2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学出て社会人になると大半の奴が鬱みたいになるこの世界

1 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:54:20 ID:LyPWe3WA0.net
冷静に考えるとやばすぎやろ
わいらなんのために産まれたんや

2 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:54:43 ID:m8mYkbIT0.net
ワイのためや

3 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:54:54 ID:0otK9INdd.net
その大半のやつらを踏み台にしてのしあがるためやろ

4 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:54:56 ID:DKZ2YWPcr.net
嫌なら自給自足すればいいじゃん

5 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:55:07 ID:6uyeY1qV0.net
愛し合うため

6 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:55:09 ID:H/PqX0E+0.net
逆に元気になる奴は?

7 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:55:31 ID:gzAzVVj60.net
>>6
syamu

8 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:55:41 ID:gmFCaVYT0.net
懲役40年

9 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:55:46 ID:MEADyr1g0.net
のし上がる奴もおるんやで。
お前がなれや

10 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:56:10 ID:NZYqW3E90.net
大学で勉強してたら社会に出てから輝けるやろ
わからんが

11 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:56:23 ID:/QMx9cgfM.net
消化試合に決まってんだろハゲ

12 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:56:28 ID:cKFEGed0d.net
わかるわかる

13 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:15 ID:LyPWe3WA0.net
のし上がれるかどうかじゃなく大多数がそうなっているのがおかしくないかということや

14 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:15 ID:R995CpeR0.net
本来は学生時代が準備期間で社会人が本番のはずなのにな

15 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:33 ID:jqhvtBW70.net
これでもずいぶんマシな世の中になったんやで
昭和とかに生きたかったの?

16 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:48 ID:xLOh+QT/0.net
条件なんて考えず自分が楽しい仕事すればいいのに

17 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:48 ID:AXjVUX2t0.net
海外ではどうなんや?
アメリカや東南アジアではどうなんや

18 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:57:52 ID:vbXSlKha0.net
ワイたちは1%の為の奴隷なんや…

19 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:08 ID:6uyeY1qV0.net
言うほどお金があれば幸せか?

20 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:22 ID:xBNBwqMUM.net
バイトで鬱になったワイは?

21 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:28 ID:MEADyr1g0.net
歩いてたら野獣に襲われる時代よりかはええはずやろ
文句言うなや

22 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:29 ID:VFRv+vBN0.net
子供にあんな大人になりたくないと思われる大人になっちゃダメよ🥺

23 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:45 ID:3D6dCDto0.net
>>17
東南アジアはみんな元気そうやで
ヨーロッパに生まれたかったわ

24 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:56 ID:2I8h91vH0.net
奨学金返済地獄確定しとるワイはすでに鬱やからセーフ

25 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:57 ID:/p5B8Bch0.net
ワイは中学生から鬱だったけど?
雑魚が

26 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:58:58 ID:6uyeY1qV0.net
言うほどやりたいことってあるか?

27 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:59:08 ID:q+ctewdp0.net
いまだに大学の頃に戻りたいって毎日のように考えてるわ

28 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:59:14 ID:He9EVeBs0.net
逆に上級や年収1000万超えの奴らが税金払わないとほとんどの奴らがくたばりそうなのが嫌や
かと言って税金いっぱい払いたくないけど

29 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:59:26 ID:dCDMcll20.net
>>17
多分アメリカも同じ
平均労働時間日本よりは少ないが世界的に見ればかなり多い
しかもあの人口だし

30 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:59:39 ID:778nw9aEa.net
>>25
診断書もらったんか

31 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 00:59:57 ID:xpOFa95ld.net
大学が甘やかしすぎなんや
研究機関が人生で一番暇な四年間とかおかしいわ
なおまともな理系

32 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:00:31 ID:AXjVUX2t0.net
>>23
東南アジアの人らって休みも全然無いやろうになんで元気なんや

33 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:00:51 ID:9SqN3r8Ja.net
ワイ三浪二留駅弁文系、モラトリアム延長のために休学を決意
マッマに号泣されたわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:01:16 ID:9SqN3r8Ja.net
今度はスペイン行きたいンゴねえ

35 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:01:39 ID:AXjVUX2t0.net
>>29
労働時間が鬱の重要なファクターなんかな

36 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:05 ID:y3WLvfZc0.net
仕事が楽しいワイって異端か?

37 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:26 ID:dCDMcll20.net
>>35
ワイはそう考えてる
どこかに相関を示すデータとか転がってないかな

38 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:35 ID:ca36CKJA0.net
給料半分で週休4日のホワイトカラーな仕事とか無いんか?

39 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:47 ID:igSViySid.net
>>33
マッマの重荷を無くしたれ
どうせ社会的にはもう半分死んどるんやし

40 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:49 ID:i7yBhzxAr.net
有能は3年で辞職して起業するために会社入ってるからな

41 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:02:56 ID:3D6dCDto0.net
>>32
いやあいつら仕事はすぐ辞めるし定時にはすぐ帰るで

42 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:03:11 ID:6uyeY1qV0.net
希望はどこにあるの?

43 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:03:17 ID:ALmpnTnja.net
これが"社会人"や

44 :風吹けば名無し:2020/03/03(火) 01:03:31 ID:LyPWe3WA0.net
心を壊しながら社会人になるのか

総レス数 44
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200