2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局CPUは何を買えばいいのよ?

1 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:06:33.05 ID:GrRh6qG10.net
9900k買っときゃええんか?
あぁん😕

2 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:06:40.84 ID:WVoCyOSJa.net
ディアボロってすごい重要なキャラだよな
矢をばらまいた元凶なんだからさ

3 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:07:13 ID:IWVa1KPeM.net
core2duo

4 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:07:16 ID:/LoYR2jX0.net
3900一択

5 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:07:52.52 ID:HxTmrRdOd.net
吉田製作所を見ろ

6 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:07:58.59 ID:GrRh6qG10.net
ゲームやぞ
Ryzen使えるんか

7 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:08:00.41 ID:pYdYPTNjM.net
Ryzenに決まってるやろあーん?

8 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:08:01.22 ID:YrLfjKjN0.net
3950Xやぞ

9 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:08:04.18 ID:kYzHGFuq0.net
せやな
周りに流されるな

10 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:08:59 ID:KiZrLj5fr.net
KSってKよりええんちゃうん?

11 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:09:14 ID:d40yrTC80.net
i5 9400f

12 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:09:30.15 ID:IRS7Kqnx0.net
3600がコスパ最強やで

13 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:10:02.24 ID:KiZrLj5fr.net
Ryzenはいいぞ!
IntelみたいにCPUソケットをコロコロ変えないから
ずっと同じマザーボードで未来まで繋げれる

14 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:10:44.32 ID:UJeWBZeer.net
ホンマにTDP95WのCPU必要なんか?
まずそっから考えな

15 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:10:46.33 ID:GrRh6qG10.net
ほんまかいな
周りにRyzen使ってる奴なんておらんで

16 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:11:25 ID:GrRh6qG10.net
ちなRDR2がやりたいんや
最高設定じゃなくておkやで

17 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:11:38 ID:hfFfF2NjM.net
自作するならRyzenやろ
と思ったけどゲームするならIntelやな

18 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:12:02 ID:KiZrLj5fr.net
AM4!AM4!AM4!

19 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:12:04 ID:c98YptDN0.net
3700X買ったけど不満ないで

20 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:12:18 ID:MrvcK36ld.net
AMD FX8120

21 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:12:19 ID:KiZrLj5fr.net
AM4!AM4!AM4!

22 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:12:45 ID:debcSWiX0.net
これからの主流は8コアやで

23 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:13:12.32 ID:KiZrLj5fr.net
12コアなんだよなあ

24 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:13:21.23 ID:MrvcK36ld.net
>>13
マザボはチップセットで使えなくなるが
まぁクーラー使い回せるのは嬉しいよな

25 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:13:26.06 ID:GrRh6qG10.net
AM4ってなんや

ビデオカードは1660superにする予定や

26 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:13:43.22 ID:iHTrkT/od.net
i7 8700 GTX1070tiを7万で譲ってもらったんだが
これはどうなんだ?

27 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:14:02.19 ID:MrvcK36ld.net
>>25
午前四時や

28 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:14:18.99 ID:mm6tucl4p.net
ゲームならcpuよりビデオカードに金掛けるべきやで

29 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:14:33.97 ID:GrRh6qG10.net
>>27
サンガツ

30 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:14:35.43 ID:zA9gk19R0.net
まだsandyで戦えるで

31 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:14:41.35 ID:u6fhjgzH0.net
Dimensity 1000

32 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:08.61 ID:KiZrLj5fr.net
うおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/Vyv4xEZ.jpg

33 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:20.44 ID:GrRh6qG10.net
>>28
なんか次に出るのが性能が一気にアップするらしいやん?
なんで繋ぎに1660sやな

34 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:24.30 ID:ICgCHDus0.net
3950X
吉田も絶賛

35 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:33.32 ID:E2jdnQEQd.net
ゲームも今はどっちでもええやろ
って思ったけどどこかの日本企業が今更intel推奨エロゲー出してたな

36 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:40.25 ID:pYdYPTNjM.net
>>30
いい加減成仏してクレメンス

37 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:15:56.24 ID:ac3wtMdDd.net
3700Xと3900Xで悩んでるわ

38 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:16:41.21 ID:f2jCarJrd.net
>>28
これは真理
予算限られてるならグラボのグレード上げろ

39 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:17:02.73 ID:GrRh6qG10.net
もうゲーム専用CPUとか出してくれや
数が多すぎてわからんで

40 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:17:30.11 ID:KiZrLj5fr.net
>>37
何するかわからんがゲームとかなら3700でええと思うで

41 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:17:34.93 ID:IIR/C6NP0.net
らいぜん

42 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:17:43.43 ID:pYdYPTNjM.net
>>37
長く使うつもりなら3900Xでええんやないか
ZEN3出た後に換えるなら3600か3700Xで

43 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:17:53.72 ID:GrRh6qG10.net
>>38
ビデオカードは3000?系が出たら乗り換え予定や

44 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:18:10.61 ID:6AXJQtT60.net
3950x売ってないやんけ
いつ頃入荷するんや?

45 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:18:39.29 ID:TTTAFxBz6.net
普通3900Xだよね

46 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:19:11 ID:l3u/vNluM.net
Atom

47 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:19:19 ID:GrRh6qG10.net
>>45
アチアチなんやろ?

48 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:19:22 ID:f2jCarJrd.net
>>43
賢いメンスねぇ

49 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:19:41 ID:GQ2+nv8I0.net
3400Gの上はいつ出ますかね

50 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:19:57 ID:iqDDlB5QH.net
2400Gから買い換えるとしたらなんや?
やっぱ3600が安定なんか?

51 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:20:10 ID:5B9FwdBd0.net
消費税5%の駆け込みで買ったhaswell使っとるで

52 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:20:46.08 ID:MlYcB4XsM.net
Intel買うんやったら9700kが上限やろ
それ以上のHTTとか欲しいならRyzen行けってなる

53 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:20:54.46 ID:GrRh6qG10.net
Icelakeのデスクトップ版はどうなったんや?

54 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:21:07.63 ID:pYdYPTNjM.net
>>49
ZEN2APUは来年の最初のほうちゃう

55 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:22:00.09 ID:h2NH/TUL0.net
そりゃあ一番ええやつ買っとけばええやろ

56 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:22:06.67 ID:IsLF/FAmM.net
3600に2070あたりでもええやろ

57 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:22:14.78 ID:KiZrLj5fr.net
うおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/PrNK1hK.jpg

58 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:22:31.84 ID:GrRh6qG10.net
次新しいのが出たときに買うか😭
年末のセール次第やな

59 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:22:44.68 ID:pYdYPTNjM.net
>>50
3600ええけどG付きからやとグラボ必要やから注意やで

60 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:23:51.30 ID:LAl1+zI60.net
Intelにわざわざせんでも
Ryzenにして余った金をグラボにまわせばええやん

61 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:23:57.30 ID:GQ2+nv8I0.net
>>54
結構近いか、じゃあ時期を待つか

62 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:24:27.04 ID:iqDDlB5QH.net
>>59
グラボは1660ti買ったから大丈夫やで

WQHD144hzのモニタ届くんやけど、グラボも買い替えた方がええか?

63 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:24:28.16 ID:GrRh6qG10.net
グラボはフルHDで中設定ぐらいなら
1660sでどのゲームも60安定やろ?

64 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 16:25:21.27 ID:bA9av4qD0.net
intelとか逆張り極めてんな

総レス数 64
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200