2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ミッシェルガンエレファント」←こいつが天下取れなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:34:58.23 ID:DQ98Xpf00.net


2 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:35:24 ID:wGAe+hge0.net
エレファントカシマシに流れていった

3 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:35:26 ID:Uwg8fE3/0.net
ミッシェルガンエレファントカシマシ男

4 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:35:32 ID:Z2od+1MSp.net
theeをつけろよ

5 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:35:43 ID:/v3URY2i0.net
シャンデリアのイントロだけ天下取れる

6 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:00 ID:UJGe12KVa.net
📞🐘エレファントもしもし

こういうのがない

7 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:14 ID:t4oua9Gid.net
スモーキンビリーしか知らない

8 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:29 ID:xqkgAbHnp.net
チバ以外のビジュアル

9 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:30 ID:Dlhe5sIN0.net
勢いだけで中身がなかった🤕

10 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:39 ID:SDgMpgbU0.net
あのスタイルのバンドとしてはこれ以上無いぐらいには売れた

11 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:36:55 ID:WkRCWu9K0.net
ベンジーに影響受けだしたから

12 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:01 ID:wIG2+rqu0.net
世界の終わりすこ

13 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:02 ID:vtMMXxkIa.net
歌詞があまりにもその場のノリで作った感がすごいから

14 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:19 ID:AX17CqXVa.net
Mステとフジロックで元とったやろ

15 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:27 ID:xqkgAbHnp.net
リボルバージャンキーすこ

16 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:33 ID:UVBp1gLA0.net
タトゥーの尻拭いだけの一発屋だよな

17 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:34 ID:fkCaJ65V0.net
ギターが死んだから

18 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:42 ID:XUv8It1t0.net
だってバードマンってパーマンなんやもん

19 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:37:53 ID:5/WwJDml0.net
ワンパターン

20 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:38:24 ID:Ya6hE50GM.net
フジロックのヘッドライナーやっても天下とったことにはならんのか

21 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:38:27 ID:iD+R5RGo0.net
天下とは

22 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:38:30 ID:W+gKyQaCa.net
あのMステほんま草生える

23 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:38:44 ID:WPzkA8Bra.net
スーツの効果はでかいと思う

24 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:39:08 ID:vynPpbz20.net
いやインディ界隈なら王者やったやろ
あの時代だったら世界的に見てもトップレベルでカッコ良かった
その頃のUSUKロックが酷かったのもあるけど

25 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:39:34 ID:qIvPzZeY0.net
歌詞や曲が単調に聴こえたわ
パブロックやら言う割には気取ったポーズのみに見えたし

26 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:39:35 ID:3Mt7EoN60.net
ギターが自転車で転けて死ぬっていう

27 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:40:08 ID:2vpcX7Dy0.net
👷🔫🐘

28 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:40:18 ID:wkI+4JyvF.net
ブルースのバンドが天下取るわけねえだろ

29 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:40:29 ID:v7A8xriK0.net
バードマンすき

30 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:40:31 ID:95Qezq8o0.net
>>25
パブロックはセカンドかサードまでやろ

31 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:40:35 ID:WPzkA8Bra.net
>>13
さんざん眠って夢を見た
アバラが折れていた

32 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:41:43 ID:IOpXgoVXp.net
曲の引き出しが限界やったんやろなとは思う
スタイルにこだわり過ぎて引き出しも増やせんかった

33 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:41:46 ID:rc+/mtJ80.net
ギター死んだのは解散後だぞ

34 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:41:53 ID:AX17CqXVa.net
ゲットアップルーシーすき

35 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:41:58 ID:1bkzZj0k0.net
格好付けているのにペットボトルで凄いビビっちゃうから

36 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:42:02 ID:95Qezq8o0.net
ティーンジェネレイトのインタビューわらた

37 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:42:04 ID:EzOM13VSa.net
薬使用厳禁な綺麗なバンドだぞ
https://pbs.twimg.com/media/BR6jfkzCEAEIO25.jpg

38 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:42:14 ID:mHlRsVSo0.net
アベのギターほんとすこ
ミッシェル以外だと日本のバンドじゃ合うのなさそうなのすこ
死んでかなC

39 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:42:31 ID:zernDgPN0.net
ロデオタンデムビーンスペクターってなんだよ(哲学)

40 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:42:58 ID:95Qezq8o0.net
>>38
解散後ペンキ屋やっとったのにはビックリ

41 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:43:01 ID:gYN+Z6gH0.net
似たような曲が多い
あの声だから

42 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:43:21 ID:VcPrEOV5F.net
例のMステの映像ってどっかで見られんのか?
前ニコニコで見たけどもうちょい画質いいやつないんか

43 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:43:21 ID:RZgn/wAe0.net
エレファントカシマシの方が良いから

44 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:43:37 ID:mHlRsVSo0.net
>>40
やっぱアベを使えるバンドなかったんですね…

45 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:43:58 ID:outoeMkR0.net
言うて末期も嫌いじゃないぞ
サブリナヘブンノーヘブン辺りは

46 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:44:26 ID:vynPpbz20.net
ワンパターンというが前期中期後期でかなり違うやろ
ワイは前期あたりが好きやけど

47 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:44:32 ID:IOpXgoVXp.net
ファーストのハイタイムが一番ちょうど良い
セカンドからは過剰や

48 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:44:43 ID:WPzkA8Bra.net
チバとスカパラのコラボ見たら満面の笑みで歌ってて草生えた

49 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:44:50 ID:VeQAsmbm0.net
>>37
たぶんこいつらはマジでやってないよな
ブランキーは間違いなくやってた

50 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:44:59 ID:mXNpqaicd.net
天下を取る気がなかったから

51 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:15 ID:uUYj+XNVK.net
>>42
ツイッターにある
それ以外はすぐ消されるな

52 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:18 ID:95Qezq8o0.net
ガレージ、モッズのイベント出ずにメジャー行った印象。

53 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:20 ID:tAqAKLSG0.net
この類のバンドではこれ以上無いくらいの大成功の部類やろ

54 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:27 ID:3ADHlDnC0.net
ガチでセンス良い曲はドロップだけ

55 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:27 ID:VeQAsmbm0.net
ロデタンが一番好きやで🤗

56 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:44 ID:XFy8Lkj30.net
いやめちゃくちゃ売れたやろ

57 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:54 ID:uruWuEct0.net
天下取れる要素あったか?
そのへんの雑魚バンドと変わらんやん

58 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:57 ID:0t3C8HpH0.net
>>49
中村達也とか無免でハーレー乗ってるの自慢してたしめちゃくちゃや

59 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:45:58 ID:95Qezq8o0.net
>>47
ハイタイムセカンドちゃうか

60 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:01 ID:EzOM13VSa.net
>>47
カルトはインディーズだからな

61 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:01 ID:cu/Eh0Nx0.net
右四間飛車ばっかり指すから

62 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:09 ID:R9CMCNUsd.net
充分売れたろ

63 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:11 ID:iD+R5RGo0.net
>>54
青い春のエンディングほんまカッコいい

64 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:12 ID:92D4NkeOa.net
カサノバスネイクすこなんだ

65 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:46:24 ID:e6j/6A2L0.net
イキってる高校生のまま大人になった感がダサすぎる

66 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:47:12 ID:v4iPzJ0ea.net
Mステで伝説作ったやん

67 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:47:14 ID:0t3C8HpH0.net
テレビでないみたいなイメージやけどうたばん以外は出てたよな
HEY!HEY!HEY!でチバがボケてハマタに突っ込まれてた

68 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:47:23 ID:1fGYkVp7p.net
>>65
ロック全否定で草

69 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:47:38 ID:pxR2cB9G0.net
上に飛べ上に

70 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:48:00 ID:UDjsHkzi0.net
フジロック唯一の日本人大トリやぞ
天下取ってるやろ

71 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:48:11 ID:0zbuzJ+W0.net
エレファント被りだったからや

72 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:48:20 ID:EzOM13VSa.net
ナンパガールよりは売れてたな

73 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:48:27 ID:5mI+Fbfk0.net
ギターがくどい

74 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:48:33 ID:mMgrUYhc0.net
ええ曲も多いけどハズレ曲が多すぎる

75 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:49:23 ID:1wJnlmfk0.net
ペットボトルにブチ切れたから

76 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:49:25 ID:outoeMkR0.net
アベだけはほんまに元ヤンっぽいけどな
出身高校が当時すげーヤンキー校やったし

77 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:49:32 ID:YKnDKi9Na.net
ミッシェルガンエレファントのおかげでルースターズが再評価された感がある

78 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:50:04 ID:gXQaHXOx0.net
大学生の頃みんなでカラオケで全裸でジェニー歌いながら大暴れしてた��

79 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:50:14 ID:oVhfcvad0.net
チバの声になりたいわ

80 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:50:29 ID:EfGSOrF/0.net
クハラカズユキは北見の伝説

81 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:50:51 ID:92D4NkeOa.net
>>78

蛮族かよ

82 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:02 ID:0t3C8HpH0.net
>>79
ミスチル桜井の声ガラガラになったのがチバやな

83 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:15 ID:seFJePFB0.net
ハチワンダイバー読んでてそこからミッシェルガンエレファント聴き始めたけどハイタイムしか聴いてないンゴ

84 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:15 ID:NPNfI+uf0.net
ハイチャイナとか言うダジャレ曲
嫌いじゃない

85 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:16 ID:otvTVd7I0.net
G.W.D
ちなプロレスファン

86 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:17 ID:EzOM13VSa.net
奥田民生と吉川晃司とアベフトシが同じバンドコンテスト出てた話すき

87 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:18 ID:RsJHROO3p.net
起きろルーシーだけの一発屋

88 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:51:52 ID:PsZ8MsrGa.net
タワレコのランキングが軒並みキンキ1位の中渋谷かどっかの店舗だけミシェル1位だったことあったよな

89 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:52:03 ID:95Qezq8o0.net
>>77
theeの元ネタでヘッドコーツにもちょっぴり

90 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:52:04 ID:e6j/6A2L0.net
>>68
ヘビメタとかヴィジュアル系はエンタメでやってる感あるけど
この辺の連中はガチっぽくてあかん
ブルーハーツとかも全然成長してなさそう

91 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:52:12 ID:mHlRsVSo0.net
なんだかんだでギヤ・ブルーズがいちばんすこ

92 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:52:29 ID:R9CMCNUsd.net
>>87
その言い方クソダサいなwww

93 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:52:59 ID:mMgrUYhc0.net
>>79
ワイもオーケンとかチバユウスケみたいながなり声出したいんやが
昔の曲聞くとフラットな声やしどうやって練習したんか気になる

94 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:53:20 ID:YNlhVIR90.net
飽きるんよな

95 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:53:40 ID:gYN+Z6gH0.net
G.W.Dすこ

96 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:53:41 ID:ymNQfWty0.net
黒猫チェルシーって後釜務まる?

97 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:53:48 ID:vynPpbz20.net
チバユウスケはマジで生まれつきっぽい
途中途中とかじゃなくてずっとがなってるし

98 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:54:14 ID:IOpXgoVXp.net
曲調を激しくし始めた頃も結局激しさではメロコアハードコアブームに押され気味だった

99 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 09:54:20 ID:s+MeB4T00.net
>>76
インキーしたけどこじ開けちゃうのはもうアレよね

総レス数 99
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200