgAWJkhj0.net
軟禁されてたのって7年やっけ?

15 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:54:56 ID:0EfnF3wP0.net
フラウに振られる

16 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:00 ID:KTDCMWWh0.net
ララァのことがあるやろ

17 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:41 ID:6HiuD+7e0.net
メンタル弱いんだよなシャアほどじゃないけど

18 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:43 ID:Abpq2u4R0.net
>>16
アムロはララァのことはあんまり引きずってなさそう

19 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:55:56 ID:3bROuVDc0.net
バンダイの要求した筋書きは父ちゃんがジオンに拾われてビックリドッキリメカ作ってそれと戦うアムロだったんだろなあ

20 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:16 ID:kHdDW/cEa.net
両親と死別したわけでもないのに離れ離れ
ララァをうっかり殺す
シャアに粘着される

21 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:17 ID:g8uaIO520.net
カマリアとかいうアバズレ

22 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:30 ID:Abpq2u4R0.net
>>17
弱くはないやろ
根暗やけど言いたいことははっきり言うし
ホワイトベース脱走するぐらいの根性はあるし

23 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:31 ID:b6IzI8ic0.net
言うて最強パイロットになる条件は悲しい過去てわけでもないやろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:56:36 ID:CLhxlSFv0.net
>>17
ジュドーがナンバーワン!

25 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:10 ID:dxPRDlEh0.net
Ζでなんかシャアと旧友みたいな空気出してたけどいつの間にあんな仲良くなったんや

26 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:57:29 ID:U83m6Aeh0.net
マチルダさんとか

27 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:04 ID:OvYtaC/o0.net
初代は進行形で悲しいじゃん

28 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:11 ID:KuTsN+uT0.net
シャアのこと好きすぎやアムロは

29 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:30 ID:XNyy2xzE0.net
いじめられっ子の天パメカおたくだったんやで

30 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:41 ID:n9RlNrs+r.net
ウッソエヴィンとかいう最年少ガンダムパイロット

31 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:58:52 ID:DIgHJAlT0.net
シャアに悲しき過去…

32 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 06:59:13 ID:b6IzI8ic0.net
>>28
むしろシャアがアムロ好きすぎやろ

33 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:00:20 ID:suc7Q/BU0.net
マッマ「虫も殺せなかったような子が…」→連邦随一のキリングマシーンへ

34 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:00:26 ID:dxPRDlEh0.net
>>28
アムロ(ワイは所詮兵士やしシャアの方がトップに向いとるやろ)
シャア(ワイNT能力ショボいしアムロが導く方がええやろ)

35 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:00:53 ID:KTDCMWWh0.net
>>18
夢に見るくらいやからなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:00:56 ID:66x/QgUQ0.net
マチルダとかリュウとかラァラとか色々あるやん

37 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:00 ID:0PQBGrgPM.net
>>32
シャアはアムロにニュータイプの理想として導いてほしいし
アムロはシャアにダイクンの息子として人類を導いてほしいんや
互いを過大評価しすぎやあいつらは

38 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:04 ID:KCpKcmhc0.net
学生が急にパイロットやらされて3ヶ月間毎日のように戦闘に駆り出されたのは十分悲しいやろ
その後数年間幽閉されとるし

39 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:46 ID:W+9Ll6gAd.net
NT能力、メンタルもふくめて最強はジュドー・アーシタな?

40 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:58 ID:c7A1q40y0.net
カミーユの方が悲しい過去ないじゃん
勝手に戦争に首突っ込んで自業自得なだけだし

41 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:01:59 ID:b6IzI8ic0.net
ジュドーがアムロ、シャアと出会ってたら文句無しの宇宙世紀ナンバーワンパイロットになってたやろな

42 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:02:02 ID:3C/qmq0I0.net
>>37
互いに期待し過ぎて勝手に相手の情けない現状にイラついてんのほんと抜ける

43 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:02:35 ID:b6IzI8ic0.net
>>40
女みたいな名前…

44 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:03:35 ID:iQzCwhld0.net
10代で戦渦に巻き込まれMSとNTに翻弄されまくる現在進行形の悲しき人生やぞ

45 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:11 ID:vyInE5Yh0.net
>>40
両親が〜って全然悲しんでなかったわアイツ

46 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:11 ID:suc7Q/BU0.net
ZZの恩恵もあるけど木星行かずにパイロットやってたらジュドーも相当やべー事になってそう

47 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:18 ID:/w2yEXyAa.net
思春期の多感な時期に人殺しまくった時点で十分やろ
まぁガンダムの主人公みんなそうだけど

48 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:20 ID:rkyiIwHz0.net
親父が自分の活躍を見て死亡

49 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:31 ID:eACrNVCe0.net
>>41
ZZとか子供が訓練もなく戦闘始めるただのギャグアニメやし

50 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:42 ID:W+9Ll6gAd.net
>>41
ハマーン様がシャア以外で唯一男として見た男だからな

51 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:04:51 ID:KTDCMWWh0.net
>>42
関係性オタ的にはほんま抜けるよな
最後一緒に死ぬのもいい

52 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:01 ID:5oDFptE/0.net
フラウが世話焼いてくれなかったらもっと本格的な引きこもりになってた

53 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:08 ID:xryKq37rd.net
天パ

54 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:29 ID:66x/QgUQ0.net
>>45
マッマ死んだ時は大泣きしてたやん

55 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:36 ID:KTDCMWWh0.net
>>49
あいつら小さい頃からプチモビとかいじってるし

56 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:05:49 ID:KCpKcmhc0.net
>>48
せやな
活躍してしまったばっかりにそれを見た親父がはしゃいで死んでもうたとか悲劇やな

57 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:06:27 ID:bdAUw71J0.net
カミーユの親はアムロの親よりクズ

58 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:06:37 ID:W+9Ll6gAd.net
>>52
幼馴染みが幽閉されてるときに他の男とくっ付いたビッチ

59 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:08 ID:66x/QgUQ0.net
テム・レイ劇場版で階段から落ちた時死んどったんか…

60 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:12 ID:0EfnF3wP0.net
https://pbs.twimg.com/media/AeNZL1MCIAAZjUr.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:14 ID:suc7Q/BU0.net
初期の木馬ってリュウさんいなかったら崩壊してるよな
アムロ叱咤してカイやハヤト連れ戻してブライトと他のクルーの間を取り持って

62 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:21 ID:Abpq2u4R0.net
親のクズ度で言えばショウ・ザマに勝てるやつはそうそうおらん

63 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:30 ID:bmXBUJw2M.net
パッパ「宇宙に転勤や」
マッマ「わたしは不倫相手おるから地球残る」
パッパ「アムロはどうする?」
マッマ「連れてってええで」

かわいそうやん

64 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:31 ID:xqJaZ26q0.net
>>22
フィジカルもなにげに凄いぞあいつ
避難するときすら柔道着持ってるおそらく上段者のハヤトと取っ組み合い
正規の士官教育受けているシャアとフェンシングで互角

65 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:07:44 ID:DIgHJAlT0.net
>>62
あなた宇宙人なのよ!

66 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:06 ID:5DoPBqPl0.net
親父にもぶたれた事がない

67 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:10 ID:wFaoUef00.net
アムロ…母ちゃん不倫
女みたいな名前…母ちゃん殺される
ジュドー…知らん
ウッソ…生首キャッチ

68 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:26 ID:MJAR0jr20.net
マッマ生きてるのに分かり合えなくて離別、パッパも生きてたのに酸欠でガイジ化、しかもその後しれっと首コキャして死亡やぞ
自分はパッパの忘れ形見のガンダムに乗り続けてるし切なすぎやろ

69 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:31 ID:LvaTv5t/0.net
初代ガンダムが相当暗い作品だから強いくせに不幸オーラかなりでてる

70 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:47 ID:ehqTlO5+M.net
逆シャアでシャアに道連れにされて結局死んでる悲劇の主人公やぞ

71 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:49 ID:rvYsmLbE0.net
小説版じゃベルトーチカ孕ませたり、それなりの人生送ってるよな

72 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:08:54 ID:MJAR0jr20.net
>>7
そんな惑星を股にかけるような話ちゃうでガンダムは

73 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:09:20 ID:ESzDpC8J0.net
>>2
割りとこれやないか?

74 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:06 ID:W+9Ll6gAd.net
>>67
ウッソがシャアの子孫ってのは本当なの?

75 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:06 ID:vyInE5Yh0.net
>>58
最後の方でハッキリとハヤトに傾いてたやん

76 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:12 ID:+r9S3k+HM.net
小説ではセイラさんとヤりまくってたんやろ
そりゃシャアに恨まれますわ

77 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:21 ID:ehqTlO5+M.net
>>67
カミーユも悲惨やけどウッソはヤバいンゴよな
あんなにバンバン周りのお姉さん達死んだら発狂ものやろ

78 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:34 ID:lpi3gq0/d.net
古代進、悲しい過去がない

79 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:35 ID:W+9Ll6gAd.net
>>71
セイラさんとも・・・

80 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:36 ID:wFaoUef00.net
天パーのくせに結構女にモテるから過去はあんま気にしてないんやないかな

81 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:49 ID:XpTSDW330.net
ホワイトベース乗ってる時はフラゥがえっちだったからつりあいとれてたやろ

82 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:10:51 ID:MJAR0jr20.net
>>37
アクシズ押し返してる時の、貴様ほどの男がなんて器量の小さい!ってセリフが全て物語ってるよな

83 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:11:22 ID:WSvsWJGP0.net
アムロってどのシリーズまで最強パイロットだったの?

84 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:11:27 ID:6bNmu9la0.net
ガンダム主人公の両親が揃いも揃ってクズってお禿になんかあったんか?

85 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:11:28 ID:hVZ7JDTq0.net
>>77
発狂しないところもウッソヤバさを際立てとる

86 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:36 ID:Abpq2u4R0.net
>>64
フェンシングの件はシャアが弱かっただけ疑惑あるからなぁ
>>65
そうだ!俺はなんとか星から来た宇宙人だ! ショウいい子すぎて泣ける

87 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:36 ID:U47rM2hD0.net
俗人はついつい自分はこういう人を知っていると言いたくなる嫌な癖があるのさ

88 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:37 ID:wFaoUef00.net
>>84
ハゲ作品で両親がまともかつ健在なのはレアじゃないかな

89 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:47 ID:rdEFhEN3M.net
露骨な描写ないけどホワイトベースはみんなやりまくりやで
ブライトとミライとセイラが毛布かぶって話してる場面は3Pを暗示

90 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:12:49 ID:eACrNVCe0.net
>>83
そもそも出てる作品じゃ全部トップパイロットやろ

91 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:01 ID:hVZ7JDTq0.net
>>84
だからこそGレコのベルリの母親が息子を想う聖人だった時は驚いたな

92 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:17 ID:Abpq2u4R0.net
>>84
両親に対して鬱屈したものはあったらしいよ
白くなって脱却したが

93 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:20 ID:MJAR0jr20.net
>>74
ウッソの母ちゃんの名前がミューラ・ミゲルやから、ナナイ・ミゲルの子孫なんじゃないかってところからの俗説
実際は綴り違うし関係ない
初期案ではもしかしたら子孫だったのかも知らんけど

94 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:24 ID:KTDCMWWh0.net
>>88
ベルリの母はええ人やったけど片親やな

95 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:26 ID:KuTsN+uT0.net
>>82
アムロ自信クェスの父親代わりできないって言ってるのに
シャアが自分も出来んわって言ったら罵倒してくるとかほんま

96 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:29 ID:W+9Ll6gAd.net
>>84
ブレンパワードとかまともやん

97 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:36 ID:fR7QpbJ00.net
父は死に、母は冷凍刑。その上自分はこのざまな奴が一番悲しい過去を背負ってるやろ

98 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:37 ID:eACrNVCe0.net
>>88
ザンボットとf91くらいか

99 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:52 ID:W+9Ll6gAd.net
ウソ付いたわ
全然まともじゃなかったわ

100 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:13:57 ID:eknhNhOYa.net
>>69
いや暗くはない

101 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:04 ID:DIgHJAlT0.net
ダンバインならルーザ・ルフトが一番やべぇわ

102 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:17 ID:KTDCMWWh0.net
>>97
しかも幼馴染の父親のせいでな

103 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:19 ID:e1MK79Zf0.net
>>96
姉とライバルの親がイカれてるからセーフ

104 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:38 ID:J+OUvgbT0.net
>>91
なお血のつながりは無い模様

105 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:46 ID:MJAR0jr20.net
>>86
あそこのショウはほんまに悲しいくらいええ子やけど、そのせいでオーラバトラーに乗った奴=宇宙人だと思われて、トッドが実家帰った時に即宇宙人扱いされてたの草

106 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:14:48 ID:9n9RxMHtd.net
ホワイトベースでの出来事が悲しき過去になってるやんけ

107 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:07 ID:rvYsmLbE0.net
>>91
しかも養子で血縁ないのにな

108 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:15 ID:66x/QgUQ0.net
>>97
兄はゲルマン忍者になってるし

109 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:28 ID:W+9Ll6gAd.net
>>103
自分の親もイカれてる定期
マッド研究者と若い男とハメまくる雌豚

110 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:15:45 ID:MJAR0jr20.net
>>77
親の生首もって正気でいられるやつなんかおらんよな

111 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:16:07 ID:rvYsmLbE0.net
>>97
死んだの母親じゃなかったか?

112 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:16:37 ID:Tj8QNF1Sd.net
>>84
シーブックはそうでもないんちゃう
あの母ちゃんをクズ扱いは苦しいし

113 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:16:43 ID:4VQlQ/pFp.net
https://i.imgur.com/e2LdFXP.jpg
https://i.imgur.com/ZwqHZRx.jpg

114 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:16:45 ID:MJAR0jr20.net
>>83
ずっと化け物やぞ
一兵士としては常に最強や

115 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:17:40 ID:MJAR0jr20.net
>>98
F91も父ちゃん死んじゃう
珍しくめっちゃ良い人そうだし関係良さそうだったけど

116 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:17:59 ID:xnaEUFzAa.net
最強になったせいで不幸になってる気がする

117 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:01 ID:e1MK79Zf0.net
>>113
誰だよこれ

118 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:04 ID:WbBeIwf/0.net
Zのとき宇宙に上がってシロッコと戦ってたら負けてたやろ?

119 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:11 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>103
姉狂おしいほど好きやわ
アニメ史上でも一、二を争うぐらい好き

120 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:14 ID:Ys2+IR2/0.net
重機で連邦の施設に突撃した過去は悲しいかな?

121 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:19 ID:jKvoElXo0.net
過去が謎のロラン

122 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:36 ID:Abpq2u4R0.net
>>98
ザンボットは幼い息子に洗脳まがいの英才教育してる時点でどうなんですかね…
ウッソの両親もそうやけど

123 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:54 ID:Km5gz6Zxd.net
>>113
殺しを楽しんでそうな顔しとるな

124 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:55 ID:Di7493HX0.net
>>61
それが先任軍曹の仕事やし

125 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:18:56 ID:Abpq2u4R0.net
>>121
運河人いうてたやんけ

126 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:07 ID:kBWYRqqrd.net
ごめん覚えてない(即答)

127 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:22 ID:MATLx1Pvd.net
いろんな媒体から作品出て分裂しまくってるからようわからんけど
アムロ的正ヒロインってセイラさんになるの?一番まっとうに恋してたのはマチルダさんだろうけど

128 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:34 ID:d6EqvlAi0.net
本編時系列的に言ったらウッソもウーイッグ空爆やらで心壊れてるからセーフ

129 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:43 ID:T9ujPwkja.net
ベルリとかいう特に苦難も苦戦もせず無双しきった男

130 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:48 ID:MJAR0jr20.net
>>97
父と母が逆やな
アッニと師匠は闇堕ちやし、黒幕は後のヨッメのパッパやしもうめちゃくちゃ
ドモンが一番境遇このザマだよな

131 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:19:54 ID:cGgVCjV90.net
名前の似てるヒイロユイは過酷やんな

132 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:02 ID:k1XQ+w+z0.net
>>84
くそにわか

133 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:12 ID:eknhNhOYa.net
>>121
両親おらんから運河人に育てられたんやろ

134 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:42 ID:hVZ7JDTq0.net
>>107
しかも別にキャピタルガードをしてほしくないとまで思ってるしベルリもキャピタルガードやっとる動機が母親が好きで手助けしたいやしな
禿作品とは思えないくらい相思相愛な親子関係

135 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:43 ID:rvYsmLbE0.net
シーブックの両親はあの頃のハゲにしたらかなりまともよな
夫婦間も良いっぽいし

136 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:44 ID:eknhNhOYa.net
>>129
惚れた相手が実姉やったで

137 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:48 ID:MJAR0jr20.net
>>113
あかん顔がキモすぎて腹抱えて笑ったわ

138 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:20:54 ID:em/Xc9EaM.net
本当は一般兵のドムが撃った流れ弾で死んでるんやろ

139 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:16 ID:s4Mu+Qk/0.net
ジョナサンは実際にはクインシィ・イッサーを抱いてないという事実
後日談があったらそこで抱いたかもしれないが

140 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:24 ID:9OdPVnaV0.net
>>135
友達もええやつらばっかやな

141 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:26 ID:jKvoElXo0.net
円満夫婦と可愛い妹がいるハサウェイ

142 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:33 ID:eknhNhOYa.net
>>138
それは小説版

143 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:41 ID:Jsx/9IDCd.net
ジュドーって両親は出稼ぎに出てるだけで仕送りもあるんやなかったっけ
サボっとるけど学校にも通えとるし

144 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:43 ID:i5HeCb1G0.net
>>8
リュウ、マチルダ、スレッガー、ララァ

145 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:44 ID:ZPGUoGXW0.net
初代から逆シャアのアムロ見ると成長ってレベルじゃねえわ
シャアは全く成長してないから上手い事対比になってる

146 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:47 ID:KuTsN+uT0.net
>>141
なお本人

147 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:21:58 ID:Km5gz6Zxd.net
まともな人間から産まれた子供が戦場に居るものか

148 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:04 ID:W+9Ll6gAd.net
>>141
なお

149 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:05 ID:MJAR0jr20.net
>>138
ルロイ・ギリアムやぞ��
Gジェネにしれっとオリキャラとして名前拾われてる模様

150 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:16 ID:KuTsN+uT0.net
>>145
シャアは純粋なのでセーフ

151 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:19 ID:p5eF3Cbb0.net
あの年で戦争の最前線にぶちこまれて、その最中に母親に罵倒されて父親がガイジになるとか頭おかしなるで

152 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:21 ID:ir6CqTKU0.net
タフの話題は?

153 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:22 ID:i5HeCb1G0.net
>>24
脳内再生されたぞ

154 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:26 ID:rvYsmLbE0.net
>>146
クェスが悪いよクェスがー

155 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:35 ID:wFaoUef00.net
>>141
あの糸目不倫してたなそういや

156 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:22:56 ID:K/QMOLUX0.net
ドモンもそんなにないでしょ悲しき過去

157 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:04 ID:U47rM2hD0.net
ベルトーチカと結婚させるシナリオだったけどスポンサーに アムロが結婚してる姿を見たくない と言われ没になる

158 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:34 ID:zKzcLBZP0.net
>>18
考えてみたらきちんと折り合いつけてそうやな
ハサウェイとかとは別やね

159 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:39 ID:e1MK79Zf0.net
>>156
>>97

160 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:41 ID:W+9Ll6gAd.net
>>155
糸目のくせにな

161 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:55 ID:N0/8jXtga.net
>>7
愛人と一緒に暮らしとる母親とか会いたくないやろ

162 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:56 ID:nIu/i5BHM.net
ワイ安室霊きらいやねん

163 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:58 ID:MJAR0jr20.net
ハサウェイで思い出したけど、禿ってギギとかララァとか娼婦好きなんかね?
なんか女の神秘みたいな強いフェチズムを持ってそう

164 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:23:59 ID:OkNPhfaz0.net
>>129
恩あった教官殺したから…

165 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:01 ID:yyrp3pP+0.net
ガンダムの話スレ違いや
タフスレやぞ

166 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:04 ID:1KIU4iB+r.net
アムロってキャラとして魅力は特にないよな
少年らしくて微笑ましいところくらいしか
まだマ・クベの方が魅力あるわ

167 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:12 ID:rvYsmLbE0.net
あとは万丈も父親はメガノイド生み出すガイジやったな

168 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:24 ID:9OdPVnaV0.net
親の敵をうつために世の常識を否定してまで暴れるジロンはハゲの暴走感ある

169 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:27 ID:MJAR0jr20.net
>>155
ぎ、疑惑やから…

170 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:36 ID:AdekHj7G0.net
人の善意を無駄にした結果がアレだよ

171 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:49 ID:qPS3tz+g0.net
>>137
IDめっちゃMAJORっぽいやん

172 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:51 ID:3bROuVDc0.net
>>163
母親の書き方みると女に幻想抱いてなさそう

173 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:54 ID:Abpq2u4R0.net
>>163
娼婦が好きというか小説ではエロに積極的になるのがハゲやから…

174 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:56 ID:mx656drH0.net
父ちゃんガイジになったやん

175 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:56 ID:nIu/i5BHM.net
ハサウェイ続報ねーんか

176 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:24:56 ID:W+9Ll6gAd.net
>>163
マリーダは?

177 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:25:08 ID:vAG0u6MG0.net
シャアって過小評価されがちだけどかなりヤバイよな
https://m.imgur.com/Eu6AKdH.gif

178 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:25:15 ID:nIu/i5BHM.net
>>173
おまんこどうのこうの理論か

179 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:25:22 ID:W+9Ll6gAd.net
すまん、マリーダはハゲじゃないんか

180 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:25:37 ID:yzuLtU+3d.net
シャアっ ビーム・サーベル!

181 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:25:54 ID:MJAR0jr20.net
>>167
父の作ったものに乗り込んで父を超えるってのはロボット物のテーゼやから、ガンダムも含めその文法に乗っ取った可能性はある
それにしてもダイターンは鬱屈した感じするけど

182 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:08 ID:k1XQ+w+z0.net
>>163
シャクティもやな
物語として巫女の役を用意するな
なおチュチュミイ

183 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:08 ID:nIu/i5BHM.net
>>177
これならジオに乗ったシロッコと良い勝負するかもしれん

184 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:13 ID:vAM3jUdVa.net
アムロのクローンか隠し子でもう一儲け出来る

185 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:19 ID:rvYsmLbE0.net
ゲイナーは両親との仲はどうなんやろうな
物語開始前に殺されてもうてるけど

186 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:29 ID:vghTifDW0.net
>>157
外伝をめちゃくちゃ作ってる今となってはアムロの息子で話し作れそうやから
そのほうがスポンサー的にも良かった可能性あるよな

187 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:38 ID:0PQBGrgPM.net
>>177
アムロも強い敵に会ったらまずシャアかどうかで判断するし
間違いなく最高クラスのパイロットや

188 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:26:44 ID:MJAR0jr20.net
>>176
ユニコーンとかいう二次創作はNG
は冗談やけど富野関係ないやろ

189 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:20 ID:gCkrWNJH0.net
逆シャアのパチンコ宣伝ゆっくり動画ほんとすこ

190 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:25 ID:Abpq2u4R0.net
>>185
本人良く知らんところで殺されてるからあんま確執はなさそう

191 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:28 ID:MJAR0jr20.net
>>172
母にはそうやけど娼婦がキーパーソンになってるから、なんかあんのかなって思って

192 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:38 ID:4f1tYanvM.net
>>112
あの頃は仕事や娘(の黒人彼氏)に鬱屈してたんやろな
オコエが最初に惨殺されるし

193 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:42 ID:k1XQ+w+z0.net
>>176
あれはセイラさんとかセシリータイプ

194 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:27:50 ID:lhzj1Ksa0.net
>>14
いうて軟禁中は毎日違う美女とズッコンバッコンやぞ
ソースは小説版Z

195 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:09 ID:MJAR0jr20.net
>>171
ほんまや草

196 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:20 ID:Km5gz6Zxd.net
そういやシャアのクローンやら後を継ぐだのはあったけどアムロはまだそんなに無いよな

197 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:31 ID:QmpkSZ05a.net
ヤーパン忍者が調子に乗って美人のブロンドと結ばれたのムカつくわ

198 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:37 ID:gCkrWNJH0.net
歴代で強いパイロットランクとかあるんか?やっぱりキラ?

199 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:37 ID:n4ZEKN6y0.net
友達に彼女寝取られるとは嫌だわ
俺だったら後ろからビームライフルで撃つわ

200 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:37 ID:nIu/i5BHM.net
>>196
長谷川漫画に出て来た

201 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:28:56 ID:N0/8jXtga.net
アムロの相手はセイラが良かった

202 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:23 ID:Abpq2u4R0.net
>>196
ジムにはアムロの戦闘データ入ってるらしいからミームとしては残ってるやろ

203 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:26 ID:MATLx1Pvd.net
>>198
ドモン

204 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:26 ID:e1MK79Zf0.net
でもパコパコしまくるアムロは想像出来んわ
シャアに掘られとるのは簡単に想像出来るけど

205 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:28 ID:vAG0u6MG0.net
>>192
https://i.imgur.com/hvIgdOb.jpg
https://i.imgur.com/1SAHuec.png
https://i.imgur.com/tQuQ6cB.jpg

206 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:40 ID:s4Mu+Qk/0.net
小説版見る限りアムロは結構ヤリチン

207 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:46 ID:rvYsmLbE0.net
>>197
ゲイナーの両親殺した張本人のくせにな

208 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:29:57 ID:nIu/i5BHM.net
>>198
基本的にオカルト起こせない奴は強くないで
パイロット性能で言うと劇中最後の方の刹那やろ
あいつもう人類というカテゴリーですら無いし

209 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:00 ID:WGFhwg0O0.net
アムロは無双し続けてるのに成長も感じられるからすごい

210 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:01 ID:MJAR0jr20.net
>>199
フラウのこと言ってんならどっちかというとアムロから離れて行ったんだよなぁ
小説に至ってはセイラさんとヤっちゃってるし

211 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:09 ID:hVZ7JDTq0.net
>>199
やめてよね

212 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:10 ID:4f1tYanvM.net
>>163
まともな家庭から産まれた娘ならこんな場所に来ないで家でつまらない主婦やってるやろという価値観なんやないか

213 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:20 ID:9OdPVnaV0.net
ファーストを一番リスペクトしてるのはG

214 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:33 ID:P5Zw9R3T0.net
>>177
アムロと対峙したらモブの如く瞬殺されるのが普通なのに粘れてる時点でスゴい

215 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:39 ID:X/f3Xfdhr.net
>>203
パイロットとしての強さじゃないやんけ

216 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:40 ID:rEBHk/4g0.net
アムロ×シャア尊い😭

217 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:42 ID:vAG0u6MG0.net
>>209
全盛期アムロはガチヤバ
https://i.imgur.com/sEs98pc.gif

218 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:46 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>198
UC外含めたらもうめちゃくちゃやろ

219 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:49 ID:k1XQ+w+z0.net
>>213
序盤さえなかったらね……

220 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:30:58 ID:nIu/i5BHM.net
セイラって結局どういう末路迎えたのあの女

221 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:31:29 ID:MJAR0jr20.net
>>196
F90にA.Rデバイスだかってのが出てくる
ラストシーンもラストシューティングのオマージュやし、そもそもF90がF91とは似ても似つかない、RX-78そっくりの顔

222 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:31:51 ID:3C/qmq0I0.net
>>177
比較対象がアムロ、ハマーン、シロッコという化け物揃いなのも可哀想

223 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:32:04 ID:zR4gpjN60.net
アムロは最終回が『その時だった イデが発動したのは』で、悲しい終わりやったろが

224 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:32:18 ID:YMlspe3ld.net
スパロボDでシャアアムロカミーユが戦闘マシーン呼ばわりされてて草

225 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:33:23 ID:olWyhI8u0.net
アムロほど人殺しまくったやたおらんのに良くメンタル保てるよな

226 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:33:42 ID:vRHbRqYGr.net
>>217
こんなキレイな映像じゃなくてもいまYouTubeでタダで見れる「宿命の出会い」でヤバさは十分伝わるんだよなあ

227 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:33:52 ID:EfWujm4w0.net
ガンダムおもろそうやな
コロナで暇やから全話みたいんやけど最初はアニメからでいいんか?

228 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:33:54 ID:9OdPVnaV0.net
アムロて絶妙なキャラだよなそれまでの熱血馬鹿主人公でもないしそれ以後のウジウジ主人公とも違う

229 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:03 ID:YMlspe3ld.net
>>61
だからこそリュウ死んだらブライトあんなに嘆いてたんだろ

230 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:24 ID:FcV2+KWJa.net
>>62
波乱万丈

231 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:40 ID:MJAR0jr20.net
>>205
だってよ…アーサーなんだぜ…?
ってめちゃくちゃセンスあるよな
関係性とアーサーの人柄が滲み出てくる名台詞

232 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:43 ID:wLKAYEfF0.net
>>227
実写からでいいで

233 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:54 ID:YMlspe3ld.net
>>77
痛かったらごめんなさい!

234 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:34:58 ID:vAG0u6MG0.net
ビスト神拳って結局なんだったの
https://i.imgur.com/SZY6dPJ.gif

235 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:35:08 ID:nIu/i5BHM.net
>>227
最初は初代のアニメの映画でええぞ
三部作やけどサクサク見れるわ
Zはまぁ、テレビの方でええかな…

236 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:35:09 ID:MJAR0jr20.net
>>232
ケツアゴのシャアはやめちくり

237 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:35:10 ID:DmwF4krn0.net
父親が頭おかしくなっとるやん

238 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:35:31 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>228
ギリギリ許容範囲やな
あれ以上にウジウジされると嫌いになってたわ

碇シンジ超絶嫌いなワイとしては

239 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:36:05 ID:EfWujm4w0.net
>>235
了解や!みてみる

240 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:36:17 ID:eknhNhOYa.net
>>227
時間あるならTV版がええな

241 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:36:29 ID:EfWujm4w0.net
>>232
ガンダムって実写あったんやな

242 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:36:40 ID:YqvdZJJB0.net
今サンテレビでZやってるから見てるけど
序盤悲惨すぎるやろ…
そら精神崩壊するくらい酷い目に遭ってるわ
ジェリドの方が後々酷くなるけど

243 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:36:49 ID:800LbRnVa.net
ユウキ・コスモの話ええか?

244 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:37:08 ID:MJAR0jr20.net
>>228
昭和の鉄拳制裁文化で育った富野だからこそ描けるキャラだよな
当時にしちゃオタク気質だけど、悔しいけど男の子なんだよな、とか言ってみたり

245 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:37:51 ID:9OdPVnaV0.net
>>243
ジロン・アモスの話もええか?

246 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:37:54 ID:nIu/i5BHM.net
>>242
ああいう目にあいながらあのノリで生きてるカミーユとかいう奴も充分おかしいよ…

247 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:37:59 ID:zR4gpjN60.net
>>243
ええで

248 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:00 ID:IfwYLCde0.net
丁度Vガン見てたけどウッソが最強やと思った

249 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:00 ID:S2qLRNXjp.net
最期が悲惨過ぎる

250 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:26 ID:Abpq2u4R0.net
アムロはうじうじキャラにくくられること多いけど実際はそうじゃない
最初からヒーローなんじゃなくてどこにでもいる普通の少年が巻き込まれてヒーローに成長していく過程を丁寧に描いただけ

251 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:39 ID:vAG0u6MG0.net
【秘宝】AGEさん、語られない
https://i.imgur.com/tPhK9mN.gif
https://i.imgur.com/pZutNoC.gif
https://i.imgur.com/DD5wsgA.jpg
https://i.imgur.com/VzRvr1Z.jpg

252 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:41 ID:MJAR0jr20.net
>>238
ワイもそう書こうと思ったけど、シンジ君はアムロとは違って周りが全員無責任な上に全部責任押し付けてくるからしゃーない面もある

253 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:50 ID:nIu/i5BHM.net
>>248
ウッソ最強やろけど魅力が…
後何かオカルト使えたっけか?

254 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:38:58 ID:s4Mu+Qk/0.net
ジュドー並のメンタルがあれば壊れなかっただろうってキャラはガンダムには多いよな

255 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:23 ID:MATLx1Pvd.net
シンジ君の立場に置かれたらアムロかて2日は引きこもるやろ

256 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:33 ID:eknhNhOYa.net
>>253
エンジェルハイロゥ分解

257 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:33 ID:CUPSxhG70.net
髪型

258 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:38 ID:oZkq0hVgM.net
フラウの家族ぶっ殺されて自発的にガンダム乗り込んで戦い挑む時点でウジウジタイプでは無いわな
シンジだったらミサトなり加持なりに説教されんとあそこでも乗らないと思う

259 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:48 ID:IfwYLCde0.net
>>253
オカルトは無かったな
でも仲間がいくら死んでも無敵のメンタルよ

260 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:55 ID:MJAR0jr20.net
>>242
立て続けに両親死ぬの草
それを励ますのにイキリ散らすシャアもっと草

261 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:58 ID:nIu/i5BHM.net
>>256
あれウッソのオカルトやったかな
割と凄いな

262 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:39:58 ID:vRHbRqYGr.net
??「ニュータイプってのは家庭的には不幸だったんだよなぁ…」ニチャア…

263 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:05 ID:GkNluaWw0.net
天パは自分で決めてるしな
最初にガンダムで人殺したのも自分で決めたこと
シンジは序盤流されっぱなしやし

264 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:07 ID:mKKqC66t0.net
地球を救ったヒーローやのに最期の言葉が(は??)お母さん?

265 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:14 ID:3C/qmq0I0.net
https://i.imgur.com/cosaCzh.jpg

266 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:23 ID:9OdPVnaV0.net
>>248
ウッソ好きやわ鬼神やろあいつ

267 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:34 ID:4f1tYanvM.net
>>251
アムロにもジュドーにもなれなかった悲しい爺さん

268 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:40 ID:9KliVoXtd.net
脱走前と脱走後のアムロは別人

269 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:40:58 ID:nIu/i5BHM.net
>>258
シンジはああ言うときは激高して動くぞ
あいつ割とああ見えてアグレッシブな所はアグレッシブやし

270 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:08 ID:Abpq2u4R0.net
ウッソは強メンタルすぎて逆にこええわ
そらカテジナにもキモがられるよ

271 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:11 ID:YMlspe3ld.net
アムロ+νガンダムとドモン+ゴッドガンダムはどっちが強い?

272 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:25 ID:+z9kw7xu0.net
>>18
ガンダムエアプやんけ

273 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:38 ID:jTZAtlX70.net
最終学歴が中卒なの教育に悪いと思う

274 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:43 ID:A/ChAWqg0.net
>>217
要塞突入よりも殺し優先

275 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:47 ID:7w/Kwungr.net
アムロの人格は熱血とかウジウジではカテゴライズできんよ
なぜならとても人間らしいから
現実の人間だってカテゴライズは無理やろ?

276 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:41:54 ID:MJAR0jr20.net
>>256
光の翼で寸断されてバラけただけとも言えるから
ゴトラタンとの一騎打ちのとき、ビームシールドを巧みに使って光の翼を引き寄せてるんだよな
富野って描写めちゃくちゃ細かくてすごい

277 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:42:10 ID:M6LF1QcH0.net
>>25
ララァの事になると一瞬で決裂するぞ

278 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:42:15 ID:nIu/i5BHM.net
>>251
ジジイ用の宿敵に誰か残しとくべきやったわ

279 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:42:34 ID:rD6c7TO+d.net
>>217
ガンキャノンも相当強いのが伝わる
カイが乗ってるのかな

280 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:42:34 ID:bCthxDzdd.net
>>194
はぇ〜子供作らさせられてたんか?

281 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:42:46 ID:vAG0u6MG0.net
>>262
でもこいつがいなかったらシーブックはあの戦法思いつかなかったんやで
https://i.imgur.com/1X1Lypi.gif

282 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:08 ID:mx656drH0.net
>>227
つべで週1で配信しとるがな
もう後半やけど

283 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:22 ID:nIu/i5BHM.net
>>281
クソゲーが過ぎるなこれ

284 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:25 ID:eknhNhOYa.net
>>279
いや番号的にモブのホワイトベースクルーや

285 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:29 ID:bCthxDzdd.net
>>20
最後が最悪だよな

286 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:32 ID:mKKqC66t0.net
>>194
なんやて!あんなくらーい顔して政府から派遣された美女とハメ倒してたんか許さんぞ

287 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:33 ID:vAG0u6MG0.net
>>279
カイじゃないらしいで
カイだったらゲルググのお兄さん即死してるって言ってた

288 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:43:39 ID:3bROuVDc0.net
アムロは投げ出すこともあるけど結局やらなきゃいけないことはきちんとやってアラサーなったら文句いうこともやめるあたりほんとサラリーマンだなあと

289 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:44:16 ID:Gj5ILwiSa.net
ずっとニュータイプと死人追い続けてたシャアとかいう情けないやつ

290 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:44:19 ID:nIu/i5BHM.net
ニュータイプの癖にファンネルすらよけられない雑魚がおるらしい…
あっ、あいつニュータイプやなかったなwwすまんすまんwwwwwwwwwwww

291 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:44:21 ID:9OdPVnaV0.net
再開母よがあるやん

292 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:44:32 ID:zLi+hK8ha.net
ジュドーの過去って厳しそうなのに一切出てこないの草

293 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:44:40 ID:s4Mu+Qk/0.net
アムロって種無しなんか?

294 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:01 ID:abwiXObT0.net
>>7
地球やぞ

295 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:16 ID:u4A8iKJW0.net
親父が夢中になる

296 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:27 ID:ZPGUoGXW0.net
ショウ・ザマさんは?

297 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:30 ID:MJAR0jr20.net
>>281
ビルギットって旧式のヘビーガンで相手のMS撃墜したりしてるしようやっとるよな
サーベルくるくるもこの状況で咄嗟に出すし、乗ってる機体が悪かっただけで相当な腕前だと思う

298 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:35 ID:rD6c7TO+d.net
>>284
>>287
はぇ〜
やっぱりホワイトベースの奴らヤバいんやな

299 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:48 ID:mx656drH0.net
>>279
203はホワイトベース隊ちゃうで

300 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:45:49 ID:jTZAtlX70.net
>>293
ベルチルじゃ子供こさえてたけど
スピンオフは駄目ですか

301 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:01 ID:M6LF1QcH0.net
シャアって性癖丸出しだしアムロより軟弱だし全然かっこよくないよな
なんであんな老害に崇められてるのかわからん

302 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:03 ID:ojJuR8Qer.net
ザンボットってガンダム乗ってる主人公が一番悲惨

303 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:10 ID:hVZ7JDTq0.net
>>281
こうして見るとバグゥはかなりやべえ兵器よな
MSで襲われるよりよっぽどこえーわパンピーにも向かってくるし

304 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:24 ID:QmpkSZ05a.net
関係ないけどアイーダとケルベス教官が結ばれる予定ってマジ?

305 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:25 ID:ON7Zzt2DM.net
>>208
メタル刹那を出したのは00の功績だと思ってる
おかげでウザったい最強パイロット論争に一応の蓋ができた

306 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:46:49 ID:vAG0u6MG0.net
>>283
ヘビーガンだししょうがない

307 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:04 ID:5GX/ExIn0.net
>>86
オリジンではシャアは甲冑着た奴に剣で勝ってるやん

308 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:11 ID:MJAR0jr20.net
>>287
そうは言うけどガンダム並のスペックあるゲルググ相手に圧倒って相当やろ
カイだとしても違和感ない

309 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:15 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>301
ハマーンも成長したから捨てたんかあのロリコン

310 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:21 ID:FHH9Y5oka.net
ホワイトベースに一人だけ自分勝手な奴がいるよな

311 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:26 ID:fXqg/1B2M.net
ウッソってポテンシャル的にアムロに次ぐほどのモノがあるよな

312 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:43 ID:+LNiuXIA0.net
>>301
あの人間臭いとこがいいのでは?

313 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:47:58 ID:MJAR0jr20.net
>>310
おっジョブジョンか?

314 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:03 ID:6AigkKNs0.net
シャアとかいうやつにストーカーされて悲しいやん

315 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:03 ID:iblg72Aj0.net
>>77
ぼくの…母さんです…

316 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:24 ID:MJAR0jr20.net
>>301
ダメなやつほど可愛く見えるやん

317 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:29 ID:9OdPVnaV0.net
ユカ・マイラスさん以外のシュラク隊と濃厚接触したい

318 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:30 ID:vAG0u6MG0.net
>>303
MsもMSで相当ヤバイよな
オリジンでもMSの対人描写あって怖かった
https://i.imgur.com/FFPf0Qc.jpg

319 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:35 ID:Abpq2u4R0.net
>>307
オリジンのシャアは美化されすぎなのであんまりあてにならない
あのシャアならハマーンもこまして手駒にするやろ

320 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:45 ID:KuTsN+uT0.net
>>309
元々興味ないぞ
クェスだって女として見てないし
シャアはロリコンじゃないララァが特別だっただけや

321 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:49 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>310
一人・・・?🤔

322 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:53 ID:bCthxDzdd.net
>>119
ハラデーイ

323 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:56 ID:hVZ7JDTq0.net
>>311
間違いなく戦争が続いていたらアムロを越えてたわ

324 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:48:56 ID:7w/Kwungr.net
>>315
これ…母さんです…

やからな

325 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:49:19 ID:ojJuR8Qer.net
>>301
実際にあった人からはバカにされてるからエピソードに背びれ尾びれがつけられまくって神格化されてそう

326 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:49:24 ID:eknhNhOYa.net
>>308
カイだったらガンキャノンの番号が108だから違う

327 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:49:51 ID:M6LF1QcH0.net
>>309
どっちかって言ったらマザコン

328 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:49:53 ID:fofrisJ5r.net
>>301
もう少し年取ればわかると思うで

329 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:07 ID:s4Mu+Qk/0.net
>>320
男としてはクソやな
最後は逝く前に本物の男ジュドーに惚れて良かったな

330 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:17 ID:OvYtaC/o0.net
>>227
テレビ版みないとオタクの会話に入れないよ

331 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:21 ID:1LTJueDja.net
シャアはファーストで3回、Zで2回白兵戦で人殺してるから弱くはないと思うやで

332 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:24 ID:bCthxDzdd.net
>>130
ドモンの親ってなんでそうなったんや?

333 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:34 ID:iaCyzuZ3a.net
>>318
優しいイデオンかな?

334 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:50 ID:QmpkSZ05a.net
シャアはあんなカッコつけてるラスボスポジのくせにメチャクチャ人間臭くて情けないってのがキャラクターとして面白すぎるんだよなぁ
シャアがかっこいいから人気あるってわけやないと思うで

335 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:52 ID:eDoWjXX30.net
>>49
申し訳ないがファースト批判はNG

336 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:56 ID:fMGfHlDjM.net
>>301
うーんこれはギュネイのレス

337 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:50:58 ID:OvYtaC/o0.net
>>250
うじうじから普通になるだけだぞ

338 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:00 ID:bM69bVBDa.net
天パが女やったらシャアも拗れなかったんだよなぁ

339 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:01 ID:wFaoUef00.net
見た目は世界名作劇場の主人公
精神のタフさや戦闘スタイルはさながらキリコ・キュービィ
リガ・ミリティアて部品そんな量産できるんか

340 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:06 ID:vAG0u6MG0.net
>>308
ジョブ・ジョンかな

341 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:10 ID:6AigkKNs0.net
カミーユって親の不倫知ってるから脳破壊されてそうやな

342 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:12 ID:3C/qmq0I0.net
シャアはロリコンでもマザコンでもなくて自分に期待を寄せる奴が嫌なだけだぞ

343 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:16 ID:fofrisJ5r.net
>>330
いきなり入る必要ないわ
ゆっくりこっち側に来ればいい

344 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:32 ID:bCthxDzdd.net
>>125
うんこ人!

345 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 07:51:38 ID:M6LF1QcH0.net
>>332
ネオジャパンが利用しようとしたデビルガンダムを兄貴が持ち出したからや

総レス数 345
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200