2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ黒人とか言うあらゆる音楽ジャンルを作ってきた天才達w

1 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:31:41.24 ID:JZf4Ba8M0.net
ロック、ブルース、ゴスペル、ソウル、R&B、ジャズ、ファンク、ヒップホップ

なお現在はトラップ一辺倒な模様

2 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:32:28.16 ID:xUlcSVFMd.net
罠やね

3 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:33:02.65 ID:jPXpxNUk0.net
テクノも黒人発祥やぞ

4 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:33:28 ID:JZf4Ba8M0.net
>>3
マジで?すまんガチで知らんかったわ

5 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:33:37 ID:XXH0Lx48d.net
そう考えたら演歌ってすごいよな

6 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:33:38 ID:2DQyHDXh0.net
ガチねなんであんなにセンスあんなん

7 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:34:08.25 ID:ODusrdMf0.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://quyia.suricatta.biz/5izo87/234xa1sjrhc713.html

8 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:35:16.80 ID:kht3adN70.net
テクノというか電子ダンス音楽全部黒人いなかったらなかったやろ

9 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:35:31.57 ID:kht3adN70.net
>>5
R&Bからの派生だぞ

10 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:35:59.62 ID:JZf4Ba8M0.net
奴隷時代綿詰む事しか仕事がなくてその中で歌を唄う事だけが心の支えだったとかなんとか

11 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:37:11.75 ID:kht3adN70.net
対位法で音楽作ってるやつだけ黒人馬鹿にできるけどコードとか使っちゃう時点でもう何も馬鹿にできんわ

12 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:37:28.43 ID:MemkNiez0.net
でもインド人は0とカレーと仏教生み出したぞ

13 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:38:02 ID:JZf4Ba8M0.net
ハウスもアメリカ発祥なんか
てっきりドイツ辺りかと思ってた

14 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:38:14 ID:+/83ages0.net
ダンスミュージックの基本、
ハウスも黒人発祥や

15 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:38:28.26 ID:9aBrBFvz0.net
ユーロビートは?

16 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:38:46.21 ID:kht3adN70.net
>>13
そもそもハウスもテクノもディスコからやし

17 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:39:11 ID:JZf4Ba8M0.net
ほんまやテクノってデトロイトの黒人DJからの発祥なんやな
ほんまこいつら凄すぎやな

18 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:39:58.89 ID:/bpHuv1aM.net
メタルは?

19 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:40:09.64 ID:RBFxkVBap.net
黒人は最強やで

20 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:40:13.14 ID:kht3adN70.net
>>15
あんま関わってないけどディスコからや
ディスコ シンセポップ ハイエナジー ユーロビート
どちらにせよ必要不可欠

21 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:40:36 ID:kht3adN70.net
>>18
ロックなかったらメタルないやろ

22 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:41:41.16 ID:+/83ages0.net
>>18
メタルは白人音楽やけど個人的にはダサい音楽

23 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:41:49.95 ID:oIVqM1U+0.net
ブラジル黒人の方がすごくね?アフリカ大陸における起源は同じかもしらんが

24 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:42:41.95 ID:JZf4Ba8M0.net
ディスコはフィラデルフィアの黒人とかヒスパニックから発祥か

もしかして白人って無能か?

25 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:43:25.60 ID:+T/QI7DdF.net
民謡も?

26 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:43:45.06 ID:kht3adN70.net
>>23
ブラジルの音楽はヨーロッパのラテンからやスペインポルトガル
フラメンコとかは変拍子がすごいし古来の理論とかジャズ理論とかに収まらないやべーやつ 
ボサノバの複雑なコード進行はジャズから

27 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:44:29.69 ID:X9WovgWJa.net
カントリーとか言うアメリカ白人以外誰も聞いてない音楽ジャンル

28 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:45:19.30 ID:+/83ages0.net
>>24
クラシックとかダブステップとかIDMとかあるぞ
白人は冷たかったり無機質な音楽が得意
黒人は暖かい音楽が得意

29 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:45:24.90 ID:kht3adN70.net
>>27
カントリーもブルースからやぞ
昔はジャズメン兼ねてやってるやつもいた

30 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:45:26.56 ID:JZf4Ba8M0.net
ヨーロッパ本土より植民地漬けされたアメリカ大陸の方が音楽の起源は多いのか?

31 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:46:11.44 ID:kht3adN70.net
>>28
ダブステップもダブとジャングルから派生したドラムンベースの融合ジャンルじゃん
クラシックみたいにイチから生み出したものだけ白人音楽って言えや

32 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:46:23.99 ID:AG74JjTL0.net
まあ黒人の起源は韓国だからな

33 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:47:46.64 ID:jPXpxNUk0.net
アンビエントは派生元の無い白人音楽じゃない?

34 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:48:13.58 ID:oufbsGB70.net
ちんこもでかいしな
1回メロメロになったわ

35 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:48:13.67 ID:JZf4Ba8M0.net
だってカントリーだってまた大々的に注目されたのリルナズXとか言う黒人のおかげやしな…

36 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:48:17.48 ID:PX0xe0Ted.net
アンビエントとか音楽じゃなくて音だから

37 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:48:28.13 ID:Y7XxoRlE0.net
レゲエとかいう異端児

38 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:48:37.09 ID:+/83ages0.net
>>31
起源はともかく、白人的に染め上げられたジャンルって感じ
今になってDJ Paypalなんかが名を馳せてるフットワークとかにも言える

39 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:49:30.54 ID:PX0xe0Ted.net
白人はエモがあるやん

40 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:49:36.69 ID:kht3adN70.net
>>33
古典の頃からやってた実験音楽の派生のコンクレートから来とるんやないか
これは白人っぽいな

41 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:49:45.06 ID:RAxeJUeO0.net
>>26
サンバはブラジル黒人が始めた音楽やな
で、ボサノバはサンバの一種

42 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:50:03.61 ID:JZf4Ba8M0.net
ポップスは白人でええの?アバとかマドンナとかみたいの

43 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:50:10.94 ID:Ph2vCan90.net
四季は?

44 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:50:23.50 ID:kht3adN70.net
>>38
そんなんメタルもカントリーも言っちゃえばロックもそんな感じになっとるやろ
でも明らかに黒人がいないとできなかったのは確かや

45 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:50:59.19 ID:6ove9VXk0.net
>>38
フットワークってまだ生きてるんか

46 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:51:20.51 ID:JZf4Ba8M0.net
カーペンターズってジャンルなに?

47 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:51:23.26 ID:kht3adN70.net
>>41
ポルトガルとはいえ絶対ラテンのリズムの要素入ってるわ
スウィング感がフラメンコと瓜二つ

48 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:51:33.19 ID:1pS+5gwC0.net
>>42
アバのブーレブーとかは確実に黒人音楽の模倣

49 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:51:59.60 ID:+/83ages0.net
>>42
ポップスは音楽ジャンルというより売れ線っていう枠組みな気がするんやがどうなんやろ
実際はエレクトロハウスだったりフォークだったりトラップだったりするやん

50 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:52:13.77 ID:6ove9VXk0.net
>>42
バキバキに黒人やろ

51 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:52:40.96 ID:kht3adN70.net
>>42
ポップスはポピュラーミュージックや
有名になればノイズもポップ

52 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:53:54.47 ID:JZf4Ba8M0.net
ポップスも黒人音楽がルーツか
そう考えると白人が上から白塗りして売れていったんやな…エルヴィスとかもそうやもんな
黒人が自分たちの音楽が盗まれたとか言うのもなんか少しは納得できるな

53 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:54:14.01 ID:+/83ages0.net
>>45
ほぼ死んでるで でも少数のDJがいまだに曲作ってる

54 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:55:51.15 ID:JZf4Ba8M0.net
音楽ガチ勢多くてなんか嬉しかったぜ

55 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 03:59:41.54 ID:LuYVUuZH0.net
>>27
カントリーはケルト由来って聞いた

56 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:00:19 ID:LuYVUuZH0.net
>>46
アダルトコンテンポラリーじゃね?

57 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:01:38.59 ID:lFs6gFaV0.net
差別されて辛いから新しい音楽作ったろの精神

58 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:02:32.59 ID:kht3adN70.net
>>55
アメリカ移民がヨーロッパの音楽持ってきてアメリカのフォークになったんや
そこにブルースとジャズを合わせたのがカントリー

59 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:02:35.39 ID:EhMxg1R1r.net
アジアンって何を生み出したんや?

60 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:03:35.80 ID:kht3adN70.net
>>59
ふるーと

61 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:04:29.79 ID:e0xwqTSP0.net
>>59
米津玄師だけで蹴散らせる

62 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:06:26.50 ID:RAxeJUeO0.net
>>59
日本の楽器メーカーの貢献はメチャメチャ大きい

63 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:06:30.44 ID:ytH6KxdP0.net
黒人って運動神経もいいしスタイルもいいし最高やん
肌が白かったら天下とってたやろ

64 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:07:03.59 ID:0qOxqlM80.net
>>62
いうてkorgパイオニアくらいちゃうか

65 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:07:40.07 ID:oIVqM1U+0.net
>>59
スーパーマリオに代表されるようなピコピコ電子音楽

66 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:08:12.70 ID:uYS1SL/t0.net
YAMAHA AKAI ROLAND

67 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:08:17.45 ID:jPXpxNUk0.net
>>59
ローランドが間接的にハウスを生み出したとか?

68 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:09:28.17 ID:zVhIMuyNM.net
>>64
アカイ

69 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:09:32.73 ID:kht3adN70.net
そういやサンプラーシンセは日本とんでもなかったわ
808なかったら今どんな音楽になってるか想像できん

70 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:10:00.20 ID:QfSFW9w+0.net
というか黒人にテクノロジー与えたらヤバいもん作ったって感じやな

71 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:10:12.89 ID:GJIdyzok0.net
一方日本人はダジャレをヒップホップとして黒人の猿真似をしている

72 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:10:14.36 ID:+/83ages0.net
>>64
ローランド コルグ ヤマハ AKAI アイバニーズ TAMA

73 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:10:16.49 ID:TigVSZ7a0.net
雅楽ってどこや?

74 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:11:20.88 ID:raLU3wEgM.net
tamaってジャップしかつこてないやろ

75 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:11:56.15 ID:kht3adN70.net
>>70
全部そうやなギターもピアノもシンセも全部白人のもんや

76 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:12:26.55 ID:+/83ages0.net
>>74
たしかにそうやったわ
Mr.bigくらいか

77 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:12:49.28 ID:TigVSZ7a0.net
ていうかアメリカって凄いよね

78 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:13:11.55 ID:uYS1SL/t0.net
YAMAHA DX-7
ROLAND TR-808
AKAI MPC各種

79 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:14:33.89 ID:uYS1SL/t0.net
ニューオリンズの黒人奴隷とか混血がうっちゃらかされてた管楽器使って生まれたのがジャズやろ?

80 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:14:35.34 ID:AiRgSfy9M.net
この高級オーディオ用のターンテーブル
楽器みたいに使うとおもしろくね?

天才やんこんなん

81 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:14:37.68 ID:RAxeJUeO0.net
>>75
でもカントリーによく使われるバンジョーがアフリカ由来ってのは面白い

82 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:14:59.33 ID:AiRgSfy9M.net
>>78
機材に関しては日本大正義やったのになあ…

83 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:15:22.11 ID:kht3adN70.net
カシオトーンも案外貢献してる
大げさに言えばカシオトーンなかったらUKダンスミュージックシーンなかった

84 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:16:56.65 ID:uYS1SL/t0.net
Technics SL-1200
もはや楽器と呼んでええか ええな

85 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:04.17 ID:kht3adN70.net
>>81
まあディキシーとかあるし

86 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:11.09 ID:I2auIMGq0.net
なお儲けは白人に搾取される模様…

87 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:17.78 ID:WuZhSnQO0.net
trapは808がなかったらできてないから実質日本

88 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:21.85 ID:+/83ages0.net
技術力はアメリカの方が上だけど日本製の方が安くなるから流行ったイメージ
シンセでも結局プロフェットのほうが音は上だし

89 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:25.01 ID:5UQUWUjyp.net
パンク意外全部黒人が発祥

90 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:17:59.52 ID:JZf4Ba8M0.net
>>77
まあご存知の通り昔は凄かった
今はちょっと残念になってる気するけど
ブルーノマーズは天才やと思うが
というか黒人がトラップやってるのに苛つく
昔の活気を取り戻してほしい

91 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:18:51 ID:AiRgSfy9M.net
tb303なかったらアシッドもなかったしなあ

92 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:19:40.37 ID:AYKilGbma.net
長く苦しい奴隷生活の賜物やね
なおすぐ白人にパクられる模様

93 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:20:10.96 ID:+/83ages0.net
>>90
トラップ自体はいいんだけどギャングスタラップはだせぇよな

94 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:20:23 ID:JZf4Ba8M0.net
フランクオーシャンとかカリードみたいな素晴らしい黒人歌手もおるし別にええけど…

95 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:20:39.39 ID:uYS1SL/t0.net
>>83
ダンスホールレゲエもCasiotone MT-40やろ
スレンテンのオリジナルプリセットが入ってるんやなかったっけ

96 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:21:05.91 ID:Br3WBuQ7r.net
奴隷の過去と表裏一体だからなあ

97 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:21:10.71 ID:FT8ppCSF0.net
イッチきも
聞いてもないのに語り出す鉄オタアニ豚と同じやろw

98 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:21:25.90 ID:5UQUWUjyp.net
最強のポップスターも最強のギタリストも黒人

99 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:21:35.76 ID:kht3adN70.net
>>95
こっからの電化ダンスホールなかったらジャングルないしな サイン波サブベースもジャングルに受け継がれてる

100 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:21:43.36 ID:JZf4Ba8M0.net
>>93
ギャングスタラップは黒人の怒りがマックス表現されててワイは好き

101 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:23:17.97 ID:xZ3aRgMG0.net
じゃあクロンボは奴隷にするのが正義やな

102 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:23:19.83 ID:QfSFW9w+0.net
2020年以降のアメリカ音楽がどうなるか聞かせてくれ

103 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:23:57.00 ID:nRQlqj/I0.net
リズム&暴力?

104 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:24:01.11 ID:+/83ages0.net
>>100
かっこいいのと悪いのがあるわ
Gucci gangとかどう思うんや

105 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:24:19.55 ID:jPXpxNUk0.net
>>102
EDMが10年続いたから次はトラップブームが10年続くで

106 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:24:28.43 ID:XQbqJSLL0.net
サルサの話題がないやん
ファニアオールスターズを聴け

107 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:24:43.49 ID:FT8ppCSF0.net
イッチ「ブヒーーーー!!!!(ロック、ブルース、ゴスペル、ソウル、… は黒人発祥で〜ウンタラカンタラ)」





108 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:24:52.33 ID:WuZhSnQO0.net
>>102
trapが進化したやつになると思う
楽器は流行らなそう

109 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:24 ID:BlVVm+9+0.net
白人の中でも黒人のスラングやスタイルを真似する事がクールだと思ってる人種がおるみたいよな

110 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:27 ID:JZf4Ba8M0.net
>>104
あーそんなん当然論外よ
NWAとかスヌープが好き

111 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:28 ID:LFpkD1eha.net
奴隷時代に黒人霊歌とか歌って励まし合って奴隷解放されても白人のパーティの賑やかしで楽器弾かされてたんだよな
そら音楽力鍛えられるわ

112 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:33 ID:TogzPmvu0.net
もう一回公民権奪ったらまたいいジャンル開拓するんちゃうか

113 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:44.57 ID:+/83ages0.net
>>107
音楽興味なかったらキモく見えるわな

114 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:25:53.20 ID:dSDSyMhOa.net
すべての音楽は黒人発祥やからな
今さら驚かんよ🤞

115 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:26:20.07 ID:raLU3wEgM.net
ギターがヤマハだと加齢臭するのはなんでなんやろ

116 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:26:55.32 ID:FT8ppCSF0.net
黒人の射精音聞いても喜んでそう

もう二度とこんな気持ち悪いスレ立てんじゃねえぞアホ

117 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:27:08.33 ID:kht3adN70.net
>>115
戦犯ジャパニーズフュージョン

118 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:27:25.37 ID:JZf4Ba8M0.net
>>105
なげー…
音楽も映画と同じでやり尽くした感あるな
もう進化やなくて昔のリバイバルを適当にやるみたいな
TLCみたいなサウンドが好きやからそれはそれでありやけど

119 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:27:42.86 ID:FnKY8bUL0.net
ジュークフットワークマジで好き

120 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:27:47.31 ID:lJvdJZp40.net
黒人が水遊びする動画知っとるやつおる?
水バシャバシャやっとるだけなのに物凄いグルーヴ感出ててヤバかったわ

121 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:28:38.62 ID:QfSFW9w+0.net
>>105
まだトラップ続くんか
トラップも2000年代に生まれたものが2010年代に花開いた感じやろ
なんか2010年代に生まれて次の年代に派生しそうなジャンルないんかね

122 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:29:22.51 ID:JZf4Ba8M0.net
>>112
極端な話多分そうやと思う
あのゴリゴリの差別時代だからこそ反骨精神でやれたんやろな

123 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:29:48 ID:YkDYMNBWp.net
クラシック音楽も黒人発祥なんか?

124 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:30:04 ID:dbWWmNuJa.net
音楽って大体元を辿れば何かを訴えかけるためにやってたもんやし奴隷だなんだで虐げられてた黒人が色んなの作りましたってのもおかしくはない

125 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:30:26.08 ID:pWSZbH6F0.net
白人は黒人が作った音楽をパクって
派生ジャンル作るのがせいぜい
パクリ民族やな

126 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:30:49.10 ID:jPXpxNUk0.net
>>121
間違いなくメジャーにはならんやろうけどfuture bassとか?

127 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:31:24.47 ID:+/83ages0.net
>>121
逆にスーパーオーガニズムみたいにギター使い出したりしてな
あとLo-fi Hiphopの影響でチルいのが流行るかもね
ビリーアイリッシュも新しく感じたけど

128 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 04:31:30.41 ID:raLU3wEgM.net
レコーディング一つとってもアメリカで取ると乾いた音がして日本と全然違うらしい

総レス数 128
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★