2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】重度の発達障害を普通学校に通わせた結果高校受験で詰む

1 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 17:58:38 ID:rfOmKdJd0.net
発達障がいと診断されたのは4、5歳の頃。多動で部屋から飛び出したり、
パニックを起こしたりしたというが、幼稚園のアルバムはどのページも、他の子どもたちに囲まれ笑顔で活動する姿が写っている。

 クラス担任がみんなと一緒に活動できるよう工夫を凝らしてくれたといい、毎日楽しく通う中で飛河さんの表情は豊かになり、
絵本の読み聞かせも落ち着いて楽しむようになった。母智子さん(39)は
「こんなに変わるんだ」と驚いた。就学時は特別支援クラスも勧められたが「みんなと一緒にいたい」と小中学校とも普通学級に通った。

ただ、小学校高学年から授業では遅れを感じ始めたという。少しでも追いつこうと中学では塾にも通った。

担任と相談し、勉強の苦手を補おうと部活は自主練習もして腕を磨き、3年の最後まで続けた。学校行事も率先して参加した。

 「勉強が苦手でもできることはある」と技術を生かせる仕事を考え、受験先は専門高校を選んだが、不合格。

定員割れしていた二次募集の高校もまた、入学は許されなかった。特別支援校の対象でもない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00010000-ryu-oki

2 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 17:59:32 ID:16Xduf3l0.net
無能

3 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 17:59:59 ID:rfOmKdJd0.net
子供の将来考えずに親のエゴ押し付けた結果やね・・・

4 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:00:10 ID:uh0IQJhg0.net
定員割れでも受からないとか天才やろ

5 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:00:30 ID:ZIIgBwHWd.net
ハタッショって数学出来たり美術出来たりするんちゃうんか?🤔
なんでそっち模索せんの😕

6 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:00:49 ID:Aaz+U2pja.net
でも明らかに発達障害な高学歴っているよな

7 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:00:59.18 ID:cHKlz13w0.net
>勉強の苦手を補おうと部活は自主練習もして腕を磨き
>「勉強が苦手でもできることはある」

健常者でもそんなんやってたら落ちるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:01:02.57 ID:IIdPNYXiH.net
もうまとめてもええか?

9 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:01:34.87 ID:I4kNXTEf0.net
>>8
ええよ

10 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:01:36.53 ID:uh0IQJhg0.net
めっちゃ筋トレしとるけど
リミッター解除して誰か殺すんか?

11 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:20.73 ID:rtz6cquNd.net
3年の最後まで続けるってヤバいやろ

12 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:36.16 ID:LO+XgZXYa.net
定時制いけや

13 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:43.79 ID:NaH5Fxhyd.net
岬ヶ丘高校ってご存知ない?

14 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:49.27 ID:rfOmKdJd0.net
>>11
結局現実逃避してたんちゃうか

15 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:54.47 ID:r0A6QazI0.net
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

16 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:02:56.82 ID:SMe164tpp.net
こういうタイプの勉強が苦手ってどういうことなん?
注意力散漫?それとも理解力が低いのか?

17 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:03:14.04 ID:smatWnhNa.net
弱者でいた方が特権階級になれるのが今の世の中なのに

18 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:03:34.05 ID:yYsZA53hd.net
>>6
発達言うても個性あるからな

19 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:03:50.92 ID:rfOmKdJd0.net
というかワイの地元にも名前書ければ行けるところあったけど高望みしたんか?この子は

20 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:04:16.04 ID:rfOmKdJd0.net
>>17
基本的に母親がエゴを押し付けやすい

21 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:04:28 ID:pG1JEU0/p.net
>>17
これ

22 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:04:36 ID:JQQthaSd0.net
学習障害と発達障害は別やろ

23 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:04:45 ID:JYRHhK2nd.net
>>15
はえー参考になるわ

24 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:04:45 ID:+qoGgujoa.net
>>17
この場合母親が弱者でいることを許さなかった感じやな

25 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:05:10 ID:L8s5k7JOd.net
>>5
発達障害だからって何かしら才能があるわけじゃないぞ
ほとんどは何の才能もない無能

26 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:05:26 ID:dMkCsm5hr.net
>>15
助かる

27 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:06:13 ID:Ne/Thbywa.net
>>6
高機能自閉症とかは知能面では遅れがないけど
突発的に叫ぶとか情緒面で障害がある
そういう情緒障害だったら本人次第で勉強の成績は普通に伸びる

28 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:06:34 ID:rfOmKdJd0.net
前に手帳取れる子が障害者枠で就職活動したいって言ったら母親が
みんなと同じようにがんばってほしいな!とか言って全部落ちたっていう地獄のような記事があったな

29 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:07:18 ID:L8s5k7JOd.net
>>28
就職するような歳にもなって親の言う事全部聞くとかガイジやろ

30 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 18:07:31 ID:I4kNXTEf0.net
>>27
キチゲー発散民は高度自閉症だったんか

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200