2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンアニメ、ガチでゴミすぎる

1 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:04:46 ID:JR88pp3u0.net
単純に脚本や作画がゴミの上に原作レイプ
これもうアニメ版FGOやん

2 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:05:19 ID:uS4f/D70M.net
ワタルの衣装はガラルが起源ニダって言い出したのは草

3 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:05:31 ID:W8fYhkNK0.net
fgoは原作もゴミだぞ

4 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:05:49 ID:6KEj+c6Zp.net
FGO出されてもわからん

5 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:06:39 ID:JR88pp3u0.net
>>4
FGOも作品そのもののクオリティがゴミな上に原作レイプしまくるんや

6 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:07:13 ID:5FSSl3cyd.net
いいとしこいてポケモンのアニメみてるの?

7 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:07:14 ID:JWfjB/b80.net
ワイは好き
ちなベストウイッシュ全話見た

8 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:07:17 ID:CW2EHaHzM.net
ダンデの性格も改悪されとるしマジで誰も得しないやつだったな

9 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:07:44 ID:JR88pp3u0.net
>>7
障害者やん

10 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:07:53 ID:EQKWuUpz0.net
ワタルがかませ犬みたいな扱いになってて可哀想だった

11 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:08:17 ID:Pb41dhle0.net
女ディレクターのせい

12 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:08:38 ID:Le7Cq88p0.net
ポケモンってずーっとごみごみ言われてるよなアローラから
すごいよなそれでも見さすポケモンの中毒性

13 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:08:53 ID:gIW3ERjTa.net
世界最強を決める大会を全部見せろよ
ていうかサトシさんも大会呼ばれていいだろうに

14 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:08:53 ID:JR88pp3u0.net
>>10
負けるのはまあええけどやり方ってもんがあるやろって感じやな
ダイマックスした後なんか一方的にボコられてたし

15 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:09:00 ID:JWfjB/b80.net
>>9
FGOやってるお前もな😜

16 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:09:09 ID:WdP4LVLX0.net
サトシにフォーカスされてなくて見る気失せる

17 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:09:18 ID:JR88pp3u0.net
>>12
原作ポケモンは人気やからな
早くテレ東からポケモン没収してほしいわ

18 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:09:50 ID:JR88pp3u0.net
>>15
もうアンインストールしたからセーフ

19 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:10:09 ID:JFIA9yNqx.net
剣盾のうっすいストーリー補完してほしいのになんでオリジナル路線行ったんだ

20 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:10:16 ID:I4SwDtOy0.net
やきうやらねーからだよ

21 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:10:24 ID:gBBCVdGAM.net
>>12
今はアローラの時と違って放送直後の反省会ですら不評やけどな

22 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:10:45 ID:2UJQmvE+0.net
ゴウとかいうゴミいらねぇわ

23 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:02 ID:bd748mIu0.net
歴代アニポケランキングで表して

24 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:07 ID:JR88pp3u0.net
>>19
https://i.imgur.com/zcd0oMP.jpg
https://i.imgur.com/J9lku2L.jpg
剣盾路線じゃオリジナルのホモショタぶちこんでんほれないからな

25 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:23 ID:W8fYhkNK0.net
もうとっくに見限ったのか剣盾別でアニメ作ってて草

26 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:23 ID:sPeNvGtpa.net
お前ら放送前にゴウがえちえちセックスモンスターとかワケの分からんこといって持ち上げてたやん
今更糞でしたとか虫が良すぎるわ

27 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:28 ID:0edPquFW0.net
今回がひどいのも相まってSMが神シリーズに思えてくる

28 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:30 ID:6HSFkP2oM.net
>>23
初代>>>>>>>その他のゴミ

おわり

29 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:32 ID:soLL2yQM0.net
前のやつはなんだかんだ毎週のようにスレたってたのに今全く見ないな

30 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:11:33 ID:WqZFBAd40.net
キッズアニメや戦隊物を必死に見るこどおじは病気だから死んだ方がいいぞ

31 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:04 ID:6xB3CHtO0.net
XYのときのサトシ返して

32 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:10 ID:JR88pp3u0.net
>>26
あのスレ立ててたのテレ東のキモオタ監督やろ
イキリGO太郎って名付けた方がええわ

33 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:18 ID:WdP4LVLX0.net
ゴウいらなさすぎる

34 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:22 ID:W8fYhkNK0.net
ゴウきゅんは可愛いぞ
話がクソすぎてゴウきゅんの良さが発揮されてない
昔のように旅する形式だったらこんなことにはならなかった

35 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:25 ID:eJEXvGy7a.net
監督万個やろなあと思ったら案の上だったわ

36 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:44 ID:Le7Cq88p0.net
>>17
なんかYouTubeでも別にやってるやん
あれはどうなんやろ

37 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:52 ID:Pb41dhle0.net
ドラえもんクレしんといいもうアニメは駄目やな

38 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:12:56 ID:gIW3ERjTa.net
ポケモン図鑑ぶち殺したくなる

39 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:13:22 ID:sta3ZvC9a.net
>>34
きっしょ

40 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:13:24 ID:5BUjkZ4UM.net
単純におもんない

41 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:13:44 ID:WdP4LVLX0.net
浪川ロトム返して

42 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:14:21 ID:Ad8j//4ld.net
>>35
女監督にショタホモ総監督とショタホモPの隙のない鉄壁の布陣やぞ
歴代最強や

43 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:14:25 ID:JWfjB/b80.net
旅だと飽きがくるし1話完結好きやけどな

44 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:14:30 ID:b8sWaa0Fd.net
ワタルがダイマックスに慣れてないって描写があればまだ良かったけどしっかり使いこなした上でのぼろ負けはダンデageすぎて引いたわ

45 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:14:41 ID:qcsx+1XR0.net
もうサイトウに全てを賭けるわ

46 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:14:45 ID:w+PLECcm0.net
>>25
こマ?

47 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:15:16 ID:5BUjkZ4UM.net
細にぃといいテレ東のアニメ制作ってかなりおかしいよな

48 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:15:54 ID:D3GM46dg0.net
剣盾アニメ制作ペンギンハイウェイのとこやしええぞ

49 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:00 ID:JR88pp3u0.net
>>44
そもそもワタル出す必要あるかっていうね
キバナでええやろ

50 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:03 ID:KXk9vo3yp.net
剣盾持ち上げがキモいわ
ダンデが世界最強(笑)

51 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:06 ID:WqZFBAd40.net
いつまでもポケモン()なんて見てる障害者よりはFGO見てる奴の方が健全だわ

52 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:24 ID:w+PLECcm0.net
テレ東って単に放送してるだけで制作はまた別のとこちゃうの?

53 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:27 ID:JR88pp3u0.net
>>51
お、出たな鯖太郎

54 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:34 ID:VoNa+eNo0.net
なんだかんだ剣盾ってアニメでも映えそうな舞台設定なのにそれ使わんとか謎や

55 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:16:40 ID:06NkAC6/0.net
でもワタルとダンデのバトルは良かったじゃん

56 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:17:12 ID:FHubbyv00.net
ワタルってチャンピオンなのか?

57 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:17:19 ID:QVHtC6Tep.net
言うてここまでよく持った方やろ
ドラえもんやクレしんだってもうしんどいんやし

58 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:17:30 ID:c1TRmcBB0.net
他地方を剣盾あげに使いぐらいなら普通に剣盾アニメ化でよかったやろ

59 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:17:34 ID:sjA16jvy0.net
バッジ集めてリーグ挑戦してポケモンマスターになるってのはもう諦めたん?
なんか前のシリーズ学校行ってたし

60 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:15 ID:Rmfrxfcv0.net
>>52
制作会社はOLMやな

61 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:19 ID:0edPquFW0.net
>>59
今は最強目指してるだけや

62 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:20 ID:WdP4LVLX0.net
マジでゴウいらない気持ち悪いし

63 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:23 ID:Ad8j//4ld.net
>>55
ダイマックスはやっぱりアニメ向きじゃなかったで

64 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:28 ID:JR88pp3u0.net
>>59
アローラリーグで優勝した後何故かカントーの研究所に居候して目的もなく暮らしてる

65 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:33 ID:sPeNvGtpa.net
もうサトシは見限れや
あいついてもどっちにしろ視聴率ゴミやろ

66 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:36 ID:u4OwlUe3d.net
なんかお前ら毎回糞って言ってない?

67 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:18:58 ID:JR88pp3u0.net
>>66
毎回どんどん糞になっていくで

68 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:05 ID:c1TRmcBB0.net
剣盾のキャラ人気半端ないから剣盾そのまま映像化でよかったでほんま

69 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:07 ID:sPeNvGtpa.net
サトシ見限れば原作通りのストーリーが作れるのに

70 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:12 ID:D3GM46dg0.net
>>63
ワイは結構ええなと思ったけどなアニメダイマックス

71 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:12 ID:w+PLECcm0.net
>>60
じゃあ戦犯はそこやんけ

72 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:13 ID:Tbz6X/Zo0.net
ゴウとサトシは百合やろ

73 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:16 ID:mSHhql5E0.net
サトシいらんわ

74 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:34 ID:EpHVITl0a.net
SMはまだ湯山がいたからまだ糞だったけど見れるレベルだった
無印2でホモショタが総監督になったもんだからもうやりたい放題


それとけもフレガイジが細谷追い出してからサンムーンアニメがクソ化したのは紛れもない事実

75 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:48 ID:w+PLECcm0.net
そういやXYからサンムーンになった時キャラデザの差でめっちゃ叩かれてたけど、あれって制作変わったんか?

76 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:19:59 ID:WPlUmA7I0.net
ゴウがいらなさすぎる

77 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:04 ID:yynyiLmTa.net
今日の脚本はサトシが赤いギャラドスやかみなりパンチで変な反応させたり色々おかしかった

78 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:12 ID:06NkAC6/0.net
>>63
ダイストリームやダイジェットがそのまんまだったのちょっと感動したで
あとラス1匹BGMのアレンジよかった

79 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:31 ID:nrmx30bU0.net
コハルちゃん出して😭

80 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:34 ID:Lm54AP6b0.net
タケシがいたDPまでしかポケモンアニメは認められんわ
以降は駄作や

81 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:39 ID:yynyiLmTa.net
サトシは漂白されてからひたすら不気味なキャラになった
生意気なぐらいが丁度良かった
SMみたいなギャグ路線なら違和感ないけど今みたいな真面目に旅してバトルする路線のだと不気味すぎるよ今のサトシ
何があってもずっとヘラヘラ何考えてるかわからない

82 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:51 ID:PcQxOq+30.net
xy&zは楽しんで観れたわ
なおアローラ…

83 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:51 ID:D3GM46dg0.net
>>78
ワイトもそう思います

84 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:20:58 ID:Pb41dhle0.net
迷走してる感半端ないんだが結局ガラル行くみたいやし

85 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:21:31 ID:w+PLECcm0.net
でもルザミーネおばさんの扱いはアニメのが上手かったんちゃう?

86 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:21:34 ID:g2koO/UO0.net
っぱポケマスなんだよなぁ

87 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:21:42 ID:yynyiLmTa.net
>>74
サンムーンアニメがリーグ編から糞みたいな内容になって炎上したけど

湯山が居なくなったからなのか細谷が居なくなったからなのか
細谷の代わりに来たやつが無能だったのか
まぁ色々あるだろうな

88 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:21:52 ID:WdP4LVLX0.net
サトシ居なくなったらガチで終わるよこれ

89 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:22:00 ID:gfsZY84ga.net
セレナのホウエン地方スピンオフはよ作れや

90 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:22:27 ID:c1TRmcBB0.net
>>88
サトシが癌やろ
剣盾を原作そのままアニメ化したら絶対受けた

91 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:22:33 ID:JR88pp3u0.net
>>85
サンムーンはなんだかんだ見るところはあったよ
輝き様までは長編面白かったし日常回もマンネリ脱却できてた
今の無印2はマジのゴミ

92 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:22:54 ID:vHT7F/Gqa.net
ショタホモ推しなのがキモい

監督の趣味なん?
こんなのやるくらいなら偽バレ画像のXY作画っぽいサトシとユーリが旅する奴の方が見たかったわ

93 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:22:57 ID:d1WsM9NH0.net
ワタルがかませなのは元からやから別にええがダンデがただの原作セリフbotになってたのほんま何とかせえよ

94 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:10 ID:RPLxWRKh0.net
>>81
昔はたまにスケベだったり劣等感抱えたりしてたのに、今はずっとニコニコポケモン愛振り撒いてるだけなの何か怖いわ
あんな達観した10歳とか頭おかしなるで

95 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:14 ID:WdP4LVLX0.net
>>90
それサトシ関係ないけど

96 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:17 ID:06NkAC6/0.net
ガラルはキャラ人気がシリーズでも異常すぎて変にサトシと絡ませるとめちゃくちゃ荒れそうだよな

97 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:20 ID:AJ+TKVSP0.net
>>24
これもう『女』だろ

98 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:32 ID:hFovYdhNa.net
サトシはいうてもまだ10歳だからな
作中の強キャラにいくら負けようが「んじゃ俺の歳の頃あんたたちジムバッヂいくつ持ってましたか?リーグ本戦進んだことあるんすか?」と切り返せる

99 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:23:36 ID:wbCuVnjRa.net
細谷がいた時からサンムーンアニメは糞だったろ

100 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:07 ID:HCEZnzag0.net
ポケモンのデザイン見てこれはアカンって剣盾切ったけど剣盾の人間キャラが思った以上に人気出てアニメも困惑してる感じか

101 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:12 ID:xvuuUgjwM.net
細にぃ待望論は草

102 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:16 ID:wV4KGRqpa.net
>>24
ホモショタほんまキモい
監督のセンスきっついわ…

103 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:38 ID:QdThVhjur.net
ダンデだけ4回技撃ってたのはキッズでも違和感感じてそう

104 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:40 ID:Pb41dhle0.net
>>96
誰来ても荒れそうやな

105 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:45 ID:Bm6VOtAma.net
>>74
これもうけもフレガイジのせいやろ

106 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:24:47 ID:sta3ZvC9a.net
>>96
サトシ様だぞ?そんなゲームまともにやらないキャラを愛でてるだけのカスなんか無視で上等

107 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:08 ID:JR88pp3u0.net
>>100
デザインやばい言うけどカセキメラくらいやしな
あいつらもなんか見た目楽しそうだから出し方次第ではなんとかなるだろうし

108 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:11 ID:06NkAC6/0.net
>>85
アニメのルザミーネとグラジオ幸せそうですこ

109 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:26 ID:Bm6VOtAma.net
>>81
XYもサンムーンも両方やりすぎやったけど
今のサトシはもっと不気味で生理的に受け付けないわ

110 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:29 ID:11c+ex7T0.net
主人公はサトシだけでいいぞ

111 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:31 ID:OZV/evLLd.net
いい歳してポケモンw

112 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:44 ID:Rmfrxfcv0.net
>>71
放送を決めるのはテレ東のプロデューサーとアニメ制作会社のプロデューサー あと広告会社とかだからまぁ全般的に悪い

113 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:25:51 ID:V01OvByY0.net
剣盾発売前「リストラでクソゲー確定!全地方周るアニメは有能!」

どうして…

114 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:26:17 ID:Bm6VOtAma.net
>>92
何やそれ?
その画像ハラデイ!

115 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:26:30 ID:w+PLECcm0.net
サンムーンといえばタケシとカスミが出てメガシンカ対Z技とかやった時は好評だったんやっけ

116 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:26:32 ID:Uxzl0bFnM.net
>>113
剣盾アンチはなんj民以上の逆神やからそいつらが持ち上げてた時点でね…

117 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:26:34 ID:HCEZnzag0.net
>>107
コオリッポはうーん…

118 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:00 ID:d1WsM9NH0.net
ぶっちゃけ今のサトシって明らかに扱い困ってるのが見て取れるというか
もう話作る上で枷にしかなってないから退場させた方がええわ
不自然に無邪気で怖い

119 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:09 ID:Stf4bk2Md.net
>>88
まんこくせーレス

120 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:12 ID:w+PLECcm0.net
>>112
ならヴレインズを打ち切ったテレ東は有能になるが

121 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:22 ID:II8OQZvL0.net
>>24
おほ^〜

122 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:35 ID:D3GM46dg0.net
>>117
もこうが救ったぞ

123 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:27:55 ID:lUtTdlhHr.net
ゴウって誰や
旅メンバーはホップちゃうの?

124 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:10 ID:+ktk6cJLp.net
人間キャラじゃなくてポケモンに焦点当てろ!って言われてたけど
剣盾ブームを見ると人間キャラ重視は正解やったんやないか?時代の流れや

125 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:19 ID:Ad8j//4ld.net
>>109
間を取って欲しいだけやのにな
今作も映画もスタッフの趣味が浮き彫りでキツイわ

126 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:19 ID:d1WsM9NH0.net
>>117
あいつクッソかわいくない?
氷割れて困ってる所とか特に

127 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:22 ID:RX2NesDc0.net
ポケモンがかわいいから見てる

128 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:26 ID:JWfjB/b80.net
ボルトも叩いてやれよ

129 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:26 ID:06NkAC6/0.net
https://i.imgur.com/ful3l60.jpg
https://i.imgur.com/xrsSu9H.jpg
ええんか…

130 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:42 ID:sta3ZvC9a.net
サトシサンムーンで頭のネジが数本抜け落ちて次は少しまともになったと思ったらなんか心か何かが壊れてるしもうね無理やろ

131 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:44 ID:XNbjR34Sa.net
そんなことよりミラクルでゼニガメ流れてきたニキおらんか?
夢理想フシギダネ出すで

132 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:28:51 ID:bTTo7iZJ0.net
今作わりと好き
ルギアの肌はザラザラしてるとかミニリュウの脱皮した皮が高級ブーツの素材になってるとか
どうでもいい情報が多いのが好き

133 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:02 ID:mSHhql5E0.net
>>124
子供からするとどっちがいいのかってまた別のような気がする

134 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:05 ID:VoNa+eNo0.net
>>100
ポケモンも数匹除いて割と好評やぞ

135 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:17 ID:II8OQZvL0.net
まあホップみてえなガイジ見せられるよりええやろ

136 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:27 ID:V01OvByY0.net
SMは毎週実況スレおったけど今はたまに覗いて「見たほうがいい回ある?」って聞いてるだけや

137 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:29 ID:sta3ZvC9a.net
>>124
二次創作でお人形遊びしてるだけじゃん

138 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:29:50 ID:M4wwcjK8p.net
剣盾の2話ってもう配信されたん?

139 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:07 ID:XNbjR34Sa.net
>>136
7話は面白い
YouTubeに乗っかってるから見た方がいい

140 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:12 ID:IIjLAlJHM.net
>>128
サムライ8叩いてるから許して

141 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:15 ID:V01OvByY0.net
>>100
デザインなんて叩かれつつも結局慣れるってパターンやのにな

142 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:27 ID:alQWyiaoK.net
ピジョットはサトシに会えたの?

143 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:30 ID:XNbjR34Sa.net
今日ミラクルやってゼニガメ流れてきた奴おらん?

144 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:37 ID:w+PLECcm0.net
>>132
ミニリュウはともかく準伝のルギアそんな扱いでええんか…?

145 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:42 ID:g7p3bAhpM.net
>>18
一度でも手を出した時点でガイジ確定

タバコと同じ

146 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:43 ID:BY2qqdCna.net
サトシホップマリィの3人旅見たいか?

147 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:43 ID:V01OvByY0.net
>>139
寝落ちがてら見るわ

148 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:47 ID:2D8sLNx90.net
サトシに堕ちるマリィ見たかったわ😢

149 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:30:58 ID:06NkAC6/0.net
ワタルにダンデが勝つとかキバナ絶頂射精してそう

150 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:07 ID:VoNa+eNo0.net
opに歌い手使ったりショタホモしてみたりガラル地方いかんのかと思ったら行ってみたり

151 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:12 ID:Y4d8t8e+0.net
ポケモンアニメはポケモンと関わりのないキッズを
ポケモンとつながらせるために存在すると思ってる
なのでポケモンというものがどういうものか、どう関わりたいか決まってる
ワイらにポケモンアニメは不要や

152 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:14 ID:XNbjR34Sa.net
>>147
それはそうと今日ミラクル交換やって変わったポケモンgetしなかった?

153 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:25 ID:t7i38Of60.net
>>24
こういう発言したら気持ち悪がられるってわからへんのかな

154 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:33 ID:Rmfrxfcv0.net
>>120
ブレインズがなんなのかよく知らんがプリキュアとかでもバンダイのスポンサーがおもちゃ作るの拒否ったらそれでもう打ち切りになるし打ち切りになるのもいろんな要因が絡んでる

155 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:37 ID:BY2qqdCna.net
そもそも化石の奴等はアニメで断面図は見せられないって聞いたからどの道アニメ出禁やろな

156 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:42 ID:RPLxWRKh0.net
別枠のオリジン、ジェネレーション、薄明とかの方が好きやわ

157 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:50 ID:lUtTdlhHr.net
アニメは女の旅メンバーはいないんか
また女主人公?

158 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:31:56 ID:/yY9YrK50.net
ちょっと前に一回見た事あるけど、図鑑?の声がauのCMの声ぽくてうざかった
あの声本当にいらん

159 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:32:27 ID:Ru45jqUM0.net
そういやポケモンマスターズってどうなったん?

160 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:32:33 ID:b8sWaa0Fd.net
ムゲンダイナが出てきたしこのままガラル編が始まりそうで怖い
次の回でダンデに実力認められてジムチャレンジコースとかありそう

161 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:32:42 ID:DD5jutCo0.net
今のゲームの宣伝じゃなくて初代世代を取り込もうとしてんの?
もうじゅうぶんやったやろ

162 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:32:48 ID:5L5ezN5uM.net
>>157
女キャラおるとサトシ×ゴウのホモカップルで監督がんほれなくなるから出禁や

163 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:32:53 ID:mZo2pdd+0.net
>>158
聞き覚えあるとおもったらそれか

164 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:06 ID:V01OvByY0.net
>>152
ワイはやってへんけどなんUとかTwitterで改造流れてるって話題やったな

165 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:29.46 ID:bTTo7iZJ0.net
>>144
準伝が肌ザラザラじゃアカンのか?

166 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:41.92 ID:XNbjR34Sa.net
女キャラは実際いらんわ
アニポケの実況とか話題になると決まってヒロイン論争やからな
SMとか女多いだけに地獄やったわ
女絡むとストレスだからこのままでいいよ

167 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:46.33 ID:D3GM46dg0.net
ムゲンダイナお空飛んでて草

168 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:46.91 ID:d1WsM9NH0.net
XYもSMもサトシのキャラ極端やけどどっちも作品内では一貫してたんよ
新無印は先輩風吹かしてるのに人の話聞いてなかったり反応が過剰だったりブレまくりで気持ち悪いんや

169 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:47.95 ID:5SPn4TQ70.net
なんでこいつvipにも同じスレ立ててんの
名前欄まで変えて

ポケモンアニメ、ガチでゴミすぎる
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581445354/

170 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:33:48.85 ID:lUtTdlhHr.net
ワタルがダンテのかませになったらしいな
ワタルとかサトシより格上やしダンテには到底勝てんやろなあ
そもそも戦わないか

171 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:02.12 ID:V01OvByY0.net
>>158
ほんまにな
SMのロトムは割とネタで叩いてたけど今のは無理や

172 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:09.31 ID:Ad8j//4ld.net
リザードン推しはいつまで続くんやろなぁ

173 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:10.81 ID:8+Tuf+dn0.net
米津作詞の曲は本人に歌って欲しい
そらるまふまふは作詞だけしていて欲しい
この差はなんや?

174 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:11.25 ID:lUtTdlhHr.net
>>162
なんやと!?

175 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:11.70 ID:RPLxWRKh0.net
>>159
一回死んでからミュウツーとかレックウザ出して復活しようとしてるけどダメそう

176 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:13.73 ID:0edPquFW0.net
>>98
はいオーバ

177 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:13.84 ID:w+PLECcm0.net
>>154
打ち切らせたのコンマイかもしれんわ
制作会社ごと変えるしやっぱテレ東関係ないかもな

178 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:18.86 ID:oNyNAtnAM.net
腐女子向けっぽくてむり

179 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:19.45 ID:alQWyiaoK.net
シロナを負かすと荒れそうだからワタルが犠牲になったのかな
関東ってポケモンリーグ本部だったよね

180 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:33.81 ID:asDME39u0.net
評判よくないけどxyはパーティ内の兄貴分的なサトシの立ち位置とかゲッコウガの進化シーンとか結構好きだったわ
コルニ編キツかったけど

181 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:44.07 ID:eSWzYcDja.net
>>74
ポケモンアニメって昔からキャラ改悪とか割とするよな

182 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:46 ID:V01OvByY0.net
>>173
そらるは歌唱力がね…

183 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:34:56 ID:JR88pp3u0.net
>>169
アフィカスのロンダやろ
ワイvipなんて見てないし

184 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:05 ID:D3GM46dg0.net
ダンデは無敗で剣盾主人公と戦わないとアカンけどどうするんや?

185 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:13 ID:A3hhNLslM.net
次回サトシVSダンデやけどワタルよりサトシのほうがダンデと善戦しそうやな
ワタルダイマックスしてからノーダメで一方的に負けてたやん

186 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:19 ID:IV+NsJKa0.net
1クール目なのにシーズン後半の気分や

187 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:23 ID:XNbjR34Sa.net
>>172
ゲームでもリザードンゴリ推しでストレス溜まった奴多そうだわ

始まった途端、他の出れないポケモンもいるなかで
一番最初に見るのがリザードンでしかも特別な姿だもんな
道中もいちいちリザードンやダンデマンセーうざすぎた
そろそろ殻を破ったカメックスでしばかんといかんわ

188 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:32 ID:d1WsM9NH0.net
>>181
初っ端のタケシカスミからアレやしな

189 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:41 ID:H5b/+Ipp0.net
ピジョットがマジであの別れ方から今まで遅沙汰無しなしなアニメに期待しとらんでしょ
回想で出たピジョンすら作画ミスしてる始末だしなぁ

190 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:44 ID:06NkAC6/0.net
>>179
そもそも原作からしてグリーンに負けてるし別にええやろの精神
シロナは大荒れやろなあ

191 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:46 ID:w+PLECcm0.net
>>165
肌触って生きて帰って人に話す余裕があるって準とはいえ伝説の風格なくないか?
そらザラザラなのは悪いことじゃないが

192 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:35:52 ID:+6Nxu1wo0.net
見逃し配信で見たけど
バトルシーンはええやん

193 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:36:22 ID:+ktk6cJLp.net
ワタルって四天王って言われてたから
あの世界やとすでにグリーンかレッドがチャンピオンちゃうの?

194 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:36:24 ID:RPLxWRKh0.net
>>173
前者は紅白出て生歌披露した
後者のキンキンカマホモボイスとナヨナヨ腹から声出せボイスは腐以外求めてない

195 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:36:37 ID:WKQu04Izd.net
サトシにガイアして欲しかった

196 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:36:39 ID:d1WsM9NH0.net
>>191
いやルギアは準伝じゃないが

197 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:36:40 ID:E0LQ92Lfp.net
1話しか見てないけどゴウはやっぱ不評なんやな

198 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:00 ID:cQtHU0WI0.net
作り手腐まんこなん?気持ち悪いんやが

199 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:01 ID:A3hhNLslM.net
アランのリザードンはメガシンカ使える
カキのリザードンはZ技使える
ダンデのリザードンはキョダイマックス使える
サトシのリザードンってほんとに弱くね?

200 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:01 ID:Nd8uuGV90.net
過去の作品のキャラを踏み台にして新キャラ持ち上げるのは絶対失敗するよな

201 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:27 ID:WdP4LVLX0.net
ポケットモンスターアークソだよ

202 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:31 ID:t1maJ3u/0.net
今見直すとBWて普通に面白かった
日常回がレベル高いしドンナマイトでデントやアイリスも大会出るのもコンテストとかより面白い

203 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:45 ID:VoNa+eNo0.net
ID:XNbjR34Sa こいつ間違いなくカメックスガイジやろうけどもしかしてマンさんやったんか

204 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:49 ID:5MMFVLAmp.net
>>24
ホモショタぶち込むならもうちょい男の娘っぽい見た目にしてほしいわ
上級者向けやんこんなん

205 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:37:59 ID:c1TRmcBB0.net
>>200
ダンデが世界最強扱いは臭いわ
レッド、シロナ、アデクとかより強いってことやん

206 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:03 ID:w+PLECcm0.net
>>196
マジ?
ずっと準伝説やと思ってたわ
ルギアって伝説系じゃないんか…

207 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:07 ID:BY2qqdCna.net
セレナでヒロインが完成されたからアレ以降露骨な固定ヒロイン出してない気がする
サンムーンはバラけさせたし

208 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:18 ID:/ZJvM1dFr.net
でもOPは歴代最高に神だよね

209 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:25 ID:Q70emL+5p.net
サトシも仮にも島のチャンピオンなんやから善戦してもええやろ

210 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:26 ID:TAlgetWTa.net
>>92
こっちのほうが面白そう
https://i.imgur.com/7JS2Ecb.jpg

211 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:29 ID:d1WsM9NH0.net
>>202
アイリスあそこで出したせいでチャンピオンアイリスが一生出れない事確定したのは許さん

212 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:39 ID:faeOb8gD0.net
新無印は何がしたいのか分からん
ストーリー無いやん

213 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:44 ID:XNbjR34Sa.net
ストーリー序盤
https://i.imgur.com/xeCk5hm.jpg

ストーリー終盤
https://i.imgur.com/cn6PgE0.jpg


さすがにひどすぎるやろ・・・
出れないポケモンもいるんやぞ・・・・

214 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:52 ID:TAlgetWTa.net
>>200
アークファイブとかみたいやな

215 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:38:59 ID:d1WsM9NH0.net
>>206
準じゃなく普通に伝説や

216 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:03 ID:xTEVDSNFp.net
ロケット団のロトム図鑑はかわいいのに
サトシ達が持ってるアレの声クソムカつくわ
今からでも交換しろ

217 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:26 ID:VoNa+eNo0.net
>>213
なにに切れてるんや別に良くないか

218 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:39 ID:BY2qqdCna.net
>>205
実際ゲームやったら歴代で一番強いからわからなくはない

219 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:48 ID:alQWyiaoK.net
ダンデって人気あったっけ?
正直ククイ博士以下のイメージなんだけど

220 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:52 ID:Y4nQRB+za.net
>>213
これは擁護不可避
流石にリザードンマンセーうぜぇわ

221 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:39:53 ID:w+PLECcm0.net
>>215
よくホウオウで殺せますよとか言ってるのってネタスレやったんか…
伝説って基本熱帯出禁やろしな

222 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:18 ID:lUtTdlhHr.net
>>205
ダイマックスってメガシンカより強くなるんやろか

223 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:20 ID:06NkAC6/0.net
>>193
四天王達でチャンピオンの座を日々争ってるみたいな感じじゃなかったか

224 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:22 ID:MQ31wD7z0.net
映画はおもろいんか?ルカリオ以降見てないが

225 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:22 ID:JR88pp3u0.net
>>219
まんさんに人気みたいやで

226 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:31 ID:A3hhNLslM.net
ダンデVSワタルをエキシビジョンにしなかったせいでダイゴやシロナはすでに負けてることになってんだよなぁ
それにこれからの作品で出てくるチャンピオンは全員ダンデとワタル以下確定やん

227 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:40 ID:5G6YX0MCd.net
サンムーン以降女主人公の個性が弱すぎて旅のお供に出来ないのがな...
ハルカヒカリセレナ強すぎる

228 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:40 ID:zV+XFoOXa.net
>>213
海外だとカメックスのが人気あるらしいな
このせいで如実に差がでてそうやね
実戦でもコンサクのカメックスは強いし

229 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:47 ID:JoKkjJtT0.net
YouTubeの方のアニメ面白いわ
サトシ魅力無いし新しい主人公にして話もゲーム寄りにしてほしい

230 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:50 ID:lUtTdlhHr.net
>>225
おいおいマジで腐向けにするつもりか?

231 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:51 ID:VoNa+eNo0.net
>>213
なあなにが気に喰わんのや教えてや

232 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:53 ID:WdP4LVLX0.net
>>219
2次創作ガイジには人気や

233 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:56 ID:d1WsM9NH0.net
>>205
レッドはそもそもあの世界に存在するか怪しいしシロナは所詮考古学者のついでにチャンピオンやってるだけやしアデクは孫に負けてるジジイ
別にそいつらより強くてもおかしかないやろ

234 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:57 ID:u/XyyX+40.net
>>218
アイリスのが強いやろ

235 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:40:59 ID:9+P+mDLSM.net
>>222
ゲーム的に言えばHP2倍で技威力も上がるからな
ターン制限あるとはいえメガより強いやろ

236 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:41:07 ID:U6Ag9DYGa.net
>>81
>>109
一理ある

237 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:41:13 ID:U6Ag9DYGa.net
>>210
ええやん

238 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:41:18 ID:kNqX5rexd.net
色んな地方回ってるのに過去キャラ出す訳でもない
ガラル地方に行ってジム攻略する訳でもない
なんか中途半端なアニメやな

239 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:41:55 ID:GmUdanQPd.net
Q.メインキャラにクリスマスのコスプレさせるとしたら?
A.監督「う〜ん、女装ミニスカサンタ!」
https://i.imgur.com/oDsJUEf.jpg
https://i.imgur.com/xFmKxT6.jpg

新作映画
https://i.imgur.com/H6K3twI.jpg

240 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:41:57 ID:PReSQEp+0.net
よく知らんけどテレ東って別のアニメで権力者が制作ゴリ押ししたみたいなことなかったっけ

241 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:11 ID:Ad8j//4ld.net
一対一で決まる世界最強ってなんやろな

242 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:16 ID:oRM30m6P0.net
一対一 ダイマックスの前提みたいなルールで世界最強とか言われてもな
あれじやキョダイマックス持ってる奴が強いみたいに見えるし

243 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:18 ID:tnVtFQ9Op.net
【悲報】XYのチャンピオンの名前、誰も覚えていない。

244 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:20 ID:WdP4LVLX0.net
>>229
剣盾で飛びついて来たやつっぽそう

245 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:22 ID:pC+Lk+yoa.net
女監督がクソすぎて
ダンテしねよ
別にワタル負けさせるのは良いけど
ワタルが大会突破してきたとかじゃなくて
ただの戦いにしろよ
ワタルがシロナとか他に勝ってるってことやからな

246 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:23 ID:XNbjR34Sa.net
>>231
これ見ただけでわからんのは流石にアスペ定期

247 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:30 ID:mMSc6p2ta.net
>>210
キミ決めとか新無印の作画気持ち悪いから
XYやそれ以前の作画 もっと言えば岩根作画でアニポケみたいわ

248 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:33 ID:o3r0RJG0a.net
シロナってJ民から持ち上げられてるけどそんなに強い設定あったっけ?

249 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:44 ID:w+PLECcm0.net
>>227
そういやSMの女主人公って微塵も話聞かなかったな
良くも悪くもリーリエのキャラが強すぎた

250 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:56 ID:5G6YX0MCd.net
まんに媚びるならキバナ出しとけや
正直ダンデとかパッとしないゴミでしかないわ

251 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:42:59 ID:d1WsM9NH0.net
>>241
超スピードで展開されるフルバトル言う程見たいか?

252 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:06 ID:iQQGkAXI0.net
>>239
これどういうことや

253 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:09 ID:alQWyiaoK.net
チャンプのバトルなんか相討ちか好勝負のち中断にしてごまかしときゃいいのに

254 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:16 ID:u/XyyX+40.net
>>239
ポケモンが主役じゃない映画って初やろ
一応ポケモンレンジャーがあるか

255 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:23 ID:sta3ZvC9a.net
今のサトシって自我ないよね

256 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:36 ID:KhVRkiDua.net
>>247
キミ決めとか新無印の作画ってなんか気持ち悪いよな
生理的に受け付けないと言うか

257 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:45 ID:SXw2/ZLTd.net
世界最強を決める大会とかいう最高のネタを無駄にしたのが痛いわ
懐古向けにしたいなら終盤にこれで歴代のライバルバンバン出してサトシ優勝からのアニメから退場させればよかったんだよ

258 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:54 ID:d1WsM9NH0.net
正直シロナ神格化してる奴が全く理解出来ん

259 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:43:58 ID:XNbjR34Sa.net
ワタルvsダンデ はワタルにハンデあったろ

一番最強のカイリュー使わなかったし
あいつはダイマックスに慣れてないから
一番許せないのはそれも知らず粋がって最強面してるダンデとリザードン
井の中の蛙とはこのことか トカゲと黒人の癖に

260 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:05 ID:mEsaj7R/p.net
ポケマスでワタルとシロナどっちが強いみたいなイベントやってどっちも強いみたいな結論で終わってたからアニメも別に引き分けでも良かったよね

261 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:12 ID:VoNa+eNo0.net
>>246
定期定期言いたいだけのまとめキッズなんか君

262 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:19 ID:asDME39u0.net
>>227
お供にできないじゃなくてしないんやろ
お供におったら自ずとキャラ立ってくるよ

263 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:25 ID:Ad8j//4ld.net
>>251
途中経過はカットしてええやろ

264 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:26 ID:MQ31wD7z0.net
単純に疑問なんやけどサトシのビジュアルなんで幼くなっとんの

265 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:33 ID:4Lffee430.net
見なきゃいいのでは?
なんで見てるの?

266 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:34 ID:lUtTdlhHr.net
>>235
そうなんか
メガシンカはメガガルーラが破滅的に強いと聞いとったであっちのが強いのかなと

267 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:49 ID:pC+Lk+yoa.net
>>258
別にシロナじゃなくとも
ダンテ
ワタル
その他のチャンピオンってなったのがクソ

268 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:49 ID:KhVRkiDua.net
>>264
大人の都合や

269 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:44:51 ID:EzeI8jZTr.net
サトシとゴウとか何の個性もない二人で面白くなるわけないやろ

270 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:01 ID:JR88pp3u0.net
>>260
ポケマス糞ゲーやけどキャラの扱いに関してはようやっとる
ヒガナイベントも良かった

271 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:06 ID:zV+XFoOXa.net
ダンデとリザードン気持ち悪い

272 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:09 ID:VoNa+eNo0.net
>>246
定期で終わらせるんやなくてなにが気に喰わんのか教えてや

273 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:15 ID:Pb41dhle0.net
シロナはDPで散々化け物ガブリアス見せつけてたし分からんでもない

274 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:26 ID:lUtTdlhHr.net
>>259
リザードンやしピカチュウのかみなりでイケるやろ

275 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:29 ID:PReSQEp+0.net
>>247
ポケモンの作画の単価ありえん低いって業界では有名らしいし無理や
アニメーター死んでまう

276 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:31 ID:06NkAC6/0.net
シロナはポケモンがまだDSだった頃にやたら推されてたから思い入れある人多いんやろな

277 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:50 ID:Nd8uuGV90.net
ワタル負けて泣いてるであろう従妹で抜いてええか?

278 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:50 ID:sta3ZvC9a.net
>>247
きみに決めたはまだマシやない?
みんなの物語からやろゴミは

279 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:54 ID:A3hhNLslM.net
ダンデを文句無しの最強にしたかったならリザードンじゃなくてミュウツー使わせれば良かったのに
ゲームでもラストでキョダイマックスミュウツー出てきたらびびるやろ

280 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:45:58 ID:d1WsM9NH0.net
>>273
Jの噛ませにされてたのはええんか
いやほんま何やねんあいつ

281 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:05 ID:XNbjR34Sa.net
>>272
聞けばなんでも教えてもらえると思ってんのか

10分考えて分からなかったら自分の頭の悪さを認めて聞きにこいや

282 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:21 ID:t1maJ3u/0.net
アイリスとかいうアニメでも手持ちが糞強いヒロイン
正直サトシよりも強いやろ

283 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:35 ID:w+PLECcm0.net
ポリコレロケット団とはなんだったのか

284 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:38 ID:S+VD9c700.net
ゲーム本編の剣盾ってそもそも初代とどれぐらいの時間軸なの?

285 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:39 ID:RsAALPkpp.net
>>270
知ってるキャラが出てきて本編では出来なかった話をやらせるってまんまFGOだよな

286 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:44 ID:+h86emz5r.net
>>239
異種間レビュアーズがBPOで審議にかけられるくらい叩かれて、こっちが放置されてるのひで
ホモとか腐れって自分達のおかずだけは聖域にしてるのホントズルいわ

287 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:45 ID:VoNa+eNo0.net
>>281
なんで10分待たないかんのや?教えてくれるだけでええやんなあ

288 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:46:49 ID:vMu2XcUe0.net
いつからお前らポケモンに期待しなくなった?

289 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:02 ID:alQWyiaoK.net
過去を踏み台にするゴリ押しってかなりイメージ悪くなるけどダンデも犠牲者か
アニメまでかませ犬にされたワタルが犠牲者か

290 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:10 ID:pC+Lk+yoa.net
まあ1対1の戦いだから
ダンテが最強と決まったわけでもないけどさ

291 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:17 ID:A3hhNLslM.net
>>259
ダイマックスに慣れてるぞ
だってワタルはガラルのドラゴンジムで修行してた設定にされたからな

292 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:26 ID:5G6YX0MCd.net
>>262
ミヅキならいけそうやがコウミとユウリじゃ無理やビジョン湧かん

293 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:33 ID:wIciKrU5d.net
>>247
岩根作画(キャラデ)がいいとかポケマスのPV見た上で言ってるの?

294 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:33 ID:d1WsM9NH0.net
>>286
異種族とこれが同等やと本気で思ってるなら頭ヤバいやろお前

295 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:47 ID:RsAALPkpp.net
>>277
ワタル負かしたダンデに絶頂してるキバナでシコれ

296 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:47:49 ID:w+PLECcm0.net
>>285
キャラの扱いをしっかりやってるならFGOではないぞ

297 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:48:02 ID:PReSQEp+0.net
>>286
僧侶枠がアホみたいにカットされてるの知らなそう

298 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:48:13 ID:XNbjR34Sa.net
>>291
ガラルってガチで韓国モデルだろ
テコンドー使いもいるし
最近のゲーフリ新卒2割8分を在日取ってるらしいから
割とガチでありそうで怖いわ

299 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:48:45 ID:kNqX5rexd.net
歴代のチャンピオンで一番強かったのはアイリスだな
あんま強くないけど手持ちが好きなのはアデク

300 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:49:16 ID:WdP4LVLX0.net
>>291
まーたガラルが起源主張してんのか

301 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:49:40 ID:06NkAC6/0.net
ワタルが赤いギャラドスに初手破壊光線命じるとか金銀意識しすぎだろ

302 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:49:54 ID:VoNa+eNo0.net
ダンデvsワタルやっとる時に今作の悪役出して試合うやむやすればよかったのにエール団やなくてオリジナルのやつかロケット団とかで

303 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:49:56 ID:Nd8uuGV90.net
https://imgur.com/Wt1IuSd.jpg
こいつ出してダンデボコらせようぜ

304 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:14 ID:A3hhNLslM.net
ダイパリメイク出してもラスボスがダンデやワタルより弱いチャンピオン扱いされてまうで
それでええんか

305 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:18 ID:Br1BFaOY0.net
>>7
ベストウィッシュとかいうアニポケのクソを集めてできた山

306 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:26 ID:9lG671+Xp.net
キッズはワタルとか知らんし思い入れも薄いからダンデ優遇は当たり前やろ
ガキ向けアニメなんやから

307 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:32 ID:mZ+remtCd.net
怒らないで聞いてくださいね?
貴方たちが今更ポケモンのアニメなんて見ても全部プロットがワンパターンでこれを楽しんでみてるなんて発達障害みたいじゃないですか

308 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:32 ID:wIciKrU5d.net
>>286
地上波でAV垂れ流すのはどうやっても正当化できないぞガイジ

309 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:40 ID:d1WsM9NH0.net
>>302
それ一番嫌われる奴や
結果出さずに逃げんなら初めからやんなってな

310 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:50:49 ID:w+PLECcm0.net
>>303
伝説厨やん

311 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:00 ID:pC+Lk+yoa.net
ダンテ上げの為に勝たせるのは良かったけど
なんでワタルが大会勝ったことにしたのかなぁ
ほんまゴミ死んでくれダンテ

312 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:07 ID:S+VD9c700.net
>>298
別にいいじゃん
韓国映画がアカデミー賞取るぐらいなんだし文化的にもう上なんだよあっちは

313 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:09 ID:qvriect9d.net
なんか世界巡りするみたいやけどどうせ1地方に居座って旅するんやろ
サンムーンの学校生活詐欺でよく理解したわ

314 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:10 ID:XNbjR34Sa.net
>>266
ダイマックスを前にすればメガガルの攻撃ですら半分入らんぞ

315 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:18 ID:CW2EHaHzM.net
>>303
ガルドやドラパルトに勝てんやろこいつら

316 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:21 ID:+h86emz5r.net
>>294
深夜に流して内容が明確なだけまだ異種間のがマシなんだよなぁ
夕方の子供向け番組の主人公がこういう意図を含めてで作られてる方が異常やぞ

317 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:24 ID:c1TRmcBB0.net
>>306
それやったら何も知らんワタルよりキバナ相手の方が凄み伝わるやん
君ブレブレやでw

318 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:25 ID:alQWyiaoK.net
基本的にストーリーに必要ない最強vs最強はごまかしたほうがいいよね
白黒つけちゃダメ

319 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:30 ID:guWgj0bX0.net
見てないけどゴウとか要らんかったやろ

320 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:51:43 ID:w+PLECcm0.net
>>308
多分そうじゃなくてホモホモアニポケが野放しにされてることにキレてるんやと思うぞ

321 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:52:34 ID:S+VD9c700.net
いうほどワタルって強いか?
手持ちがハクリュー2匹やで

322 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:52:35 ID:o3r0RJG0a.net
初代出身やから神格化してるフシがあるな
まあダンデホームだから有利だったとかそういう落とし所がよかったな

323 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:00 ID:ohlf3Mnu0.net
ワイモンハンですら縄張り争いとかで強さの格付けされるの嫌いやったわ

324 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:08 ID:Br1BFaOY0.net
シュータロー「サトシとかいうカス。基本がなにもできてない」

シュータロー「ワイのバトル見て学べ!w」

チャンピョン・アデク「にらみつけるからのソーラービーム! すばらしい戦術!」


これがベストウィッシュや

325 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:20 ID:XNbjR34Sa.net
絶対ないけど次の話でせめてサトシがダンデぼこってくれないかなぁ
ダンデのせいで過去キャラが泥塗られ続けるの耐えられんわ
まるでリザードンが過去ポケいないなか粋がってるのと似てる
ダンデとリザードンってほんと似てるよな ハリボテの栄光

326 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:25 ID:7jI/js0kp.net
グリーンとレッドに連敗したやつやしなぁ…
こんなもんやろ

327 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:34 ID:pC+Lk+yoa.net
>>306
ワタルが負けたのは別に良い
けどワタルは他の四天王とかの大会に勝ってのダンテとの戦いだから
=全員ダンテ以下ってなったがクソ

328 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:52 ID:vMu2XcUe0.net
ポケモン映画で最後にまともな出来やったのていつまで遡る?

329 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:53:57 ID:VoNa+eNo0.net
>>309
そもそもチャンピオン同士を戦わせたのが間違いやったんやね

330 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:54:00 ID:oRM30m6P0.net
皮肉にもXYの頃からからゲームの盛り上がりとアニメの出来が反比例してるよな

331 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:54:33 ID:S+VD9c700.net
>>327
んなもん負ける時もあるじゃん
孫悟空じゃないんだし

332 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:54:42 ID:JR88pp3u0.net
>>330
XYの予算や方向性で剣盾やれてればガチでアニメも盛り上がったと思う

333 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:54:47 ID:J4Z7QJP10.net
BWは震災が悪いんやろ許したれや

334 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:54:53 ID:t0aYr6Ce0.net
アニポケはずっとクソやろ、SMが唯一見られたレベルやわ
薄明に備えろ

335 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:02 ID:XNbjR34Sa.net
>>331
悟空は普通に勝負に負けたり実力的に劣ってること何度もあるぞ

336 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:04 ID:rg5T9ShO0.net
シロナにダンデより強い要素無いやん
アイリスの今後に期待できるかで
後はレッドグリーンしか張り合えるのおらんで

337 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:12 ID:wIciKrU5d.net
>>320
でもお前らプリキュアとか女児向けアニメを百合だーって喜んでんじゃん
何が違うの?

338 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:13 ID:M4ZVuUMyp.net
ダンデってなんかゲーム内でも具体的な凄み描写されずすごいすごい言われてて気持ち悪いわ

339 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:15 ID:PReSQEp+0.net
>>320
え?アニポケってセックスシーンあるんか?ホモと比べるなら百合アニメとかだろ
いやレズアニメ規制されてないしその言い分もおかしいが

340 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:15 ID:ezPQqgQwM.net
XYZで一回優勝させるべきやった
もうアニポケが盛り上がることは無いやろ

341 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:17 ID:WdP4LVLX0.net
>>330
反比例じゃなくて比例では?

342 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:20 ID:alQWyiaoK.net
アニメ製作側は
ワタルこっちでもかませww
とかこんなもんだと思ったんじゃないの?ポケモンでたまにある笑えないやつ

343 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:25 ID:d1WsM9NH0.net
>>330
XYはアニメの方が盛り上がって剣盾はゲームの方が盛り上がってるけどSMの立ち位置が分からん

344 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:37.82 ID:qOxSVcCu0.net
SM終わったと思ったらまたゴミ放送されて草

345 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:43.65 ID:ohlf3Mnu0.net
一番の被害者は次回作のチャンピオンやね
最強チャンピオンってキャラじゃないのは確かや

346 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:46.43 ID:eIRTS6QVd.net
そもそもワタルが他地方のチャンピオンに勝っていた描写あったんか
他地方のチャンピオンが病欠やプライベートの都合で出ていなかった可能性あるやん

347 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:51.89 ID:JbLO8jkG0.net
レッドにも勝ってしまったら流石に批判続出やろなあ

348 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:55:54.14 ID:XNbjR34Sa.net
>>338
それな
黒人がうるさくて肌の黒い強いキャラ出したたかったとしか思えん

349 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:23.34 ID:w+PLECcm0.net
>>337
それは分からんわ、>>286に聞いてくれや
そもそもワイが言ったんちゃうし
まぁワイも異種族はやっていいラインを超えすぎたとは思うが

350 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:32.76 ID:kNqX5rexd.net
>>332
XYの視聴率が酷いモンだったからSMの路線変更やろ?
まあSMも右肩下がりで結局意味わからんところまで来たけど

351 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:40.34 ID:Br1BFaOY0.net
>>338
10才で悪の組織壊滅させたとか、そういう背景ほしいよな

352 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:45.17 ID:DjoMZA7n0.net
ワタルなんかお前らもゲームでも散々ボコってんのに何があかんのや
単に炎上()で騒ぎたいだけやろ?

353 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:45.51 ID:J4Z7QJP10.net
>>338
強い人が讃えられる世界観だと割り切れや
実際クソ強かったやろ

354 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:48.35 ID:pC+Lk+yoa.net
>>346
そこらの描写が無いだけ救いやね

355 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:56:58.93 ID:YyKFcrnhp.net
まあカイリュー使って負けなかったのが救いちゃうか

356 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:09.98 ID:rg5T9ShO0.net
>>338
10歳から無敵の時点でレッド・グリーン・アイリスしか競えんで

357 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:11.68 ID:ohlf3Mnu0.net
ゲームでもダンデは変な持ち上げ多くて嘘バレの悪人設定信じちゃってたわ
こいつ絶対裏あるやろってずっと思ってた

358 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:37 ID:2aeuhI1ba.net
ダンデとリザードン最近嫌いになったわ
人気投票も初代はカメックスとフシギバナに交互に入れてる

359 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:44 ID:Br1BFaOY0.net
>>342
ヒバニーの理不尽タイキックとかな

外人ニキから総叩きにあってやめた模様

360 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:44 ID:RsAALPkpp.net
アローラでポケモントレーナーは10歳ぐらいでジム回り始めるって設定できたやろ
サトシはどこにでもいる普通のトレーナーや

361 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:45 ID:u/XyyX+40.net
>>341
反比例であってるやろ

362 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:52 ID:d1WsM9NH0.net
>>338
カルネみたいなクソショボチャンピオン出されて嬉しいか?

363 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:57:54 ID:SlUYwhU50.net
ワタル出す理由とワタルの服装がガラルリスペクトな理由が一切理解できなかった

364 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:19 ID:uNeuRBX9d.net
よく分からんけどギバナっての出しとけば人気出るやろ

365 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:38 ID:xsSmSJl30.net
ポケモンXYは面白かったけど視聴率あかんかったんか
キッズにはサンムーンみたいなのがええのかね

366 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:39 ID:2aeuhI1ba.net
新卒で入った韓国人が開発に携わったんだろなぁ
じゃないと最近のポケモンのムーブはおかしいわ

367 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:42 ID:aW9AFn9/r.net
SMも割とおもろかったわ
ゴウに魅力がないのが悪い

368 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:51 ID:u/XyyX+40.net
>>353
クリア後ホップが一番強かった

369 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:58:52 ID:AadayO88a.net
スレ見てる感じまんさん受け狙いに行ってんのか?確かに金は落とすやろうけどポケモンでやらんでええやろ...

370 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:02 ID:Ad8j//4ld.net
サトシのリザードンもまた帰ってきそうやな

371 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:24 ID:VoNa+eNo0.net
ダンテ最強もあかんけどチャンピオン同同士の戦いなのに全く動いてなくて迫力もクソもなかったのが笑ったわ

372 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:34 ID:DjoMZA7n0.net
>>369
最近トレーナー推しようやっとるからな
なおポケマス

373 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:34 ID:S+VD9c700.net
>>369
ダンテよりもキバナの方が人気やろ

374 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:38 ID:fWfIgb60p.net
しね!

375 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:40 ID:ohlf3Mnu0.net
>>368
シールド版やろ?
ワイザシアンに全抜きされたわ

376 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:43 ID:Br1BFaOY0.net
>>366
一回韓国人いれると、そいつが他の韓国人連れてくるからな
もうガタガタになる
劇団四季みたいに

377 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 03:59:53 ID:RsAALPkpp.net
ワタルがガラルで修行してユニフォームもリスペクトしてたとかそれじゃあフスベのド田舎ですらジムリとしてその域に達してないとか言われてるイブキさんただの馬鹿じゃん

378 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:00 ID:alQWyiaoK.net
ポケモンって結局戦ってるのはポケモンだから無敗と言われてもそれどうなの?って思う
格下のレンタルポケモン使ってサトシを負かすとかそういうのなら凄そうだけど無敗とかだとただ手持ちが強いだけ感がある

379 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:03 ID:WdP4LVLX0.net
>>361
レート人数は順調に減っていってるやろ

380 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:14 ID:YyKFcrnhp.net
起源主張はないなぁと思いました!

381 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:18 ID:d1WsM9NH0.net
ネトウヨまで現れとるやんけ
もう滅茶苦茶や

382 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:28 ID:5G6YX0MCd.net
コハルてめーもっと頑張れや
こっちはリーリエマオスイレン取り上げられとんのやぞ

383 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:51 ID:JR88pp3u0.net
>>379
剣盾はs1レート全体で30万くらいおったで

384 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:00:52 ID:UjA/rZaB0.net
ワタル「いやー完敗ンゴーw実はこの格好もここガラルをリスペクトしたやつなんですわーw」

死ねゴミスタッフ

385 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:00 ID:DjoMZA7n0.net
>>377
ゴネてバッヂ渡さんようなババアは残当

386 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:02 ID:MtQyAuLSd.net
ゴウとかいうホモいらねえわ

387 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:20 ID:rg5T9ShO0.net
>>378
せやからワイは若さとそれを継続できたかを評価してるで

388 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:27 ID:w+PLECcm0.net
ガラルではあの全身タイツマントマンがリスペクトされてるのか…

389 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:34 ID:uNeuRBX9d.net
アニメ見たけどメスショタにするなら
声も女にしろや!!🙎

390 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:36 ID:Br1BFaOY0.net
ゴウと仲良いのはいいけど
ヒロインが寄りつかないよう神の力が働いてるのが
「ホモアニメっぽい」って言われる原因だろうな

仲の良さならタケシの方が上だったし

391 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:36 ID:d1WsM9NH0.net
>>378
ええ…
ポケモン育てるのはトレーナーやぞ

392 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:38 ID:6A4yxfJj0.net
>>337
ワイらが勝手に友情を愛情と妄想する百合と製作者が意図的にショタホモ出すのは別モンちゃうんか?

393 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:01:52 ID:JoKkjJtT0.net
>>368
ホップだけこっちの出したポケモン見て出すポケモン決めてくるからな

394 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:05 ID:0TT8Lh5g0.net
ダンテ最強があかんというかどうしても強いイメージが無いわ 嘘バレのラスボスっていうの真に受けるくらいには

395 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:19 ID:lUtTdlhHr.net
>>370
ダンテのリザードンが実は……やで

396 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:24 ID:JY81dU7w0.net
YouTubeのアニメのは面白い?

397 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:24 ID:RsAALPkpp.net
タケシはライチと結婚させて終わりでいいんじゃないか

398 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:30 ID:t0aYr6Ce0.net
サトシがいなければいくらでも面白いアニメ作れるのにいつまでいんのあいつ

399 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:44 ID:d1WsM9NH0.net
>>394
剣盾エアプか?
やってて強いイメージ無いとかありえんやろ

400 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:47 ID:DjoMZA7n0.net
アデクとかいうかませに使われるチャンピオンの屑

401 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:51 ID:PG/M/TxL0.net
カイリュー入国拒否で使えんかったししゃーない

402 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:02:58 ID:uaJTG+KHd.net
マリィが出てくれればええわ

403 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:05 ID:Br1BFaOY0.net
>>378
その理屈だと
レベル上げてないバリアードでバトルフロンティア勝ち抜いたサトシくん凄すぎやん

404 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:06 ID:XNbjR34Sa.net
>>365
サンムーンって最初だけ数字良かったんじゃなかったっけ

とりあえず最近のアニポケは作画がゴミすぎる
ムサシとコジロウ完全に別人やんけ

https://i.imgur.com/OqKFhxz.jpg
https://i.imgur.com/EukJHmq.jpg

405 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:07 ID:WdP4LVLX0.net
>>383
初動はそんなもんやろ

406 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:09 ID:efFuY4Wxa.net
>>346
まずアニポケのカントーの現チャンピオンが不明なんでな

407 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:10 ID:pC+Lk+yoa.net
面白い設定をあっさり消化しちゃったのがなぁ
大会いくらでも引き伸ばせたのに
ダンテ上げの為にあっさり使うて

408 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:22 ID:fG2q5bNy0.net
>>378
もうシリーズの否定やん

409 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:27 ID:3/ioea7z0.net
>>398
遊戯王って散々言われながらちゃんと主人公交代したよなと思うわ

410 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:31 ID:PvcC8XByp.net
このシリーズでのサトシの具体的な目標がないからどう進むのかわからん

411 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:31 ID:RsAALPkpp.net
>>401
マルスケ弱点ダイジェットとかそら入国禁止されるわ

412 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:38 ID:aW9AFn9/r.net
>>398
もう今更切れんやろ
サトシとピカチュウのコンビを超えれる物に挑戦しようとは思わん

413 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:51 ID:JR88pp3u0.net
>>405
いやXYの初動は23万くらいだし

414 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:51 ID:eRQyebfoa.net
>>395
脳が破壊される

415 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:03:53 ID:rg5T9ShO0.net
>>394
確実にダンテが歴代最強候補に入る描写やったで

416 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:12 ID:MtQyAuLSd.net
アニメのチャンピオンってほんまに強いのか謎やん
シロナはサトシが勝てなかったオーバの猿ぼこぼこにしていたから多少は強いんやろうが少なくともアニメのダイゴとカルネはショボいわ

417 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:14 ID:wIciKrU5d.net
>>392
いやお前らが勝手にショタホモ認定してるだけじゃん

418 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:29 ID:DjoMZA7n0.net
>>409
遊戯王のアニメとかポケモン以下のカスだろ
しかも糞すぎて打ち切られてるし

419 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:31 ID:J4Z7QJP10.net
>>411


420 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:33 ID:w+PLECcm0.net
>>409
なお人気は交代するごとに下がっていく模様

421 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:33 ID:S+VD9c700.net
そもそもガラルって他の地方に比べてバトル産業が盛んなんじゃ無いの?

422 :風吹けば名無し:2020/02/12(水) 04:04:51 ID:t1maJ3u/0.net
ていうかワタルてチャンピオン扱いじゃないんやな
ジョウトのチャンピオンておらんの?

総レス数 422
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200