2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工学部情報工学科が理系の一番人気という現実

1 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:45.63 ID:KiLYGqSt0.net
昔じゃ考えられんかったわ…

2 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:31 ID:KiLYGqSt0.net
コスパ
将来性
単位取得の容易さ
就職
院への道

どれとってもナンバーワンやん

3 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:47 ID:IK8G1CFx0.net
らあっ!!!

4 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:49 ID:k+l+iuBAM.net
電電かと思った

5 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:56:13.12 ID:KiLYGqSt0.net
>>4
電電は実験がね…

6 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:57:00.78 ID:CDY6m/xzd.net
ワイは応用物理
先の広さなら一番やろ

7 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:57:15.96 ID:vo4XacI/0.net
30年前も一番人気やったで
しょうがないから電子科行って情報系の教科履修したわ

8 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:57:37.17 ID:T4GKmbnDM.net
>>4
うちは情報と電電がまとめられてるわ

9 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:58:18 ID:k+l+iuBAM.net
ひょっとして機械工ってオワコンなんか?

10 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:58:24 ID:yy5ZUhNE0.net
18年前くらい情報学科とかめっちゃあった記憶

11 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:58:35.57 ID:zR4ccxMJa.net
なお就職先wwwwwwwwwwww

IT土方

12 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:58:38.15 ID:Xm5dMvO90.net
千葉大とか情報工だけ旧帝並よな

13 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:59:10.34 ID:iaQpOMZK6.net
情報系とか三年前期電電より実験多いだろエアプかよ

14 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:59:34.63 ID:vo4XacI/0.net
>>9
実は一番オススメ
中国韓国が追随できない分野だから
機械業界が一番安泰

15 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:59:46.19 ID:u+Z9LMRz0.net
つまり電通大が最強

16 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:59:57 ID:2ER5qoyj6.net
日本のITなんて斜陽もいいとこなのにな

17 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:00:11.92 ID:k+l+iuBAM.net
>>14
良かったー
サンクス

18 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:00:16.24 ID:iK8AWnGTa.net
ワイ情報工からすると機械電気の方が絶対ええぞ

19 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:00:17.33 ID:2nNokyRid.net
>>12
俺千葉大だけど情報工より電電のが有能感ある気がする

20 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:00:30.07 ID:dDrcUQe/d.net
ワイ工学部バイオ、後悔

21 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:00:43 ID:gHlnjx56H.net
>>11
IT土方は意外と文系も多いで
情報科学やるやつは研究職行くのが普通

22 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:01:28.77 ID:vo4XacI/0.net
>>18
電気も弱電はもうだめ
強電なら安泰

23 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:01:59 ID:qI6NJ264M.net
電電いって強電やる法がマシ

24 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:02:41 ID:aFvVrsGPp.net
いや今後は脳のマイクロチップ天才頭脳を誰でも持てるような領域が主流になるからな

25 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:02:46 ID:nS+HNZpz0.net
工学の情報はたいしたこと勉強せんから数学の情報にしとけ

26 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:03:00.00 ID:Ec15gJFAM.net
>>20
バイオはガチの地雷やな

27 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:03:03.63 ID:iK8AWnGTa.net
>>22
弱電って情報工と半分被っとるしな

28 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:04:19.96 ID:6Ke6WjRZa.net
ワイプログラミング弱者、何故か電通大に入ってしまった

29 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:04:32.64 ID:85+mAtg70.net
電電B1なんやが強電弱電ってなんや?

30 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:04:48.68 ID:KENJFd6ta.net
>>16
ワイが立て直したるからなんj民は安心しろ

31 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:05:04 ID:a3+TBtvm0.net
ワイは進振りでGPA悪すぎて応物になった

32 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:05:51.48 ID:vo4XacI/0.net
>>29
一言で言えば
電気系が強電
電子系が弱電

33 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:06:43.91 ID:85+mAtg70.net
>>32
ほーんサンガツ
半導体とかやりたいんやけどがっつり弱電側やな

34 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:07:08 ID:5wUzd6Hba.net
制御系も人気やろ

35 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:07:55.25 ID:iaQpOMZK6.net
実験出来た方がええで
情報系でやることとか結局10年もしないうちに普及しつくして別のもの移り変わっていくから

36 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:08:21.47 ID:p6TRBMKid.net
ワイ化学工学、情報やればよかったと後悔

37 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:09:37.66 ID:vo4XacI/0.net
>>33
東芝もパナも半導体部門売っぱらったし
なかなか国内は厳しい業界やね
JDIやルネサス、エルピーダメモリもあんなザマだし

38 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:10:02.00 ID:BgsEfq4j0.net
電通大どの類がオススメ?

39 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:10:24.13 ID:vo4XacI/0.net
>>36
ぜったい化学の方がいい

40 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:10:31.72 ID:GToR15kg0.net
機械工学に先はないやろ
自動車は終わるし

41 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:11.28 ID:85+mAtg70.net
>>37
なんしか量子コンピュータのデバイスの研究とかしたいんやけど扱うもんが量子いってもうてるから免れられへんな

42 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:23.61 ID:7/QuE7RRH.net
機械とか興味持てないと辛いぞ
ちな修士NNT

43 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:28.65 ID:ZyqNLINA0.net
情報科って卒業時にはあらゆる言語バリバリできるようになるん?

44 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:40.71 ID:pPK5JoeEa.net
>>40
これは逆張り

45 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:53.71 ID:KiLYGqSt0.net
>>38
学域調べて一番やりたいとこに突撃するのがオススメ

46 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:11:58.92 ID:vo4XacI/0.net
>>40
工作機械や製造機械は日本めっちゃ強いで

47 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:12:38.02 ID:FDWpMO5Cp.net
理情か理物ちゃうの?

48 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:12:50.21 ID:KiLYGqSt0.net
>>43
はい
というか上流行くから言語バリバリはやらない
やろうと思えばできる

49 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:13:03.03 ID:vo4XacI/0.net
>>41
研究職ならワンチャンあるかなあ
製造はもう日本はだめや

50 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:13:18 ID:e0vwyYZnd.net
>>43
全くならない

51 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:14:12.33 ID:85+mAtg70.net
プログラミングシコシコするんじゃなくてアルゴリズムがどうのとかそういう奴じゃないん?情報って

52 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:14:15.32 ID:KiLYGqSt0.net
理学部は時代に対応できずに壊死してしまう可能性が高い

53 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:14:34 ID:6Ke6WjRZa.net
>>38
圧倒的?類
なおGPAボクシングが起きる模様

54 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:15:06.47 ID:iK8AWnGTa.net
情報系の学科4年間で学べることってほんま薄っぺらいからな
電気行ってプログラミングなんかは独学でやるのが最強

55 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:15:14.97 ID:85+mAtg70.net
>>49
まあまだB1やしやりたいことと就職その他の情報照らし合わせて教授とも相談しながら考えるわ
サンガツ

56 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:15:21.55 ID:KiLYGqSt0.net
まあ一からプログラミングシコシコはせんのやで
誰かが作ったライブラリを利用していかに派手にアピールできるかだけや

57 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:15:29.67 ID:JTejkZn26.net
ワイの所はシステム工学が工学部では一番人気やわ

58 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:15:36.82 ID:ZyqNLINA0.net
>>48
>>50
基礎理論を学ぶ感じなんかな?
プログラミングやりたいだけなら情報科じゃなくても良さそうやな

59 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:16:04.02 ID:iK8AWnGTa.net
>>58
ほぼ数学やで

60 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:16:39.26 ID:iaQpOMZK6.net
情報系と言っても通信もあれば交通やら文章認識やら社会基盤もあるからな

61 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:17:31.68 ID:KiLYGqSt0.net
金融や経営もあるで情報系
金の匂いがしてきただろう?

62 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:18:14 ID:mXh6G9UvM.net
情報系って学生間の能力の差半端ないよな

63 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:19:19 ID:iaQpOMZK6.net
>>62
PCひとつあればいい以上出来るやつは高校生とか学部生入りたてとかの頃から親しんでるしね

64 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:19:22 ID:85+mAtg70.net
プログラミングとかイマドキ興味ある奴は中学生とかから個人的にやってるからな
そら学生間で差つくわ

65 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:19:40 ID:ku6r0UoSa.net
fらん。情報だが死ぬべき?

66 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:20:53 ID:66q35ZY00.net
受験生やけど情報とそれ以外で判定めちゃくちゃ変わるわどんだけ人気なんや…

67 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:20:57 ID:0G+bR7nk0.net
データサイエンスへは情報科はどれぐらい進むんや?

68 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 15:21:35.89 ID:l66SKjrt0.net
>>42
M2でか?

総レス数 68
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200