2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まずいカレーなんて無いわ

1 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:50:08 ID:tEdn3lW/0.net
カレーはなんでも美味いよな。

2 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:50:29.42 ID:XqBcjMv20.net
インドカレーと日本のカレー全然ちゃう

3 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:50:57.57 ID:NhAmUd6wM.net
ココイチ

4 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:51:04.07 ID:bS3lEadpd.net
ワイのマッマがつくったシャバシャバカレーはくそまずいで

5 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:51:25.47 ID:t9AP68Gp0.net
セオリー通りならうまいんやが
バナナとか入れるきちがいもおるからな

6 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:51:45.73 ID:HIDT4V11p.net
ゴーヤカレーは不味い

7 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:51:46.25 ID:59aZy2JP0.net
ココイチ行ったことないやろ

8 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:52:09.00 ID:wJvaX5cB0.net
焦したカレーや

9 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:52:14.05 ID:ovm6LEKfH.net
ワイのパッパが作ったカレーは不味かったで
サラサラしててちょっぴり辛かった
見た目は完全に下痢だったし

10 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:52:29.94 ID:ad2IwJIj0.net
消費期限切れた肉でもうまくなるもんな

11 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:52:52.59 ID:nFkR5yxY0.net
鯖カレー

12 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:52:57.10 ID:E92sG6Hrr.net
家のカレー→美味い
ココイチ→美味い
松屋→美味い
ゴーゴー→美味い

13 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:53:06 ID:VLhpb8b60.net
タイカレー嫌いや

14 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:53:49.27 ID:tEdn3lW/0.net
>>7
10回は行ってる。

15 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:54:01.80 ID:21fK+qGl0.net
ワイのパッパが作るカレーは玉ねぎの芯は取らないわ大きく切りすぎだわ
じゃがいもは皮残りまくりで丸ごと入れるわ煮込まれてなくてくそ固いわ
めっちゃ不味いで

16 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:54:27 ID:tEdn3lW/0.net
ついでにまずいナンも無いわ

17 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:54:32 ID:tvy9Ck8o0.net
ワイもココイチのカレーすかん
水っぽいカレーはあかん

18 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:55:35.47 ID:DI1hytMJ0.net
失敗したのはともかく
カレーは「うまいカレー」と「カレー」だけやね

19 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:55:47 ID:HV7vYP270.net
まずいカレーを食う事なんて人生でほとんどないやろな

20 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:55:58.12 ID:R1x7jkJk0.net
ココナッツミルク入りのカレーはアカンあれうまうま言ってる野信じられん
パクチーも一口でアカンなったし基本そこらへんの俺合わん

21 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:56:04.86 ID:KKE6sYfx0.net
ゴーゴーカレーだけはガチで不味い

22 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:56:08.90 ID:ovm6LEKfH.net
>>19
せやな

23 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:56:54 ID:ImvP7K8Za.net
>>1
そう思ってタイの空港で食ったカレーは本当に不味くてびびった
カレーでも不味くできるんやなあと

24 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:56:57 ID:tEdn3lW/0.net
>>19
当たり前やろ

25 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:57:20.16 ID:HV7vYP270.net
金町の安い食堂で出てきた2〜300円のカレーまずかった事思い出した

26 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:57:25.83 ID:/2zDVOG90.net
欧風カレーとかゆうハヤシライスもどきは死ね!

27 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:57:26.49 ID:XsKSsV/X0.net
>>21
そうなんか?見た目は粘度があっておいしそうなんやけどなぁ

28 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:58:40.03 ID:ZdcqATvg0.net
甘いカレーは総じてアカン

29 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:59:29.81 ID:tEdn3lW/0.net
>>28
子供用だからそれはまぁ同意や。

30 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 04:59:50.33 ID:Ugk/07rc0.net
彼女のカレークソまずいわ
しゃばしゃばすぎて

31 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:00:05 ID:GSLiV9Sd0.net
ステーキけんのカレーはまずい

32 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:00:15 ID:9AzjLuxs0.net
不味くないかもしれんが嫌いなカレーはけっこうある

33 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:00:17 ID:FG/b2BLB0.net
さすがに食えんほど不味いカレーってのは遭遇したことないな

34 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:00:42.26 ID:ovj+UvA60.net
ココイチのカレーはまずいんじゃなくて 具がないくせに高いんだよな 煮込まれた具がたくさん入ってりゃ基本うまいわ

35 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:01:03 ID:59aZy2JP0.net
コスパ最強のカレーはカレーメシやろ
安くて熱湯入れるだけですぐ出来るくせに美味すぎ

36 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:01:45 ID:TsX5HLh40.net
>>34
トッピング注文すればええ

37 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:02:19 ID:tEdn3lW/0.net
>>35
食べた事ないから食べてみるわ。

38 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:02:24 ID:oYCFhyLeH.net
ルーだけのカレーつくったらゲロマズやったわ

39 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:03:32.80 ID:TsX5HLh40.net
>>35
あれすごいニオイする
職場でチンしたら誰だカレー温めてるのは!って言われまくった

40 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:04:33 ID:5d/zWW020.net
ココイチのルーってなんであんなゲロまずいんや

41 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:05:23.14 ID:cWm2EQcD0.net
ココイチはポークカレーだけ食べて不味いイメージやったけど
ビーフカレーはまあまあな味やったわ

42 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:05:26.82 ID:GSLiV9Sd0.net
カレー飯のシーフード最強

43 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:06:29.12 ID:59aZy2JP0.net
>>37
パッケージに書いてあるけどお湯入れて時間待ってから食べる前によく混ぜるんだよ
見た目が最初これカレーか?って思うけどなぜか混ぜてるとカレーになる

44 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:07:12 ID:ovm6LEKfH.net
下北沢にあるマジックスパイスってとこのカレー美味かったで

45 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:09:38 ID:QPu+OGB00.net
タイカレーは糞マズイ所が多い

46 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:10:17 ID:6KC0plnGM.net
小さい頃食った人ん家のカレー不味かったな

47 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:15:57.46 ID:4BwM6LWd0.net
外れるとしたらタイカレーかなあ
キーマとかも好きやしなあ

48 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:16:06 ID:+I0gW5QNM.net
いやあるで

49 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:17:38 ID:ObmJyO9t0.net
>>15
大きく切ってよく煮るとむしろうまくなるから惜しいな

50 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:19:10.72 ID:Lb09DNQr0.net
レトルトの欧風カレーはまずいで
じいちゃんの頭の臭いが鼻から抜ける

51 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:19:33 ID:XsKSsV/X0.net
グリーンカレーもなかなか

52 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:20:27 ID:+I0gW5QNM.net
スープカレーとかがっかりするわ

53 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:20:58 ID:tIZgJzr30.net
具材切るのめんどくせえから湯にルー溶かしただけでええやろって作ったやつはクッソまずかったわ
プラスチックみたいな臭いがした
具材の匂いが付かんとこんなひどいんやって身にしみて感じたわ

54 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:21:20.87 ID:ad2IwJIj0.net
不味い肉入れてもうまく出来る

55 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:23:06 ID:mReJTf990.net
昔近所の東南アジア人の奥さんが作ったグリーンカレーはキツかった
不味いっていうか味覚が合わないって感じ

56 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:23:50 ID:5Pzth+ima.net
松屋の味なしカレー

57 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:25:48.24 ID:5Pzth+ima.net
>>19
彼女の地雷てりょうりぐらいやろ

58 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:26:23.70 ID:VQ/3C6RWa.net
松屋は不味いわよ

59 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:26:35 ID:I7eu8MLo0.net
ここまで文野なし

60 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:27:09 ID:dx5vls560.net
カレーを不味く作るとか可能なんか?

61 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:27:14 ID:eH8ZIc620.net
レトルトの大阪スパイスカレーとかいうのゲロ不味い

62 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:27:57.77 ID:pnwVaMfJ0.net
デカい野菜ばっかり入ってるカレー

63 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:31:00.74 ID:WPKJHK9xa.net
インドカレー行き過ぎて飽きてもうた

64 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:32:20 ID:i5fP8aONa.net
ココナッツミルク入ったカレーは苦手やな

65 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:32:52.12 ID:zc8mgYlx0.net
姪っ子がバレンタインにカレーつくってくれたけどそれはクソまずかったぞ

66 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:33:06.72 ID:SN5xwJH8d.net
マネーの虎定期

67 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:35:18.50 ID:+4jWOzxU0.net
この前ニンニク3個擦って入れたら強すぎて失敗仕掛けたわ
あいにくスパイス豊富にあったからごまかせて、むしろクソうまくなったが

68 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:35:29.00 ID:NPJec0rf0.net
昔給食で出た半生ピーマン入りカレーはアカンかった
センスの無い栄養士やったわ

69 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:35:46 ID:I7eu8MLo0.net
>>66
ようやくか

70 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:36:15 ID:ad2IwJIj0.net
黒いカレー作ってみたいが どうやるんだ

71 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:37:02.92 ID:Z80akRVN0.net
業務スーパーのおとなの大盛カレーは自分が食ってきたレトルトカレーの中で一番のまずさ

72 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:37:19.42 ID:fwcylGao0.net
シャバッシャバのスープカレーはくそまずい

73 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:38:13.61 ID:IzpF2dsNr.net
レトルトのマンゴーカレーうまいよ

74 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:38:36 ID:+4jWOzxU0.net
でも300円超えないレトルト大体まずくない?ホテルカレーと銀座カレー以外大体ダメだった

75 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:38:38 ID:tTm3fk9Ra.net
ココイチのカレーはソースかけたらめちゃウマやん

76 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:40:28.61 ID:U0iPRaXI0.net
薄くて辛くもないカレーは不味いやろ

77 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:40:37.40 ID:1GZ2yRka0.net
牛乳1Lブチこんだワイのバッバ特製カレー食わせたろか?

78 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:42:02 ID:F4HVb+ihM.net
謙虚ライオン!!!!!

79 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:42:33.70 ID:lpa+08B90.net
亀戸の弁当屋のカレーはゲロマズだったわ
チリソースは意外といけるし甘酢ソースもいい感じでクソみたいな揚げ物も食えるレベル
やきそばはなかなかいけるし肉じゃがなんかはいい味出してたけど
カレーはまじで腐ってんじゃねーかと思うレベルだった

80 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:42:57 ID:ddBiOXdq0.net
カレールゥをお湯で溶いただけのは不味い

81 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:43:47 ID:PxYl43ei0.net
グリーンカレーとか吐きそうになるんだが

82 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:44:25 ID:piy0zGU/0.net
>>80
あれなんであんなに不味いんやろな?

83 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:45:09.56 ID:ad2IwJIj0.net
グリーンカレーまずかった

84 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:45:27.60 ID:5WH8NVeI0.net
甘いカレーはキモくないか?
カレーちゃうやろアホ

85 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:45:59 ID:Ya5G0d1R0.net
さすがに100円レトルトはカレーという記号を食ってるだけの気分になるで

86 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:45:59 ID:hhvpOcu+M.net
松屋のカレーは辛すぎて残した

87 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:48:24.82 ID:gS2ItJOea.net
ココイチは二度と行かない

88 :風吹けば名無し:2019/12/04(水) 05:49:49 ID:0ebqTRMm0.net
カレーは旨くなければならんから旨くないカレーはカレーじゃない
おかんのカレーは旨くもまずくもないからカレーじゃない

総レス数 88
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200