2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、毎日ジムに通ってるのに全く痩せない

1 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:38:32 ID:SQlLyci50.net
明日でジムに通って1ヶ月
毎回1時間は歩いたりしてるのに全く痩せない
運動してるのに体重の変化全くないっておかしくない???

2 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:08.62 ID:hEcIUugm0.net
食う量も増えてるんやろ

3 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:08.53 ID:LK/AC0UY0.net
その分食ってるんやろ

4 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:11.89 ID:E6lYHfqC0.net
体型に変化は?

5 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:13.18 ID:TBp8Q9To0.net
はしれよ

6 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:23.17 ID:9OIKxVPH0.net
筋トレの内容
取ってるカロリーの内容
時速何キロで1時間か

7 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:39:42.54 ID:M4Q3R5hC0.net
筋トレしてから走れって高須の息子が言ってたで

8 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:40:40.06 ID:deZXNaaw0.net
結果が現れてくるのはこれからや
焦るな

9 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:40:57.36 ID:SQlLyci50.net
食ってません!
筋トレは難しいのでサイクリングマシンとランニングマシンで早歩きしてる

10 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:41:17.51 ID:SQlLyci50.net
>>8
何ヶ月頑張ればいいの?

11 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:42:05.71 ID:XzCbO4ML0.net
歩いてるだけで痩せるかよデブ
ゲロ吐くまで毎日走れなめんな

12 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:42:06.22 ID:R5ZFD4710.net
歩くならジムじゃなくてもええやろ
筋トレしろ

13 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:42:35 ID:SQlLyci50.net
筋トレしたら痩せるのか?
デブは脂肪落とすことから始めるべきって聞いたんだが

14 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:43:24 ID:u/E67P9D0.net
ガチで食ってないのに痩せないなら君は新人類だよ
今すぐ検体になるべきだよ

15 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:43:38.89 ID:9OIKxVPH0.net
朝・無糖ヨーグルト、めかぶ、無糖野菜ジュース
昼・炭水化物、800キロカロリー上限
夜・豆腐、納豆、サラダ
酒、飲み放題

これで週3ジムで1時間ランニングと筋トレで半年で10キロ落ちたで

16 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:43:58.98 ID:slloQHARr.net
そりゃ筋肉つけて基礎代謝あげなきゃ有酸素だけで痩せた所ですぐリバウンドする

17 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:44:06.32 ID:aE1Ve3QjM.net
ガリの食ってるは吸収できてないだけの可能性あるから嘘とは言えない

でも、デブの食べてないは絶対食ってるから
じゃなきゃお前は空気からカロリー摂取してることになるぞ

18 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:44:35.33 ID:gHPjVNkN0.net
ツイッターで嘘ついてそう

19 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:44:42.14 ID:I8bxHREta.net
そもそも運動量がショボすぎる
ウォーキング1時間140キロカロリー
食パン一枚分

20 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:45:16.07 ID:SQlLyci50.net
>>15
参考にします

食べてるには食べてるよ
でも1500カロリーくらいなのに痩せない

21 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:45:21.13 ID:MUQOusVIp.net
炭水化物 たんくぱく質 脂質


この3つわかりますか?

22 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:45:54.36 ID:9OIKxVPH0.net
>>19
1キロ歩いたら体重分のカロリー消費やと思ったらええぞ
普通に歩いて1時間なら4キロくらいやろ
キビキビで5
早歩きで6
くらいが普通
なのでそれよりは多いはず

23 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:03.46 ID:SQlLyci50.net
>>19
ウォーキング早歩きにジョギングだから40分で170は消費してる

24 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:04.73 ID:eM+dWdNk0.net
たべすぎだよ…🥺💧

25 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:07.27 ID:Y+Ug8rdW0.net
身長体重スポーツの経験は?

26 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:10.70 ID:u/E67P9D0.net
つーかデブなら糖質制限しろ
それですぐ落ちる

27 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:17.96 ID:1IOUWLxW0.net
たかが一ヶ月で結果求めすぎやと思います

28 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:19.77 ID:SQlLyci50.net
>>21
ご飯 ブロッコリー わからない

29 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:46:22.03 ID:slloQHARr.net
>>20
お前の身長体重乗せてないのに1500って言われても…

30 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:01 ID:bVEesbZY0.net
クソデブはウォーキングから始めるか泳げ

31 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:04 ID:GEEqX3Z10.net
一週間くらい食い続けろ
体が痩せにくい体質になってる

32 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:09 ID:aE1Ve3QjM.net
有酸素の消費カロリーなんてたかが知れてる
だから基礎代謝量>摂取カロリーになるようにすべき
身長も筋肉もないならほとんど食えないだろうけどな

33 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:12 ID:9OIKxVPH0.net
真面目に質問する気あるんかな

34 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:13 ID:SQlLyci50.net
>>26
甘いものは食べてるけど米は抜きにしてる

35 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:53 ID:55mnqYrh0.net
結局は距離やからな
ワイは一月120キロ歩いて3ヶ月で80→64なったで

36 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:53 ID:aE1Ve3QjM.net
筋トレしてねえなら糖質+脂質制限しとけ

37 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:57 ID:Vt9HYwPZ0.net
五ヶ月はいるやろ
それでもわからんかったら運動か食のどっちかもしくは両方共ぬるい

38 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:47:59 ID:t2HdAKDg0.net
>>20
ならカロリー減らせよ
ワイは初めてダイエットしたときマックス800kcalまで減らした
当然筋肉も落ちるけどそんなもんあとからつければええ

39 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:48:11.36 ID:ITC57JF20.net
ようわからんけど毎日300kcalずつマイナスになってるとしてや
一ヶ月やと6000kcal消費することになるけどこれ1kgにもならんからな

40 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:48:12.50 ID:deZXNaaw0.net
>>10
3か月で体の細胞全部変わるらしいからそれくらいわね
ダイエットはホント遅れて効果が出てくるから

41 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:48:21.93 ID:SQlLyci50.net
>>35
1ヶ月で結果は出ましたか?
>>36
甘いもの食べるのもダメ?お菓子とかさ

42 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:48:57.07 ID:t2HdAKDg0.net
>>37
判断遅すぎやろ
ただのダイエットなら1週間体重変わらんかったら明らかに間違ってる

43 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:08.81 ID:sHga6aVid.net
>>36
それ一番あかんやつやろ
糖新生起こして筋肉削ってくやつやん

44 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:13.06 ID:9OIKxVPH0.net
>>32
なんで筋肉派は有酸素に否定的なんやろ
いつも不思議

45 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:16.05 ID:aE1Ve3QjM.net
>>41
うるせえよデブ
デブがワイに安価付けんな

46 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:28 ID:SQlLyci50.net
>>38
ダイエット経験者として教えて欲しいけど食欲にはどう勝てばいいんですか?
食べたくなくてもお腹すいてないのに食べて始末

47 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:36 ID:ITC57JF20.net
つうか飲み物をジュースからお茶にするだけで大分変わるが

48 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:37 ID:55mnqYrh0.net
>>41
ずっと下がりっぱなしやったで
やっぱ炭水化物は減らしたで
カロリーはワイも1500くらいやったと思う

49 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:40.68 ID:R5ZFD4710.net
ワイは先月20日に180cmで86やったけど
今81.6や
一日の摂取カロリーは1500でウォーキング一時間半と膝コロ100回プッシュアップバー100回しとる

ニートやから時間はあるんや

50 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:49:53 ID:Lc71LT7O0.net
>>41
どうしても食べたいなら和菓子やな
洋菓子はあかんで

51 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:06 ID:ITC57JF20.net
>>44
そら筋肉減らすからやろ

52 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:07 ID:SQlLyci50.net
>>40
わかった
今は耐え時やな

53 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:14 ID:sHga6aVid.net
痩せたいならケトジェニックしろ
めっちゃ体重落ちるから
1ヶ月15キロ減ったわ

54 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:15 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>42
それ水抜けてるだけとかちゃうん?

55 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:31.45 ID:9OIKxVPH0.net
>>46
2、3日食べるの我慢してたら慣れるというか、欲求が消える

56 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:46.20 ID:aE1Ve3QjM.net
>>43
脂肪も筋肉も一切合切落とせばいいよ
どうせいい体になるのが目的じゃなくて体重落とすのが目的なんだろ
筋トレもしないような奴には十分

57 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:50:56.44 ID:sHga6aVid.net
水1日三リットル飲めよ

58 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:08.97 ID:ITC57JF20.net
なんかあんまり腹減ってないのに食べるのは食べ癖ついてるから食うのやめろ
腹減るのは胃下垂かもしれんから腹へこます運動して背筋伸ばせ

59 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:14 ID:W9VE9ATU0.net
何か最初は痩せにくいから三日くらい断食したら痩せ始めたわ

60 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:17 ID:55mnqYrh0.net
毎日絶対体重計に乗れ

61 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:19 ID:SQlLyci50.net
>>47
ジュースは滅多に飲まない
>>48
ずっと下がりっぱなしならすぐ効果が出たってことか…
>>49
膝コロめちゃくちゃキツくない?
>>50
わかりました

62 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:37.01 ID:t2HdAKDg0.net
>>54
ホントに食ってなかったら最初の3日くらいでグリコーゲンは抜ける
そっから1週間見る

63 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:39.38 ID:9OIKxVPH0.net
>>51
市民ランナーで筋肉減らすほど走れるわけないんにな

ジムでデブが筋トレ後にちんたら歩いてんの滑稽やわ

64 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:51:55.68 ID:mRH77L640.net
満腹なるまで食ってるんやろ

65 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:16.58 ID:R5ZFD4710.net
>>61
連続でやるとキツイから昼夜で分けとるで
もちろん連続100回なんて無理やわ

66 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:22.95 ID:W9VE9ATU0.net
食べるのが好きなら低カロリーに食事を変えていけばええんや

67 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:26.67 ID:SQlLyci50.net
>>53
他のもの食べたい要求や外食の機会はどうしましたか?
>>55
わかりました
外食の際はどうしていましたか?誘惑に負けます

68 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:43 ID:aE1Ve3QjM.net
>>44
だって消費カロリー低すぎるんだもん
ダイエットするなら、筋量増やして基礎代謝量あげた上で脂質制限かつ有酸素が最適解

69 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:45 ID:t2HdAKDg0.net
>>56
ほんこれ
ろくな筋肉もともとないくせに筋肉減らしたくないはただ食いたいデブの言い訳

70 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:46 ID:ITC57JF20.net
>>63
そこまで気を使うほどの奴はガチのビルダーぐらいよな

71 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:47 ID:55mnqYrh0.net
>>61
週に1キロペースで減り続けたで
停滞期なんてなかった

72 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:52:50 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>62
絶対体に悪いわ…
ダイエットつうか拒食、飢餓やな

73 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:53:14.83 ID:XzCbO4ML0.net
そもそもなんでデブは筋肉つくような運動を避けるのか
翌日起きれないぐらいの運動や吐くまで体動かせば痩せるってわかりきってるのに
ウォーキング(笑)
ジムまで歩けよ

74 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:53:31.39 ID:SQlLyci50.net
>>64
そうです
腹八分目がすごく難しい

75 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:53:52.77 ID:deZXNaaw0.net
炭水化物を極端にへらすと体が燃焼しにくくなるからな
ワイは米150g×2回とってるわ

76 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:08.61 ID:i4iybusN0.net
こんな時間まで起きてるやつがまともな体型してるわけないやん

77 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:13.12 ID:t2HdAKDg0.net
>>46
低カロリーのものいくらでもあるんやから食いまくれ
0kcalゼリー、松茸のお吸い物、生キャベツ食っときゃなんとかなる

78 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:17 ID:ITC57JF20.net
デブは腹減ったらランニングなりなんなりすればええのに
腹減ってても動いてると脂肪燃焼するから腹減り収まる

79 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:24 ID:SQlLyci50.net
>>71
すごすぎる
食欲にはどうやって勝ちましたか

80 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:26 ID:sHga6aVid.net
>>67
理解してくれる友人とじゃないと外食はしない
他の物食べたい欲求なんか自分の中で殺す

81 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:26 ID:9OIKxVPH0.net
>>67
そら我慢よ

ワイは昼飯は外で食うし好きなもん食べてたが
ラーメン+チャーハンにしたいとこをチャーハン我慢
欲求の7割くらいまでで我慢する感じ

あすけんってカロリー管理アプリあるから、それで管理したらいい

82 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:41.78 ID:t2HdAKDg0.net
>>72
体にいいダイエットなんてあるわけないやろガイジ

83 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:44.63 ID:aE1Ve3QjM.net
>>69
どうせ今の体から脂肪だけ注射で抜いても大した筋肉残らねえからな
筋肉欲しけりゃ脂肪も筋肉も落ちた後で付け直せばいい

84 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:54.28 ID:5mxZSBaWd.net
まず身長体重かけや

85 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:54:55.18 ID:55mnqYrh0.net
>>74
食欲なんて我慢できるけどな
1時間運動する方がよっぽどきついんやし

食べたら無駄になるって思ったら食えんやろ

86 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:55:22 ID:ITC57JF20.net
インスタントのしじみスープええぞ
しじみスープというよりワカメスープみたいな感じやったががばがば飲んでも20kcalぐらいやしあったまってワカメのおかげか腹も膨れる

87 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:55:28 ID:R5ZFD4710.net
腹減ったらプロテイン飲めばええやん

88 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:55:28 ID:aE1Ve3QjM.net
お腹空いたらシコれ

89 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:55:40 ID:W9VE9ATU0.net
でもさスーパーとかも入ってすぐカップラとか
ポテチとか並べてて
太らせようとしてきてるよなー

90 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:55:51 ID:sHga6aVid.net
停滞期入った場合どうする?

91 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:56:21.69 ID:ITC57JF20.net
1週間に1kgは大変かもしれんけど月1kgから2kgぐらいのペースは一番リバウンドしにくくてええぞ

92 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:56:36.23 ID:SQlLyci50.net
>>80
仕事上の誘いとかあってそれに行きたくない
けど断ることも出来ない
目の前にあったら食べてしまう
>>81
我慢するコツとかあったら教えてください
あすけんはよく聞きます

93 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:56:48.29 ID:55mnqYrh0.net
食べたら運動が無駄になる
我慢で乗り越えた回数だけ痩せるんやで

94 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:56:55.25 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>82
ちゃんと筋トレして筋肉つけながら脂肪落としたほうがええに決まっとる
ガイジは飢餓状態になってるのを痩せてると勘違いしとる君やと思うで
まぁ君が病気になったり死んでもわいに関係ないからええけどそれを他人にす進めるのは如何なものかと思うわ

95 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:09.94 ID:SQlLyci50.net
>>85
それができない
我慢するコツがあったら教えてください

96 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:30.03 ID:OP94X6ePa.net
頑張ってるんやな
体脂肪率とかは計測してないの?

97 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:31.07 ID:MUQOusVIp.net
組み合わせが大事です

炭水化物(糖質)+たんぱく質=炭水化物が多いと太ります
たんぱく質+脂質=太りにくい(脂質の摂りすぎは注意、特にトランス脂肪酸)
炭水化物+脂質=とっても太る(論外)

筋肉を肥大化させたい場合は炭水化物とたんぱく質を取りましょう
痩せたい場合はとにかく炭水化物()糖質カットです

98 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:41.68 ID:mRH77L640.net
>>74
腹5分目くらいで空腹感は無くなるで
食事回数増えてもええから満腹まで食うのは血糖値上げ過ぎるから極力ヤメロ

99 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:53.38 ID:sHga6aVid.net
週末塩分全く取らないダイエットええぞ

100 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:55.00 ID:55mnqYrh0.net
毎日体重計のれ
0.5キロでも増えたら警戒しろ

101 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:55.87 ID:32l8Cn3t0.net
ジムは筋肉モリモリになりたい奴が行くところや
痩せたいなら飯減らせ

102 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:57:59.91 ID:KN4JeAIc0.net
白米抜いてプールいけよもりもり減るぞ

103 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:04.90 ID:SQlLyci50.net
>>86
確かに温かいものはいいですよね
参考にします
>>93
この言葉グッときた

104 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:11.00 ID:ITC57JF20.net
>>95
我慢できんほど腹減るって胃下垂かなんかじゃね
腹へこます運動しろよ
内臓の位置がずれてんだよ

105 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:13.28 ID:aE1Ve3QjM.net
こういうデブは断食して心の贅肉落とすのが先や

106 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:13.55 ID:dR5qMrj10.net
夏までに痩せるぐらいでやらんと
ボディメイクは時間かかる

107 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:18 ID:W9VE9ATU0.net
何でかたくなにスペック書かないんだよ
アドバイスしようが無いやろ

108 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:27 ID:55mnqYrh0.net
>>95
じゃあ3時間運動したら?
もったいないで時間が

109 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:31 ID:9VZF/DMmr.net
歩くだけだったらジム行かなくてもええやん

110 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:32 ID:WJ21zQbVa.net
早歩きじゃなくて走ればええんちゃう?
ワイ一ヶ月ジョギングして三キロ痩せたで

111 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:38 ID:aE1Ve3QjM.net
>>101
ジムエアプやん

112 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:51 ID:9OIKxVPH0.net
>>68
初心者でも6〜8分で体重分のカロリーやで?
1時間やるだけで制限してる食事一食分の消費

例としてワイ
58キロで日に1800カロリー取ってるが、日平均で300キロカロリー分くらい走ってるし、遅筋分の代謝もある
かなり多いと思うんやが

113 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:58:58 ID:ITC57JF20.net
>>103
ワカメを信じろ
あれめっちゃ増えるからな

114 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:59:03 ID:t2HdAKDg0.net
>>94
自分でやってから言えよ
筋肉つけながらとか言ってるガイジはVLCDはすら知らんのか

115 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:59:27.25 ID:SQlLyci50.net
>>97
詳しくありがとうございます
>>98
まだ何か食べたい!!っていう気持ちになる
どうしたらいい?

116 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:59:40.29 ID:lXnuK2kJa.net
ダイエットをやめると痩せるよ

117 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:59:52.34 ID:Z9PS6PlH0.net
1ヶ月もしたら食欲とか無くなるやろ

118 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 02:59:54.14 ID:9OIKxVPH0.net
>>92
アプリで視覚化したら我慢できるようになるで
最初は腹減る
繰り返すけど慣れるから、これは本当

119 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:00:00 ID:ITC57JF20.net
ぶっちゃけ毎日その場で足踏み300回やるだけでも違うぞ
飯食った後に足踏み300回やれ

120 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:00:12.59 ID:sHga6aVid.net
>>94
筋肉つけながら脂肪落とすのは難易度高いわ
頑張って筋肉維持だけどそれも困難

121 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:00:17.79 ID:aE1Ve3QjM.net
>>114
できる奴はできるけどそういう奴はまずデブらない
メンタルの問題やで

122 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:01.31 ID:SQlLyci50.net
>>104
胃下垂ではないと思う
我慢できないのは食べるのが手頃な快感やからや
>>108
たしかに
>>110
ジョギング痩せないって聞いた
>>113
ありがとうございます

123 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:02.49 ID:lXnuK2kJa.net
食べなければ痩せるよ
でも食べたくなるんだなぁこれが

124 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:03.36 ID:R5ZFD4710.net
あすけんとかいうクソアプリよりmyfitnesspalのほうがええ

125 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:05.26 ID:W9VE9ATU0.net
こういうやつで痩せたやつ見たこと無いわ

126 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:19.10 ID:55mnqYrh0.net
サラダチキンはほんまええで
なんか昔より美味しくないけどな

127 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:56 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>114
ワイはハードゲイナーやから筋肉と脂肪つけるだけでええからなぁ…
君のレス見る限りでは栄養無視してカロリー抑えるだけって感じやけどそれって正しいんか?

128 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:01:57 ID:R5ZFD4710.net
>>126
サラダチキンは低温調理器買って自分で作ると安くてうまくて最高やわ

129 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:02:04 ID:SQlLyci50.net
>>118
あすけんって無料でも大丈夫ですか
>>119
これはいいかも

130 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:02:24.99 ID:mRH77L640.net
>>115
ほなら4分目にしてご褒美の甘い物をプラスただしカロリーオフのモノで
とにかく食習慣変えんと痩せんぞ

131 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:02:39.99 ID:9OIKxVPH0.net
>>122
スロージョグでググれ
歩く速度でいいから走るんや
体の稼働範囲が歩きよりデカいから、全身の筋肉に刺激がいくし消費カロリーも高くなる
脂肪燃焼効率の高い心拍にもなるから効率も良い
筋肉も減らんから安心しろ

132 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:02:58.83 ID:uXhAHU4Z0.net
チートデーで焼肉食い放題に行ってもええか?

133 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:03.94 ID:32l8Cn3t0.net
基礎代謝なんか大して増えないぞ
痩せるのが目的なら食わない方が圧倒的に簡単や

134 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:05.77 ID:55mnqYrh0.net
体重計は自宅にある?
減ってく体重はモチベーション維持に効果あるで
ワイは1日に5回も6回も乗ってたわ

135 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:28 ID:SQlLyci50.net
>>130
考えただけでできる自信ない
けど頑張ってみます

136 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:36 ID:aE1Ve3QjM.net
まずね、スレタイからして甘ったれた精神がにじみ出てる

ジム行ってるのにってジム行ってダイエットした気になってるだけやん
塾行ってるのに頭良くならないって言ってる小学生と一緒

137 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:42 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>120
ウェイトトレーニング自体で結構なカロリー消費するし大丈夫なんちゃう?
ワイ的には筋肉量は減らさんことが正義やと思っとる

138 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:51 ID:ITC57JF20.net
>>129
飯食った後がええぞ
ただ食後にやるのはあんま激しいのはアカンからウォーキング程度、つまり足踏みになるというわけや

139 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:03:57 ID:R5ZFD4710.net
体重計は乗ったらwifi経由でアプリに記録してくれるやつ便利やで
エレコムかなんかのやつ

140 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:04:17 ID:SQlLyci50.net
>>131
知らなかった
参考にします

141 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:04:32 ID:t2HdAKDg0.net
>>127
お前筋トレしてるくせに自分の身体でPDCA回すという基本すら分からんのか...
向いてないからボディメイクやめたほうええで

142 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:04:48 ID:rAsKkQyB0.net
今って男の方がダイエットしてる率高いよな

143 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:05:01 ID:SQlLyci50.net
>>134
あります
でも付き合いの外食が仕事上多くて、翌日嫌になって計らないこと多いです

144 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:05:19.72 ID:9OIKxVPH0.net
>>142
タピオカまんさんなんで太らんのやろな

145 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:05:53.07 ID:ITC57JF20.net
>>144
そら飲まずに捨ててるし・・・

146 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:06:12 ID:55mnqYrh0.net
あとダイエットにはポジティブな目的あるとええな
ワイは好きな女できたからダイエットしたわ
ワイが痩せた頃には彼氏できとって孕んでたわ😅

147 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:06:20 ID:vwU/UVT+0.net
トレーニングの時間二時間は取れよ 

148 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:06:40.84 ID:t2HdAKDg0.net
>>142
女のほうが太りやすいんやからそれはない
予防的方法もダイエットの一部やから流石に女の方が上

149 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:06:46.85 ID:mRH77L640.net
>>135
食べる量減らす食習慣の基本はよく噛む事
噛んで時間稼ぎしてる間に満足感出てくる

150 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:06:49.07 ID:Vt9HYwPZ0.net
>>141
君筋トレせずジム行かずニチャニチャしてそうやな
君が何言おうとわいはマイプロのハードゲイナーのんで2ヶ月で5キロ増やして友達にゴツくなったと言われとる
この事実だけでわいは満足や

151 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:07:33 ID:h+I0pMbHp.net
>>92
食ってないとは何だったのか

152 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:07:47 ID:t2HdAKDg0.net
>>146
スタート1年遅かったな
まあ目的なきダイエットは成功しないのは確か

153 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:02 ID:SQlLyci50.net
>>146
目的はあるけど1ヶ月たっても痩せる気配なくて今の生活に意味があるのかとか考えてしまう
>>149
これは確かに大事ですね

154 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:16 ID:vwU/UVT+0.net
>>92 後出しジャンケン死ね

155 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:38 ID:SQlLyci50.net
>>151
普段は食ってないけど仕事の付き合いではめちゃくちゃ食べるし飲む
食べる役になってる

156 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:43 ID:pBsG/CGr0.net
消化に良いもの食わないとトレーニングしても殆ど無駄やぞ

157 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:45 ID:t2HdAKDg0.net
>>150
それ7割脂肪やで
リアルフード食えない雑魚で草

158 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:08:58.92 ID:vwU/UVT+0.net
>>155
食ってるじゃん 

159 :風吹けば名無し:2019/12/06(金) 03:09:07 ID:55mnqYrh0.net
>>155
そんな役ねえよ断れ

総レス数 159
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200