2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡くんさん「高学歴は仕事で力を発揮できなくても恥じる必要などない」

1 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:50:53.44 ID:EyakiLBkM.net
実際のところ、高学歴ってだけでも社会で一握りの選ばれた人間だといふのに
さらに高学歴かつドロップアウターであるとか、これほど類稀れ(オンリーワン)な存在は少ないよな
また、さういった教養や人生面でのバックグラウンドから生み出される私の作品群にしても
萌え+リベラリズムというコンセプトは、今までにない前人未踏の領域であり
なればこそ2ちゃんの複数の板で瞬く間に話題を掻っ攫ひ、有名人になったと言へる???
(^ω^)お前ら量産型の凡人(規格化された交換可能部品)とは、素地からして違ふんだよ?

言っておくが、わたしはそこいらの一日何時間もガリ勉した凡人と違って3年のときも1年の時とさして変わらぬ勉強時間でいまの学歴を
現役ストレート合格しているからね 要するに、もともと頭の作りが違うということ
ゆえに凡人から見たら一種の宇宙人なので却って凡人(社会の多数派)とのコミュニケーションに支障が生じる、と

欧州の職人が手作りした高級バイオリンでも、素人が弾けばロクな演奏になりませんよね?
要するに、高学歴がその職業生活において力を発揮できないとすれば
本人よりも寧ろ上司や会社組織が、高学歴の実力を活かせる役割を与えられていないか
きちんとオペレーションできていないだけなんだよな
なんら本人が恥じたり反省する必要など無いわけだ
以下、低学歴ネトウEの発狂へw

2 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:51:03.31 ID:EyakiLBkM.net
これ正論やろ

3 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:53:05 ID:1a3j84Nu0.net
https://i.imgur.com/7FwZst7.jpg

4 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:53:25 ID:SlMK9I0c0.net
低身長は?

5 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:55:29.65 ID:19qQdMqY0.net
バイオリンの弾き手がゴミなだけやから

6 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:57:22.14 ID:A3JPPbTzd.net
まあ流石は高学歴って内容で感心するけどな
ただ配置を他人に任せてる時点で無能ですわ、操り人形ですわ

7 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 10:58:25.39 ID:yKN7Y+0V0.net
サルートン

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200