2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】明石家さんまさん、世間に嫌われだす

1 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:36:07.34 ID:jSjMHrDMr.net
つまらない上に宮迫擁護でアンチが増えまくってる模様

2 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:36:46 ID:R2N8cig6M.net
最近のさんまアゲ番組なんやねん

3 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:37:11.47 ID:+ZLM86Cfa.net
いつまでも昔のノリなんだもん寒いよ;´・ω・`

4 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:37:29 ID:herrs+GrM.net
世間はオレから5年以上遅れてる

5 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:01.26 ID:sEPfP/uK0.net
老害以外の何者でもない

6 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:02.16 ID:jWget7aD0.net
宮迫はどの番組で復帰するんや
向上委員会か?

7 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:16.67 ID:l+GDUCMl0.net
宮迫守ろうとしてるのが致命的すぎる

8 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:17.66 ID:4HUlxETTa.net
朴優樹菜とヤ宮迫博之従えてパワーアップしてきたぞ

9 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:32.33 ID:GEZDleY6a.net
スポーツ選手へのリスペクトが無さすぎる

10 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:32.57 ID:7TCx7xR00.net
なんであんなに宮迫庇うんやろな

11 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:38:42.18 ID:s9+PhnR+0.net
アベマでええからさんま紳助でフリートークやってくれ

12 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:39:07 ID:/mNNgsmUd.net
復帰早すぎやろ

13 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:39:23 ID:+aFo3Rky0.net
世間(なんJ)

14 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:39:23 ID:aad/MiQlH.net
宮迫を切り捨てたまっつんよりはええやろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:39:48.70 ID:TlxwMwlF0.net
単純にジジイを見たくないからだろ

16 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:40:13 ID:KUO3iYO/0.net
昔から問題行動でやらかすキャラやろ

17 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:40:17 ID:uxVCtRb0a.net
さんまより偉い人がおらんからしゃーない

18 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:40:38.04 ID:G9owQEG/0.net
紳助みたいになってるやん

19 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:40:48.17 ID:MxNgkszWa.net
なお高視聴率

20 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:41:20.51 ID:PtrvOx0L0.net
タモリやたけしと違って教養がないから
年取ってもはしゃぎ続けなきゃいけないのキツイな

21 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:41:24.49 ID:DP8mCFWQ0.net
サンマの何がオモロイんか知らんけど
ガイジは有名=オモロイと本気で思ってるからな
ガイジやから

22 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:41:30.22 ID:fD4mVIUd0.net
メッシの件から、さんま<<<平畠になった

23 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:42:01.89 ID:tvRue1DAd.net
トーク力あるからテレビには必要だろうが
大竹しのぶネタはさすがに飽きられてるだろ

24 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:42:07.59 ID:Jk0x2fMl0.net
いい人アピールしだしたからもう終わりやろ

25 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:42:13.66 ID:jU3bOqE2a.net
女からガチで嫌われてるよな

26 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:42:52.50 ID:mIpew1EeM.net
明石家、動きます

27 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:43:18 ID:Td0zpq5e0.net
小学生の時に明石家マンション見てからこいつつまんねーなって確信してたわ

28 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:43:25.86 ID:2tTTTn0C0.net
宮迫ってさんまより松本とべったりなイメージやったけど

29 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:43:34.12 ID:6bxc/IVkr.net
おじいちゃんが恋愛トークの中心になろうとするのきついわ

30 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:43:43.07 ID:rif9YL/RM.net
いーみなーいじゃーんの番組の頃からキツかった

31 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:44:20.03 ID:oerOOxPVM.net
宮迫関係なく老害やろ
太田がやめるな言うから悪い

32 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:45:03.33 ID:gfpKK1eJ0.net
いきなり死にそう

33 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:45:28.99 ID:JmRm9mftd.net
>>13
むしろなんJ内なら人気あるやろ

34 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:45:42.03 ID:7TCx7xR00.net
しょーゆーこと(笑)

35 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:45:55 ID:JmRm9mftd.net
考え方が20年前から止まっとんねん

36 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:45:59 ID:MVQwZYHO0.net
・育ての親は継母で継母からは「要らない子」扱いされて育つ
・腹違いの弟は焼身自殺

これでまともなわけないで>さんま

37 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:46:15.98 ID:Mod78/gT0.net
早口過ぎて何言うてるのか聞き取れんンゴ

38 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:46:36.38 ID:2tTTTn0C0.net
あと10〜15年もしたらタモリもたけしもさんまもテレビから消えるんだよな
信じられんわ

39 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:46:46.16 ID:+DxTW4k70.net
ソースなし!w

40 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:47:23.53 ID:WRYSxDX+r.net
芸の幅狭いよな

41 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:47:33.43 ID:wfOFOpTK0.net
さんま「60で引退する」
松本「40で引退する」

これ言ってた時の2人が今の自分を見ると殴りたいんやろうな

42 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:01.84 ID:I4Aa4y2u0.net
たけしにしろさんまにしろ松本にしろあれだけの人でも引き際見えなくなっちゃう
んやなぁって…
老いるってホンマ悲しい

43 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:10.66 ID:z6TzUSRy0.net
口の端に唾溜まるの嫌い
しかも同じ話で

44 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:33.30 ID:vU+Pl7ps0.net
ラブメイトが本気で気持ち悪がられてるの草

45 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:47.09 ID:l+GDUCMl0.net
ホンマでっかTVで嘘や!って言ってるだけおじさん

46 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:47.65 ID:FysMBl/Hd.net
お笑いのパターンに拘りすぎて発達みたいな空気になる

47 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:54.61 ID:qDyX8xWB0.net
>>41
周りが辞めさせてくれないんやろなぁとは思う
看板番組のスタッフとかそれこそ仕事失いたくないやろし

そう考えると紳助は上手く辞めたわ

48 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:48:54.92 ID:PkHSmHpc0.net
関西ローカルで寛平にネタとしてやってた説教を全国でそのままやりだしたらそらそうなるよ

49 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:10.07 ID:IK1Bzlf10.net
https://i.imgur.com/rhIbr21.jpg
https://i.imgur.com/TxDpB5n.jpg

50 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:11.15 ID:JmRm9mftd.net
俺はこう考えてこうしてやってるんやからそっちはこう応えろ!
こればっかりやからな

51 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:14.02 ID:AuC7r2IJa.net
レンジローバー壊されたころがピーク
「誰かやつを止めろ!!」

52 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:22.35 ID:NU9l5c4r0.net
メッシを怒らせたおっさん

53 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:26.70 ID:Z6rtsR4Y0.net
この前の生で結構クドイいじりがあったし感覚鈍ってきとるやろ

54 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:49:30.91 ID:j2F5jWYT0.net
昨日のさんまageは凄まじかったな

55 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:50:13.59 ID:jWget7aD0.net
最近若手のギャグや流れを潰すことが多い気がする

56 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:50:46.10 ID:j2F5jWYT0.net
>>55
さんまって昔から自分が目立ちたいタイプだからやろ?

57 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:50:48.20 ID:z6TzUSRy0.net
>>54
ああいうのやりだしたらなあ
凱旋どっきりはさすがやったけど

58 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:07.49 ID:5IPq20Nm0.net
カトパンに迫りまくってたのキモかったンゴねぇ

59 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:08.01 ID:JmRm9mftd.net
>>55
前からやろ

60 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:08.90 ID:CajtK45r0.net
宮迫に関してはほんまNG

61 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:15.10 ID:3gFniSktd.net
亮に対する淳のムーブと
宮迫に対するさんまのムーブで
全然好感度違うよな

62 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:29.03 ID:MVQwZYHO0.net
>>53
生とか素人相手だと色々キツいよな

収録番組でもキムタクとやってる正月番組なんて素人相手にめちゃくちゃイキった態度もろで
相手キレそうになってたし

でも紳助みたいに政治に色気出したり松本みたいに素養もないのに文化人路線に行こうとして無様
晒してないだけマシかもしれん

63 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:33.29 ID:qoca1WCl0.net
典型的B型やな

64 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:39.73 ID:uRCzmVgQM.net
調子悪くなると顔が萩本欽一に似てくるんやけど
ここ数年ずっとその状態やな 
さんまは60で引退してたらレジェンドやったのにそれ引き止めたの一人が宮迫でもあるのが業が深いわ

65 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:51:56.59 ID:nUV7g/Ssa.net
言うほど嫌われてるか
なんJだけちゃうの

66 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:52:09.90 ID:jZywYKTmd.net
ちゃんと引退しとけばなぁ

67 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:52:12.12 ID:cwl4r3EW0.net
落ち着きのない老人って見ててきついからな

68 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:52:13.70 ID:7TCx7xR00.net
アンチ多かったけど紳助好きやったわ

69 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:52:41 ID:cZ5XtSnM0.net
>>61
さんまはすぐにでも宮迫表に出したいオーラが強過ぎてあかんわ
淳のほうがよっぽど空気読めとる

70 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:52:52 ID:LMWJBG420.net
おもろいけど宮迫の件だけは気に入らんわ

71 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:03 ID:L5HoQ4ikp.net
>>58
剛力に未練タラタラなのもきつかった

72 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:11.39 ID:JmRm9mftd.net
>>68
手放しで好きにはなれんかったけどホンマに笑いだけやっとけば有能やったからな

73 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:11.80 ID:azLKJrZq0.net
>>18
法律相談とか正にやなあれは元々紳助が出てた番組やし制作がああいうのが好きなのかは知らんけど

74 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:42 ID:H9xrgCAU0.net
最近のさんまのいい話系企画はなんなんや この間の行列でやってたけど

75 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:52.06 ID:ZRVu+ZTj0.net
宮迫謹慎後

蛍原→株が上がる
さんま→株が下がる
松本→株が下がる

なぜなのか

76 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:53:58.81 ID:IK1Bzlf10.net
https://i.imgur.com/xUYR6g3.jpg
https://i.imgur.com/t5CkQ8E.jpg

https://i.imgur.com/772eBd3.jpg

77 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:09.72 ID:tvRue1DAd.net
>>65
なんJは千鳥推しだからな
トーク力なく芸のない芸人が好きだからしょうがない

78 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:18.13 ID:4Ulv3SNp0.net
子供のころからつまらないと思いながら見てきたけどついに世間からもそう思われたかって感じだよな
こいつみたいなのばかりテレビで見せられてきたせいで面白いやつ=延々話し続けてホストみたいなノリでい続けることみたいに勘違いしたやつが増えた印象すらある

79 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:19.52 ID:nYtrFJNap.net
もともと嫌われてる芸人やんん

80 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:19.93 ID:dx+ATwuP0.net
嫌いではないけど宮迫関連は余計なことしとると思う

81 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:28.45 ID:ZPtln1qT0.net
ファーwwwwwwww

82 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:30.69 ID:7TCx7xR00.net
>>74
オリンピックのメインMCやるからちゃう?

83 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:33.52 ID:gZXDw6Em0.net
あの人未だに20年前くらいのお笑いやっとるよな

84 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:33.92 ID:Y+fFO09o0.net
でも素人いじりの上手さは認める
あれだけ上手いのはあとは鶴瓶くらい

85 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:54:53 ID:T/Gk1nV70.net
宮迫復帰パのとき「入口ここ?」とか車の中でマスコミに変なボケしてたのかなC
寒かった

86 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:01 ID:nVLDT15Ud.net
後釜がいないのも悪いよ

87 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:07.28 ID:3nCZ58PVa.net
CMの声だけ聴くとさんまとたけしの声そっくりなんよね
二人とも完全に爺さんの声してる

88 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:15.93 ID:WtjasVuI0.net
ただのノリのいいお爺ちゃん

89 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:21.93 ID:xE14v0MT0.net
木村拓哉擁護だしな
ほんま老害。

90 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:45.22 ID:79dxA7Woa.net
>>75
松本下がってるか?

91 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:55:55.79 ID:R/lO2UhzM.net
大分前から嫌われランキング上位だったけどな

92 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:09.64 ID:BW895Ptf0.net
>>2
そもそも芸人多過ぎ
本当に面白い芸人はTVに出ない

ナイツくらいしか笑えんわ

93 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:13.88 ID:5xl+4zx9d.net
あ行だけで選ばれるのはかわいそうやけどまあさんまは老害だわな

94 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:17 ID:nYtrFJNap.net
昨日のドラマに紳助出てきたの面白かった

95 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:32.92 ID:JmRm9mftd.net
>>92
そういう劇場信仰もくさいで

96 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:35.86 ID:nRxN5Rbld.net
自分の型にはまらないと露骨に不機嫌になるのどうにかしてほしい

97 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:48 ID:ocHIV/Whr.net
おっさんが上岡龍太郎はきれいな引き際だったみたいなことたまに言ってるけど
こっちからしたら上岡龍太郎なんてかっこいいもみじめもなくて存在すら知らんからな

きれいな引き際にどれほどの価値があるんだろう?
落ちぶれても出続けたほうがいいのでは

98 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:56:58 ID:1iTrxAcS0.net
「芸人が芸じゃなくて生き様を賞賛されるようになったら終わり」て昔言ってたけど、今のさんまがそうなりつつあるのが悲しい
誰も諫言できないし、周りにイエスマンしかおらんのやろな

99 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:08 ID:gZXDw6Em0.net
ルックスと声が面白いだけ
中身何にもない
紳助はYouTubeにトーク集とかあるのにさんまはないし

100 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:16.98 ID:R/lO2UhzM.net
>>85
マスコミ喜んでたな

101 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:49.25 ID:oTbe1Vhr0.net
空騒ぎ終わったときもテメーのトークスキルが通用しなくなっただけやのに
若い男ががっつかなくなったからおもろいエピソード出てこないとかひとのせいにしてて鼻で笑うわ

102 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:49.84 ID:eGXCJnFTp.net
>>10
女宛がってもらってるからだろ

103 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:55.61 ID:2vkDusSn0.net
ざんとう

104 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:57.47 ID:Z6rtsR4Y0.net
>>90
松本動きますやってあれやったからまあ下がったやろ
宮迫にもいじられる始末やし

105 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:57:59.50 ID:T/Gk1nV70.net
>>100
お愛想に決まってるやんけ

106 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:16.72 ID:q/zdL0nkd.net
宮迫は庇うけど亮は庇わないってのはあかんわ
単なる好き嫌いやんけ

107 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:20.02 ID:ALUQZZYf0.net
落ちぶれたら出れんやろ
とんねるずとか出てないやん

108 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:36 ID:Jk0x2fMl0.net
>>20
ほんとこれ
バカは見てて悲しい

109 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:38 ID:tFY+BB+/0.net
人間50年とはよく言うたもんやな

110 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:48.05 ID:kb38F/CTa.net
>>92
ナイツも漫才の型崩しすぎて面白くなくなってるやん

111 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:54.61 ID:F4w6iC+Ja.net
なんだかんだで面白いやろ
この前久々にテレビ見たら映ってておもろかったし

112 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:58:58.30 ID:w77Mhxyb0.net
むしろ最近のさんま下げのが気になるわ
どうでもええ存在やん

113 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:02.53 ID:HRmyc2bdd.net
>>99
俺も割とマジで言うほど面白くはないと思う
さんま自身よりゲストの突っ込みどころで上手く笑いにしてる印象

114 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:10.87 ID:l+GDUCMl0.net
お笑い向上委員会とか見ててキツイわ
アレ前は宮迫もおったけどよっぽど可愛がってたんやろな

115 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:18.85 ID:mg5F2qsm0.net
ラブメイトとかいうセフレにしたいまんこ紹介するコーナーとかなんJ民みたいよな

116 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:24.40 ID:nYtrFJNap.net
>>111
みんな認めたくないんや

117 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:25.98 ID:+PbmxjsN0.net
向上委員会のラップ芸人のとき酷かった

118 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:28.41 ID:J3aUGox4d.net
なんJだと通用しないよなこいつの笑い

119 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:31.74 ID:xE14v0MT0.net
よしもとの事務所総出で出してるんだろ。
本名杉本だから、キムさんと同胞だよな

120 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:33.46 ID:F4w6iC+Ja.net
>>20
元気な老人って素敵やん
ワイは若いのに元気ないで

121 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:47 ID:CzLtrGOa0.net
元々自分が美味しくなるように他人弄ってたけど還暦超えて思い通り行かない事が増えて露骨に態度に出るようになった

122 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:50 ID:F4w6iC+Ja.net
>>116
まあJは逆張りおおいからな
松本もつまらんゆうし

123 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:58 ID:tFY+BB+/0.net
いうてさんまはまだまだ面白いと思うで

124 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 19:59:59 ID:09DpY03C0.net
だいたいみんな時代と年齢に合わせて芸風変えていくけどずっと一緒やからな
力の衰えが顕著に出る

125 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:11 ID:EXETWO4o0.net
さんまで笑ったことないわ

126 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:14 ID:F4w6iC+Ja.net
>>118
このレス見てフフってなったわ

127 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:23.44 ID:lvELTTjbM.net
さんまは楽しいだけだよ
面白い人じゃなくて楽しい人
でも楽しい人の周りは笑顔で溢れるから
結果的に人を笑わせる面白い人ってこと

128 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:25.37 ID:nYtrFJNap.net
>>122
世間とは違う俺カッケーしたい年頃なんかな?

129 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:28.23 ID:7TCx7xR00.net
ほんまや(笑)

130 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:45.62 ID:xE14v0MT0.net
>>123
素人イジリ、一歩間違えばいじめ

131 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:48.04 ID:R/lO2UhzM.net
>>123
芸人相手じゃない方が面白い

132 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:52.41 ID:veiz1iJ60.net
さんまは面白いというか面白感出してるって感じ

133 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:53.91 ID:ZEG+Ap5xd.net
お笑い強要が見ててキツくなったわ

134 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:00:57 ID:inU2E1zi0.net
盛者必衰やね
たけし化してきとる
松本人志もここなると思うと悲しい

135 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:00 ID:8AKA57jy0.net
歳だからっていうか疲れとんやろ最近よく見かけるし

136 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:11 ID:3Lw5HSsl0.net
向上委員会とかいう地獄

137 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:13 ID:1iTrxAcS0.net
鶴瓶みたいに人の話をじっくり聞いて、それを笑いに変える懐の深さがない
何から何まで自分の型にはめないと気が済まない

138 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:14 ID:NUjhF7ho0.net
変にお笑いモンスターみたいな二つ名付いてからあかんわ
さんまはさんまでよかったのに

139 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:22 ID:JmRm9mftd.net
>>127
これはあるかもな
まあああいうとりあえず明るい奴ってのはやっぱり使いやすいんやろな

140 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:34 ID:DYLKwmgo0.net
メッシ事件ですでにだいぶヘイト集まってたやろ

141 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:38 ID:74KLp5HM0.net
じゃまっちゃあじゃま
ナダルだかの気持ちもわかる

142 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:41 ID:Z6rtsR4Y0.net
松本も可哀想やけどなぁ
あんだけ宮迫に電話して親身になったのに宮迫はさんまに付いていくし
挙げ句に宮迫を囲む会でバカにされるしキレとるやろ

143 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:50 ID:pqno9fJ20.net
宮迫庇うのは好きにしたらええけど1年も経たずに復帰とかそら叩かれるわな

144 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:01:57 ID:nYtrFJNap.net
>>139
言わんとしてることはわかるけど

使いやすいで使われるレベルやないやろ

145 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:11 ID:S3TyiO8Ba.net
宮迫復帰は向上かな
そんなつもりは無くてもアンタッチャブルの復帰で株を上げた脱力の逆になりそうだな

146 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:18 ID:GiaFOqmg0.net
さんまと内村はつまらないのに面白いみたいな空気出してるけどようやく世間にばれてきたな
とんねるずも消えてすっきり
やっぱり本物はダウンタウンだけやな

147 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:37 ID:R7ws2tch0.net
さんまの好感度エグいけどな
ダウンタウンとかと比べ物にならんで

148 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:37 ID:EEkD2+2za.net
>>120
年相応の落ち着きが出てこないのはガイジなんやで…

149 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:50 ID:nFSs4oPnd.net
松本のポンコツっぷりが酷いわ
ナイトスクープも酷かった

150 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:56 ID:09DpY03C0.net
>>136
あれほんまキツいわ
見てられへん

151 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:02:57 ID:1iTrxAcS0.net
さんまは投手で言うと技巧派に転向できなかった本格派って感じやな
いつまでも若い頃のような豪速球が投げられると思ってる

152 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:02 ID:nYtrFJNap.net
>>148
芸人なんてどっかぶっ飛んでないとやってらんないやろ

153 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:05 ID:hYuw5lHQ0.net
さんまもダウンタウンもいつまで上におるんや
くりーむもナイナイも抜けるイメージ全くない

154 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:17.85 ID:4HUlxETTa.net
まあ世間に嫌われたところでAV嬢やグラドル嵌めまくりやからねノーダメージや

155 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:40.03 ID:vNO+GDm10.net
ファーッwww例えば?おうほんで?めっかっちゃった!ファーッwww

156 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:47.36 ID:JmRm9mftd.net
向上委員会ちゃんと見たことないけどさんま御殿の悪い所だけ煮詰めたような感じがして見る勇気が起きない

157 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:53.79 ID:8vUXslEQ0.net
>>134
松本なんてたけしさんまに比べたら大分早く劣化してるやろ

158 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:57.05 ID:xE14v0MT0.net
サンドウィッチマンが抜け出して欲しいわ

159 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:03:59.96 ID:4dS4bjRL0.net
まあそろそろ死ぬやろ

160 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:02.97 ID:IOv1pLxYd.net
ややこしいことには首つっこまずお笑いしかやらないスタイルが好きやったんやけどな

161 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:06.11 ID:RXSrfDZN0.net
女相手の言動とかちょっと時代読めなくなってる感あるわ

162 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:09.51 ID:jWget7aD0.net
向上委員会のサメの被り物とか酷かったな

163 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:24.19 ID:cZ5XtSnM0.net
宮迫って吉本内でも問題児扱いされていたんやろうか
闇営業芸人宮迫入江以外は吉本との繋がりまだあるんやろ

164 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:24.70 ID:cwl4r3EW0.net
>>156
まさにそんなんやで

165 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 20:04:36.91 ID:g/IMNfq30.net
さんまてもう80歳くらいやろ?
いつまでお笑い最前線にいるんや、逆に凄いやろ

総レス数 165
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200