2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソウルシリーズを一通りクリアしたから評価していく

1 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:27:03 ID:2ozIIcDG0.net
まず面白さ
ブラッドボーンエが一番面白かった
二番目にダクソ3
次がダクソ1
次が2

2 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:27:47 ID:2ozIIcDG0.net
むずかしさ
1位 ダークソウル2
2位 ダークソウル1
3位 ブラッドボーン
4位 ダークソウル3

3 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:27:51 ID:ffB8drA80.net
なんでデモンズじゃなくてブラボが入っとんねん

4 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:28:06 ID:i7pX2vLY0.net
あれデモンズは?

5 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:28:26 ID:2ozIIcDG0.net
まあこんなところかな
今からシリーズをやりたいと思ってる人はこの評価を参考にしてくれ

6 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:29:07 ID:Z6qZqWz60.net
これじゃあダクソ2が難しいだけのクソゲーみたいじゃないですか😡

7 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:29:36 ID:ckNT3Upw0.net
これ系のゲームはコードヴェインがすべてを過去にしたんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:29:43 ID:jdNV/UkI0.net
的を得てるな

9 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:29:49.81 ID:ffB8drA80.net
>>6
難しくはないぞ
ダッシュでガンスルーが出来んだけや

10 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:29:52.47 ID:xCJNUz9da.net
ちょっと高難易度を履き違えた感のある2

11 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:30:51 ID:2ozIIcDG0.net
なんか忘れてる気がしてたんやがデモンズ忘れてたわ

面白さ
1位 ブラッドボーン
2位 ダークソウル3
3位 デモンズソウル
4位 ダークソウル1
5位 ダークソウル2

難しさ
1位 ダークソウル2
2位 ダークソウル1
3位 ブラッドボーン
4位 デモンズソウル
5位 ダークソウル3

12 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:31:38 ID:w9b4jFeb0.net
2は敵置きすぎ

13 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:32:40 ID:RqQTNz4e0.net
ブラボってDLC入れたら最高傑作だけど本編だけだとダクソ2以下の糞だよな

14 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:33:24 ID:ZsvWoGXhM.net
ワイは
デモンズ
ブラボ
2
3
1
の順番かな
個人の感想やが

15 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:34:26 ID:UwMDp6q10.net
ダクソ2はモーションの違和感もそうだけど最もクソなのは霧抜けですら当たり判定あってくらい過ぎたら最初からやり直しになるとこや
何度溶鉄城でアーロン騎士を全滅させたことが

16 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:34:36 ID:RqQTNz4e0.net
ダクソ1はつまらんはずなのにマップが神すぎてたまにやりたくなるわ

17 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:35:01 ID:h29E4xzr0.net
デモンズやってないんやろ?

18 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:35:08 ID:9XVvf9wH0.net
ダクソ2でやきうができることが判明したで

19 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:35:12 ID:+6ic6DlJ0.net
嘘つけダクソ1が一番簡単だろ RPGしとるし
むしろRPG路線のままで良かった
3とかただのアクションやん

20 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:35:35 ID:ZsvWoGXhM.net
霧抜けやレバーに当たり判定あるのはむしろ良かった所やろ
ブラボと3でまた無敵になってほんまガッカリしたわ

21 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:35:38 ID:xPLWtuN20.net
ダクソ今やっとるで
ちょうどアノロンついたとこや
病み村とかセンとか鬱屈したとこが続いとったから楽しみ

22 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:36:16 ID:5rQcgT6la.net
>>21
お前スレ立ててたやろ

23 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:36:44 ID:xPLWtuN20.net
>>22
照れるわ

24 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:36:51 ID:eCMcahlAM.net
ブラボってDLCの評価高いけどそんなにいいか?

25 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:37:11 ID:5rQcgT6la.net
>>24
とってもいい

26 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:37:36 ID:4Z60BpSk0.net
>>7
そんなおもろいんか

27 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:37:54 ID:MFHqzsOTd.net
ブラボ>デモンズ>クソ1>その他のゴミ

28 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:38:01 ID:QUi48iH/0.net
ブラボは世界観が唯一無二すぎるわ
最初のヤーナム市街でもう怖い

29 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:38:26 ID:Z6qZqWz60.net
ブラボ考察スコスコ

30 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:38:40 ID:w9b4jFeb0.net
ブラボDLCはボス戦楽しくていいよな

31 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:39:16 ID:+6ic6DlJ0.net
>>28
ヤーナム広いし力入ってんなあ
からのどんどんマップが狭くなっていく悲しみ
完全に力尽きたな

32 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:39:32 ID:RqQTNz4e0.net
ブラボーDLCのボスはまさにこういのでいいんだよって感じ
というか終盤の雑魚ボスラッシュはなんやねん

33 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:39:34 ID:5rQcgT6la.net
>>26
ゴミやで
まあGE3ほどのゴミではないが

34 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:39:48 ID:D7AZFxG6r.net
やりたくなるのは1やわ
一番手軽にできる
他は大変だしちょっとやらないと腕がクソザコナメクジですぐ死ぬ

35 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:39:49 ID:4Z60BpSk0.net
一心よりゴースの遺子の方が時間かかったわ
パリィのタイミング掴んだらすんなりいけたけど

36 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:02 ID:ZLi8NHo50.net
ダクソ2は面白かったわ
むしろ一番面白かった
PS4の奴DLCまでやった

37 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:24 ID:5rQcgT6la.net
ソウルよりブラボ
ブラボより隻狼や

38 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:29 ID:/7TXbuvY0.net
ブラボの雰囲気というか妖しさというか背徳感というか
あの手触りは他のゲームには真似できん

39 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:46.38 ID:Y4kpTNF20.net
2は普通に好きやけど敵が殺しすぎで敵が湧かんくなるのが不満やな

40 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:48.17 ID:5rQcgT6la.net
>>36
ストーリーガバガバなとこ以外はそんなに酷くないよね☺

41 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:40:56.54 ID:e+QhHfUur.net
ダクソ1おもんなくてダクソ3始めたら超面白かった

42 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:41:22.12 ID:ffB8drA80.net
結局セキロがやってて一番楽しいんやなぁ

43 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:41:27.62 ID:QUi48iH/0.net
>>32
多分聖杯にリソース割きすぎた
獣血の主とか古老とかおそけもとか聖杯限定の良ボスたくさんいるし

44 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:41:41.29 ID:9XVvf9wH0.net
>>39
白呼ばんなら覇者あるし...

45 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:41:46.47 ID:ZLi8NHo50.net
>>40
呪い解きに来たのにかまど行くのがな・・・

46 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:41:51.60 ID:5rQcgT6la.net
ダクソ1ageまくっとるやつは思い出補正やろな

47 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:23.35 ID:+6ic6DlJ0.net
2ってダクソとしてみると駄作とか言われてるけどダクソそのものが3個しかないし
ハクスラの定義より曖昧でなんだかなあって思っとったわ

でも死んだら体力減るのは糞

48 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:28.96 ID:6FcSWMWA0.net
ダクソ1はかなり簡単やろ

49 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:33.52 ID:zLEby51f0.net
3が一番つまらんかな
戦闘はアクションよりすぎるしストーリーは過去作要素がくどすぎた

50 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:38.07 ID:Bt5E8ZPR0.net
ソウルシリーズと括るならボーンは入らんしフロムゲーと括るなら仁王入れなきゃ

51 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:38.80 ID:5rQcgT6la.net
>>45
王冠集めたら呪いから脱せるのも謎

52 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:54.15 ID:ZLi8NHo50.net
1も面白かったけどな
歩き回るのも苦じゃなかった

53 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:55.24 ID:RqQTNz4e0.net
ダクソ3とかいう糞つまらんマップ以外は完璧なゲーム
DLCのボスはいい感じの強さやしな

54 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:42:59.34 ID:46+S7wst0.net
ブラボがアクション雰囲気含めて1番やな

55 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:04.80 ID:cpPsMbWxa.net
概ねイッチと同じやわ

56 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:07.40 ID:LiOm4axJ0.net
ゲームオタクがマウント取る為のゲーム

57 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:22.10 ID:6hqcM1aP0.net
>>42
まあフロムの中じゃ1番オモロかったわな

58 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:37.59 ID:46+S7wst0.net
>>43
死体巨人は糞

59 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:50.20 ID:D7AZFxG6r.net
1は初めてやったシリーズだからもう正当評価できんわ
けどNPCの魅力はダントツだしDLC最高だしアイテムのテキストもおもしろいしいい作品だと思う

60 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:43:50.99 ID:5rQcgT6la.net
>>56
こういうのは大体エアプか中途半端なゲーマー

61 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:08.17 ID:9XVvf9wH0.net
>>49
せっかく人の膿とか天使とか新要素あったのにな

62 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:15.52 ID:k977UkWQ0.net
対人侵入はデモンズが1番おもろかったわ

63 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:15.56 ID:ZLi8NHo50.net
3はステージもボスもきつかったな
面白かったが

64 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:17.41 ID:RqQTNz4e0.net
そろそろセキロ買っていいか?

65 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:23.87 ID:miD3FxY3a.net
プレイヤーの求めるものによって違うからランキングとか全く意味ないで
全部別ゲーや

66 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:30.10 ID:+6ic6DlJ0.net
>>49
3ってほとんど1のオマージュよな
最終章があれで宮崎はええんか…とは思った

67 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:31.47 ID:5rQcgT6la.net
>>64
あくしろよ

68 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:45.78 ID:4Z60BpSk0.net
3はボスが全員かっこいい

69 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:47.60 ID:QUi48iH/0.net
>>58
大砲巨人ほんま

70 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:44:48.09 ID:3+wC/gKlp.net
セキロは初見は難しかったけど高周回はそんなでもないと思った
弾きのおかげであんま時間かからんのがでかい

71 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:02.28 ID:46+S7wst0.net
>>53
ゲールが全ボス中1番楽しかったわめちゃくちゃダクソって感じやったし

72 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:27.94 ID:6rX9IguG0.net
クソ2が一番下なのは満場一致だよな?

73 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:34.10 ID:QfsxsYI7a.net
>>64
RPG要素無くなって完全アクションやで

74 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:45.19 ID:9XVvf9wH0.net
>>72
んなことはない

75 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:54.19 ID:eCMcahlAM.net
>>28
最初の広場で敵の大群みてめっちゃゾワゾワしたわ

76 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:45:58.98 ID:XTssZ6FQ0.net
ソウル三部作?

77 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:01.67 ID:QUi48iH/0.net
没データの秘匿が破られまくるせいでブラボ考察はもう滅茶苦茶
逆さま学府とか蛇玉とか大いなる上位者の獣とかなんやねんほんま

78 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:16.62 ID:5rQcgT6la.net
>>72
ストーリーに比重を置くなら一番下やけどアクションに比重を置くなら無印以上やろ

79 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:40.77 ID:zLEby51f0.net
3はでも双王子はかっこよかったわ
ローリアンが蘇って2人が薪の王モードに入るところかっけえわ

80 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:44.12 ID:6hqcM1aP0.net
デモンズ入るのは分かるけどブラボは何か違うくね?

81 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:44.80 ID:miD3FxY3a.net
>>66
ええやろ
火継ぎはどこまでいっても過去をなぞる事しかできんのや
簒奪者にとってもな

82 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:47.52 ID:eCMcahlAM.net
2はダクソ感薄いけど普通に面白い

83 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:46:58.75 ID:4Z60BpSk0.net
セキロトロコンまではやったけどそれっきりや
結局ワイはRPG要素が好きやったんやエルデンリングはよ

84 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:06.98 ID:ZLi8NHo50.net
セキロはつらかったな
見切り、ジャンプとかに慣れるまで相当掛かった
一番苦労した
面白かったが

85 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:07.30 ID:QUi48iH/0.net
>>75
ブラボが初ソウルやったけど、これ突っ込んだら死ぬなって一目でわかったわ
最初のステージでやることちゃうであれ

86 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:19.26 ID:ElsCrzcj0.net
ダクソ3どのくらい出来たらイキっても許されるんや
SL1ノーヒットクリアくらいか?

87 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:30.86 ID:OUieCmfId.net
1の途中までしかやっとらんがフラムトについてくのとカアスについてくのだとどっちが正史なんや

88 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:32.83 ID:ljK/HtBe0.net
デモンズリマスターたのしみや

89 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:51 ID:5rQcgT6la.net
>>87
フラムト

90 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:47:53 ID:tERYoFY4a.net
>>39
えっそれって2場合にゃ詰むんじゃね?

91 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:02 ID:buZO8dqX0.net
セキロは?

92 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:17 ID:9XVvf9wH0.net
火炎壺でバッティングする不死貼っとくで

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228581122688176129/pu/vid/1280x720/_EkhplzSfRfZhlDz.mp4

93 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:33 ID:5rQcgT6la.net
>>91
殿堂入り

94 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:46.24 ID:6hqcM1aP0.net
>>87
一応フラムトちゃうん?DLCも絡んどるし

95 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:47.04 ID:QUi48iH/0.net
ダクソのレベル1クリアやろうとしたけどまずつまらなくて投げたわ
流石に強化クラブとハンドアクスぐらいしかまともな武器がないのはモチベ下がるで
ブラボですら4つから使い分けできるのに

96 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:48.06 ID:eYUsp/7Hp.net
>>86
いうて一般ピープル基準なら80くらいでカンストやれば十分やろ

97 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:48.24 ID:D7AZFxG6r.net
DLC最後までやらんかったの2だけだわ
評価高いらしいけどゼルダやらされたとこで面倒すぎて龍殺してやめたわ

98 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:50.62 ID:3cr89bM00.net
2はあく現在と過去行き来して緑かぼたん救うストーリーのプロット公開しろや

99 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:48:59.85 ID:OUieCmfId.net
>>89
そうなんやな
言葉巧みにまんまと騙されたわ

100 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:08.13 ID:FETNAjyE0.net
ブラボが入ってるのに仁王は入れんのか?

101 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:10.72 ID:ZLi8NHo50.net
>>39
あれ、覇者の契約すると無限湧きやで
敵つよくなるが

102 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:18.32 ID:9WYljyB10.net
セキロウとデモンズ入ったら何位や

103 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:34.10 ID:7+RsRSTYa.net
SEKIROから逃げるな

104 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:40.38 ID:bWm3VtUt0.net
すまんエターナルリングやってないとか雑魚か?

105 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:40.99 ID:w49klqCu0.net
>>68
ヨーム戦(玉ねぎ入)ほんと熱い
竜狩り鎧と英雄のアクティブさも好き
ミディールもいい

絵画世界の3連戦はわり糞、格好いいとは思う

106 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:41.85 ID:/NYLRrS00.net
>>92
打率3割ってところか

107 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:44.86 ID:QUi48iH/0.net
序盤クソ雑魚と言われてる仕込み杖が技術キャラだと普通に最終武器候補に入るの好き

108 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:49.91 ID:oxxr/bl00.net
3全然セールしてくれないから未だにできない

109 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:50.58 ID:buZO8dqX0.net
sekiro楽しかったけどダクソ3ブラボのほうが楽しめたな
オン要素とビルド要素はいるなやっぱり

110 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:49:52.29 ID:eCMcahlAM.net
>>92
2ってやっぱなんかズレてんな

111 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:50:06.62 ID:miD3FxY3a.net
>>99
言葉巧み(wiki)

112 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:50:07.33 ID:/7TXbuvY0.net
>>92
打率低くて草

113 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 19:50:47.09 ID:ffB8drA80.net
>>95
巨人鍛冶屋殺すんやぞ

総レス数 113
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200