2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノムさん、逝く・・・】ヤクルト・阪神・楽天ファン集合!

1 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:46:06 ID:Sx0mDShiM.net
悲しいなぁ

2 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:46:33 ID:KpgF8RLQ0.net
3年連続最下位やったわ

3 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:46:41 ID:Uw0PHqXhd.net
聖人君子気持ちえええええ

4 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:46:50 ID:Sx0mDShiM.net
よく考えたら阪神ファンからはあまり好かれてる印象無いな

5 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:47:21 ID:9ZTqNzjl0.net
ホークスもええか?

6 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:47:31 ID:KpgF8RLQ0.net
そんなことないで
基礎作ってくれたって思ってる

7 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:47:46 ID:zcUGbkLOd.net
ホークスとライオンズは?

8 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:48:03 ID:wmsGkxYz0.net
ロッテは?

9 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:48:04 ID:dUBAGTbgr.net
名将
http://imgur.com/UehL202.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:48:48 ID:Sx0mDShiM.net
>>5
>>7
???
詳しく説明たのむわ

11 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:49:11 ID:Sx0mDShiM.net
>>8
ロッテになんか関係あった?

12 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:49:30.42 ID:ZJbbi/Qt0.net
ちなヤクとしては感謝しかない
老体ノムの身体を左右でささえる存在が古田なのは分かるが
もう片側が真中になるとはなあ

13 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:49:38.30 ID:9ZTqNzjl0.net
>>10
現役時代

14 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:50:34 ID:/rYqY9Re0.net
>>10
南海ホークスと西鉄ライオンズでプレーしてた

15 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:50:53 ID:Sx0mDShiM.net
>>13
さすがに南海時代の話はちょっと・・・
なんJ民ついてこれないでしょ
ヤクルト監督時代ですら怪しいのに

16 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:12 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>5
尾張さん蔭山さんと野球談義して欲しいわ

17 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:25 ID:Xl20P1I/p.net
ヤクルト、阪神などで監督を務めた野村克也さんが死去した。84歳。

楽天はなど扱いで草も生えない

18 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:28 ID:SRNCJftq0.net
普通にこの3球団なら交流戦ドベ争いしそう

19 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:35 ID:ggITr7J70.net
F1セブンよ永遠に

20 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:44 ID:rvj3aGQkp.net
ヤクカス責任とれよ

21 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:51:51 ID:RpHVanlHa.net
つい最近もテレビに出てたろ

22 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:14 ID:ldoS20q+0.net
どこ贔屓とは言わんが3年連続最下位でスタートした思い出の監督や

23 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:16 ID:pf79OPl20.net
嶋にノムさんの魂が乗り移って三冠王獲るってマジ?

24 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:17 ID:SBX6E9k2M.net
最後に今年の順位予想してほしかったわ

25 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:20 ID:8Hj+bn6A0.net
ヤク阪神楽天は優勝せなアカンぞ

26 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:27 ID:jT5BwoNUa.net
一昨年メラドきた時ヤバそうだったけどよくここまで生きてくれたわ

27 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:30 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>15
しかしレジェンドとして色々な逸話や付き合いは知られてるからな
大改革や大事件が色々あったし

28 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:37 ID:l1FsyVQaa.net
去年のOB戦で思い残すことはなさそう

29 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:48 ID:pf79OPl20.net
>>17
ら様かな?

30 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:54 ID:RYzoNDH0a.net
さっちー逝ってから老け込みすごかったもんなあ

31 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:55 ID:cQxZ/DmAp.net
1001の時と被ってるのは阪神と楽天か

32 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:52:57 ID:AueNnKS70.net
実はもうカツノリに乗り移っとる

33 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:01 ID:nc4oFgGw0.net
巨大なヤクルト優勝フラグ立ったやろ

34 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:15 ID:7cceyjmj0.net
西武もいていいよな?

35 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:21 ID:Vz1JGTtMM.net
ヤクルトでは神やった

36 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:27 ID:ktlpS13K0.net
>>25
ホークスやろなぁ

37 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:39 ID:tpfjF5DT0.net
西武「うちは?」

38 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:52 ID:cQxZ/DmAp.net
カツノリ楽天のコーチじゃなかったか?
キャンプどうするんだ

39 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:53:55 ID:9ZTqNzjl0.net
>>25
喪に服すんだよなぁ

40 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:54:26 ID:GEPuM1Jv0.net
キャンプ終わるまで冷凍保存しておくだろ

41 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:54:46 ID:WD6TRsO30.net
>>17
一応シダックスもあるやろ

42 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:54:47 ID:Sx0mDShiM.net
>>25
星野が死んで最下位になった阪神楽天に無茶ゆーな
むしろまた最下位にならんやろな

43 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:54:49 ID:nYX7eVNV0.net
>>25
星野の時を忘れたんか

44 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:54:55 ID:JY/h06590.net
ヘッドコーチやってくれるんじゃなかったのかよ…

45 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:55:24 ID:bHufHLaHd.net
>>11
現役晩年ロッテにもいたぞ
あと西武にも

46 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:55:41 ID:ldoS20q+0.net
長嶋の方が生き残るとは

47 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:55:45 ID:DdOQFo+ia.net
https://i.imgur.com/wUCfQnl.jpg
https://i.imgur.com/P5IIDtZ.jpg

48 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:56:07 ID:jwx4KchSa.net
ノムさんと言えば阪神やな
長嶋にぐぬぬしてた思い出

49 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:56:11 ID:Z/8nQFP6p.net
>>25
ノムさんってホークスOB扱いやろ

50 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:56:14 ID:e8wags+F0.net
楽天の監督ってみんな死ぬな

51 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:56:26 ID:CO16dcDPd.net
やっぱ末尾Mってガイジだわ

52 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:56:49 ID:xREk7UFd0.net
関わった球団多すぎて草

53 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:57:19 ID:ldoS20q+0.net
3017試合 .277(10472-2901) 657本 1988点 OPS.865

偉大偉大&偉大

54 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:57:43 ID:Sx0mDShiM.net
ぶっちゃけJ民はヤクルト監督時代のノムさんとか知らんやろ?
阪神監督時代のノムさんもリアルタイムで見てた人どれだけおることやら
阪神人気が爆発したの2003年の優勝からやしな

55 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:57:44 ID:THb4U+vE0.net
去年生前葬やれて良かったな

56 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:57:54 ID:SBX6E9k2M.net
>>50
早く死んでほしいやつがおるんやが…

57 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:58:04 ID:sjfAZ4Wor.net
優勝せなあかんよ
今年は絶対優勝したいね

58 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:58:08 ID:EyeMYfRJa.net
監督野村克也最後の打線のメンバーが好きやった…

(遊)渡辺直 .276 1 28
(二)高須 .304 1 22
(中)鉄平 .327 12 76
(指)山崎武 .246 39 107
(一)セギノール .249 14 54
(三)草野 .305 7 54
(左)リンデン .291 12 37
(右)中村真 .270 3 25
(捕)嶋 .233 1 14

59 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:58:21 ID:wVkUZ3eF0.net
イッチが無知過ぎて草

60 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:58:31 ID:1Xlli+MH0.net
シダックスのファンも加え入れろ〜
森福引退して出身プロ野球選手全滅したけど

61 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:58:56 ID:fI7Uo7DP0.net
井川復活フラグやな

62 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:00 ID:wN+MuB6iK.net
>>58
濃厚やな

63 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:06 ID:bHufHLaHd.net
>>54
今なら楽天野村克也が一番覚えてるやつ多いやろな

64 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:28 ID:TgE/CXFbd.net
楽天はAクラス翌年は最下位というジンクスに加えて元監督が死んだ年は最下位というジンクスも発動してしまうんやね
雑魚天最下位おめでとうやで

65 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:35 ID:wN+MuB6iK.net
ノムの名言、たくさんありそう

66 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:36 ID:oAdYIqDY0.net
晩年ノムさんめちゃめちゃ太ってるやん
そら死ぬわ

67 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:39 ID:ggITr7J70.net
イッチくん学生っぽさ全開でかわいい
高校もいってないんちゃうか

68 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:59:51 ID:sjfAZ4Wor.net
3球団で今年優勝できそうな戦力あるのどこよ

69 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:00:30 ID:Sx0mDShiM.net
追悼スレなのに感じ悪い奴等が集まってきて気分悪いわ

70 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:00:40 ID:ldoS20q+0.net
>>65
名言は楽天時代が多そう
ルンバとかマークン神の子とか
阪神時代なんかあったかな

71 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:00:49 ID:wN+MuB6iK.net
勝ちに不思議の…

習慣が人生を変える…

とか。全文覚えてないのが悔しいが

72 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:00:58 ID:oAdYIqDY0.net
>>68
結局SBか西武やろ
セは阪神もヤクも無理やろな

73 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:00:58 ID:sjfAZ4Wor.net
>>69
そら阪神楽天だもん
煽りたい人多いんやろ

74 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:01:19 ID:e8wags+F0.net
監督通産1566勝1564敗76分 勝率.500 貯金2

2009年楽天(野村最終年)
77勝66敗

75 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:01:19 ID:ede1SMsEp.net
>>54
大学時代応援してた選手がヤクルト入ったからヤクルトファンなったで
わいは小学生やったけど
そん時からノムの本も読み漁ったわ

76 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:01:30 ID:SBX6E9k2M.net
スポナビ速報今来たわ

77 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:01:52 ID:MSmNSPjv0.net
>>9
弱小率いて5割とかすごい

78 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:07 ID:DALXNFCsd.net
>>73
セパで今一番嫌われてるとこやししゃーないわな
ヤクルトファンは可哀想だけど

79 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:08 ID:SRNCJftq0.net
ソフトバンクが優勝しても感動もへったくれもないな

80 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:08 ID:9ZTqNzjl0.net
なんで阪神とヤクルトって仲が悪いんや?

81 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:18 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>70
名言とは違うけど
今岡ゼブラ発言
F1セブン
遠山葛西
新庄投手
とか色々やってたなあ

82 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:18 ID:xREk7UFd0.net
>>74
阪神引き受けてなかったら100以上貯金持ってただろうに

83 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:30 ID:cQxZ/DmAp.net
>>74
地味に凄いな

84 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:31 ID:Svm5S3VG0.net
この年代の人らがどんどん逝ってまうな
そう考えると阪神時代の前任者で年上のよっさんがまだまだ元気というのが恐ろしいな

85 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:52 ID:7+1a1V3y0.net
>>56
田尾とブラウンは許せ

86 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:56 ID:iVy8tLNY0.net
>>74
持ってる球団を考えたら凄い

87 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:58 ID:CZzWU5eZa.net
>>74
阪神暗黒期があって、これは立派

88 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:02:59 ID:UG+j8btkd.net
>>78
楽天嫌ってるのって西武ロッテファンくらいだろ

89 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:00 ID:EyeMYfRJa.net
野村楽天はすべての能力に優れているわけではないけどどこかひとつでも尖った選手をなんとか使いこなしてやろうという魅力があった
くせ者揃いやったからこそ2009年終盤の快進撃があんなに楽しかったんや…

90 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:01 ID:ldoS20q+0.net
>>82
すまんな

91 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:16 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>74
一応勝ち越してるんやな

92 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:34 ID:k87aW3UQ0.net
シダックスファンもここでええか?

93 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:46 ID:AJgwoDdsd.net
マーを除いたら一番慕ってる現役選手誰やろ

94 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:53 ID:sTyGOM7T0.net
優勝はホークスに託すわ
頼むで

95 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:03:59 ID:Svm5S3VG0.net
>>82
ノム自身も悪いだろ
フロントといい関係築けなかったわけやし
事実、後任者は2年で優勝させてるわけやし

96 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:11 ID:cQxZ/DmAp.net
>>93
嶋ちゃう?

97 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:13 ID:ldoS20q+0.net
楽天の監督時代は有能な広告塔やってたな
スポニューでもノムコメは大体放送されてた

98 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:16 ID:7099r2X50.net
監督時代のチームだけで集まるんなら
プレイングマネージャー時代の南海も入れてやれよw

99 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:21 ID:nJ2o3VYUd.net
>>74
なんで最終年これでクビになったん?

100 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:26 ID:/psFlwEy0.net
ヤクルト時代の教え子軒並み指導者になってるのは凄いよな

101 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:30 ID:0Q2a7SzA0.net
ヤクルトが1位と4位のイメージあるの完全にノムのせいよな

102 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:39 ID:SBX6E9k2M.net
>>96
ポジション考えたらそうなるんかな

103 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:44 ID:AJgwoDdsd.net
>>96
ああそうやな嶋やな

104 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:04:47 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>89
そういう戦い方が身に染み付いてるんやろなあ
とにかく選手の売り出しが好きだったな

105 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:00 ID:ggITr7J70.net
>>89
最強打線とかで全部ボンズにしちゃうのがつまんないように特徴ある選手が集まってこその面白さってあるよな

106 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:01 ID:E0p1ZvDta.net
阪神時代は暗黒だから入れるのやめたれ

107 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:05 ID:sjfAZ4Wor.net
>>93
甲斐

108 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:07 ID:sTyGOM7T0.net
ヤクルトファンと阪神ファンクソ仲悪いからしゃーない

109 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:13 ID:DALXNFCsd.net
>>88
阪神よろしく全球団に煽り散らかしてるんだからどこも嫌ってるよ

110 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:13 ID:4c7Ei1X60.net
うせやろ?

111 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:15 ID:ucYxWKa+0.net
ぶっちゃけ阪神時代のノムさんってどういう評価なん?

112 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:21 ID:wN+MuB6iK.net
♪  ∧_∧
   ( ´∀`゚)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)

113 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:34 ID:cQxZ/DmAp.net
https://i.imgur.com/dHLewyE.jpg

114 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:05:56 ID:xREk7UFd0.net
>>103
その嶋が晩年をヤクルトで過ごすってのもある意味縁やね

115 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:03 ID:lepWhle90.net
>>113
真中の躍動感好き

116 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:05 ID:SRNCJftq0.net
嶋がヤクルトにいるの草生える

117 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:15 ID:Tco4Jmqsd.net
>>88
黒木と黒木一派が暴れ回ってるから順当に11球団からヘイト集めてるぞ、良かったな

118 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:22 ID:8Xkj732e0.net
ホークスファンもいかんのか

119 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:25 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>100
一番手と目された古田が今やテレビ芸人になって
二番弟子ポジションが真中になるとは思わなかった

120 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:38 ID:wN+MuB6iK.net
最後、ヘッドコーチさせてやりたかったな

121 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:49 ID:P6flivT7M.net
1999年 阪神

1(右) 坪井智哉
2(二) 和田豊
3(中) 新庄剛志
4(三) ブロワーズ
5(一) ジョンソン
6(遊) 今岡誠
7(左) 桧山進次郎
8(捕) 矢野輝弘
9(投) 藪恵壹
 (投) 福原忍

122 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:06:53 ID:SBX6E9k2M.net
CM開けスッキリ来るで

123 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:07:08 ID:Svm5S3VG0.net
>>111
阪神ファン以外→阪神優勝の礎を築いた
阪神ファン→人間関係全然ダメで3年連続最下位にしたいちばん暗黒のとき

自分の連れてきたコーチですらケンカ別れしてたくらいやしな
この頃のノムはいちばんおかしかったと思う
だからこそシダックスを経由して人間的にかなり丸くなったんだろうけども

124 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:07:14 ID:sYASnBRo0.net
>>111
ようやってくれたと思うで
新庄とかやる気出してたし

125 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:07:31 ID:NQIzMW4f0.net
ほんま悲しい
楽天の試合後のコメント毎試合楽しみやったわ

126 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:07:34 ID:3X2R8AkO0.net
ジジイで遊んでるだけやんけ
https://pbs.twimg.com/media/EQdN5CuUYAEbr7U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQdN5SxUEAA2Etx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQdN5lkU4AA8xeb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQdN51kUwAA_-DO.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:07:47 ID:ldoS20q+0.net
>>111
星野で優勝した下地を作ったという評価と
ぬるま湯体質の阪神にはやはりノムは合わんかったという評価があるな
就任してる時は結構人気はあったと思うけど

128 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:08:04 ID:Sx0mDShiM.net
>>106
せやねんな
ワイも大阪住んでて2003年までは野球なんてつまんねーと思ってたもん
サンテレビとかアホやと思ってたくらいに
2003年になって初めてあれ?野球っておもしれーやんって気付いた口や
だから阪神監督時代のノムさんておぼろげにしか覚えとらん

129 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:08:16 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>113
ほんまええ写真
広沢もここに居れるような人生やったらなあ

130 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:08:25 ID:SBX6E9k2M.net
流石に古田のコメントはすぐ出てこないみたいやな

131 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:08:28 ID:ZJ6g+lZO0.net
>>58
それぞれ癖がありすぎて本当面白かったわ

132 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:08:34 ID:NQIzMW4f0.net
>>111
赤星だけでも功績があると思う

133 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:09:00 ID:cQxZ/DmAp.net
>>127
それ楽天でも言えるな
星野で優勝したし

134 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:09:01 ID:e8wags+F0.net
星野が死んだ年の
阪神と中日と楽天もすごかったし

今年のヤクルト阪神楽天はちょっと目が話せないな

135 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:09:40 ID:zYqDeoRw0.net
星野が死んだ年の中日阪神楽天の順位

136 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:09:53 ID:jwx4KchSa.net
阪神楽天は優勝争いできそうやな
ヤクルトはほんま

137 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:09:57 ID:0w/JojWx0.net
嶋ってノムにヤクルトのユニフォーム見てもらえなかったんかなあ

138 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:07 ID:ZJbbi/Qt0.net
阪神監督時代はワイがノムさんをよく知らない事がよく分かった時期やった
新庄とかソリが合わないんやろなあ思ってたらノムさんウキウキやったし

139 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:09 ID:sTyGOM7T0.net
中日にもジョイナスブーストがかかってるんだよなあ

140 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:12 ID:3eGrzG3J0.net
関係ないけどノムの訃報聞いてすぐに便意催して3日ぶりのうんこが出たわ
大量過ぎて便器から溢れんばかり
ご冥福をお祈りします

141 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:14 ID:xREk7UFd0.net
矢野と赤星と新庄を開花させたのはノムさんやろ
井川もそうかもしれん

142 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:25 ID:NQIzMW4f0.net
ヤクルト 古田
阪神 矢野
楽天 嶋

なんだかんだ捕手を育ててる人だよな

143 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:27 ID:Sx0mDShiM.net
>>134
最下位、最下位と1ゲーム差、最下位
まさに三馬鹿

144 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:38 ID:Xf6lptc7a.net
開幕戦が追悼試合になるわけやが
去年みたいにパスボールで決勝点献上になりそう

145 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:42 ID:BGSJGkx4a.net
ノムさんのおかげで野球楽しいって学んだで
ありがとうございました

146 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:44 ID:1Xlli+MH0.net
>>111
沙知代の件が無ければ3年連続最下位でも4年目託そうとしてたし球団は評価してたよ

147 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:10:58 ID:ldoS20q+0.net
ノムは覚悟はできてた分驚きはそこまではないけど
星野の時はほんまに驚いた

148 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:15 ID:Yphdqodld.net
>>143
こんな感じになってボヤいてる方がノムっぽいな

149 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:16 ID:XRNSD0Nx0.net
金やんとノムの2段ブーストがかかるヤクルトやぞ

150 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:44 ID:0TiZQ34O0.net
1999年 野村克也
1(右) 坪井智哉
2(二) 和田豊
3(中) 新庄剛志
4(三) ブロワーズ
5(一) ジョンソン
6(遊) 今岡誠
7(左) 桧山進次郎
8(捕) 矢野輝弘
9(投) 藪恵壹

育成のノム

151 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:49 ID:7R1mpQCE0.net
今年のヤクルトは優勝や!
楽天と日本シリーズやるんや!

152 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:50 ID:i4atBR3Rd.net
今岡は喜んでるやろな

153 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:11:52 ID:XRNSD0Nx0.net
1001は阪神監督時代にも体悪くして休養した時期あったし

154 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:01 ID:6n/N7ktq0.net
F-1セブンの赤星さんは元気にプロスピで解説やってますよ

155 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:05 ID:WTRkPZFS0.net
有難うノムさん
ご冥福をお祈り致します

156 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:05 ID:Mqq1QswK0.net
楽天はもう三木谷石井らの球団になったからのむさん関係ないで

157 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:06 ID:BdR5+PqT0.net
楽天時代はあの戦力でようやってたわ

158 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:12 ID:SBX6E9k2M.net
https://i.imgur.com/gPDD6V0.jpg
https://i.imgur.com/RWNMgHD.jpg
https://i.imgur.com/oZx31q2.jpg
https://i.imgur.com/E4tII8U.jpg

159 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:29 ID:rICUVKI40.net
ワイはいまだに楽天史上最高に盛り上がった年はノムさんの初cs胴上げやと思ってるで

野球で初めて泣いたわ

160 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:46 ID:U+Zr8uAf0.net
>>25
今年はヤクと阪神が同率で優勝チームが2つかぁ
胸熱だなー

161 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:46 ID:tpfjF5DT0.net
ttps://hochi.news/images/2019/07/11/20190711-OHT1I50225-L.jpg
ttps://hochi.news/images/2019/07/11/20190711-OHT1I50210-L.jpg

悲しいなあ

162 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:12:57 ID:ldoS20q+0.net
>>150
結構ポジ要素ありそうやけどな
ちな最下位

163 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:13:07 ID:kg0FAMq40.net
ノムコメはなんだかんだで楽しみだった

164 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:13:32 ID:yAW19TRa0.net
ワイが野球見始めたときは贔屓がノムが監督やったんや
悲しいなぁ・・・

165 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:13:59 ID:9ZTqNzjl0.net
https://pbs.twimg.com/media/D9uU-deUEAUqyOI.jpg

166 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:05 ID:3mQsgHyOa.net
もう少し長生きしてくれよ…

167 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:23 ID:uR1YLzS80.net
>>25
西武ソフバン「わかりました!」

168 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:39 ID:Ia3UwACKx.net
ファミスタ64のヤクルトが強くてハァンになったんだよなあ
きみの最強チームでノムさん出るの待って京都にずっとおったわ

169 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:46 ID:ldoS20q+0.net
>>165
矢野ガッツに文句言って旅立ったノム

170 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:53 ID:ZJ6g+lZO0.net
ジャーマンがノムさんと絶対そり合わないって最初思ってたところからの心酔エピソードすき

171 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:14:54 ID:EyeMYfRJa.net
>>156
石井一久がだれに育てられた男やと思ってんねん

172 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:02 ID:rkQ8hLl80.net
阪神来て開幕三ヶ月くらい首位やったんやで
ワイは暗黒時代が終わることを確信したわ
実際にはまだ時間かかったけど
ぺーぺーやった赤星を使っていこうという意志表示も明確で本当に希望を抱いて見れたで

173 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:06 ID:Sx0mDShiM.net
>>150
ブロワーズ、ジョンソンとか知らんわ
つまり全然活躍せんかったってことやね

174 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:11 ID:c1QLnFBz0.net
監督時代に在籍していた現役選手
ヤクルト
五十嵐
楽天
田中(現ヤンキース)
辛島
岩隈(現巨人)
青山
嶋(現ヤクルト)
銀次
渡辺直人

175 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:12 ID:pLT/Pa020.net
今岡と秀太は葬儀行かなそう

176 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:28 ID:sTyGOM7T0.net
ヤク阪神の開幕戦間違いなく追悼試合になるやろ
監督も高津矢野と縁のある人物やし嶋もおる

177 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:32 ID:xREk7UFd0.net
高津「野村監督のためにも今年頑張ろうな」
村上奥川「はい!(野村って誰や…?)」

178 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:43 ID:kg0FAMq40.net
スッキリはノムやらんのかい

179 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:45 ID:WKl3P6yV0.net
サッチーに感謝の気持ちを伝えられなかったのが唯一の後悔って言ってたからな…
向こうで存分に2人仲良く暮らしてほしい

180 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:15:49 ID:Nl8mWUV6p.net
背番号19なんやからホンマに藤平頑張れよ
https://sp.rakuteneagles.jp/cmn/images/player/2017/19.jpg
https://sp.rakuteneagles.jp/cmn/images/player/2018/19.jpg
https://sp.rakuteneagles.jp/cmn/images/player/2019/19.jpg
https://sp.rakuteneagles.jp/cmn/images/player/2020/19.jpg

181 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:08.07 ID:9ZTqNzjl0.net
https://img.sportsbull.jp/raw/2020012023240707286600.jpg

182 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:14.76 ID:4yqyn7EX0.net
割とガチで涙が止まらん

183 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:20.22 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>173
ジョーンズ確か日本初背番号00やったな
すんげえダメ外人

184 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:24.05 ID:ldoS20q+0.net
>>173
ジョンソンはバースの再来度そこそこ高かったで

185 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:31.61 ID:FKS/u6Vk0.net
がんばれタブチくんでおなじみの西武も入れてさしあげろ

186 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:33.99 ID:qoT6fdnrd.net
南海野村すら知らん知的障害者がスレ立ててんじゃねえよ蛆虫が
てめえがノムさんの代わりに死ねばよかったのにな
生きてる価値ねえんだから

187 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:16:54.28 ID:ldoS20q+0.net
>>176
絶対なんかやらかす(確信)

188 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:08.57 ID:Dpb7tpg50.net
>>74
前年最下位の南海で結構な成績を残し
通算優勝1回のヤクルトで4回優勝し
創立2年目の楽天で4年目で2位に押し上げた

よう勝ち越したわ

189 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:12.23 ID:wUJX5k950.net
https://i.imgur.com/ZbyGxof.jpg
https://i.imgur.com/zqq7dhD.jpg
https://i.imgur.com/eqVuZSK.jpg
https://i.imgur.com/imRfynN.jpg
https://i.imgur.com/yXHtfGO.jpg
https://i.imgur.com/bBNXdpK.jpg
https://i.imgur.com/1LgxbwY.jpg
https://i.imgur.com/y6Cser8.jpg

190 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:17.74 ID:Svm5S3VG0.net
>>127
ぬるま湯体質にしてたのもノムなんやけどな
フロントはノムがいろいろ注文つけてくるんじゃないかとかなり警戒してたらしいが
実際ノムがフロントにお願いしたことは数名のコーチ就任とサッチーの交際費の負担くらいで面食らったという話がある

星野のときは事細かに注文つけてきて、選手補強についてもお伺い書まで作って
オーナーに渡したという

191 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:26.30 ID:wuLgRhjIa.net
阪神がリーグ優勝した時にノムさんが育てたって死んだ婆ちゃんが良く言ってたなあ

192 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:34.71 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>179
出来れば鶴岡とも地獄で和解して欲しいわ

193 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:17:37.21 ID:tpfjF5DT0.net
監督成績
南海   513勝472敗55分
ヤクルト 628勝552敗7分
阪神   169勝238敗4分
楽天   256勝302敗10分

194 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:10.70 ID:GEPuM1Jv0.net
>>187
勝った方が「不思議の勝ちあり」ってコメントすれば丸く収まるから・・・

195 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:20 ID:jAWZGuuRp.net
現在の監督コーチ選手に関係者何人おるんやろ

196 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:26 ID:+HdgG9jB0.net
>>100
石井一久GMはさすがに笑う
楽天も首脳陣ヤクルト一色だし気合い入るやろな

197 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:27 ID:FKS/u6Vk0.net
大沢親分とも仲直りたのむ

198 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:33 ID:9ZTqNzjl0.net
>>176
今週土曜日はヤクルトvs楽天の練習試合

199 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:18:43 ID:FGzQPA8NF.net
去年最下位だったヤクルトのせいだろ
小川はGMやめろ

200 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:00 ID:3OcoQEE90.net
どんな暗黒時代も野村星野に3年ずつ任せれば終わるという風潮だったのにもうできなくなってしまった

201 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:02 ID:vSF3/HJK0.net
>>150
全員全盛期ならそこそこ強かったのに

202 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:33 ID:+HdgG9jB0.net
>>167
西武も辻だし日本シリーズの好敵手だしで無関係ではない

203 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:45 ID:Imf2VfzFr.net
阪神ファンいらんやろ

204 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:49 ID:pspRmKB10.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/qrkjo32198

さっそく偽サイン野郎の餌食になってる

205 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:19:50 ID:Svm5S3VG0.net
>>170
山崎「ノムとかぜってー合わないわ俺終わったな」
ノム「お前態度悪いな」
山崎「(ほれきたぞ説教が)」
ノム「そんな態度やとよく人から誤解されるやろ」
山崎「(何を知った口ききやがって)」
ノム「ワシもそうなんや(ニヤァ)」
山崎「あっ・・・」

206 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:20:14 ID:uvkem3h60.net
ブーストでヤクルト100敗いけるやろ

207 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:20:29 ID:JV3K9J1OK.net
>>179
「誰にも看取られないなんて日頃の行い悪いんじゃないの?(ニヤニヤ

「お前が見てたんならええわ(ニヤッ

208 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:20:32 ID:+HdgG9jB0.net
>>177
その二人は知ってるやろ
問題は廣岡梅野

209 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:20:45 ID:T7zpdeYTd.net
>>176
乱闘起きそう

210 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:20:58 ID:CGgj0uhvp.net
1001が亡くなった時最下位記録したから今年もやばいかもな

211 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:21:29 ID:ZnRvusWr0.net
遠山、葛西スペシャル

212 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:21:40 ID:ZJbbi/Qt0.net
あの世で最初にバッテリー組みたいのは杉浦やなくて皆川やと思う

213 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:21:54 ID:wOiGT/tta.net
「イチローが投手?ふざけるな!代打高津!」

「新庄投手挑戦!w」

214 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:22:15 ID:MhBZxpTg0.net
阪神いるか?
追い出した癖に

215 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:22:39 ID:ZJ6g+lZO0.net
>>205
そこから復活してタイトルとるのがドラマチック
ジャーマンどんなコメントするかな…

216 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:22:43 ID:Svm5S3VG0.net
ジョンソン→外野手と報告を受けていたのに実際は一塁手だった(これで当時の正一塁手大豊と共用せざるを得なくなった)
ブロワーズ→球団社長と仲のいい歯科医の紹介で入団、故に厚遇せざるを得なかった


これでノムは阪神フロントを信用しなくなる
で、ケニールートに頼るんだがこれもまたボンクラだtった

217 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:22:44 ID:ldoS20q+0.net
ヤクルト、阪神、楽天という少なくとも就任時はとても強いとは言えないチームの監督して
貯金作って終われるのは凄いな

218 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:22:50 ID:zx4GXTYix.net
>>214
14日から映画公開だからな

219 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:23:17 ID:NQIzMW4f0.net
ジャーマン
「僕と野村監督は水と油だと最初は思ってた」
「ID野球は人情とかとは正反対の野球だと思ってたら違った」
「野村監督には人情温情があった、「あいつ今代えたら落ち込んでダメになるかなとか気にしていた」

「僕が引退しても、野村監督が辞めても 師匠と呼びたい」
「僕が引退を決めた時に真っ先に電話したのが野村監督」
「記者発表するまえに野村監督が記者に僕の引退を喋っちゃってwでもそれでも
野村さんならいいやってそれぐらいの人物なんです僕にとって」

「野村監督はエースと4番は育てられないと言っていますが
僕は違うと思います
楽天の4番山崎武司はあなたが育ててくれました」

220 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:23:20 ID:dATxYvvOa.net
星野の時の交流戦順位表まだ覚えてるわ

221 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:24:05 ID:3hK1AeJ7a.net
>>1
なんせ西武ロッテハブった?

222 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:24:12 ID:Qf3qHWYm0.net
星野は満場一致で地獄行きやけどノムはどうやろなあ

223 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:24:20 ID:y6HUvaL70.net
昨夏のヤクルトイベントみて、その日がそう遠くないと感じた
周りの選手に身体を支えられながらの代打オレ、最後の挨拶…
今思えば、ユニフォームに袖を通したからには
絶対グラウンドに立つ!という思いだったのだろう
向こうではカネヤンとの最強バッテリーで無双してください😂  R.I.P

224 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:24:39 ID:ub9p36o3d.net
00.00.00.【00】%←ノムさんが生き返る可能性

225 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:24:50 ID:EyeMYfRJa.net
>>219
心酔しとるやん…

226 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:07 ID:+HdgG9jB0.net
>>222
どっちでも沙知代と仲良く楽しくやってるやろ

227 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:23 ID:jwx4KchSa.net
>>223
くっさ
死人でホルホルすんなやヤクカス

228 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:39 ID:NQIzMW4f0.net
>>225
一番のノムシンはジャーマンかもしれんで
本の中でもめっちゃ感謝してる

229 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:41 ID:wXTMv8610.net
>>192
鶴岡との確執の核心部分地獄まで持っていくって言ってほんとに持っていってしまったな

230 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:49 ID:2BEN6uNe0.net
>>221
現役時代知らんキッズだから

231 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:25:51 ID:QYkJ1Apfa.net
 
今日よう晴れて野球日和やな

232 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:13 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>217
ヤクルトに関しては打者だけは夢のある球団やったがバッテリーはズタボロやったからなあ
古田はマジでデカイが投手のやりくり(酷使も)は見事やったわ

233 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:28 ID:cjhvvN720.net
>>54
jのボリューム層は30〜40代、10〜20代やぞ。そんなん余裕で知っとるわ

234 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:29 ID:wkUU4q/Ea.net
>>222
サッチーの悪行を見て見ぬ振りしとったからな

235 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:30 ID:utl4RFHS0.net
宮城県民は仙一以上に慕ってたしショックでかいやろきっと

236 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:33 ID:ldoS20q+0.net
山崎の謎復活は凄かったな
ノムに配球読めと言われて変わったんやっけ

237 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:37 ID:3Mkv7Btfa.net
ジャーマンそんなにノムさんリスペクトしてたんか

238 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:38 ID:sdaLzKkb0.net
まあ金本は星野恨んでただろうし最下位もしゃーなしやけど、矢野はノムを尊敬してたしブースト期待できるやろ(適当)

239 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:42 ID:GVNXwupYd.net
>>226
天国か地獄か
じゃなくて
サッチーが居るかいないかで行き先選んでそう

240 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:43 ID:VMufW9mD0.net
長島は逆にいつ死ぬねん
巨人ファンの阿鼻叫喚が楽しみや

241 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:57 ID:Svm5S3VG0.net
>>211
遠山「あれは惨めだった、右打者は抑えられないと言われてる様なもの」

242 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:26:57 ID:Gh7N0wFRd.net
>>58
俺にとってのプロ野球はこれ
この打線この時代

243 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:27:17 ID:NQIzMW4f0.net
>>237
ガチだよ
野村さんのおかげで二冠王になれたって言ってるし
あの歳で考えて野球するようになったって

244 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:27:17 ID:sTyGOM7T0.net
古田は現場に戻ってこんのかなあ
そりゃテレビの方が稼げるし失敗したら有能イメージ傷つくんやから現状維持の方が賢い選択なんやけど

245 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:27:54 ID:OTPpELBT0.net
わいの見始めた2000年の監督
長嶋星野若松ピーコ森ノム
王仰木山本功梨田東尾大島

何人この世を去ったんや?

246 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:27:58 ID:vfJBZ3D50.net
マ?ソースは?

247 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:01 ID:3Mkv7Btfa.net
活躍してるノムの教え子が多すぎるのもやっぱすげぇわ

248 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:06 ID:mCXwQ68j0.net
>>240
一茂が言ってそう

249 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:16 ID:Dpb7tpg50.net
>>212
バッテリー組んで頼もしいのは杉浦で面白いのは皆川みたいなこと言ってたな
杉浦は地力が高すぎて捕手の仕事があまりなかったとか

250 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:24 ID:syn/Z5OB0.net
>>244
フロントが三顧の礼でお願いしよう

251 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:28 ID:Svm5S3VG0.net
>>236
田尾に基礎を大事にしろと言われて野球観変わったこと
そして野村に考えてプレーするということを教わり本塁打王へ
田尾についても、かなり感謝してるみたいやな
もともと現役引退しようとしてたのを田尾がしつこく誘って楽天入りしたくらいやし

252 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:40 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>228
色々な話聞いて正直そうやと思う
あのヤル気なし状態からよう復活したわ

253 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:42 ID:2BEN6uNe0.net
>>3
3人

254 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:51 ID:TioeroQV0.net
阪神はあんまりやな
頑張ってくれたとは思ってるが

255 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:55 ID:rn14SKtJ0.net
高津<日本一になります
吉井<日本一になります
辻<日本一になります
三木<日本一になります
矢野<日本一になります
甲斐<日本一になります

誰かがノムさんのためにやってくれるだろう

256 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:28:59 ID:cjhvvN720.net
>>240
現場から離れて長いからそうでもないぞ。ノムさんはテレビにもよく出てたからな。アテネ前の脳梗塞のときは動揺したが

257 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:12 ID:JY/h06590.net
>>244
あいつこそ本当はヘッドとかやらせるべきやろ
スパルタコーチのが良さそう
監督と喧嘩しなけりゃだけど

258 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:18 ID:Dd2DIpoE0.net
>>54
なん爺民が多いやろ

259 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:18 ID:Yiv9qaCkK.net
堀内のノム擁護すこ

260 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:25 ID:XNB+wUcK0.net
やっぱヤクルトの印象が強いわ
あの頃は紛れもない名将だったな、阪神以降は賛否両論でOK

261 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:31 ID:mgDgCJh20.net
嶋は燃えているだろうな

262 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:50 ID:cjhvvN720.net
>>244
江川タイプやしもう戻らんやろ

263 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:29:59 ID:CzB31bOmd.net
もうノムさんの中にゃ阪神無いやろなぁ

264 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:13 ID:yi44wQke0.net
>>58
渋すぎる

265 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:15 ID:ldoS20q+0.net
>>251
そうなんや
オリックスにもおったと思うけどほんま空気やったな

266 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:32 ID:Svm5S3VG0.net
>>238
監督要請に真っ先に相談したのが星野やで
星野の葬儀のときも弔事読むくらいやし

267 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:33 ID:3Mkv7Btfa.net
>>255
こんだけいたら誰かしら当たりそうで草

268 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:38 ID:3ToWBUyL0.net
「なんJで盛り上がらんから」なんて言い草で
ノムさんの古い球歴カットするのは
リスペクトに欠けると言われてもしゃーないやろ

269 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:30:47 ID:2BEN6uNe0.net
関根監督まではお荷物状態のヤクルトを蘇生させたんは凄い
いい捕手が育ったというのもあるが

270 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:31:17 ID:tpfjF5DT0.net
風呂で見つかったんか
やっぱ冬の風呂は怖いんやな

271 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:31:25 ID:YgGU7wGN0.net
今年のノム専が揃いも揃ってダメになる確率は
00:00:00:【00】%ってとこか

272 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:31:37 ID:ldoS20q+0.net
阪神でもよくやってくれたとは思うけど
ノムのままなら優勝どころかAクラスも厳しかったやろなというのが正直なところ

273 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:11 ID:ETRvycu5d.net
>>263
この理屈なら死んでも覚えてるぞ
https://i.imgur.com/ieDKOCi.jpg

274 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:20 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>244
野球そのものは好きやと思うし監督やりたがってると信じたいが
テレビ芸能関係の需要が多過ぎるのも難点なんやろな

275 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:23 ID:Svm5S3VG0.net
>>265
オリックスのときは最悪やった
伊原と全然ウマが合わんかった
監督室で大暴れして以来、「これ以上1軍にいると傷害事件を起こしてしまうので2軍へ落としてください」
と直訴して2軍へ、球場より当時建設中やった自宅の工事現場にいて建築風景を眺めてる時間のほうが長かったという

276 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:48 ID:BO7y4psy0.net
一般的にイメージされる無機質なID野球をやってるのは広岡の方
野村は選手のポテンシャルを最大限高めることを重視する野球しとる
だから人情野球もするしデータも使う

277 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:49 ID:ZnRvusWr0.net
>>267
工藤「すまんな」

278 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:52 ID:wN+MuB6iK.net
>>247
松下村塾みたいなものか?

279 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:32:56 ID:XaJdNE2Sd.net
新庄はめちゃくちゃ悲しんでそう

280 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:33:04 ID:mCXwQ68j0.net
>>273
フェルってそんな苦しめてたっけ?

281 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:33:07 ID:yl5I9mel0.net
>>219
結局監督としての野村の本質って超が付くくらいの人情野球だよな
だから弱くても刺さる人にはとことん刺さる
プロの世界で負け犬とか三流の烙印が押されてる選手たちを必死で使う野球だから

282 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:33:25 ID:cjhvvN720.net
>>268
ヤクルト阪神時代すら知らんガキやぞイッチは。そんなガキにリスペクト語っても理解でけへんやろなあ

283 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:33:37 ID:pdOWyRvZ0.net
さあ行こう戦いのステージへ

284 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:33:47 ID:wN+MuB6iK.net
スクラップ再生工場

非常に夢のある工場だ

285 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:08 ID:pNuliKd00.net
死因は何や

あの世でも虎ぶるのかなあ

286 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:10 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>269
関根時代にすくすく育った池山広沢もおるけどな
個人的には角がノム時代に初めて3割打ったのにはビビった
あとノムは中継ぎの使い方がめちゃくちゃ上手やったわ

287 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:19 ID:ZqexXJBBd.net
阪神の時一瞬首位になったよな
関係あるか分からんけどなんか金の像作ってた覚えがある

288 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:22 ID:JY/h06590.net
>>280
守備しないと打てないとか

289 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:24 ID:xCDNAhqP0.net
阪神では今岡と新庄あたりのコメントを聞きたい

290 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:36 ID:syn/Z5OB0.net
ヤクルトがゴミ拾いし始めたのもノムさんからか?

291 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:38 ID:63YWe1XU0.net
>>4
いくら暗黒時代でも3年連続最下位なんてやらかした監督おらんからな
選手時代も縁もゆかりもないしスキャンダルで辞めてるからそりゃ空かれんよ
そのくせテレビ番組では阪神はクソって散々ネタにするし

まあレジェンドやけど

292 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:43 ID:BO7y4psy0.net
古田は巨人嫌いやろうけど
古田が指導者として成功できるチームは巨人しかいないと思う
他は古田のカラーに合わない、古巣のヤクルトさえも

293 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:34:52 ID:3Mkv7Btfa.net
マー君帰って来るんやろか

294 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:35:42 ID:wN+MuB6iK.net
ID野球、野村スコープ、、、わくわくするコンテンツがたくさんあった

ダルビッくんもノムさんだっけ?

295 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:35:53 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>276
広岡と森が根っからの管理野球派でノムは何だかんだで人情野球派やな

296 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:06 ID:A8Uc23hr0.net
>>173
ジョンソンは一時期打ちまくってた
ブロワーズは不振で途中帰国

297 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:22 ID:k3z3SD9x0.net
ワイのマッマは野球興味ないからただの畜生クズ男としか思っとらんかった

298 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:41 ID:ShkWiswl0.net
遠山葛西スペシャルは凄かったな
あんな事やれる監督二度と出てこんやろな

299 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:47 ID:Q61aMN/Z0.net
ぼやいてばっかりマン

300 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:51 ID:k6xTDvb00.net
星野の時のように両リーグで結果出せるとええな

301 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:36:56 ID:ldoS20q+0.net
>>287
100万円純金ノムさんかな
月亭八方という芸人が持ってる


https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20160119/bbl1601190830002-p1.jpg

302 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:37:12 ID:wN+MuB6iK.net
野村ノートは宝物

303 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:37:19 ID:xCDNAhqP0.net
>>150
打線は今より間違いなく上

304 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:37:28 ID:MG2zbPnJ0.net
8 飯田 .306 3 37 26盗
9 稲葉 .267 21 65 9盗
7 ホージー .289 38 100 20盗
2 古田 .322 9 86 9盗
4 土橋 .301 8 61 4盗
3 小早川 .249 12 33
5 池山 .276 18 79 11盗
6 宮本 .282 1 33 16盗
1 田畑 2.96 15-5 83K 170.1
強い

305 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:37:44.04 ID:kkyuSgtA0.net
ホークスファンやがええか?

306 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:37:56 ID:BO7y4psy0.net
>>295
森は人情野球よりだよ(ただし主力や高いスキル持ちの控え限定)
そんなんだから森を指導者として慕う元選手は現れないし
中堅チームの横浜を完全に崩壊させてしまった

307 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:38:15 ID:ZqexXJBBd.net
>>301
やっぱ首位になった時やったか

308 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:38:24 ID:syn/Z5OB0.net
>>304
堪らんな

309 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:38:24 ID:LTZBOVXpx.net
>>58
ジャーマン復活させたんは凄い

310 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:38:52 ID:wN+MuB6iK.net
鉄平のマッマの知り合いのオバチャンが言ってた話やけど、ノムにすごく感謝してたって

311 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:39:00 ID:+gYDzrZNd.net
>>256
??「長嶋監督が倒れた!?寿司もっていかなきゃ」

312 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:39:42 ID:+gYDzrZNd.net
>>309
ジャーマンは未だにノム信しとるな

313 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:39:44 ID:t5UrHc4Jd.net
ツーランスクイズ

314 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:39:51 ID:MG2zbPnJ0.net
ノムと古田の関係はちょうど親父と息子の関係と似てるわ
一時期は多分ホンマに仲悪かったけど逝く前は和解したし

315 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:07 ID:ZJbbi/Qt0.net
>>306
そうなんか
あんまりよう知らんかったわ
日本シリーズ前にノムん家に泊りがけで野球談義するって聞いた事あるが
なるほど根っこで話しが合うんやろな

316 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:11 ID:t5UrHc4Jd.net
遠山ー葛西ー遠山

317 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:15 ID:NQIzMW4f0.net
>>314
古田も監督やって
監督の気持ちが分かったとか言ってたしね

318 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:16 ID:Jiip8+Yf0.net
藤田平の時とかと比べたら赤星井川が出てきて新庄桧山が明らかに変わってきたノムの3年間は言うほど暗黒じゃないだろう
とは言っても全部最下位じゃきついけど

319 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:35 ID:t5UrHc4Jd.net
投手新庄

320 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:37 ID:thCPQiWP0.net
日本一になった13年よりノムさん最後の年の方が面白かったわ

321 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:44 ID:wN+MuB6iK.net
楽しかったなぁ

322 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:40:50 ID:Q61aMN/Z0.net
>>304
一発屋黒人が何故かさおや〜竿だけ〜って歌ってる映像がやたら記憶にある
あの頃はフジもニュースでヤクルト速報してたからか

323 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:05 ID:ZJ6g+lZO0.net
>>281
優勝できなかったとしても一番魅力的なのはノム監督のシーズンだな
2009はよく話題に出るけど田中嶋永井渡辺直のルーキーズが起用されてジャーマン二冠王になった2007も大好き

324 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:21 ID:dJRfAHir0.net
ソフトバンクが優勝してくれるからええやろ

325 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:23 ID:4r8ZThWsa.net
ありえんわ
ノムはあかんやろ…

326 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:24 ID:ldoS20q+0.net
古田のヤクルト監督時代どういう采配してたかわすれたわ

327 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:39 ID:MG2zbPnJ0.net
>>317
だからこそ見たいんやけどなあ
ヤクルトじゃなくてもいいからさ

328 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:41:51 ID:ZJbbi/Qt0.net
楽天はあんまり見てないけど愛敬とか山村とかノムさん好きそうな投手やなあとは思ったわ

329 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:42:02 ID:3vRpNNVn0.net
今年のペナントレースは
中日・ヤクルト・阪神・楽天は絶対負けられないな

読売は・・

330 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:42:14 ID:Svm5S3VG0.net
>>318
その新庄は2億円のオファーを蹴って2000万円のほうに言ってまうし
4番候補が誰もいなくて最終的に広澤がしてたくらいのチームや
極めつけは嫁の脱税で辞任やで
ノムじゃなかったらボロカス言われてるノムだから擁護されるレベルよ
横浜森がかわいく見えるわ

331 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 10:42:30 ID:F9Oe6ttD0.net
>>9
ヤクルトの、1,4,1,41,4がスゴい。
なんだコレ

総レス数 331
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200