2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人原監督、小林誠司捕手の主将就任を却下

1 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:24:10.02 ID:dzynraWCa.net
巨人・原監督が坂本キャプテン継続を“厳命” 球団代表に「降りたい」と打診も…指揮官は認めず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00010043-chuspo-base



巨人の次期主将候補に小林を指名 現主将・坂本勇「もっと大きく考えてほしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000060-spnannex-base

2 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:24:53.85 ID:dzynraWCa.net
しかたない

3 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:25:02.22 ID:Z1nSYcfM0.net
大っぴらにキャバクラ行けないもんなあ

4 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:25:02.70 ID:ACqprtWw0.net
あくトレードさせてやれ

5 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:25:19 ID:u3OWrkLcd.net
小林嫌いなんか

6 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:26:12.66 ID:dzynraWCa.net
なお選手会副会長の小林さん

「選手会長、智之、頑張ろう」と選手会長の菅野にも矛先を向け、留任を“厳命”。

菅野が選手会長を交代することも却下した模様

7 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:26:16 ID:Z8nC+U9H0.net
ますます原が嫌いなるよ

8 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:26:42 ID:ZZRDvDMR0.net
フレーミング
1位 小林
https://1point02.jp/sitedoc/image/20191206fac/image07.jpg

ブロッキング
1位 小林
https://1point02.jp/sitedoc/image/20191206fac/image14.jpg

9 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:27:17 ID:ACqprtWw0.net
原は追い出したくて内心プルプルしてそう

10 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:27:21 ID:hniVZmY4p.net
パワ原

11 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:27:47.77 ID:pdijmkSZp.net
シーズン中の緊急トレード用やからな

12 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:27:55.57 ID:s+pJ4JV70.net
トレードしろよ

13 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:28:03.74 ID:jTUNbxnVM.net
優勝したし降りたくなったんやな

14 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:28:37.01 ID:ACqprtWw0.net
坂本のおまんこ好きにも困ったもんやな

15 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:07.98 ID:bwnXpdQ70.net
今年は優勝する気ないのか?

16 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:11.71 ID:DmIJhFlud.net
小林主将キャラやないやろ

17 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:43 ID:sDY4O9IXa.net
出ていく人間やからな

18 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:43 ID:ETWYWO+Yd.net
あのくらいのアスペの方がいいのかもしれん

19 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:30:07 ID:bDF0ktsC0.net
小林とか無理無理
でも他にもいない

20 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:30:13 ID:k6VahIo40.net
小林使うと8番9番に低打力が並ぶことになるからなあ
上位に打てるやつ並べてる巨人打線からするときついやろ

21 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:31:10.33 ID:RacSbpMfa.net
複数年蹴るのか楽しみでしかたない

22 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:31:13.88 ID:6DKjpJvud.net
>>16
あえて言うなら部長キャラやな

23 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:31:41.33 ID:5HIBW1kR0.net
そりゃあ小林じゃ無理やろ
実績的にも性格的にも

24 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:32:04.60 ID:mYiesXRm0.net
敗因を小林にしようとする風潮

25 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:32:16.76 ID:dzynraWCa.net
というか坂本自身が主将キャラじゃない件
つうか巨人に主将キャラいるか?

26 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:32:24.59 ID:bovGzkxvd.net
キャプテンというのはレギュラー確実な選手がやるべきって原は思ってそう

27 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:32:57.58 ID:h/eejS/gd.net
岡本にしろ

28 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:33:40.31 ID:GEuQcAMFp.net
そら来年FA移籍しかねんからな

29 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:33:44.34 ID:Ez7xYOXod.net
いっそ丸でいいだろ

30 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:33:49.40 ID:E3u7nEFQ0.net
でも坂本が打つよりも小林が打つほうが盛り上がるんだよな
WBCとかそうだったし空気を変える力があるのはわかる

31 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:33:50.40 ID:dzynraWCa.net
>>26
そらそうやろ坂本はそう思ってるって事や

なお原却下

32 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:34:41.38 ID:u/XCLKO80.net
我が軍第○代キャプテンとか言ってそう

33 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:34:49.06 ID:8xv4Qw8z0.net
併用するなら小林も大城も変わらんやんけ

34 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:34:57.62 ID:MXynQq5Wa.net
>>20
でも小林としか組んでない山口の援護率が巨人で1番ええで

35 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:35:16 ID:hPEt5geQ0.net
小林は悪くない選手やけど引っ張っていくタイプではなさそう
丸と菅野との三人対談でも「誠司はスタメンの日はどこか不安気」「誠司はテンパってるのがすぐ顔に出る」って言われてたし
主将は内野か捕手から選ぶなら岡本しかないんだけど岡本もキャプテンシーあるタイプではないしな
小久保の時みたいに外様ベテランの炭谷にやらせる?でも小久保よりはるかに成績しょぼいし・・・

36 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:35:33 ID:Ie09f/BFp.net
>>8
甲斐ってキャッチングそんなあかんのか

37 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:35:37 ID:CvE05JFhp.net
投手一同から舐められてる主将とか無理やろ
まだ岡本の方がいい

38 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:35:42 ID:tEpCbtM10.net
坂本と小林って年齢そんな変わらんやろ?
もっも若い選手にやらさんと意味ないんちゃう

39 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:35:50.07 ID:5HIBW1kR0.net
若い選手にやってほしかったって書いてあるが
坂本と小林大して歳かわらねぇじゃん

40 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:36:27.58 ID:cP3nwlHE0.net
>>6
選手会長の方はいくら相手が菅野とはいえ
原は口出しできる立場じゃなくね?選手会やろ?

41 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:36:30.86 ID:dzynraWCa.net
選手会会長と巨人軍のキャプテン両方やるのは無理やろ
選手会を鈴木大地に引き継いだら炭谷がキャプテンやるかもしれんな

42 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:36:50 ID:vIDXhO3m0.net
>>8
甲斐って過大評価やったんやな

43 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:36:52 ID:X13X0/tGp.net
キャプテンって実績がまずないとな
岡本以外に若手で実績あるのおらんし引っ張っていけるタイプも見えない

44 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:37:01 ID:hPEt5geQ0.net
>>32
主将制度自体は四番ほど伝統がないしそこまで大事にされとらん
吉村から小久保まで数年間途切れてたのを原が復活させて小久保―阿部―坂本と続けてるだけ

45 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:37:13.90 ID:bhRakYldd.net
打撃型捕手伊藤と守備型捕手小林の二枚看板や!

46 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:37:21.99 ID:hPEt5geQ0.net
>>38
1歳しか違わんからね

47 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:37:28.76 ID:HkAD3/e90.net
>>20
5から9番で特別打てないわけじゃないんだけどね
789で3凡とか89凡退で1番に回ると印象めっちゃ悪く映るよね

48 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:37:48.70 ID:rXbMIU8id.net
>>25
亀井

49 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:38:47.51 ID:r2g3+QK90.net
>>16
それ言ったら坂本も違うと思うぞ

50 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:38:52.12 ID:hPEt5geQ0.net
長野が選手会長をずっと固辞してたってのは長野らしいエピソードやと思った

51 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:38:52.40 ID:MXynQq5Wa.net
プロになる選手ってわりと今までにキャプテン経験して来てるんじゃないんか?

52 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:38:53.10 ID:v2sgu/Zy0.net
>>8
これで実績無いって言われるとか可哀想すぎるわ

53 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:39:03.63 ID:ssZx3hyD0.net
小林のホームランってなんで現地あんな盛り上がるんやろな
おぉーー!?みたいな歓声やばいで

54 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:39:12.55 ID:WkjVmoXUa.net
流石に坂本ふざけすぎやろww

55 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:39:25.10 ID:dzynraWCa.net
>>48
内海が選手会長を亀井山口長野あたりに打診して誰も受け手が無かったから
原の鶴の一声で村田真一になったのに亀井ってそういうキャラやないで

56 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:39:42.46 ID:vIDXhO3m0.net
>>51
鳥谷「」

57 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:39:43.12 ID:KpmnszwB0.net
ヤフコメでコバマンが暴れてて草
こいつら小林ファンであって巨人ファンではないな

58 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:40:14 ID:hPEt5geQ0.net
小久保はキャプテンシーあったし阿部もあった
坂本は微妙っぽいけどまあショートで球団の顔やしな
やっぱ岡本かね小林と同じレベルで変人やけど

59 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:40:56.25 ID:MXynQq5Wa.net
>>53
そら現地で小林のホームラン見れるとか奇跡的確率やしな

60 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:41:10.67 ID:ngEOBc5n0.net
>>43
糸原の悪口はやめろ

61 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:41:17 ID:dzynraWCa.net
岡本メジャーに行きたいって言ってるから
主将やれるくらいになったらポスティングがちらつくで

62 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:41:18 ID:uBLV4oc4a.net
>>52
原や小林アンチは
イケメンでまんさん人気に対する嫉妬やからな

>>57←こういうガチガイジ

63 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:17.94 ID:vIDXhO3m0.net
>>61
どうやって一塁で行くんやろな
マイナー行くだけならまぁ行けるやろけど

64 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:28.74 ID:0KDFx+T1p.net
>>8
これ森友が投手のコントロール補正加える前の数字で西武の投手陣にめっちゃ足引っ張られてることわかって草生えたわ

65 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:40 ID:MXynQq5Wa.net
>>62
女の蔑称使ってる時点で察するよな

66 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:45 ID:RbsbqD6d0.net
来年FAだっけ小林宣言したら引く手数多だろうな

67 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:49.36 ID:Ui8S/jIiM.net
>>8
フレーミングってこれジャンパイア率ちゃうんか?

68 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:42:54.59 ID:ouRMY/Pzx.net
>>8
ただのジャンパでは?

69 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:43:24 ID:EMNQ4Dms0.net
小林さんトレード出されるんか?

70 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:43:37 ID:M9GD/f8T0.net
この記事じゃ却下してないやん
どういうことやねん

71 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:43:38 ID:hPEt5geQ0.net
>>63
一応智辯時代投手やってたから送球いいし来季からサードやレフト中心になりそうやから外野ならメジャー行けるかもって思ったんちゃうか
守備範囲狭いしよっぽど打ちまくらないと難しいとは思うけど

72 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:44:41 ID:MXynQq5Wa.net
>>55
コーチなのに選手会長やってる村田真一想像したら草

73 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:44:59 ID:JetOqA1Za.net
あと2年くらいしたら岡本にでもやらせるんか

74 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:45:18.04 ID:TxUH42bo0.net
単年契約なら翌年FA行使も視野にはあるでしょうね

75 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:45:28.63 ID:dzynraWCa.net
小林さん今日は地方で明日は日曜で球団事務所は休み
そして10日からは優勝旅行へ月曜に契約更改しなかったら1人だけ決まらないまま再来週以降になるんやないか

総レス数 75
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200