2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

榎本喜八というプロ野球選手について知ってること

1 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:16:15.32 ID:43igzyXh0.net
最年少2000本安打

2 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:16:29.65 ID:ZHaxIOEg0.net
ガイジエピソード満載

3 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:11.82 ID:/3cy9L7W0.net
絶対芯に当てるマン

4 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:21.43 ID:7m/I2b43d.net
全く話題にならない謎の選手

5 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:31.07 ID:a3iL4wIsd.net
人の頭にフルスイング

6 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:37.83 ID:CQqvCKnx0.net
超絶プルヒッター

7 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:48.32 ID:COiDXu4ka.net
サインボール量産マンやで
ワイも買った

8 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:17:56.25 ID:ZHaxIOEg0.net
ロッテの歴代ベストナインの一塁

9 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:12.70 ID:CQqvCKnx0.net
安打製造機というあだ名の元祖

10 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:13.77 ID:btGc2fRf0.net
引退後、全く現場入りの声がかからないまま逝去した名球会レジェンド

11 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:15.25 ID:DXn6nXvQ0.net
Wikiにいろいろ書かれてるけどそんなこともないとwikiに書かれている

12 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:17.63 ID:S0Pe+PAJd.net
乳首が発達しすぎてユニに擦れて打席で集中できなかった男

13 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:32.96 ID:4yyqbsGGM.net
>>8
福浦定期

14 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:34.15 ID:y3XJ1z8dp.net
野球ガイジ

15 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:43.99 ID:KbH2+DTN0.net
こいつ成績のわりに全く知られてないよなヤバい系やったんけ??

16 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:43.92 ID:ZHaxIOEg0.net
高卒ルーキーでリーグ最多四球

17 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:44.47 ID:CQqvCKnx0.net
散弾銃持って立てこもり

18 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:18:45.75 ID:RiCLCsvV0.net
なんJで一時期謎の人気を誇った

19 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:05.35 ID:ZHaxIOEg0.net
>>13
勝ってる要素どこやねん

20 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:12.20 ID:OF66URY5d.net
五稜郭の人?

21 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:13.68 ID:y3XJ1z8dp.net
>>13
え?

22 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:14.76 ID:QCujCXzA0.net
なんかすごいらしい

23 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:15.83 ID:+P4LvMTW0.net
引退後はアパート経営で楽隠居

24 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:21.89 ID:CQqvCKnx0.net
弾道2でHR打つ感じ

25 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:32.63 ID:TZgGDYAqa.net
>>15
銃持って立てこもったりしてなかったっけな

26 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:46.10 ID:y1eeBrrg0.net
沢木幸太郎のさらば宝石だったかな?あれで知った

27 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:47.27 ID:DXn6nXvQ0.net
>>15
沢木耕太郎がルポ書いたりしてるから知ってる人は結構いた

28 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:55.95 ID:CQqvCKnx0.net
打てずにストレス溜まると空気銃でカエルを虐殺

29 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:19:56.14 ID:btGc2fRf0.net
1964年 640打席 19三振

いくら変化球が少ない時代とはいえヤバスギでしょ

30 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:02.57 ID:+P4LvMTW0.net
西鉄時代は完全に浮いてて
ベンチで座戦くんで念仏を上げてただけだと稲尾が証言

31 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:05.75 ID:Bd2a/W9pM.net
神様の領域に行った

32 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:36.84 ID:ZHaxIOEg0.net
うどん屋でメニューを睨みながら3時間
結局何も頼まず退店

33 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:37.11 ID:dafOJ7c60.net
最後の1年だけ西武にいた

34 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:49.60 ID:9ooSHTnB0.net
>>29
やばすぎうち

35 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:56.24 ID:aaFgf9m90.net
1人だけ現代野球

36 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:56.36 ID:DXn6nXvQ0.net
>>29
これでも確か神の領域の翌年で悩んでたんじゃなかったか

37 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:20:57.11 ID:QCujCXzA0.net
>>30
空中浮遊かよぱねーな

38 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:00.31 ID:mStalx6va.net
今で言うアスペ

39 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:02.59 ID:JIDKxEp00.net
フォームが異常に現代的
コーチやってたら球史が変わってた可能性あり

40 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:02.93 ID:RiCLCsvV0.net
どんな球でも打てるゾーンに突入するも死球で無事死亡

41 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:06.78 ID:/3cy9L7W0.net
連続写真
https://i.imgur.com/OiAGsMV.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=cpHX_TNvAT4

42 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:07.73 ID:uxHG1Iyxa.net
榎本喜八スレとかいう伝説の深夜スレ

43 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:16.72 ID:feZ36xn20.net
統合失調症やろな今診断したら

44 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:17.22 ID:ZO6k9lPka.net
ロッテで落合の次に凄い人

45 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:20.05 ID:cMTxdUl0d.net
映像がほぼ残ってない
あってもオールスターとか

46 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:22.54 ID:CQqvCKnx0.net
本塁打より三振が少ない数少ない選手中のひとり

47 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:38.65 ID:KZIW4h160.net
ハリーとかあのへんの世代の選手がこの人の話題になると「あぁ…いましたね…」みたいになるのすこ

48 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:38.66 ID:uG2mvCV90.net
オーラが強すぎて野村が囁けなかった男

49 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:52.83 ID:DXn6nXvQ0.net
臍下丹田を信じろ

50 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:56.83 ID:OJB31VmF0.net
ロッテの歴代ベストナインって結構強いよな

51 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:21:59.75 ID:+P4LvMTW0.net
荒川道場
第1の弟子榎本
第二の弟子王
最後の弟子中日渡辺
破門 駒田 愛甲

52 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:16.22 ID:zHjiPjaBM.net
神経尖りすぎてたんやな

53 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:20.37 ID:62ppmaqm0.net
>>13
福浦のどこが榎本に勝ってるか教えてくれ

54 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:21.75 ID:UlwdcUcCa.net
なんJ民を魅了するスイング

55 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:27.03 ID:DzYWpeLJ0.net
>>41
綺麗なスイング

56 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:27.72 ID:mqjlKuac0.net
うどん屋でメニューだけ3時間見て何も頼まず帰るのが毎日の日課だった

57 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:28.49 ID:RiCLCsvV0.net
>>41
この連続写真でなんJ人気が爆発した

58 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:45.43 ID:mqjlKuac0.net
>>53
髪の毛の本数

59 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:47.79 ID:+P4LvMTW0.net
>>50
落合が漏れるしな

60 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:22:59.77 ID:y3XJ1z8dp.net
ハリーもノムも王も誰もが「アイツがナンバーワンだ」とは言うけど多くは語らない時点でお察し

61 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:00.23 ID:6Cw4zXPwM.net
落合よりミートすごいん?

62 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:00.96 ID:62ppmaqm0.net
>>18
YouTubeに榎本喜八の現役時代の映像を挙げた奴が発端やな

63 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:01.25 ID:btGc2fRf0.net
>>41
すっごい現代的なフォーム

64 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:09.05 ID:ZHaxIOEg0.net
>>50
投 村田
捕 里崎
一 榎本
ニ オッチ
三 有藤
遊 西岡
外 山内
外 別当
外 サブロー

言うほどか?

65 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:09.94 ID:5IpuduZCa.net
>>56
営業妨害やろ

66 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:11.26 ID:ON10PdBXp.net
筒香って頭打ってから露骨に喜八化したよな
なろうみたいに前世の記憶が戻ったんやろか

67 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:18.95 ID:eLTRmgxV0.net
ワイの大叔父が石井茂雄なんやけど全く話題に登らなくて悲しい😭

68 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:29.16 ID:CQqvCKnx0.net
稲尾さんが榎本と対戦するときだけフォーク使ったんだっけ?

69 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:23:45.42 ID:lXPT2s/Ca.net
名前しか知らん

70 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:05.61 ID:q3r5TwA8a.net
全盛期のハリーに勝って首位打者を獲った唯一の男

71 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:10.25 ID:CQqvCKnx0.net
>>61
ミートだけならたぶん上
いわゆるフライボールヒッターじゃないから長打は少ないが

72 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:11.00 ID:RiCLCsvV0.net
名前の職人感も凄い

73 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:14.45 ID:dafOJ7c60.net
>>64
サブローとか絶対入んないやろ

74 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:26.27 ID:+tarHcWia.net
>>64
センターラインえぐ杉内

75 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:28.08 ID:zHjiPjaBM.net
>>56
毎日?修行やったんかな本人にとっては
(店員の視線ていう)プレッシャーと戦わなアカンし

76 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:35.97 ID:62ppmaqm0.net
>>48
ノム「カーブ投げるで〜インハイかな?それともローに投げさせたろかな?」

榎本「……ストレート(ボソ」

ノム「何でわかんねん……」

77 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:41.78 ID:feZ36xn20.net
満足いく打球なら凡退しても喜んで、満足いかない打球なら4打数4安打でも荒れてたとかいうアスペっぽいエピソードすき

78 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:53.65 ID:95peGgG6a.net
>>41
頭の位置まったく変わってないな
やばくね?

79 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:24:58.59 ID:rme5Xj440.net
野球では長嶋には敵わないと思ったから相撲で勝とうと思った

80 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:06.00 ID:qtovGOJh0.net
名前がカッコええ

81 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:06.09 ID:1XA4KUf/M.net
>>16
これ地味にエグい

82 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:07.10 ID:CQqvCKnx0.net
選球眼の異常さがとんでもない

83 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:07.50 ID:oy9kSMULK.net
長嶋茂雄をはるかに超える打撃の天才とか言われるわりに
そこまでは打撃成績が良くなかったような

84 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:09.96 ID:62ppmaqm0.net
>>58
負けとるやんけ!

85 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:34.54 ID:q8aetEWTF.net
こいつの名前はなんとなく聞いてたけど
小鶴はパワプロやるまで存在自体を知らなかった

86 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:45.53 ID:bTMQnWjy0.net
良く知らんけど真面目過ぎてヤバい奴ってイメージ

87 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:53.16 ID:JImuMeS8a.net
イチローが比較にならないほどの巧打力

88 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:25:53.34 ID:CQqvCKnx0.net
神の域に到達したと言われていた期間の打率が5割くらいだったんだっけ?

89 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:05.88 ID:/3cy9L7W0.net
3割切ると給料下がると思って不調に入り出すの好き

90 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:08.18 ID:K2tuWK5Ea.net
ロボットが違う

91 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:35.07 ID:+h41hL2p0.net
>>41
肘を最初から閉じてる以外完全に現代でも理想的とされるフォームやなこれ

92 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:35.70 ID:mqjlKuac0.net
>>75
確か東京スタジアムの近くのうどん屋のホームページに昔の思い出としてそのエピソードに載ってたんや
榎本さんだから仕方ないって感じだったらしいで

93 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:49.99 ID:iOeGfCIBa.net
>>87
お囃子どさくさに紛れてイチロー下げバレバレだぞ

94 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:26:55.48 ID:a5Tv9xSz0.net
神の域の話怖い

95 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:03.89 ID:+P4LvMTW0.net
カエルを鉄砲で撃つ趣味は奇人変人ってより犯罪者スレスレ

96 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:07.72 ID:SzJuBdl90.net
>>23
毎日千住の東京スタジアムまでジョギングして体を鍛えていたらしいが
ちなみにその自宅兼アパートは練馬区の富士見台あたりだったという

97 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:08.32 ID:sAyBOaRYa.net
里崎って案外レジェンドなんやな

98 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:09.95 ID:y3XJ1z8dp.net
>>83
本塁打少ないだけでわりとエグい数字やで

99 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:30.19 ID:mqjlKuac0.net
引退してから10年間2日に1回自宅から東京スタジアムの往復42キロを走ってた

https://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/professional_bbd0805/kiji/K20100501Z00003140.html

100 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:34.72 ID:bovH9b4mr.net
レジェンドなのに何故かふれてはいけない人物扱いなってるよな

101 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:45.14 ID:6m0Av1hi0.net
スイング綺麗だよね

102 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:27:46.86 ID:ZO6k9lPka.net
2年くらい前にやってたプロ野球歴代ランキングみたいなので榎本喜八が入ってなくて悲しかった

103 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:05.05 ID:JIDKxEp00.net
守備はほとんど動かなかったとかなんとか

104 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:22.31 ID:zHjiPjaBM.net
>>99
例えでも何でもなくホンマの修行僧やんけ

105 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:23.21 ID:62ppmaqm0.net
鏡の前で構えること3時間

榎本「ふぅ、いい練習ができた」

106 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:46.98 ID:feZ36xn20.net
>>100
明らかに精神病患ってるエピソード多いからね…

107 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:52.28 ID:22LWAtm8a.net
神の域の話がよく分からんが何故か興味をそそられる

108 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:58.77 ID:PoMJnOWir.net
ON中心のセリーグ全盛時代最大の被害者は野村より榎本やと思うわ

109 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:28:59.82 ID:tpXtSaP30.net
>>29
トニー・グウィンみたいだな

110 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:10.15 ID:95peGgG6a.net
榎本のインタビュー記事で丹田という言葉を知った

111 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:11.08 ID:SzJuBdl90.net
>>83
精神的に自分を追いつめるタイプだったんで
最後の頃はフォーム探しの迷宮に迷い込んで成績を落としたんや

112 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:12.00 ID:Dz7m3Czcd.net
榎本より山内の方が上やろ

113 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:12.50 ID:n18teOv4p.net
中野区出身

114 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:12.57 ID:5+DiG64L0.net
変人だけど悪人ではないだろ

115 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:13.04 ID:gw5uNswnp.net
>>83
ライナーばかりだから打率に反映されないらしい

116 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:26.99 ID:oKauu9uWp.net
ロボットが違う、臍下丹田

言語感覚が異常

117 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:28.76 ID:k004xUyx0.net
天才と言うより鬼才

118 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:29.75 ID:JImuMeS8p.net
いい意味でも頭おかしかったんやろな
たしか前田智徳のことを自分と共通する部分あるとか言うてたやろ

119 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:32.78 ID:+P4LvMTW0.net
変人のわりに引退後は堅実そのもののギャップ

120 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:39.64 ID:qZJ+BxN90.net
最年少○○記録に大抵出てくる人

121 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:48.69 ID:y3XJ1z8dp.net
野村が何考えてるか全く分からんから対戦したく無いと言った2人のうち1人

122 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:29:52.69 ID:TIf04wQi0.net
変人

123 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:02.57 ID:/3cy9L7W0.net
>>118
フォーム結構前田と似てない?

124 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:04.40 ID:ZHaxIOEg0.net
坂本が2000本近くなった時に名前出るやろな

125 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:09.33 ID:6Cw4zXPwM.net
強化版角中やろ?

126 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:12.69 ID:TZgGDYAqa.net
一度神の領域に踏み込んでしまったが為にそれに悩まされたんやろなぁ

127 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:17.52 ID:95peGgG6a.net
>>16
頭おかC

128 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:18.50 ID:epBYVilHd.net
wikiが充実してる

129 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:22.74 ID:62ppmaqm0.net
>>121
もう1人は大舞台に強すぎるミスターやな

130 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:22.94 ID:+tarHcWia.net
>>29
イチローの半分とか頭おかしいわ

131 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:23.17 ID:mMFWu7NB0.net
打てないのに悩み過ぎてノイローゼになったらしい

132 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:24.42 ID:feZ36xn20.net
>>107
今で言うゾーンみたいな感じやろな

133 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:28.42 ID:oKauu9uWp.net
>>119
駐車場だかアパート経営ですっかり柔和なオッさんになってて、ボサボサ頭の狂人期待して取材に行った記者が拍子抜けしたとか

134 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:39.36 ID:38WqtzUf0.net
コーチやりたかった人

135 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:40.47 ID:peccigVu0.net
>>99
コーチになりたくて鍛えたの草

136 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:47.92 ID:TgdvFmqRa.net
>>28
スズメを撃って捕まえて後輩に食わせてたデブを思い出すな

137 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:48.31 ID:zHjiPjaBM.net
>>121
大衆の具現化みたいなノムさんと真逆やもんな

138 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:49.74 ID:TO+SQCRy0.net
>>64
西なんとかさん、忘れられる

139 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:30:50.88 ID:+ei1SO/Wd.net
貴重な動画見るとクッソきれいなスイング

140 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:04.35 ID:7q/X7/1y0.net
>>91
これじゃ飛ばんやろ

141 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:08.94 ID:y1eeBrrg0.net
逆に数々の紀行エピソードがレジェンド感増してる可能性もある

142 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:12.97 ID:+P4LvMTW0.net
ロッテで一冊の本になった選手

西村
落合
村田兆治
里崎
福浦
榎本
西岡
渡辺俊介
バレンタイン


以上

143 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:27.10 ID:JImuMeS8p.net
>>123
多分人が考える理想の結果がそれなんやろな

144 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:33.99 ID:x+hRVAJU0.net
昔の選手ってぶっ飛んだエピソード多くておもろいわ
稲尾の鉄球投げとかも

145 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:37.38 ID:oKauu9uWp.net
>>136
橋本はストイックさのカケラもないザプロレスラーやんけw

146 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:44.23 ID:epBYVilHd.net
こいつを入閣させなかったことはプロ野球界全体の大損失やろ

147 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:44.87 ID:62ppmaqm0.net
>>64
ミスターオリオンズ、ミスターマリーンズは誰や

148 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:45.85 ID:dtfTdFXt0.net
フォームが今風

149 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:49.14 ID:29fE89UAa.net
神の域が続いてたらどうなってたんやろな成績

150 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:31:52.94 ID:mqjlKuac0.net
晩年は丸くなって近所の少年たちに野球を教えてたらしい

151 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:00.44 ID:fHT4gvNNM.net
ヤバいエピソード沢山持ってる人

152 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:06.49 ID:y3XJ1z8dp.net
>>129
そう
野村が「背番号3の奴は面倒な奴多いわ」って言ってた

153 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:26.29 ID:qtDhubMR0.net
本人はコーチになりたくて引退しても体を鍛えてたのにどこからも声がかからなかったのかわいそう

154 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:41.40 ID:7OcgsPy20.net
異常に三振少ないけど通算打率は3割切ってるのがなあ

155 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:41.54 ID:oKauu9uWp.net
>>152
一茂や清原や広沢もやろなあ

156 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:41.77 ID:X8sm5ON7a.net
超早熟選手やろ
坂本が今年から突然衰え始めたような選手

157 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:41.92 ID:nWS7Vb90a.net
やべーやつ説とただのデマ説がある

158 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:52.20 ID:38WqtzUf0.net
>>41
オカルト極めた結果このフォームに行き着いたらしいからすげーわ
前田智徳やイチローも同じ求道家の天才打者で変人って扱いやけど、なんだかんだで一般社会に馴染めてるから榎本とは違うわな

159 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:32:59.70 ID:SzJuBdl90.net
>>147
ミスターオリオンズは有藤
ミスターマリーンズは初芝

160 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:05.89 ID:feZ36xn20.net
>>133
現役晩年は身体が思うように動かず自分を追い詰めて精神的におかしくなってたみたいやからね 

161 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:08.60 ID:JImuMeS8p.net
>>152
ワロタ

162 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:10.94 ID:mqjlKuac0.net
>>146
観客に野次飛ばされてバックネットよじ登って吠える人とか近づきたくないからしゃーない
東尾は苦手だったらしい

163 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:16.22 ID:0YmcZ3iD0.net
頭がおかしい

164 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:29.13 ID:y3XJ1z8dp.net
>>140
マン振りして真芯で捉えるから強烈なライナーが飛んでく

165 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:33.12 ID:+P4LvMTW0.net
榎本が心を開いた選手
山内
荒川 早稲田
醍醐 早実
小森 早稲田

166 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:36.58 ID:bTMQnWjy0.net
誰かの家の庭で昼から素振りしてて深夜になってもまだやってたって榎本やっけ?

167 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:33:51.19 ID:62ppmaqm0.net
>>144
稲尾「肩いてえええええええ」

稲尾「せや!鉄球投げて無理やり治したろ!」

稲尾「鉄球いてええええええええええ」

稲尾「!!痛みが完全に消えたやんけ!やった!!」
→13勝6敗 2.78

168 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:21.96 ID:ZHaxIOEg0.net
>>167


169 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:24.16 ID:feZ36xn20.net
現役晩年は若い選手に指導もしてたらしいけど全く伝わらなかったらしいしコーチとしては無理やろな 

170 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:25.44 ID:LPZAme+oM.net
この人のwikiは面白すぎる

171 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:39.52 ID:udiBKFq10.net
>>158
けど結婚して子供もおるし本当に野球キチガイやっただけやろ
家では普通やったエピソードもあるやろ

172 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:43.58 ID:zQ2ojZrca.net
榎本 家の庭にバッティングケージを作っていましたし、シーズンオフはものすごかったです。腕立て、腹筋、背筋は区切りながら1000回はやっていましたし、その後は畳の和室でずっとバットスイングを繰り返していました。鬼気迫るものがあって、近づくのも怖かったです。

山崎 榎本さんの裸を見たときは驚きました。贅肉がなくて、筋肉だけの身体だった。

榎本 腕は丸太みたいに太かったですし、手も分厚くてグローブみたいにゴツゴツして硬かった。マメができるというレベルをはるかに超えていたのだと思います。

山崎 当時のレギュラー選手と比べても打球音からして違いました。金属音というとオーバーですけど、乾いた音で、松井秀喜もそれに近い感じがありましたね。

野村 榎本の構えは本当に迫力があった。不動の構え。動かない。

山崎 びくとも動かないんですよ。榎本さんに「後ろから俺の身体を抱え上げてみろ」と言われて、実際にやってみると、持ち上がらないんです。

野村 へぇ〜。身体は大きくはないよな。

榎本 身長は172pくらいで、体重も70sちょっとでした。

山崎 「俺の足は地面にめり込んでいる」って。さらにバットを構えて、「よしっ、押してみろ」と言われて、榎本さんの身体を本気で押してみたんですが、動かない。これにはびっくりしました。

173 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:44.28 ID:SzJuBdl90.net
>>153
現役晩期の頃も若手を教えたがったらしいんだけど
榎本理論を聞いた若手が誰も理解できなかったらしいししゃーない

174 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:44.36 ID:oKauu9uWp.net
>>162
引退して10年以上たってるのに変人エピソードがロッテの選手間で伝説になってたらしい

175 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:50.62 ID:95peGgG6a.net
>>135
しかも10年やり続けて声がかからなかったの悲し過ぎる

176 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:52.01 ID:cTL0cOX/0.net
何年か前に到来した謎の榎本喜八ブーム
毎日のようにスレ立ってたな

177 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:34:59.19 ID:IWN6T1pqd.net
>>165
同じ早実の王とは仲良くなかったんやな

178 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:35:13.22 ID:7OcgsPy20.net
榎本の次打ってた山内のが傑出度で見るとめちゃくちゃ凄いけどそっちについては誰も知らないし語られる事もない

179 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:35:40.11 ID:rme5Xj440.net
>>176
つべに映像上がったからやないか?

180 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:35:40.27 ID:+P4LvMTW0.net
>>177
同じ荒川の弟子だが仲いいかは知らん

181 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:36:09.95 ID:dtfTdFXt0.net
>>167
虫歯かな

182 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:36:17.39 ID:WsQhXm3W0.net
坂本が3000本近くになったらいやというほど名前出てくる

183 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:36:23.63 ID:7q/X7/1y0.net
>>164
ガチればホームランも余裕は草

184 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:36:32.68 ID:wazZjBKWp.net
>>41
これでよく飛ばせるな

185 :風吹けば名無し:2020/02/13(木) 20:36:39.39 ID:38WqtzUf0.net
息子だかは「優しい人だった」って言ってたから気難しいんやなくてほんまにコミュ力というか社交的なのが苦手やったんやろうな

総レス数 185
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200