2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GPA2.01って普通だよな?

1 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:47:02 ID:sHUUlFQma.net
余裕で就職できるよな?

2 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:47:29 ID:/Gj32Rvgp.net
うん

3 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:47:34 ID:Pc6X9fC70.net
ワイと同じくらいやな

4 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:47:39 ID:JRNTJcrH0.net
いいね

5 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:47:49 ID:0qyiZZdz6.net
ギリギリ進級できるレベルやんけ

6 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:48:27 ID:sHUUlFQma.net
親にどやされて不安になったけど余裕だよな

7 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:48:31 ID:E1bt2pBJp.net
ふつうやで

8 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:49:57 ID:DdPG5qU70.net
ワイ1切ってたけど大手行けたで

9 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:50:50 ID:sHUUlFQma.net
なんかワイが勉強してないみたいに言われたから傷ついたわ

10 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:50:57 ID:tibjq+nj0.net
学部による

11 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:51:01 ID:9sc7v+tg0.net
ワイ3.6あったけどニートやで

12 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:51:16 ID:VKfowD73r.net
ギリ健ラインちょっと届かなかったな

13 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:51:57 ID:sHUUlFQma.net
>>10
法なんやがムズいから仕方ないよな?

14 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:51:57 ID:elCNu6IB0.net
平均よりは下やで
就職にGPA関係ないから安心しとけ

15 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:52:37 ID:vaD8B0XU0.net
ワイはGPA高かったから院進楽できたわ

16 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:15 ID:oNX+YLMk0.net
2超えとかやるやん

17 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:18 ID:sHUUlFQma.net
>>14
全く関係ないってことはないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:26 ID:0qyiZZdz6.net
>>14
就職には関係ないけど当人の能力にはだいぶ関係あるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:53:30 ID:USJ9ULP90.net
gpa見るような高尚なとこ行けないでしょ?

20 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:54:10 ID:bgP1jpfJp.net
ワオは3年前期1.8で親にお手紙届いたで〜

21 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:54:55 ID:0U/CnWUGp.net
自分の能力に自信ないんやったらGPA上げるのが無難やと思うわ

22 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:54:59 ID:foXqIJgnd.net
ワイは0.89や
サファテ並みや

23 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:55:35 ID:sHUUlFQma.net
>>19
中小は見ないんか?

24 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:55:44 ID:S2mo9C3gd.net
1切ってからスレ立てろダボ

25 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:55:56 ID:iM6aNSSm0.net
防御率だと思え

26 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:56:32 ID:HXYsJ0N50.net
ガクチカの話せるネタあれば問題ないで
ノンサーノンバイトが「勉強頑張りました」でGPA低いとあっ・・・ってなる

27 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:56:55 ID:K0JTYHKWa.net
1.15やがいかんのか?

28 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:18 ID:AcXOSwtr0.net
>>27
単位どんくらい落としたん?

29 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:18 ID:oNX+YLMk0.net
>>23
大手も見ねえわ
そもそも成績表なんて出さんし

30 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:19 ID:elCNu6IB0.net
>>17
大学どころか学部学科によって甘さが違うもんそんな重視せんわ
F欄のGPA3.5なんてマーチの1.5にも満たない

31 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:45 ID:gsbVjPXGp.net
ワイ投手、4年連続最優秀防御率

32 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:57:50 ID:kLabkp3Sd.net
その年の最優秀防御率のピッチャーより低い奴はヤバイで
上ならまあ大したことはあらへん

33 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:58:08 ID:KnziGjNKa.net
ワイ0.6だったわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:58:17 ID:xsFt/9Zo0.net
ワイは1.4代を維持し続けて4年間終えたわ

35 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:58:58 ID:sHUUlFQma.net
なんか余裕そうで安心したわ

36 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:59:43 ID:AMyx4BILM.net
大学によるとしか

37 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 17:59:49 ID:7R085eDu0.net
進級できるのか?

38 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 18:00:26.63 ID:USJ9ULP90.net
ワイ(高卒4年目) 2.61

39 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 18:01:18.91 ID:XfKNKXmDa.net
>>29
1年前期は2.65くらい取ってたのに3年からずっと2切ってたけどなんやかんやどうにかなるで

40 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 18:01:49 ID:vZqBkAjC0.net
>>37
進級出来ないとか0.5ぐらいじゃないと無いやろ
単位取ってりゃ1やぞ

41 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 18:02:02 ID:C+5DyXOtp.net
ワイ1.3やけど、年収1000万企業や
日本企業ならまじで関係ないと思うで

42 :風吹けば名無し:2020/03/02(月) 18:02:26 ID:9OrFhO+G0.net
2超えとか天才やん

総レス数 42
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200