2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】鈴木誠也、藤浪にぶつけられたら脅す気だった

1 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:06:24 ID:2gP/IDro0.net
ガチクズやなこいつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000082-dal-base

ここ数年、右の主力打者は藤浪の抜け球を恐れて対戦を避けることが多い。
16日の楽天戦(宜野座)も対戦した打者13人すべてが左だった。
鈴木誠も首脳陣から「どうする?」との配慮はあったというが、「当たられたらにらみを利かせればいんですよ。逃げてたらダメでしょ」

2 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:06:33 ID:2gP/IDro0.net
さすが広島

3 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:06:50 ID:rChe8aaz0.net
いかんのか?

4 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:06:51 ID:Lc8IHEvq0.net
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/yfdlgs8/wrqi08s1atjckf.html

5 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:06:52 ID:2gP/IDro0.net
早くアメリカ行けよコイツ
日本に要らねえわ

6 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:05 ID:4PT8V/h0M.net
まあ友達やし

7 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:10 ID:+0pjKE0A0.net
睨むだけとか優しすぎか
殺されるかもしれんのに

8 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:15 ID:2gP/IDro0.net
>>3
ダメだろ
脅す気で打席に立つとかヤクザかよ

9 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:19 ID:EHvIUZng0.net
藤浪はぶつけたら即退場でええわ

10 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:34 ID:D6HFEWgZd.net
黒田なら恫喝してる

11 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:36 ID:Yn1N2bwr0.net
前田の背番号1引き継いだからな

12 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:43 ID:2gP/IDro0.net
>>6
親しき中にも礼儀あり

13 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:48 ID:ZMKxqtk00.net
>>7
これ

14 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:51 ID:jk7tbBvda.net
睨むだけとか優しすぎるやろ

15 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:07:52 ID:MU9fYAXNp.net
こいつお薬っぽいよな

16 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:03 ID:nvlg6q3M0.net
にらむだけとか優しいな

17 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:04 ID:y1CD69y7M.net
ボーアが飛んできて殴り返されるぞ

18 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:13 ID:BQ9W4nPMa.net
クズなのは藤浪のコントロール定期

19 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:20 ID:KJbzK1Wm0.net
石みたいなボールが160km/hで頭に飛んでくるんだぞ

20 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:25 ID:JkPqTi9T0.net
鉄砲玉藤浪を投げさせる球団の方がヤクザなんだよなあ

21 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:26 ID:2gP/IDro0.net
藤浪が真剣勝負で投げてくれてるのになんで日本の4番(笑)が悪ふざけしとんねん

22 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:27 ID:jw7HiULta.net
睨むだけなのか…

23 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:29 ID:RqzYUU9W0.net
はよ引退しろや

24 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:41 ID:eIwc4kHd0.net
睨むだけでいいんか

25 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:43 ID:O/IESNOpM.net
>>8
当てる気で対外試合ばかり登板させる阪神は流石893のお膝元球団やったんやな

26 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:44 ID:UPjrurYyr.net
印象操作も甚だしすぎて草
そこまでしてスレ伸ばしたいか
鈴木は同い年の藤浪のこと気にかけているだけやで

27 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:45 ID:aId2HZiY0.net
命に関わるし

28 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:51 ID:2gP/IDro0.net
>>15
分かる
バティスタみたいにステやってるわ

29 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:56 ID:Nd46rrNG0.net
藤浪ってなんで被害者ヅラしてるん?

30 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:08:57 ID:Fi/7Rc3r0.net
ぐう聖定期

31 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:00 ID:xu6KXijR0.net
藤浪に悪気はないんやぞ···?

32 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:03 ID:4Izoli/50.net
殴り合いの乱闘すればええんや
藤浪使う方が悪い

33 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:09 ID:tHwduM+l0.net
大瀬良みたいに優しさみせても煽られるしどうすりゃええねん

34 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:10 ID:d2IFQQKfp.net
精神的に追い込めば追い込むほど指のかかりが悪くなりそう

35 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:11 ID:MaBS/XI00.net
死ぬ気でかかれや

36 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:18 ID:JSmLOkiQ0.net
殺しに来てんのに睨むだけとか仏かな?

37 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:18 ID:q/WHqQQg0.net
そもそも当てなければいいのでは?🤔

38 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:23 ID:h/n8whyqd.net
同級生やろ 大谷とは友達だったけど藤浪とは知らんが WBCで一緒だったか

39 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:26 ID:TcHRMPH60.net
藤浪は広島に行くべきだな

40 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:30 ID:F/ZEjGwda.net
優しい

41 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:31 ID:kE//iBNs0.net
同級生だろ

42 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:38 ID:2gP/IDro0.net
>>26
何をどう読んだらそう見えるんか?
末尾rのケロカスはロクなのいないな

43 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:45 ID:J9nExCNj0.net
ソース嫁
切り取りすなw

44 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:46 ID:XsIgDIDX0.net
ぐう聖

45 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:46 ID:LxDSYI4Ua.net
藤浪くんは被害者なんですよ?
あの子が可哀想だと思わないんですか?

46 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:50 ID:wnZjrC990.net
イキってるなぁ陰キャチー牛のくせに

47 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:52 ID:nxMbM8CW0.net
U-18で一緒だった?

48 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:09:56 ID:8Fd+6WJu0.net
大瀬良「ガイジやし優しくしたらな‥」

49 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:00 ID:VPWZoJFy0.net
ぶつける気で投げてる奴にぶつけられたらそりゃそうなるやろ

50 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:01 ID:rAG/HzNoM.net
後ろの打者「やめて!」

51 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:01 ID:QM8U6sXi0.net
迷惑だから投げるのやめればいいのに
大多数の選手に気を遣わせてさぁ

52 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:04 ID:Ep51Ecmsr.net
>>25
まるで紅白戦やケースバッティングには一切藤浪を登板させてないような言い方

53 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:05 ID:JKYgiqym0.net
そもそもこいつら親交あるやん
むしろ優しいわ

54 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:09 ID:ODJGhRq/0.net
そういえば最近藤浪投げて無いよな
なんで?

55 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:17 ID:2gP/IDro0.net
>>30
さすがにケロさん…w
それはないでしょ…w

56 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:22 ID:djD1y1Kda.net
藤浪も負けずに恫喝すればええねん
そういうメンタルが無いから壊れるんや

57 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:27 ID:4oS/rTv/0.net
ピッチャー返しするべきだろ

58 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:30 ID:Vu+hTR7k0.net
そもそも藤浪を試合に出すなよ

59 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:31 ID:jw7HiULta.net
いっちさあ…
なんだいこれは

60 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:36 ID:Df5oMTRG0.net
そもそも当てられる前提で他球団陣営から言われるって相当やよな
どうみても被害者になる側なんやし

61 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:37 ID:xed35LON0.net
つまりこいつには当てていいだてことなんやな?

62 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:41 ID:dES5yeyb0.net
藤浪はアメリカ行けよ

63 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:42 ID:/svV8xngd.net
ぶつけられて痛がった菊池は阪神ファンにめちゃくちゃ叩かれたしな
菊池が痛がることによって藤浪のメンタルやられたらどうするんや!痛がるな!って
https://i.imgur.com/nGra8LK.jpg

64 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:44 ID:2gP/IDro0.net
>>46
これな
鈴木誠也きっしょい

65 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:44 ID:WJ6Eb8I30.net
藤浪「睨むだけでええんか・・・?」

66 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:46 ID:Pm/e8VhU0.net
鈴木誠也やさしいなってかなんかコメントがおとなやな

67 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:48 ID:Ep51Ecmsr.net
>>42
「同級生ですしね。自分はいい時も知っている。人間いいときばかりじゃないですよ。何とかしようとやってると思うので」。穏やかな表情で紡ぐ言葉の数々は右腕へのエールのように聞こえた。

ここ読んだ?

68 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:49 ID:8efOsRgFM.net
こんなしょーもないこと叩くなんて陰キャかな

69 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:10:56 ID:5MrWkEKH0.net
俺が打者なら一スイングごとに藤浪にバット投げるわ

70 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:04 ID:TaBq9oJkd.net
ふじなみくんへのたいしょのしかた
黒田→男気恫喝
大瀬良 → 気遣う
鈴木 睨む

71 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:08 ID:/svV8xngd.net
>>61
いいだて?

72 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:20 ID:5MrWkEKH0.net
バット投げした方がいいわ藤浪相手だけにわ
じゃないとこっちが怪我する

73 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:20 ID:hO7pop4gp.net
こういう2人は親交ある間柄だからこその回答を
部外者がギャアギャア文句言ってるの本当滑稽

74 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:22 ID:KJbzK1Wm0.net
>>70
どれも叩かれて草

75 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:22 ID:W6UjoOEW0.net
クズはあの骸骨なんだよなあ

76 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:24 ID:AWnUcj77a.net
むしろ優しい

77 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:25 ID:k520Ud+J0.net
大先輩の黒田をお手本にするんやろ
鈴木誠也は礼儀をわきまえとるな

78 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:26 ID:jnh3ryYza.net
というかソース見ろよ
叩く要素全く無い

79 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:28 ID:dMdZ7Krca.net
ガチ文盲やんイッチ
ヤフコメ民以下の知能恥ずかしくないの

80 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:29 ID:LonyoH7Ua.net
しねどーぷ

81 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:29 ID:DCBAn3d60.net
同級生なら良いんじゃね
年上だったらカスやな

82 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:31 ID:3c50hDBp0.net
睨むとか最低だな

83 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:35 ID:9fZe/Wrva.net
藤浪は抜け球が頭部に行くのが治るまで登板させるな

84 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:35 ID:4PT8V/h0M.net
>>38
https://i.imgur.com/cMzXnQC.jpg
https://i.imgur.com/k6HR59f.jpg
https://i.imgur.com/U7LYivT.jpg
https://i.imgur.com/YkGmCWs.jpg

85 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:35 ID:Aom0MuTK0.net
藤浪と鈴木が喧嘩したらどっちが勝つんや?

86 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:38 ID:LxDSYI4Ua.net
当てられたら睨むのも交代するのも治療するのも駄目
藤浪くんが心配するから

87 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:40 ID:aXyqL95J0.net
こいつは巨人に入る資格ない

88 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:41 ID:cRrEFlFep.net
ええやん

89 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:45 ID:MlJ6yaMNa.net
わざとじゃないのに睨む必要あるか?
ほんとにイキってきたらこいつのこと畠山って呼ぶわ

90 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:48 ID:VPWZoJFy0.net
>>63
阪神応援すると気が狂うんやな

91 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:49 ID:anQEkIw10.net
そら殺されそうになったら睨むぐらいええやろ

92 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:54 ID:xu6KXijR0.net
>>67
世代最高投手の現状に思うところがあったのか

93 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:11:59 ID:h/n8whyqd.net
福留の恫喝はいい恫喝 黒田の恫喝は悪い恫喝

94 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:00 ID:wnZjrC990.net
>>64
野球の才能があっただけのチー牛のくせにキモいよな
顔とか陰キャ丸出しやん

95 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:01 ID:RqzYUU9W0.net
>>63


96 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:02 ID:2gP/IDro0.net
>>63
これは阪神ファンが正論でしょ
藤浪がイップス克服中なの分かってるなら死球当てられても何事もなかったかのように1塁行けよ
衣笠から何も学んでないのかこいつら

97 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:09 ID:ybhGBumG0.net
藤浪はマジで引退して欲しい

98 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:12 ID:LonyoH7Ua.net
どーぷクズ

99 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:22 ID:DQLHzhqBM.net
誠也優しいな

100 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:25 ID:jp+1oqSa0.net
死球で骨折させたらあてた投手の同じ箇所の骨折るルールにすれば解決やろ
目には目をや

101 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:28 ID:LonyoH7Ua.net
どーぷカスクズ原爆脳ゴミ野郎

102 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:35 ID:ARz03wlP0.net
>>64
いやいや

103 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:39 ID:MQGGCBUld.net
優しいなこれ読み取れないガイジが多すぎる

104 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:41 ID:cRrEFlFep.net
>>84
藤浪背高いな

105 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:43 ID:5HXoWT620.net
藤浪以外の投手に当てられても同じことするんかこいつ
黒田は投手だからともかく当てられたり当てられそうになってイキるとか■■■■とかエイオキと同じクズに他ならんぞ

106 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:45 ID:stjuaREH0.net
イッチ脳死しとんか

107 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:51 ID:FDngdSTK0.net
ワイ阪神ファンやけど、昨日ソフトバンクの古谷が出てきた時、今まで藤浪を使う事でこんな恐怖を他球団に与えてたんやなって反省したわ
すまんな

108 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:12:53 ID:cMZxFIQV0.net
>>63
メジャーの本田吾郎も同じイップスにかかってたけど
全力で投げさせて克服させてたな

109 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:00 ID:jP2KoDXGd.net
スイングした際バット投げたれ

110 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:06 ID:KSptkxB50.net
>>97
矯正すればシャーザークラスのPになれる

111 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:10 ID:V+nSLW0E0.net
>>19
石直球!

112 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:14 ID:jw7HiULta.net
https://i.imgur.com/TC1K8I4.jpg
https://i.imgur.com/LfbdGTS.gif
煽りカスはゆるさないの精神

113 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:14 ID:Aa3CmwrR0.net
記事読んだけど普通にええやん

114 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:18 ID:RqzYUU9W0.net
あげ

115 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:20 ID:uG/rTSRXp.net
メジャー行ってアストロズ相手にだけ投げてれば
誰からも叩かれないぞ

116 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:22 ID:/svV8xngd.net
1番悪いのって身内なんじゃないの?

魂の161球
https://i.imgur.com/U7S0hfQ.jpg

117 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:22 ID:Yg6jSAcQ0.net
山本昌もさっさと匙投げて欲しい

118 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:25 ID:Bvpy7wj00.net
イッチ半分ガイジやん

119 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:30 ID:arQpaEbH0.net
https://i.imgur.com/up3qmZm.jpg

120 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:30 ID:5GOWa5dR0.net
大瀬良と鈴木でつり合うやろ

121 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:31 ID:Vu+hTR7k0.net
>>100
藤浪オープナー最強説

122 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:31 ID:O/IESNOpM.net
最終的に野間にぶつけてお互いすまんなええんやでになった辺りはお笑い球団やと思う

123 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:45 ID:GKFzBSRf0.net
藤浪って後輩からもこういう扱いなんやな
もうアカンな

124 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:45 ID:GyUrV1GX0.net
にらむだけで許してくれるんやから優しいやん

125 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:55 ID:k520Ud+J0.net
藤浪は当てた相手によって対応変えるような人間だからな
舐めると平気で当てるようになるからビシッとやらなあかんのよ

126 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:13:56 ID:h/n8whyqd.net
ネタにしてるけどいい加減治んねえかな

127 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:05 ID:nBeRkAP4p.net
藤浪にとっては大瀬良みたいに優しく気遣われるよりより睨んでくる方がええやろ

128 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:09 ID:mZGR4cZR0.net
最近悪い時ばっかりなんだが?

129 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:13 ID:clxyUn+Pd.net
藤浪は別に当てても何も感じてないし
https://i.imgur.com/3oMXmNN.gif

130 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:15 ID:5HXoWT620.net
>>116
黒田と金本が壊したようなもんだしな
ぶつけられても文句は言わんでほしいわ

131 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:17 ID:NFk9e+Pm0.net
藤浪は最初からわかってて投げさせてるんだからデッドボールは即退場
危険なボール球は審判の判断で退場でええわ
さすがに酷い メリットが阪神にしかないとか野球にならん
たまに顔面狙って投げる権利を相手に与えるしかない

132 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:29 ID:XNNhE5vN0.net
>>126
悪くなる一方やで

133 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:31 ID:u0Re6H6/M.net
ソースデイリーは阪神目線でいいように解釈してるだけやろ

134 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:37 ID:LxDSYI4Ua.net
みんな藤浪くんのメンタルが心配じゃないの?

135 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:37 ID:DCBAn3d60.net
左ばっか並べられてる時点で詰んでる
藤浪はプロとして恥ずかしくないのか
もう引退するか打者になれよ

136 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:40 ID:nchIl4gOr.net
和製前田やな

137 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:40 ID:xyhLHaE/0.net
同級生ですしね。自分はいい時も知っている。人間いいときばかりじゃないですよ。何とかしようとやってると思うので」。穏やかな表情で紡ぐ言葉の数々は右腕へのエールのように聞こえた。

 思い返せば16年9月、藤浪が自己最速160キロを計測したのが鈴木誠との対戦だった。

この時打たれたっけ?

138 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:47 ID:o+AiaRbG0.net
>>96
他球団の選手にぶつけてイップス治療するクズ球団は要らない

139 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:49 ID:kE8IAmzN0.net
滑り止めスプレー渡しとけよ

140 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:14:55 ID:/Dt3qQrWd.net
大瀬良みたいなゴミ対応よりはマシやろ

141 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:09 ID:8Fd+6WJu0.net
>>116
これも広島のせいなんやろ

142 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:10 ID:D+zYee4+a.net
>>96
ガイジ、みっけ!w

143 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:14 ID:THX8oJb30.net
>>129
坂本に当てた時だけは顔面蒼白になってたな
当てた選手と仲良いかどうかによって変わるんやろな

144 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:18 ID:Fk3K1s69a.net
本気で藤浪を擁護してるやつがいないっぽいのがなんか悲しい

145 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:24 ID:6e/cKzxea.net
荒川の血が騒ぐ

146 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:25 ID:MlJ6yaMNa.net
藤浪ネタって11球団は笑って過ごすのにヤクルトだけ発狂するよな

147 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:25 ID:NFk9e+Pm0.net
>>116
すでに壊れてたけど完全に破壊されたなこの試合で

148 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:28 ID:kw+OLwYm0.net
当てなければいいだけでは?

149 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:30 ID:m8i5DCts0.net
藤浪が打席入ったら当てまくればいいのに
甘いんだよなぁ

150 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:35 ID:4hs5w8GNp.net
同級生やし

151 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:41 ID:owAWoowi0.net
大瀬良、鈴木誠也のアメとムチ

152 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:46 ID:Aa3CmwrR0.net
黒田が壊したってマジなん
大ベテランに当てて睨まれたら怯むけどそれで壊れるとかある?

153 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:46 ID:LiYvmznW0.net
>>63
人にぶつけといて自分が一番辛いってメンヘラこじらせすぎやろ

154 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:48 ID:VFcr6JJj0.net
黒田が壊したんだぞ

155 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:55 ID:GdJ808+Y0.net
>>116
広島のスパイやしこいつ

156 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:56 ID:G1Egqqb00.net
はよドッジボール転向せぇよ

157 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:15:58 ID:NFk9e+Pm0.net
しかも左にすら当て始めたからな
わざとだろこいつ

158 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:07 ID:h0RCy1gc0.net
>>148
藤浪「当てたくない。当たらないで」

159 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:09 ID:TGe/l/Dx0.net
エールとかいらんからまじで藤浪笑えんから
一回殴られろ

160 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:10 ID:1Q2Aa2qqp.net
思ったんだがすっぽ抜けに見せかけてバット投げたら良いじゃん
ルール上問題ないんだし

161 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:13 ID:O/IESNOpM.net
アストロズ同様藤浪にもガンガン顔面に向けて投げればええんやないかな
二、三発喰らえば性根治るか引退するやろ

162 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:13 ID:SStG4+Qed.net
ヤクルトファンは酷いと思うで
当ててすらないのに神宮で煽ってたりする

163 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:16 ID:8MXZ4ZYy0.net
仲ええやん
https://i.imgur.com/QeLeL3L.jpg
https://i.imgur.com/Hgj15A6.jpg
https://i.imgur.com/EmDU1uh.jpg

164 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:21 ID:HX3orNcX0.net
まさか藤浪がマーてょのてょ側になるなんてなあ

165 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:21 ID:p9Fp5clg0.net
枡田絵理奈に唯一「口がくさい」と言われた男

166 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:22 ID:THX8oJb30.net
>>153
浮気がバレたまんこみたいやなw
でも私だって辛かったんだょ…?

167 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:26 ID:TMGU2DX+r.net
今の藤浪には右よりも左の方が死球の可能性高いの知らんやつ多すぎない?
昌の指導で左に引っ掛けるのはOK右にぬけるのを防ぐって考えになってフォームも抜けにくいやつに変わったぞ
引っ掛けまくりで2人くらい左打者当てたけど

168 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:30 ID:MlJ6yaMNa.net
>>152
畠山の恫喝やろ

169 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:32 ID:4Izoli/50.net
入った球団が悪かった
阪神だけはやめとくべきやった

170 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:40 ID:hO7pop4gp.net
黒田が壊したのはまあ事実だろ

171 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:41 ID:1GEsC5dZ0.net
ぶっちゃけ黒田がイップスにしたらしいからな

172 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:43 ID:SKUDseFed.net
ケロカス煽りスレを装った阪神煽りスレで草

173 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:52 ID:Lo8DU4/x0.net
>>152
その後数ヶ月覚醒して沢村賞候補になってたよ

174 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:16:59 ID:RqzYUU9W0.net
注意しても治療しても優しくしても睨んでも打者が叩かれるの草

175 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:01 ID:FExdd78op.net
やっぱええやつやな

176 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:04 ID:OdXeTMXOp.net
じゃあニコニコしてろっていうんか?
殺されかけてんのにそんなの無理やろ

177 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:09 ID:MlJ6yaMNa.net
当てまくるヤクルトが藤浪に切れるの分からんわ
青木みたいな当たり屋すら擁護してるし

178 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:09 ID:p9Fp5clg0.net
>>159
平田に頭ぶつけた時
翌日にパンチされてる

179 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:22 ID:Aa3CmwrR0.net
>>173
よかったやん
戻ってくればええな

180 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:22 ID:jw7HiULta.net
広島カープ、明日、バティスタと契約へmmemmemmemme@@@@wwewwewwewwe
277 :風吹けば名無し[]:2020/03/01(日) 08:32:35.34 ID:2gP/IDro0
>>271
要らんぞ
メヒアで充分
ちなC


イッチ広島ファンなんか…

181 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:23 ID:LiYvmznW0.net
>>166
まんまこれで草

182 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:29 ID:SStG4+Qed.net
畠山とか肩に当たっただけでブチギレやからな
そらイップスになるよ

183 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:37 ID:THX8oJb30.net
>>170
黒田が壊したどころか黒田に恫喝された年がキャリアハイやろ?
きちんと男気注入されてたで

184 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:43 ID:pBpIjTPP0.net
かわいそうな藤浪・・・

185 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:44 ID:k77g3a3l0.net
壊したのは鉢なんだよなあ

186 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:50 ID:LxDSYI4Ua.net
>>174
藤浪くんのメンタルを何よりも優先しなくてはならない

187 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:50 ID:SStG4+Qed.net
>>177
ほんまにな
自分の球団が一番当ててる

188 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:53 ID:kw+OLwYm0.net
黒田に当てなければよかったのでは?

189 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:54 ID:zXzbG+b/a.net
>>7
これな

190 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:17:56 ID:VBY8WS410.net
は?バティスタの件があるから広島ナインはビーンボールツアー覚悟しとけよ
球団ぐるみでの悪事なんだから文句言う権利なんてないからな

191 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:04 ID:W0wZ9xKxa.net
【悲報】藤浪さんなぜか野手界隈で嫌われてしまう

192 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:10 ID:CRGsJO2h0.net
https://i.imgur.com/nleEqkL.jpg
https://i.imgur.com/jjoUMoC.jpg

193 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:17 ID:6wFNKG/Y0.net
スーパー報復マンの黒田があれで済ませてくれたんだからよかったやろ

194 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:18 ID:SStG4+Qed.net
広島はバティスタドーピングあるし死球より悪質だろ

195 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:22 ID:MlJ6yaMNa.net
>>182
これ
あのイキリカス嫌いだわ
実績もないくせに

196 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:25 ID:kxiNBp8B0.net
読んだけどいい記事だぞ
同級生気遣ってる

197 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:30 ID:FExdd78op.net
これでこの試合今度は左打者に死球与えたのは草

198 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:31 ID:O/IESNOpM.net
>>167
単に右が代打出したり出場しないだけで普通に右のインハイに抜けとるで

199 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:38 ID:UzySMyyR0.net
阪神ファンの一部でめちゃくちゃ擁護する奴おるけど
藤浪が移籍したらそいつらアホほど叩くやろ多分

200 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:39 ID:JPjzuDSkd.net
これは明確に悪人

https://i.imgur.com/bfhahxo.jpg

201 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:42 ID:Vu+hTR7k0.net
真面目に練習しない藤浪が悪い
納見メッセからも苦言を呈され
江夏から苦言を呈されても
聞く気がなかった高校の貯金が切れただけ

202 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:43 ID:Yg6jSAcQ0.net
ぶつけるほうが一番悪くないすかね…?

203 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:18:58 ID:FsIwuMRk0.net
対HOU戦特化のスナイパーになれるという風潮

204 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:01 ID:MlJ6yaMNa.net
内角投げるだけでブーイングする神宮ほんま糞
自分等が殺人球団なのに

205 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:04 ID:FExdd78op.net
>>192
体付きがかっこいいな

206 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:15 ID:ybhGBumG0.net
珍カス発狂してて草

207 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:33 ID:/svV8xngd.net
http://i.imgur.com/sctp5pt.gif
これもちょっと大袈裟すぎる
藤浪が動揺したらどうすんねん

208 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:38 ID:qyn/ru750.net
藤浪当番の際は
警察と監察と裁判官を常駐させて
すみやかに開廷しろよ

209 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:45 ID:SStG4+Qed.net
広島ヤクルトは人のこと言えないで

210 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:52 ID:MlJ6yaMNa.net
>>202
嘘松したりぶつかってイキる方が糞だぞ
ソースは畠山山田バレンティン青木村上

211 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:52 ID:GbjqzADj0.net
流石に町屋らしい発想

212 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:53 ID:H6Bracbk0.net
藤波は故意ではないからな、余計にたちが悪い

213 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:19:54 ID:D+zYee4+a.net
そんなことよりこの一番右の鈴木誠也みてよ
https://i.imgur.com/RUGsspD.jpg

214 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:15 ID:8EnCTFMRa.net
ピッチャー返しで破壊されないだけありがたいと思え

215 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:16 ID:hE41QKrdM.net
藤浪可哀想
こんなチンピラに睨まれて 

216 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:17 ID:T5aXB42da.net
ガイジイッチ涙目敗走してて草

217 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:20 ID:znfygsfop.net
一番辛いのは藤浪なんやで

218 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:23 ID:/svV8xngd.net
聖人大瀬良が優しくしたのが間違いやったな
これでファンまで勘違いしてもうた
https://i.imgur.com/ovCwHO4.jpg

219 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:24 ID:j5Z2D20aa.net
誠也と藤浪の所属球団が逆やったら
ホンマ誠也さんの脅しにビビりまくっとるで
ホンマワイらは神に選ばれた正義アニキ同胞球団やで!
って言って大喜びしてるんやろ

220 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:27 ID:/OVwRTQRd.net
>>213
エッ

221 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:32 ID:wq5G7H+v0.net
>>213
ひゃだ…ひゃだ…

222 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:47 ID:Kyy0DjoXa.net
>>96
ガイジはさっさとしね

223 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:48 ID:4IPxWBQB0.net
記事読むと欠場すると藤波も傷つくだろうから俺は普通の不振の好投手だと思って対戦しますよってだけやん

224 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:48 ID:Pm/e8VhU0.net
>>213
ほう…

225 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:51 ID:FExdd78op.net
>>213
松山の体だらしなくない?定期

226 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:20:58 ID:uOXD/phgd.net
死球当てて煽るのって珍カスだけだよな

227 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:06 ID:E4ekeNe/0.net
発狂してヤクルト叩く阪神ファン草

228 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:09 ID:4PT8V/h0M.net
https://i.imgur.com/MHN1P70.jpg

229 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:20 ID:MlJ6yaMNa.net
藤浪叩いてるのヤクルトだけやん
11球団は気にしとらんわ
それよりヤクルト何とかしろやって思ってるで

230 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:23 ID:71ZQfdiM0.net
>>213
エッ

231 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:27 ID:OpIQSiKp0.net
>>213
ホモJ民いっぱい出てきて笑う

232 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:39 ID:jw7HiULta.net
>>213
へえ…
いいねえ

233 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:40 ID:RqzYUU9W0.net
>>207
一試合の中でインコース厳しく行く時は必ずあるやろ
それだけ抜き取って印象操作させる目的で作ってるだろこれ
性格悪すぎる

234 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:41 ID:MlJ6yaMNa.net
>>226
はい江村

235 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:47 ID:805opC4p0.net
ケロカスの恫喝がやばいのは事実やが藤浪はそんぐらいしないとヤバいやろ
黒田とか言うゴミのアレとは訳が違う

236 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:48 ID:TC9JY29d0.net
江村を実質クビに追いやった恨みは忘れんぞ

237 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:50 ID:6PmDCCVf0.net
藤浪もさぁ
当てられた痛みを知るためにチームメイトに投げてもらったらいいんじゃないか?

238 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:51 ID:kE8IAmzN0.net
バティスタに当ててやれ

239 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:21:53 ID:Hutdyk9u0.net
ガイジ末尾の珍さん大発狂

240 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:06 ID:D+zYee4+a.net
>>225
松山じゃないで

241 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:08 ID:j4CYuCr9r.net
今年の藤浪は弱点克服して右も左も真っ向勝負やで!
https://i.imgur.com/0jpjiCK.gif

242 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:08 ID:5HA2zCZo0.net
>>47
誠也いないぞ

243 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:13 ID:hJuoKLSF0.net
頭にぶつけられても睨むだけとか優しいな

244 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:17 ID:Vu+hTR7k0.net
>>207
違うゲームになってるよな
ドッチボールに転向して欲しい

245 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:17 ID:MlJ6yaMNa.net
そもそも2000本打者破壊して逆ギレしてんのもヤクルトだからな

246 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:28 ID:/svV8xngd.net
こいつも大袈裟すぎるわ

http://i.imgur.com/9z8Jaex.gif

247 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:47 ID:ZzKvcH1o0.net
誠也は大谷とは仲良いけど藤浪は嫌ってるからな

248 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:22:47 ID:8EnCTFMRa.net
このスレで暴れてる珍カスは藤浪が阪神の選手じゃなかったら真逆のこといってそう

249 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:01 ID:8Fd+6WJu0.net
>>213
松山定期

250 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:02 ID:UC2/xo5S0.net
>>146
むしろ全く笑い事じゃないのに珍カスが無理矢理面白おかしくしようとしとる

251 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:03 ID:4PT8V/h0M.net
https://i.imgur.com/mrC5QpC.png
https://i.imgur.com/nhHibqa.jpg
https://i.imgur.com/smD56Pf.jpg
https://i.imgur.com/ugS100t.jpg

252 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:03 ID:SxzQ0J/60.net
藤浪はクーニンズでええよ
軟球なら人死なないし

253 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:10 ID:F+ad4JVS0.net
鈴木だったらファールで狙って藤浪にぶつけるぐらいできるだろ
藤浪が居なかったら、阪神側のベンチにファール入れまくれ

254 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:17 ID:ILXQMd9V0.net
自衛のためやろ
今思えば黒田の言い分って正しかったのになんであんな叩かれたんやろ

255 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:19 ID:fifPcV/V0.net
藤浪って阪神やからお笑いネタで誤魔化されてるけど他球団やったら死ぬほど叩かれてるよな
しかも阪神には報復食らわせても困る野手おらん無敵具合

256 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:24 ID:tw2usa8dp.net
>>112
目がゲェジ

257 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:36 ID:exK2h7dG0.net
>>12
礼儀がないのは殺人技に消化させたボール放ってくる藤浪やろが

258 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:37 ID:HtUwtVXS0.net
>>241
ストライクゾーン内でこのインに食い込むホーミング球投げられりゃ20勝出来んだよなぁ

259 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:48 ID:jG46JtP1H.net
味方の投手が報復するしかないだろ
今こそ東尾みたいな奴が必要

260 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:52 ID:F/+FIQJl0.net
>>246
アカン😥

261 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:23:59 ID:3e/bDIFOa.net
守屋といい藤浪といい加害者が被害者ぶるのってなんでや
サイコパスなんか

262 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:01 ID:Hh01jWLtr.net
藤浪って急に壊れたみたいな言い方されとるけど只でさえノーコンなのに高卒が2軍でじっくり育てずにバンバン1軍で投げさせたらそら壊れるよとしか
高卒2年目か3年目あたりから平気で2000球後半〜3000球投げてるし
育成というより使い方の問題

263 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:07 ID:ADy2IHIC0.net
珍さんさぁ自分らがまずぶつけないことを考えようよ

264 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:10 ID:F4Ol/4tG0.net
藤浪ならしゃーない

265 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:14 ID:Me6lVhZm0.net
阪神も昨日の古谷で藤浪気分味わえて良かったろ

266 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:28 ID:JPjzuDSkd.net
その気になれば証人も殺せる

https://i.imgur.com/wrcyqnu.gif

267 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:30 ID:exK2h7dG0.net
>>252
頭に当てられたら死ぬわ

268 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:34 ID:LmwlB3FMa.net
>>251
もう広島行けばええんちゃうか

269 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:35 ID:8VzSjaB4d.net
逆に坂本に試合前に手に滑り止めスプレーかけてもらってもぶつけるから甘やかしてもいかんのやで

270 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:37 ID:XSpw94x00.net
ぶつけられた奴は選手生命に関わる可能性もあるし藤浪は一回ボコられて痛い目に遭ったほうがいいんじゃね

271 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:44 ID:Y/pV1LK7M.net
末尾a

あっ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200228/RTcyd3dFZ1Bh.html

272 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:48 ID:UGoj/oNH0.net
>>241
これ半分犯罪だろ

273 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:24:55 ID:MlJ6yaMNa.net
>>246
これほんま糞
山田とバレンティンは当たってすらいないし畠山もただの肩
これでイキって乱闘でバレンティンはコーチに暴行だからな

274 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:05 ID:4GAX4q/l0.net
自分の身は自分で守れるはずです

275 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:12 ID:GnZ/3ja/0.net
https://i.imgur.com/zd3UhYX.gif

276 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:14 ID:uZGdBb8d0.net
そろそろ登板か?

277 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:27 ID:MlJ6yaMNa.net
>>263
藤浪込みでも当ててないほうやけど
そもそも藤浪はそんな当ててない

278 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:29 ID:QWhkogjS0.net
珍カスイライラやん

279 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:32 ID:F/+FIQJl0.net
>>266
フェンス前の女は大丈夫なのに避けるんやな

280 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:39 ID:rhPVxt4Ud.net
>>1
こいつ頭おかしすぎるやろ

281 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:48 ID:5gs7+/urd.net
広島は前田とかいう1人で2枠使う粗大ゴミが死球のおかげで消えて強くなったんやから死球に対しては寛容であるべきや
江村が当てた時内心喜んでたファンもおったやろ

282 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:50 ID:ZzKvcH1o0.net
>>251
そういやこいつマエケンとトレーニングしてたな

283 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:25:53 ID:RqzYUU9W0.net
GIF多すぎてくさ

284 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:01 ID:rJyYacGX0.net
157出るあたり体は別に壊れてないんだよな
メンタルがおかしなことになってるだけで

285 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:02 ID:ADy2IHIC0.net
>>277
えぇ…

286 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:12 ID:nvlg6q3M0.net
なんであんな丁度頭のとこにいくんやろうな
しかも球速あるのがあかん

287 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:13 ID:AVq2XvXE0.net
>>248
贔屓チームの選手ってフィルター取れたらそらそうよ
普通の野球ファンならこんな奴認められないし当然

288 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:24.21 ID:RqzYUU9W0.net
>>281
おらんかったと思う
結果伴ってたし

289 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:24.58 ID:ILXQMd9V0.net
怪我したらチームの損失になるような選手はプロとして自衛せなあかん
故障を避けるための努力を怠らないのはプロ意識高いって言われるやろ?
なんでこれだけが許されへんのや

290 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:46.75 ID:J+vAO4CZ0.net
親しき中にもレイプありやしプロならバチっと睨み合ってやるのが正解やろ互いにさ

291 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:26:51.05 ID:m7ckV2ey0.net
鈴木優しいよな

292 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:09 ID:XzAjJnqd0.net
こいつ今すぐメジャー行った方がええやろ
当てたら喜ばれる相手おるんやし

293 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:09 ID:4S/Ch9fX0.net
どうするって聞かれてんのがもうおかしい

294 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:14 ID:MlJ6yaMNa.net
>>285
ヤクルトのが当ててるで
カス殺し屋ブキャナンクビにして少し減るかもやけど

295 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:20 ID:m7ckV2ey0.net
>>284
技術不足との合わせ技一本じゃね

296 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:28 ID:NFk9e+Pm0.net
>>277
当てられると思ってないからみんな当たるわけで藤浪の場合当てられない事が第一だから避けられるわ
ドッジボールでもそうだろ
藤浪はドッジボールしとんねん

297 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:31 ID:GnZ/3ja/0.net
>>289
生活もかかってるしな


選手生命にかかわる頭とかは避ける練習すべきだよな

298 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:32 ID:YDZfSl5xa.net
【悲報】なんj民、ジョークを理解できない

 ここ数年、右の主力打者は藤浪の抜け球を恐れて対戦を避けることが多い。16日の楽天戦(宜野座)も対戦した打者13人すべてが左だった。
鈴木誠も首脳陣から「どうする?」との配慮はあったというが、「当たられたらにらみを利かせればいんですよ。
逃げてたらダメでしょ」とニヤリと笑った後、「見ておきたいというのもありました。
いいピッチャーに変わりはないので」とマジメに続けた。

299 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:32 ID:wq5G7H+v0.net
珍さん発狂してるけど藤浪壊したのは自分らやぞ

300 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:42 ID:j5Z2D20aa.net
藤浪がぶつけるたびにかわいそうな被害者面アッピールできるから珍カスが一番大喜びしとるやろ

301 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:27:53 ID:MlJ6yaMNa.net
>>281
ヤクルトファンってナチュラルにこういうとこあるよな

302 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:05 ID:Yu7j0UmAa.net
未だに黒田悪いってゆう珍カースおるやんw
やきうのことな〜んも知らんのやろなぁ

303 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:10 ID:pH8a0QwE0.net
大瀬良がとどめを刺したという風潮

304 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:15 ID:Cd4LcwB+r.net
>>286
自分で投げてみたら分かるやん
ストレートが抜けてシュート回転する時って自分の利き手側にぬけてくやろ?

305 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:28 ID:3MQy98KC0.net
台湾か中国で藤浪にぶつけられて選手生命終わった奴もいただろ
あんまり調子乗ってたらあかんよ

306 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:29 ID:3d33kctdr.net
制球に苦しむの理解あるから睨めないのは大瀬良だっけか

307 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:39 ID:Vu+hTR7k0.net
>>281
球団生え抜きレジェンド野手が死球で
引退試合が無くなる心配の無い
唯一のセリーグ球団は無敵やね

308 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:49 ID:arQpaEbH0.net
睨むと言ってもこんな感じやろ?
https://i.imgur.com/mjrqIYZ.jpg

309 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:28:55 ID:OSDtZTf70.net
二軍で120イニング連続デッドボール無しくらいの記録をちゃんと出してから一軍の試合に登板してほしいわ

310 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:00 ID:SxzQ0J/60.net
>>303
大瀬良ほんま性格悪いわ
あんなんやられたら藤浪が悪者になるやんけ

311 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:03 ID:IvSg+OQd0.net
鈴木誠也は広島で障害終えたほうがいい
他では叩かれて終わるよ特に巨人

312 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:10 ID:5inb74i0p.net
>>5
それな
さっさと藤浪はアメリカ行け

313 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:10 ID:NFk9e+Pm0.net
>>286
あれ頭部に行くからまだ避けられてるけどもう少し下に抜けるようなら人死んでる

314 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:12 ID:jw7HiULta.net
>>310
おは藤浪

315 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:17 ID:MlJ6yaMNa.net
>>307
ヤクルトにレジェンドいたっけ🤗

316 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:25 ID:349+hMSia.net
イップスっててんかんの一種なんやってなんJで知ったわ
サンキュー博学J民

317 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:33 ID:Svk6BPhq0.net
イッチ実は阪神アンチやろ

318 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:34 ID:55DeHBJ0d.net
死ぬかもしれないボールぶつけられて睨むだけで許す聖人

319 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:34 ID:jG46JtP1H.net
藤浪も対アストロズなら需要あるだろ
アルトゥーベの頭160キロでぶち抜いたらニューヨークで英雄やで

320 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:35 ID:978mpUnHM.net
ヤクルトに殺された末尾a定期

321 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:36 ID:ILXQMd9V0.net
ヤクルトに親殺された末尾aの珍カス毎日のように見るわ

322 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:37 ID:LX/SNEdc0.net
藤浪が広島で鈴木誠也が阪神やったら珍カスどう言うてるかな?と思ったけど阪神じゃまず鈴木誠也がここまで育たないな笑

323 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:38 ID:kE8IAmzN0.net
アメもムチも効かないならどうすればええか分からんよね

324 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:41 ID:8VzSjaB4d.net
>>305
ガチレジェンドやっけ

325 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:51 ID:/xnN+R820.net
ぶつけられた大瀬良の対応がガイジ相手のそれだった

326 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:29:58 ID:2fhrdAjE0.net
にらまれたら一人前

327 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:01 ID:MlJ6yaMNa.net
>>319
青木に当てればええやん

328 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:04 ID:XkQ2ae/+0.net
>>84星矢の方から積極的に気遣ってんな
なんか意外と藤浪内気そうだし

329 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:08 ID:m7ckV2ey0.net
>>281
スイーツ好きより打てる代打が当時の広島にどんだけおったと思っとんねんアホか

330 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:08 ID:j5Z2D20aa.net
>>248
珍カスの脳内では常にワイらは悪の巨人とその手先に虐げられているかわいそうなアニキ同胞被差別被害者球団なんやぞ

331 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:11 ID:Wmskf+DS0.net
ぶつけに来たら正確に投手の頭でも狙って打ちかえすくらいの技術を見せるべきでは

332 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:17 ID:HxRl0vpu0.net
阪神にいたら藤浪使い続けるからどこかにトレードして引退して欲しいわ

333 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:23 ID:KfgXPFlD0.net
公園で友達とやる遊びの野球じゃあるまいしそれくらい普通やろ。

334 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:23 ID:TkXtCqdza.net
このスレ珍カスブチギレやん

335 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:24 ID:WrAdf4i90.net
各チームで藤浪みたいな選手2A3Aから取って阪神戦だけ登板させれば良いんじゃね
剛球をぶつけられる痛さと怖さを教えてやらんとな

336 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:24 ID:CRGsJO2h0.net
>>308
腕太すぎやろ

337 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:26 ID:0Wfy82LKr.net
黒田は藤浪の件について何も言ってないの?

338 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:27 ID:O/IESNOpM.net
>>315
チンピラエイオキすらおりゃん球団があるやろ

339 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:33 ID:LX/SNEdc0.net
黒田に恫喝されたら黒田のせい、大瀬良に優しくされたら大瀬良のせい
じゃあどうすればいいんだよ笑

340 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:36 ID:IvSg+OQd0.net
大瀬良にナデナデヨシヨシしてもらいながら授乳手コキされたい

341 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:37 ID:ZqCMrQ4T0.net
>>213
これもうギリシア彫刻やろ

342 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:39 ID:PyMwjm/Kd.net
ナメられてるな

343 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:39 ID:3d33kctdr.net
武器輸出三原則にひっかかるからメジャーに輸出できないという風潮

344 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:50 ID:9b7Nukj+0.net
ぶっちゃけ当てられてヘコヘコしてるのも問題だよな
今の藤浪になったのは大瀬良のせいだわ

345 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:50 ID:XXYwI+Xsa.net
大瀬良は世間体気にしてるだけやん
如何にも二流って感じ
自分の感情すら素直に出せないとか
そら黒田と差がつく訳だわ

346 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:53 ID:D+zYee4+a.net
ちな前から撮ったやつ
https://i.imgur.com/3WrxVze.jpg

347 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:30:56 ID:LX/SNEdc0.net
>>335
潰されて困る野手が居ない定期

348 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:04 ID:MCUqYuJLr.net
藤浪に美馬みたいなメンタルがあったら乗り越えられたやろにな

349 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:06 ID:M3aewldha.net
>>312
しょーもな

350 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:10 ID:jQnfnU+20.net
コントロールが悪いだけじゃなくて球威もゴミやからな
もうどうにもならんで

351 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:11 ID:vR+6d4Tj0.net
これで誠也がなんかいわれる意味がわからんw

352 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:14 ID:OKtyusBt0.net
いきなりぶん殴って睨まれたら睨むのは許せない!とか珍カスってマジで頭おかしいわ

353 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:20 ID:MlJ6yaMNa.net
>>338
ああゴミ箱で稼いだエセ打率ね

354 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:23 ID:qqxZPj8l0.net
大瀬良とかいぐう聖

355 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:30 ID:HtUwtVXS0.net
>>330
珍カスがガチで敵対視してるのは巨人やなく横浜広島ってイメージあるわ

356 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:38 ID:Aa3CmwrR0.net
>>319
身長低すぎて当たらない定期

357 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:31:41 ID:oRnucFLjH.net
高卒 最高傑作

09 西(オ)  浅村(西)
10 菊池(西) 筒香 (横)
11 千賀(ソ) 山田(ヤ)
12 武田(ソ) 近藤(日)
13 大谷(日) 翔平(日)
14 松井(楽) 森(西)
15 高橋(西) 岡本(巨)
16 小笠原(中) 平沢(ロ)
17 山本(オ) 細川 (横)
18 山本(中) 村上(ヤ)
19 吉田(日) 小園(広)

358 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:03 ID:TuV1EKSaM.net
>>271
3アウト

359 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:21 ID:bEz5gNIw0.net
広島「どうする?」


これ広島が1番悪いやろ

360 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:21 ID:dqcfj/SX0.net
一々こんなん記事にされたら藤浪治るもんも治らんな

361 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:23 ID:lszxWQYV0.net
どうせ藤浪なんか一般人が見てるインスタで猛虎弁アンド関東人バカにする発言しとるしメンタルも強いから平気やろ

362 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:31 ID:kr1Gy17r0.net
乱闘されないだけ幸せと思え

363 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:43 ID:P5YbxUGw0.net
>>108
ソースはメジャー(笑)
学校休みだからって現実と漫画の区別も付かないきっずがなんjやるなよ

364 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:44 ID:j18JIldod.net
ええなぁ晋ちゃんは人のせいにできて

365 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:46 ID:7kQwM9i00.net
>>355
その上ヤクルトのことはめちゃくちゃ下に見てる

366 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:48 ID:kE8IAmzN0.net
大瀬良はカス
全員バレンティンみたいなキレキャラだったら藤浪も気を引き締めるはず

367 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:48 ID:RjgYlzCla.net
>>321
関係ないスレでもずっとヤクルトヤクルト言ってて怖い

368 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:51 ID:wq5G7H+v0.net
>>340
乳とは

369 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:32:53 ID:xv9hs0gPd.net
めっちゃいいやつやんけ

370 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:01 ID:LX/SNEdc0.net
>>355
そのくせ対巨人やったらお前らこっちの味方するやろ?って来るからな
阪神なんか応援するぐらいならまだ巨人の方がマシだわ

371 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:08 ID:Yu7j0UmAa.net
>>351
ほーんこれ阪神ファンてヤバいあたまヤバいねん

372 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:08 ID:g44nIYBE0.net
>>213
ここからまたさらにデカくなってるからな

373 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:09 ID:6Eu2Rjvb0.net
>>84
骸骨ほんとスタイル良いよな
引退してモデルでもやれや

374 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:16 ID:GnZ/3ja/0.net
アストロズにレンタルするのはどうや?

375 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:28 ID:RjgYlzCla.net
>>360
治るものじゃないし人のせいにしてるだけじゃん

376 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:29 ID:SxzQ0J/60.net
藤浪はサイドスローに転向か、トレードで西武に行くのが1番いいと思う

377 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:32 ID:rJyYacGX0.net
北方でもドジャースからオファーあったんやしアメリカいけよ
100マイル出る先発なんてあっちでも少ないやろ

378 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:32 ID:Vu+hTR7k0.net
>>338
藤浪vsエイオキはたくさんやって欲しい

379 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:33 ID:MlJ6yaMNa.net
>>374
神宮にもおるし

380 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:35 ID:Yu7j0UmAa.net
>>359
意味わからん

381 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:36 ID:D+zYee4+a.net
そんなことより親友の大谷の筋肉見てよ
https://i.imgur.com/gxdsaeo.jpg

382 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:42 ID:N26p75FO0.net
そもそもノーコンの藤波が悪い
藤波だけ特別扱いしろってか?
甘ったれるなカス

383 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:33:57 ID:j5Z2D20aa.net
>>271
やっぱり珍カスって他球団ファンのフリして阪神ファンさんとか言ってるんやな

384 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:06 ID:lszxWQYV0.net
イチローなんかも日本いた時は睨むだけで向かわなかったし鈴木が向かってきたら藤浪勝てないやろ

385 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:13 ID:Aa3CmwrR0.net
>>357
大谷草

386 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:15 ID:OKtyusBt0.net
これで被害者面の珍カス
大谷並みのポテンシャルを秘めてたのにザコ球団のせいで殺人兵器に育成された藤浪もかわいそうだわ

387 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:16 ID:OMTqOtqt0.net
すごい切り取り方やな
全文読めや。逆に気にかけてるやん

388 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:22 ID:puOG/iiB0.net
これだから珍カスは定期

389 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:27 ID:qlzaKzNu0.net
当てる方が悪いのでは?

390 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:46 ID:tiJvcgDGd.net
打てんやろこんなん…
https://i.imgur.com/X3oECcY.gif

391 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:48 ID:lszxWQYV0.net
>>381
パワー系

392 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:34:56 ID:rJyYacGX0.net
>>357
これよくみるけど流石にまだ藤浪ちゃうか

393 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:10 ID:f0NsFl7la.net
>>335
紅白戦とかで犠牲者出とるやろ多分

394 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:26 ID:TC9cTm5D0.net
そもそもこれは当てる方が悪いからな

395 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:31 ID:xyhLHaE/0.net
広島のサードが空いてるんや
野手として挑戦して見ないか?
ホームラン打ったの忘れてないで

396 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:36 ID:ZqCMrQ4T0.net
対アストロズ用に輸出したれや

397 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:38 ID:RjgYlzCla.net
>>271
これ精神の病気だろ

398 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:54 ID:I4R6G+d/0.net
いくら藤浪やからってソース良いように切り取るのはNG

399 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:35:59 ID:j5Z2D20aa.net
今のセ・リーグは報復死球しやへんの?

400 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:18 ID:XXYwI+Xsa.net
>>355
巨人めちゃくちゃ煽る癖にこてんぱんにやられるから結局「巨人とはプロレス!ほんとは仲良い!」みたいな流れに持ってくからな
ダサすぎるわ
岡本も2018に開幕戦だけで煽りまくった癖に結局.300 30打たれて「阪神が育てた!」だもんな

401 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:30 ID:3MQy98KC0.net
というかランダムで150後半のストレートが顔面に飛んでくる投手とか
怖くて打席に立ちたくねーよ
いくらアストロズの望遠カメラでも藤浪の暴投だけは予測できないだろ

402 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:31 ID:keIZg25k0.net
ニラァ

403 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:40 ID:6Q6JUnJEa.net
まあ実際脅す方がダメージ与えられるよな
平田に当ててキレられたら打たれまくるようになったし

404 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:48 ID:fffNMZafd.net
本当に危ないのはバッターではないんだよなぁ
https://i.imgur.com/whEqz7r.gif

405 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:53 ID:4AS1q2+kd.net
またゆとりが発狂してんのか

406 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:54 ID:6PnFWzdEa.net
年々ダメになってくから凄いよな

407 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:36:58 ID:jEWkiDcNd.net
鈴木は嫌いだけど死球は当てる方が悪いのは確かやろ
藤浪はノーコンやけど戦略的に危ない球投げるやつもおるし
ノーコンなやつも加減できない勢いで投げるのはダメやろ

408 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:02 ID:DXM5WkgUp.net
紅白戦で矯正してから使えよ

409 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:23 ID:P98jRwodd.net
藤浪さんには睨まれる前に一発で仕留めてもらわないと

410 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:24 ID:9QUFRsr1M.net
>>355
全部やろ
中日も見下してる

411 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:32 ID:U43SbKL7r.net
今のプロ野球ってみんな良い子ちゃんでヒール役がおらんから藤浪がその役を担えるならそのほうが面白い

412 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:37 ID:bmdNHwcO0.net
そらそうよピッチャー直撃でエエわ

413 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:42 ID:IvSg+OQd0.net
投手もライセンス制にしたら?
コントロールができない豪速球ってそのうちおとさん化するだろ

414 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:53 ID:tdRH+xbw0.net
結局藤浪ってイップスなんか?

一塁に送球するとき下投げしてて違和感すごかったけど

415 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:37:55 ID:6Eu2Rjvb0.net
140後半でエエからコントロール効かせてくれや
試合になっとらんやん

416 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:10 ID:mlrvZlLL0.net
>>400
池乃めだか師匠みたいな連中や

417 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:23 ID:FmfK6mKK0.net
チンピラかと思ってたら、怖いだろうに藤浪とも勝負するって律儀な男だなw

418 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:23 ID:e4Bgjtt8p.net
珍ってなぜか強豪ヅラしてるよな
近年のAクラス回数ヤクルトと変わらないのに

419 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:26 ID:8yWo+e+y0.net
打者転向した方がええやろもう

420 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:40 ID:4AS1q2+kd.net
>>418
やw

421 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:49 ID:oqxgy0o60.net
日程的にそろそろ登板するんやないの?

422 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:52 ID:349+hMSia.net
社会人かILの選手が藤浪の球ヒザに直撃して破壊されたみたいなのなかったっけ

423 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:52 ID:LX/SNEdc0.net
>>413
実現するかせんかはともかくライセンス制なら確実に藤浪は一軍で投げるライセンス交付されへんやろな

424 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:57 ID:oJCPujDd0.net
で、広島の去年の順位は?

425 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:38:58 ID:G1Egqqb00.net
バット折って当てろ メジャーで見た

426 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:00 ID:yeJJzsW/0.net
やっぱ珍カスってガイジやな

427 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:00 ID:8HksGxJY0.net
脅すのは勝手だけどそれを周りに言うのは陰キャのイキリみたいでダサい

428 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:00 ID:wugVDPr20.net
まーた末尾aのヤクアンチわいてんのか

429 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:02 ID:N50g+uqca.net
鈴木が当てられて睨むか睨めないほど完璧に仕留めるか
野球の真剣勝負はやはり熱いな

430 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:25 ID:6PnFWzdEa.net
>>392
いや普通に大谷だろ
打者が大谷か鈴木かの方がまだ議論になるわ

431 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:34 ID:smSrzlKt0.net
つーかぶつける恐れがある人間をプロとして試合に出すなよ
おかしいやろ

432 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:34 ID:5aCLDCyq0.net
>>404
この育成の人すげぇな

433 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:35 ID:6gVYISmi0.net
誠也っていつFA?

434 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:40 ID:RqzYUU9W0.net
>>427
ソースも確認できないガイジ

435 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:49 ID:Vu+hTR7k0.net
>>413
マーダーライセンス藤浪

436 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:51 ID:Il9s3Co20.net
なんやこいつ藤浪より格上なつもりか?

437 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:39:58 ID:zWX64o8fa.net
>>357
18年の中日の山本って誰?
結果残してんの?

438 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:01 ID:qUTduV6ap.net
藤浪本人に報復で当てればいいのに
人の痛み理解させんとダメやろあれ

439 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:05 ID:bEz5gNIw0.net
広島「どうする?」


広島が最低なだけで草

440 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:13 ID:ZPui1+Osd.net
>>400
虚カスとか珍を意識したことすらないだろうな
あいつらがライバル視してるのは今なら広島横浜、一昔前なら中日で阪神は歯牙にもかけてないわな

441 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:20 ID:OEMmRBaL0.net
いや本当に大瀬良のせいでキレたら大人気ないみたいな風潮できたからな
命かかってんのにヘラヘラしてる方がおかしいんだわ

442 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:20 ID:Ux7QxXgmp.net
職場でもそうだけど大阪の奴クズが多すぎてな
自分本位の奴ばかりでマジで東京でたらいじめられるで

443 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:25 ID:6PnFWzdEa.net
>>404
キャッチャー凄い定期

444 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:26 ID:Eo+iOvWj0.net
あんだけぶつけられてんだからキレて当然やろ

445 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:34 ID:cBl0q6d9M.net
>>77
黒田ってあの打席3,4球危険な球投げられて初めてキレてるからな
対応としては生ぬるすぎやろ

446 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:40:46 ID:nkMoRAz20.net
>>436
藤浪なんて話にもならねえよ

447 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:04 ID:SxzQ0J/60.net
ライセンス制ってはじめの一歩のホーク戦みたいやな
「くれよぉ!殺人許可証をよぉ…」ってやつ

448 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:07 ID:6PnFWzdEa.net
2年くらい前まではストライク入れば抑えてたけど今はストライク入っても普通に打たれてるよね

449 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:09 ID:7kQwM9i00.net
>>420
馬鹿にしてる中日ヤクルトより遥かに優勝遠ざかってるのに偉そうにしてる謎の集団やからな

450 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:15 ID:N50g+uqca.net
>>438
当てた後のリアクションの薄さ的にマジで痛さを理解してなさそうに見えるのは確かやな

451 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:18 ID:oRnucFLjH.net
>>437
残してるけど

452 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:18 ID:Q2744RTT0.net
>>12
仲  な

453 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:19 ID:ZPui1+Osd.net
>>441
あいつはあいつでぐう聖過ぎてなんか怖いよな

454 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:21 ID:p9w/HFw50.net
>>437
相対的な話だろ
吉田輝星たの細川だの入ってる時点で察せよ

455 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:36 ID:e31FyRYT0.net
>>404
これもう誰も治せないだろ

456 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:54 ID:TC/9WBBTd.net
>>418
そもそも聡明期からあるのに日本一が1回だけやし

457 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:41:59 ID:mlrvZlLL0.net
>>440
多分、黄金期西武が唯一のライバルやで

458 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:42:24 ID:vvkCf8lwH.net
>>404
キャッチボールがまともに出来んってその辺の小学生以下やろ

459 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:42:32 ID:FUfHJ/7S0.net
阪神は今年ワンチャンAクラスくらいちゃうか?みたいな予想に「は?去年Aなのに舐めすぎやろ?」みたいに食ってかかって来てびびったわ
去年こそワンチャンAクラスのワンチャン以外の何物でもないのに

460 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:42:41 ID:e31FyRYT0.net
藤波は打席立った時当てられても文句言えないよな

461 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:42:47 ID:XzAjJnqd0.net
藤浪早く野球辞めてくんないかなぁ

462 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:42:58 ID:XU7zIhB+0.net
また大瀬良ディスかよ

463 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:09 ID:8VzSjaB4d.net
大瀬良からしたらかわいい弟みたいに思えるんやろ

464 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:22 ID:RqQvZ40W0.net
カットが引っ掛かって左にいく
右が抜けて頭にいく

隙がない

465 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:27 ID:7kQwM9i00.net
>>459
週ベの球団採点とかも阪神はリアルにつけるとクレーム来るから甘めにつけてるって噂あるよな

466 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:39 ID:zYcFcTCSp.net
最近は藤浪もコントロールを乱したことは反省するけどぶつけたことは反省しなくなってるよな

467 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:40 ID:ClydBs56d.net
伝統の一戦とか恥ずかしくないんかね?阪神だけやろ言ってるの

468 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:49 ID:qyk8mgk+d.net
もうメジャー挑戦すりゃええんでない?

469 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:43:55 ID:ILXQMd9V0.net
>>271
平日昼間になんJ張り付き
珍カス
ヤクルト粘着煽りカス
ネトウヨ
コロおじ連呼ガイジ


愛国心あるならさっさと英一郎されてほしい

470 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:07 ID:S6SavTj9p.net
むしろまだ睨まれるだけで済むと思ってんのかよ

471 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:14 ID:ABOQBuHN0.net
対アストロズに最適

472 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:17 ID:nkMoRAz20.net
>>461
同意
大体こいつはコントロールだけじゃなく守備もゴミだし球速い以外は野球選手の領域にたっしてない

473 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:19 ID:UdNZ8Uotd.net
藤浪気遣ってるからみんな逃げてる中普通に対戦してんだよなあ
そんなパワー系を普通に対外試合に投げさせる阪神が一番糞や

474 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:33 ID:RqQvZ40W0.net
阪神って球団も嫌いやしファンもゴミやし関西メディアもうんこやし救いようがねぇわ

475 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:35 ID:Tn1uo96V0.net
藤浪は黒田に潰されたってガチで思ってる阪神ファン多そう

476 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:35 ID:wmvnJ5Fmd.net
藤浪って何で永久追放されないの?
もう投げる傷害マシーンやろこいつ

477 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:39 ID:WrpPH+nQ0.net
枕元に馬の頭おくつもりなんか

478 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:41 ID:3MQy98KC0.net
ライセンス制と言うか、1シーズンで危険球2球以上投げたらそのシーズン出場禁止で良いよ
通算で危険球10球なげたら引退勧告

479 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:45.16 ID:bEz5gNIw0.net
>>459
ワンちゃんも何もAクラスだが
広島はドープしないと勝てないんやし

480 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:44:46.99 ID:P4kTMkj40.net
大谷世代って藤浪、鈴木誠也以外に誰がいるん?

481 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:00.43 ID:3DeJJefPM.net
個人的には大瀬良みたいな考えが好きやけど、他の野球選手ヤグサすぎん?

482 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:02.80 ID:kaUW93Td0.net
>>129
ヤクルトの選手やったらええわ
因果応報や

483 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:11.64 ID:Yg6jSAcQ0.net
インが攻められなくなったじゃなくてそもそもノーコンやんけ今季も

484 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:13.71 ID:Ux7QxXgmp.net
アストロズ戦専属ピッチャーとしてオープン戦だけ出させてもらえ
平気で頭狙うクレイジージャパニーズガイとしてデビューしろ

485 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:21.61 ID:oRnucFLjH.net
藤浪 晋太郎
北條 史也
武田 健吾
溝脇 隼人
真砂 勇介
田村 龍弘
鈴木 誠也
高橋 大樹
今村 信貴
上沢 直之
高橋 周平
松田 遼馬
乙坂 智

486 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:21.66 ID:m9hmxrlma.net
なんで実力が無いことを頑なに認めないのかが分からない
理想のフォームを維持することも実力なんやけど

487 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:22.44 ID:4izJtLON0.net
陽キャ

488 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:24.52 ID:6ez6J/X6M.net
>>271
これを毎日続けてる狂気

489 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:38.98 ID:oqxgy0o60.net
>>478
西武のピッチャーおらんくなるやん

490 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:45:53.69 ID:mwFCB11A0.net
毎年藤波復活してるやん

491 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:11 ID:8+VFUJoAd.net
こうなる前に誰か止めろ
https://i.imgur.com/YmZUSy3.jpg

492 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:13 ID:FUfHJ/7S0.net
そもそも当てなかったところで普通に打たれるのが悲しい
5年前は勝ってたんやから何が悪くなってん

493 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:14 ID:D8RYnmi5a.net
>>439
いや、「今日は藤浪だから出場やめとくか?」の意味やろ
「殺すか?」的なニュアンスと解釈しとらんか?

494 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:18 ID:m9hmxrlma.net
>>475
嘘も100回言えば真実になるを地で行ってるわ

495 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:27 ID:S6SavTj9p.net
>>475
阪神ファンはガチでそんなんばっかやからな
前なんjとは全く別の板で黒田の話が出たとき、虎基地が一人だけ発狂してた

496 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:30 ID:nkMoRAz20.net
>>490
してねえよ
全く成長もしてねえ

497 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:31 ID:i2jGio2y0.net
藤浪ってこの世代の何番手ぐらい?

498 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:36 ID:N26p75FO0.net
>>481
甘すぎるやろ生活かかってるのに
商売道具こわされてだまってろってか?

499 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:36 ID:04f91GmPa.net
ネタにされとるが真面目な話選手も球団も何も悪くない
NPBの問題

500 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:45 ID:mlrvZlLL0.net
藤浪のフォームは何というか投石器みたいやわ
ほんで最初から相手の頭付近に力が向いてるやろ

501 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:46:47 ID:3TbMsPT00.net
変化球抜けて頭に行ってまうのはしゃーないしほとんどの危険球がそうやん
せやけど全く自然な動作でまっすぐ頭部付近に行くのは説明つかへんぞ

502 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:04 ID:I3p21uaP0.net
>>480
大山、北条、近本、木浪、京田、西川龍馬、床田

503 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:12 ID:Ux7QxXgmp.net
年取ってからコントロールの矯正は無理やと新垣が証明したからな
長年のくせを直すには同じ年月がかかるで

504 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:22 ID:5dSziq0k0.net
広島ファン基地外にも程があるぞ
わざとならバットぶん投げても良いが、ぶつけようとしてぶつけた訳じゃ無い藤浪に脅すとか報復もんだろ
次から鈴木誠也の打席全部ぶつけても文句言えんわ
こんな危ない奴を打席立たせるなよ

505 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:28 ID:xz1e2vAc0.net
>>213
本当に憧れる

506 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:41 ID:LX/SNEdc0.net
>>474
ここの書き込みみたいなことテレビで珍出身の解説者が普通に言うからな
マジでドン引き

507 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:47 ID:UdNZ8Uotd.net
>>481
大瀬良は弟で慣れてるんや

508 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:49 ID:wmvnJ5Fmd.net
>>499
いや藤浪と投げさせる阪神が悪いやろ

509 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:56 ID:mlrvZlLL0.net
>>501
そう
最初から頭に力が向いてるように見えるねん

510 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:47:58 ID:Rh0daFI1p.net
上から投げ下ろす縦振りにすれば抜けてもバックネットに行くのになんでせんの?

511 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:00 ID:S6SavTj9p.net
スーパースロービデオで昔と今のリリースの瞬間見れば原因わかるやろ
あんだけストレート系が頭行くのは病気やで

512 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:01 ID:RqzYUU9W0.net
>>504
申し訳ないンゴねぇ

513 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:08 ID:PzKHdxF+a.net
当てなきゃええだけやん

514 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:19 ID:KLp379GXr.net
でもこの人鼻に呼び鈴入れちゃうんでしょ?

515 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:26 ID:4PT8V/h0M.net
>>480
床田、田村、京田、北條、田中

516 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:33 ID:I3p21uaP0.net
>>504
睨むだけで脅し扱いのなんjっておかしない?

517 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:44 ID:PA6gLgTiM.net
藤浪って球遅かったらあそこまで言われてないよな

518 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:47 ID:nkMoRAz20.net
>>508
いや断らねえ藤浪が悪いよ
こいつだけはガチで引退しろ
引退しねえなら死ね

519 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:48:52 ID:6MfvbzX80.net
藤浪引退しろよクズ

520 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:05 ID:PAyXHgZI0.net
>>404
問題は一切藤浪が焦ってないことなんだよな

521 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:09 ID:4PT8V/h0M.net
地味に西川忘れてた

下手すればここから藤浪の評価を抜く選手になりそう

522 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:15 ID:9lRS8K9TM.net
>>349
しょーもないのは藤浪のコントロールだよ

523 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:15 ID:I3p21uaP0.net
>>515
田中って正義?

524 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:16 ID:coc5SnXmp.net
予告先発:藤浪晋太郎

むしろこれだけで脅しやろ

525 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:23 ID:5dSziq0k0.net
よくもまぁ当てた時のあの物悲しい顔する藤浪の顔見て脅そうと思えるな

俺はこれまで黒田の恫喝は関係ないと思った黒田のせいしてる奴ら馬鹿だと思ってきたが、考え変える
これは黒田が原因だわ

526 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:28 ID:j5Z2D20aa.net
>>467
2リーグ分裂した時にセリーグに近畿圏球団がひとつしかなかったから
取り巻きメディアが盛り上げフレーズとして後付けで使い出しただけやぞ

527 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:34 ID:vx84fnT/M.net
制球難で苦しむ藤浪はしゃーない
治らんまま使い続ける阪神がクズ

528 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:36 ID:0bK6Gul/0.net
睨んだだけで脅しって言われるのか

529 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:48 ID:4PT8V/h0M.net
>>523
せやで

530 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:51 ID:bdSO2aEo0.net
頭に当てられても睨めるならどうぞ

531 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:56 ID:zTDyln4q0.net
>>17
誠也は黒田流に両手を広げてオーマイガー、ファッキン、フジナミ
これを見たボーアもオーマイガー、ファッキン、セイヤ
終了

532 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:49:58 ID:6MfvbzX80.net
>>404
なんやこいつ
野球辞めろ

533 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:02 ID:9lRS8K9TM.net
>>443
これガチで狙って咄嗟に投げたんやろか

534 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:09 ID:A5VpL3RG0.net
あ───っ!
https://i.imgur.com/7NnTRHw.gif

535 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:22 ID:mhgrbKTe0.net
>>1
リンク先のタイトルでエールおくっとるがな

広島・鈴木誠也の心意気「人間いいときばかりじゃないですよ」阪神・藤浪へのエール

536 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:23 ID:vvkCf8lwH.net
>>501
>>404
こんなヤツプロ失格

537 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:25 ID:FUfHJ/7S0.net
いいバッターは背中で受けられるから軽症でそうじゃないやつは手とかに当たって重傷になるってほんまなんやな

538 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:35 ID:m9hmxrlma.net
>>518
ロジハラやぞ

539 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:45 ID:/BXebHOld.net
藤浪は今からでもフォーム治したほうがええで

540 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:46 ID:S6SavTj9p.net
つーか最新機器使って解析とかしてへんのかほんまに
藤浪に限らないんやがノーコンに対して無策すぎるやろ

541 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:49 ID:3TbMsPT00.net
>>509
外人がビーンボール投げる時より自然に体が動いてるからな
さもそこがストライクゾーンであるかのように見える
言うまでもなく技術的なもんではないけど
阪神の指導者は流石に気づいてるよな?

542 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:53 ID:xC0adktV0.net
ソース読めよ
そういう話ちゃうぞ

543 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:50:54 ID:vunXjviMK.net
藤浪の話題はなんJでキャッキャしてるネタを越えてくるな
あと鈴木尚広とかも

544 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:08 ID:nb6Gnmtfr.net
>>504
故意だろうがたまたまだろうが当てられた側には関係無いだろ
故障して選手生命を棒に振る可能性だってある
そんな欠陥を抱えている選手を登板させる球団もおかしい

545 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:08 ID:ihqdurZg0.net
>>510
投球動作の縦回転は選ばれた者しか出来ない

546 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:09 ID:25M1npr60.net
腕下げて投げたらええやん
ハゲにアンダーの投げ方教えてもらえよ

547 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:11 ID:5dSziq0k0.net
>>512
そう思うなら今すぐ鈴木誠也のインスタか何かにこの件の事謝罪しろって言ってこいや

548 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:12 ID:LxPIA7ek0.net
>>525
全然物悲しくそうじゃねぇよ

549 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:14 ID:Hutdyk9u0.net
前に藤浪は投石機のようなフォームやから抜けて頭に行ってるんじゃなく必然的に頭にボールが行くフォームなんやって聞いてさらに怖なったわ

550 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:18 ID:LX/SNEdc0.net
物悲しい顔すれば人殺してもOKなのかよ大阪って笑

551 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:19 ID:Lc8IHEvq0.net
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/57yl35/ocy3lsp4i03nsx.html

552 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:25 ID:m9hmxrlma.net
>>481
商売道具を大事にして何が悪いんや?

553 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:42 ID:dCL3dfrh0.net
藤浪擁護してる珍カスは人殺し擁護してるもんやで

554 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:51:44 ID:GPe322gA0.net
>>504
記事も読まずに・・・
これだから関西人はダメなんだよ

555 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:00 ID:zTDyln4q0.net
>>539
フォームの問題ではなくメンタルの問題だから、護摩行とかカウンセラーの方

556 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:02 ID:NzUPPdCmp.net
バティスタの契約切らないようなゴミ球団のケロカスは口出すなよ

557 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:09 ID:3cb+jI1lM.net
>>506
新人王のとき村上のこと神宮ガーとか普通に記事で言ってたな

558 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:24 ID:n+0GpMxOa.net
野球漫画かよ

> 「当たられたらにらみを利かせればいんですよ。逃げてたらダメでしょ」とニヤリと笑った後、「見ておきたいというのもありました。いいピッチャーに変わりはないので」とマジメに続けた。

>「同級生ですしね。自分はいい時も知っている。人間いいときばかりじゃないですよ。何とかしようとやってると思うので」。穏やかな表情で紡ぐ言葉の数々は右腕へのエールのように聞こえた。

559 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:25 ID:RqzYUU9W0.net
>>547
カープファン10人くらいで謝罪するように凸って来るわ
サンガツ

560 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:25 ID:m9hmxrlma.net
綺麗なフォームで投げられないのは才能が無いからだよ

561 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:52:47.54 ID:04f91GmPa.net
>>508
ルールないのが問題なんやろ
いまだに皆気をつけましょうねってだけでやっとるだけやぞ
実際誰でもポコポコ当てとるし乱闘もする
いつまでやるねんこれ

562 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:53:02.04 ID:ihqdurZg0.net
>>555
メンタルに逃げるのは甘え

563 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:53:55.91 ID:zTDyln4q0.net
>>560
成長しすぎが招いた不幸

564 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:53:58.96 ID:gAymcJCB0.net
白目で睨み効かせるんか?

565 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:00.38 ID:LX/SNEdc0.net
>>558
めっちゃええ奴やん

566 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:01.31 ID:Hutdyk9u0.net
まあ死球なんて能力が低いか故意かの二つしかないんやから罰則つけた方が選手のためになるわな

567 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:06.27 ID:S6SavTj9p.net
ほんまに明らかに抜けるようになったの黒田に恫喝されて数年経った後やろ
フォームやリリースが絶対おかしくなってるはずや

568 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:13.62 ID:I3p21uaP0.net
>>561
ルールないのが問題。そうやな。バティスタのこともルールが悪い

569 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:24.00 ID:OKtyusBt0.net
>>504
おまえは車で人轢いたらわざとじゃないから轢かれてキレるのはおかしいって言い張るのか?

570 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:27.85 ID:j5Z2D20aa.net
>>555
例の護摩業の寺の住職って北朝鮮から勲章もらったんやろ
アニキとどういう繋がりなんやろね

571 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:31.49 ID:0bK6Gul/0.net
>>558
ここ読まずに誠也叩いてるやつアホすぎ

572 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:46.11 ID:JLx40/vB0.net
なんJ民がソースを読むと思ってはいけない(戒め)

573 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:54:58.63 ID:451ymkJh0.net
脅そうが殴ろうがどうにもならんのに
頭悪いやろ

574 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:00.69 ID:lco9KhdO0.net
これは良い黒田イズムやろ対外試合で藤浪登板させる珍が悪い

575 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:02.41 ID:LX/SNEdc0.net
>>570
もう答え自分で書いてるやん笑

576 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:16.09 ID:rPZ8WwknM.net
どうでもいいけど鈴木がハム近藤に敬語使ってたけどなんでや?年下やろ

577 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:22.70 ID:PgHV6tBWd.net
>>558
かっこよ…😯

578 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:34.22 ID:7RentjbU0.net
>>558
黒田といい仰らといい広島の人間は的確に藤浪のメンタルを攻撃してくるな

579 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:35.64 ID:j5Z2D20aa.net
>>571
珍カスちゃんは被害者コスプレオナニーで気持ち良くなれればなんでもええんやぞ

580 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:55:58.57 ID:kFXi1SlL0.net
黒だが男気注入した年はキャリアハイやったし
その方が藤浪のためになりそうやから是非やってほしいンゴね

581 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:04.35 ID:BzH372ok0.net
藤浪を睨んだり責めるのはお門違いだろ
銃が人を殺すんじゃなくて銃を使う人間が人を殺すんやぞ

582 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:14.48 ID:ihqdurZg0.net
>>574
他球団に使わなかったら阪神が紅白戦で使うしかないだろ
阪神だって自衛の権利はあるんやで

583 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:16.96 ID:I4R6G+d/0.net
とにかく紅白戦ですっぽ抜け出なくなるまで試合出したらアカンわ
今の藤浪はいくら優れた素材であろうとただのノーコンなんやから

584 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:18.44 ID:OKtyusBt0.net
>>581


585 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:25.34 ID:rYd6Uzog0.net
鈴木って東京出身なのに中身は意外と結構やばい奴よな

586 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:26.75 ID:NPQ1fQahp.net
無観客試合で藤浪投げさせてほしい
ヤジが無くって好投するもよし
ぶつけて相手の悲鳴が響き渡るもよし

587 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:34.54 ID:LxPIA7ek0.net
なんにしてもぶつけるまで「山本昌のおかげで復活した!四球出てるのは元々だし死球ないからセーフ!」って言ってた阪神ファンってマジで見る目ないと思うわ

588 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:39.52 ID:I3p21uaP0.net
>>576
近藤が1歳上や

589 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:47.04 ID:I3p21uaP0.net
>>576
近藤が1歳上や

590 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:56:53.78 ID:Il9s3Co20.net
藤浪ってもう詰んでるよな
環境変えればワンチャンあるやろうけど阪神出て復活されたら阪神のメンツ丸潰れやし絶対出してくれないだろうし

591 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:04.57 ID:vJcRCsyfa.net
>>581
やっぱ阪神ベンチ陣があかんわ

592 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:06.27 ID:7qgBWMpRF.net
アストロズと対戦してほしいわ

593 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:06.58 ID:DxrJ5pHc0.net
藤浪がまーた被害を被ったのか

594 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:11.89 ID:ihqdurZg0.net
>>580
むしろ、その後甘やかしまくっての今やからな

595 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:13.35 ID:m9hmxrlma.net
>>566
たし蟹
ノーコンがもっと割を食うルールにせなあかんわ
近年は特にコントロール軽視酷いし

596 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:15.91 ID:j0Gedhgua.net
ゴミなのは珍カスの民度

597 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:23.18 ID:w9YsBmP40.net
藤浪の球を避けれたらレギュラーになれるんだよなあ

598 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:23.55 ID:LX/SNEdc0.net
>>590
阪神に守るべきメンツなんかもう無いのにな笑

599 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:42.84 ID:LvAPnDUu0.net
藤浪なんて殺していいわ

600 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:50.15 ID:nE5m5K1X0.net
>>7
これ

601 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:53.73 ID:7RentjbU0.net
>>586
そう考えると人間にぶつけた音や呻き声も静かな球場によく響くようになるんやもんな
無観客こそ藤浪の土俵と思ってたがそういうマイナスもあるな

602 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:56.06 ID:I4R6G+d/0.net
>>585
親父のスパルタが失敗してたらどうなってたやろな

603 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:57:56.87 ID:Vqn0YB2p0.net
こいつが普通にTV出て日本の四番みたいに持ち上げられてるのほんと納得いかない
https://i.imgur.com/S6ADgA4.gif

604 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:06.21 ID:5Ptn0lrpa.net
矢野監督が↓

605 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:08.98 ID:vvkCf8lwH.net
https://m.youtube.com/watch?v=bJrdfVzvqxI
https://m.youtube.com/watch?v=Cr1XBW7Uf8U
ノープレッシャーでこれ

606 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:09.58 ID:04f91GmPa.net
ルールはないけど普通に考えたら敵チームが配慮せなあかんほどの選手が一軍におっていい訳はないわな
NPBはそこらを調整していかなあかん

607 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:12.87 ID:m9hmxrlma.net
>>585
なのにってなんや
見るからに下町出身やろ

608 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:15.42 ID:LGcFMLg0a.net
セ・リーグで民度マシなの中日とヤクルトしかないな

609 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:23.03 ID:OEVYouj2p.net
>>585
野球うまくなかったら中卒土方か半グレやろ

610 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:35.80 ID:DxrJ5pHc0.net
巨人が藤浪貰ってやるから心配すんな
阪神戦だけ毎回登板させてやる!

611 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:36.23 ID:OCUbKw390.net
>>580
厳しくされんと伸びんタイプっておるよな

612 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:58:46.30 ID:g+jgI9yDp.net
阪神ファンは実際藤浪のフォームのどこが全盛期と変化しとるか分かっとるんやろか
ワイにはフォーム固めと走り込みしないせいでバランス崩れて毎年フォーム変わって安定せんだけにしか見えへんのやが

613 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:07.55 ID:TQCBcsiY0.net
ワイも藤浪みたいにすぐ人に怪我される陰キャやからすげー気持ちわかる
優しい人に限ってすぐ怪我させちゃうんやよ

614 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:20.20 ID:I4R6G+d/0.net
北方はマイナーで頑張ってるらしいぞ
藤浪も国内じゃ飼い殺しやし渡米したらどうや、今のタイミングは無理やろうけど

615 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:20.73 ID:I3p21uaP0.net
>>603
誰に向けてやっとるんや?

616 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:22.77 ID:j5Z2D20aa.net
>>581
珍カスが一番アタマおかしいと証明されたな

617 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:32.95 ID:kFXi1SlL0.net
藤浪には危機感が足りないんや
だから男気注入が必要なんやと思うやで

618 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:32.87 ID:qYrPLX9EM.net
>>587
そして中日を煽る

619 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:44.74 ID:VlmACgvKr.net
睨むだけかよw

620 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 09:59:45.67 ID:m9hmxrlma.net
>>587
守屋ですら擁護するんだからもう何でもありなんだと察したわ

621 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:09.93 ID:OCUbKw390.net
>>605
一番ひどい頃とはいえキャッチボールですら胸にいかんてやばいな

622 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:24.00 ID:GQVlrh6T0.net
>>349
藤浪ってそもそも野球選手向いてないよな
球が速いってだけで他に1つもセンスがない
周りの大人はそこを指摘してやらなアカンわ

623 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:28.22 ID:hbjv7PkB0.net
むしろ左打者を並べること自体が藤浪の精神に圧力かかるよな。右なのに試合に出てあげる優しさだよ

624 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:35.40 ID:nfN3Rwwq0.net
斎藤佑よりましやろ?
打たれへんもん

625 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:39.95 ID:JzqdL9B90.net
珍さんガチギレやな。終わった選手に今が全盛期のスターが選手生命潰される訳には行かないンだわ。そういう選手がいない珍さんには死球の怖さが分からないからこその逆恨みやね

626 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:41.44 ID:Vqn0YB2p0.net
>>615
ヤクルトの石川 雅規
タイムリー打ってコレ

627 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:48.44 ID:ihqdurZg0.net
>>614
FAか戦力外通告まで待たなあかんからその道は厳しいな

628 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:52.38 ID:t9W9z4Bc0.net
藤浪が登板するときだけはバッターボックスの前に透明な強化アクリルボードを設置したらええんちゃう?

629 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:00:56.60 ID:R62PD5QZ0.net
ワイ珍カスだが生きててもいいか?

630 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:12.54 ID:BxM3BBG80.net
テロ投手

631 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:14.48 ID:Va9hw7+a0.net
はい、いつもの
https://i.imgur.com/eCrMQeA.gif

632 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:29.23 ID:DxrJ5pHc0.net
>>614
ついこの間調べたけどルーキーリーグとかにおるんやろ?
年収200万くらいの
しかも今年も続けるのかよくわからんかった

633 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:35.34 ID:qBqfVKjO0.net
ぶつける前に脅せよ

634 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:37.51 ID:ciaEB/60a.net
メンタルがーって言うけど藤浪ってむしろ図太さの塊やろ
ノーコンなのは技術不足やしそれでもあれだけ腕振って投げれるんやから

635 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:40.03 ID:RqzYUU9W0.net
>>631
これすき

636 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:44.35 ID:hfG16jPU0.net
>>603
えぇ…

637 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:47.43 ID:vvkCf8lwH.net
>>631


638 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:54.75 ID:ihqdurZg0.net
>>631
あったな、これw

639 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:58.63 ID:n+0GpMxOa.net
>>622
なに言ってるんやこいつ

640 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:01:59.76 ID:X3ii0XlF0.net
>>631
モーションに入ってからタイムかけるのほんと草

641 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:12 ID:ciaEB/60a.net
>>624
何の話や?
藤浪は二軍でボコボコに打たれてるけど

642 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:17 ID:PAyXHgZI0.net
>>624
普通に打たれるぞ
基本コントロール悪いしストライク取ろうとして置きに行くから打たれる

643 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:21 ID:g+jgI9yDp.net
練習不足をメンタルのせいにしてるようにしか見えん
メンタルが理由で練習不足ならわかるが、それならツイッターやなんjやっとる場合ちゃうやろ

644 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:29 ID:zTDyln4q0.net
>>585
足立区とか墨田区は伝統的にやばいだろ

645 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:29 ID:w9YsBmP40.net
>>608
??「原爆落ちろ!」

646 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:35 ID:LvAPnDUu0.net
>>631
かけるの遅い定期

647 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:02:46 ID:I4R6G+d/0.net
いくら甲子園のスターやろうと素晴らしい素材やろうと、死球怖がってゾーンにしょぼい球投げ込んでるようじゃ無理やろうにな
首脳陣も何考えてるんか分からんわ

648 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:00 ID:sQIW/cmd0.net
ちなみに鈴木誠也は藤浪が160球投げた時に死球くらってる模様

649 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:04 ID:OEVYouj2p.net
>>631
これは新井が悪い

650 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:10 ID:PAyXHgZI0.net
>>631
この後兄貴が映って怒ってんのが草

651 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:21 ID:+3MpEoeS0.net
>>608
パワハラ藤井とニップル塩見がいる時点でアウト

652 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:27 ID:ciaEB/60a.net
>>631
これも何故かジョンソンが叩かれてたよな
数の暴力怖いわ

653 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:27 ID:TQCBcsiY0.net
>>246
監督が糞やな

654 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:29 ID:01IOXtIS0.net
当てたらあかん…当てたら…
切なくなるだけ〜
ホーミタイッ
大阪ベイブルース

655 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:31 ID:I4R6G+d/0.net
>>631
懐かしい

656 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:44 ID:v0nbDuQLr.net
藤浪が逆ギレしたら日本人で勝てる奴なんてほぼおらんやろ

あいつここ2年で体重もガッツリ増えたし

657 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:53 ID:nE5m5K1X0.net
>>84
星矢は明るいなwつかでっけえな

658 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:03:55 ID:UlAYi/QGp.net
わざとやってるわけじゃないから睨んでも無駄やぞ

659 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:02 ID:TQCBcsiY0.net
>>251
黒田ほんと嫌い

660 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:06 ID:g+jgI9yDp.net
>>656
それで成績は良くなりましたか

661 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:10 ID:sQIW/cmd0.net
>>652
なんでバリントン

662 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:11 ID:w9YsBmP40.net
>>631
構えてたら死球ゾーンで草

663 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:15 ID:z25j4396p.net
目的が死球を出さないようにしようだからな
そんなこと目指して投げてるようなピッチャーがいい球投げられる訳ないじゃん

664 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:15 ID:A5VpL3RG0.net
鈴木誠也盛り合わせ
https://i.imgur.com/OyGZehL.gif
https://i.imgur.com/G9H2kL2.gif
https://i.imgur.com/qKUzfww.gif
https://i.imgur.com/2ANsMcZ.gif

665 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:35 ID:g+jgI9yDp.net
>>659
藤浪練習しろ

666 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:04:54 ID:yAb5hjub0.net
スポーツ三大悪習
野球 選手生命の危ういデッドボールがただのヒット扱い
→投手交代and 1点にしろ

テニス 15→30→40
→1点2点3点にしろ

サッカー
→ヘディングやめろ

667 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:02 ID:DxrJ5pHc0.net
>>631
これ見てて気持ちいいわ

668 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:03 ID:TQCBcsiY0.net
>>390


669 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:11 ID:ihqdurZg0.net
藤浪はどこ行ってもこんな風になってただろうな

670 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:14 ID:tlOMZHQDa.net
>>622
それな打者転向させたほうがええわ

671 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:27.07 ID:I4R6G+d/0.net
>>663
腹筋スレに良さそうなID
まあ確かにその通りで、自信持って投げ込めない時点で投げさせる意味ないんよな

672 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:29.08 ID:ACklHfHT0.net
いや殺せよウジナミは

673 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:29.57 ID:xHssYC6Ia.net
>>647
今時速いだけのノーコンなんてありふれてるから素晴らしい素材でもなんでもない
藤浪は時代について行けなかったんや
スター野手は5ツールが当たり前の時代に生まれてしまった清宮と似たようなもん

674 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:32.62 ID:gW9Eu8OC0.net
>>663
むしろ死球で破壊を目指した方が良さそう

675 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:38.15 ID:tlOMZHQDa.net
>>11
ロペスに殴られて泣いてたゴミやんw

676 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:38.98 ID:B0c0JbUza.net
バティスタなら当てても許されるぞ

677 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:40.99 ID:Aa3CmwrR0.net
このスレたてたの藤浪やろ

678 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:44.71 ID:nE5m5K1X0.net
>>96
治ってからこいやw

679 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:51.65 ID:ahvD0WJO0.net
毎度思うんやが透明なアクリルでガードすればいいやん

680 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:54.16 ID:ACklHfHT0.net
>>8
殺す気でぶつけてる投手が悪いよね

681 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:56.98 ID:RmLgma/5a.net
藤浪メンタル弱すぎよな
あの巨体で筋肉付けたらぶつけて文句言ってきたやつ殴り殺せるやろ

682 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:05:57.38 ID:WvMAGVGbH.net
このスレにも藤浪おるんか?

683 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:06.50 ID:Kkyx2ZPf0.net
>>631


684 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:30.70 ID:O68+Vpixp.net
161球晒し投げの時鈴木誠也にぶつけるまでずっと投げてたよな

685 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:37.21 ID:Oqv4dpVMr.net
>>1
バットでクロスカウンター
→ビーンボール死滅

ウィンウイン

686 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:37.73 ID:Oqv4dpVMr.net
>>1
バットでクロスカウンター
→ビーンボール死滅

ウィンウイン

687 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:42.95 ID:X3ii0XlF0.net
記事読んだら鈴木めっちゃ良い奴で草
これ大瀬良の時と同じで優しさで藤浪を壊す作戦だろ卑怯だわ

688 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:44.08 ID:keIZg25k0.net
>>631
そらそうなるゆお

689 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:45.88 ID:QnW/Tf7z0.net
鈴木誠也って一応偏差値60の高校入ってるんだが

690 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:51.84 ID:ACklHfHT0.net
新井が悪いよ新井がー

691 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:58.25 ID:j5Z2D20aa.net
もし大谷が阪神入りして藤浪がハムに入団してたら今ごろどうなってたん?

692 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:58.67 ID:J256qWrDd.net
もう藤浪は引退しろや
殺してからじゃおせえんだよ

693 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 10:06:59.37 ID:5dSziq0k0.net
ってかバディスタ何してんの?
いつ契約切んの?
なぁ?

総レス数 693
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200