2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】阪神・ボーア、2タコも掛布HLT「バースよりも対応力がある」

1 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:35:29 ID:sKx3FM0bp.net
春季キャンプ練習試合(16日、阪神7x−6楽天、沖縄・宜野座)新助っ人のジャスティン・ボーア内野手(31)=前エンゼルス=は2打数無安打だったが、視察した掛布雅之ハンシン・レジェンド・テラー(HLT、64)は好評価した。

この日も快音を響かせることはできなかったが、ボーアの表情が曇ることはなかった。

「感じは悪くなかった。1打席目はいい感じで打てた。2打席目もファウルで粘れたので、悪くなかったです」

初実戦だった15日の広島戦(宜野座)は一ゴロ、遊撃併殺で「自分に腹が立った」と話していたが、この日は「悪くない」と繰り返した。

二回先頭では、涌井の外角の変化球を左翼方向へ。フェンス手前で捕球されたが、パワーを見せつけた。三回1死一塁では空振り三振も、ファウルで9球粘った。

視察した掛布HLTは「今の状態は別に悪くないし、期待できる形でバッティングをしている」と評価。チームメートだった3冠王2度の助っ人を引き合いに出し
「バースよりもコンパクトに、バットのヘッドが体に巻き付いてくるので、対応力がある。(ボール球を)我慢できれば、ある程度の数字は残せる」とうなずいた。

「結果は出ていないけど、悪い感じはしない」とボーア。まだ実戦は始まったばかり。日本の野球に対応していく。

2 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:35:47 ID:sKx3FM0bp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000023-sanspo-base

3 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:36:05 ID:AdGH1hPh0.net
こいつに言わせると今までにバースが30人は居たことになる

4 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:36:37 ID:BXggelt70.net
たこ焼き

5 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:36:49 ID:6x+qYKxep.net
まーたバースの再来の再来してしまったのか

6 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:05 ID:zrA3M/e10.net
一緒にプレーしてたろうに言うほどバースをちゃんと見てなさそう

7 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:05 ID:r/iSo7S9d.net
バース見たことあるの?

8 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:13 ID:teWzlLsop.net
パースとかいう毎年超えられる男

9 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:14 ID:G4EZwUJL0.net
いつまでバースって言ってるんや
もう30年前のことやんけ

10 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:46 ID:rmQ+1z2zp.net
なぜいちいちバースと比べたがるのか

11 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:37:49 ID:byOhJXo20.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお

12 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:38:09 ID:dB6HMcsVr.net
則本が逃げたからな

13 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:38:22 ID:teWzlLsop.net
そのうち虎の凶器になりそう

14 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:38:28 ID:sxcoNhEja.net
そら阪神のレジェンドをテラーする人なんだからバースバースバースしか言うことあるめえ

15 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:38:53 ID:2zWDyU9B0.net
HLTが言うなら本物やろ

16 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:38:55 ID:5YnUtrBf0.net
掛布が褒めた時点で地雷臭しかしない

17 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:11 ID:79tSK1k30.net
毎年バースが来る球団

18 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:13 ID:dFNX5rI+0.net
掛布よりバースを見てきたやつだけが叩きなさい

19 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:37 ID:pN9aEfZe0.net
こいつバースの現役時代知ってんのか?

20 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:42 ID:SZiUrRtta.net
雲行きが怪しくなってきたな

21 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:45 ID:U5zDEgzIM.net

ボール球を我慢できそうなんですか?

22 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:39:51 ID:4sa8x43h0.net
ハンシンレジェンドテラーってなんだよ

23 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:02 ID:NySH1NujM.net
マートンの再来はないんか?

24 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:09 ID:1kb7xTo30.net
HLT48的なのがAKBグループにありそう

25 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:15 ID:SZiUrRtta.net
>>22
ハンシンレジェンドテラーやで

26 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:15 ID:C9FNuw1HM.net
対応力あったらメジャーでも活躍できたやろうな
マイナーでは打撃は良い成績してたし

27 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:27 ID:hX/qenRKM.net
珍カスほどおめでたい頭の人種はいない

28 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:30 ID:2psBduEUd.net
HANSHIN legend terror?

29 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:32 ID:K6u2xa7i0.net
HLT草生える

30 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:45 ID:cL9eM6qnF.net
掛布SEAから掛布HLTになってて草

31 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:40:48 ID:VShUMhMxM.net
外野フライ打っただけでバースの再来かよ

32 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:02 ID:1kb7xTo30.net
>>3
今まで掛布が酷評した阪神の外国人っておるんかな

33 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:03 ID:0hGCRJnk0.net
HLTは草

34 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:07 ID:xhZPHbQxa.net
>>22
阪神の伝説(主に1985)を有償で語り継ぐ者や

35 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:15 ID:qc8xpYH/0.net
星野以降わけのわからない名誉職の役職増えすぎだろ

36 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:15 ID:RAqAMFAF0.net
なんでこいつタモリみたいな肩書ついてんねん

37 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:18 ID:bE1ZvOGxd.net
石川潰れてるぞお味噌

38 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:27 ID:So8jEYEN0.net
バース絡めるのいい加減やめたらええのに

39 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:30 ID:HGmFzeEqd.net
HLTってマジで何やねん草

40 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:30 ID:rrJYpVfkd.net
さすがポジ珍の親玉やね

41 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:38 ID:+DsEsoF60.net
↓バースが

42 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:41:50 ID:ZKR1KFDE0.net
HLTってなんやねんと思ったらほんまにHLTって役職なんか…

43 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:21 ID:K6ic+Puh0.net
バース再来おおすぎやろ

44 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:33 ID:a7mrSniPd.net
レジェンドテラーとかいう謎ポスト

45 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:49 ID:dFNX5rI+0.net
>>32
ロサリオがクソなのは的中させてたな

46 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:51 ID:5Z2v0ZOe0.net
こいつら30年前の選手の幻影いつまで追ってんの?

47 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:57 ID:AoHgu9C40.net
いつまでいつまでバースなんだよ

48 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:42:59 ID:OEZpPQiMa.net
もうバース連れてこいよ

49 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:43:03 ID:8Ahaiupi0.net
阪神に縛り付けるための役職か?
いうほど掛布ってよそから声かかるんやろか

50 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:43:09 ID:cXr41nPkx.net
なんでバースに拘るんや?
ブラゼルの再来じゃいかんのか?

51 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:43:11 ID:9jpmy+ZDM.net
バースって今の環境でもあれくらい打つんやろうか

52 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:43:21 ID:DwfuibIj0.net
隠す気の無いお飾り職

53 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:00 ID:yaQ+nhfc0.net
ハンシン・レジェンド・テラーって何や…

54 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:03 ID:1kb7xTo30.net
>>45
当たってて草
何でもかんでもポジるわけではないんやな

55 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:14 ID:yT+mqApqd.net
>>50
自前外国人じゃないやん

56 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:29 ID:qc8vzcDJa.net
>>31
https://i.imgur.com/PZakM8b.jpg
https://i.imgur.com/xIQnNUH.jpg
https://i.imgur.com/v1g8rlf.jpg
https://i.imgur.com/0ub7iCk.jpg
どこから見てもバースの再来やぞ

57 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:42 ID:+DsEsoF60.net
伝説の語り部?

58 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:48 ID:yT+mqApqd.net
もうバースがどんな選手だったかわからなくなってそう

59 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:44:50 ID:hDEWYLLM0.net
野球界のボジョレー

60 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:45:23 ID:gu6yEus50.net
マクドナルドのメニューにありそう

61 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:45:40 ID:lN8ij9lqH.net
毎年バースが再来しているのに優勝出来ない球団

62 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:45:46 ID:DwfuibIj0.net
巨人の四番みたいに第何代バースとかにしようぜ

63 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:45:53 ID:MjFZVg2+0.net
開幕前にバースを超えてしまったか

64 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:46:07.96 ID:OLkvbE6E0.net
こいついっつも変な肩書付けられてるな

65 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:46:13.26 ID:qc8xpYH/0.net
バースの再来
1号ジョーンズ
2号フィルダー
3号マース
4号グリーンウェル
5号ハンセン
6号クルーズ
7号メンチ
8号ブラゼル
9号ロジャース
10号ロサリオ
11号ボーア

66 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:46:19.57 ID:8GzN+DHnF.net
本当にバース並だけど現代野球に適応できない可能性もなくもない

67 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:46:43.52 ID:JzciKB550.net
昔の良かった時代を語る人よりも
未来を造る優秀なコーチが必要じゃないんすかね

68 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:46:45.87 ID:+JXpupEp0.net
掛布博多レジェンドチーム

69 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:03.06 ID:1ktVgS+R0.net
バース(の再来)よりも対応力がある

70 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:13.50 ID:DzOnlqvtp.net
阪神レジェンドテラーってなんやねん草

71 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:17.01 ID:ZzVEJ4Rt0.net
バース(29).288 35 83 OPS.971
バース(30).326 27 73 OPS.999
バース(31).350 54 134 OPS1.146
バース(32).389 47 109 OPS1.258
バース(33).320 37 79 OPS1.011

再来するわけねぇだろこんな化け物

72 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:24.44 ID:/2f40HISd.net
素手バットの時点でコンラッドを彷彿とさせる

73 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:50.66 ID:K83jqxRdp.net
なんでもかんでもバースを比較対象にするのもうやめた方がいいと思う
時代も全然違うのに

74 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:47:59.20 ID:sxcoNhEja.net
なんでTLTじゃないの?

75 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:08.70 ID:/+zcJaZN0.net
バースよりも謙虚にオマリーの再来にしとけよ

76 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:09.35 ID:G4EZwUJL0.net
ドラフト=全員天才
外国人=全員バース
こうやぞ

77 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:10.96 ID:WN10ZLnma.net
量産型バース35号機

78 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:19.00 ID:byOhJXo20.net
〜伝説を語り継ぐ者〜

79 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:27.89 ID:1eT4Wjfw0.net
>>10
そらもうあれよ
何十万人のファンに何度も来て貰うための絵空事よ

80 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:33.23 ID:ivXeCrHva.net
>>71
一番ヤバいのはこの化け物が阪神にずっといるつもりだったのに退団させた糞フロントやわ

81 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:44.84 ID:PeBX9w0fd.net
逆にこんだけバースの再来いるのに活躍できないってことは現代ではバースは通用しないということでは?

82 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:48:57.66 ID:qilm2IrVH.net
テラーと書くと恐怖の方の言葉を思い浮かべるのだが

83 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:16.94 ID:b4E6EuNFp.net
同じ左の広角砲なんだから自分と比べてほしい

84 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:21.82 ID:KE+jd/vTF.net
>>80
しかもしょうもない理由でなw

85 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:23 ID:WN10ZLnma.net
掛布はバース嫌いだからバース下げしてるんだ

86 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:25 ID:+JXpupEp0.net
今の小中学生「バースってクソ外人だったんやな」

87 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:26 ID:1HdSjeBL0.net
清宮連れてこれなかった時点でこいつの存在価値などないわ

88 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:35 ID:m4t/2JZd0.net
もうバースっていう称号作ろうや

89 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:39 ID:fh8dmSpT0.net
サンズの方が打ちそうなんだよな


https://youtu.be/PQNF-fMFRME

90 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:43 ID:ODbvhgILr.net
そろそろメッセの再来でよくない?
バースとかジジイしか知らんで

91 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:43 ID:CgG7t6rP0.net
阪神・掛布SEA「昨年のロサリオの一件があるので…」新助っ人マルテに期待

 阪神・掛布雅之オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー(SEA、63)がジェフリー・マルテ内野手(27)について言及した。

 「期待はしているけど、昨年のロサリオの一件があるので…。いま打つ、打たないは意味がない」と昨季、
球団助っ人史上最高となる3億4000万円で入団したウィリン・ロサリオ内野手(29)が期待外れに終わったことを踏まえ、慎重な姿勢だった。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190217/tig19021709090013-n1.html

去年はロサリオの件で反省して控え目だったのに

92 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:50 ID:KkMDVso40.net
誰がこんなおもしろ役職作ったんだ
給料出てるんか

93 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:49:52 ID:OaSU2PjBd.net
こいつの役職ホンマにギャグやろ

94 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:50:01 ID:RPSe0peCp.net
なんでいつもバースと比較しなきゃならねえんだよ

95 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:50:16 ID:1eT4Wjfw0.net
>>82
名付け側もそう思って付けてるんだよなあ(諸行無常)

96 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:50:55 ID:XjX7yzqGp.net
>>65


97 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:50:58 ID:PeBX9w0fd.net
ハンシンレジェントテラーより謎な役職過去に存在しないやろ

98 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:04 ID:qc8xpYH/0.net
>>92
借金苦で仕事もない掛布救済のためだしな

99 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:24 ID:qc8vzcDJa.net
>>72
それにちょっと珍しいのは素手で打っていたことだった。現役時代のわたしは左手にバッティング手袋をつけて、右手にははめなかった。それは右手で打ったときの感触を確かめたかったからなんだ。

もともと両手に手袋をしないのは強打者に多いから、それもスラッガーの証と言えるのかもしれないね。ここからキャンプが進むにつれて体もシャープになってくれば、さらにキレも出てくるのだろう。

真弓「手袋をしないのはスラッガーの証」

100 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:24 ID:hCfuI73+0.net
これで優勝できなかったらやばいだろ

101 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:40 ID:ZJYHcZVGd.net
いい加減目覚ませよ
阪神は自前じゃ外国人バッターは当てれん

102 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:44 ID:XjX7yzqGp.net
てかマルテは?

103 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:44 ID:m4t/2JZd0.net
伝説を語り継ぐものって龍が如くみたいなタイトルで草

104 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:55 ID:AR2yAYBp0.net
>>91
実際これくらいの時のがまあまあ活躍してバースバース言ってる時ダメだからな

105 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:55 ID:OgtbfYcra.net
毎年居るのに毎年居ないバースの再来

106 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:51:59 ID:JKHVN7St0.net
HLT64

107 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:19 ID:KtvUdxbU0.net
HLTやめろ

108 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:33 ID:8sabeymV0.net
HLT4K

109 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:41 ID:HXjduvba0.net
ボーアも気の毒や

110 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:45 ID:PI7v9IVNd.net
珍カスソラーテ絶賛wwwww

111 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:55 ID:DzOnlqvtp.net
てかこんなこと言っちゃったらもしバースの再来がはずれたら阪神ファンのよりどころの全てが崩壊してしまうやろ

112 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:52:57 ID:sxcoNhEja.net
そらもう40年前の選手っしょ
マットマートンの再来なら現代野球にも適応できる

113 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:07 ID:zqTFghK9M.net
槙原もHLTやろ

114 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:11 ID:oU31LguGd.net
阪神バースだらけやん

115 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:15 ID:8bDRd6oI0.net
https://i.imgur.com/rk7Hq6f.jpg
https://i.imgur.com/5rcszel.jpg

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2020/02/17(月) 11:53:15 ID:nTMgst24M.net
100年後もバースの再来言ってそう
これもう伝統文化やろ😄

117 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:17 ID:9l33zjuc0.net
掛布ってこんなことせなあかん程借金残ってんのか?

118 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:21 ID:6x+qYKxep.net
>>101
ほんこれ
諦めて他から強奪すりゃいいのに

119 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:27 ID:oFKPfTG40.net
赤星二世とバースの再来で三軍まで打線組めそう

120 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:33 ID:70RjVdPdM.net
なんやこの役職
天下り枠みたいなもん?

121 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:46 ID:N548986Q0.net
>>80
ムスッコの治療費を出さなかったんやっけか

122 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:53:58 ID:KkMDVso40.net
むしろバースが来るまではどうしてたんだろうな

123 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:54:11 ID:Jd047WnaF.net
>>115
これ暗黒時代スルーらしいな
新庄とかノムさんとか見どころないわけじゃないのに

124 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:54:51 ID:3IMu9afc0.net
>>65
フィルダーとブラゼルは再来やったな

125 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:54:56 ID:ivXeCrHva.net
>>121
せやな
水頭症とかやったはず

126 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:55:18 ID:92uZ4ZJxp.net
つーかバースのプレー見たことある阪神ファンとかもう全然おらんやろ

127 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:55:29 ID:Zvq68KQz0.net
統一球以降阪神で30本打った選手は誰もいない
だからもしボーアが30本打ったら神のように扱われるわ

128 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:55:47 ID:alkSkvKE0.net
ぶっちゃけ再来に求められる成績ってどんなもんよ
打率.350本塁打40はいるよな?

129 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:55:59 ID:tqYmpDG+a.net
>>65
ロジャースって最近なのに何したか覚えてねーわ

130 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:08 ID:3sutdmwor.net
珍さんはいつまでバースの亡霊を追いかけてるんや?

131 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:14 ID:Gi1MPS+Np.net
バース言うからハードル上がるんや
マートンぐらいにしとけ

132 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:23 ID:WpiwRlnW0.net
阪神ってバース過小評価しすぎ

133 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:26 ID:zhLCKy2fd.net
ヤバ過ぎやろこの役職…
HLTやぞ?ハンシン・レジェンド・テラー
笑わせる気しかしねえ

134 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:37 ID:7gJ7AKIbp.net
レジェンドなんておらんに等しいのにこのポストいる?

135 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:39 ID:DwfuibIj0.net
掛布をフロントにはいれたくないけど掛布ファンの奴らの圧力に屈した結果やろ

136 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:56:45 ID:d/oBcK63r.net
何故珍カスは根拠に乏しいポジをしてしまうのか

137 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:02 ID:ivXeCrHva.net
昨日のオースティンの活躍でロサリオの再来とか言ってる奴いたけどオープン戦にはもう化けの皮剥がれてたよな?
ロサリオが一番活躍したの練習試合やったと思うんやけど

138 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:17 ID:Gwea8f6La.net
満塁併殺打のどこに対応力あんねん
何がレジェンドテラーちゃうわ
ライアーテラーや

139 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:26 ID:xd/bxcPYd.net
35年前の選手なのに未だ再来してないのやばくないか?

140 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:26 ID:s0Aw/wKTa.net
>>45
●本物助っ人や!阪神・ロサリオ、“ウッズ&デスパイネ級”58振14発
●ケージネット破壊するかも!阪神・ロサリオ、豪快すぎる「規格外フォロースルー」
●阪神・ロサリオ、テレビカメラあわや命中弾!虎党拍手に感謝
●ロサリオ抑えて!阪神・金本監督、敵に“異例”お願い
●極上トロや!阪神・ロサリオ、火噴く2安打&衝撃も走った〜
●阪神・ロサリオ、170メートル驚弾!規格外パワーに“通行止め”
●阪神・ロサリオ、フリー6連発締め!11日DeNA戦「4番・DH」出撃

●阪神・ロサリオ、初打席初球初アーチ!坂井オーナーが掛布SEAがおっタマげた

●止まらない衝撃!阪神・ロサリオ、2戦連発シーズン95本塁打ペース
●阪神・ロサリオ、右中間へ逆転2ラン!これで実戦3試合連発
●“あっ盗”驚く足!阪神・ロサリオ、スキつく走塁魅せた
●阪神・ロサリオ、全試合出場を宣言!“闘牛”が29歳バースデー
●一塁OK!阪神・ロサリオ、初の実戦守備で魅せた逆シングル
●阪神・ロサリオが150メートル弾!電光掲示板破壊に金本監督「壊れたん!?」
●阪神・ロサリオ、5戦連続打点!巨人スコアラー「弱点が見当たらない」
●阪神・ロサリオ、軽〜く浜風1号!初甲子園フリーで「追い風」体感
●阪神・ロサリオ、春場所や!相撲パワーや!再加速や!
●阪神・ロサリオ認められた!「パワプロ」で弾道最高&パワーA

141 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:37 ID:rVf/StJvd.net
ムーアの再来ぐらいにはなれるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:38 ID:mn0aZm/8d.net
ジャスティン・ボーア2019
打率.172 OPS.623 三振率30.6% WRC+65

すまん、こんなのに期待してたガイジおる?

143 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:41 ID:CunJogppd.net
ハンシンレジェンドテラー本当に書いてあって草

144 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:42 ID:sxcoNhEja.net
掛布がHLTなら
鳥谷が阪神レジェンドチームだっていいじゃない

145 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:45 ID:JzciKB550.net
高橋HLT

146 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:53 ID:KwWCWx6wa.net
>>129
神宮でホームラン打ったら狭いから入ったみたいなことを金本に言われたかわいそうな奴や

147 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:57:58 ID:Z/pGAAy5a.net
掛布この肩書後悔してそう

148 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:17 ID:YexH9xzYa.net
金本知憲「スイングが強くて速い。逆方向も打てる」
張本 勲「バース級。4番として十分やれる」
岩本 勉「反転したらバースやわ。バットの面にボールの乗ってる時間が長く見える」
広澤克実「3割、30本、100打点はいく」
金村義明「19年間キャンプを見てきたなかでトップクラスのバッター」
田尾安志「評論家生活で見た最高の助っ人」
関本賢太郎「ロサリオは期待できる。調子の波がなさそうなスイングだなという印象」
西本 聖「バッティングフォームの軸がブレない。野球に取り組む姿勢もマジメで久しぶりに当たり外国人の予感がします」
谷 佳知「普通の投手は打てると思う。本当にバットがきれいに出ている。外国人ではなかなかいないスイング。」
片岡篤史「やっと“本物”が来たなという感じ」
山崎武司「めちゃくちゃいい。変化球も対応できるし広角に打てる。打てなかったら“世界七不思議”だね」
亀山 努「本物です。打つ方は文句のつけようがない」
吉田義男「彼は振りがコンパクトで鋭い。バースに匹敵するかも」

149 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:20 ID:Q8un44tj0.net
HLTってイッチの創作かと思ったらソースもあって草

150 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:25 ID:09d6qXMea.net
何代目バースとの比較なんや

151 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:37 ID:J2h/IsRV0.net
永遠にバースの幻影を追い求めるんやろうね

152 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:38 ID:+6OSFq4T0.net
>>56
関西向けのスポーツ新聞って見出し考えるの簡単でええな

153 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:39 ID:KkMDVso40.net
贅沢言わんからオマリーかマートンでええよ

154 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:44 ID:dP20++3or.net
お偉いさんと同席して解説したり話し相手になるのが仕事やろ

155 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:45 ID:sxcoNhEja.net
タイガースを日本一にした助っ人だけが伝説となり延々に行き続ける

156 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:46 ID:rVf/StJvd.net
>>128
.350 50か.380 40ぐらいは欲しい

157 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:58:51 ID:RPrYGa3E0.net
HLT実はすき

158 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:12 ID:9V5aAIN60.net
ガチでなんの役職なんやこれ

159 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:20 ID:qc8xpYH/0.net
バース掛布ってラッキーゾーン飛ぶボールで投手も140キロくらいの時代ありきの打者だしな
外角にちょこんと合わせて流し打ちホームランとか今の時代無理だろ

160 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:20 ID:+JXpupEp0.net
肩書SAでよかったやん

161 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:25 ID:PeBX9w0fd.net
>>148
無能すぎる

162 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:40 ID:09d6qXMea.net
>>156
なんやその化け物
バース越えすぎやろ

163 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:41 ID:DzOnlqvtp.net
>>126
なんjには全然いないだろうけど阪神ファン全体では半分くらいいるんじゃね

164 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 11:59:41 ID:Gwea8f6La.net
阪神タイガース映画にもHLT出演しとるからな
そこは武勇伝だけで澄むからええけどな

165 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:04 ID:+ufmGfZe0.net
バースの再来の再来

166 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:10 ID:Q7n4bfTGa.net
30年前の選手と比較してそれ以下だったらヤバいやろ

167 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:24 ID:8YpB5KJ6d.net
こいつは語り部かなにか?

168 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:29 ID:WS5doW90M.net
今でもバースが語られるのは槙原寛己さんのおかげ

169 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:33 ID:qc8xpYH/0.net
>>158
甲子園のVIP席の客に掛布が横で解説するだけらしい

170 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:00:48 ID:R3/6Az/j0.net
さすがに練習試合ですら打てないのはマズくない?

171 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:09 ID:09d6qXMea.net
>>169

接待役やんけ

172 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:30 ID:sxcoNhEja.net
修学旅行生に阪神の凄まじさを語っていく職業やねん

173 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:34 ID:uAHZawaBa.net
そもそも掛布ってバースのこと知ってるんか?

174 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:37 ID:Bpa83Z0w0.net
バースの再来を信じろ

175 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:44 ID:PeBX9w0fd.net
>>166
もうイチローがブレイクしてから25年経つけど今のプロ野球界はイチロー以下の選手で溢れてるぞ

176 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:49 ID:uXlVIzQ1a.net
オマリー(通算出塁率.422)の再来

177 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:01:59 ID:AKgUVSSMa.net
樽募金すれば息子の治療費くらい余裕で賄えたやろうに

178 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:11 ID:8bDRd6oI0.net
 関係者の話によると、その席で藤原オーナーは、「輝かしい実績と経験に裏打ちされた観察力、球界屈指の見識を持っている掛布氏の力をお借りしたい」と訴え、「プロ野球に留まらず、
野球全般の振興の為、それに関わる助言や、解説をしていただきたい。存分に大きな野球愛を語っていただきたい」と、「阪神・レジェンド・テラー」の役割について説明したという。
 
 聞き慣れない「阪神・レジェンド・テラー」とは、どういう意味で、どういう仕事を担うのか。「レジェンド」とは伝説、伝説的人物という意味で、偉大な功績を残した人物に対して使われる呼称で「テラー」を英和辞書を引けば、「話し手、語り手」とある。

 藤原オーナーだけでなく、秦雅夫社長、中島亨副社長ら電鉄本社幹部が、掛布氏とコミュニケーションをとることで、そのアドバイスから野球に対する見聞を広めて、球団経営の参考にしたいというのが、目的のひとつ。いわゆる”ブレーン(相談役)”だ。

179 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:19 ID:47hfd6N6M.net
アホっぽい役職名やな

180 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:20 ID:gOYtiSLe0.net
毎年バース再来してんな

181 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:32 ID:2109+2Gda.net
ゴメスの再来とかでも十分やろ

182 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:41 ID:88kRxmv90.net
掛布 (ロサリオは)ある程度のベンチが我慢できる数字を残してくれると思いますよ。

掛布 ベンチから考えたら最低でも20本のホームラン。2割8分ぐらいが最低ラインかだと思います。

掛布 その上乗せとして3割30本という数字が見えてくるだけの内容は持っていますよね。

もしかして無能では?

183 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:52 ID:AdGH1hPh0.net
>>65
意外に少なくてビックリ

184 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:02:58 ID:+JXpupEp0.net
掛布とかいうバースを本当に見たのか疑われる男

185 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:18 ID:xhZPHbQxa.net
>>178
イチローもオリックスレジェンドテラーに任命するべき

186 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:37 ID:uAHZawaBa.net
>>129
クビにした理由が不明な外人や
マルテクラスの成績は残せそうやったのに

187 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:50 ID:3Ou9LGSEa.net
何が違和感あるってタイガースじゃなくてハンシンなとこやな

188 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:50 ID:WpiwRlnW0.net
最近真弓とか和田豊見ないけど死んだか?

189 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:51 ID:eWirHWHv0.net
日本一に何回もなってる伝説の球団なんやろなあ

190 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:53 ID:6ynw0COw0.net
>>169
これ嬉しいか?

191 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:03:55 ID:09d6qXMea.net
>>185
古巣じゃないから無理や

192 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:09 ID:xhZPHbQxa.net
>>182
ロサリオをゴミだと見抜いた奴の方が少ないだろ

193 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:14 ID:yPhlbgnqp.net
ルパートジョーンズの再来とも言えんやろ

194 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:23 ID:j2EL7fhC0.net
バースより対応力あったら4割やんけ

195 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:29 ID:DwfuibIj0.net
もしかしても何も掛布なんて阪神の無能OB筆頭格やろ

196 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:30 ID:xsCALKfR0.net
レジェンドテラーいる?

197 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:41 ID:fuw8Qqt30.net
毎年バースバース言ってるのこいつのせいかよ

198 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:44 ID:8GzN+DHnF.net
>>181
そのゴメスは〜の再来どころかチーム合流遅れたりでむしろ大丈夫かこいつとか言われてたりしたんだもんなあ

199 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:47 ID:0hGCRJnk0.net
2020年からは、阪神球団の親会社・阪神電気鉄道が新設した特別職「HANSHIN LEGEND TELLER」(ハンシン・レジェンド・テラー〈略称:HLT〉)に就く。


ファッ!?
マジでハンシンレジェンドテラーなんか(呆れ)
なんJ民が頭文字に適当に訳語当てたのかとおもっとったわ。。

200 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:04:59 ID:uAHZawaBa.net
>>80
桂三枝が日本を舐めるな!ってバースに切れてたけどほんまにバースは悪くなかったっていえるんか?

201 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:01 ID:Ga6r2Kog0.net
ダメそう

202 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:28 ID:CunJogppd.net
本当にある役職なんやなハンシンレジェンドテラー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010000-wordleafs-base

203 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:36 ID:0hGCRJnk0.net
ふつうはエヴァジェリストとかつけるろ

204 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:38 ID:fd0jtNaq0.net
>>192
ロサリオがまともに打てなかったの阪神にいた時だけやろ
AAA帰ったら普通に打ってたぞボーアのがええけど

205 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:42 ID:uAHZawaBa.net
大谷が三番うってるようなエンジェルズクビになるようなゴミが打てるわけないや

206 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:45 ID:qilm2IrVH.net
ハンシンレジェンドテラー=阪神伝説の恐怖

207 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:48 ID:xwppej1xa.net
掛布ってもはや借金のイメージしかない

208 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:48 ID:CU+VdCtb0.net
もうバースの呪いやろ
何年経ってもバースバース連呼してそう

209 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:05:49 ID:Zk3qO293d.net
バースを侮辱するな

210 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:06 ID:3RD3BJH3d.net
本当にHLTとか書いてあって草
桧山でもなれそう

211 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:07 ID:TPaWvoQVa.net
〇〇のダルビッシュ並の信頼度

212 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:08 ID:xaXsHbx1a.net
アリアスの再来でも阪神ファンは嬉ションやろ

213 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:10 ID:KwWCWx6wa.net
あんま掛布を攻めなさんな
迂闊にネガティブなこと言うたら関西メディアやフロントに何やこいつ空気読めや…とか思われるやろ
内心なんやこいつキャンベル以下やんとか思ってるかもしれん

214 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:14.81 ID:CtZS/vxbM.net
かけふベーコンレタスバーガー?

215 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:17.25 ID:XsLGhteGa.net
ワイはバースとか知らんのやがもしかしてナバーロくらいの選手なん?

216 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:22.22 ID:n2+P0MwUd.net
HLT64

217 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:29.93 ID:unYXgPuH0.net
バース帰ってきて欲しいなあ

218 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:39.95 ID:Orfh0KRta.net
バース鑑定士掛布

219 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:43.60 ID:353frMEup.net
巨人でさえ王と比べたり松井と比べたりしないのになんで阪神だけいつまでたってもバースを引き合いに出すんだろ

220 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:45.25 ID:ddI8z69e0.net
タワーオブテラーみたいに言うな

221 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:47.35 ID:Fgt7TavLa.net
掛布のロサリオ評
ベンチが我慢して使えるぐらいは打つんじゃないかな
20本打てればいい

222 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:06:51.53 ID:IrOOOa61a.net
バースよりもブラゼルの方がいいやろ

223 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:06.67 ID:J2h/IsRV0.net
>>199
終身名誉監督なみに恥ずかしいワードやな

224 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:07.34 ID:u3tkmFYGa.net
HLTって役職なのかよ
馬鹿でしょ

225 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:13.41 ID:7BOJ5OsY0.net
バースの再来とか言ってるのは老害とマスコミだけや
獲る前はみんなブラゼルって言ってた

226 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:14.12 ID:j2EL7fhC0.net
バースさん

1985年 .350 54 134
1986年 .389 47 109

これより対応力上なのか

227 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:16.64 ID:AH3Adrj+6.net
HLTキチガイすぎて草

228 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:19.26 ID:F+N5j/If0.net
SEAじゃなくなったのか
なんやねんHLTって

229 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:19.41 ID:lNY5B0cS0.net
>>140
これを見に来た

230 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:23.46 ID:7exgw/jLa.net
>>169
どんてんやったら人気出そう

231 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:25.05 ID:xsCALKfR0.net
宮本投手チーフコーチ
「オースティンに関しては色々収穫がありました。逆に今日は色んなところを攻めてくれたなって感じです。非常にチームにとってプラスになりました。こちらの狙い通りです。高橋は球自体はいいし全く問題ない。沼田與那原は堂々としたマウンドさばき。鍵谷中川はさすがです」

 【森繁和 CHECK!】オースティンの2発3安打は褒めてあげたいけど、参考にならない。開幕カードで当たるDeNAの新外国人。巨人バッテリーは探りにいったつもりかもしれないが、探りになってなかった。

232 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:26.92 ID:uAHZawaBa.net
>>104
サンズのほうが残りそうやな

233 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:43.79 ID:nIKDbkaZa.net
関西のとりあえず誉めとけ感

234 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:46.25 ID:0hGCRJnk0.net
今年一年HLTで珍カス煽れるかと思うとちょっとうれしい
若虎にも適当に英字3文字のあだ名付けて煽れるしな

235 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:07:50.12 ID:Orfh0KRta.net
セクシータイム契約切らない方が良かったんちゃう?
今年キャンプから調整してたらもっとできたやろ

236 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:14.05 ID:WRNSVp69d.net
バースってMLB時代打率2割スレスレなのに何で阪神来てあんな成績残せたんや?

237 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:15.22 ID:gJVMrrAU0.net
メンチ最高や

238 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:20.17 ID:uAHZawaBa.net
>>98
ならコーチでええやん
掛布に指導されるとか選手も幸せやろ

239 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:30.74 ID:KzsCnB5Y0.net
もしかしてバースって大したこと無かったんか?

240 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:31.47 ID:xhZPHbQxa.net
>>235
あちらから願い下げだろ
矢野燿大の下でなんか働きたくないわ

241 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:40.15 ID:0hGCRJnk0.net
ATM
AHEAHE TANDA MANみたいの調子でたくさん作れそう

242 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:43 ID:AH3Adrj+6.net
あかんHLTでツボった、サンドウィッチマンのネタかよ

243 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:08:45 ID:fLVkk8nSa.net
HLTとか馬鹿にしとんのか?w

244 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:00 ID:Zk3qO293d.net
>>219
そらゴミばっかやからやろ
スター扱いしてるけど他と比べれば何やこいつってのばっかやし

245 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:01 ID:SCMOMBBYd.net
もう一度バースって名前の外人とってくればええ
日ハムみたいな

246 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:02 ID:qgCinjozp.net
掛布って無能なん?
監督やらせてもらえんのおかしいやろミスタータイガースが

247 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:06 ID:oAlSz9Iva.net
>>235
モチベーションが上がらんヤツ残して何の意味があるんだ

248 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:09 ID:+JXpupEp0.net
バース鑑定士「うーん、これもバースあれもバースw」

249 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:15 ID:GLpJLYEKM.net
阪神バースといい広島津田といい神格化されてる奴ほどチームから現役のころクソみたいな対応されてるんよな

やっぱ罪悪感があるんやろか

250 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:18 ID:MZgvMKSQ0.net
掛布Every Little Thing?

251 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:30 ID:C87/goNAa.net
阪神の自前外人信仰はなんなんや
強奪外人ならアリアスシーツブラゼルとけっこう成功してるやん

252 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:33 ID:CfodqrOea.net
>>236
今でいう3Aの帝王やろ
速球に弱くて変化球に強い選手
楽天のブラッシュが良い例

253 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:54 ID:IrOOOa61a.net
>>246
超絶無能やで
OBでもトップクラスの無能

254 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:54 ID:qc8xpYH/0.net
>>238
2軍監督やらせたらクビになったジャン

255 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:09:58 ID:Uzb/P1R60.net
>(ボール球を)我慢できれば、ある程度の数字は残せる」とうなずいた。

予防線はっとるやないけ

256 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:06 ID:DJTbtQ3Xa.net
バースの再来は言われるのに掛布の再来は日本人の素材がクソ過ぎて見ないな

257 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:11 ID:U9NvyF470.net
ハンシン レジェンド テラーってなんなの?

258 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:18 ID:WpiwRlnW0.net
マートンレベルすら連れてこられないだろ
ブラゼルとマートンは怖かったぞ

259 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:21 ID:MbhmRFGOa.net
>>140
一応懸念はしてるからセーフ

心配する声も飛んだ。テレビ解説の席に座った掛布SEAは安打の場面を「崩されながら対応出来る。打撃に幅を感じますね」と絶賛。
一方で「気になるのは軸足が動きだしていること。三塁側に引くようになっている。外のスライダーに届かない。気になりますね」と、スイング時に右足を三塁方向に引く傾向が強まっていると指摘した。

260 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:34 ID:mgN/Fhdaa.net
バース以外で満足できないファンサイドに問題が

261 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:52 ID:07DK036Ca.net
そろそろバースは怒ってええやろ
バースの再来ゴミばかりやんけ

262 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:54 ID:aXkgHyBra.net
鳥谷はハンシンレジェンドテラーなれんのか?

263 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:55 ID:uAHZawaBa.net
>>254
金本が悪いんやろ

264 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:55 ID:353frMEup.net
そもそも今の若手は掛布の全盛期なんかまったく知らんし
ただのモノマネされるおじさんとしか思ってないやろ

265 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:10:59 ID:TUJZP0q16.net
なお、DC・SEA時代にもフリーランスの野球解説者・タレントとして活動。2020年からは、阪神球団の親会社・阪神電気鉄道が新設した特別職「HANSHIN LEGEND TELLER」(ハンシン・レジェンド・テラー〈略称:HLT〉)に就く[4]。

ネタやろと思ったら実在すんのか役職

266 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:14 ID:pNWCHFZ+0.net
巨人ですらクロマティの再来とか言わんし横浜もローズの再来とか言わんヤクルトもペタジーニラミレスバレンティンの再来とか言わんし中日もウッズの再来とか言わん
阪神ファンは異常者の集まりや

267 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:15 ID:fLVkk8nSa.net
ロサリオだって外スラ我慢できたら活躍してたから

268 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:23 ID:rVf/StJvd.net
>>236
川藤に教わったからやろ

269 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:24 ID:qgCinjozp.net
>>219
神がかり的な成績で唯一の日本一に導いたからやろ
そら神様扱いされるわ

270 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:24 ID:1oc5jUFJp.net
I・R・T(アイドルレイプタワー)

271 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:25 ID:H2ycBtbv0.net
>>65
マースに至っては応援歌までバースと一緒だったけど
数試合であ・・察しってなって変えられてたな

272 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:30 ID:0hGCRJnk0.net
パチョレックの再来とかオマリーの再来とかマートンの再来とかブラゼルの再来あたりで手打ちできずなぜバースを求めてしまうのか

273 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:38 ID:xsCALKfR0.net
35年バースの幻影追い続けてる球団

274 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:39 ID:SdMjkZYKd.net
バースの再来の再来やな

275 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:46 ID:0FYvy1Fgp.net
Hてハンシンなんか、ダサすぎやろ
TigersでTLTの方がまだマシや、顔っぽいけど

276 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:11:59 ID:cO51SDWK0.net
何でもかんでもバース以上にしないと気が済まないのか

277 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:00 ID:W1Vv+a0cp.net
>>71
改めて見ると神すぎるわ

278 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:02 ID:OVS4fpRpp.net
>>128
ops1.1

279 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:03 ID:vXnHsTpsx.net
要はカープで言う語り部と同職やろ

280 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:03 ID:DmA11qxg0.net
>>260
酉の市と一緒よ
一度買った熊手より小さい熊手を買うわけにはいかんのや

281 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:07 ID:sxcoNhEja.net
それだけバースが不世出の選手ちゅうことよ
100年に1人の才

282 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:07 ID:zhLCKy2fd.net
>>275
泣き顔やめろ

283 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:12 ID:IrOOOa61a.net
実際バースより2010ブラゼルが再来した方が打つのにな

284 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:15 ID:x0GSPV+Rd.net
>>221
当たってるやん

285 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:17 ID:rVf/StJvd.net
>>246
なんか不祥事起こしてやめて阪神と仲悪いんやろ?

286 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:21 ID:VO8Qc5x0r.net
>>235
去年はFAで5000万で取れたけど、今年は跳ね上がるから
多少活躍しても1年だけの予定みたいな話だった気が

287 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:31 ID:35Pjt4fe0.net
昨日の三振の仕方がまるでロサリオの再来だった

288 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:33 ID:0hGCRJnk0.net
>>275
ToiLeT

289 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:45 ID:IYYy70Pi0.net
そもそもプロ野球全体でもバースの再来ってカブレラぐらいやろ

290 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:12:56 ID:ZW0hF2COr.net
バースの再来で打線組めそう

291 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:03 ID:VO8Qc5x0r.net
2010の打線で優勝できなかったのが致命的やったな

292 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:12 ID:eKPIRyY/M.net
>>287
アンチ乙ロサリオならそもそもあれだけ粘れないから

293 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:23 ID:W1Vv+a0cp.net
>>290
30年以上ずっと騒いでるし余裕で組めるな

294 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:23 ID:J5u2MlwM0.net
SEAでマリナーズなったと思えばこんどはアイドルグループみたいになってるんやな掛布

295 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:28 ID:Uzb/P1R60.net
そろそろ金本ってそんなにすごかったの?
ってキッズも出るかな

296 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:28 ID:sy++vPfRa.net
バースのせいで満足出来ずにオマリー切ったりしたのってガイジだよな

297 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:37 ID:xsCALKfR0.net
掛布クビにしたら批判出たから適当な役職つけただけやろ
星野もそうやったし

298 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:39 ID:j2EL7fhC0.net
仮にバースくらいの化け物来ても今の阪神のスカスカな打線じゃ話にならんやろ

299 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:42 ID:IrOOOa61a.net
>>287
ロサリオならその前の外スラで三振

300 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:42 ID:bMS8LIVb0.net
何で阪神関係者って新外国人の評価する際バカの一つ覚えみたいにバース連呼するんや
マートンやゴメスのような自前の当たり外国人は他にもいるのに

301 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:43 ID:x0GSPV+Rd.net
>>287
ロサリオ舐めすぎやろ

302 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:46 ID:457Dj+LeM.net
阪神レジェンドテラーだけでも笑ってしまうのに
HLTとか書かれたら掛布がアイドル活動でも始めたのかと思ってしまうわ
やめてほしい

303 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:51 ID:Ldhq0+KuM.net
HLTってなんや
ハムレタスタマゴ?

304 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:13:54 ID:xhZPHbQxa.net
>>295
晩年含めてネタ扱いまである

305 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:11 ID:DmA11qxg0.net
バースよりむしろ掛布みたいな国産大砲育てろよいい加減

306 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:13 ID:mgN/Fhdaa.net
>>280
ゴメスやマートンですらバースの前ではちっぽけな存在なんやな

307 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:21 ID:XyVisV2id.net
>>266
ファンは言ってないんだよなぁ

308 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:22 ID:ZnWkIPT1a.net
>>289
白ローズと黒ローズがいるぞ

309 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:30 ID:cmBfoueW0.net
OPS.800くらいは打つけど守備走塁ウンチでWARは2どまりみたいになりそう
サンズの方が期待できるわ

310 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:33 ID:OLKakSu+a.net
バースの時代て打高かつラッキーゾーンありやろ

311 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:35 ID:0hGCRJnk0.net
>>303
ハムレタストマト

312 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:45 ID:oFKPfTG40.net
そういやバースって今何やっとるんや

313 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:48 ID:7jwjyWdUd.net
実際にバースの前評判てどんなもんやったんやろ

314 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:51 ID:cewLHIMra.net
他球団は今年の新外人はどうなん?
全部ダメそうなら阪神がダメでもノーダメなんやけど

315 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:52 ID:uAHZawaBa.net
>>161
ロサリオは本物やったのは事実やろ
問題はそれを使いこなせなかった阪神や
ソラーテ見てもわかるやろ
外人に異常なプレッシャーかけよる

316 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:14:55 ID:eKPIRyY/M.net
>>300
バースが凄すぎたからやぞ

317 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:03 ID:Z/pGAAy5a.net
選手からも馬鹿にされてそう

318 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:13 ID:x0GSPV+Rd.net
>>312
確か議員

319 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:16 ID:NHKn0+0Br.net
いつの時代の選手と比較してるねん

320 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:23 ID:3RD3BJH3d.net
全盛期のバースが再来しても今の甲子園はテラス席ないから成績しょぼい

321 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:37 ID:xKX2l9/qd.net
掛布「バースがあれだけ打てたのも後ろに強打者の4番がいたからキリッ」

322 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:40 ID:DUvhTCrOd.net
>>255
逆にボール球我慢できるのにある程度の数字も残せない選手はいるのか

323 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:45 ID:iCN7rWWnd.net
マーリンズの本拠地でops.900打ったことあるしメジャー通算ops.800くらいあったやろ
まあやってくれるやろうという実績はあるわ

324 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:15:46 ID:457Dj+LeM.net
阪神ってあれほどの神外人がまだ阪神でプレーしたいって言ってくれてるのを追い出したくせによく未だにバースバースって言えるな
恥ずかしくないのか

325 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:04 ID:2zWDyU9B0.net
>>300
うけるからやろ
天丼は笑いの基本いうヤツ
お笑い球団やもんツボは外さん

326 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:06 ID:KKwcPudh0.net
掛布ほんと嫌い

327 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:29 ID:wK95xBFd0.net
未だに玉出が広告出してるんか
あそこの枠いくらなんやろな

328 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:37 ID:iCN7rWWnd.net
>>315
ないない 韓国時代からスタッツ悪かったし選球眼はメジャーから皆無やぞ

329 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:38 ID:zhLCKy2fd.net
>>326
じゃあ阪神ファンやめろ

330 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:39 ID:W1Vv+a0cp.net
実際今の30歳以下の阪神ファンはバースなんて知らんやろ
下手したら40歳も知らんまである

331 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:40 ID:7sq/HqQba.net
そんなに再来欲しいならビシエドでも強奪しとけや
自前じゃマルテレベルが限界

332 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:44 ID:GNNCZ/HZd.net
こいついつも肩書き変わってんな

333 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:45 ID:J5u2MlwM0.net
先発候補?のサイド気味の投手も良さげやったしスアレスもいい球投げてたし枠争いレベル高いんやない?

334 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:48 ID:353frMEup.net
>>324
恥ずかしいなんて感情があったら阪神なんかでやきうしてない

335 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:56 ID:uAHZawaBa.net
>>309
サンズは外野守備次第やな
上手いなら福留のレフトの後継者で生き残るやろ

336 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:57 ID:dathcKcwd.net
バースの再来ではない
バースを越えるものや

337 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:57 ID:KKwcPudh0.net
>>330
ただのガイジで草

338 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:16:58 ID:KVmsL1Vp0.net
>>121
息子の治療費を何で球団が出さんといかんのや

339 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:05 ID:WpiwRlnW0.net
>>295
キッズ「ネットで調べてみよ」金本 なんJと…ケンサク〜

340 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:12 ID:H2ycBtbv0.net
>>101
マートンゴメスは当たりやろ

341 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:30 ID:uAHZawaBa.net
>>328
素人のお前よりプロが絶賛しとる方が説得力あるわ

342 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:37 ID:oFKPfTG40.net
>>318
すごいやん

343 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:46 ID:iCN7rWWnd.net
>>341
お、そうだな

344 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:17:56 ID:h8TbEL4+p.net
>>19
なにいってんだこいつ

345 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:04 ID:mDft6CX10.net
こいつらバースを引き合いに出すことでしか選手を褒められんのか?

346 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:09 ID:0FYvy1Fgp.net
>>335
今のところ上手くないどころか下手やけどな…

347 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:20 ID:H2ycBtbv0.net
>>122
ラインバックがおった

348 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:27 ID:wK95xBFd0.net
というか(我慢できれば)ってボール球やなくて我慢して使えればくらいの意味ちゃうん

349 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:41 ID:H4s0c/f4r.net
100年後には「バース転生か?」って書いててもおかしくない

350 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:43 ID:0hGCRJnk0.net
>>345
それな
マジで助っ人への呪いになってるやろ

351 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:45 ID:ZKR1KFDE0.net
>>118
自前開発もいいけどなんでバレンティン取らんかったのかはわからんわ

352 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:52 ID:M9ZO8yDzM.net
また掛布がわけのわからない肩書になってる…

353 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:18:54 ID:xhZPHbQxa.net
マートンの再来とかいらないだろ
通算OPS.780とかなのにと

354 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:00 ID:sol2YV0Ar.net
ボーアもサンズも我慢出来ずにAS明けには4番大山だよ

355 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:05 ID:bpTBNdeP0.net
今年もバースが加入してしまったのか

356 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:09 ID:iCN7rWWnd.net
>>351
ソフトバンクが5億やろ
流石に太刀打ちできんわ

357 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:10 ID:fd7DW/GN0.net
ブラゼルの再来でええやん

358 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:13 ID:2zWDyU9B0.net
>>122
それまで日本一なれんかったわけやし
今みたいな感じやったんちゃう

359 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:24 ID:353frMEup.net
>>350
言われた方はバースなんて知らんしなんとも思ってないやろ

360 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:25 ID:0hGCRJnk0.net
珍カスだんまりで草生えるわ

361 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:27 ID:uAHZawaBa.net
>>346
ナバーロの再来やんけ!

362 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:29 ID:KKwcPudh0.net
>>351
守備がね…
なお糸井福留木浪糸原

363 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:31 ID:x0GSPV+Rd.net
>>351
甲子園のレフトは難しいからエラいことになる ソースは矢野

364 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:34 ID:jILwYTOMd.net
ロサリオより対応力があり、ロジャースより長打力がある
コンラッドやメンチよりチャンスに強い打撃をみせてくれそうだ


こんなコメントだしても客は来ないからね

365 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:45.06 ID:0hGCRJnk0.net
>>359
成績引き合いに出されたらつらいやろ

366 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:52.27 ID:xhZPHbQxa.net
>>356
なんでや!
ロサリオに3億4000万積める球団やぞ

367 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:52.83 ID:WpiwRlnW0.net
>>353
ブラゼルは?

368 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:19:55.49 ID:KVmsL1Vp0.net
何億もする外人で当たりだった奴なんておらんのに全く勉強しないんやな

369 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:01.44 ID:CU+VdCtb0.net
阪神だけやろ過去の外国人を毎年のように引き合いに出してるの

370 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:07.58 ID:uAHZawaBa.net
>>356
阪神なら余裕やぞ

371 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:14.96 ID:uHBbkeZ20.net
ロサ・リオの悪夢またたび

372 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:24.82 ID:2J5w/Mxf0.net
サンズの方が活躍するみたいな風潮もなんやねんとは思うけど

373 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:25.62 ID:DmA11qxg0.net
>>354
大山には我慢できるんですかね…

374 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:26.40 ID:oFKPfTG40.net
>>363
金本の再来いけるやん!

375 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:28.55 ID:0w/89Gaxd.net
>>367
西武のお古やんけ

376 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:46.20 ID:JBx64JtPM.net
>>259
ほぼ完璧に言い当てとるな
横が狭い韓国ゾーンでは緩急も縦変化も完全に対応してたわけやし

377 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:48.22 ID:429xAx1Ya.net
バース首にするかどうかで死人出たレベルだちゃんやろ?

378 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:48.84 ID:0FYvy1Fgp.net
>>361
ここまでは意外とボール見られとる
今のところは選球眼良くて守備が悪い平均的な阪神の野手やな

379 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:20:50.59 ID:sol2YV0Ar.net
>>373
日本人扱いやからな

380 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:00.21 ID:iCN7rWWnd.net
>>366
金本でもそんくらいやからな
打撃も金本に劣るバレに5億は中々な

381 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:06.24 ID:0hGCRJnk0.net
契約更改のたびにバース選手はこれだけ打ってこれだけの年俸でしてー
物価スライド分考慮してもあなたの望み高望みですねーとかやられるんやろ

382 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:07.22 ID:wK95xBFd0.net
>>363
甲子園のレフトは難しいっていうけど他球団がビジターで来たときは無難にこなしてるんだよなぁ

383 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:11.33 ID:Lse0OgAD0.net
>>330
でそんなおじさんはいくつなの☺?

384 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:12.09 ID:uAHZawaBa.net
>>363
ぶらぜるや城島にレフト守らせてたような

385 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:22.95 ID:353frMEup.net
>>365
成績なんて結果やし今の時期やったら自信過剰の外人選手はNPBなんか舐めてるから簡単にクリアできると思ってるやろ

386 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:24.09 ID:jILwYTOMd.net
>>365
80年代の数字出されてもあんまり気にしないのでは

387 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:27.92 ID:M+Xu5LIz0.net
HLTとかデイリーのギャグかと思ったら実在しててくさ

388 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:34.50 ID:jPQzBxCQa.net
幻影球団

389 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:43.99 ID:qgCinjozp.net
1(右) 真弓明信 .322 34 *84 ベストナイン
2(中) 弘田澄男 .296 *5 *22
3(一) バース  .350 54 134 MVP、三冠王、ベストナイン
4(三) 掛布雅之 .300 40 108 ベストナイン
5(二) 岡田彰布 .342 35 101 ベストナイン
6(左) 佐野仙好 .288 13 *60
7(遊) 平田勝男 .261 *7 *53
8(捕) 木戸克彦 .241 13 *32

そらいつまでも夢みるわな

390 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:47.23 ID:GypVA95Bp.net
他球団でバースみたいにいつも引き合いに出される外国人っておるか?考えたけどあんまり見ない

391 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:21:47.12 ID:a+Uy9UDR0.net
>>32
コンラッドは良くは言うてなかった

392 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:02.73 ID:A6eAT+4O0.net
>>356
城島とかおった頃は年俸総額1位の金満球団やったのに最近及び腰やな

393 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:09.15 ID:6wTGUO1hd.net
2017 wRC+134
2018 wRC+106
2019 wRC+65

無理やろ

394 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:09.14 ID:zVkoBJTld.net
そのうち自己破産はバースの再来とか言いそう

395 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:13.98 ID:drO6laHF0.net
慣れてもらうために早めに実戦出してるんやし結果より修正が大事

396 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:23 ID:1o9VzLRc0.net
ゲレーロは今なら大分お安くなってるんちゃうか?
どっか夏前に取り行くところあるかな?

397 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:31 ID:2J5w/Mxf0.net
シーズン終了する頃にはファーストボーアでもマルテでもなくサンズになってそう

398 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:40 ID:09d6qXMea.net
ロメロ取ればよかったのに
アリアスの再来くらいにはなるだろ

399 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:41 ID:iCN7rWWnd.net
>>378
選球眼悪いのしかおらんぞ今の阪神
日本人なら糸井糸原北條くらいしかおらん

400 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:22:42 ID:WpiwRlnW0.net
>>389
どんでんすごい
過小評価やな

阪神ファンってOB過小評価しすぎやろ

401 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:01 ID:uAHZawaBa.net
>>379
矢野は隙あらば大山干そうとしとるぞ
ほんまに大山が嫌いらしい
渋々使うとる状態や

402 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:13 ID:17Ie0SqWr.net
>>338
これ
叩かれるの意味わからんぞ

403 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:15 ID:2PB2Wa+Td.net
流石にゴメスくらいは打てるやろ

404 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:17 ID:0FYvy1Fgp.net
>>399
「一昔前の」と書くべきやった、すまんな

405 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:21 ID:0oQeZAYXa.net
(サンズに)切り替えていく

406 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:23 ID:8O5BRU0Ya.net
>>389
バースよりどんでんの方が必要だと思うんですけど

407 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:24 ID:lVI9c8I1p.net
2打席目は粘った後のライナーでアウトやし修正力はあるんちゃうか

408 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:25 ID:a+Uy9UDR0.net
>>400
この頃を知ってる奴はなんJには少ないやろしな

409 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:25 ID:zrCfJ8aG0.net
掛布ってまだ金に困ってるんやろか
阪神が監督させられんの後ろめたく感じてこういう役職無理矢理作ってるように見えるわ

410 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:29 ID:xhZPHbQxa.net
>>398
ロメロ、6000万なら欲しいよな
多分、最後の最後に大ディスカウントしたんだろう

411 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:41 ID:bVhaJzV/a.net
阪神の投手は打てて他のチームとでは打てない
なんか2年前くらいに見たなこのパターン

412 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:49 ID:uAHZawaBa.net
>>380
金本引き合いに出したらあかんやろ

413 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:51 ID:3a+EgOuUd.net
阪神って日本一1回だけなのに何をそんなに伝説にしとんや?

414 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:23:59 ID:MaLHrcUQd.net
マートンも最初はあかんかったんやで

415 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:02 ID:6wTGUO1hd.net
>>398
プロスペやぞ

416 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:12 ID:x0GSPV+Rd.net
>>402
そういう契約やったんちゃう?

417 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:23 ID:dP20++3or.net
>>413
一回だけだからこそ、その時の主軸を崇拝するんやろ

418 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:30 ID:iCN7rWWnd.net
>>412
そんくらいやないと出せんよ5億なんてな

419 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:31 ID:wK95xBFd0.net
>>389
未だに強い阪神はこのイメージ以外ないのがね…
何年経ってんねん

420 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:31 ID:bVhaJzV/a.net
阪神の投手って実はうんこちゃうか?ロサリオに打たれたり

421 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:44 ID:um80lNyR0.net
>>266
その中にバースクラスの選手一人もいないけどな

422 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:45 ID:a+Uy9UDR0.net
>>406
どれでも良いんやで

423 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:24:56 ID:353frMEup.net
>>413
むしろ1回だけやから伝説なんやろ
ソフトバンクみたいに毎年やったら当たり前になるからな

424 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:11 ID:A6eAT+4O0.net
エロい
https://livedoor.blogimg.jp/baseballlog/imgs/4/3/43740317.jpg

425 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:11 ID:IQ2e0ZWCd.net
広島「ルイス・ロペスの再来じゃけぇ」
巨人「クロマティの再来!」
横浜「ロバート・ローズの再来じゃん?」
阪神「バースの再来や!」
中日「ゴメスの再来みゃあ」
ヤクルト「ペタジーニの再来!」

うーん?
広島はライトルかな?

426 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:11 ID:+IDWox+P0.net
毎年バース来るやんけ

427 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:16 ID:UCSmu1ra0.net
>>413
1回しかないからこそ伝説になってるんやろ
何回もやってる巨人広島中日はもう伝説感ないし

428 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:19 ID:2J5w/Mxf0.net
>>403
ロサリオの時思ったけど1年目のゴメスって相当優秀や
あれを越えるのはなかなか難しい

429 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:28 ID:M+Xu5LIz0.net
>>390
有名なレジェンド外人はどこもおるけど引き合いってのはあまり見ないな
高校球児の〜のイチロー〜のダルビッシュみたいなものの方が近そう

430 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:29 ID:bVhaJzV/a.net
>>421
そんな凄いのの再来とか夢見ちゃってる時点でアレだな

431 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:39 ID:A6eAT+4O0.net
誤爆したわ

432 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:39 ID:uAHZawaBa.net
>>400
>>406
どんでんはこの年だけやぞ

433 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:25:52 ID:sol2YV0Ar.net
>>401
でも大山より期待できる日本人打者おらんやろ

434 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:18 ID:b9QFLNQEa.net
ボーアがバースの再来なんじゃなくて
バースがボーアの前来なんだぞ

435 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:23 ID:KVmsL1Vp0.net
>>416
そういう契約してたなら払うに決まってるやん

436 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:25 ID:uAHZawaBa.net
>>418
じゃあ永遠に出せないやんガイジか

437 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:30 ID:OqtDTfqaa.net
後ろ打っててバッテリーの次に近いとこで見てた掛布が言うなら間違いないな!

438 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:36 ID:od30mxfF0.net
ハンシンレジェンドテラーってなんやねん

439 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:52 ID:QfVj3QGE0.net
>>419
は?2010年これやぞ?

1 右 マートン  右 .349 17 *91 ベストイン 最多安打 連盟特別賞 シーズン安打記録更新
2 二 平野恵一 左 .350 *1 *24 ベストナイン ゴールデングラブ賞 月間MVP
3 遊 鳥谷 敬 左 .301 19 104 ベストナイン スピードアップ賞 月間MVP
4 三 新井貴浩 右 .311 19 112
5 一 ブラゼル 左 .296 47 117 ベストナイン
6 左 金本知憲 左 .241 16 *45 連盟特別賞
7 捕 城島健二 右 .303 28 *91 ゴールデングラブ賞 ジョージア魂賞
8 中 浅井 良 右 .297 *3 *14 ジョージア魂賞

440 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:56 ID:0hGCRJnk0.net
>>389
真弓バース掛布岡田は別格としてもほかの奴らもすげえなあ
特に佐野って奴なんてクリーナップが残したランナーしっかり返してるやん

441 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:56 ID:a+Uy9UDR0.net
>>409
お偉いさんのジジババから怒られたから本社側で雇ったんやで

442 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:26:58 ID:1o9VzLRc0.net
>>427
中日は2回なんだよなぁ…
唯一の完全日本一が昔過ぎて杉下さんしか語る事ができないと言う

443 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:01 ID:09d6qXMea.net
>>389
まずどっかでベストナイン取ろうや

444 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:02 ID:uAHZawaBa.net
>>433
矢野はもう思いこんだら修正利かんねん
水に挨拶する奴やぞ

445 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:06 ID:b9QFLNQEa.net
>>425
エルドレッドの再来バティスタやぞ

446 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:09 ID:bVhaJzV/a.net
>>435
そういうだったのに払いたくないからクビにした

447 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:09 ID:GypVA95Bp.net
もしかして外国人選手は球団は進化するもんやと思ってるから阪神の練習でバースくらい成績残せたなら俺もこれくらいでいけるやろって練習しなくなるんちゃうか

448 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:22 ID:yiFbLSaea.net
阪神って球団からファンまで全部おもろいよな
関西を体現してる

449 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:30 ID:YZC2RlxUa.net
>>439
順位は?

450 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:30 ID:HbQbZ0nh0.net
ハンシン・レジェンド・テラーて
転載する際に勝手に捏造でもしたんかと思ったらガチで草
何を思ってこんな名称にしたのか
MLBとかからのパクリなんかな

451 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:42 ID:oFKPfTG40.net
正直息子の治療費ぐらいならバースグッズでいくらでも元が取れると思うんやけどそんな金掛かる手術だったのか単に嫌われてたのか

452 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:43 ID:drO6laHF0.net
左の助っ人はいいぞ
なんせ右投手のスライダークルクルの心配がないからな

453 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:46 ID:0hGCRJnk0.net
>>439
なんか打者の並べ方ヘタクソじゃありませんかね

454 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:53 ID:M+Xu5LIz0.net
甲子園が広くてHR打ちにくくて守備面倒やから外人へのハードル上がってるんやないの

455 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:27:58 ID:WpiwRlnW0.net
>>439
城島健二で草

456 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:00 ID:IQ2e0ZWCd.net
1988年、水頭症を患った長男への対応を巡り球団と対立し、シーズン途中の6月27日に解雇された。
契約では家族の疾病の際には球団が医療費を負担することになっており、多額の医療費を負担することを恐れたための解雇だった。
この経緯については、退団後に発売された自伝『バースの日記』でも述べられている。
なお、このバース退団後の7月19日、当時の阪神球団代表だった古谷真吾が東京都内のホテルで飛び降り自殺する事件が起き、バースの退団をめぐるトラブルで球団とバースの板挟みになったのではないかと報じられた。
この一件は、後に球団側が示談金を払ったことで解決した。

457 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:08 ID:2J5w/Mxf0.net
>>439
この成績で新井はめちゃくちゃ叩かれたという事実

458 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:18 ID:KVvsThrM0.net
当時のバースが今の野球で同じような成績残せるわけないしな

459 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:22 ID:wK95xBFd0.net
>>439
いやその年は中日も巨人も強いし…

460 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:24 ID:CunJogppd.net
どんでん2世はおらんけど掛布2世なら萩原誠っていうのがおるで

461 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:31 ID:b9QFLNQEa.net
>>435
バース「家族の治療費は球団で負担してね」
阪神「いいよ(どうせ風邪ぐらいやろ)」

バース「息子が水頭症や…助けてクレメンス…」
阪神「ファッ!?そんな金ないわ!クビ!」

462 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:37 ID:1o9VzLRc0.net
>>439
行くな!超えるな!

463 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:43 ID:uAHZawaBa.net
>>409
クビになった日その足でテレビ局にいって阪神批判やったらしいしなあ
掛布は精神的に幼すぎるわ

464 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:28:46 ID:xhZPHbQxa.net
>>456
結局いくらだったんだろうな
とんでもない額ではあったんだろうな

465 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:07 ID:IEtMJu/3p.net
編成上、外野手の三途が適応した方が良いやろ

466 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:10 ID:NhTVd2L/d.net
掛布HLTほんとすき
こんなアホみたいな肩書きで真面目にやってるのがほんと面白い

467 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:11 ID:GVOVd8GFp.net
>>259
この引くやつってロサリオもやってなかったっけ

468 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:16 ID:8rHUvNc/p.net
立浪CLTの誕生が待たれる

469 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:16 ID:QI4fmaxPa.net
マートンとかゴメスの再来じゃあかんの?

470 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:35 ID:uAHZawaBa.net
>>423
ソフトバンクはインチキ日本一ばかりやから伝説にできんだけやろ

471 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:48 ID:2J5w/Mxf0.net
新井が規定でOPS.800越えたのって1回しかないんだな

472 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:55 ID:IQ2e0ZWCd.net
>>469
ゴメスはともかくマートンはタイプがちゃうやろ

473 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:29:59 ID:IQHcKL830.net
>>469
いうほど守備糞のOPS.789が再来して嬉しいか?

474 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:04 ID:1o9VzLRc0.net
>>468
落合のこと語る時いつも奥歯に物が挟まった感じで話しそう

475 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:10 ID:wK95xBFd0.net
>>457
この時の新井さんはプチ強い大山やな

476 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:12 ID:GypVA95Bp.net
>>469
マートンはタイプもポジションも違うからちゃう?ゴメスでええと思うけど阪神ファンはゴメスはクソって言ってるからやめてるんやろ

477 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:19 ID:drO6laHF0.net
新聞社がネタで言ってることにブチ切れてて余裕ねえなお前ら
ネタスレでキャッキャしてた時が懐かしいわ

478 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:20 ID:cmBfoueW0.net
>>467
ロサリオそのものへのコメントやろ

479 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:25 ID:9izhTvXna.net
2000か2001にいたクルーズってガチでOP戦は打ちまくってたよな
バースの再来って今ではネタになってしまったけどクルーズん時は期待してたん多いやろ

480 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:28 ID:pVj7REpJd.net
>>470
ガイジかな?

481 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:47 ID:MsayZ5K7a.net
なおボール球を我慢できない模様

482 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:30:49 ID:M+Xu5LIz0.net
>>468
chunichi legend terror

483 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:07 ID:GVOVd8GFp.net
これだけバースの再来が来るってことはもはやバースってクソなのではとすら思えてくる

484 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:18 ID:uAHZawaBa.net
>>439
浅井をあっさりクビにした理由ほんま分からん

485 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:31 ID:sDce2DJC0.net
3 サンズ
4 ボーア
5 マルテ

あかん優勝間違いなしや

486 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:35 ID:uAHZawaBa.net
>>480
事実やん

487 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:51 ID:IQ2e0ZWCd.net
石川見てると根尾って将来大山になりそう
ちゃんと貢献してる相対的有能若手やのになんかファンやベンチの評価微妙枠

488 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:52 ID:DwfuibIj0.net
小学生の阪神ファン「バースの再来?なんやまたクソ外国人やんけ!」

悲しい

489 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:31:57 ID:2J5w/Mxf0.net
>>473
マートンも年によってムラがあったからなあ

490 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:06 ID:3Ou9LGSEa.net
>>479
巨人戦で1試合3本塁打やったから…

491 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:13 ID:pVj7REpJd.net
>>486
ちゃんと調べろ

492 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:19 ID:vTw/0zLC0.net
HLTに年にいくら払ってんねやろ

493 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:22 ID:qgCinjozp.net
>>468
CSTやろ立浪さんは

494 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:38 ID:OqtDTfqaa.net
>>475
大山は守備に振り多くしてる新井だしな
得点圏そこそこ良いのに得点圏ゴミ扱いされてるのと打点がそこそこ多いとことかほんまそっくり
謎の叩かれ方とか

495 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:42 ID:1eT4Wjfw0.net
>>248
ランディも呆れとったわ

496 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:32:43 ID:VtM1+dwla.net
>>477
みんなまたバースの再来来たぁぁぁぁ!ってキャッキャしてるのに結果より修正が〜とか言ってるやつのが余裕無くないか

497 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:33:09 ID:+z3rp2nW0.net
http://i2.wp.com/npb-mlb.net/wp-content/uploads/2018/08/C2qMXml.jpg

498 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:33:18 ID:s5zru565d.net
バースやブラゼルじゃなくて
ゴメスの再来じゃいかんのか

499 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:33:57 ID:NbHdroKpd.net
マートンブラゼルの再来でええから来てくれ

500 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:34:08 ID:O0hs/Rrsd.net
敬虔なキリスト教徒って穏やかな人格者なんやろなというワイガッキのイメージを打ち砕いたマートン
いやまぁ日頃のパッと見は穏やかなんやけど

501 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:34:16 ID:NhTVd2L/d.net
>>482
恐怖の象徴やね

502 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:34:37 ID:2J5w/Mxf0.net
IsoDで見たらボーアは当たり!
これでボーア外れたら外人探しはまた難航するやろなあ

503 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:35:00 ID:1SBvuzCD0.net
まーたロサリオが来日してしまったか

504 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:35:11 ID:cmBfoueW0.net
>>498
ゴメスって3年おって1回もWAR2越えてない微妙オブ微妙やぞ
それならマルテの方がマシや

505 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:35:13 ID:8DXn8yoPd.net
>>435
息子の治療費は保険掛けるから大丈夫と言って契約したのに保険掛け忘れて治療費払わなかったんやぞ

506 :風吹けば名無し:2020/02/17(月) 12:35:47 ID:ZKR1KFDE0.net
掛布
1974-1988 阪神タイガース
2014-2015 阪神タイガース ゼネラルマネージャー付DC(打撃コーディネーター)、球団本部付DC(デベロップメントコーディネーター)
2016-2017 阪神タイガース 二軍監督
2018-2019 阪神タイガースオーダー付SEA(シニアエグゼクティブアドバイザー)
2020- 阪神タイガースHLT(ハンシンレジェンドテラー)

これ経歴やばすぎやろ…

総レス数 506
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200