2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めて北海道来たんやけどとんでもないド田舎でワラタ

1 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:05:37 ID:2QRNV5Tg0.net
日本にもこんなとこあったんやな

2 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:06:07 ID:XW4nhGGmr.net
伸びそう?

3 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:06:09 ID:GGAaWUg4M.net
なんもないやろ
ゆっくりしていってね😞

4 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:06:29 ID:I7JCZN/cp.net
和歌山とか三重とかいったことなさそう。県の7割森林地帯と言われてる

5 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:06:37 ID:vtSzlKte0.net
どこや

6 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:06:37 ID:2QRNV5Tg0.net
>>3
食べ物美味しいで
スープカレーよかった

7 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:07:29 ID:mClqXBRPa.net
先週辺りから雪祭り開催してたけど見た?

8 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:07:47 ID:2QRNV5Tg0.net
>>4
生まれてこのかた東京にしか住んだことないんや
どこ見ても雪しかないの新鮮や

9 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:07:54 ID:bk6neSjya.net
しゃーない、イッチ迎えにいったるわ

10 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:08:27 ID:Xkt35aC70.net
北海道の真ん中あたり
車が故障すると凍死するんやないか

11 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:08 ID:FjIOEit7r.net
日ごろ味わえんような広大な自然を思う存分満喫するのが北海道の醍醐味やからな

12 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:11 ID:smSKZnNf0.net
>>8
東京出身なら多摩奥多摩に小学校の時遠足いくぞ

13 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:33 ID:qv+e4W6C0.net
札幌は田舎やないでって言いたかったけど東京か

14 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:35 ID:KovJRCZea.net
>>12
いかねーよ 板橋とか世田谷だけやろ

15 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:42 ID:isJ0KpDqd.net
関東平野におると際限なく街が広がってるように思えるよな

16 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:09:59 ID:2QRNV5Tg0.net
>>5
旭川空港や

>>7
雪まつり期間なんか 道理で外国人多いわけや

17 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:10:30 ID:acuQ6Ec2d.net
札幌は八王子くらいの都市規模はあるで

18 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:10:43 ID:zAdGFpDFd.net
日本の70%が山と森林やぞ

19 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:10:49 ID:RlfUl5frd.net
>>15
世界一巨大な都市圏やからなぁ…
そら1地方じゃ勝たれへんよ

20 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:11:10 ID:SrHjyZ+2a.net
>>4
日本全国ツーリングしたけど北海道は余所とはスケールが違いすぎるんよ
太平洋側のいち部の都市を除いてあまりにも広大すぎる土地に比べて人も車も少なすぎて信号すら全然無いんや

延々と何もない道が続いてたまにちょっとだけ街があってでもすぐ街は終わっちゃってまた道が続くっていうRPGのマップみたいな世界

21 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:11:30 ID:bk6neSjya.net
旭川なら車で3時間もあればいけるで🤗一緒に昼飯食おうや🙃

22 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:11:32 ID:2QRNV5Tg0.net
>>10
遭難したらそのまま死にそうやな

>>13
札幌は都会なん?
ワンマンカーとかあって草生える

23 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:11:57 ID:GGAaWUg4M.net
>>16
ワイ札幌からしても旭川は田舎に感じるからね
今度札幌来たら風俗行ってみるとええで

24 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:12:05 ID:2QRNV5Tg0.net
>>17
八王子舐めすぎやろ草

>>21
どこ住んでるん?

25 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:12:45 ID:i23aM9/Fa.net
これからインドカレー作るけど食べに来るか?

26 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:12:46 ID:Hn2MQGu80.net
流石に札幌が田舎は逆張り

27 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:13:45 ID:acuQ6Ec2d.net
>>24
旭川から2時間弱で来れるから来てみーや
意外と都会ってよく言われるわ

28 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:13:59 ID:SrHjyZ+2a.net
>>21
東京から松本まで行けちゃうくらいの時間で草

29 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:14:24 ID:cGOlSYrQ0.net
ワイ東京生まれの両親道民やからわかる

こいつはエアー

30 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:15:11 ID:o/zN2bRQM.net
北海道以上に日本の「秘境」感がある場所ってどこ?

31 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:15:43 ID:K1NsTVk7a.net
なぜ旭川なのか

32 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:15:53 ID:xqQeSr0B0.net
画像もナシに

33 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:15:58 ID:s1OYo3gt0.net
>>30
福島

34 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:16:24 ID:A3DIK+BCa.net
>>30
雲ノ平

ってかそもそも北海道は秘境って感じじゃない
すべてが野ざらしのこの世の果てみたいな感じ

35 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:17:16 ID:1AumSkoY0.net
一緒に雲海テラスいこうや😎

36 :風吹けば名無し:2020/02/10(月) 10:19:20 ID:zJ12HIXod.net
>>26
逆張言うほど都会でもないけどな

総レス数 36
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200