2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「給食まっず…」底辺「(ガツガツクチャクチャ)美味い!!おかわり!!」

1 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:03:42.71 ID:j2VNgUlsa.net
今思えば家でろくなもん食わしてもらってなかったよなこいつら

2 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:04:05.70 ID:qV7hxoqXH.net
分かる明らか貧乏なやつほどがっつくよな

3 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:04:21.74 ID:paBcMjk50.net
おかわりに必死だったわ

4 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:04:27.48 ID:Ifey3z3Xd.net
牛乳と白飯の組み合わせだけがどうしても無理だった
マジで吐く

5 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:04:28.77 ID:qV7hxoqXH.net
これ言うとなんj民キレるのが答えだわな

6 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:04:55.32 ID:JK0KzjO9H.net
お変わりしてるやつは引く
どんな育て方されたんだよ

7 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:02.86 ID:gNZBlo160.net
牛乳じゃんけんしてない陰さんか?

8 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:08.84 ID:3iceH4cB0.net
揚げパンの日は取り合いになってたわ

9 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:19.05 ID:IKzw/huXd.net
チェーン店じゃ飽き足らずとうとう給食まずいでマウント取り出したのか…

10 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:21.31 ID:zdUjWCDFp.net
給食残してた奴は100%陰キャ

11 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:30.04 ID:JK0KzjO9H.net
親に恥ずかしいから人前でお変わりするなって言われたわ
まともな家ならそうしつけるんだよな

12 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:05:54.94 ID:rBqXVQ2yM.net
ただ好き嫌い多かっただけでは…?

13 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:02.99 ID:JK0KzjO9H.net
これ言うと給食センターガイジシュバるのほんま草

14 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:20.06 ID:uWoBa01h0.net
給食しか娯楽がない

15 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:26 ID:paBcMjk50.net
おかわりじゃんけんの神だったわ
他のクラス狙いの山本とライバルだった

16 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:29 ID:YU/VWAZY0.net
ミルメークとさけるチーズは好きやった

17 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:37 ID:1zL7D7LU0.net
おかわりなんてできんかったぞ

18 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:41 ID:Mw8l2u9Sd.net
家ワイ「家のご飯まずいなあ…」
学校ワイ「学校のご飯まずいなあ…」

まともに美味しいと思ってたのお菓子だけやったわ

19 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:06:46 ID:j2VNgUlsa.net
>>10
そう思い込まないとやってられないもんな

20 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:15.31 ID:JK0KzjO9H.net
>>10
イライラすんなよお変わり足りないんじゃないか?w

21 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:16.75 ID:HWZSRcE70.net
アフィはなんなら美味しいの?

22 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:26.33 ID:SajqPVIuM.net
うちはヴィーガン一家で葉っぱが飯だったから
給食と友達んちんちの飯まじで神だった

23 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:39.80 ID:IxQflOQb0.net
給食中に

          ひとりで

    一気にパンを…

24 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:44.29 ID:wTdf/ffh0.net
明らかに手抜きの時あるよな
冷凍肉まんとか

25 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:07:55 ID:XXcsM92Np.net
地域によるやろ

26 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:12 ID:z4+/waLTp.net
このスレ前も見たぞ

27 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:18 ID:vmM9FGd8r.net
最後残ったもの全部ひとつの鍋に入れるのガイジやろ

28 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:21 ID:ROBqu6TNa.net
なんか給食の米がやたらと美味しく感じたんやが

29 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:22 ID:EzRpJjZaM.net
>>10
まずい=給食残すとか単細胞ガイジか?
外でろよニート

30 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:23 ID:Do4QfuQB0.net
最小限の量の牛乳でいろいろ飲み込んでたおかげで薬飲むのうまなったわ

31 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:27 ID:M5hhWxPy0.net
男子小学生って大体おかわりするやん そいつら皆底辺か?

32 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:32 ID:KP7qs6t1a.net
ワイ底辺
休日の昼飯がカップ麺で
夜飯は残った汁にご飯いれてチンしたやつやったわ

33 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:36.04 ID:5+BL+gBD0.net
大人になって気づく給食のありがたみ
自分で食事決められるようになると栄養バランス偏りまくりや

34 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:38.81 ID:c1UMXDqLd.net
不味いってより
それを美味いとがっつくのが嫌やった
マッマが一番やと思ってた

35 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:43.11 ID:5OljzwaTp.net
パン嫌いやからパンの日ほんま地獄やった

36 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:46 ID:gWowhSUe0.net
食事が苦痛なのは半分給食半分田舎のジジババのせい

37 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:08:47 ID:5DYAzDeNp.net
柔らかい米嫌いやからめっちゃ給食の白米嫌いやったあんなんおかゆでええやん

38 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:04 ID:EzRpJjZaM.net
給食スレって絶対伸びるよな
やっぱこのスレタイ効いてるやつ思ったより多いんやろな

39 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:13 ID:LBfplnRDa.net
食い物の残すとこ切れる奴キモいから死んで欲しい

40 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:17 ID:j2VNgUlsa.net
>>38
やw

41 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:36 ID:6rkjF+Xed.net
>>38
お前のバレバレの自演のおかげもあるな

42 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:38 ID:9P40mVrK0.net
なんJってなんで小学生の時のエピソードしか語られないんやろなぁ

あっ…(察し)

43 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:38 ID:JwUxQ1XBr.net
少食陰キャの僻みなんだよなあ

44 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:45 ID:52YO2H/9a.net
ワイのとこは学校で作ってたからかなり美味かったわ
給食センターのやつは可哀想やな

45 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:50 ID:5TEY8Wrd0.net
鍵っ子で家じゃコンビニ弁当とかカップ麺やったから給食クソ美味かったわ

46 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:53 ID:gNZBlo160.net
まあ学校によるのは確かやろな
ワイの学校は美味かったから家も給食も最高やったで

47 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:59 ID:j2VNgUlsa.net
バランス厨ほどヒョロチビ多いのなんでやろな
デカイやつってだいたい偏食だったわ

48 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:09:59 ID:M5hhWxPy0.net
>>38
まだ楽しかったころの思い出やからだろ

49 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:04.54 ID:6rkjF+Xed.net
>>40
お前流石にバラバラすぎて臭すぎるぞ

50 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:19.18 ID:8G56fD5Bp.net
ほんとはそんなこと思ってないくせに〜��

51 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:29 ID:K0/2KJGba.net
早く食べ終わって廊下で遊んでたわ
廊下で遊びたいがために当番に少なくよそってもらってた

52 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:45.80 ID:JyJ2UIuNM.net
ワイの学校の給食はうまかったわ

53 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:55 ID:DMT6GI4w0.net
不味い不味い言ってるやつおったよな
こっちは美味しい美味しいと食っとるのに

54 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:10:59 ID:EzRpJjZaM.net
>>47
確かに野球選手も肉大好き!野菜嫌い!ってやつ多いもんな
ヒョロチビのサッカー選手はバランス厨多いのに

55 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:06 ID:CRmCWW9q0.net
おかわりなんてないぞ

56 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:06 ID:U8w2Tpjlp.net
給食マウントとか草生える

57 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:07 ID:5+BL+gBD0.net
>>35
パン嫌いとか生きるのつらそう

58 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:07 ID:TFghKLUH0.net
給食よくおかわりしてた奴いたけど高学歴で
最近結婚したぞ

59 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:12.02 ID:BmUknG1v0.net
>>10
ワイは陽キャくんに食べてもらってたから間違いではない

60 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:20.86 ID:CIqYupqM0.net
量多すぎてワイは減らしてたわ

61 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:23.85 ID:/AaJhXaI0.net
>>23
ただの馬鹿定期

62 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:25.86 ID:IhunfSK3d.net
腹減ってなんでもうまかったわ

63 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:26.08 ID:m9Gx3hQc0.net
これはマジである

64 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:28 ID:HGL0WJksa.net
おかわり草
定食屋じゃないんやから

65 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:33 ID:gNZBlo160.net
給食嫌悪J民の平均身長知りたい

66 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:36 ID:khgsJHe60.net
ワイのとこはヨウキャがおかわりしまくってたで

67 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:45 ID:5TEY8Wrd0.net
わかめサラダにパイナップルとかとにかく全てのメニューに豆が入ってるとかおかしなとこもあったけどやっぱ給食好きやったわ
可能なら今でも給食食いたいわ

68 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:47 ID:ROBqu6TNa.net
>>57
給食のパンは焼いてないから不味いやろ

69 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:48.07 ID:f4fObAfWd.net
給食を楽しんでおいしく食べられる方が勝ち組だろ

70 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:51.39 ID:cK7ygr9vd.net
給食がまずい…あっ(察し)
大阪の南部とかの公立校に通ってそう

71 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:55.72 ID:Hbeu1XtRH.net
>>38
ほんとにどうでもいいならスルーすりゃいいもんな
おかわりガイジは貧乏人ってやっぱそうなんやろな

72 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:57.03 ID:yWah2nRha.net
逆張りのJ

73 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:11:58.40 ID:NN6WhsgZM.net
普通に美味しかったけど不味いとかいうやつは確実に適当に作ってるハズレ業者やろな

74 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:06.51 ID:hbkcvAHCd.net
10年後には>>1との関係逆転してるんだよね

75 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:28 ID:SKa5f6Gka.net
教師も給食食ってるけどあの量で足りるんかな

76 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:35 ID:5+BL+gBD0.net
>>10
嫌いなメニューを人に食ってもらえないやつが陰キャやろ
陽キャは協力プレイで嫌いな給食を攻略するからな

77 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:37.79 ID:ITC57JF20.net
>>47
ワイの知ってるでかい奴みんなご飯に塩かけてバクバク食うぐらいのご飯好きやったわ

78 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:46.37 ID:OpRG9/1fa.net
ロクな育ち方してないとか言いながら末尾MとかHを晒すのはNG

79 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:49.45 ID:op1IwqKT0.net
ほんまやで懲りずにこんなスレ立てるような教育の良さが物語ってるわ

80 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:51.14 ID:4CMf3i3u0.net
実際これはある

81 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:52.87 ID:NN6WhsgZM.net
>>75
職員室でお菓子バリバリ食ってるぞ😁

82 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:56.55 ID:c1GLza+Rd.net
>>75
職員室で食ってるんじゃね

83 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:57.75 ID:KYy2OcMmp.net
白飯に牛乳かけてよく食ってたわ
たまにおかずの肉じゃがとかサラダ入れたりもしてた

84 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:12:58.47 ID:Hbeu1XtRH.net
>>47
ワイもガキの頃野菜残して肉ばっか食ってたけど184あるわ
残すなうっさかった教師は167しかなくて草

85 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:00.35 ID:S9AOwm0Ha.net
給食は美味しいし、家の料理も美味いぞ
どっちも違ってどっちも良い

86 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:00.96 ID:7/tLQ/Kyp.net
これを見たキッズがネタって分からずに学校で言い出して虐められるかもしれんやろやめたれ

87 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:06 ID:ziSl5nFo0.net
学校で作ってたから美味かったぞ

88 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:06 ID:piUJRVfTH.net
美味いけどおかわりすんのはプライドが許さんかったわ

89 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:09 ID:5TEY8Wrd0.net
給食の1番の問題点は小さい牛乳パック1つで飯を食わせるところやな
せめて500mlにするかお茶に変えてや

90 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:14 ID:/v7ZBP9T0.net
アフィ

91 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:23 ID:8Qypn4qwa.net
給食の冷たいご飯とふやけすぎたラーメンきらい

92 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:45.39 ID:M5hhWxPy0.net
>>47
あんまり成長しなかったから栄養バランスに気を遣うようになるんやろ

93 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:46.00 ID:YV4EBKJC0.net
無言でみんなのレーズンを処理していくワイ

94 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:46.17 ID:5cLDEaW20.net
>>89
これ

95 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:13:52.13 ID:KDarvVC0p.net
底辺校にしか通えなかったイッチ「給食待っず…」

96 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:05.72 ID:3KlsivqEd.net
ワイ学校の給食で食えたのガチでご飯と牛乳とカレーだけだわ
揚げ物全般油が不味くて食えたもんやないし

97 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:06.73 ID:NfhEcaRZH.net
給食を残さず食べるワイ
無事デブ

98 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:24.74 ID:tItC2HfE0.net
まっず...って口にするやつとは一生うまがあわわ

99 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:27.94 ID:B6q/JIk2M.net
自称いい育ちのやつが他人の咀嚼音をわざわざ文章で表現して人を気持ち悪がらせるなよって何億回言ったら理解するんだよお前は

100 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:30.71 ID:CIqYupqM0.net
キノコ類がたくさん出るからキノコ嫌いのワイ地獄だったわ

101 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:14:32.64 ID:0tIZBJgua.net
>>91
給食センターが学校に無い給食?
カレーとか冷たいカレー何?

102 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:01 ID:Hbeu1XtRH.net
バランス厨と偏食で身長統計取ってほしいわ
バランス厨168cm偏食178cmくらいになりそう
ワイの周りのでかいやつもほぼ偏食だもん

103 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:04 ID:8Qypn4qwa.net
女子が牛乳残すのを全てもらう名采配

104 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:10 ID:cZJ5za4ud.net
給食含め出された食い物にまずいっていう奴の気がしれんわ

さぞ毎日良いもん食ってるんだよな

105 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:11 ID:1coRlHz/0.net
中学の時のは不味かった、他のところから持って来てたから
小学は美味かったわ
すぐそこで作ってた

106 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:15 ID:q3acS3YXd.net
母親の作る飯がクソまずかったから給食美味かった
唐揚げなんて噛んだあとに口の中で飛んだ破片が歯か唐揚げなのかまじで判別つかないような感じだったし

107 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:15 ID:ddZh8felM.net
食わないとお腹減って昼休み遊べないぞ😅

108 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:24 ID:xABakN7wp.net
月2〜3回メニューがクッソ惨めになるのほんまクソやった
黒パン、アジフリッター、ミネストローネ、牛乳とかいう糞飯

109 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:28 ID:tItC2HfE0.net
>>103
ブスのはそのままにしてそう

110 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:29 ID:EhN/spXy0.net
給食って地域で当たり外れあるんだろ?
そりゃまずいとこにあたった陰キャは煽りたくなるよな

111 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:29 ID:i3U+MWBa0.net
ふくろにはいったうどんを箸で4等分にするのすこ
揚げパン嫌いな奴絶対いるからもらいまくるのすこ

112 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:33 ID:y8tBpDy+F.net
ワイ貧乏やったから学校の給食ほんと楽しみやった

113 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:35 ID:tmxCnBwF0.net
すまんな
食事のメニューのバリエーションの多くを給食で初めて知ったガチの底辺の出やわ

114 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:43 ID:zP3fCtRu0.net
シチューってとろみがあるものだってのを給食で知ったよ

115 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:15:48 ID:0tbozOXo0.net
>>75
給食係が山盛りに詰めて渡してたわ

116 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:00.48 ID:8Qypn4qwa.net
>>101
田舎だから輸送されてくるんや
そのうちに冷たくなる
なぜかカレーは熱々やった

117 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:01.17 ID:N0eLovY6a.net
業者が作ってるか学校で作ってるかの違いもあるやろ
学校内で作ってるワイのとこは美味かったで

118 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:02.56 ID:EhN/spXy0.net
>>96
外れ引いたんやな

119 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:04.90 ID:E7U5pnvI0.net
みんな給食室が自前にあるの前提だよな?
カレーなんてガツガツ食ってたぜ
美味しくて有名

120 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:07.25 ID:6ayrUICm0.net
出汁だけは何であんなエグい味になるんやとは思ってた

121 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:13.90 ID:YV4EBKJC0.net
給食の牛乳飲んではお腹ゆるくなるのどんだけ繰り返しても学ばんかったな
貴重な甘味を逃したくなかった

122 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:21.59 ID:TFghKLUH0.net
学校によるとしかいえんな
ウチのはうまかった
ただサラダにオレンジ?みたいなのはやめーや😡

123 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:35 ID:+kdMWRwgd.net
納豆好きすぎて女子の納豆貰いまくってたから納豆マンみたいなあだ名だったわ

124 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:38 ID:BElRWgeId.net
給食懐かしいなぁ
女子に食べきれないやつ貰えるかどうか交渉してたわ

125 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:47 ID:/fLfUrRE0.net
マッマ「玄米 有機無農薬野菜 国産肉 低温殺菌牛乳 無添加 味の素は悪 脱原発 」

ワイ「給食うっま」

126 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:48 ID:tItC2HfE0.net
栄養だけ気にするならそれこそ
カロメ出したけど
違うだろ?

127 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:52 ID:9leAt5bVa.net
普通不味いメニューは係のやつによそわせないようにするよね
美味いやつだけ多めに作らせてたわ

128 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:16:57.56 ID:8Qypn4qwa.net
>>109
ようわかったな

129 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:02.54 ID:Itd/0oUs0.net
母ちゃんのメシがまずかったからしゃーない
具体的に言うとバーモントカレーがまずかったレベル

130 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:05.27 ID:i3U+MWBa0.net
業者に委託してる学校通ってた奴は同情するわ
あれまずいってよく聞くで

131 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:09.32 ID:/9bHlGyFa.net
給食センターのお弁当を一時期取ってたけどはっきり言って美味しいもんじゃなかったから
この地区の子供たちはマズイ飯食ってるんやなと思ってたわ

132 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:16 ID:cZJ5za4ud.net
>>111
袋の上から定規でやってたなそれ

133 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:17 ID:JXtruGuxa.net
小学校は敷地内で作ってたからうまかった
中学校はセンターから運ばれてくるからマズすぎた

134 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:21 ID:gm4q0Lyhd.net
ワイバカ舌、飯が安く済んで楽な模様

135 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:22 ID:EhN/spXy0.net
>>119
そのこと知らん奴らが僻んでるんや
かわいそうだからしゃーない

136 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:23 ID:ccf0d0eja.net
実際は育ちがいい家は薄味が多いため味が濃いというか大雑把な給食を好む傾向があるらしい
だから漫画キャラで金持ちキャラな花輪くんやお坊ちゃまくんは給食大好きな設定だとか

137 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:30.18 ID:G7LX3Y/5M.net
確かに言われてみれば背高いやつ偏食多かったわ
なんでやろ
バランスよく食べるほうが伸びそうなのに

138 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:40.56 ID:110KmvW8M.net
たまに出てくるクソアレンジメニュー以外美味かったわ

139 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:43.07 ID:bEWygmLad.net
ワイの学校に給食センターあったからあったかくて美味かった

140 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:49.40 ID:t1j+ah7Pd.net
貧乏な地域は給食不味いらしいね

141 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:53.68 ID:JxcXeoo+0.net
>>10に反応してる連中はダメージでかそうやな

142 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:54.30 ID:D4RtbEwk0.net
マズイものを食うコツはウマイものと同時に食うことやな
温かいスープもあればかなり軽減できるで

143 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:54.59 ID:YV4EBKJC0.net
給食係やってて
このままやと全員分配る前に鍋の中身が尽きると察した時の焦燥感

144 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:17:57.28 ID:z77NRrz6H.net
まずい給食食ってる時点で底辺なのでは?

145 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:02 ID:tItC2HfE0.net
給食の米ってなんであんなうまいんやろなぁ
やんかもう違うんよ

146 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:16 ID:hm2qeHlBd.net
食わないのがかっこいいみたいな空気はあった

147 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:18 ID:NxndJ4Ew0.net
>>35
ほんこれ

148 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:25.25 ID:hPMfSQ+40.net
汁物分配下手すぎて途中で無くすやつww

149 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:27.57 ID:S6ypeawoa.net
あるある
兄弟多い奴ほど家で食えてないのかガッツいてて引いた

150 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:33.98 ID:BElRWgeId.net
よくソフト麺をこねて餅みたいにしてたわ
あー懐かしい

151 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:37.57 ID:8Qypn4qwa.net
>>123
余らせた納豆と牛乳混ぜて半年放置してテロ起こしそうやな

152 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:39.74 ID:n8jloBJF0.net
ワイは家が金持ちでええもん食わせてもらったけど給食も美味かったぞ
親が偏食で反面教師になったのかもな

153 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:42.86 ID:heI3Jr4Vp.net
あたしンちにそんな話あったな

154 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:45.84 ID:2o4AJvPma.net
岡くんとかチンフェとかテフ見てると煽る時は自分のコンプレックスで人を煽るからそういうことなんやろな

155 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:46.20 ID:ERG18QAcp.net
給食センター民ほんまかわいそう

156 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:46.41 ID:sNHfEEhk0.net
とりあえず量食っとかんと部活終わりまで持たんかったわ

157 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:47.55 ID:0tIZBJgua.net
>>116
そうか、外注の給食不味いって言うもんな

うちも田舎だが町内の学校全部に給食センターあるで
そもそも外注で給食センターが無いってのが正しいけど

158 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:53.31 ID:Rdr8m8W00.net
普通に残さないしおかわりもしてたな
パンとか余りまくりだいたい3個ぐらいもらってた

159 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:18:55.51 ID:ttABwTt90.net
陽キャ「うめぇ!おかわり!」

陰キャ「給食マズイなぁ...w」二チャア

160 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:05.15 ID:EhN/spXy0.net
給食はめっちゃうまかったわ
昔に食った四川風ラーメンまた食いたい

161 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:08.26 ID:110KmvW8M.net
>>150
定規で十字に切って小分けにしてるやついたわ

162 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:12.98 ID:OVYIp5LZa.net
給食は地域によって味が違い過ぎて参考にならん
福岡のどこかの給食はゲロマズやったけど宮崎のどこかの給食はゲキ美味やったし

163 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:14.00 ID:612Kzq2Hd.net
争いってほんと同レベルの底辺同士にしか起こらんのやな
給食ある時点で下流層の人間だろ

164 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:21 ID:ghi8ptMar.net
脱脂粉乳とかいうゴミ

165 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:23 ID:ddZh8felM.net
中高私立だから弁当やったわ マッマはようやっとる

166 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:27 ID:dhlWo2nk0.net
田舎だとおかわりするだけでカースト上位になれるんやぞ

167 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:32 ID:PCMEk3Kmd.net
親がチャって割と料理スキルで左右されるよな
初めて友達の家でご飯食べた時全然美味しくなくてびっくりした

168 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:33 ID:1+wH70py0.net
冷めた給食が出るところあると知ったときはびびったわ
学校で作らんらしいな

169 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:39 ID:S2t42Cgs0.net
もしかして給食センター民か?
まさかなんJにそんなの居るとはな

170 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:49 ID:DBkdRWYwx.net
きな粉とかココアまぶした揚げパンが一番うまいわ

171 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:19:52 ID:zsnwkUDE0.net
何故か野菜が余って先生が配りに来るよな

172 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:08 ID:YV4EBKJC0.net
>>168
そんなんあるんか
刑務所のがマシやな

173 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:15 ID:tItC2HfE0.net
大おかずの謎すき焼き
あれもっかい食べたい

174 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:27 ID:8Qypn4qwa.net
>>157
ええなぁ
ワラビスープとかいう意味わからんもの作ってくるし害悪やったわ

175 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:27 ID:hGGVI0BPa.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

176 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:36 ID:lJVhAzVCa.net
給食パクパクワイの現在身長181cm 体重74kg😊

177 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:37 ID:3FY7ZVqP6.net
>>130
中学が業者やったけど冷えてるのが1番味を損なう要因だと思ったわ

178 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:46.07 ID:EhN/spXy0.net
家ではそんな野菜食えなかったがなぜか給食のは食えたわ
あれなんでなんだろ

179 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:46.68 ID:DaJ+EOjPd.net
タッパーに入れて持って帰るやつとかいたよな

180 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:52.17 ID:SuH7c4V9d.net
いまの給食は美味くなってるからwジジイw

181 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:54.41 ID:N0eLovY6a.net
脱脂粉乳J民おらんのか?
さすがにそんなジジイおらんか

182 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:54.52 ID:hPMfSQ+40.net
わかめご飯というエース

183 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:20:55.12 ID:Pi+os8lxr.net
給食はまずいけど持病があるとかじゃないのに残すやつは陰キャだぞ

184 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:16 ID:a/uFi8Ysp.net
美味しいけど不味いやつとの差がでかい
韓国料理がたまに出てたけどそういうのは大抵不味かった

185 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:18 ID:H75h/R830.net
>>1 三色チーズ丼とか好きそう

186 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:19 ID:WjTotK5Fp.net
>>119
給食室無い底辺学校なんて本当にあるんか?

187 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:25 ID:C81v5oNmp.net
ぼく「陽キャくん牛乳飲んでくれへん?

188 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:28 ID:Fd+01dWW0.net
小学生の時の林間学校で食った飯がめちゃくちゃ不味かったわ
市の施設やし給食はそこそこなのに

189 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:29 ID:bmh+Z8pr0.net
給食のおばちゃん「不味いか…そうか…ごめんな…」

190 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:30 ID:GDG9d6mJd.net
こうやってマウントの取り方を学んでくんやね

191 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:42.65 ID:i3U+MWBa0.net
>>177
なるほどな
時間経つのもあかんやろな

192 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:49.55 ID:/yWF5Z9td.net
高校で同じおかずがローテーション組んで出てくるようになって給食のありがたみがわかったわ

193 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:53.31 ID:oe5EsnbJd.net
味に地域差あるよな

194 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:55.92 ID:t1j+ah7Pd.net
>>175
ワイの家は味濃かったからその反動でワイの料理は薄味や
ワイの子どもは味濃いの作るようになるんやろな

195 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:21:57.99 ID:61WXV7F50.net
?普通に外で遊んでたら子供ん時って嫌でも腹減るだろ

196 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:00 ID:Bh1f3nYd0.net
ワイ1回も完食したことないわ

197 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:07 ID:AnI4QwEGa.net
いや美味いと思って食ってる奴の横でわざわざ声に出して不味いっていうのはないやろ...

198 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:07 ID:zVkJvl7+0.net
自前の給食室持ってる学校は美味いやろ
配達はクソ

199 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:12 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
死ね

200 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:14.54 ID:tItC2HfE0.net
>>189
実際給食の廃棄率みてどう思うやろな

ワイは全部食べてたが

201 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:14.67 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
死ね

202 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:15.74 ID:tmxCnBwF0.net
>>116
ド田舎は逆にランチルームで給食作ってるで

203 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:17.22 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
死ね

204 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:25.44 ID:2/31Bi1u0.net
>>10にレスしてる奴の多さからして効いてるやつばっかやな

205 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:30.94 ID:8Qypn4qwa.net
>>189
鶏肉のマーマレード漬けやら謎のアルファベットスープ作るのが悪いんやで

206 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:33.63 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
おら死ねや

207 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:35.86 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
おら死ねや

208 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:38.39 ID:yMvlUJA9K.net
>>125
おら死ねや

209 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:42.31 ID:/MLjW/aJ0.net
ワインとこはめちゃくちゃ美味かったわ
人間国宝に認定していいレベル

210 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:43.39 ID:62T3b0hJp.net
なんJ民って中休み黙って席に座ってそう

211 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:43.56 ID:43YQlduGd.net
俺のからあげ取っていったあっくんゆるさん

212 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:22:52.21 ID:G7LX3Y/5M.net
確かに金持ちはお変わりしてなかったわ
上流階級の独自ルールとかあるんやろな

213 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:08.55 ID:u5ybJ7/Sd.net
給食が不味い学校だったのはお気の毒としか

214 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:22 ID:wTdf/ffh0.net
いい年して給食でマウントとるなんJやばすぎやろ

215 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:50 ID:AnI4QwEGa.net
食券制のとこは神やったな

216 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:51 ID:/yWF5Z9td.net
パンの日があたり扱いやったな

217 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:53 ID:V4HF+gstM.net
普段自分じゃ絶対選択しないものが勝手に出てくるのって知らん味を知れていいシステムだわな

218 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:54 ID:tItC2HfE0.net
>>208
お!やっべ!

219 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:54 ID:tmxCnBwF0.net
給食大好きやったんやけどワイは子供のころ偏食すぎて白米があんまり食べられなかったんや
でも残すことも許されない時代でいつも牛乳で流し込んでたわ
小5すぎたあたりから急に白米うめえって覚醒したけどそれまでは地獄やったな白米食べるの

220 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:23:58 ID:xE3dTs6P0.net
>>10
これ

221 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:00 ID:KheU9vNid.net
給食センターで当たり外れがあるのがな

222 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:02 ID:YehmUxUC0.net
白米の時も牛乳やめろ😡

223 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:21 ID:lO8r7FMoa.net
まともなもの食わして貰っててまともな躾もされたのに行き着いた先はなんJでスレたて
「失敗作」じゃん

224 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:22 ID:5Ngp9VL20.net
ワイガチで家政婦さんがいるような屋敷でくっそ旨いメシ食わせられてたから
給食マンセーやがっつくいてる奴とかおかわりする同級生は見下してたわ

225 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:28.45 ID:a/uFi8Ysp.net
陰陽煽りで効いてるやつ多過ぎやろ
そもそも2ちゃんねるに書き込んでる時点で陰キャやぞ

226 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:28.61 ID:E8XOtuwZd.net
おかわりというか
友達と競い合うのが楽しかったんやろなって

227 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:32.43 ID:fBhgoOLU0.net
田舎の学校やから校内で給食作ってて美味かったわ

228 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:52.04 ID:PCMEk3Kmd.net
牛乳ジャンケンが1番楽しかった
なおぬるくて不味い模様

229 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:24:58.06 ID:t1j+ah7Pd.net
>>222
リゾットも似たような組み合わせだから……

230 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:03 ID:tItC2HfE0.net
>>224
過去形...そうか...

231 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:15.91 ID:arqevYEw0.net
>>222
最近は国も不味いことに気付いて麦茶出すらしいぞ

232 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:26.02 ID:ERDBD2cLd.net
おまえらって小学生の頃の思い出話はウキウキで話すよな

233 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:32 ID:hGGVI0BPa.net
>>194
高校でバイト始めたとき薄味生活の反動で
バイト代でひたすらホットスナック、お菓子を買い食いするようになってたで
えげつない量食べてたわ

234 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:35 ID:Oom+8d9vd.net
確かに給食ジャンケン参加してるの陽キャばっかやったな
陰さん…w

235 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:45.00 ID:Vi5pryuCd.net
>>10
陰キャこのレスに反応しすぎやろ

236 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:45.49 ID:yMvlUJA9K.net
ちーん まんまん
ちん まんまん

237 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:49.40 ID:yMvlUJA9K.net
ちーん まんまん
ちん まんまん

238 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:50.21 ID:k4sBxNeDp.net
運動会の時期はパックのみかんジュース出てたやろ?

239 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:52.73 ID:yMvlUJA9K.net
ちーん まんまん
ちん まんまん

240 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:57.97 ID:n6D+2cNlM.net
>>10
今思えばだいたい陰キャやったわ

241 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:25:59.19 ID:vYvbeS6F0.net
ワイは家庭が裕福だったからいっつも残してたわ
そしたらいっつもキチガイフェミまんこが発狂してたわ
せんそうの〜しょくじがないこどもの〜って
きちがいだったわ

242 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:12.63 ID:2UulKWWda.net
場所によって給食の味もクオリティも全然違うらしいな
ワイのところは普通にうまかったで
隣町の委託業者はゲロマズっていう噂はよく聞いてた

243 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:13.03 ID:XoE3UnO40.net
絶対に許さないゲロマズ献立
カレーにグリンピース
牛レバー
クソデカキクラゲ

244 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:14.04 ID:GDG9d6mJd.net
>>221
給食センターな時点で外れやで

245 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:14.13 ID:YehmUxUC0.net
>>231
サンキュー国家

246 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:17.65 ID:JdbBNXTxd.net
給食の時間なんてとっくに終わってんのに昼休みまで1人で飯食ってた陰キャいたよなw

247 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:22.25 ID:v1uKwShMa.net
小学校の思い出スレって伸びるよな

248 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:23.81 ID://XRkywnp.net
>>222
静岡は茶出るとか聞いたけどマジなんやろか

249 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:24.43 ID:49SgE3wB0.net
毎日カレーだったら日本人の体格かなりいいやろな

250 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:25.18 ID:4Xq5WOFkd.net
ワイ底辺(給食マッズ…)

251 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:26.27 ID:yMvlUJA9K.net
>>233
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

252 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:28.82 ID:yMvlUJA9K.net
>>233
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

253 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:31.45 ID:yMvlUJA9K.net
>>233
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

254 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:33.05 ID:y2rdsFnHH.net
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった

給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い

俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ

「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので

俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」
と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ
焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ 苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った
そして僕は今日のヒーローになれた
しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった
僕は机の上に吐いてしまった
そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた


その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった。

255 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:33.73 ID:gauCBqrXM.net
>>227
やっぱり出来たてが一番うまい
外注とかホントひどいのあるやろ

256 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:46.25 ID:yMvlUJA9K.net
>>175

ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

257 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:46.60 ID:tItC2HfE0.net
>>241
お、そうだな(鼻くそ食べながら)

258 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:49.00 ID:yMvlUJA9K.net
>>175

ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

259 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:51.43 ID:yMvlUJA9K.net
>>175

ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまん
ちーん まんまん
ちん まんまんちーん まんまん
ちん まんまん

260 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:26:58.06 ID:6UFBVWZy0.net
>>10
効きまくってるのがこのレスの正しさを証明しとるな

261 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:27:04.42 ID:0zbo1hdop.net
>>247
そこで人生止まっとる奴ばっかやからやで

262 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:27:16.13 ID:ACh6ZfLfd.net
>>10
言われてみればそうかも知れん

263 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:27:33.20 ID:u4Ut9Sd/d.net
普段マウント取られてばかりの奴の考え方だな

264 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:27:37.02 ID:D6qZtjdX6.net
>>248
まじやで

265 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:27:51 ID:wDZenQLp0.net
給食の皿割ったら栄養士の所に謝んないといかないとダメだったけど今思うとなんで栄養士に謝る必要あんねん

266 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:09.71 ID:t1j+ah7Pd.net
>>233
高校生の頃は何食っても元気だし太らんからええんやで
そして今からセブンイレブン行くからその経験を生かしておすすめ教えろ

267 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:13.55 ID:4XWjKyhm0.net
校内で作ってるからできたてホカホカで美味しかったよ😋

268 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:17.04 ID:7ol1i/AJa.net
コッペパン食いたくなくて机に押し込んでそのまま処分すんの忘れて帰ったらバレて次の日担任におかわり禁止を言い渡されたわ

269 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:23 ID:AkO52jay0.net
いっち18歳  162cm50キロ
底辺18歳  185cm80キロベンチ90キロイケメンチン長20センチ

これが現実 樂

270 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:25 ID:ptj14gV1a.net
小学生の時は異常に少食やったわ
白飯大嫌いやったし

271 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:31 ID:jznPPR4mp.net
>>261
なぜそうなるの?
ただ懐かしんでるだけじゃなくて?

272 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:32 ID:2UulKWWda.net
>>10
陰キャかどうかは別として給食残す奴はクラスで浮いてたり色々と変わってる奴が多かったな

273 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:33 ID:tItC2HfE0.net
>>265
拐ってアルミじゃなかったんか?

274 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:41 ID:BV0/aP14d.net
なんJ民って給食の話してる時は楽しそうだよな

275 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:44 ID:P2ZVh//ud.net
普通のやつは遊びや勉強や運動でくっそ腹減るから喜んで食うやろ
嫌いなメニューでもない限り味も全然食えるレベルやし
病気持ちでもない限り残したり不味い不味い言い張るやつはお察しだわな

276 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:45 ID:thuia3JJd.net
>>10
なんでワイのことわかるん?

277 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:48 ID:61WXV7F50.net
レバーとポテト揚げたやつ賛否両論やったけどワイは好きやったわ

278 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:28:49 ID:vchaBpJ3M.net
みんなとワイワイやりながら食うから旨いんだよ

279 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:01.21 ID:jskdqTky0.net
白飯に牛乳とかいういかれた食い合わせ

280 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:04.44 ID:wDZenQLp0.net
>>212
金持ちは公立行かんやろ

281 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:08.85 ID:n6D+2cNlM.net
田舎で学校の敷地内に給食センターがあったんだけど
飯作ってるはずなのにセンター自体は何故か臭かったわ
給食は美味かったけど

282 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:19.55 ID:cYIX+wewa.net
おかんが給食室のおばちゃんという最強の布陣

283 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:22.14 ID:t1j+ah7Pd.net
>>271
自己紹介やろ
察してやれ

284 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:22.83 ID:1qX7IhBt0.net
>>277
給食のレバーはあまり臭みが無いからうまいんよな

285 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:32.77 ID:vCSXEK1N0.net
大人になってもハスカップってなんなのか見たこともない

286 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:50.64 ID:dn//ENsed.net
必ず1回は誰かが牛乳吐くよな

287 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:51.83 ID:7yF8w7JEp.net
時々出る謎のゼリーすこ

288 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:54.96 ID:bgMeSmgCd.net
>>265
割れないぞ
アルマイトで出来てるからな

289 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:29:58.95 ID:I1Btkpmb0.net
食いてえなあ給食

290 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:00.75 ID:WCI7uvF8d.net
陽キャ、鶏肉のレモン煮争奪戦

291 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:02.86 ID:49SgE3wB0.net
なぜミルメークを毎食つけないのか
無能

292 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:05.84 ID:AbhfTLwu0.net
>>10
まワ晒
ちな身長158センチ視力0.03

293 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:12.76 ID:uCKU/m9Dd.net
ワイ運動部員
不味くても食わなきゃ倒れる

294 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:14.76 ID:GSXsvJG50.net
陰キャに人気の>>10

295 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:17.06 ID:U265iUKs0.net
実際美味かったからしゃーない

296 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:25.66 ID:I1Btkpmb0.net
もう二度と学校という期間に行けないのかてえ

297 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:27 ID:a4ktSK7qp.net
給食スレめっちゃ盛り上がるの草生える 人生のピークなんやろな

298 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:28 ID:w7t6qMNkd.net
ワイ静岡県民、アルミパックご飯が他県にはないと聞いて震える

299 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:31 ID:eYC6AGUM0.net
配送の給食食わされるのはかわいそう
ワイのところは出来立て食えたから美味かった

300 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:51.18 ID:JLT26it4r.net
小中高の話は盛り上がるなあ

301 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:52.06 ID:tItC2HfE0.net
>>290
争奪戦?押しつけあいの間違いだろ

302 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:30:58.27 ID:AkO52jay0.net
>>278
イケメン底辺185センチ 「○○子の作ったカレーうめえwwwwもっとくれwwww」
女さんお股ジュワワ

いっち162センチ拗らせ陰キャ 「おにぎりはラップを使用しないと衛生面で不安が(ry」
女さん 「死ね」

かなしいなあ

303 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:18.41 ID:MUWT74Y8M.net
腹がへってればなんでもウマいやろ
陽キャは活動的やからお腹がすいててなんでもおいしく食べるけど
陰キャは動かんからお腹すかないし胃腸も弱いヤツおおくておいしく食べられない

304 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:20.84 ID:U265iUKs0.net
田舎の学校やったから給食室ってのがなかったわ
近くの小学校からもらってきたか給食センターから運ばれてきたんだよな確か

305 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:20.94 ID:EyDHHDmwa.net
ワイ普通に給食うまいと思ってたけど、今思うとマッマの料理がクソまずかっただけやったわ

306 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:27.18 ID:IRvJro/Ca.net
アホみたいに給食食べてたおかげで身長180あるわサンキュー金持ち

307 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:32.89 ID:CMUjT/4oa.net
東京にいた頃は給食まずかったけど札幌に引っ越してからは毎日うまかったなぁ
大体みんなおかわりし尽くしてていつも空になってた
これ地域差かなりあるだろ

308 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:37.82 ID:Zv3VpQ0xr.net
は?給食のホカホカご飯とか糞うまいだろ家で何食ってるとか関係ないわ

309 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:38.32 ID:4yFo1JVU0.net
>>10
バレた

310 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:49.15 ID:+53zrtSvp.net
ミルメーク6年間一切出なかったしどういう風に味変わるのかわからんわ

311 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:49.98 ID:bapytV6M0.net
>>1
給食室でおばちゃんが作った出来たてを食べられなかったんやな
かわいそう😭

312 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:58.16 ID:/q6T83YA0.net
>>300
全盛期やからな

313 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:31:59.85 ID:wDZenQLp0.net
>>273
小も中もガラスだったわ

314 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:06.87 ID:U265iUKs0.net
高校の頃弁当やったけど母親の弁当美味しくなくて昼休みがホンマに窮屈やったわ

315 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:10.00 ID:WiUEMYIWd.net
>>301
陰キャさんw

316 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:18 ID:V/nyyTPd0.net
>>307
給食のおばちゃんの腕がでるからな

317 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:25 ID:RCXwe1XQ0.net
牛乳飲むの拒否しまくって毎回掃除時間まで泣きながら飲んでた奴今どうしてるんやろ

318 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:27 ID:ZfItqMTl6.net
残ったおかずのおかわりをかけてじゃんけんするのが楽しかっただけやぞ

319 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:29 ID:vVOxheos0.net
麻婆豆腐がゲロマズだったわ

320 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:39 ID:oxLEUI8ca.net
>>10
強すぎて草

321 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:42 ID:I1Btkpmb0.net
対立煽りアフィするならせめて揚げパン派かコッペパン派とかもっと可愛らしいものにしろ

322 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:46 ID:dn//ENsed.net
中学の時、牛乳が1個残って置いてあって普段怒らない先生がブチ切れたことあったわ

323 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:56.09 ID:bapytV6M0.net
おかずはおばちゃんが作ってアツアツ
ご飯も炊きたて
ガチで美味かったで

324 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:32:57.39 ID:Bx+CMs42a.net
わいは嫌いなおかずは隠れて容器に戻してたけどな
アホは馬鹿正直に残って食ってて草や

325 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:18.41 ID:P2ZVh//ud.net
>>310
粉末タイプのやつは結構スーパーとかで見かけるから
一度飲んでみたらどうや?

326 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:18.56 ID:49SgE3wB0.net
無能は配給会社はマジでまずいからな

327 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:21.63 ID:4w+NQ//W0.net
今の宅配の飯はマジまずそうだな

328 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:23.59 ID:VBRfPbRy0.net
給食怖くて食えなかったなぁ
クソガキの鼻水とか入ってそうで
毎回居残り掃除させられてたわ

329 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:26.01 ID:DUFhZbnqr.net
>>307
北海道から飯の旨さ取ったら何も残らん😋

330 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:26.93 ID:NLsesxyed.net
ていうか小学校の給食ってみんなきっちり食べてなかった?
残してた人なんて男にはまずいなかったし女も体小さい子ぐらいだったろ
お前らいつもどこの世界の話してるんマジで

331 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:31.07 ID:5JnXZ1Fmr.net
普通に旨かったけどなぁ
そりゃ家飯と比べると33-4やけど

332 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:40 ID:0tIZBJgua.net
>>310
底に沈殿するで
コーヒー牛乳とココアとイチゴ味があるけど
コーヒー牛乳が一番美味い

333 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:41 ID:1LDx2VbM0.net
小学校の頃なんかそんな覚えてなくないか? 思い出せんわ

334 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:49 ID:AkO52jay0.net
大食い恵体運動部とか言う学食と飯屋のおばちゃんの母性を鷲掴みにする属性

335 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:52 ID:mTWsJm130.net
牛乳まずすぎ

336 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:33:55 ID:I1Btkpmb0.net
ほんと学校って嫌な思い出しかないわ
お前ら意外と学校好きだよな

337 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:06 ID:/q6T83YA0.net
>>324
最初は全部食わされとったけど小3くらいでいくらでも残していい制度に変わってめっちゃ嬉しかったわ

338 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:08 ID:99GCuL4I0.net
パンを机の奥に突っ込んで蛆虫とハエ沸かせた女の子おったわ

339 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:11 ID:GMPjEYmHd.net
>>10
たし蟹

340 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:15 ID:HFMGo93Sa.net
ABCスープとかいうABCが一番いらないスープ



https://i.imgur.com/BAOAojo.jpg

341 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:16 ID:U1plMD6N0.net
学校でおばちゃんが調理してる時はクソうまかった
給食センターから配送されるようになってからはゲロまずになってみんな残しまくってたわ

342 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:24 ID:bapytV6M0.net
都会の給食は宅配でおかずヒエヒエなんやろ?
そらまずいやろ

343 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:32 ID:8Oqr64sx0.net
大体まずいけどビーフンが美味しかったな

344 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:37 ID:xWKKfy+jr.net
揚げパン嫌いなやつおらんやろ

345 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:41 ID:+BMRVNRta.net
千枚漬けとかインゲンのゴマ和えとか子供の口に合うわけないもん出すのなんやねん

346 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:41 ID:NA3HpvuAd.net
>>333
いい思い出が無いから覚えてないんだろ

347 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:45 ID:ekSi2rf1p.net
給食食べないと午後の部活で動けないからめっちゃおかわりしてたわ

348 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:46 ID:mTWsJm130.net
大豆のしゃりしゃり揚げとかいう神

349 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:47 ID:GgIYmoV30.net
クラス全員「給食ウッマ!」
摂食味覚障害ガイジ「マッズ!」

マズい日は給食残る事もあったけど大抵特定のガイジだけ残してた

350 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:48 ID:Al4MK4Czd.net
コアコアだいすき
アセロラジェリーすき

351 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:54 ID:iDGA0znNp.net
普通に給食うまいやろワイ小食やから残してたけど

352 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:54 ID:3b7/uwO20.net
>>336
会社で仕事してること考えたら学校は相対的にましやったわ

353 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:55 ID:8Oqr64sx0.net
>>335
米の時にも牛乳て頭おかしいわこの国

354 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:34:57.92 ID:TFghKLUH0.net
>>328
生きづらそうだねお前

355 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:13.79 ID:Yko5q/0y0.net
逆やろ
普段濃い味付け食ってる団地住みがまずいって言ってる

356 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:22.34 ID:1LDx2VbM0.net
>>346
むしろその頃しかいい思い出がない奴がこのスレ伸ばしてるんちゃう?

357 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:25.40 ID:xWKKfy+jr.net
>>328
配膳のときマスクしなかったんか

358 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:30.67 ID:05qm8pT7p.net
ドロドロの肉じゃがクソ美味いンゴねぇ変な練り物とかも入ってたけどあれを超える肉じゃがに出会ったことないわ

359 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:30.67 ID:Acm8Sx47d.net
ワイは両親仕事で忙しくて小学校の頃一緒に飯を食べた記憶がほぼない。ほとんど冷凍かコンビニ飯。あったかい飯が食えるだけで感動した。

360 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:31.72 ID:r+z79tX20.net
大おかず熱すぎんねん

361 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:33.88 ID:DTw+3CXRa.net
>>342
23区内は学校で作ってるところも多い

362 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:34.44 ID:KJeyChYv0.net
不味いけど腹減ってたからお代わりしてたわ

363 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:35.53 ID:yMvlUJA9K.net
175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

364 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:35.78 ID:aPMXVtBia.net
学校で給食作ってるところは美味かったが宅配で届くのは総じて不味かった
今の子供達は不憫だ

365 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:36.87 ID:/q6T83YA0.net
カレーとかクソ不味かったわ
あれはカレーじゃないわ

366 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:38.05 ID:yMvlUJA9K.net
175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

367 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:41.13 ID:yMvlUJA9K.net
175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

175風吹けば名無し2019/12/06(金) 14:20:27.76ID:hGGVI0BPa
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

368 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:43.09 ID:m6QVwvzqa.net
美味しいものもあったけど
ソフト麺美味いとかいう奴は育ち悪いだろうな

369 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:52.84 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

370 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:54.05 ID:D+It9ikYp.net
父子家庭ワイ、給食が最高すぎて泣く

371 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:54.20 ID:qKEDRUay0.net
>>336
学校通ってた時代より今の方が楽しいってやつらあんまおらんやろ

372 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:55.50 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

373 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:35:58.26 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

374 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:00.48 ID:V/nyyTPd0.net
陽キャはみんなおかわりに来て残りを賭けてじゃんけんしてたわ

375 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:06.07 ID:K/padq+hd.net
なんでも美味しく頂けるワイでもコッペパンだけ強烈にマズかったな
なんでこんなもん食わされてるのかって思うぐらい
普通にパンに合わないおかずと一緒に出てくるから困る

376 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:16 ID:hGGVI0BPa.net
>>266
サラダチキン

377 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:18 ID:Gc9JmQ7Id.net
今朝ニュースで見たけど給食費で大分変わるらしいじゃん
ワイは3000円やったが美味しかったわ

378 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:20 ID:EpiE9levd.net
小学生「はやく給食食って外行こーぜ!」
>>1「まっず!これ残すこれも残す!」

379 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:22 ID:bapytV6M0.net
>>355
スーパーの出来合いで育つと濃い味と脂っこいものしか受け付けなくなるで
ソースはワイのパッパ

380 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:24 ID:NA3HpvuAd.net
>>356
お前はなんかの話したらその事しか覚えてないことになんの?

381 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:29 ID:oHsEfhF80.net
でも給食残すのは陰が多かったわ

382 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:32 ID:3b7/uwO20.net
わいの学校の給食はなんか評判がいいらしくて実際美味かったな

383 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:44 ID:HNqyXXg9a.net
給食時間が今は短いの本当なんか

384 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:46 ID:1LDx2VbM0.net
>>380
なんでそんな怒ってんの?

385 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:36:56 ID:mTWsJm130.net
牛乳単体20年飲んでねーわ

386 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:00 ID:iDGA0znNp.net
ワイ船橋の給食がaセットbセットあって好きな方選べる制度を聞き嫉妬

387 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:03 ID:sCGs0WPRd.net
ワイの中学は給食室で作ってたからか美味かった
センター式はゴミやわ

388 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:13 ID:U1plMD6N0.net
>>383
ほんまやで
平均5分や

389 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:14 ID:2Aaa9rZt0.net
>>368
ソフト麺というか具沢山の味噌ラーメンの汁だけはうまかった

390 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:14 ID:JYNDLKzwd.net
みんながまずいまずい言ってたものをなんとも思わなかったとき俺は味覚が劣ってると子供ながらに悟った

家はクソ金持ちだったから余計に

391 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:17 ID:Yko5q/0y0.net
給食で納豆はやめーや

392 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:19.20 ID:NA3HpvuAd.net
>>384
言い返せないね、ワイの勝ちや

393 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:25.39 ID:GRN3ph7m0.net
言うほど料理にうまいまずいないやろ
味ついとればなんでもうまいわ

394 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:31.00 ID:RRjoiMqMM.net
大阪くらいだろ不味いの

395 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:31.80 ID:r+z79tX20.net
>>388
刑務所やんけ

396 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:32.06 ID:SMGemOUZd.net
どうしても食えないやつはポケットに突っ込んでトイレに流してたわ
すまんな

397 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:34.41 ID:1LDx2VbM0.net
>>392
人生のピークなんやな 可哀想に

398 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:40.21 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

399 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:41.35 ID:iRVE2lLod.net
給食おかわりできるとか私立かよ

400 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:42.63 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

401 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:45.58 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

402 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:48.88 ID:2Cw4D+ctF.net
おにぎりくん「おかわり!」

403 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:51.61 ID:6EG0/7IRd.net
>>10
コレメンスw

404 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:54.35 ID:V/nyyTPd0.net
>>396
きったね

405 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:55.63 ID:/f3QuciOa.net
けろっぴの給食袋使ってそう

406 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:37:56.71 ID:Lobl5Ken0.net
>>392
だっさw

407 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:00.49 ID:FPXSw8Ela.net
給食のサラダほど不味いものは無いやろ

408 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:02.60 ID:GgIYmoV30.net
大学前半までのワイ「飯がマズいとかフェイクやろ」
大学で学食業者変更後のワイ「うっわ、マズい飯ってマジであるんや」

409 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:05.45 ID:Aylsc5bmd.net
嫌いな給食を教室で残って食べるのが嫌だから不味くても我慢するよね

410 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:06.37 ID:hpIWkuBPd.net
朝7時ぐらいから13時前まで何も口に出来ない状態で飯食ったら何でも美味く感じるやろ

411 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:07.17 ID:8Oqr64sx0.net
給食当番でいつもどんくらい入れればいいかわからんかった
最初の方に適当に入れてたら最後の方で全然足りひんくなってた

412 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:10.28 ID:wDZenQLp0.net
お母さんに給食美味いって言ったら化学調味料の味だよって言われたわ

413 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:14.11 ID:/q6T83YA0.net
>>396
これ家でやってたわ
ティッシュに吐き出してポッケに入れて捨ててた

414 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:20.16 ID:zyOKxyWYd.net
きうりとツナが入った酸っぱいサラダ 無能

415 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:33.78 ID:yMvlUJA9K.net
>>411
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

416 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:39.56 ID:yMvlUJA9K.net
>>411
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

417 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:41.84 ID:U265iUKs0.net
幼稚園の頃も弁当出てたけどあっちは子供にしては量が多かったな 美味かったけど

418 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:42.93 ID:5q3YY+Bq0.net
何食べても美味いほうが幸せに決まっとる
最近気付けたわ

419 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:45.54 ID:MhjS2AUhH.net
俺は家の飯も給食もうまかったけど
寧ろ好き嫌いあるやつの方が底辺感あるわ

420 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:45.51 ID:0Lqo9rzJa.net
不味い給食の話聞くとワイ市のセンターは当たりの部類やな
サラダにミカンとリンゴをひとつまみしたがるけど

421 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:46.81 ID:+0tIu5yS0.net
育ち悪い方が食べ物選り好みするからな

422 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:38:51.19 ID:MWSnAf1Ga.net
貧乏舌ワイは給食も病院食もおいしく完食や

423 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:01.63 ID:4y24RWIs0.net
小さい頃から選り好みしてるから現代っ子はアレルギーが多いんじゃないのかね
少しは毒も喰らわないと耐性できんぞ

424 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:04.11 ID:NA3HpvuAd.net
>>397
レッテル貼りしか出来ない敗北者w

425 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:05.63 ID:NfiDKJ2Da.net
今思えば木感丸出しのボロボロの家に住んでる奴ら不憫やったなぁ

426 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:05.81 ID:y9+prIPNa.net
>>421
思い込みやで貧乏人

427 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:13 ID:TFghKLUH0.net
給食食べてる時不味そうにちびちび食ってる奴
ガリだったから元々食に関心ないんかな
パン食う時もわざわざ小さくちぎって食う男やった

428 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:14 ID:HNqyXXg9a.net
>>388
多いとこでも20分って聞いて愕然としたわ

429 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:15 ID:bapytV6M0.net
>>396
牛乳瓶の蓋のビニールに包んでトイレに捨ててたな

430 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:20 ID:mTWsJm130.net
>>396
これ
顔拭く振りしてティッシュに包み込んでな

431 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:24 ID:GRN3ph7m0.net
>>420
みかんサラダりんごサラダうまいやろ
一番はパインサラダや

432 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:43.01 ID:UIITNBoKM.net
ていうか基本何食べても不味いと思わんわ
美味くないとは思うけど

433 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:46 ID:U265iUKs0.net
>>418
一般人が無駄に舌肥えても得することなんてないよな

434 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:48 ID:ZX1IT1Fca.net
うちのマッマ調理師免許もっとったから料理美味かったけど給食も普通にうまかったわ
チェーン店まっずとかもそうだけどめんどくさい舌に産まれて可哀想としか思えん

435 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:58 ID:mTWsJm130.net
>>421
逆だよ貧乏人

436 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:58 ID:YWdn8RzXa.net
ワイん所は発電所のお陰で裕福な市町村だったわ
だから給食室完備してるし周囲に比べて美味しいと教師から聞いたで、貧乏な地域に生まれた奴は可哀想やな

437 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:39:59 ID:G1Fh+ItJa.net
>>10
給食ちゃんと食ってたワイは陽キャか?

438 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:08 ID:8ps6+cBia.net
>>10
禁止カードやめろ

439 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:09 ID:yMvlUJA9K.net
>>411
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

440 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:12 ID:yMvlUJA9K.net
>>411
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

441 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:15 ID:yMvlUJA9K.net
>>411
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

442 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:23.43 ID:Ywm1yXrPa.net
給食に出てきた八宝菜が旨すぎて再現したいんやけど未だに出来んわ
レシピ知っとる奴おらんか?
ちな愛知県安城市や

443 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:26.39 ID:2Aaa9rZt0.net
>>432
ワイも割とそうやけど古い油使ってそうな揚げ物だけは無理や

444 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:28.10 ID:DBkdRWYwx.net
>>340
懐かしすぎるわこれ

445 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:32 ID:P2ZVh//ud.net
地域限定のオリジナルメニューがめちゃくちゃ美味くて人気だったな
ピンポイントで特定されるから具体的な名前は出せないけど

446 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:36 ID:HMc3NxnlM.net
陰キャガリメガネ「少食だから〜(ボソッ)」

447 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:36 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

448 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:39 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

449 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:40 ID:tItC2HfE0.net
>>10
帰宅部文化系やからな

450 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:41 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

451 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:43 ID:wDZenQLp0.net
>>414
上手いんだよなあ
わかめ入ってるだろ?

452 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:46.42 ID:GjfXARbiM.net
>>10
効きすぎだろ

453 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:50.01 ID:3b7/uwO20.net
>>396
普通に残せばええやん
不人気メニューの時は大量に残ってたで

454 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:57.07 ID:5q3YY+Bq0.net
>>433
最近何の本読んでもつまらんから
食事に関してこうはなるまいと決心したわ

455 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:58.44 ID:zVkJvl7+0.net
>>423
昔は遊びから帰ってきても手洗いなんてしてなかったしな
公園で遊んだ手でポテチとか食ってたし多少の菌もとらんといかんのかもね

456 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:40:59.32 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

457 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:02.06 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

458 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:04.99 ID:U1plMD6N0.net
>>437
君はただのデブや

459 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:05.02 ID:yMvlUJA9K.net
ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

ワイの家は健康志向で薄味、野菜中心の食事ばかりやったし給食のがましやったな
料理ができない家は味濃いもの、お菓子、カップラーメン食べれてうらやましかったわ

460 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:10.95 ID:9UN9JPk7M.net
ガラケーガイジポチポチで草

461 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:11.35 ID:8Oqr64sx0.net
ワイ給食で初めてレバー食ったんやが不味すぎて先生に「動物のうんこみたいの入ってます」いうた事ある

462 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:17.86 ID:BXbKVGSjr.net
今更子供時代の話でマウントとか草生えますよ

463 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:19.58 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>436
うちの小学校の給食はおいしいってどこも言われてるから…

464 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:26.46 ID:ZX1IT1Fca.net
>>10
陰キャわらわらで草

465 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:28.33 ID:G7LX3Y/5M.net
>>421
金ある方が選択肢増えるんやから逆やろ
アホなん?

466 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:28.68 ID:PbTrge9bd.net
ワイとこ給食室あるタイプやけど
めちゃめちゃ美味かったで
ちな福井県のド田舎や

467 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:30.64 ID:GgIYmoV30.net
>>396
ワイこれがバレて焼きピーマンと焼きナス山盛り強制食わされたせいで未だにその手のピーマンナス食えんわ
ナスのお浸しやチンジャオロースやと普通に食うんやけどな

468 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:46 ID:yoIhLjSUr.net
給食いたいンゴねぇ

469 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:51 ID:QKqFLAsbM.net
陽はスポーツやっているからな

470 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:50 ID:mTWsJm130.net
牛乳だけは無理

471 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:53 ID:XA0ex5Xla.net
>>437
ちゃんと食べる陰キャはいても残す陽キャはいないってことでしょ

472 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:41:56 ID:SMGemOUZd.net
>>453
残したらアフリカの子供は〜やぞ
昼遊べないしで最悪や

473 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:03 ID:SMm4u3DM0.net
>>10
効きすぎだろ
これに顔真っ赤でレスしてるやつ掃除時間中も給食食わされてそう

474 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:04 ID:tItC2HfE0.net
>>467
それ普通に虐待だよね

475 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:12.21 ID:gZhJmrDwa.net
>>19
>>20
こいつら最高に効いてて草
>>29
>>76

476 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:18.58 ID:BylcVrNSr.net
サラダにみかんと酢豚にパイナップルやめろ

477 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:19.84 ID:R0E6jvYI0.net
平日の昼間
学生時代の話
末尾0
スリーアウトやろ

478 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:20.91 ID:KXJVJy7ea.net
ミルメークは美味かったやろ

479 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:24.88 ID:o0enPpD0p.net
底辺はまとまな朝ご飯食わせてもらえないからな

480 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:28.37 ID:seCWft98d.net
>>10
陰さんワラワラですやん

481 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:28.69 ID:AFkQ1DrI0.net
給食室ない学校とかあるんか?

482 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:30.73 ID:L1IVOUNV0.net
親のメシが不味い→給食が美味く感じる→おかわりする


かんたんなメカニズムやぞ

483 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:38.45 ID:PrsjrKM5d.net
中学の時おかわりしまくったからかしらんけど身長188ある

484 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:40.60 ID:/fLfUrRE0.net
F欄の私立小やったけど

1、2年は変な仕出し弁当
3、4年はパン詰め合わせ
5年からは給食廃止やったな

485 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:41.02 ID:vVOxheos0.net
好き嫌い多いのをグルメだと勘違いしてるアホおるな
旨味を感じれる範囲が狭い馬鹿舌なんやで君ら

486 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:52.93 ID:8Oqr64sx0.net
>>478
ちょっと飲まんと溢れるよな

487 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:54.30 ID:Agmapi67M.net
ご飯がアルミのパックに入っとった地域やったんやが
そのおかげで松茸ご飯のときに一人一枚薄い松茸がちゃんと入っとったで

488 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:54.30 ID:3b7/uwO20.net
>>472
はぇ〜今時そんな昭和みたいなこと言ってる学校あるんやな

489 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:54.47 ID:/q6T83YA0.net
給食でマウントの取り合い
ほんま底辺らしいな

490 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:56.72 ID:r+z79tX20.net
田舎の給食のほうがうまいんかね

491 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:42:59.99 ID:GgIYmoV30.net
>>461
うんこの味知ってるニキ

492 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:04.93 ID:tItC2HfE0.net
>>472
全小学校で引き合いに出されるアフリカの子供好き

493 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:06.37 ID:NvTF2JCa0.net
田舎やから普通に美味かった

494 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:07.92 ID:mTWsJm130.net
>>477
すまん、高校生は今定期テストで早帰りやで

495 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:10.67 ID:BylcVrNSr.net
やっぱどこの小学校も人気1位はチリコンカーンなんか?

496 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:13.44 ID:pb5xyGpHp.net
めちゃくちゃ美味しいかって言われたら嘘やけど、みんなで食べるのが楽しいんやで
給食まずいって言ってるやつは誰とも話したりしなかったのでは?

497 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:14.92 ID:9NnCXMY/a.net
味の好みは誰にでもあるけどあっても嫌いだから残すって奴は育ち悪いんだなって

498 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:19.65 ID:8Oqr64sx0.net
>>491
あんなまずいもんうんこと思うやろ

499 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:26.97 ID:PbTrge9bd.net
30年前の製法そのままの給食を今の舌で食いたいわ

500 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:30.19 ID:AbhfTLwu0.net
>>477
すまンゴ…

501 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:32.21 ID:cehjEpWcd.net
給食不味かったとこは可愛そうやな
腹減って午後大変やろ

502 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:35.58 ID:8XqqjIqQM.net
女も残しているのはブスばかりだったわ
しかもなぜかデブ

503 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:36.52 ID:GevLTO170.net
ワイは給食嫌いやったけど先生の情熱に負けて好き嫌いある程度克服したわ
サンキュー恩師

504 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:37.63 ID:L1IVOUNV0.net
前もこのスレ立ってたけど
和気あいあいと話してた気がするわ

505 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:38.13 ID:SMGemOUZd.net
チョコ食えないって言ってる子に無理やり食べさせてた教師いたけど頭おかしいやろ
チョコなんて贅沢品やん

506 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:40.81 ID:R0E6jvYI0.net
>>494
小便臭えガキがレスつけてくんな

507 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:51.63 ID:05qm8pT7p.net
お道具箱の中にトカゲ飼っててよく給食あげてたわかわE

508 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:53.01 ID:DT5dlfs1p.net
流石に給食でマウントは草

509 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:43:56.75 ID:G7LX3Y/5M.net
お替りがっつくやつ底辺ってのは割と合ってるやろな

510 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:01.14 ID:y9+prIPNa.net
>>492
鈴木くん「アフリカのガキも日本に連れてきたら3ヶ月で飯残すぞ」

511 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:06.95 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>466
それが底辺ってスレタイなんやろ

512 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:12.41 ID:mTWsJm130.net
>>506
学生スレで何いってんだ

513 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:13.71 ID:SMGemOUZd.net
>>488
そんな学校あるんやぞ
8年前の話や

514 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:15.22 ID:G1Fh+ItJa.net
>>471
必要条件なだけで十分条件ではなかったな

515 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:15.40 ID:/fLfUrRE0.net
>>505
ワンワンかな

516 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:16.98 ID:1fLhE1+gd.net
名古屋市「牛乳は真っ白いまま飲むのが正しい。だからミルメークは給食で出さンゴ」

517 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:18.71 ID:mkiPg1xEM.net
舌が肥えてるって
高いものでしか満足できないのではなくて色んなものの美味しさを感じられることだと思うんだけど

518 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:25.91 ID:GoeY2Fo30.net
https://i.imgur.com/CaaGhx9.jpg

519 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:31.23 ID:+pFQ/o3ea.net
ミートソーススパゲティのローテーションがエグかったな
2週に1回はミートスパやったわ

520 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:34.54 ID:Ywm1yXrPa.net
>>494
高校生の段階でなんJ入り浸ってる奴なんてクズ確定やろ

521 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:49.46 ID:GgIYmoV30.net
>>474
言われてみれば虐待やったかもしれんなぁ

生まれて初めてトイレで胃に入ったものを吐くってコンボやったからなぁ

522 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:54.52 ID:5q3YY+Bq0.net
ワイは好き嫌いせんけど唐揚げにフルーツジャムが乗ってたときだけは
冒涜的なものを感じたので一口食べて残したわ

523 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:44:59.21 ID:R0E6jvYI0.net
>>512
懐古スレやろがクソガキ

524 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:03.04 ID:im5Hsx0ba.net
一般的に貧乏かつネグレクトされてると偏食になるから多分給食上手く感じなかった奴は家庭環境に問題があったんやろな

525 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:13.74 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>487
松茸って聞かされて初めて美味しく感じてそうやな

526 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:22.58 ID:8Oqr64sx0.net
>>509
今思えば貧乏なトッモは確かにお替りしまくってたな

527 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:26.61 ID:uk50GSUKd.net
わかめごはんの日はウキウキやったわ

528 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:26.66 ID:bcUoBfLy0.net
給食のカレーがカレーでいちばんうまいやろ

529 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:29.60 ID:aZRjVuoN0.net
これはガチやわ片親のやつとかがっついてた

530 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:35 ID:uz+I14+W0.net
底辺呼ばわりするならそもそも給食出るようなとこ通うな

531 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:38 ID:/q6T83YA0.net
>>505
ギブミーチョコレートか?

532 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:41 ID:uBlnNoNWH.net
親の飯がまずいor貧乏で量がしょぼい→給食にがっつく


お替りガイジが底辺多いのなんて考えたら当然だわな

533 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:45.56 ID:nJ+m5mb0a.net
好き嫌いしないで食べるって正直必要か
野菜一切食べませんとかはあかんけど嫌いな具材あってもいいやろ

534 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:45:59.20 ID:3UWvc9xRM.net
好き嫌いするやつは普通に育ち悪いと思う

535 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:04.36 ID:mTWsJm130.net
>>523
おっさん懐かしんでて草

536 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:06 ID:0tIZBJgua.net
>>518
流石に肉ばっか食うからとかありえんの?

537 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:08 ID:NfiDKJ2Da.net
>>222
ワイは牛乳好きやったから平気やったけど飲めない奴からすればしんどいか
牛乳無理〜ってる奴らの気持ちが分かった

538 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:12 ID:OjE4DwZt0.net
マッマの料理が不味かった奴給食を美味く感じる説

539 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:16 ID:L1IVOUNV0.net
ワイ「給食おいしいね!おかわり!」みんな(クスクス・・・ ニヤニヤ・・・)


1: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 07:41:56.29 ID:v9mxkcn80
後で知った事実
みんなウチよりいいもん食ってたんやな・・・


これや

540 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:25.25 ID:/fLfUrRE0.net
外食の方がうまいからな

オカンが手作りは基本不味い

541 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:25.85 ID:VJPRLSy50.net
牛乳が1番嫌いやったわ
今はすきやけど米に合うわけないやん普通に考えたらわかるやろ

542 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:26.34 ID:8Oqr64sx0.net
>>518

肉ばっか食べてええやろ

543 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:30.47 ID:oHsEfhF80.net
>>524
これ
そいつの家に行くと真っ昼間から寝ている母ちゃんがいたわ

544 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:31.35 ID:r+4lW9/iM.net
ワイ、小さい頃給食まずすぎて窓からブン投げたことあったわ
次の日全校生徒の前で謝させられた

545 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:34.89 ID:3UWvc9xRM.net
>>533
別に必要とかいう話じゃないやろ
育ちとかマナーの問題

546 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:35.31 ID:X/HLDhkd0.net
>>10
これ

547 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:39.36 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>498
どんだけ頭おかしい両親に育てられたんや
食事中にうんことか

548 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:41.96 ID:pFlxbv1/0.net
>>518
こんだけおっぱいでかかったら許すンゴねぇ

549 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:44.26 ID:tItC2HfE0.net
>>539
お嬢様高定期

550 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:44.13 ID:TIV/tIgma.net
美味しくなさすぎて減らす時に全部捨てたわ
家帰ってたからカップ麺食ってた

551 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:48.60 ID:pa7+u5Htd.net
>>533
好き嫌いあるやつと一緒に食事したら不快になるから 偉い人との食事では好き嫌いできない マナー教育だよね

552 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:50.25 ID:gZhJmrDwa.net
さん大欲求の一つが満たされない時点でその貧乏より精神貧乏やぞ

553 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:53.41 ID:qVwIspcJd.net
ガラケーのじじいが暴れとるやん

554 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:57.28 ID:BXbKVGSjr.net
な基爆釣

555 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:46:59.81 ID:5q3YY+Bq0.net
残った牛乳をジャンケン負けた奴が全部飲むっての毎日やってたわ

556 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:00.40 ID:b9CwSdWz0.net
ほんま不味かったよな給食

557 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:04.29 ID:bqwxBU5O0.net
学校によるやろ
うちのところは県内でも上手いんで有名やったわ
特にクリームシチューがうまかった

558 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:05.41 ID:rQE5dNZi0.net
>>518
これこの後いちゃらぶレズセックスするからすき

559 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:16.21 ID:5KFFj4fqd.net
30代ニートなんJ民「昔給食のときおかわりしまくってるやつおったけど今思うとワイと違って貧乏人やったんやろうなぁ」

平日の昼間に虚しくないの?

560 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:16.27 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>533
っていうか、普通に生きてたら嫌いな食べ物なんてないはずなんや

561 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:25.83 ID:gZhJmrDwa.net
>>533
いい歳した奴が好き嫌いしてると引くで

562 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:29.24 ID:TIV/tIgma.net
信じられるのは牛乳とパンだけ

563 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:41 ID:GSXsvJG50.net
>>425
そいつの家に行ったときに出されたおやつが角砂糖だったの思い出したわ

564 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:47:43 ID:/q6T83YA0.net
>>560
いやあるわ
食いしん坊基準で考えんなや

565 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:03 ID:hAS3A6NW0.net
基本美味いけどサラダにミカンとかレーズン入れるのは殺す

566 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:08 ID:X/HLDhkd0.net
>>421
これ

567 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:10 ID:y9+prIPNa.net
デブ「好き嫌いするな」

568 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:16 ID:TFghKLUH0.net
>>489
あの時はまだほぼ横一列だったからな
なお現在の差は開く一方😂

569 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:17 ID:3UWvc9xRM.net
小さい時に色んなもの食べさせてもらえなかったら好き嫌いができるんやで
好き嫌いあるやつは親の教育を恨むんやな

570 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:20 ID:4yFo1JVU0.net
正直他人と飯食うのがまず無理やねん
小学生なんかクチャラー率高いし耐えられなかった
ちな友達はいない

571 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:26 ID:5q3YY+Bq0.net
>>561
ワイは酒とタバコとコーヒー無理

572 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:34 ID:ZvXovOzVa.net
ワイグルメ、どんな食材でも調理によっては美味しく食べられるタイプ

573 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:46 ID:q/lp32EOd.net
もうすぐクリスマスやからケーキ争奪戦始まるな

574 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:48 ID:GgIYmoV30.net
ちょっと自炊したり、ハズレ食堂でまずいメシを知り始めると
全力で小中の頃のおばちゃんに感謝したおしたい、あんだけの量を美味く作るとかゴッドやで

575 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:49 ID:q26y8Xht0.net
デザート頂戴って乞食してたのワイやで
意思弱そうなやつに声掛けてたわ、すまんな

576 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:48:51 ID:b9CwSdWz0.net
好き嫌いは基本的にないけど給食はマジで不味かった
イギリス並に野菜が不味かった

577 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:02.11 ID:ZvXovOzVa.net
嫌いな食材は無いで、嫌いな料理があるんや

578 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:04.24 ID:6KxDbuU8a.net
割とマジで好き嫌いするなって相当なエゴというか押し付けやろ
大人になった今考えるとパッパの嫌いなもん全然食卓に出てこんかったぞ
この前酒飲みながらそれ言うたらへへって笑って誤魔化してたけど

579 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:06.95 ID:yOSlJROhd.net
>>518
ええ…

580 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:07.51 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>564
君が普通じゃないんやで
好き嫌いがないことは偉いことでも立派なことでもなく普通なんや
文字が書けるとか自転車に乗れるとかと同じこと

581 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:12.87 ID:j2VNgUlsa.net
食事ってもろ育ちでるよな
クチャラー、箸左利き、貧乏ゆすり、やたらおかわり、スマホいじり

この辺の奴はガチでまともなのいないから縁切った方がいい

582 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:22.26 ID:wFKsaKej0.net
これって定期なん?
一言一句同じなんやけど

583 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:23.82 ID:tzRdbOOkp.net
家の食材より安いのに美味かったわ

584 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:28.55 ID:3UWvc9xRM.net
まあ正直給食は好きこのんで食べるもんではないが

585 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:35 ID:qRR251i9x.net
体育と休み時間にはしゃぐと腹減って嫌でも美味く感じるぞ

586 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:44 ID:A+xBPOuQ0.net
給食の準備から食べ終わるまで見る給食参観ってのがあるんやけど、うちのムッスコ物凄い勢いで食べて山盛りおかわりして担任のババアに鼻で笑われてた
アタシ将立場なし

587 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:45 ID:C8E4lsBYM.net
残すのはこぞって白いブサ・ブスだった

588 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:50 ID:tItC2HfE0.net
>>567
小学校のデブって謎に人望あったよな
走る系以外のスポーツで無双できるから陽きゃにも慕われる

589 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:52 ID:q26y8Xht0.net
>>555
ワイのとこ欲しいやつがジャンケンしてたで

590 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:49:58 ID:uBlnNoNWH.net
>>581
こんなかで一番害悪なのってなんやろな
育ち悪い上に物理的にも邪魔なぎっちょか

591 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:02 ID:mTWsJm130.net
>>581
スマホいじりええやん
食べてるとき暇なんだよ

592 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:17 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>574
いややってみたら簡単やろ
そういう設備あるんやし

593 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:28 ID:/q6T83YA0.net
>>581
左利きはただの偏見ガイジ

594 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:36 ID:b9CwSdWz0.net
>>590
圧倒的にクチャラーや
単純に汚いから食欲が失せるし
目を塞いでも音で攻撃する

595 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:43.14 ID:Fa9Lsa3M0.net
グリンピース嫌いの奴やたらおったけどなんなんやろうな
美味しいって程じゃないけど不味くもなくね

596 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:47.20 ID:GgIYmoV30.net
>>576
O157が流行った時期に一斉に煮野菜に切り替わった時期あってあんときはマジ最悪やった

597 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:47.84 ID:U265iUKs0.net
>>581
切られたの間違えでは

598 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:56 ID:SMGemOUZd.net
>>581
焼肉のスマホいじりは許してや

599 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:57 ID:ZvXovOzVa.net
>>590
ラーメン屋のカウンターで考えるなら、左利き、貧乏ゆすり、クチャラーやな

600 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:57 ID:gZhJmrDwa.net
>>578
嫌いな主菜ならともかく栄養あるものすら出さない家庭だったならお前の家庭が終わってるだけだぞ

601 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:50:58 ID:nl1pihZ5d.net
平日昼間からなんJw

602 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:02 ID:khgsJHe6M.net
>>581
ぎっちょマジでうっとおしかったわ
給食のときほんま邪魔やった
親も直させろよ

603 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:04 ID:Fa9Lsa3M0.net
グリーンピース

604 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:14.67 ID:SVZJ/KCJ0.net
>>581
おかわりって食欲の話してるにちゃうんか?
後輩やったらかわいいなって思うけど

605 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:15.49 ID:8Oqr64sx0.net
>>594
口閉じて食っててもクチャクチャ音がするヤツほんまムカつく

606 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:17.11 ID:tItC2HfE0.net
>>591
はい底辺

607 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:22.05 ID:WHsbJbRR0.net
>>518
詳細教えてや

608 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:22.81 ID:im5Hsx0ba.net
親がワンパなもんしか作らんとか子供に惣菜買わせてたりしてると好きなもんしか食わなくなるんや
だからそれ以外のものを不味いと感じてしまう偏食になる
やけど自分の親が悪かったとは中々認められんから愛情と健康で育てられてたクラスメイト達を育ちが貧しいとすり替えて自己防衛するんや
育ち方が悪いと精神まで貧しくなってしまう悲しいローテーションやな

609 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:33.62 ID:mTWsJm130.net
後、ソラマメもまずい

610 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:43.01 ID:05qm8pT7p.net
クラスの中心人物が不味い!っていうと共鳴してみんな残しはじめるよなワイはアウトローやったからバクバク食ってたら虐められたわ

611 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:51:43.32 ID:q26y8Xht0.net
コッペパンとかいうゴミ
挟むもん出せよ

612 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:05.85 ID:gZhJmrDwa.net
>>591
こいつ典型的な底辺で草生えるわ
知的障害者の母親にでも育てられたのか

613 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:12.01 ID:qRR251i9x.net
>>518
メクラかよ

614 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:21.20 ID:EE7XSl98d.net
給食不味い地域はかわいそうやな

615 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:23.61 ID:K/X2Eb3ha.net
>>600
ある食材や料理出さないって書いただけでマウント取りたがるような心に育ってしまったお前よりマシや

616 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:25.36 ID:mTWsJm130.net
>>606
むしろスマホいじりとか食べてるときしかしてないわww

617 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:27.52 ID:khgsJHe6M.net
食べるスピード早いやつは引くわ
デブに多いけどクチん中終わってないのにすぐ次の放り込むからな

618 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:31.82 ID:4js+vk0L0.net
>>10
インキャイライラし過ぎやろ

619 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:41.92 ID:L4DDbApIr.net
一番まずいのはこれのイチゴ味
https://i.imgur.com/WvrKs60.jpg

620 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:44.19 ID:JxleHPaMM.net
>>613
そもそも目が無い

621 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:52:49.06 ID:b9CwSdWz0.net
>>596
あー、あれ煮てあったんやな
しかも野菜以外もほんと不味かったわ
まだ調理実習で作らされたすいとんのほうがマシだった

622 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:02.27 ID:GgIYmoV30.net
>>592
ワイにはとても出来んわ
専用設備あったとして、野菜とか水の出る量や蒸発する量がダンチやで
しかも一般的な調理法は制限されるわけやし、味付けどうやってんねん

623 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:13.38 ID:mTWsJm130.net
>>612
高校私立やで
すまんなw
大学も私立や

624 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:13.65 ID:EE7XSl98d.net
揚げパン好きな奴って育ち悪そう
あれ手も汚れるし口周りも絶対汚れるから嫌いやったわ
いつもトッモにやってたわ

625 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:17.09 ID:Ngc4ra+xa.net
ワイ学校の給食室で作ってもらってた勢高みの見物
クソまず給食センター勢おるか?😅

626 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:17.28 ID:/q6T83YA0.net
他人が飯食ってるとこ観るの苦手やわ
孤高のグルメとか絶対見たくない

627 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:22.99 ID:3Xac++eGa.net
ビビンバ(ビビンバ風五目混ぜご飯みたいな奴)だけはクソうまかったし給食でしか食えなかった記憶だけあるわ
あのビビンバって名前のビビンバではない食べ物ガチでなんやねん

628 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:25.14 ID:X/HLDhkd0.net
>>581
これ

629 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:28.33 ID:gZhJmrDwa.net
>>615
これがマウントに見える時点で精神貧乏やぞお前

630 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:28.45 ID:LRbkA8zCd.net
スマホいじりはする派としない派で絶対相容れないから議論するだけ無駄や

631 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:30.02 ID:GMPjEYmHd.net
>>581
左利きより箸の持ち方で一発よ

632 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:35.25 ID:luOQGkDy0.net
>>606
見ず知らずの人間の中で一人で食ってる時に
底辺も糞もあるか

633 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:35.72 ID:07H/20aS0.net
給食不味い地域で育った人は良くこれ言うよな

634 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:38.62 ID:O/CN7Zs+0.net
まずい学校通ってるほうが察するわ

635 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:44 ID:SMGemOUZd.net
レーズンパンとかいうゴミ
パンにぶどう挟むなよ

636 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:52 ID:q26y8Xht0.net
>>626
わいは逆やわ
自分の姿見せたくない

637 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:54 ID:TFghKLUH0.net
>>581
みんな美味しく食ってんのに不味そうに食ってる
奴、料理に文句言う奴も追加で

638 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:56 ID:05qm8pT7p.net
牛乳早飲み対決とかいう悲惨な結果が目に見えてるのに取り憑かれたように行われる魔のゲームすき

639 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:58 ID:L4DDbApIr.net
一番うまいのはようふうかきたま汁な

640 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:53:59 ID:mKzEfP5Y0.net
好き嫌いの多い奴は育ち悪いよな

641 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:01 ID:3Xac++eGa.net
>>518
伝えて改善なければでええやろワンチャン与えろや

642 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:09 ID:eoy9FYQt0.net
どっちにしても腹満たさなきゃ部活やってられんかったし
普通に食ってたわ

643 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:13 ID:gZhJmrDwa.net
>>623
でも母親知的障害者じゃん

644 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:16 ID:vFDEkAGbM.net
>>581
ワイがそうやけど箸とかすぐ慣れるからな
箸左利きのやつって育ちだけじゃなく要領も悪いんやろな

645 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:27.21 ID:tItC2HfE0.net
左利きってそんなあかんのか
初めて知ったわ

646 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:42.44 ID:K/X2Eb3ha.net
>>629
お前自分の全ての書き込み振り返って見ろよ
効いてるだの底辺だの貧乏だのかわいそうなやつだな

647 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:45.20 ID:07H/20aS0.net
>>627
ご飯物なら焼き豚チャーハンとか海老ピラフが好きやわ
王道のわかめご飯もええけど

648 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:45.84 ID:EE7XSl98d.net
揚げししゃもとかいうおかずめっちゃ好きやったわ

649 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:49.25 ID:NegCNtlqr.net
親がいい環境で美味い飯食わせて育ててやったのにその末路がなんJ民とか泣けてくるで

650 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:53.50 ID:AyyFHBzRM.net
なんだと

651 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:54:58.92 ID:q26y8Xht0.net
栗ご飯と赤飯だけは許さねえわ
甘いご飯とか食えねえよ死ねや

652 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:01.81 ID:0wYZldiSd.net
美味いかどうかじゃなくて食わないと身体が追いつかない
給食食わないとやつってチビが多そう

653 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:04.27 ID:bqwxBU5O0.net
消防の頃の給食あるある
なぜか味噌汁が不人気
牛乳飲んでる時笑わせてくるやつ

654 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:08 ID:rPB0q3fb0.net
美味しくないはわかるけどまっずまでいくのは味覚音痴だよな

655 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:09 ID:mTWsJm130.net
>>643
否定はしない
ワイは有能だけどな
食べてる間スマホもやって時間を有効活用してるで

656 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:15 ID:gOi9yomVM.net
給食って普通に美味いやろ
どんなハズレの地域に住んどったんや

657 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:17 ID:DZxvmKLr0.net
なんでも旨かったで
どんなメシ食わされてきたんや

658 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:21 ID:nJ+m5mb0a.net
幼稚園保育園の給食はおいしい定期

659 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:37.61 ID:3Xac++eGa.net
揚げパンとか言う過大評価
あれなんで人気やねん砂糖の塊でゲロまずいわ

660 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:44.20 ID:NhEGyj2+0.net
90年代全国の小学校の給食に推奨されていた『豆とトマトをドロドロになるまで煮込んで汁』くそ不味かったわ
残す子供が多すぎて00年代半ばに廃止になったとのこと

661 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:47.34 ID:aBSYRck90.net
>>625
同じく自校給食しか食ったことないんやけど
センター給食ってまじでまずいんか?

662 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:49.64 ID:X/HLDhkd0.net
>>637
これ

663 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:56.43 ID:tItC2HfE0.net
>>655
有効活用(ソシャゲ)
豚さん...w

664 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:56.91 ID:gZhJmrDwa.net
>>646
かわいそうなのはゴミみたいな家庭で育てられたお前だよ

665 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:57.80 ID:6n1TE1P10.net
>>625
給食センターが即糞マズ給食になり訳じゃない
給食センターからの距離や校内に保温室があるかないかでも変わる

温かい飯が冷たくなってる時点で良い食材で作っていても
マズ飯に早変わりだからな

666 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:55:58.57 ID:LRbkA8zCd.net
>>656
給食室あって作っとるか配送かでだいぶ違うんちゃう

667 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:03.26 ID:05qm8pT7p.net
>>659
牛乳とのマリアージュが神やからやろ

668 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:03.24 ID:bqwxBU5O0.net
同調圧力や

669 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:06.48 ID:GgIYmoV30.net
>>655
「自分が有能だと思ってるヤツ 実は無能説」実証される

670 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:17.17 ID:mTWsJm130.net
ワイも揚げパン嫌いや
きなこは好き
箸で食いにくいけど

671 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:17.83 ID:oHsEfhF80.net
陽キャの牛乳おかわり率

672 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:21.53 ID:b9CwSdWz0.net
>>656
名古屋の給食はマジでまずいよ

673 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:25.87 ID:3Xac++eGa.net
誰か給食のビビンバ食えるとこ知らんか?
ビビンバって名前の謎のご飯や

674 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:26.58 ID:Agmapi67M.net
小袋に入った漬物に髪の毛が混入してて
後日漬物メーカーの社員が給食のときに
異物が入ってたクラスメートに謝罪してた
そのあと先生が「社会人って大変なんやで」
とワイらに話したことがあったンゴ

675 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:29.30 ID:07H/20aS0.net
給食で1番嫌だったの豆カレーよな?
これほんま不味い

676 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:32.41 ID:awz07BPmM.net
給食グルメした結果なんJ民とか子供の頃からガイジやったんやね

677 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:36.23 ID:O/CN7Zs+0.net
>>659
揚げパンなんかジジイババア世代の話やろ

678 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:41.20 ID:ZvXovOzVa.net
>>645
飯食ってる右肘と相手の左肘がごっつんこや

679 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:41.68 ID:gOi9yomVM.net
>>659
揚げパンの日はセットでうどんが出されてみんな揚げパンに群がるからうどん食い放題みたいになっとったわ

680 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:42.47 ID:qUK/O9Dda.net
給食作ってるの小中と同じ場所だったからまずいってのがわからんわ
ネットでほとんどの子供が食わないとか残すと話題になってた画像の給食の数倍よかったせいもあるけど

681 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:44.08 ID:mkPVkVmL0.net
給食がまずい地域って・・・
あっ・・・察し

682 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:47 ID:3Xac++eGa.net
>>667
砂糖も牛乳もダメなワイ、死亡

683 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:51 ID:/pyW0dWOF.net
>>655
でも本当は?

684 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:56:59 ID:Eg4VbmCW0.net
ワイが小学校のときは残飯係を勝手に作って残った給食全部食べきってたわ
人気ないおかずがあるとおかわりするやつ少ないから食べきるのに寿命削ってたなぁ

685 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:00 ID:hgokCdWZd.net
>>472
ここでは貴重な栄養源ですって苦虫噛み潰したように食べるの流行らせるしかねえ

686 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:11 ID:cl/mZRNpa.net
育ちが良かったのになんJ民になるのはいかがなものか

687 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:18 ID:NfiDKJ2Da.net
>>631
箸の持ち方って親がちゃんと矯正させるもん?
ワイ中の上はある家だけど大学生になるまで1度も注意された事なかったぞ

大学生になってから箸の持ち方ちゃんとしろって知らんわボケ

688 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:20 ID:b9CwSdWz0.net
>>666
給食室あったけどゲロまずだったわ

689 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:24.07 ID:8Oqr64sx0.net
>>684
それいじめやないんか?

690 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:27.61 ID:3Xac++eGa.net
日本人に牛乳無理やり飲ませるくらいなら給食のドリンクは青汁のほうがマシやないか?
カルシウムとか他で取らせろや牛乳の意味ってなんなん?

691 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:29.73 ID:6XPmxKn9a.net
>>10
陰きゃー!!!ワラワラでワロタ

692 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:35.54 ID:Agmapi67M.net
>>656
自校調理やから普通に美味かった

693 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:36.45 ID:GgIYmoV30.net
>>665
特定の給食センターは中毒防止に冷蔵庫にブチこんで配送
温めなんか無しで配膳や

虐待としてか思えんけど一部そんな感じらしいで

694 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:39.20 ID:tItC2HfE0.net
>>678
肘ぶつかる程接近して飯食わんやろ...

695 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:40.35 ID:mKzEfP5Y0.net
>>676
だいたい大人になっても好き嫌い多いだけのガイジやな
松屋とか好きそう

696 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:41.55 ID:05qm8pT7p.net
>>682
軟弱者は揚げパンを置いて去れ

697 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:51.91 ID:qUK/O9Dda.net
>>664
最高な環境で育ってこの考えなのか…😥

698 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:57.78 ID:j2VNgUlsa.net
>>645
今知ったとかやばくね?
肘ぶつかるやん
お前どんだけ周りに気遣わせてきたんだよ
自覚もないとかガイジだろ

699 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:57:59.29 ID:3Xac++eGa.net
>>677
は?クソガキ何年生まれじゃ
ちな93年

700 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:01.36 ID:EE7XSl98d.net
焼きプリンタルトとかいう一番美味いデザート
業務スーパーで見つけてからはいつも買っとる

701 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:12.09 ID:bqwxBU5O0.net
>>687
箸の持ち方とか基本中の基本やろ

702 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:20 ID:IVQ9W3W50.net
>>687
単に金があるだけで思想は底辺

703 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:26 ID:3Xac++eGa.net
>>679
なんで主食二つ出てるんですかね
普通に揚げパンオンリーやったわクソデカい奴

704 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:41.79 ID:y2rdsFnHH.net
一人のときとかはスマホいじりしちゃうわ

705 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:42.50 ID:gzkU/d4Hr.net
ご飯麦混じりだったような記憶
玄米やっけ?わからん

706 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:46.13 ID:gZhJmrDwa.net
>>697
誰も最高な家庭で育ったなんて言ってないぞ
それ以下のやつがいるだけで

707 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:46.54 ID:8Oqr64sx0.net
>>700
なにそれ美味そう

708 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:52.13 ID:fd1hghWK0.net
>>689
勝手に中いい奴ら三人とかでやってたで
食べきったあとの達成感がすごかった

709 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:52.27 ID:ZvXovOzVa.net
>>694
給食とか班ごとに机くっつけて食わんかったか?

710 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:57.18 ID:JxleHPaMM.net
茶碗に残った飯粒食ってる底辺 みたいなスレが立ってたけど立てた奴が作り置きの飯しか食ったことがないのバレてるよな

711 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:58:58.81 ID:mkPVkVmL0.net
>>687
普通にやべえ家で草

712 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:00.19 ID:3Xac++eGa.net
>>696
普通に揚げパンをリリースして他のおかずとデイトレードしてたで

713 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:00.11 ID:G1Fh+ItJa.net
>>698
奴隷船で食べてるのか?

714 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:03.46 ID:Agmapi67M.net
>>700
そんなお洒落のなかったわ
ワインゼリーか青りんごゼリーくらいや

715 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:04.48 ID:8X5wawvE0.net
炊事場持ち学校出身ワイ、高みの見物

716 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:09.37 ID:8Oqr64sx0.net
>>708
あーそれなら楽しそうやな

717 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:12.12 ID:FxyBdPOlp.net
こんなスレ建てながらこんなレスしてて草


【悲報】なんJ、一度変なネタが定着すると二度とその事柄についてまともに語れなくなる
191 :風吹けば名無し[]:2019/12/06(金) 14:56:51.83 ID:j2VNgUlsa
変わり映え推しない会話って発達からしたら都合いいんやろな
自分で考えなくていいから

718 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:13.16 ID:GgIYmoV30.net
>>694
社会出たらナンボでもあるぞそんな事

719 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:13.97 ID:+JEIusIfa.net
給食ごときでマウント取るのって悲しくないの?

720 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:20.19 ID:lGt8Ej1hd.net
中途半端に裕福だったからこそニートってのはなんとなくわかるやろ

721 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:41 ID:OBpGHiePM.net
>>719
ほんとこれメンス

722 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:41 ID:gzkU/d4Hr.net
>>487
アルミパックのメシてなんやねんゲロマズそう

723 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:43 ID:wmKX93C7a.net
給食だけでレスバして底辺とか言い出しちゃうなんj民の人生浅すぎないか?

724 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:47 ID:8Oqr64sx0.net
>>687
えぇ…

725 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:47 ID:gOi9yomVM.net
>>703
金曜は麺類とパンが出る日やったんや
年に2回だけそのパンが揚げパンになる
昼の主食パンっておかしいやろ

726 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:52 ID:2v4dSnr20.net
ワイいっつも食べ残すし助かるで
ワイの分も食べてくれる聖人や

727 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:57 ID:sDmDo+WXd.net
おっさんの時代はまず食器が金沢カレーの器をぼこぽこにしたみたいなやつで嫌だったわ
鳥の餌いれじゃんあれ

728 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 14:59:59 ID:3Xac++eGa.net
>>687
家庭の階級と親の教育指数って関係ないからな
って事もわからんのやろなほんまにやばい家庭やわw

729 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:03 ID:GgIYmoV30.net
>>708
陽キャ豚認定

730 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:11 ID:mKzEfP5Y0.net
>>719
義務教育がなんJ民が社会とかかわった最後の経験やからな

731 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:15 ID:OBpGHiePM.net
いちいちそんなこと気にしながら飯食うから不味いんやで

732 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:34.80 ID:bqwxBU5O0.net
左ぎっちょはええけど
X箸は早急に改善しとけば良かったンゴねぇ

733 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:44.99 ID:q26y8Xht0.net
給食全然食わねえのにデブだったやつwww

734 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:45.25 ID:dlMzpuV60.net
ワイの学校は月に一度ぐらいで1クラスが違う部屋で食べる日があったんやが他もそうなんか

その日はデザートとか特別なものが付いてるんや

735 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:48.04 ID:eoy9FYQt0.net
>>723
一番輝いてたのが中学生までだったんやろ

736 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:52.20 ID:yGQdhQYWp.net
ももも

737 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:53.02 ID:gOi9yomVM.net
>>727
鳥さんは金属アレルギー持ち多いから今では鳥すらあんなの使わんで

738 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:53.38 ID:3Xac++eGa.net
>>725
いやパンは主食やろうちはでかかってん

739 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:00:55.98 ID:LIAuMxYM0.net
都道府県によって給食の品質ってかなり違うぞ

740 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:02.96 ID:wo0hq+H/0.net
カレーは上手い

741 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:19 ID:b9CwSdWz0.net
>>739
名古屋ってやっぱ下の方か?

742 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:22 ID:tItC2HfE0.net
>>698
肘ぶつかる程密接した距離で飯なんて食わないよね?普通
てめぇの少ねえ脳みそ如きの主観で語ってんじゃねえぞボケが

743 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:27 ID:G1Fh+ItJa.net
>>719
職歴も学歴もゴミな奴の最後の砦が義務教育や幼保だからな

744 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:30.26 ID:Ifey3z3Xd.net
わかめご飯だけは何故か家のやつより学校の給食のが美味かった
なんなんやあれ

745 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:36.47 ID:05qm8pT7p.net
甘いもん好きやなかったからケーキに唐揚げ2個差し出せるやつとトレードしてたわ

746 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:38.94 ID:8Oqr64sx0.net
キーマカレーあったか?

747 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:39.63 ID:q26y8Xht0.net
他のとこってクジラ出たんか?
まあまあ美味かったわ

748 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:39.92 ID:E9ZHGxSza.net
人によって個性があるように、なんでも食べられる人もいれば、偏食な人もいるだろう
お互いが否定するものでないと思う

749 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:46.13 ID:fd1hghWK0.net
>>729
小学校のときはのトトロみたいに太ってたのに中学から給食なくなって弁当になってからどんどん痩せてったのは驚いたな

750 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:48.06 ID:5UWpmLfHa.net
給食残してそう
とかいう新たな陰キャさん煽り

751 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:57.12 ID:bqwxBU5O0.net
朝食わんで行ってたからとにかく腹が減ってた
なんでも美味かったわ

752 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:58.02 ID:GiELiz786.net
給食で出されたレーズンだけゲロマズすぎて食べられなかったわ

753 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:01:59.56 ID:G1Fh+ItJa.net
>>744
たくさん作る時の方がうまい

754 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:01.38 ID:gOi9yomVM.net
>>741
人多い都道府県は基本不味いみたいなのきいたことはあるわ

755 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:17.43 ID:uoUajeqT0.net
ワイの小学校日本一給食がうまいって自負してただけあって普通にうまかったわ

756 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:21.90 ID:vVOxheos0.net
>>742
東京とかは狭い店ばかりやで

757 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:30.21 ID:3Xac++eGa.net
>>750
昼休み無くなってそうw

758 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:34 ID:Kqm8D93qa.net
なんかこのスレの流れとは逆やなぁ
俺は片親でマッマも料理嫌いだったからいつもスーパーの弁当や菓子パンの生活やったから、給食の適正な塩分量や野菜がある食事は慣れなかったわ
色々友達に上げて牛乳とご飯だけで食べることが多かったンゴねぇ

759 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:35 ID:fd1hghWK0.net
>>741
は?ブラマンジェロくそうまいやろ

760 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:37 ID:ZvXovOzVa.net
>>742
給食で班ごとに机くっつけて食った覚えはないみたいやな、ラーメン屋のカウンター席もなさそうやな

761 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:39 ID:gZhJmrDwa.net
>>750
昼休みもご飯食べてそうも当てはまるな

762 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:50 ID:NfiDKJ2Da.net
便乗もいるんだろうがここまで言われるとは思わんかったわ
ワイが擁護すると父親は単身赴任でワイは習い事多くて家族揃って食事をすることがそんな無かった

763 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:52 ID:b9CwSdWz0.net
>>755
うらやましい

764 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:53 ID:aBSYRck90.net
小学校のころ自校給食やったけど評判のいい調理員のおっちゃんがおった
そのおっちゃんが転勤になってから味付けが明らかに変わってまずくなった

765 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:02:56 ID:07H/20aS0.net
>>734
ワイんとこはたまに低学年高学年半分入れ替えて食べる謎の交流イベントあったわ

766 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:08.21 ID:+0tIu5yS0.net
中学国立だったから給食無かったわ

767 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:09.24 ID:bqwxBU5O0.net
サラダおかわりする先生、
生徒には嫌われてたけどええ先生やったな

768 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:15.28 ID:G1Fh+ItJa.net
>>756
そういう店って右利きでも碗持つ左手が干渉するんだよなぁ

769 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:19.27 ID:tItC2HfE0.net
>>718
仮にあったとしても席の左端に座ればええだけや

770 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:24.14 ID:j2VNgUlsa.net
>>742
左利きってハーバードの論文にあったけど
短期で攻撃的で自尊心が高いやつ多いらしいな
まさにお前が典型的なそれで草
まず自分がガイジなのを自覚する努力しような

771 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:28.38 ID:gzkU/d4Hr.net
>>742
飲み会とかいくらでもあるで
まあお前には飲み会とか無いのかもしれんがな

772 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:36.40 ID:b9CwSdWz0.net
>>762
ドラマにありがちな設定で草

773 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:38.67 ID:3Xac++eGa.net
>>758
お前は底辺の更に下のガチでヤバい層ってだけやん

774 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 15:03:52.57 ID:/yLbL/TXa.net
貧乏な奴ほどジャンクフードとか好きやったから給食嫌いは貧乏人ばっかやったわ
昭和は貧乏人飢えてたから違うやろうけど

総レス数 774
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200