2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面接官「遷都するとして最も相応しい場所はドコだと思いますか?」←ぶっちゃけどうするよ?

1 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:36:01.71 ID:OcoxVcA60.net
面接官「もちろん理由も併せて回答お願いしますね」

2 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:36:22 ID:Qf0krHNbd.net
諏訪

3 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:36:35.88 ID:bh03j9e10.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20191207/T2NveFZjQTYw.html
広告県かな
アフィカス

4 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:37:57.24 ID:yhi5GvFh0.net
高崎

5 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:38:17 ID:l1xIzSmG0.net
広島
地震が少ない、仮にあっても津波は来ない

6 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:38:27 ID:kbse6LNdd.net
ソウル

7 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:38:31 ID:u4ZoBairM.net
東京から東濃へ

8 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:39:13.43 ID:ngRcKZMV0.net
岡山

9 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:39:29.43 ID:H1VkUrRxr.net
奈良

10 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:40:17.68 ID:sbzNSNExd.net
アフィカスみたいな面接

11 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:40:20.90 ID:ZryQpjS90.net
横浜

12 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:40:55.60 ID:jvRvDIJ10.net
奈良やろ
理由はせんとくんがいるから

13 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:41:12.08 ID:PB77OvCNp.net
よくわからんけど新潟あたりじゃねえの?
少なくとも関東からすこし離した方がいいわ

14 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:41:42 ID:C3TfqxuPa.net
アフィリエイトクリックお願いします

15 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:42:03.97 ID:yvuBRelX0.net
岡京

16 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:42:25.84 ID:OIBgOlSvM.net
京都

アメリカやドイツや中国みたく政治と経済と文化の拠点を分けないから一極集中してるので
御所があり文化がある京都に戻すのが妥当

そもそも東京って「東の京都」ってことだし

17 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:42:32.95 ID:71u/ITK80.net
これ面接官に言わせる必要あるの?
ふつうに「遷都するならどこが良い?」でスレ建てれば良いのになんでわざわざ面接官に喋らせたの?

18 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:42:41.85 ID:eNH1SkxO0.net
日本海と太平洋に接してる兵庫県

19 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:43:01 ID:OIBgOlSvM.net
>>13
豪雪地帯なんて誰も行きたいわけねーだろ

20 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:44:28.56 ID:Zw98x08Y0.net
池袋やろ
これから伸びそうな埼玉からのアクセスを考えて

21 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:46:34.16 ID:kr0lZcsZ0.net
そら南都よ

22 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:47:24.27 ID:dwNX4fyY0.net
帯広

23 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:47:26.86 ID:SowZiMPxM.net
京都
内陸で地震も雪も少ない

24 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:47:59.54 ID:VgBcsSzY0.net
>>22
これ

25 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 07:49:05.88 ID:ciwpXTdk0.net
涼しいところ定期

総レス数 25
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200