2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】バスケ八村さん、チームで三番手に

1 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:35:58 ID:5mQzJJUj0.net
ウォール、ビールの次な模様

2 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:19.38 ID:LbyQ4Sx40.net
ITおるやん

3 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:19.91 ID:5mQzJJUj0.net
すごい日本人やでほんま
田臥さぁ

4 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:24.25 ID:C9xXsoIP0.net
2番目は誰やねん

5 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:39.15 ID:5mQzJJUj0.net
>>2
少し前はすごかった

6 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:44.51 ID:VvK97CQLa.net
黒人やん

7 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:52.89 ID:xa8Kq/yn0.net
それってつまり俺がすごいってこと?

8 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:36:54.95 ID:vJTeLdR5a.net
アイザイアとかいうチビ外せ

9 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:37:07 ID:5mQzJJUj0.net
>>4
ビールや
ダントツは勿論あの壁

10 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:37:27.20 ID:lp13Og//0.net
田臥が作った橋を渡ってるだけっていう側面もあるからなぁ
手放しには喜べない側面もある

11 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:37:31.69 ID:uBhNG/Na0.net
クソ雑魚やんけもう終わりやね

12 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:37:43.40 ID:qQEaMQR0d.net
ワシントンにあるんでしょ?ウィザーズって
住みやすそうだね

13 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:37:48.21 ID:ilYbYwOL0.net
すまん、何番目のチームで3番手なん?

14 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:37:53.91 ID:8wKOYeY4r.net
渡邉はどうなんや?

15 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:02.13 ID:VpwalKAkd.net
>>10
喜べないとは?

16 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:08.95 ID:s1+oGtfT0.net
なおウィだらけで笑える
何年後強くなるんだよこれ

17 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:10.39 ID:C9xXsoIP0.net
>>9
壁はもう崩壊したぞ

18 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:10.36 ID:aMUixAFga.net
なおWAR

19 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:14.92 ID:+rujSbxH0.net
ウォールは不良債権言われるが何が原因なの?

20 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:23.59 ID:5mQzJJUj0.net
>>10
まあすごい選手ではあったな田臥
バスケのカズやろ

21 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:39.24 ID:HOZixkEx0.net
なんでセンターやらされとんねん

22 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:38:50.45 ID:5mQzJJUj0.net
>>13
チームのことは言うな

23 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:38:56 ID:7GDynoG7d.net
ハチニーしとるんか

24 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:38:57 ID:vJTeLdR5a.net
>>14
今日4分出たで

25 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:38:58 ID:C9xXsoIP0.net
>>14
Gリーグ屈指の強豪で大黒柱をやってる

26 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:06 ID:uvnpXlyF0.net
レブロンとかカワイと普通にマッチアップしてるのヤバイよな

27 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:24 ID:7MgIhQX70.net
今のウォールを1番手と言ってええんか?

28 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:29 ID:LfEgjX520.net
なおOPS

29 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:29 ID:Y/jpBsCLa.net
ビールは凄いけど自己中プレーが目立つ

30 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:33 ID:a4Ypt/8E0.net
>>10
言うほど橋作ったか?
ほぼ関係ないやろ世代も違いすぎるし

31 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:39 ID:VpwalKAkd.net
>>19
アスリートタイプがアキレス腱断裂してりゃ充分不良言われるわな

32 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:39:43 ID:C9xXsoIP0.net
>>19
超高額契約したのに家で転んでアキレス腱切ったからなあ

33 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:39:47.43 ID:kX/DnXovr.net
>>27
どういうことや!?

34 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:39:48.52 ID:1CmVx7n6a.net
>>10
なにいってんだこいつ

35 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:39:49.15 ID:a4fJ6KRWa.net
雑魚チームでセコセコ積み上げた記録など無意味

36 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:39:57.79 ID:5mQzJJUj0.net
>>26
レブロン抜いて決めたのは電車やのにマジで声出たわ

37 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:40:19 ID:jgmf+ZFs0.net
>>3
コートに立っただけでも凄いことなんやで

38 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:40:30 ID:+rujSbxH0.net
藤浪さんがバスケやったらどうなるだろうな
レブロンやカワイレナードとかには勝てなくてもほとんどの黒人にパワーとスピード負けそうにないと思うが

39 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:40:38 ID:7MgIhQX70.net
>>33
怪我してる上に復帰しても元に戻るとは限らんのやぞ

40 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:40:41 ID:E/xNkQaJ0.net
>>19
契約高くて長い
故障して長期出れない
スピード型の選手なのにアキレス腱やっちゃったから復帰しても持ち味出せるか不明

41 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:40:44 ID:VTo6xonMd.net
>>10
田臥って出場20分にも満たない選手なんでしょ?その程度の選手に作れる橋って何?

42 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:41:06 ID:VX4k6qqLM.net
スターターで出てるだけもう快挙よな

43 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:41:07 ID:yOLZTaa9F.net
バータンって奴得点力あるよな

44 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:41:12 ID:5mQzJJUj0.net
まあバータンもええ選手やで?3よう入れるし
ブライアンも勢いに乗ったらええしワグナーもこの前だけは凄かったでぇ
でもやっぱ八村よな

45 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:41:17 ID:t8Si+5uO0.net
>>29
だって🍺が40点近くとってくれへんと競ることすら出来へんから…

46 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:41:17 ID:G3V/Vbe/0.net
>>10
日本の高校からアメリカの大学行ってNCAAで活躍してドラフト入りとか明らかに開拓者やん

47 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:41:35.88 ID:V8xmVM9Md.net
>>38
藤浪スピードあるんか?

48 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:41:46.32 ID:ilYbYwOL0.net
八村すごいけど田臥バカにするのはあかんやろ
もっとリスペクトしろや

49 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:08.54 ID:7IPnsqHba.net
田臥は田臥で当時誰もやってないことをやって凄かったんだから比較するもんではないわ

50 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:09.54 ID:+rujSbxH0.net
>>47
あるだろ?
50m5秒台だぞ
197cmあるし

51 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:09.77 ID:Hj7LzTuB0.net
ウォールケガしとるし実質2番手やん

52 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:20.60 ID:Bv2fbOH7a.net
むしろ八村をNPBで見たい

53 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:21.18 ID:G3V/Vbe/0.net
ベルターンスは初見じゃ読めないよな

54 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:33.76 ID:FLWpOkACa.net
なおウィ

55 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:40.30 ID:lIV11EpL0.net
言っちゃ悪いけどチームプレー出来てなくね?
自己中と言うわけでもないのに

56 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:42.84 ID:yOLZTaa9F.net
>>50
そんな速いんか
もったいないわ

57 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:49.80 ID:iSm8y/Q00.net
先発Pなら3番手ってこと

58 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:50.26 ID:PStOwX/up.net
八村は現状フィジカルでゴリゴリやってるだけやしなぁ
テクニックなさすぎちゃうか?

59 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:50.73 ID:DeMQW4ou0.net
>>38
FGくそやろ

60 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:42:53.12 ID:mb+zGgYx0.net
>>10
田伏て野球で言うとマッシー村上未満の存在やろ

61 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:43:07.65 ID:vJTeLdR5a.net
>>50
はえ〜

62 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:15 ID:a3StY7Os0.net
>>50
そのスペックは最低限で
さらにバスケセンスがものすごいあるのがNBAいけるんやぞ

63 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:18 ID:+rujSbxH0.net
>>40
三冠王松中みたいな不良債権契約したのか?

64 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:24 ID:iSm8y/Q00.net
>>58
めっちゃ詳しそう

65 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:28 ID:5mQzJJUj0.net
>>55
30点決めたこの前の試合はビールとの連携良かったけどなぁ

66 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:31 ID:sOLIk8VGa.net
なおWARマイナス

67 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:49 ID:GmgpwZ1S0.net
ザイオン君はどんな感じなんや?

68 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:53 ID:ilYbYwOL0.net
ウィザーズ12位かい
結構頑張っとるやん

69 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:57 ID:IREYe6Fq0.net
田臥は神風特攻隊みたいなもんやろ
黒澤明とか北野武が八村で

70 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:43:58 ID:XGN99VNr0.net
>>52
誰も補給できない豪速球

71 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:44:01 ID:ilYbYwOL0.net
>>67
死んだ

72 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:44:03 ID:a3StY7Os0.net
>>55
最近はピックアンドロールでパスもらってシュートばっかりしてるやんけ

73 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:16.15 ID:KDbajiOmM.net
>>50
少し身長小さいな
あと最低10cmほしい

74 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:16.49 ID:DeMQW4ou0.net
>>67
膝グッチャグチャになった

75 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:21.17 ID:+rujSbxH0.net
>>59
シュート練習させまくればいい
3ポイントの練習もさせまくる

76 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:26.22 ID:fWuWJQr10.net
>>10
ガイジすぎて草

77 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:26.95 ID:sRdl91xOa.net
>>66
にわか定期

78 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:32.90 ID:QUd+C9VH0.net
野球選手の50mタイムをマジで受けてる奴初めて見たわ

79 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:34.51 ID:PdEIFjNEd.net
>>55
そもそもチームとして成り立ってるんか?

80 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:40.38 ID:yOLZTaa9F.net
>>68
あんだけ負けてんのに下がいるんか

81 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:49.65 ID:KUXTzvDT0.net
毎試合前半で70失点するチームだから評価しづらい

82 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:51.93 ID:+rujSbxH0.net
>>73
バスケの世界は藤浪や大谷でチビ扱いなのかよ

83 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:44:57.91 ID:5mQzJJUj0.net
>>67
わりとまじで引退あるんちゃうか?ケガ質が悪いってJ民が言ってた

84 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:04.65 ID:nLCluV1ed.net
藤浪はやきうよりバスケの方が向いてた説
あるか?

85 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:07.32 ID:DeMQW4ou0.net
>>75
練習すれば良くなるくらいなら野球選手として大成しとるわ

86 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:19.31 ID:G3V/Vbe/0.net
>>67
再来週あたりに復帰やろ

87 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:45:21 ID:7h614VlVp.net
オコエじゃん

88 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:45:21 ID:7MgIhQX70.net
>>80
GSWが最下位で気分ええわ

89 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:45:24 ID:a3StY7Os0.net
>>75
練習してスリーはいるようになるなら
アメリカのそのスペックの人がみんなNBA選手になってるやろ

90 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:45:34 ID:KDbajiOmM.net
>>82
残念ながら

91 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:41.55 ID:yOLZTaa9F.net
>>82
八村大谷の2ショットは大谷子供みたいやったな

92 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:47.40 ID:a4Ypt/8E0.net
>>67
多分オデン2世
期待通りの活躍出来ずにプロキャリア終えそう

93 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:49.91 ID:f3uC3Zu90.net
ウィザーズ6勝もしてて驚くわ

94 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:45:52.83 ID:pRKgN2yc0.net
上のチームへの移籍とかあるんか?

95 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:01 ID:C9xXsoIP0.net
>>82
藤浪は普通にデカイぞ

96 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:09 ID:72UzDtiX0.net
ジャップはやきうは下手くそだけどバスケならワンチャンあるな

97 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:46:20.88 ID:7MgIhQX70.net
藤波なんてバスケットボールでも暴投するやろ

98 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:46:25.70 ID:g/81GdgKa.net
https://i.imgur.com/rX0RQKG.jpg

99 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:46:29.06 ID:KUXTzvDT0.net
>>96
なおワールドカップの結果

100 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:46:36.09 ID:/VxEFNlb0.net
NBAの平均が201cmとか
190以上ならチビではないわ

101 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:39 ID:6XQKO0f7a.net
八村スレに毎回出てくる田臥信者いい加減うざくなってきたな
今の八村と全然関係ねーよ

102 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:41 ID:5mQzJJUj0.net
>>80
いうても二試合負けたあとに一回は勝ってるもんやけどな

103 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:48 ID:MQmupGXF0.net
八村30得点!ウィザーズ120点!
なおウィ

どんだけザルなの?

104 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:53 ID:yDZu9BI40.net
歴代で一番見てて気持ち良かったの全盛期ローズだよな
あのスピードでドライブ出来るやつ2度と出てこないやろな

105 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:46:54 ID:dLqDeNFA0.net
藤浪はウィングスパンも日本人離れしてるな

106 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:47:04.86 ID:tG2Fgu1yM.net
フォロー願います
https://i.imgur.com/dbfHlgM.jpg

107 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:47:35.23 ID:iSm8y/Q00.net
>>84
動きトロそうやしやし野球しか無理ちゃうかな

108 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:48:02.11 ID:biK8hQAid.net
>>94
バスケはドラフト上位のやつがチームを勝たせるんや
それが出来なければトレード

109 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:48:09.50 ID:5mQzJJUj0.net
ドンチッチてあれ動きトロそうで運動神経なさそうなのになんであんなに活躍できるのか

110 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:48:26 ID:C9xXsoIP0.net
日本代表での八村を見てたら即戦力にはなるであろうことは予想できたけど思ってた以上に活躍してるわ

111 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:48:35 ID:KUXTzvDT0.net
【悲報】渡邊、解雇されそう

112 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:48:57.91 ID:Zr/PVpx20.net
新人賞とれそう?

113 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:27.56 ID:ExBD5B680.net
市場価値でいったらベルタンスのほうが確実に格上やけどな
フランチャイズプレーヤーじゃないし移籍間違いなしやからチーム内で序列あがらんだけで

114 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:31.66 ID:5mQzJJUj0.net
>>111
残念やけど実力やなって
あんなほっそい体どう見てもアカンやん

115 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:35.23 ID:GttPTiCup.net
モラントも怪我したしクラークもなんか怪しいからこのままいけばルーキーファーストチームには入れるかもな

116 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:35.42 ID:G3V/Vbe/0.net
>>111
早めに切ってもらってGSやらウィにリクルートされんかな

117 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:41.63 ID:UXipn5jc0.net
>>109
緩急の付け方が上手いし何よりバスケIQがヤバイって言われてるな

118 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:43.46 ID:U7a5RADjM.net
ワイ「NBAみたろ!やっぱ最初はシカゴブルズやろ!マイケルジョーダンや!」
ワイ「あれ…?ブルズってジョーダン時代だけの一発屋なんか…」

NBAあるある

119 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:44.57 ID:gLfQRZ8m0.net
>>79
ディフェンスは成り立ってないな

120 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:52.18 ID:E/xNkQaJ0.net
>>63
4年で160億以上や
NBAは年俸制限も細かくあるから、大物FAもその間入りづらいんや

121 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:49:59.12 ID:5mQzJJUj0.net
>>112
無理やな
モラントとかいうなかなかやべえのには勝てん

122 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:14.55 ID:Wlof7yIVr.net
点は取れてるけどディフェンスざるやからその分攻撃できてるだけって聞いた

123 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:20.74 ID:UXipn5jc0.net
>>112
現状新人でなら6番手くらい

124 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:27.25 ID:yOLZTaa9F.net
>>110
普通にチームの主軸やもんな

125 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:31.76 ID:a3StY7Os0.net
>>109
プレーをまったく決め打ちしてないんやろな
常に敵味方の動きを見て瞬時に判断して動いてるように見える

126 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:38.52 ID:TlrAsSvN0.net
最近聞かんがボルボルくんはどうなったんや?

127 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:44.01 ID:SxnrDsJ00.net
誰かORLファンおらんのか?

128 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:46.29 ID:C9xXsoIP0.net
>>109
運動能力は人並でもスピード入れるタイミングさえ間違えなければ全国大会でも通用するってとあるユーチューバーが言ってたしそういうことやろ

129 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:48.10 ID:Cv2USBQh0.net
>>10
田臥がいなかったら八村がNBA行ってなかったかというと全然そんなことはないやろ

130 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:48.42 ID:GttPTiCup.net
>>111
早めに出してもらって出られそうなところに拾われるといいな

131 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:50:56.14 ID:gumZTwRO0.net
期待された通りの仕事してるのはすげーなぁ
もっとレジェンドになってほしいわ

132 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:05.53 ID:KUXTzvDT0.net
>>126
シカゴ傘下のGリーグチームで頑張ってる

133 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:06.28 ID:uh6TmGp30.net
>>112
無理やで
ドラフト外の奴が凄い

134 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:06.74 ID:G3V/Vbe/0.net
https://i.imgur.com/WdnRCMH.jpg
ルーキーのOF/DF効率

135 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:10.26 ID:a3StY7Os0.net
>>114
Gでやれてるんやし
そこまでやろ

136 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:24.09 ID:hFdMBcKZp.net
1番手の人はどこにいるんですかね…
復帰してもビールがエースやろ

137 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:40.67 ID:mzEsi/6J0.net
これぞナンバーエイトや

138 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:41.06 ID:C9xXsoIP0.net
>>112
ブログトンも太鼓判の成績

139 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:42.20 ID:brd7clrxM.net
【悲報】カイリー・アービングさん、いないほうがチームがつよい

ネッツもボストンもアービングいないとめっちゃ勝ってる模様

140 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:51:58.33 ID:UXipn5jc0.net
ドンチッチ⇄ヤング+1位指名権(レディッシュ)


下手したらこのトレードずっと言われるかも知れん

141 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:00.98 ID:GttPTiCup.net
>>126
ドラフト前から怪我で一年目はほぼ無理って言われとる

142 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:02.37 ID:5mQzJJUj0.net
ドンチッチマジかよ
化け物すぎて草しか生えんわ
若手でチームも強くおまけにイケメンってもうバスケのクリロナやろ

143 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:09.16 ID:2hOarFlA0.net
ビールとかいう奴邪魔やな
こいつ放出しろよ

144 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:10.22 ID:F/wZbr+3x.net
田臥なにかしたか?
日本人初のNBAとしか記憶にない

145 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:10.22 ID:KUXTzvDT0.net
>>139
ディンウィディ開花したんは嬉しいな

146 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:18.49 ID:6ZhbE1AyM.net
>>134
これ結局スティールとかブロックの数字基にしてるから参考にならんよな

147 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:27.53 ID:7MgIhQX70.net
>>139
味方がシュートを外すとキレるらしいやん

148 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:31.44 ID:yOLZTaa9F.net
>>134
並以下ってこと?

149 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:36.11 ID:s22//y7c0.net
ザイオンは上半身重すぎだよな

150 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:36.21 ID:/AOegZDh0.net
ようやく慣れてきたんかなと思ったらCやらせられてるしウィザーズクソ過ぎて草も生えない

151 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:52:54.15 ID:C9xXsoIP0.net
>>127
フルツはMIP獲れるんかね

152 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:52:58 ID:YWwcepEE0.net
ピストンズがウィザーズと順位争いしててビビったわ
一体何が起こったんや

153 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:53:08 ID:6XQKO0f7a.net
【悲報】ジャップメディアさん、レブロンに八村塁褒めてもらいたくて質問責めしてしまう
https://i.imgur.com/Pla7dxY.jpg

154 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:53:21.21 ID:G3V/Vbe/0.net
>>140
ホークスは第二のGSW目指すチーム作りだから間違っちゃいない

155 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:53:27.22 ID:0fBp7DCMM.net
>>153
こういうこと本当にやめて欲しい

156 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:53:40.58 ID:a3StY7Os0.net
>>150
センター二人ケガしたししゃーないわ

157 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:53:45.41 ID:OLmNGp6Z0.net
IT叩きたいけど八村と仲良いから叩けへん

158 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:53:58.10 ID:5mQzJJUj0.net
>>150
怪我人おるしまあしゃーない

159 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:10.61 ID:6XQKO0f7a.net
>>153
なおアンソニーデイビスにも質問責めして面倒くさそうに褒めてもらった模様
https://i.imgur.com/Afko6aJ.jpg

160 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:26.79 ID:zkCptSiC0.net
>>75
練習してシュート入るならまずストライク投げろ

161 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:27.57 ID:G3V/Vbe/0.net
>>153
ポールジョージにも無理矢理称賛させた模様

162 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:32.65 ID:QojhOSCd0.net
ザイオンは活躍しとるんか?

163 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:35.33 ID:C9xXsoIP0.net
>>140
ヤングだけなら何も言われんかもしれんがどこぞのデューク三銃士のせいでずっと言われそう

164 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:40.43 ID:3FtWFMTbM.net
【悲報】ジェームズ・ハーデンさん、平均39.5得点なのに話題にならない

165 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:42.27 ID:OrGMlat10.net
>>3
なんか腹立つな 

166 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:54:42.37 ID:SxnrDsJ00.net
>>150
それは怪我人おるからしゃーないやろ
何でもかんでも首脳陣責めればいいわけちゃうよ

167 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:54:48 ID:Y/jpBsCLa.net
ヨキッチのもっさりヌルヌル感好き

168 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:54:49 ID:QnuMaJ6U0.net
明日エンビードとマッチアップ
虐殺間違いない

169 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:54:54 ID:dLhsNuRJ0.net
ビールとかトレードされたら八村が5年25%とかいけるんか?

170 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:54:58 ID:biK8hQAid.net
>>156
マヒンミとかいうポンコツはいてもいなくても変わらないぞ

171 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:07.85 ID:Zr/PVpx20.net
>>144
能代で3年連続3冠という史上初前人未到の偉業を達成してる

172 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:11.31 ID:7MgIhQX70.net
>>159
メジャーじゃイチロー
テニスじゃ錦織と大坂
だからマスゴミと呼ばれるんやな

173 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:17.16 ID:C9xXsoIP0.net
>>153
まーたデマが広まってるのか

174 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:23.65 ID:5mQzJJUj0.net
>>164
39点て調子悪いなぁ

175 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:25.94 ID:TfHTu7K2a.net
ディアンジェロ・ラッセルさんはどうなりましたか…?

176 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:27.56 ID:zkCptSiC0.net
>>114
あんぐらい細くても凄い奴は凄いし
体というか単純な能力の問題やろ

177 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:30.06 ID:lGIPl+qoa.net
TBは一月アウトなんやろ?
プレータイムたくさんもらえるね

178 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:41.33 ID:KUXTzvDT0.net
>>170
ベナン人の先輩として八村のメンターになるぞ

179 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:41.80 ID:iP0If16Xd.net
>>10
こういうガイジが我が物顔で語ってるの滑稽すぎて草しか生えない

180 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:44.67 ID:yOLZTaa9F.net
ゼロステップってどうなんや?
トラベリングやろ

181 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:55:46.28 ID:C9xXsoIP0.net
>>164
フリースローコンテストをやってるだけやからね

182 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:55:50 ID:gLfQRZ8m0.net
>>164
インチキステップやし
ゼロとか言うレベルでは無い

183 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:55:51 ID:1DU2AtOr0.net
ビールかウォール出したとしても1人でディフェンス締められるやつなんておらんし意味ないやろ

184 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:55:57 ID:6XQKO0f7a.net
>>173
ジャップメディアさん…w

185 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:07.31 ID:SrJJbJXbM.net
>>161
ポールジョージは試合後の公式記者会見で現地メディアから質問されて答えていた

186 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:29.87 ID:KUXTzvDT0.net
>>164
この前のダンクノーカンは流石にかわいそう

187 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:37.23 ID:UXipn5jc0.net
>>164
メロに週間MVP取られてて草

188 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:37.63 ID:3FtWFMTbM.net
>>181
60得点した日フリースロー23本で草生えた

189 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:45.71 ID:QnuMaJ6U0.net
>>169
間違いなくそうなるよう期待されてるし使われてる

190 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:46.63 ID:C9xXsoIP0.net
>>184
ジャップメディア(ワシントンの地元紙)

191 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:53.58 ID:zkCptSiC0.net
>>140
近年のPGでヤングよりスタッツいい2年目おらんぞ
CP3デロンカリーカイリーローズウォールウエストブルックどれより上

192 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:56:54.01 ID:5mQzJJUj0.net
>>180
そのためのルール変更よ

193 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:21 ID:oJrB6YXU0.net
八村はアジア人やから村八分にされたってなんJで言ってたヤツおったんやがあれ嘘やったんか?

194 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:21 ID:fwfxL6YB0.net
ハーデンはゼロステップはともかくチャージング吹かれなさすぎだと思う

195 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:43 ID:0KmxCt9i0.net
ビールさんとドラフト一巡目上位指名権・割と期待出来そうな若手のトレードってあり得るの?

196 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:43 ID:UhzRoefR0.net
言うて質問攻めにしてるワシントンのメディアやで
他にポジれる要素ないからな

197 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:44 ID:ExBD5B680.net
>>180
今日レブロンがゼロステップを超えるキングステップを審判の目の前で披露して許されたぞ

https://twitter.com/shaqtin/status/1202421134643408896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

198 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:47 ID:8YYpkPuUM.net
>>190
S1なんだよなあ

199 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:54 ID:a3StY7Os0.net
>>180
あれいまだに理解できてないわ
レイアップとかダンク行く流れはともかく
普通のパスキャッチでも適用されるんか?
ジャンプしてボールもらって、1、2の1が軸足になるってのが
2が軸足でいいってことか?

200 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:57:56 ID:KUXTzvDT0.net
>>191
あんなにDF酷い奴も滅多におらん
シュートうまいケンドルマーシャルやろ

201 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:02.68 ID:3FtWFMTbM.net
ルカ・ドンチッチ(20)
平均33.7分30.3得点10.1リバウンド9.,2アシスト

202 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:12.21 ID:zdBtXIZHa.net
ドンチッチがクリロナならハーデンがメッシってイメージやけどあってる?

203 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:18.73 ID:UXipn5jc0.net
正直髭よりドンチッチのステップバックの方が好き

204 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:58:39 ID:G3V/Vbe/0.net
>>193
レイシストはチームオーナーだろうがクビ飛ぶから迂闊に差別できんやろ

205 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:58:41 ID:a3StY7Os0.net
>>197
これはただのダブドリやろ

206 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:58:44 ID:gWd+PvwQ0.net
>>191
負け試合決まった後ガベージで雑魚相手に稼いでるのはある

207 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:46.16 ID:OILqLl+Fd.net
【悲報】Bリーグ、地区別順位表こわれる

208 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:50.99 ID:GttPTiCup.net
富永短大で無双してるけどD1行ったらどうなんやろか

209 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:58:56.61 ID:QnuMaJ6U0.net
>>183
ITとかいうNBA最弱の守備力がオールディフェンシブに選出された経験のある選手にかわるだけでペリメーターディフェンスはかなり向上する
ただしウォールのコンディション的にかつてのパフォーマンスに戻るかと言われたら疑問

210 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:02.44 ID:7MgIhQX70.net
>>197


211 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:15.11 ID:Sirlzu+s0.net
>>152
グリフィンのスタッツ八村と同じやぞ
スリー全く入らん

212 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:27.38 ID:ioEv7Lmc0.net
>>202
間違ってる

213 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:30.85 ID:zkCptSiC0.net
>>200
まあDFはクソやな
でもカイリーぐらいになる可能性あるやろ

214 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:36.74 ID:fFpqbk9x0.net
>>32
家で転んではうせやろーw

215 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 20:59:37.69 ID:5mQzJJUj0.net
>>197


216 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 20:59:51 ID:a3StY7Os0.net
>>195
言うてビールを欲しそうなところってあるか?

217 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:02 ID:UhzRoefR0.net
>>193
大学一年の頃は無視されてたな
英語喋れんから

218 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:02 ID:0KmxCt9i0.net
八村が活躍続けてFAでチーム出るのとチームが再建モード入るのどっちが先やろなあ

219 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:00:16.62 ID:zJlwvyhC0.net
NBPで例えたらどのポジション?
奥川?

220 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:00:24.84 ID:UXipn5jc0.net
【急募】ニューヨーク・ニックスさんがここから再建する方法

221 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:48 ID:QnuMaJ6U0.net
>>202
逆なイメージ
ハーデンはとにかく練習してああなった
ドンチッチは天性のもの

222 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:50 ID:KUXTzvDT0.net
>>214
一応、発表はそうやったけど他の理由があってもおかしくないな
ハグルンド変形の手術した後やったからかなり弱ってたのは間違いない

223 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:50 ID:s1+oGtfT0.net
レイカーズって今年は世界一?になれるんかな
レブロンチートやけど

224 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:53 ID:UhzRoefR0.net
>>220
オーナーが死ぬ

225 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:00:54 ID:NVkl4w+40.net
八村ってオリックスなら吉田正尚?

226 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:00:58.10 ID:yOLZTaa9F.net
>>197
審判ちゃんと見てるけどな

227 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:00:59.94 ID:TfHTu7K2a.net
>>220
オーナーをやめさせる

228 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:01.13 ID:Nd8n+769M.net
>>202
ドンチッチがクリロナレベルに留まるはずがないやろ

229 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:02.00 ID:UZ38lgih0.net
>>220
過去の栄光にすがる

230 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:02.27 ID:MiSp/cYu0.net
八村って3ポイント決めれるし技術はあるんちゃうの?

231 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:03.09 ID:0KmxCt9i0.net
オクラホマさんって一時期凄い面子揃ってたのに何であれで優勝出来なかったのか

232 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:03.32 ID:C9xXsoIP0.net
>>214
宅配ピザを受け取ろうとして転んで腕を折ったNBA選手も居るぞ

233 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:05.67 ID:gWd+PvwQ0.net
>>220
ウェストブルック貰ってくれや…

234 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:15.11 ID:G3V/Vbe/0.net
>>220
FAガチャ大外れやから2年後までタンクや

235 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:16.08 ID:3FtWFMTbM.net
>>220
何言っとるんや
カイリーKDデアンドレザイオンのプレミアム4で優勝待ったなしやろが

236 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:17.44 ID:LPO9wiJrp.net
トマブラ怪我したん?

237 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:25.01 ID:gLfQRZ8m0.net
>>197
ステップの次はダブルドリブリ廃止か!

238 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:32.81 ID:D/BnN8zL0.net
>>171
当時の国内で無双して何が凄いん?

239 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:49.77 ID:a3StY7Os0.net
>>208
スリーのセンスがあるから腐ることはないと思う
コミュ力も思ったよりあるしな
1年目でチームに溶け込めてるのにびっくりやわ

240 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:55.35 ID:zkCptSiC0.net
>>219
NPBでは例えられんな
大卒ルーキーの日本人がMLBのローテで回ってる感じ
細かいこと言うと八村は大学3年しか行ってないけど

241 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:57.08 ID:0KmxCt9i0.net
ウォールさん怪我しただけならまだしもそっから感染症までやらかして来期絶望レベルとかやなかったか

242 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:59.06 ID:s1+oGtfT0.net
>>197
ええ…

243 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:59.33 ID:QnuMaJ6U0.net
ヤングはディフェンス的に強豪チームではシックスマンが限界だと思う
弱小のエースでオールスターで続けるのがベストなキャリア

244 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:01:59.61 ID:yOLZTaa9F.net
>>229
角刈りのすげーセンターいたな

245 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:11.88 ID:C9xXsoIP0.net
>>220
そらもうタンクしてドラフトに備えるのみよ

246 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:28.78 ID:yOLZTaa9F.net
>>237
ゼロドリブル

247 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:29.05 ID:3YQm1sOka.net
下位争いチームの三番手ってすごいのかわからん

248 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:31.20 ID:HJVXQkyGa.net
>>3
日本人…?

249 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:32.09 ID:7RCX5RlS0.net
【急募】三遠ネオフェニックスさんより悲惨なNBAチーム

250 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:02:34.04 ID:3FtWFMTbM.net
サンダーってクリスポールどうするん?

251 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:00.89 ID:zJlwvyhC0.net
>>240
そらそうか、アメリカやもんな
チームは下位なんやろ?
めちゃくちゃ弱い感じか?

252 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:08.72 ID:a3StY7Os0.net
>>230
リング下で突っ込んでブロックくらいまくってるから
技術はないように見える

253 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:13.63 ID:KUXTzvDT0.net
>>249
ワイ三河、下を見て安心する

254 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:16.96 ID:0KmxCt9i0.net
>>249
今シーズンまだ勝ってないんだったか

255 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:26.45 ID:gWd+PvwQ0.net
>>250
めちゃくちゃ高価な若手の育成係やぞ

256 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:28.29 ID:s1+oGtfT0.net
ドンチッチさんが化け物を超えた何かになりそう

257 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:37.90 ID:zkCptSiC0.net
>>238
それこそ八村でもできんかったわけやし

258 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:03:48.33 ID:C9xXsoIP0.net
>>249
天皇杯で群馬に完敗してて草

259 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:01.08 ID:7RCX5RlS0.net
>>254
0勝16敗だぞ

260 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:01.65 ID:I1J9s6t0r.net
田臥が失敗したからワイも失敗しやすいみたいなかんじやろ
渡邉雄太をすこれや

261 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:04.99 ID:gqpgVVyM0.net
ワイ熊オタ、モラントで絶頂
https://youtu.be/bcpsW94vs-0

262 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:08.59 ID:a3StY7Os0.net
>>253
三河はまだプレーオフも全然見えるやん
中地区がぼろぼろやし

263 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:10.41 ID:qKSPExEn0.net
八村選手大活躍!
130-118でチームは敗れました

264 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:18.02 ID:x2byNoUKM.net
ワイポールジョージのファン、LACが強くてご満悦

265 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:20.34 ID:QnuMaJ6U0.net
>>252
技術がないというか工夫がない
ステップを左右に大きく踏むだけでブロックされにくくファール取りやすくなるのに
身体能力を活かせていない
日本ではそういうプレーしちゃいけないんだけど

266 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:31.11 ID:SxnrDsJ00.net
クリッパーズは談合してほしくなかったなあ

267 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:32.99 ID:0KmxCt9i0.net
レバンガ北海道さん
去年よりかは遥かにマシな模様

268 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:33.05 ID:G3V/Vbe/0.net
トレヤンも十分に黄金ルーキーなのにドンチに食われてかわいそうや��

269 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:35.60 ID:yOLZTaa9F.net
>>263
このイメージ

270 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:40.16 ID:h6qLkuiCM.net
>>250
売り出し中やで
まあデッドラインになったらPO当落線上のチームだったり戦力増やしたい上位に売るやろ

問題は何故かサンダーが当落線になりそうなことやね

271 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:43.88 ID:ExBD5B680.net
>>257
留学生0の日本国内選手だけで争ってた時代だからそもそもレベルが違いすぎる

272 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:04:46.12 ID:+7KosYk70.net
>>10
すっげえ頭悪いんやろな
救われて欲しい

273 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:00.74 ID:DpXpaI3Wd.net
デリックローズも復活できたしウォールもそのうちなんとかなるだろ

274 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:02.36 ID:Cjv+rn0K0.net
ワイはハンドボールやってたけどハンドのゼロステップとバスケのやつって同じ?

275 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:06.85 ID:7RCX5RlS0.net
>>262
横浜地区2位、プレーオフ圏内←ようやっとる
5勝10敗←ええ…

276 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:05:16 ID:KM8NuyG2r.net
>>10
人が渡るために橋は作られるんやで

277 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:05:22 ID:zkCptSiC0.net
>>251
キングとイチローしかいなかった頃のマリナーズでキングが今季絶望ってぐらいのチーム

278 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:05:22 ID:o7rVe7b10.net
>>50
藤浪そんな速ないわ

279 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:29.12 ID:s1+oGtfT0.net
千葉相手に大活躍した福岡第一の河村はどうなるんやろ

280 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:31.06 ID:xo963wZQ0.net
>>10
側面ガイジ

281 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:35.84 ID:0KmxCt9i0.net
バレットさんは普通にオールラウンダーっぷり披露してて
「怪我されても困るからあんまり無茶な起用しないで欲しい」みたいなんファンに言われてた

282 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:05:41.52 ID:UhzRoefR0.net
ハーデンはユーロステップとフェイクも織り交ぜてるから歩いてるように見えて歩いてない場合もけっこうある
まあステップバックは誤魔化せないが

283 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:06:03 ID:7RCX5RlS0.net
>>267
レバンガちゃんとハピネッツちゃんまで頑張り始めたから地区間のバランスがおかしなことになってるんだよなぁ…

284 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:06:04 ID:8b0L2KX20.net
>>38
藤浪くらいのチビさならくっそスピードないと話にならんで

285 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:06:13 ID:IGjrZN7Wr.net
>>258
信州やぞ
群馬は渋谷相手にようやって負けたけど

286 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:06:25.24 ID:0KmxCt9i0.net
>>277
おまけにフロント陣がTBS時代のベイス状態なあれ

287 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:06:26.89 ID:XO13Y6+K0.net
お前ら今年の優勝予想は?
ワイはLAC

288 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:06:32.88 ID:C9xXsoIP0.net
>>265
Bリーグの前座試合でやってるガキの試合を見てたらユーロステップやりまくっとるぞ

289 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:06:48.79 ID:KUXTzvDT0.net
>>273
ACLとアキレス腱は後のキャリアへの影響が全然違う

290 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:06:54.59 ID:UU+StbmE0.net
八村のすごいところは
教科書に載せたいくらい徹底した基本ができてるところ。

291 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:06 ID:F+8RF5clM.net
TORは優勝目指してるんか?
なんかちょっと足りない気がする戦力だけど

292 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:08 ID:I1J9s6t0r.net
>>134
あかん、みんな黒すぎて誰が誰だかわからへん

293 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:10 ID:a3StY7Os0.net
>>275
18チーム中
下から5チームが同じカンファレンスってすごいな

294 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:17 ID:WGaVyDwE0.net
>>3
開拓者はそれだけで偉業だからセーフ
ヤオミン来る前もワンジジってへぼい中国人おったんや

295 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:23 ID:0KmxCt9i0.net
>>283
レバンガさん度々カミングス神ゲーになるのどうにかなりませんか

296 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:26 ID:zkCptSiC0.net
>>270
さすがに上位が取れるサラリーちゃうやろ

297 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:40 ID:C9xXsoIP0.net
>>271
八村は留学生に勝って日本人チームに負けたぞ

298 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:41 ID:rRfEcYT30.net
ワイニックスファン、暖かくして寝る

299 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:41 ID:lp13Og//0.net
な基爆釣

300 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:54 ID:KUXTzvDT0.net
>>292
長いことNBA見ると何故か普通にわかるようになるで

301 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:07:55 ID:o7rVe7b10.net
>>289
前十字靭帯をACL呼びとか医療従事者かな

302 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:08:12 ID:HO3ziks00.net
>>197
レブロンステップと名付けようか

303 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:08:18 ID:kpmQHM0p0.net
ふと思ったがなんjでnba語られること多いけどnflは少ない気がする
八村効果もあると思うが

304 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:08:48.87 ID:QnuMaJ6U0.net
>>288
八村に向いてるのはユーロステップよりギャロップステップ

305 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:08:51.65 ID:Y1YD7sZIa.net
今の所ルーキーで4、5番手くらいか

306 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:08:53.80 ID:IGjrZN7Wr.net
>>197


307 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:08:54.40 ID:WGaVyDwE0.net
>>156
これやきうなら捕手2人怪我したようなもんだよな
もう終わりじゃん

308 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:09:12.43 ID:5mQzJJUj0.net
>>303
スーパーボウルスレは盛り上がるぞ

309 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:09:22.95 ID:7RCX5RlS0.net
東地区単独最下位の北海道…8勝8敗
中地区2位、PO圏内の横浜…5勝10敗

あのさぁ…

310 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:28 ID:C9xXsoIP0.net
>>285
そうやった
群馬は63-61くらいで渋谷と競ったんやっせ

311 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:38 ID:m+2MqyVg0.net
そもそもウィザーズというチーム自体が崩壊してるからなんとも言えん

312 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:38 ID:+NybyoxZ0.net
>>197
審判よう我慢したな
こんなん無意識で笛ふいてまうわ

313 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:40 ID:zkCptSiC0.net
>>289
転んでアキレス腱断裂の話ばっかされるけどそもそもまあまあのケガして休んでたんやなかったっけ
あれは治ってるんやろうか

314 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:44 ID:0KmxCt9i0.net
八村がドラフト指名される直前のウィザーズについて
・ビールとウォールの不仲が原因でベンチ内の雰囲気が最悪
・ウォールは来期絶望レベルの怪我でビールも何時チーム出ていくか分からない状態
・フロントのゴタゴタが原因でGM不在のままドラフト突入
・ファン公認でお先真っ暗状態

こんな状態なんやぞ

315 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:45 ID:UXipn5jc0.net
てかイグダーラはどこ行くんやろな
ずっと練習してるらしいけど

316 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:09:51 ID:jlYNCGvyM.net
>>296
数チーム巻き込むやろ
プレスティそういう搦手とか好きだし

317 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:01.32 ID:HO3ziks00.net
https://i.imgur.com/MzKXZo5.jpg
八村がこいつを5点以内に抑えるからまあ見とけ

318 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:12.60 ID:ubHeo8ve0.net
>>314
新加入組のおかげで割と雰囲気いいよな

319 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:25.41 ID:QnuMaJ6U0.net
レブロンもウエストブルックの許されざるステップには及ばない

320 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:26.08 ID:C9xXsoIP0.net
>>303
自演先生が頑張ってた頃はBSでやるときは実況スレがずっと立ってたけどなあ

321 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:30.89 ID:zkCptSiC0.net
>>301
バスケではACL呼びが基本や

322 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:38.70 ID:I1J9s6t0r.net
>>300
10 15の間の赤い服着た黒人が渡邉か?

323 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:39.83 ID:rW42kqqA0.net
身長並みな八村センターって他本当にデカイのおらんの?

324 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:46.89 ID:s1+oGtfT0.net
ワシントンはナショナルズが世界一なって次に期待できるのはどのスポーツなん?
ウィザーズはお察しなのは分かる

325 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:48.82 ID:7cuP62iNa.net
田渕とマック鈴木ってどっちがすごいの?

326 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:50.15 ID:+NybyoxZ0.net
>>317
一番左のやつならワイでも抑えられそう

327 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:53.65 ID:KFNPQVZn0.net
ユーロステップって膝に悪そうに見えるけどそうでもないんか

328 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:54.70 ID:WGaVyDwE0.net
>>220
世界一の大都会NYやのにバスケはずっと低迷してるのなんでやねん

329 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:55.94 ID:4bkH3JQBM.net
田臥とマック鈴木ってどっちがすごい?

330 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:10:58.84 ID:biK8hQAid.net
>>311
昨シーズンはガチでロッカールーム崩壊してたからまだマシや

331 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:11:00.65 ID:oJrB6YXU0.net
>>314
今はどうなんや

332 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:11:02.56 ID:a3StY7Os0.net
>>315
なんで試合出んの?
給料もらっとるんやろ?

333 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:11:15.52 ID:NVkl4w+40.net
八村とジノビリてどっちが美味いの?

334 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:11:18.09 ID:ExBD5B680.net
>>312
むしろ我慢したらダメだろ
観客も必死で腕回してトラベリングアピールしてるのに

335 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:28 ID:0KmxCt9i0.net
>>318
まあついでに言うとウォール不在なのもあるんだろうなとは
あとそれ狙って八村指名したとも言われてるし

336 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:30 ID:1DU2AtOr0.net
>>314
割とビールが出ていかなかった理由不明だよな

337 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:34 ID:I1J9s6t0r.net
>>333
ジノビリ

338 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:42 ID:7RCX5RlS0.net
>>328
FC東京みたいなもんだから…

339 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:47 ID:4bkH3JQBM.net
まさかマック鈴木で被るなんて

340 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:55 ID:+wuyp8Fba.net
>>333
ジノビリてなんとなくイニエスタっぽい

341 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:11:55 ID:8MS0KIZH0.net
>>317
🐱

342 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:12:05.90 ID:gqpgVVyM0.net
>>332
トレード材料だと明言してるしフロントも今年中に売り切るつもりだから

343 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:12:08.73 ID:HEE7DeXca.net
>>299
ダッサ

344 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:12:11.08 ID:7RCX5RlS0.net
>>314
つくづくビールがなぜこれで残留したのか

345 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:25 ID:6suJofTPM.net
>>317
「(首締めながら)お前の友達の俺だよ!落ち着け!落ち着け!」
「ギブギブギブ!(タップ)」

346 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:26 ID:0KmxCt9i0.net
レイカーズはなんか補強が的確やったよな

347 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:28 ID:tkqNXN+j0.net
>>151
グラハム1強や

348 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:32 ID:UXipn5jc0.net
>>332
熊側も出すメリット無いやん
怪我でもされたら商品価値下がるし

349 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:42 ID:KUXTzvDT0.net
>>301
医者は普通に前十字靭帯呼びやったぞ
ちなみに高校と社会人で右両方断裂したから選手の痛みもわかるわ

350 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:12:49 ID:tkqNXN+j0.net
>>156
3人な

351 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:13:02 ID:I1J9s6t0r.net
渡邉はどうなの
Gで20得点ナチュラルに決めてるじゃん

352 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:13:03 ID:UhzRoefR0.net
>>317
こいつ試合中挑発しまくりで性格悪そうなのに負けたら泣くし
暗黙のルールはちゃんと守るしでよう分からん選手やわ

353 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:13:05 ID:6ZhbE1AyM.net
NBAの今シーズン最注目カード

10/22(火) PM10:30(ET) Lakers-Clippers TNT 2.2% 358万人 開幕戦
10/23(水) PM7:30(ET) Celtics-Sixers ESPN 1.1% 170万人 
11/8(金) PM10:30(ET) Heat-Lakers NBA TV 0.33% 51.4万人
11/13(水) PM7:30(ET) Clippers-Rockets ESPN 1.1% 166万人
https://www.sportsmediawatch.com/category/nba/


NFLのただの一節

NE-PHI CBS 14.0 2489万人
CHI-LAR NBC 9.7 1685万人
HOU-BAL CBS 7.7 1262万人
KC-LAC ESPN 7.6 1257万人


NBAなんてあっちじゃこんなもんよ

354 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:13:06 ID:7RCX5RlS0.net
>>317
のび太がジャイアンの目玉つかんでるアレ

355 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:09.06 ID:a3StY7Os0.net
>>323
おることはおるけど
八村が一番センター向きなプレースタイルやし

356 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:16.22 ID:QnuMaJ6U0.net
>>323
ベルターンスの方が背が高いけど
ウイングスパンが短くて身体能力が低いからセンターは無理
八村しかいない

357 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:23.20 ID:kZ/9/P5Z0.net
ようやっとる

358 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:24.15 ID:WGaVyDwE0.net
ニックスが輝いてたのって99か00年にファイナル出たのが最後か?

359 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:27.52 ID:lGIPl+qoa.net
>>349
アキレス腱はやっぱりヤバい?

360 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:36.21 ID:o7rVe7b10.net
>>321
はえ〜

361 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:39.63 ID:Y1YD7sZIa.net
エンビードと1発揉めて欲しいわ
膝蹴り入れてコケさせればすぐキレるぞ

362 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:52.49 ID:tkqNXN+j0.net
>>199
ジャンプしてたらアカンぞ
キャッチした時に足つけてないと

363 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:53.69 ID:YXUoV+nzM.net
【悲報】ラッセル・ウェストブルックさん平均21.9得点7.8リバウンド7.1アシスト
ついでにシーズン開幕直後くらいのときは触角生えてた模様
https://i.imgur.com/U4JUAUU.jpg

364 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:55.30 ID:I1J9s6t0r.net
八村ってロッドマンより身長高いんや炉

365 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:13:57.75 ID:KFNPQVZn0.net
>>333
ジノビリってアルゼンチンならメッシ並みの人気らしいで

366 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:18.70 ID:C9xXsoIP0.net
>>344
ドラフトで数年後強くなったチームを優勝に導きたいとか言ってた

367 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:27.36 ID:a3StY7Os0.net
>>342
>>348
なるほど

368 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:31.73 ID:ThnDQNh3a.net
>>353
野球もアメフトと比較されるけど次元が違うよなアメフトの人気
素人目だとわちゃわちゃしてて何が面白いのかわからない

369 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:32.92 ID:QnuMaJ6U0.net
>>351
積極的に使う理由がない状態
消極的に怪我人が出てチームをローテーションさせるために数合わせ的に呼ばれるぐらい

370 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:33.14 ID:G3V/Vbe/0.net
>>323
スタンディングリーチなら怪我してない奴だと多分八村が1番長い

371 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:41.73 ID:+NybyoxZ0.net
>>349
靭帯とかいう伸びても切れても壮絶な痛みに襲われるやつ
脳がビビりすぎて10年は全力で踏み切れんからな

372 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:49.80 ID:o7rVe7b10.net
>>349
患者への説明やとそうやろな
医療従事者間だと英語の頭文字取って略すこと多いねん

373 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:56.13 ID:I1J9s6t0r.net
>>369
チームにフイットしてないかんじか?

374 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:14:59.60 ID:KamQ6FUC0.net
野球終わる時期にバンバン試合あってええなバスケ

375 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:07.42 ID:rRfEcYT30.net
ワイニックスファンやけどなんでニックス応援しとるかわられへん

ユーイングがシアトルに行って、スプリーウェルヒューストンもいなくなってから応援しがいのある選手もいーひん

376 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:13.51 ID:lsLNVJcUM.net
>>353
アメフトはしゃーない
アメリカ白人の魂みたいなもんや

377 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:14.56 ID:KUXTzvDT0.net
>>359
今年初めにやったけどまだまともに走れんレベル

378 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:33.31 ID:xs0d5azH0.net
>>303
おーぷんやとパートスレあるからちょいちょい話題になるんやけどな

379 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:37.08 ID:jVeMgia8p.net
ウォリアーズ今日も逝ってるやんけ

380 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:43.69 ID:XO13Y6+K0.net
>>346
レナードの移籍決まったあたりなんてスタメンの人数すらいなくて解散とか言われてたのになあ

381 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:48.50 ID:WGaVyDwE0.net
>>374
本場じゃ冬のスポーツやからな

382 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:50.68 ID:7RCX5RlS0.net
>>371
NBAにせよBリーグにせよ膝靭帯やったときの映像はほんと震える
最近だと他種目だけどバレーの清水のアレとか

383 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:15:58.20 ID:31lMlwxj0.net
あんま話題にならんけどPORのサラリー事情終わりすぎてて草も生えない
総額はリーグトップクラスなのにリラードCJ以外ポンコツでついにメロにすがるとか派手にヤバいわ

384 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:00.82 ID:k/sO3egDp.net
そもそもドラフト指名時点でチームの人事担当が不在で事前調査、面会無しで八村指名やからな
それでファンは発狂してたけど予想より八村が良くてポジり始めたのが最近の話や

385 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:02.43 ID:y1qUt+7a0.net
>>299
流石やね

386 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:19.10 ID:k7Gztj/5M.net
渡辺雄太は田臥超えた?

387 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:20.97 ID:lGIPl+qoa.net
>>377
それはしんどいな
今までその手の大怪我しなかったことに感謝するわ

388 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:45.40 ID:q3W5y9UNa.net
なおウィ が強烈すぎる

389 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:46.53 ID:IZRrfiEY0.net
ウォールの怪我って絶対家で転んだわけじゃないよな
たぶんドルジみたいに怪我のリハビリ必要なのにサッカーとかで遊んでたんやろ

390 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:49.57 ID:gqpgVVyM0.net
>>373
というかディフェンス以外はNBAレベルちゃうからな…
熊みたいにSFで活きのいい若手いるチームならわざわざプレイタイム作らん

391 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:50.73 ID:7RCX5RlS0.net
>>374
BリーグとJリーグNPBで対立煽りしたい奴いるけどシーズン真逆で余裕で両立可能だからな

392 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:16:52.18 ID:vMYh/CBkd.net
>>351
熊は絶賛若手育成チームで期待の若手が見事に渡邊とポジション被ってるから使うメリットが無い
他チームの方が出番あるだろうけど逆に契約が残ってるから他のチームもわざわざ手を出さない

393 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:01.45 ID:0KmxCt9i0.net
あとビールもビールで「ウォール居ないとこんなにしんどいのか」みたいなん発言もあったし
人間関係はどうしようもないとしても戦力面での理解はし始めたんちゃうかなとは

394 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:03.76 ID:UXipn5jc0.net
>>379
エリートエイトやぞ

395 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:09.09 ID:QnuMaJ6U0.net
>>373
チームにフィットとか考慮されるレベルにない
年齢的にも成長が期待できないし
NBAレベルでは武器がない選手とみなされている
いちおう守備は平均以上はあるから数合わせとしては使えないこともないという評価
最下級の駒

396 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:12.61 ID:6ZhbE1AyM.net
NBAはこれから下がっていく一方だろ
ウォリアーズの話題性でちょっと最近インフレしてただけで
そろそろ真面目に見てもらえない理由を考えなあかんで

397 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:16.91 ID:c0azt7Aq0.net
NBAの事よく分からんのやが渡邊これからどうなるん?

398 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:19.73 ID:G3V/Vbe/0.net
>>383
ヌル吉はいつ復帰すんねん

399 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:25.39 ID:I1J9s6t0r.net
>>390
ロッドマンみたくなれるか?

400 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:34.66 ID:Sirlzu+s0.net
>>373
25歳のおっさんってのもある

401 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:41.33 ID:eM2Oe4rMa.net
バスケまた流行らんかな
いや人気ないわけじゃないし今でも中高と相当人気高い方だろうけど

402 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:43.66 ID:tkqNXN+j0.net
>>352
シャックみたいなもんや
エンタメ全振りの愉快なやつ

403 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:49.00 ID:a3StY7Os0.net
>>362
なるほど
キャッチの時に足がついててなきゃいけない
2歩目で止まったらだめ、流れの中のみ
なんやな
ありがとう

404 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:50.74 ID:HO3ziks00.net
【悲報】ゴールデンステートウォリアーズさん、4勝19敗

405 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:52.54 ID:0KmxCt9i0.net
>>379
もう再建モードだぞ

406 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:57.78 ID:OGRJrGqY0.net
大坂「よーやっとる」

407 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:17:58.82 ID:I1J9s6t0r.net
>>395
ワイマジでクロンボよりワナナビのほうがすきやからがんばってほしい

408 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:05.11 ID:rRfEcYT30.net
>>358
そうやね
その後マーブリーで暗黒
アマレが来てちよっと陽が差したかと思ったけとメロでぐだぐだ

もう20年ほどドアマットや

409 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:11.20 ID:KUXTzvDT0.net
>>375
俺はFIBAU16アメリカ選手権決勝でバレット見てからコイツは伝説になると思って今も惰性で見てるわ

410 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:29.92 ID:IZRrfiEY0.net
渡辺って出れるとしたらマジでウィザーズだよな
フォワードの空いてるぞ競争相手はGリーグレベルのトロイとボンガとかだからな

411 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:30.10 ID:G3V/Vbe/0.net
>>397
下部リーグでそこそこ活躍してるけど上には補欠要因でしか呼ばれずに飼い殺し
多分切られる

412 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:47.57 ID:tkqNXN+j0.net
>>372
NBA見てたら皆ACL呼びになるぞ

413 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:50.40 ID:mRqaGrwj0.net
今年のMIPは誰になるかな

414 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:18:56.37 ID:nwFwPHE30.net
バスケ視聴者ってバスケやってた人ばっかなイメージ
知らん人はどっから入るんやろか

415 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:05.42 ID:0qaA6DLH0.net
田巨人

416 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:12.47 ID:0KmxCt9i0.net
でも4大アメスポで一番無能なコミッショナーがNFLだって扱いなのもなんか不思議

417 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:16.36 ID:I1J9s6t0r.net
>>414
SLAM DUNK
クロコ
八村塁

418 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:27.69 ID:vxhg7FWK0.net
渡辺雄太さん、アリバイ作りで4分出場するも何もできずに終わる

419 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:33.20 ID:rRfEcYT30.net
>>382
ワイいまだにリビングストンのアレがトラウマ

420 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:41.29 ID:6ZhbE1AyM.net
>>410
MEMのほうが雑魚だぞ
ボンガ、マクレー、ベルタン、トロイ、全員MEMのウイングより良い素材

421 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:51.57 ID:7RCX5RlS0.net
渡邊よりちょっと下、馬場くらいの立ち位置の日本人選手が出場機会失う覚悟でアメリカ行くかBリーグでキッチリ出続けるべきかってのは悩ましいラインだよなぁ

422 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:19:58.15 ID:1DU2AtOr0.net
>>396
NBAより見られてないMLBはどうなるんや?

423 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:05.81 ID:QnuMaJ6U0.net
今年のドラフト指名の選手の中でなんJ民が好きそうなのはボル・ボル
早くプレーが見たい

424 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:12.61 ID:c0azt7Aq0.net
>>411
切られるとなんや?日本とかでプレイする事になるんか?

425 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:20:19 ID:rRfEcYT30.net
>>404
ワイニックスファン、高みの見物

426 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:20:19 ID:2pY4J5d8r.net
>>10
キリスト「助けるからな」

427 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:36.22 ID:IGjrZN7Wr.net
>>397
NBA呼ばれなかったらユーロリーグに行くんちゃう?
流石にBに来るのは早いやろうし

428 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:43.24 ID:gqpgVVyM0.net
ジャパンマネーなんてない!とかいうやつ多いけど渡邊のジャージ売り上げいいし割とマジでカットされない理由は日本人だからだと思うで…

429 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:53.82 ID:QiGqzaOjM.net
>>414
スラムダンクからのナッシュや

430 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:20:54.74 ID:xUj9uGFzp.net
新人で何番手なんや?
3,4番手には入るんか?

431 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:01.83 ID:us7CmOhG0.net
あのう無能HCとうとうセンター起用はじめよった
どうみたって3番のサイズやろ・・・

432 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:06.28 ID:WGaVyDwE0.net
>>396
NHL…

433 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:07.01 ID:hpYGhTdo0.net
>>49
日本人初のNBA選手ってだけで価値あるわな

434 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:12.90 ID:a3StY7Os0.net
>>421
馬場はBリーグでもやることあるやろとは思うけどな
平均10点程度やん
毎試合20点くらいとって得点王争いに絡んでほしいわ

435 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:17.46 ID:HiMkWeyea.net
>>197
これドリブルが速すぎて見えんだけちゃう?

436 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:21:31 ID:0KmxCt9i0.net
以前あった「あなたはどのスポーツのファン/非ファンですか?」っていうアンケート見ると
NBAって案外熱狂的ではあるけどファン層自体はそこまで広くないとかなんだよな

437 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:42.12 ID:8D08BCA/a.net
ウィザーズはthe中途半端
タンクも勝負もできない正真正銘のゴミチームや

438 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:47.28 ID:z6rSUT8D0.net
ワイBOSファン、毎試合ハラハラ

439 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:49.89 ID:KB+BQ/ed0.net
>>428
渡辺のジャージって売れてるんか

440 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:53.40 ID:eM2Oe4rMa.net
田臥は何があかんかったかってシュートがヘタクソなのがあかんかったって言ってたな

441 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:21:59.31 ID:JXKqXOyld.net
レイカーズ戦とクリッパーズ戦は活躍できたのにその前の一桁台の点数の時は何があかんかったん?

442 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:02.42 ID:k7Gztj/5M.net
渡邊の状況がよく分からんのやけど

NBA ← 最高峰リーグ、八村はここの主力
NBAGリーグ ←NBAの下部リーグ、ここで活躍すればNBAに出れる、渡邊はここの補欠

こういう認識でええんか?

443 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:11.28 ID:rRfEcYT30.net
>>435
レイザーラモンHGみたいなこと言うな

444 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:12.98 ID:vjjI0qRD0.net
カイリーっておらん方がええよな

445 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:14.01 ID:C9xXsoIP0.net
>>421
アリスとか富樫はアメリカ挑戦よりBリーグでリーグの顔としてやっといてほしい

446 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:15.75 ID:I1J9s6t0r.net
マイケル・ジョーダンよりカリーのほうがスコアラーとして上だとおもお

447 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:18.90 ID:KFNPQVZn0.net
>>400
ヤニスとタメってヤバいな。大学に長くいた選手の強みってシュート等の基礎スキルが高いってイメージだったけどあんまりやし使い道ないな

448 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:18.98 ID:6ZhbE1AyM.net
>>422
MLBのほうが見られてるで

449 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:21.21 ID:gqpgVVyM0.net
>>420
その辺よりはクラウダーの方が上やろ
あとスローモー

450 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:30.28 ID:QnuMaJ6U0.net
>>431
去年までのシューズ履いた状態での身長表記だと206cmだし
ウイングスパンも218cmあるしどう考えても4番のサイズ

451 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:33.36 ID:lGIPl+qoa.net
>>427
ユーロでやる方が余程ハードル高いって聞いたけどどうなん
ビザとかの関係なのか知らんが

452 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:34.71 ID:tkqNXN+j0.net
>>413
グラハムやろ
18-19 14.7m 4.7p 2.6a 1.4r
19-20 33.6m 18.7p 7.7a 3.7r
今季ここまで3pt成功本数リーグ2位

453 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:35.34 ID:WGaVyDwE0.net
>>431
捕手2人故障したようなもんやから銀次とかの最低限出来る奴ださんとしゃーない

454 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:46.95 ID:a3StY7Os0.net
>>427
ユーロは無理なんちゃうんか?
外人制限あるやろ

455 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:22:50.66 ID:G3V/Vbe/0.net
>>424
運が良ければ他のチームの2way、無理でも下部リーグのチームと契約はできそう
Gリーグチームと契約するくらいなら日本の方が金は貰えるだろうけどね

456 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:01 ID:8D08BCA/a.net
>>442
補欠ではないけどな

457 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:03 ID:I1J9s6t0r.net
>>442
渡邉ここ三試合20得点ってニュースで見たぞ

458 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:04 ID:vxhg7FWK0.net
>>442
渡邉は一応下部リーグの主力や
馬場が下部リーグの補欠レベル

459 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:10 ID:fk3wFpEBd.net
>>432
カナダ人のスポーツやからしゃーない

460 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:18 ID:j629U9I30.net
>>353
つい20年ほど前の巨人戦は、毎日NFLだったけどなぁ

しかも全国放送だし

461 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:31 ID:wuvinKobd.net
つまり現時点で二番手ってこと?

462 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:31 ID:xs0d5azH0.net
ニックス(NBA)4勝17敗
ジャイアンツ(NFL)2勝10敗(8連敗中)
ジェッツ(NFL)4勝8敗
ニューヨークさぁ…

463 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:45 ID:6ZhbE1AyM.net
>>449
逆にその二人ぐらい
アレンとか普通にクソやし
MEMのウイングは雑魚やと思うよ

464 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:23:46 ID:X6NeB1700.net
>>442
渡邉は二軍の帝王やで

465 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:23:53.02 ID:C9xXsoIP0.net
>>442
Gリーグではチームの大黒柱や

466 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:23:59.17 ID:V/FmkNY/a.net
3上手くなったらノビツキーレベルには絶対なれるわ
既に他全てで上

467 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:02.87 ID:a3StY7Os0.net
>>441
なにやったらいいかわからんくて
とまどってるように見えた

468 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:03.76 ID:k7Gztj/5M.net
>>457
つまり、野球に例えるともう若手とは言いづらい年齢の二軍の帝王か

469 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:08.23 ID:vxhg7FWK0.net
キャムレディがついに覚醒したのでWASオタが後悔する時が来た

470 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:09.68 ID:gqpgVVyM0.net
>>439
チームでも3〜4番目に売れてるんじゃないかな

471 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:17.37 ID:8D08BCA/a.net
こいつどこからダンクしてんだよw
https://twitter.com/BleacherReport/status/1201672902275256321?s=19
(deleted an unsolicited ad)

472 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:19.81 ID:tkqNXN+j0.net
>>442
Gで首位のチームでバリバリの主力やけど

473 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:22.53 ID:31lMlwxj0.net
>>444
相手が雑魚ばっかとはいえカイリー離脱してからの方が調子良いの悲しいわ
この前のTDガーデンのチャントにブチギレ長文投下したりいらんことするし

474 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:23.20 ID:us7CmOhG0.net
>>442
ハッスルでは主力やぞ

475 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:24.51 ID:rRfEcYT30.net
>>462
ニックスはあのウォリアーズよりも勝率がいいんだが?

476 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:24:35 ID:IGjrZN7Wr.net
>>454
ユーロって言うかヨーロッパのどっかのリーグやな
例えばドイツやったら外国人枠無いって言うし
正直ユーロリーグとバスケCLの違いもそんなわかってないけど

477 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:24:36 ID:eM2Oe4rMa.net
レジーミラーみたいな日本人出てきてもよくない?

478 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:24:41 ID:j629U9I30.net
>>462
大正義ヤンキースがあるから大丈夫

479 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:24:42 ID:fk3wFpEBd.net
>>462
レンジャーズとかアイランダーズはどうなんや

480 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:24:49.35 ID:z6rSUT8D0.net
>>471
手が長すぎる

481 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:10 ID:0wjOGv9q0.net
八村が3番手になれるチームだからあの戦績なのでは?

482 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:12 ID:3ys9PM5gr.net
マリナーズの3番手って言われてもスゲーってなるか?

483 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:13 ID:IZRrfiEY0.net
渡邉はまじで出れるとこなら出れそうっていうレベルまで来てるんだけどなあ

484 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:17 ID:us7CmOhG0.net
渡邉はBリーグに来る外国人の上位クラスぐらいのことはやっとる

485 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:25:31.25 ID:UZ38lgih0.net
トーマスブライアント

486 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:25:32.79 ID:QnuMaJ6U0.net
八村に対する評価は最近の試合で変わった
思ったより身体の強さがあって総合的なフィジカルは現時点でもNBAの中で上位のものがある

487 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:25:35.04 ID:rRfEcYT30.net
ワイ野球はカープファンやから渡邉雄太と堂林が重なる

488 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:36 ID:wuvinKobd.net
>>471
すご

489 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:46 ID:fk3wFpEBd.net
>>482
そういわれるとならないンゴねぇ

490 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:48 ID:1DU2AtOr0.net
Giannis Antetokounmpo←ヤニス・アデトクンポ


🤔

491 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:25:50 ID:5lP0F6yMa.net
>>441
コーチがファールするなって指示したらファールしなくなったけど得点取れなくなって
ダンク行けって指示したらダンクばっかり狙ったりして真面目過ぎたから
思い切って行け!って指示したらそれが上手い方向に転んだらしい

492 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:01.09 ID:GSHnaZ2f0.net
>>440
同じポジションにナッシュっていうレジェンドがいたのがダメだったんだぞ
能力的にはNBAでも十分通用したんだが、ナッシュがいたのとアジア人だから差別されたんだわ

493 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:02.37 ID:I1J9s6t0r.net
ディフェンスうまいならそっちで天下とってほしいわ

494 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:05.89 ID:UZ38lgih0.net
ヒェッ ID被りしてるンゴ..

495 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:07.42 ID:X6NeB1700.net
>>483
GSWのタンク要員によんでもらおう

496 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:11.94 ID:a3StY7Os0.net
>>444
カワイはチームカラー変えずに単純なプラスとして働くけど
カイリーは戦術を変えんとあかんというか戦術が変わってしまうというか・・・
強いチームのプラスアルファじゃなく
雑魚チーム行って一からチーム作りますってケースじゃないとあかんのやろな

497 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:12.85 ID:j629U9I30.net
>>471
音やべーなw

498 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:21.39 ID:KuK1Es1RF.net
はよセンターはやめさせろやマジで
死ぬぞ

499 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:27.01 ID:vPk8U5n90.net
14歳のドンチッチ
完成度高すぎてほんま笑える
https://youtu.be/mIHUirZkjhI

500 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:30.76 ID:QnuMaJ6U0.net
>>462
ネッツは頑張っとるやろ

501 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:34.78 ID:/VQZLt6r0.net
バレットとかいうのはどうなん?

502 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:34.20 ID:X6NeB1700.net
>>491
これもう半分ジャップだろ

503 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:39.77 ID:7RCX5RlS0.net
>>454
ヨーロッパは外国人枠の絡みである意味Gよりも大変だからなぁ
ユーロで枠絡みで出場機会少ない中よりだったらBリーグいたほうが大抵マシだと思う

504 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:41.19 ID:sZVKCx+ma.net
>>153
記者「ジャップが喜ぶから褒めて!褒めて!」

505 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:26:46.35 ID:us7CmOhG0.net
ラマス「代表でも5番で起用した濾過」

506 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:27:09.46 ID:KUXTzvDT0.net
>>490
Adetokunboをギリシャ文字にしてもう一回ローマ字にするとかいうめんどくさいことしてるからな

507 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:27:16.55 ID:9rJvwuy40.net
>>10
ジャパンマネーのゴリ押し田臥がいなくても八村は実力でNBA入りできたよ
中学のコーチがいなかったら今の八村はいなかったかもしれないが田臥は全く関係ない

508 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:27:26.39 ID:X6NeB1700.net
>>504
アダムシルバー「ジャップほめないと出場停止にするぞ」

509 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:27:31 ID:gWd+PvwQ0.net
>>496
レブロンいないとプレーオフも出られなかったレベルだからカイリーに一からチーム作りなんて無理やで

510 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:27:34 ID:IGjrZN7Wr.net
ユーロリーグはバスケ版CLみたいなもんやと思ってたけど全く違うもんでびっくりしたわ

511 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:27:38 ID:rRfEcYT30.net
>>492
バルボサ、ボイキンス「すまんな」

512 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:27:41 ID:9+7IaFHkd.net
ニックスは21年オフにヤニスを獲りに行くぞ😡

513 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:27:54.28 ID:6CkV4sLh0.net
なおWAR
https://i.imgur.com/tU4pTrC.jpg

514 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:02.15 ID:vxhg7FWK0.net
NYKはブロニーまでタンクするぞ

515 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:16.26 ID:KuK1Es1RF.net
>>496
凄いわかる
スティーブフランシスとかバロンデイビスとかもそんなイメージある

516 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:23.07 ID:7RCX5RlS0.net
【急募】ポストニックファジーカスさんの代表帰化枠
ニカとかならともかくまたアイラブラウンさんとか桜木ジェイアールさんになるんじゃないですかね…

517 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:26.44 ID:0KmxCt9i0.net
NFL→現役続けるのも難しい世界だけど無事現役生活全う出来れば引退後もスターになれる可能性が高い
NBA→4大アメスポの中では多分一番稼げる
MLB→枠の多さから稼げるチャンス自体が多い
NHL→最低保証年俸が4大アメスポの中では一番高い

って感じやったかな

518 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:36.50 ID:fk3wFpEBd.net
ユーロはCSKAモスクワが前勝ったんやろ バスケもホッケーも欧州一とかすごいやん サッカーはしらん

519 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:28:43 ID:5lP0F6yMa.net
中学コーチ「お前は NBA選手になれ!」
高校コーチ「お前は特別な存在になれ!」
大学コーチ「お前はライオンになれ!」
NBAコーチ「お前は八村塁になれ!」

いろいろ大変やな

520 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:28:43 ID:X6NeB1700.net
>>515
それじゃ迷惑系ガードみたいじゃないですか

521 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:28:59.04 ID:a3StY7Os0.net
>>495
めぐりあわせだよなあ
他のチームの2wayで運が良かったら
もっと試合に出れてる目もあっただろうに

522 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:00.83 ID:lGIPl+qoa.net
>>513
なおPER

523 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:09.29 ID:C9xXsoIP0.net
>>511
バルボサがまだブラジル代表で奮闘してて感動したわ

524 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:10.62 ID:Sirlzu+s0.net
よく知らんねんけどGリーグにもメンターおじさんとかおるんかな

525 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:13.67 ID:KUXTzvDT0.net
>>516
カークは無理なんかなあ

526 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:15.26 ID:COQQPrUv0.net
https://youtu.be/thZ457SXjX0
これ6秒くらいか?

527 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:19.66 ID:tkqNXN+j0.net
>>513
あ、ガイジだ

528 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:20.39 ID:RSXAVCBZM.net
錦織八村は英語、福原は中国語ペラペラなのに野球とサッカー選手ってほんま語学カスよな

529 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:25.72 ID:DXHEz4bQ0.net
ヤの村上みたいな存在なんかな?

530 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:33.86 ID:0KmxCt9i0.net
実際アービングさん難しい立ち位置になっとるよな

531 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:29:39.94 ID:tkqNXN+j0.net
>>516
ロシターやろ?

532 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:29:43 ID:lAgJL5Dtd.net
>>513
クソガイジ

533 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:02 ID:vxhg7FWK0.net
>>529
村上ほど活躍はしてないで

534 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:03 ID:us7CmOhG0.net
>>516
ロシターが帰化するらしいで

535 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:14 ID:vjjI0qRD0.net
NBAはカリーおらんと寂しいな

536 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:14 ID:+rujSbxH0.net
バスケであんなに戦力揃ってるのに優勝逃した例で衝撃のチームってどれがある?

537 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:15 ID:fwfxL6YB0.net
富永は良く聞くけどテーブスはどうなん?

538 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:17 ID:SuQ5Jax40.net
>>529
近本や

539 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:18 ID:+NybyoxZ0.net
>>471
えぇ…

540 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:18 ID:X6NeB1700.net
>>528
ナカータとかカワシマがおるやろ

541 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:28 ID:0KmxCt9i0.net
>>528
川島「俺は五か国語話せるんだけどなあ・・・」

542 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:30 ID:C9xXsoIP0.net
>>516
カークでええやんまだ若いし

543 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:34 ID:KuK1Es1RF.net
>>520
半分そんなもんやろ
ワイの中ではカイリーは得点できるロンドや
性格が独特すぎる

544 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:43 ID:rRfEcYT30.net
>>536
ペイトン、マローン「存ぜぬ」

545 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:47 ID:e8IjmoSN0.net
八村が試合出てるだけで凄いっていう風潮嫌い
良いとこは良い悪いとこは悪いで評価せーや

546 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:30:56 ID:baMJsTd70.net
いつか八村兄弟と馬場雄大で富山グラウジーズ強くしてくれや

547 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:30:57.55 ID:UXipn5jc0.net
ウォリアーズはラッセルはともかくドレイモンドなんとかしろよ

548 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:30:59.09 ID:a3StY7Os0.net
>>499
手長いなあ
富永も手がやたら長いしワンチャンあるやろか

549 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:02.16 ID:fk3wFpEBd.net
>>528
いい契約で迎え入れられる奴は通訳付くから話せるようにならんわな
マイナーから這い上がる奴ならちゃんと覚えるのに

550 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:07.72 ID:sG3//2qjd.net
超人大戦の中でホントようやっとる

551 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:08.18 ID:k7Gztj/5M.net
>>528
野球もサッカーも日常会話はできるやろ

552 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:14.51 ID:COQQPrUv0.net
ロシターって帰化するんか
終盤のFT外しまくって叩かれそう

553 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:22.31 ID:t9TjrjxfF.net
>>536
そら73勝GSWちゃうの

554 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:22.56 ID:7RCX5RlS0.net
>>531
>>534
ロシター入れたら誰が5番やるかって話にもなるからなぁ

555 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:22.77 ID:gqpgVVyM0.net
>>524
NBAが諦められなくてGリーグに10年おったおっさんがレイカーズに呼ばれて10得点して涙みたいな事は昔あった

556 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:32.96 ID:us7CmOhG0.net
五輪はこれでええやろ
C八村塁
PF渡辺雄太
SFロシター
SG馬場
PG比江島

557 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:35.72 ID:G3V/Vbe/0.net
>>519
タイガーやろ
この前宮地さんが言っとったで

558 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:46.44 ID:vxhg7FWK0.net
>>556
弱い

559 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:48.76 ID:ZvbjMhrgM.net
既にMVPがかなり絞られてきたな
ハーデンかレブロンかヤニスかルカか

560 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:50.87 ID:rRfEcYT30.net
>>551
新庄「おっそうだな」

561 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:31:53.27 ID:1G4/BcWNM.net
八村凄い→日本人凄い→日本人のおれ凄い

ホルっていいっすか?

562 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:02.08 ID:X6NeB1700.net
>>556
ヒエー

563 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:09.63 ID:RSXAVCBZM.net
>>540-541
川島ってそんなすごかったんか、キーパーは才能ないから引退して通訳になればいいのに

564 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:11.82 ID:GSHnaZ2f0.net
>>547
ドレイモンドがいなくなったら守備崩壊するぞ

565 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:16.78 ID:0KmxCt9i0.net
日本はとりあえずまともなガードを育てて下さい

566 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:21.38 ID:sG3//2qjd.net
大谷より身体一回りデカいし八村野球続けててもメジャー行けてるやろな

567 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:32:30 ID:UZ38lgih0.net
>>536
ハワードコービーナッシュのレイカーズくらいしか思いつかんわ

568 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:32:35 ID:+rujSbxH0.net
>>553
どっちも監督の采配が悪かったのか?

569 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:40.11 ID:IZRrfiEY0.net
渡邉はグリズリーズみたいなスターいないチームじゃサラリーが分散しちゃって出れない
マックス契約選手だけでサラリーが埋まってるようなとこに行くべき

570 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:40.82 ID:fk3wFpEBd.net
>>552
噂が出て記事にもなった いつとかは不明やが五輪前やろな

571 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:44.61 ID:UXipn5jc0.net
>>564
もう崩壊してる定期

572 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:52.22 ID:us7CmOhG0.net
>>558
元々弱いからしゃーない

573 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:32:55.15 ID:tkqNXN+j0.net
>>567
あんなん分かりきってたろ
LALなら2004

574 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:32:59 ID:a3StY7Os0.net
>>554
竹内兄弟+太田さんでええやろ!

575 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:02 ID:X6NeB1700.net
というか野球はいうほどコミュニケーションとる理由がないからしゃべらなくていい
戦術なんかないし

576 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:04 ID:EnUAPCL90.net
八村←日本人でええか
サニブラウン←日本人でええか
大阪←なんか違う

577 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:09 ID:mXZMhxBVa.net
とりあえずウィザーズはガバガバディフェンスどうにかせえ

578 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:33:14.67 ID:C9xXsoIP0.net
>>546
笹倉が頑張れば奥田中だけでチーム作れそう

579 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:33:16.03 ID:htd1TRhL0.net
>>153
スポーツ記者ってほんまクソやな

580 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:33:17.15 ID:+NybyoxZ0.net
>>561
ちっちゃいこといってんじゃないよ
レブロンすごい→人間すごい→俺すごいくらいいかんかい

581 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:33:26.26 ID:a3StY7Os0.net
>>556
もう普段PGやってないのにPGやらせるのやめろ

582 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:38 ID:7RCX5RlS0.net
>>565
1番ばっか言われるけどW杯で一番深刻だったのは2番だったんじゃないかと思ってる

583 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:40 ID:vjjI0qRD0.net
ウォリアーズはイグダーラ残してたらこうはなってなかったやろな
あいつらはKDおらんでも最強やったけどイグダーラなしで最強やったことはない

584 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:41 ID:gdS5nekF0.net
田臥ん時って、まだナッシュがおった時やっけ?

585 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:45 ID:xnny2p9B0.net
毎回30得点したら余裕で一番やろ

586 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:33:49 ID:ZvbjMhrgM.net
ドレイモンド「プレーオフの頃にはクレイが戻ってるから」
なお

587 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:02 ID:0KmxCt9i0.net
つかこの前のW杯で分かったけど
ガードあかんと本当に試合にならないんやなとは

588 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:06 ID:tkqNXN+j0.net
>>584
まだというかナッシュ復帰年や

589 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:14 ID:KUXTzvDT0.net
>>581
ヒエジマ→アリスに変えた方がまだPG感あるな

590 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:21 ID:X6NeB1700.net
>>586
まあビッグ4がビッグ3になってビッグ0やからな

591 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:22 ID:IGjrZN7Wr.net
>>575
最悪捕手がしっかりしてたらそれだけでええしな

592 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:23 ID:us7CmOhG0.net
>>581
餃子チームが日頃からやらせればええんやで

593 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:27 ID:C9xXsoIP0.net
>>555
あれ去年やろ

594 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:40 ID:u1TizwPPd.net
>>566
向き不向きがあるから分からんわ ジョーダンすらアレやし
ただ投手なら最高の素材やな

595 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:44 ID:UXipn5jc0.net
スリーキングス初年度が一番ざまあ感はあった

596 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:52 ID:COQQPrUv0.net
リーグではアリス覚醒してるで
このままアルバルク突っ走るやろな

597 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:34:59 ID:tsxtQ/CV0.net
すぽにゅー見てるといつもなおウやけど
所属チームはオリックスみたいなチームなん?

598 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:35:01 ID:rRfEcYT30.net
>>584
ナッシュJJQマリオンアマレのシーズンちゃうか
そら出れんわな

599 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:02.96 ID:0KmxCt9i0.net
>>582
まあどっちも深刻やろ

600 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:03.67 ID:G3V/Vbe/0.net
>>587
日本は育成段階からキミは「チビだからガードね」やからあかんわ

601 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:03.89 ID:IEvpkTj80.net
ウェストブルックとかいうオナニートリプルダブル
なお

602 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:06.59 ID:KuK1Es1RF.net
>>583
よくみとるな、ワイもそう思うわ、全く同じ

603 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:10.61 ID:FDWrcwNdF.net
>>544
マローンさんが膝痛で何もできなくなったしなあ

604 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:24.04 ID:uzSrC5TcM.net
>>517
アメフトが一番リスクあるよな
英雄にもなれるけど

605 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:35:29 ID:gqpgVVyM0.net
>>593
2シーズン前なら昔扱いでもええやろ
レブロンくる前のドアマット時代だし

606 :風吹けば名無し:2019/12/05(Thu) 21:35:34 ID:TiXLTffu0.net
八村「ヘイチビ!俺に抜かれる気分はどうだ?笑」

IT「…」

607 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:41.16 ID:yTBAfr6v0.net
渡邉は今日出たけどあかんかったな

608 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:41.45 ID:X6NeB1700.net
>>599
背が小さい国なのにフロントコートがくそ雑魚ゴミクズってどういうことやねん

609 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:43.34 ID:KUXTzvDT0.net
>>593
イングラムおじさん出場はここ2年春の風物詩やぞ
いっぱいスリー決めたんは一昨年

610 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:44.65 ID:GSHnaZ2f0.net
>>556
これ全員ガード守れるからスイッチしまくってもミスマッチ起きんな

611 :風吹けば名無し:2019/12/05(木) 21:35:54.10 ID:RXczcG1V0.net
それでもROY取れなさそうやん
そう考えたらオオタニさんの方が凄いな

総レス数 611
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200