2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

優生思想そのものって何かアカンか?

1 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:19:00.64 ID:kBRUg3hc0.net
極めて普通の考え方やと思うんやが

2 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:19:56.96 ID:kBRUg3hc0.net
遺伝的影響が強い病気を持ってる人には子供作ってほしくないってのはみんなが思うことやろ
かといって強制的にどうこうするのは論外やが、思想自体は普通じゃない?

3 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:19:58.75 ID:tNqt9U61d.net
別にええと思うけどこれ言ってる奴が大抵ゴミみたいな奴だから滑稽すぎ笑ってまうよな

4 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:20:34.16 ID:kBRUg3hc0.net
ナチスのユダヤ人虐殺とかああいうのは論外やで

5 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:21:09.58 ID:kBRUg3hc0.net
誰もチビデブハゲで生まれたいわけないやん?

6 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:22:18.72 ID:kBRUg3hc0.net
ほんとに優生主義がアカンと思うならそもそも人を選んじゃダメってならんか?

7 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:23:31.29 ID:3GJyiZf90.net
半出生主義でよくね?もう 遺伝子だけで全部決まるわけじゃないし

8 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:24:50.97 ID:/du3tE7va.net
結局なにが吉と出るかわからんし
今の局所的な見方ではただの病気でも生命の歴史で見ると進化かもしれん

9 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:24:58.92 ID:s1Aueo6I6.net
旧優生保護法が強引に避妊治療したりしたもんだからその反動やろ
そういうのの論拠になるって時点で拒否反応出す奴は多い

10 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:25:01.36 ID:kBRUg3hc0.net
思想そのものは普通なのに運用するやつが過激なことばっかりするからおかしくなってる
ダウン症の出生前診断みたいな増やしていくでええやん

11 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:25:12.77 ID:W6Q/j/Lap.net
ええけど結局その先にある迫害に至ってしまうんよね

12 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:25:26.21 ID:OB9NWIP/0.net
多様性の否定に繋がるからやろ、そんなこともわからんのか?

13 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:25:31.71 ID:Kz/xhkQNa.net
人間は万人が公平な社会ってシステムで生き残ってきた種類やからダメなんやで

14 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:25:55.67 ID:kBRUg3hc0.net
>>8
生命の歴史なんか考えて子供作ってる奴なんかおるわけないやろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:26:30.57 ID:Kz/xhkQNa.net
優勢思想を進化論で語る奴おるけど種類対種類の自然界と人間界の中の話はまったく別やからな
人間は種類対種類を多様性に富んだ社会というシステムで生き延びてきたわけや

16 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:27:07 ID:kBRUg3hc0.net
>>12
生命の歴史を考えて何かの役に立つかもしらんからお前はチビデブハゲに生まれろってか

17 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:27:57.76 ID:kBRUg3hc0.net
多様性のためにダウン症引き受けますなんてヤツおらんやろ

18 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:29:06 ID:Kz/xhkQNa.net
>>17
引き受けるとかやなくそれが進化や
一応言っとくと進化≠進歩 やからか

19 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:29:08 ID:kBRUg3hc0.net
デザイナーベビーとかあんなん止める理由ないやん

20 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:29:26.46 ID:s1Aueo6I6.net
>>17
そもそも個人的に優生思想持っとるのは別に規制されてないで
国家として支持して法整備するのがアウトなんや

21 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:29:48 ID:OB9NWIP/0.net
>>16
チビデブハゲ排除した結果人類絶滅したらどうすんねん

22 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:29:50 ID:UfcHmlif0.net
多様性のおかげで今ここにいる奴らが多様性を否定するんだからそりゃバカにされるわ

23 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:30:09 ID:kBRUg3hc0.net
>>18
その時の生き物に出来ることをやるのも進化のうちなんじゃないんですかね?

24 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:30:13 ID:W6Q/j/Lap.net
>>16
チビデブハゲそれぞれにしか見えない世界もあるやろ

25 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:30:15 ID:Kz/xhkQNa.net
>>19
ワイのレス無視しないで😭

26 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:31:17 ID:kBRUg3hc0.net
>>21
絶滅したとしてもそれはそれでそういう運命やったんやろ
現実的にはアルビノレベルで比率下がる方向に行きそうやが

27 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:31:25.58 ID:Kz/xhkQNa.net
>>23
せやで
でも現状優勢思想持ってない人間が多数派やから
優勢思想持った人間が圧倒的多数派になったらそうなるだろうよ
それが進歩に繫るか退化につながるかはしらん

28 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:31:28.43 ID:07ueKUdL0.net
金持ち男や美人女と結婚したいと考えるのも優生思想やろ

29 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:31:52.74 ID:kBRUg3hc0.net
>>24
実際見たい人が少ないし

30 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:32:51.58 ID:9dyD0hNE0.net
本来なら自然淘汰されるはずの欠陥品も現代だと普通に生き延びて子供作ってたりするしな
これ以上欠陥品の遺伝子がのさばらないようにするなにかは必要だわな

31 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:32:52.31 ID:kBRUg3hc0.net
>>27
思想自体はみんな持ってると思うけどね

32 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:33:00.02 ID:2Gd74/W50.net
ワイはガンダムのディスティニープランみたいなの最高やと思う
みんなが優秀な美男美女で適材適所に配置されて活躍できる

33 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:33:08.62 ID:0y8VKUKza.net
>>13
別に批判するわけでもないけど
殆どの国でカースト制度あったり他国を植民地化したりしてるやん
平等になり始めたのってここ最近じゃね

34 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:33:13.54 ID:Kz/xhkQNa.net
>>31
??根拠はなんや

35 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:33:18.99 ID:kBRUg3hc0.net
>>28
全くそのとおりやと思う
別に普通やんな

36 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:33:41.99 ID:Kz/xhkQNa.net
>>33
進化の結果どんどん平等な方向に向かってると考えられる

37 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:34:32 ID:kBRUg3hc0.net
>>34
誰も障害者に生まれたくないでしょ
自分が優秀だと思う人間に生まれたいというのは誰もが思ってて当たり前
何を持って優秀とするかは個人の好みだけど、まぁ病気とかは共通やろな

38 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:34:35 ID:s1Aueo6I6.net
>>13
それならとっくに中性で滅んでないと矛盾やないか?

39 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:34:44 ID:W6Q/j/Lap.net
>>29
ごく少数の見ようとする人を生み出すため必要やろ

40 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:35:23.19 ID:2Gd74/W50.net
>>30
近年は喪男と喪女を無理矢理くっつけるおばちゃんが絶滅しつつあるから
積極的に動かんやつらはどんどん淘汰されてくやろな

41 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:35:26.87 ID:kBRUg3hc0.net
>>39
目的が無茶苦茶やん

42 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:35:38 ID:IO7DYVyiH.net
自分で>>2取る奴は淘汰されるべき

43 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:00.79 ID:uOFSvGNk0.net
惑星一個支配してる知的生命体のやることじゃねーわ
もっと余裕を持て

44 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:26.37 ID:W6Q/j/Lap.net
>>41
人間の目的は今自分が楽しく生きることではないやろ

45 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:35.07 ID:Kz/xhkQNa.net
>>37
優秀になりたいのと優勢思想がなんで同じなんや?

46 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:46.52 ID:iOq/EhZ9a.net
キリスト教のカスみたいな観念が悪い
処女信仰だって明治から流入したキリスト教のゴミ思想やし

47 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:57 ID:kBRUg3hc0.net
賢くて健康な奴増やした方が結局みんなのためになるし
多様性がどうのこうのとかいうのもそいつらが解決してくれそうな気もするが

48 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:36:59 ID:Kz/xhkQNa.net
>>38
進化の結果どんどん平等な方向に向かってるんやで

49 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:37:30 ID:kBRUg3hc0.net
>>44
ええ・・・

50 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:37:40 ID:5NpQxqM20.net
ブサイクもある程度残さないと美醜の判断ができなくなるだろ

51 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:37:51.87 ID:JbG8xjYS0.net
発想がなろうだからNG

52 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:38:02 ID:W6Q/j/Lap.net
>>49
ゴメン モット ツヨクナル

53 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:38:15 ID:0y8VKUKza.net
>>36
いやごめん個人的主観大きいかもしれないけど
不平等な社会の方が長く続いてきた時点で人間って平等でなくても生き残ってきた事の証明にならない?

54 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:38:15 ID:Kz/xhkQNa.net
言っとくと種全体のために行動する生物なんていないで
レミングの集団自殺とかも今では川渡ろうとして失敗しただけって否定されてる
でもそれは優勢思想には繋がらない

55 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:38:47.28 ID:3GJyiZf90.net
>>50
いやできるやろ

56 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:38:56.09 ID:hE7sQFTar.net
植松「生きる喜びがわからない次元の重度知的障害者は殺したほうがいい」 

なんJ民「正論!知的障害者はみんな殺せ!」


これが大衆ってもんや
ナチスの優生学自体もとは(当時にしては)まともに科学をやっていたのに
後にはただの卑俗な迷信になって発表した科学者が後悔した

57 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:39:32.09 ID:kBRUg3hc0.net
>>45
自分が優秀になりたかったら自分の子供は優秀にしてやりたいやろ

58 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:39:46.47 ID:Kz/xhkQNa.net
>>53
そら極端な話人間元々猿やもん
群も作らない猿には平等もクソもないやろが進化してったら平等な社会を作る方向に向かってったって話よ

59 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:40:25.05 ID:kBRUg3hc0.net
>>50
ブサイクがいなくなればそこで新たな美醜が出てくるからそれは別にいいと思う

60 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:40:31.21 ID:Kz/xhkQNa.net
>>57
せやで?生物は全て優秀な自分の遺伝子を残す事を考えるで
それは優勢思想ちゃうで

61 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:40:37.62 ID:i7wxeQxu0.net
殺処分はもちろんNGやが障害持ちは子供作らんようにするの必要やろ
遺伝した子供も大変やで

62 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:41:38.55 ID:9dyD0hNE0.net
>>40
ワイが言ってるのはそのレベルの話やないで
生まれつきの体質で本来なら生き延びれないはずのやつが延命された挙げ句そいつの病気持ち遺伝子が残るようになっとるやん?
長い目で見たら人類の欠陥を増やしてるも同然やんけ

63 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 08:41:46.28 ID:kBRUg3hc0.net
>>60
優生思想について思い違いしてたんかな
具体的に教えてクレメンス

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200