2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロッテは鳥谷獲得するぐらいの貢献を日本プロ野球にしろよ

1 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 06:56:36.81 ID:xLn6Ysfo0.net
万年Bクラス
動員最下位
代表ゼロ
それでプロ野球名乗るんやからせめてベテランに年金出すぐらいの貢献したら?

2 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 06:57:32.56 ID:NDp6HUMlM.net
年金はもう阪神がたんまり出したやろ

3 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 06:59:22.06 ID:S+hX+Zkrp.net
中途半端に不人気行くより栃木とか行ったほうが良さそう

4 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:01:49 ID:SLxzj6YNa.net
鳥谷の獲得がプロ野球への貢献活動という風潮

5 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:02:59.15 ID:xrz0gAny0.net
3位狙えるのに何で獲らなあかんねん

6 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:03:16.69 ID:1jw44A8Ha.net
というても何だかんだ虎ファンにとって阪神生え抜きのまま辞めた方がええやろ

7 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:03:19.72 ID:ZjfQQ8Dy0.net
鳥谷に金払おうとプロ野球になんの影響も与えないぞ
それ言うなら阪神が飼いなおせ

8 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:03:24.38 ID:MjUkyVvW0.net
早よ失せろホームレスが似合うとるんじゃ

9 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:04:18 ID:ZqscziTxa.net
鳥谷、ヤニキを追うかのように晩節を汚す

10 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:05:38.20 ID:F53PQ4M0r.net
レジェンド鳥谷の喪失は球界の喪失
はよ取れや

11 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:09:54 ID:F53PQ4M0r.net
ただ取るだけやない
・年間80試合以上のスタメンフル出場
・複数年契約
・レジェンドのブランドを傷付けない扱い
・ファンサービス無し
・後輩指導無し
これくらい確約するんが当然やないか

12 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:10:29 ID:RF+AOeZd0.net
万年Bクラスっていう時点で大して野球見てないやろ

13 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:10:59.32 ID:lAHM1Orgd.net
球界の事を思うなら、どこも取らずに引導を渡す方が若手のためになって有益だろ

14 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:11:23 ID:jEq904jn0.net
鳥谷は辞めたいし、指導者もやりたくないから、無理難題を言うてんのやろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:11:53 ID:lAHM1Orgd.net
>>14
何で阪神で引退しなかったんですか

16 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:12:09.90 ID:dAAakX7n0.net
ロッテの観客動員が少ないのはビジターファンが入らないからってマジ?
逆にロッテファンはビジターも現地行くから他所に貢献してるとかなんとか

17 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:12:55 ID:jEq904jn0.net
>>15
指導者やりたくないから、わざとモメたんとちゃうかな

18 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:13:03 ID:/lHvDatc0.net
マスコットに鳥おるやろ

19 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:13:38.72 ID:rhpkY0Ymd.net
次から佐々木が代表入りするから

20 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:13:42.94 ID:0o3nzEVdM.net
鳥谷を引退させることが貢献じゃないの?

21 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:14:21.64 ID:LoD1FuFNH.net
鳥谷まじで話出てないな
メジャー行けばいいのに

22 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:14:38.69 ID:PEvTSx3l0.net
>>9
歴史は繰り返してしまうんやね・・・

23 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:14:47.97 ID:PY1bRhwz0.net
第二の江本俳優からの議員目指してほしい

24 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:15:12.22 ID:/lHvDatc0.net
>>16
今は知らんけど観客動員増えてた時代はそうだったね
西武ドームとか東京ドームのビジターには駆けつけてマリンの試合は平日ガラガラ

25 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:16:16 ID:/lHvDatc0.net
>>24
×観客動員増えてた時代は
〇観客動員増えてた時代ですら

26 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:21:20.61 ID:zjxLKW7W0.net
ロッテ今年めちゃくちゃやる気出してるよな
これで鳥谷を獲ったら台無し

27 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:21:50.14 ID:0iuRQ45Lr.net
鳥谷は阪神が勝手にレジェンド扱いしとるだけで
全盛期も劣化青木やろ
レジェンドの餌のSSRランクやろ

28 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:25:55.29 ID:vCP3ffZUp.net
何処も獲らなきゃ引退なんだし阪神がセレモニーは何処かでやるだろう
他球団もそのほうがいいと考えてるんじゃないか?
余計な事しても誰も得しないから(鳥谷以外)

29 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:26:17.57 ID:DpZ2WtCq0.net
平沢はドラフト時「鳥谷選手みたいになりたい」と言ってたし、憧れの人と練習できるなんて良いじゃん
覚醒あるで

https://i.imgur.com/t3HVfeO.jpg
https://i.imgur.com/aF6KnPg.jpg

30 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:27:04.97 ID:IT/U/IUA0.net
体ボロボロだしもう野球はやめたいけど阪神で指導はしたくないし阪神OBを名乗るのも嫌だ

31 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:28:30 ID:F53PQ4M0r.net
ロッテの遊撃は守備指標ひどいんやから鳥谷獲って補強せえや

32 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:28:44.07 ID:zrnyy7dka.net
松坂みたいに縁のない球団でも客呼べるスターちゃうやろ

33 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:29:41.01 ID:DHmpWQNX0.net
よく栃木の名前出されるけどいうほど栃木さんサイドも欲しいか?

34 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:29:53.54 ID:iIoazWkza.net
コーチとして雇えばええやん

35 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:31:06.50 ID:zrnyy7dka.net
>>9
ヤニキ並みに邪魔な奴が出てくるとは思ってなかったわ

36 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:31:06.91 ID:QU9LxBq0p.net
>>33
栃木はもうその枠ないで
西岡やら若松やら居残るみたいだし成瀬も飼うだろ

37 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:31:15 ID:lXWYZSv7a.net
>>6
本人が納得してないからなぁ

38 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:31:48 ID:zrnyy7dka.net
>>37
どこにも必要とされてないのに納得できんなら知らんわ

39 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:32:25.32 ID:QU9LxBq0p.net
納得して辞める奴なんて殆ど居ないんだよな

40 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:32:40 ID:Px2Fskv+0.net
マリンいい球場だと思うけどね

41 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:32:55.80 ID:FRNNxowc0.net
>>1
阪神という人気球団が既に年金出した上に出場させてる

42 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:33:36.52 ID:rhpkY0Ymd.net
メジャーとか言い出してオファーないからやめたり基本こいつこういう奴なんだろ
阪神で井の中の蛙でいるのが一番合ってる

43 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:33:55.31 ID:F53PQ4M0r.net
>>36
そういやトライアウト受けたんやったな西岡
どこも取らんかったんか

44 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:34:09.29 ID:QU9LxBq0p.net
コーチや監督になる気がないって前々から言ってた奴だし他所が獲ってやる必要性が皆無

45 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:34:18.34 ID:qTmRXZDn0.net
もうみんなに忘れられてるよ

46 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:34:36.77 ID:RfK8zQuKx.net
批判もあったが細川はそれなりに貢献したし引退後はコーチだろう
鳥谷はコーチやってくれるならアリ

47 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:35:09.79 ID:zrnyy7dka.net
>>44
これに加えて若手を面倒見たりとか全然せんしな
西岡ですらしてたのに

48 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:35:18.70 ID:rhpkY0Ymd.net
>>43
散々だったはず
名前は有名だから打ち取った投手の記事では真っ先に名前が上がってたけど

49 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:35:22.74 ID:z0+S9gLqM.net
育成ならまあ

50 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:35:36 ID:YmMAxizLa.net
そんなん取るほうがマイナスやん
自分のケツは自分で拭けよお珍珍

51 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:36:07 ID:DWlwpubBp.net
ロッテもいらんし鳥谷さんサイドもロッテはお断りやろ

52 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:36:17.45 ID:zrnyy7dka.net
あと2軍行ったことないまま阪神退団したのも取りづらい要因やろ
1軍確約してまでは絶対要らんやろし

53 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:37:31.10 ID:CJ04YUMt0.net
セしか知らんジジイがパでやれるはずがないやろ
三輪車で高速走るようなもんやで

54 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:38:01.85 ID:Qd/7Vloh0.net
ジャクソンとったしあとは人的取り合いでプラマイゼロで茶谷支配下で終わりだろ

55 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:38:38.13 ID:Wth53ELXp.net
今年初めに現役にしがみつく気はないと言っててコレだからもう痴呆も入ってる疑いがある
まさに老害

56 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:39:51 ID:LezIBXJed.net
てか阪神とかいう12球団一内野がゴミなところで出番ないやつが他所で出れると思ってんの?
珍カスってガイジなの?

57 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:39:52 ID:zr6eEyXQ0.net
心配しなくても調査を継続してるぞ
多分春キャンプに呼ぶわこれ
https://i.imgur.com/IdPuG9H.jpg

58 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:40:18 ID:DpZ2WtCq0.net
>>47
お前が知らないだけで、若手からも鳥谷大人気じゃん

>ポジションを争った北條がミスすれば、「メシ行こうか!」と誘い出し、まずは数分間のアドバイス。その後は他愛もない話で笑い飛ばした夜も。
>ナイターゲームでは試合開始7時間前に球場入り。いかなる時でも最善の準備を尽くす姿に、多くの若手が追随するようになった。

>「凄い」「カッコイイ」「鳥さんみたいになりたい」―。ルーティンを真似する選手は数え切れない。
>思い詰めた若手が最後に訪れるのは決まって、鳥谷のもとだった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/14/kiji/20191014s00001173033000c.html


梅野
>「本当にアドバイスが欲しい時は、やっぱり経験豊富な鳥さんに相談します」

https://i.imgur.com/xjaiAmP.jpg

59 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 07:40:22 ID:CJ04YUMt0.net
>>29
いまのヨボヨボプレー真似されたらたまらんわ

総レス数 59
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200