2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍が総理大臣を続けてる理由

1 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 06:52:07 ID:5fJfSUzn0.net


2 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 06:53:15 ID:ua+WrekY0.net
国民の支持

3 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 06:55:42 ID:yi3qUTYpd.net
俺強ぇー、をやりたいから

4 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 06:57:06 ID:pFkpxLdMa.net
安倍ちゃんが自民党内でトップクラスに賢いから

5 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:00:12 ID:j39gze0p0.net
野党のおかげ

6 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:02:56 ID:BlmLeYJfd.net
>>4
ドンだけ自民党のレベル低いんや

7 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:02:56 ID:y0YLW1w50.net
あとは連続で佐藤A作抜くだけやろ

8 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:03:48 ID:Dia7c07r0.net
総理大臣として有能やからや

9 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:03:57 ID:9Pb+Owpk0.net
野党がサポートしてるから

10 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:04:20 ID:iNIvATTEa.net
自民党になぜか対抗派閥がいないから

11 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:05:30 ID:ZdcgHWuw0.net
世論調査やと「他の内閣より良さそうやから」が一番多い回答なんやで…
終わっとるで…

12 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:05:44 ID:Q3SAY9MI0.net
ここまで来たらみんなババ引きたくない

13 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:06:17 ID:tZr3NPb70.net
他が雑魚過ぎるからや

14 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:07:09 ID:yHUgGn1U0.net
誰に変われば政策がどう変わって良くなるのか誰一人言えないのがなんj

15 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:07:50 ID:Q3SAY9MI0.net
有識者は誰推しなんや?

16 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:07:54 ID:N7Cm+T0mM.net
国民が支持してるから

17 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:07:54 ID:tp0OCHlQa.net
最近はパヨクの方がネットの活動頑張っとるな

18 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:08:18 ID:0TGfzJKwp.net
野党がウンコ

19 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:08:39 ID:e3lT2ad7a.net
フェイトの英霊になるんや

20 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:08:53 ID:y0YLW1w50.net
>>15


21 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:08:53 ID:0TGfzJKwp.net
野党の援護射撃があるからね

22 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:09:08 ID:C/t8Iboe0.net
今のウンコ野党なら誰が総理でも長期政権余裕やろ

23 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:09:14 ID:y0YLW1w50.net
>>19
政治家っておるんか?

24 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:09:53 ID:dHrCez8a0.net
>>23
王様は政治家みたいなもんやろ

25 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:10:00 ID:0TGfzJKwp.net
>>22
政権取れないから無理

26 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:10:04 ID:np113QoS0.net
民主党より信頼できるからやで
http://i.imgur.com/RfQcbZs.jpg

27 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:10:25 ID:Oyriv7ISa.net
>>18
>>22
具体的にどの辺がウンコなの?
説明して

って言ったらネトウヨはいなくなります

28 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:10:49 ID:Qt1Gd/Tep.net
ガチで言うと第二期初期にマスコミと癒着してマスコミからの批判を封じる事に成功したからやろ
最初に反安倍のコメンテーターが一掃されたやん

あとは忖度忖度よ

29 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:12:39 ID:+w+pa5lE0.net
>>28
それトランプに長期政権のコツ聴かれた時自分でも言うてたな

30 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:12:55 ID:Qyw4JKOg0.net
こうやって叩かれてくれる最高の肉壁じゃん
何か起きても不手際やって叩かれてくれるおかげで他の政治家も官僚も安部の影で好き放題できる

31 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:13:03 ID:Oyriv7ISa.net
自民支持者は頼むから国会中継を見てくれ…

32 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:13:06 ID:y0YLW1w50.net
>>24
王権神授説やから政治家やないで

33 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:14:56 ID:0TGfzJKwp.net
>>31
見ても自民党だし、選挙しても自民党だぞ

34 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:16:03 ID:9w8p70oM0.net
てゆーか自民党も安倍以外にろくな人材いないの?安倍以下しかいないの?

35 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:16:07 ID:3nPxoQQtp.net
>>33
まぁアメリカから間接統治の権限貰ってるのが自民党やしな

36 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:16:35 ID:Oyriv7ISa.net
>>33
今週の国会中継を見た上で自民支持の奴がいるなら
自民のどの辺が良かったのか分かるように説明してほしいわ

37 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:17:34 ID:1IakMFqv0.net
檀家さんがいっぱいいるから

38 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:17:53 ID:y0YLW1w50.net
>>34


39 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:18:19 ID:/SIXZi42d.net
>>31
実際安倍ちゃんの知障答弁見て支持できるやつすごいと思うわ

40 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:20:35 ID:0TGfzJKwp.net
>>36
良いとか悪いとかじゃなく、ライバルがいない
Googleみたいなもんや

41 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:20:43 ID:REXjZXxDp.net
>>28
野党支持者にはこんなふうに見えるんか
マスコミが初期の安倍に甘かったとしても、それは民主がボロクソになったおかげやぞ

42 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:21:12 ID:y1beSdb20.net
安倍はコロナで終わりやけど次誰がやるんや
河野か?岸田か?

43 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:22:26 ID:y0YLW1w50.net
>>42


44 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:22:37 ID:nOTMdeFaM.net
国民がガイジ化したから

45 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:23:08 ID:Oyriv7ISa.net
>>40
自民党が野党に比べて
具体的にどこが優ってると思うの?
いくつか例を挙げて説明して

46 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:23:50 ID:9bFrgoQca.net
管って誰だよ

47 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:24:43 ID:y0YLW1w50.net
>>46
よく会見してるハゲや

48 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:24:50 ID:nOTMdeFaM.net
>>40
何故ライバルがいないのか説明しなきゃ

49 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:24:50 ID:Mva+8m+Y0.net
じゃあ>>36は国会中継見た結果どの党支持するの?

50 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:25:11 ID:Oyriv7ISa.net
>>49
民主

51 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:25:34 ID:nKpjAuQy0.net
見世物小屋

52 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:25:37 ID:h8i9eVlFa.net
統一教会のお導き

53 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:26:04 ID:nOTMdeFaM.net
>>49
日本語すら理解していない安倍には任せられないので、安倍が退陣するような合理的な行動とるだけや

54 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:26:14 ID:0TGfzJKwp.net
逆に自民党が奇跡的に交代するとして、どこの政党推しなん?

55 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:26:14 ID:Mva+8m+Y0.net
民主党鳩山由紀夫王様

民主党辻元清美王様

56 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:26:35 ID:0TGfzJKwp.net
>>50
ガイヂ

57 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:27:16 ID:Mva+8m+Y0.net
>>50
どっちの?

58 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:27:19 ID:nOTMdeFaM.net
>>56
なんで?

59 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:27:48 ID:Oyriv7ISa.net
>>56
>>40に答えられないの?
自民党のどこが野党より優れてるのか説明できないのに自民支持っておかしくないですか?

60 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:28:15 ID:Mbu7kMT20.net
>>57
民主って国民民主党のこと指すのしらんの?

61 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:28:48 ID:y0YLW1w50.net
野党も茨城の無所属の王がなんとかしてくれへんか・・・?

62 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:28:59 ID:/w3v6bjfa.net
野党はまず枝野や蓮舫や辻元を前に出さないようにしろ
顔を見るだけでウンザリする層がいっぱいおる

63 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:00 ID:Mva+8m+Y0.net
しらん

立憲民主もあるけど

64 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:03 ID:Oyriv7ISa.net
公文書改ざんしない
反社に税金を流さない
中国に賄賂もらって売国しない

以上の理由から自民より野党の方がマシだと思います

65 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:06 ID:gHcT3D+N0.net
ネトウヨ「自民は野党よりマシ」←根拠説明できず
ネトウヨ「野党支持はガイジ」←説明できず

洗脳されすぎ

66 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:08 ID:lSGK1JbwM.net
野党ガー野党ガー連呼おじさんは
自民党内で安倍の代わりが出てこないことをどう思ってるのさ

67 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:53 ID:10n5ZWnnd.net
>>66
誰もやりたないやろ
結構やばい案件蓄積されてるやん

68 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:29:58 ID:nOTMdeFaM.net
嫁が昭恵ではない

これだけで安倍よりマシだろ

69 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:30:27 ID:w7E9a4Gn0.net
野党に政権譲れとは言わないけど自民内でまともな奴おらんのか?
流石にそろそろ安倍はヤバいだろ

70 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:31:15 ID:yg5y63p30.net
辞めたら捕まるやろ
いくらこの国が腐敗しているとはいえ
だから辞めるわけにはいかんのや
終身名誉総理になるで

71 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:31:15 ID:Mva+8m+Y0.net
>>65

だから民主党の辻元清美がトップでいいやんw

72 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:31:17 ID:AgFMnYDPM.net
アベガーがイキッてて草

73 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:31:36 ID:wRnMAdeb0.net
>>28
大手新聞の会長とかと会食してるからやっぱそうなんやなって

74 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:32:38 ID:AgFMnYDPM.net
>>71
犯罪履歴あり
北朝鮮とつながりあるセメント組合と関係ありやぞ

75 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:32:45 ID:y0YLW1w50.net
>>69


76 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:32:54 ID:8tj4JTe40.net
同じガイジに親近感覚えてるんだろ

77 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:32:59 ID:0TGfzJKwp.net
蓮舫とか反日やん

78 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:33:11 ID:r60UFDsDd.net
ていうか総理とか
大臣って本当に必要ですか?
結局は官僚の考えた仕事について官僚の作った台本を読んでるだけだよね
ちょくちょく心のチンフェを抑えられずにほとんど失言のアドリブかまして官僚の仕事増やすだけ

79 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:34:20 ID:Mva+8m+Y0.net
>>74

そういう奴がいいんやろw

民主党辻元清美王様w

80 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:34:36 ID:y0YLW1w50.net
>>78
民主主義は形式が大事なんやで
自縄自縛や

81 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:34:56 ID:LFTDszCI0.net
安倍ごときが歴代総理の中で最長とか明らかに異常だろ

82 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:35:11 ID:vPkyujhk0.net
>>78
アッべは官僚振り回してるからそうでもない

83 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:35:44.04 ID:Oyriv7ISa.net
「それでも野党よりマシ」って言ってる奴に根拠を求めても
答えが返ってきた事がないんやけど
マジで恐怖を感じるわ

84 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:35:49.76 ID:uzJMX8l8d.net
https://i.imgur.com/CPVqaT1.jpg
安倍総理は韓国に対して厳しい姿勢を取ってくれてるからそれだけで売国野党よりマシ

85 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:36:14.42 ID:S/3jJVmep.net
ガイジが総理大臣になったらどうなるかの検証

86 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:36:32.84 ID:H9yTEOIdM.net
>>69
安倍一強体制でどうせ安倍の傀儡が入るだけやろ
もう対抗馬とか自浄作用とかないんや

87 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:36:47 ID:nOTMdeFaM.net
>>74

公職選挙法違反、統一教会からの熱い支持でおなじみ安倍晋三は?

88 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:36:49 ID:m1WbGEWj0.net
イッチが生きてる理由

89 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:37:32 ID:A0489l3P0.net
反韓やっとけば安泰、一番苦痛な増税も容認、政権は長年自民党なのに何かあれば野党がどうたら
心に潜在的なネトウヨを抱えた国民が増えすぎてしまったからな

90 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:37:47 ID:vPkyujhk0.net
>>83
他の野党じゃ安倍ほど日銀に影響力ふるえないやろ
辞めたがってる黒田ちゃん延々と総裁やらせて金融緩和続けさせるのは安倍だからできる豪腕やで

91 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:37:56 ID:+cixvdTy0.net
マジレスすると「支持率を下げない」能力だけが極めて高いから

92 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:38:18 ID:Hvb5uePh0.net
https://i.imgur.com/dN2SRiU.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:39:12 ID:Hvb5uePh0.net
https://i.imgur.com/R6SPku8.jpg

94 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:40:52 ID:Hvb5uePh0.net
http://imgur.com/1M9j53U.jpg

95 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:40:53 ID:nOTMdeFaM.net
>>90
リフレみたいなカルト政策は安倍がいるかぎり撤退できないという地獄

96 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:42:21 ID:tZr3NPb70.net
>>83
安倍以上に小さな政府路線の党無いんやもん
口を開けば格差だの法人税上げろだの
安倍は安倍で増税したりガイジムーブやっとるが一応金融緩和だけはやっとるし規制緩和するポーズは見せとるしな全然進んでないが

97 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:42:59 ID:OCs3Ibdm0.net
わたし知ってます!アベがアベチップを国民の脳に埋め込んで回っているんでしょ!?

98 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:43:04 ID:nOTMdeFaM.net
>>96
金融緩和理解してなさそう

99 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:43:34 ID:nLPxV9PGd.net
アベノミクスってどうなったん?

100 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:43:46 ID:w7E9a4Gn0.net
>>84
これすごいな

101 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:44:10 ID:Pl0+SUF3H.net
国民が支持してるからに決まってるやん
公文書改ざんしようがコロナがパンデミックになろうが次の選挙も楽勝やで

102 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:44:21 ID:y0YLW1w50.net
>>99
まだやっとる

103 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:45:39 ID:tZr3NPb70.net
>>99
2本目と3本目の矢が折れて不発で現状維持

104 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:45:49 ID:vIszT5840.net
現状維持
誰がやってもクソだから

105 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:46:18 ID:0TGfzJKwp.net
民主の支持率は?

106 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:46:25 ID:CGCBzS4S0.net
権力を振りかざせば国内の女とおまんこし放題やぞ
そんなんやめられんやろ

107 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:46:56 ID:wRnMAdeb0.net
>>93
これコラ?

108 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:47:28 ID:nOTMdeFaM.net
>>104
誰がやっても同じなら尚更人間として終わってる安倍である必要性ないじゃん

109 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:47:45 ID:iltN1KHM0.net
>>99
永遠に道半ばやぞ

110 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:47:52 ID:CGCBzS4S0.net
>>91
ツイカスやないけど世論調査の支持率は大嘘やと思うわ
大マスコミを掌握する力がすごいんや

111 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:48:59 ID:8ivrnUyp0.net
マジレスすると支持されてる理由の過半数が「他の政権より良さそうだから」
野党連中はすでに選択肢に入ってすらいないという事やぞ

112 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:49:26 ID:nOTMdeFaM.net
>>111
アホな国民やな

113 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:49:36 ID:0TGfzJKwp.net
>>110
なら街の人100人にアンケートとってみたら?

114 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:49:48 ID:W3gkCZ+80.net
経済が回ってるから不満に思わない人が多い

115 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:50:01 ID:A0489l3P0.net
ネトウヨはまだ信念がある岩盤層やからええけど
消去法でとか現状維持とか言ってる最もぶったやつがほんまにきらい
こういう奴らは信念ブレブレやから今の時代終わったら自分の支持は棚に上げて掌返すで

116 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:50:09 ID:wRnMAdeb0.net
自民党の投票率が20%ぐらいなのに内閣支持率が50近いのほんま謎

117 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:50:17 ID:0TGfzJKwp.net
>>111
民主党でみんな目が覚めたからな

118 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:50:43.78 ID:nOTMdeFaM.net
>>117
安倍では目覚めない病気なのか

119 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:50:59.99 ID:8ivrnUyp0.net
>>112
君等みたいな反安倍連中が
そうやって対立相手を罵倒しかしない事も安倍政権を支えてるんやで

120 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:51:05.54 ID:W3gkCZ+80.net
>>112
それだけミンスがかけた呪いは大きかったってことやで
ルーピーやカイワレより先に野田を首相にしとけばここまでにならなかったやろな

121 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:51:21.31 ID:0TGfzJKwp.net
>>118
誰か困ってる人いるの?

122 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:51:25.65 ID:CGCBzS4S0.net
>>116
熱心な安倍支持者やないと世論調査の電話なんて切るからや

123 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:51:55.14 ID:nOTMdeFaM.net
>>115
確かに
「安倍が素晴らしい政治家だから支持」より
「野党が、ガイジだから消去法で安倍支持」とか言ってる馬鹿のが救いようはないな

124 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:51:59.27 ID:Osc0aYe1d.net
マリオしたからやで

125 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:52:02.38 ID:8kTNTcdt0.net
犯罪もみ消し

126 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:52:02.91 ID:W3gkCZ+80.net
>>116
自民ムリ、安倍ムリ、せやけど野党もムリ、って人が多いってことや

127 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:52:16.29 ID:0TGfzJKwp.net
鳩山とかヤバすぎたからな

128 :風吹けば名無し:2020/02/16(日) 07:52:16.86 ID:y0YLW1w50.net
>>120
野 田 内 閣

総レス数 128
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200