2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気工事士の試験会場におるんや

1 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:15:38 ID:vAN9hHa7a.net
おるワイ

2 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:16:02.05 ID:vAN9hHa7a.net
ドキドキや

3 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:16:34 ID:fCA9iLks0.net
ケーブルは補助してくれるから好きに使いや

4 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:17:12.62 ID:vAN9hHa7a.net
サンガツ
そういうアドバイスもらえると助かる

5 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:18:25.24 ID:Wd4dHMrm0.net
そこワシの席や!ドンッ

6 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:18:45.14 ID:NImDbQwG0.net
余裕だから気楽にいけ

7 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:19:16 ID:KDGI4u9jr.net
奇遇やな、ワイもや
北大やで
これ70%以上学科で落ちてる人数や

8 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:19:44 ID:OghXX7Pma.net
試験終わったら作業止めろよ

9 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:20:57.45 ID:vAN9hHa7a.net
ワイは愛知県会場やで

10 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:21:44 ID:Z7f4I21uM.net
一種金属管出たとかガチなのですか?
参考書にないぞ😠😠

11 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:22:33 ID:KDGI4u9jr.net
学科、結構運で行ったから受かりたいンゴ
また出張中に勉強とか嫌や…

12 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:22:38 ID:9QIrvH4q0.net
昨日一種受けてきたわ

13 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:23:33.82 ID:KDGI4u9jr.net
>>10
あれボンド線とねじ切り注意すればええで

14 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:23:55.17 ID:vAN9hHa7a.net
>>10
ネジ切りとか一回しかやったことないから無理無理
くるしい

15 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:26:11.25 ID:Z7f4I21uM.net
>>14
一つも作品練習してないぞ
KIP買っただけや😤

16 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:26:15.18 ID:zWGy3+8l0.net
寸法とリングスリーブはよーく見直すんやで

圧着は失敗が多いから慎重に

17 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:27:37 ID:Z7f4I21uM.net
>>13
ボンド線は余った芯線から作るんやろか
出ないとええなあ

18 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:28:41.67 ID:1gci/tY+0.net
ストリッパー使えば楽勝やろ

19 :風吹けば名無し:2019/12/08(日) 10:28:42.66 ID:Hsa3K+uAd.net
ワイもや
マイドームおおさかにおるで

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200