2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】昔と比べて男が結婚しにくくなった理由yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

1 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:55:15 ID:XzAVoA2up.net
なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:55:28 ID:3M/Iwze2p.net
男尊女卑が終わったから

3 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:55:50.27 ID:Tfm86h8Q0.net
まんこが権力持ちすぎたから

4 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:55:55.20 ID:HzUEWlGe0.net
>>2で終わってた

5 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:55:59.97 ID:dJYhw1xfr.net
お見合いダサイ感じにしちゃったから

6 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:56:29 ID:RlYq5wFla.net
男の草食化
陰キャが多い
昔と比べて女には選択権がある

7 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:56:32 ID:VR7yzA6W0.net
逆玉の時代こいヒモさせてくれめんす

8 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:56:44.74 ID:Rj32XlSxa.net
性欲→AVエロ漫画の発達
食欲→美味すぎるレトルト達
さみしさ→まわりの男も結婚しないのでいつでも遊べる

9 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:56:47.78 ID:4HDbj2Zud.net
アニメだのゲームだの社会から逃げる術がたくさん出てきてこどおじが増えまくって来てるからだろ

10 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:57:14 ID:INdJp3Syd.net
しにくいってより必要がない

11 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:57:21 ID:RKJauliOM.net
結婚する意味無くなったから

12 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:57:46.96 ID:7r7gVV/fa.net
>>2
なんでこんなブサイクが?みたいな男が金とコネで結婚できる時代は終わったんやな

13 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:57:56.51 ID:bIRL1Uevr.net
選択肢が増えただけや
昔は家でできる娯楽なんてたかがしれてたから外出るか結婚しかなかった

14 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:20 ID:IBiYi3Kud.net
結婚しなくても世間的に浮かないからやろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:25 ID:bcbxXzrW0.net
>>5
これ
個人の権利みたいなの尊重し始めておかしくなった
陰キャは無理やりくっつけてやらんと結婚なんて無理や

16 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:25 ID:4s2ud2ksa.net
サイトが軽いから

17 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:31 ID:7lIQ8CKc0.net
打たれ弱くなったんちゃう?

18 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:38.51 ID:oIVFuKXvd.net
女の収入が上がって男の収入は下がってるんだから結婚する必要が無くなったよね
本当に好きなやつしか結婚する必要ない

19 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:43.53 ID:75BFP28Ma.net
夜這いがレイプ扱いされるようになったから

20 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:44.82 ID:fdw0gb4uM.net
求めるルックスのレベルが上がったからだろ、男女共に

21 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:58:47.82 ID:iOnKLpUo0.net
豊になったから

22 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:59:01.65 ID:09DpY03C0.net
世間体とかなくなったからやろ

23 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:59:10.70 ID:4T6N8fHo0.net
結婚式や女が求めるハードルがバブルを基準に作られてるから

24 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:59:36 ID:FbyQN8Mh0.net
結婚が半ば義務の時代が終わった

25 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:59:39 .net
めんどいから

26 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 13:59:51 ID:9Y863Lbz0.net
まんこの社会進出進んだからな
昔と違ってまんこも仕事してるし

27 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:00:02 ID:ccxc7XDQ0.net
>>15
無理やりくっつけられたいか?地獄スタートやん
あたり前だがワイが不幸になるなら世界ごと滅んだ方がマシや

28 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:00:25 ID:El6bS6Ky0.net
昔はなんとなくしないとダメな事って認識やったが今はいい人がいたらしてもいいかなー
くらいになっとるからな

29 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:00:33 ID:lGFtxYr40.net
>>15
陰キャが無理やり結婚して陰キャの遺伝子掛け合わせたゴミが生まれて
それって不幸の連鎖では?

30 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:00:51.79 ID:ccxc7XDQ0.net
メリットがなんもないからな
なんなら男尊女卑になったとしてもメリットない

31 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:01:08 ID:bcbxXzrW0.net
>>27みたいな自己中になるような教育受けてきた若者だらけやからもう無理や

32 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:01:42.80 ID:HsiOsOEuM.net
調べようないけど高校とかでのカップル成立率は変わっとるんやろか

33 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:01:54.82 ID:yMaPTTs5M.net
竹中平蔵が今だにテレビに出てくるから

34 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:02:12.32 ID:ccxc7XDQ0.net
>>31
教育じゃなくて集団的哲学の進歩やろ
社会の為の個人なんてアホじゃないと成り立つ訳ないやろ
まずお前が相当な自己中だって自覚してるか?

35 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:02:39.93 ID:Au9QhgaDr.net
平日の昼間になにやってんの?🤔

36 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:03:24.67 ID:yqoGs5Hfa.net
結婚式で平気で400万とか掛かるの止めろ

37 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:03:39.22 ID:HzUEWlGe0.net
女性の社会進出が進むと男性の格差が広がるんだよな

38 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:03:42.07 ID:Cpq0Zpfv0.net
アニメやソシャゲのせいやとおもう

39 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:03:42.73 ID:yMaPTTs5M.net
結論。合同結婚式にしよう

40 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:03:57.33 ID:lbRp5lhjd.net
間違いなくお見合い文化の消滅だろ

41 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:04:18.77 ID:7GbW/Fooa.net
>>28
これやろ
結婚して一人前という社会からの圧力がなくなった

ほんで自由意志に任せたら
実はそんなにみんな結婚したかったわけでなかったというのがわかった

42 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:04:30.06 ID:lGFtxYr40.net
>>36
いやしなきゃええやん

43 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:04:55.36 ID:kxH4x7ZT0.net
女の貞操観念の低下

44 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:05:15.11 ID:yqoGs5Hfa.net
>>42
女がしたがるんだよなあ

45 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:05:42.22 ID:YGQzTbTY0.net
性欲の発散方法が増えて質が上がった
オナニー最強

46 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:05:55 ID:7/QbviGi0.net
お見合い文化の消滅とお節介焼きなおばちゃんいなくなったからやろ
お節介焼きなおばちゃんは恋愛弱者の男に必要や

47 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:05:58 ID:3FYVJnyh0.net
娯楽が増えすぎて結婚しなくても寂しさを感じる奴が減った
世間体で結婚しなきゃいけないという風潮が薄れた

48 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:06:19 ID:mx6SXm3Pd.net
家や社会を維持するための結婚やったのにな
恋愛至上主義が広まったら陰キャは結婚できるわけない

49 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:06:46.16 ID:Oi70WT9M6.net
一部のリア充が女を食い荒らすようになった

50 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:06:52.19 ID:FcEM140Fa.net
娯楽が増えたから

51 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:07:38 ID:Cpq0Zpfv0.net
アニメソシャゲのせいで陰の者が増えすぎた

52 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:07:45 ID:lGFtxYr40.net
言うほど陰キャが結婚できなくて困るか?
劣等遺伝子は滅ぶべきやろ

53 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:07:49 ID:EmQR0qHka.net
結婚のメリットが無くなった

54 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:07:56 ID:Iz1TTgata.net
男は諦め趣味に走ってヤリチンは漁るだけ漁って放流を繰り返しまんさんは放流されるのにヤリチン信じて股開く

55 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:08:20.08 ID:SPpLdGjta.net
マウントの取り合いに忙しくて結婚してる暇なんてないから

56 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:08:45.06 ID:3k0PHmM+0.net
ひっくるめると結婚するメリットが無いからやな

57 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:08:53 ID:P02vljK30.net
お見合いってシステムが異常だっただけ
正常に戻ったとさえいえる

58 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:09:12 ID:Q2we5vd8d.net
女の地位がどうのこうのいうけど
指標的には日本の女性の権利なんて低いままやん
女性の地位が向上したんやなく男性の地位が落ちたんやろ

59 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:09:28 ID:keZKksPUr.net
?男が悪い
?女が悪い
?時代が悪い

60 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:09:28 ID:c1GdD01pa.net
まあうちの家系もワイで終わりかと思うと物悲しくなる事もある

61 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:09:38 ID:RzTo+Q3ea.net
メリットないからな
昔は結婚は保険やと言われてたけど保険料が割りあわん

62 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:10:13 ID:QMsY9r+70.net
平均年収の低下やろ
経済がすべてやわ

63 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:10:46 ID:lGFtxYr40.net
メリットない言うけど
メリット感じられないような女にしか好かれない男はそりゃそう思うよな

64 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:10:59 ID:f47IWHQY0.net
男も女も憎しみと言い訳ぶつけ合って得しない不毛すぎるスレ

65 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:11:05 ID:KKnuelsb0.net
オナホあるし

66 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:11:05 ID:ccxc7XDQ0.net
まあ一番有力なのは自然と個体数調整力が働いてるんやと思う
金がないってよく言われるけど自然下では食い物や住処がない状態やろな
そういう環境では自滅を防ぐため生物は勝手に減る

67 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:11:07.81 ID:3KIFH69nd.net
恋愛求めてるからやろ
見合いじゃないと結婚できないわ

68 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:11:12.30 ID:El6bS6Ky0.net
>>48
田舎はまだそういう感じやけど都会は完全に自由よなあ

69 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:11:21 ID:GxpRPnGYa.net
>>58
せやな
言うなれば中学でのクラスのカースト上位だけが次代への生殖が許されて後は淘汰される運命なのが今の日本や

70 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:12:04 ID:ccxc7XDQ0.net
>>63
まず好かれてないからな
女も男も相手がどれだけ使えるか
だってブサイク同士だから仕方ないね

71 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:12:24.48 ID:Cpq0Zpfv0.net
昭和は若者が元気やったんやろ

72 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:12:36.05 ID:Fyd2oVsta.net
女も働いてて土日働くの当たり前だからまず中を深める時間がない

73 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:12:42.00 ID:w2WvwROY0.net
>>69
これメンス

74 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:12:55 ID:ow4qaY8w0.net
ワエ34歳おっさん
21歳の栄養士彼女が出来る
これラストチャンスやろなあ

75 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:12.68 ID:iffN/RPB0.net
>>12
全盛期なのでは

76 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:22.97 ID:0JYvUsccp.net




77 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:23.20 ID:Thfm4mtcH.net
お金

78 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:25.47 ID:3k0PHmM+0.net
この手のスレが伸びなくなった時が終焉の入り口やな

79 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:25.60 ID:v16WSmt30.net
割とマジで弱い男が増えたからワイも含めて
強い男は魅力的や

80 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:30.30 ID:XvneKZm8M.net
いまこそ一夫多妻制導入すべきやろ
子供も増えるしワイらみたいな劣等種は淘汰されていくべきなんや

81 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:30.58 ID:LyQtmuUw0.net
奴隷商人が調子ぶっこいて生涯賃金ガッツリ減らしたからな

82 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:32.50 ID:EmQR0qHka.net
こないだ田舎の婆さん死んで葬式で数年ぶりに帰省したら一つ上の独身従姉妹と結婚させられそうになって逃げ帰ってきたわ
昔は可愛かったけどもうおばさんにしか見えんいとことは無理や

83 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:33.88 ID:ccxc7XDQ0.net
>>69
そんなに間違ってないと思うんよな
それでこそレベルを上げていける
陰は陽を叩くけど知能容姿体力全てにおいて陽の方が上だからな
遊ぶのにかまけてしまう奴は確かにいるが

84 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:35.76 ID:evP8x+1b0.net
低年収以外ない

85 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:13:41.86 ID:lGFtxYr40.net
>>69
いい事でしかなくて草

86 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:00.45 ID:5LHUcePWM.net
>>34みたいに大人になれないことを進化と考えるガイジっているよな

87 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:01.62 ID:a2hNFU/9M.net
金ないなら自分より稼ぐ女と結婚すればええやん

88 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:05.75 ID:/W423v5ha.net
収入面もあるが奥手な現代日本男児が増えた現代に自由恋愛は向かんな
中国なんか親同士で結婚相手決めるのも珍しくないし
ただ女の自己主張がもはやわがままレベルな時代だから必要以上な高望み女が増えたのも

89 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:08.02 ID:ccxc7XDQ0.net
>>74
ゴムに穴空けるしかなくない?

90 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:17.70 ID:QMsY9r+70.net
>>80
そんなんやるなら昔からやっとけよ
大金持ちやないと無理やし

91 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:21.20 ID:lGFtxYr40.net
まあ非モテ男も金の力で女をGETは出来るやろ
深いところでは恋愛じゃないかもしれないけど

92 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:25.04 ID:v16WSmt30.net
>>82
何歳なん?

93 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:42.50 ID:P2+hke4q0.net
なんjみたいなカスの底辺が社会を語るのもちゃんちゃら可笑しい話やけどな

94 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:46.84 ID:LnQRtf410.net
>>80
まぁ優れた男だけが優れた女とだけ結婚していけば
国の未来は明るいよな。数百年後単位で見ると

95 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:47.67 ID:P02vljK30.net
>>66
意図的に減らされてる気はするけどな
予算は莫大なのに政策でもやってる感しかないし

96 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:50.82 ID:EmQR0qHka.net
>>92
いとこ36や

97 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:14:52.72 ID:0JYvUsccp.net
車?金かかるから無理!
家?金かかるから無理!
結婚?金かかるから無理!

もはや野原家や磯野家みたいな家庭すら上級扱い

98 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:00.96 ID:AYdQ1Qm70.net
>>66
結婚しなくてもええ環境やろ
産めよ増やせよ言われて洗脳されてた時代が一番増えてるんやから

99 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:01.44 ID:xPNSKyPxr.net
女と結婚する理由は単純な性的魅力か、家事育児を任せられるか、世間体のために自動的にあてがわれるか
性的魅力のある女は数が限られている上に極少数の男しか手に入れられないし、今の時代は家事育児は男も平等に参加しなければいけないし、そして何をしなくても周りから自動的に女をあてがわれる時代でもない
リスクや労力やコスト等の犠牲を支払ってまでブス相手と結婚する理由がなくなったから

100 :ライドキル :2019/12/02(月) 14:15:12.42 ID:bfUDvbkS0.net
自民党と竹中

101 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:31.34 ID:v16WSmt30.net
>>96
ありゃりゃ
もっと早ければ良かったな

102 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:35.54 ID:5LHUcePWM.net
>>80
それやるとモテない奴らが社会活動しなくなるから結局あかんのや

103 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:51 ID:El6bS6Ky0.net
>>69
家畜や競走馬では当たり前の事やからな
人間がそうなるのも当然と言える

104 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:15:53 ID:1NFVCif9p.net
>>94
人口減りまくって衰退するだけなんよ

105 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:12 ID:ccxc7XDQ0.net
>>86
進化というか自然の流れだよね
だってそんな環境じゃないんだから
人はその時選べる幸せを選ぶ
大人になれないだのとレッテルを貼ったところで変わらん
もしお前が結婚率上げたいとして、そういうやり方ではこの流れは変えられんやろな

106 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:19 ID:EmQR0qHka.net
>>101
都会の女の子とどうしても見劣りするから若くても無理やと思う

107 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:29.67 ID:lGFtxYr40.net
>>104
むしろ人口多すぎやろ今

108 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:33.14 ID:0JYvUsccp.net
そら人口も減りますわ
もうすぐ3人に一人がジジババの時代やで

109 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:35.01 ID:Cskrk58xd.net
>>91
それなら不特定多数とやれる風俗の方がええやんってなるわ

110 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:35.69 ID:yMaPTTs5M.net
今より将来予想の景気やろ

111 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:36.16 ID:9KDm2UY20.net
https://i.imgur.com/8AbLy2r.jpg
現代でも年収高い男ほど結婚してる割合高い
ニート・非正規含めた平均年収以下の400万でも7割以上結婚してるんやから
このスレでも普通に大卒で正社員就職したやつのほとんどは結婚するやろ

112 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:36.19 ID:5LHUcePWM.net
>>103
家畜や競走馬と同じ待遇できみはええんか?

113 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:16:50.60 ID:XvneKZm8M.net
>>102
そうなんか
政治は難しいな

114 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:14.12 ID:v16WSmt30.net
>>106
ひっでぇww

115 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:24.13 ID:N7jBYF3P0.net
人口減過疎化に加え医療発達の無駄な治療と長寿化で介護負荷がでかくなりすぎ
兄弟の誰かは完全な犠牲になる

116 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:25.43 ID:EYZ7y6Ya0.net
一夫多妻制導入してんの後進国ばっかでぜんぜん発展してないぞ

117 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:40.09 ID:epQpdxux0.net
金定期

118 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:47.34 ID:xMk4P7g2p.net
周りのジジババ見てるとようこれで相手見つかったなて奴多いわとんでもない妥協なんか加齢で壊れてもうたんか

119 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:17:48.89 ID:ccxc7XDQ0.net
>>98
埋めよ増やせよという思想が権力の中核を占めてた時代がまだまだ開拓の余地があった時代と重なってるからな
群れの意思ってあると思うよ
群れは精鋭以外子孫を残さなくて良いと言っている

120 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:04.49 ID:5LHUcePWM.net
>>111
女は自分より高収入しかNGなのがさらにひどい

121 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:10.69 ID:AYdQ1Qm70.net
女が社会が整って自分が稼げるようになったから男に頼らんでええし
暇な時間の潰し方も外に出んでもネットでいくらでもやれる
引き籠り天国やし

122 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:42.50 ID:yMaPTTs5M.net
ここも優性思想がいるんか

123 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:51 ID:lLhkVdZa0.net
自分の生活を犠牲にしたくないからやろ
結婚しない子供いない事が異常じゃ無くなった

124 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:56 ID:P02vljK30.net
>>108
平均年齢が48だっけ今
すぐそこやな

125 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:18:56 ID:1NFVCif9p.net
>>111
むしろ100万未満で結婚してる奴多すぎやろ

126 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:10.70 ID:jYErG87Zd.net
なまじ知識ある奴だと結婚出産にメリットを見出せ無くなるんちゃうか?
あとは個人の尊重が発展したのもあるやろ

127 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:18.88 ID:zIcmSgAM0.net
あのね、日本は明治時代になるまで童貞や処女なんて通過儀礼で喪失してたの
祭りの後は乱交パーティーだし同性愛も白い目で見られて無かった、性にオープンだし父親がわからない子は村の子と大切に育てられた
新品と結婚したいって考えはここ200年程度の歴史しか無くて皆してきたことなの、わかる?

128 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:23 ID:ccxc7XDQ0.net
>>120
当たり前やろ
相手の顔とか人格とか反映してない顔なしを想定したら当然そうなる
子供を産んだらどうしても男の生活力に頼る場面が出てくる

129 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:27 ID:GxWvypWkp.net
日本だけじゃなくて中国韓国台湾も少子化やん
欧米もやん
ある程度発展したら仕方ないわ

130 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:35 ID:5LHUcePWM.net
>>116
そもそも一夫多妻制導入しても人口に影響出ないやろな
現実問題、そんな何人も嫁もろて子供作れる層なんてめっちゃ少ないやろ

131 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:37 ID:aGhK7oIla.net
江戸時代も生涯未婚多かったらしいし
お見合いって必要なんじゃないですかね

132 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:51 ID:myqDENpgr.net
結婚は出来るやろ金貯まるから貧乏人ほどやるべきやわ
子供作れない事のが問題やわ

133 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:54 ID:mlSg8zbPa.net
どう考えても二次元のほうが優秀だから

134 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:19:57.50 ID:El6bS6Ky0.net
>>112
いいか悪いかはわからんけどそうなってきてるように感じるで

135 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:06.51 ID:TpbqM4Bgp.net
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた

136 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:24.83 ID:iffN/RPB0.net
そういや日本の既婚女性の出生率って2を超えてるらしいね
子供がおらんのは単純に結婚しなくなったからやな

137 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:33.45 ID:6kTQ3lDE0.net
ワイの場合はお金がないから

138 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:37.95 ID:ccxc7XDQ0.net
まあほんまに強引にくっつけて欲しいんやったらそういう人ら用の施設作ればええんちゃう

139 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:43.83 ID:5LHUcePWM.net
>>128
その傾向が日本は顕著に高いんやで
当たり前なのは認めるけど男女平等うたって女性の所得上がったら少子化まっしぐらなのが今や

140 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:50.97 ID:x9OuUway0.net
>>127
だからなに?

141 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:51.14 ID:GxWvypWkp.net
>>135
後付けの理由やな
基本公衆衛生良くなると少子化なる

142 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:20:56 ID:v/HDMXRA0.net
高校出る頃には可愛い娘はすべて中古になってるならなぁ

143 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:17 ID:3k0PHmM+0.net
>>111
もうお金自体オワコンよ
金より自由よ

144 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:21 ID:GxWvypWkp.net
>>139
韓国も少子化やん

145 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:27 ID:evP8x+1b0.net
収入あるやつはほとんど結婚してる
これが全て

146 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:28 ID:cm00Uy/sM.net
ワイ去年無理矢理お見合いさせられたけどああいうのは男も女も得しないな
仲人だけ異常な位張り切ってた

147 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:46.99 ID:AYdQ1Qm70.net
>>135
明日の飯もどうするかって後進国で人増えまくってるのにアホちゃうのと

148 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:52.78 ID:iffN/RPB0.net
今は恋愛結婚も出来ないブサイクと能無しガイジを淘汰している過渡期なので、将来的には出生率は改善するよ

149 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:21:58.28 ID:rslelQTK0.net
>>144
あの国は男性に人権ないぞ

150 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:01.62 ID:ccxc7XDQ0.net
>>139
まあ日本人って自立心は低いやろ
たまたま女の自立心が低いように見えるけど男も社畜気質が多いし大して高くないはず

151 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:06.79 ID:/GoipE5w0.net
>>78
危機感持ってるだけマシという風潮

152 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:08.86 ID:5LHUcePWM.net
>>136
結局これなんよな
結婚したいと思わせるようにしないとあかん

153 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:09.93 ID:2rThGUa8a.net
>>142
その中古がさっさと結婚すればええのに捨てられて次の男探してはの繰り返しやからな

154 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:10.05 ID:GxpRPnGYa.net
>>118
あさイチのテーマが家庭内別居な時点で察さなアカン

155 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:39.15 ID:4ztuVNYdM.net
女がクソだから

156 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:43.49 ID:zIcmSgAM0.net
これからは男余りで金持った中国人が寿司女買っていくで
非モテは托卵相手とされて養育費取られたり将来路上で横たわってる所を襲撃しに来るハーフや移民の子を育てるために税金納める羽目になるで
まあアニメやゲームがあるんだしそれでシコシコしてれば満足やろうな笑

157 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:44.82 ID:5LHUcePWM.net
>>150
なんの話や?

158 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:55.39 ID:GxWvypWkp.net
>>149
いや男尊女卑やろ

159 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:57.39 ID:s3fueusyr.net
結婚した奴らが結婚のデメリット言いまくった結果下の奴らの結婚欲が消え失せたんだろ
理想って大事やと思うんや

160 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:22:57.86 ID:AYdQ1Qm70.net
>>148
しないぞ結婚しないデメリットなんて個人に限っては一つとしてないから

161 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:03.88 ID:w2WvwROY0.net
戦争でまともなやつが多く死んで
ガイジしか日本にいなかったら

162 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:09.99 ID:pU2bYAkLd.net
>>145
しとらんのよなぁ
金があったらあったで楽しいこといっぱいあるから所帯なんて持たないよ

163 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:16.02 ID:P02vljK30.net
>>136
フードコートを見ると実感するよな
子ども3、4人ぐらいの夫婦が多いことに気が付く

164 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:27.00 ID:5LHUcePWM.net
>>158
恋愛に関しては非モテに人権ないぞ
別に日本も中国もそうやけど

165 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:27.18 ID:GxWvypWkp.net
>>162
してるよ
データ見れば

166 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:33.27 ID:ygAVboEIr.net
>>111
こういうの見ると2chの結婚しないのが当然みたいな論調がいかに世間と隔絶された有り方か分かるな

167 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:50 ID:5LHUcePWM.net
>>162
してるやろ

168 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:23:54 ID:ccxc7XDQ0.net
>>157
自立心が低いから自分がなんとかするというより相手に収入を求めるんや
結局結婚したら仕事辞めるしな

169 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:06.30 ID:/DwbcjA2F.net
>>129
東アジアは人口の年代バランスがヤバいし
その中でも日本は最悪の部類やろ
社会を構成する1/3が老人やで

170 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:09.63 ID:v16WSmt30.net
>>162
まぁそのレベルは遊びまくるやろな

171 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:15.80 ID:5LHUcePWM.net
>>166
というか低収入多すぎってことやな

172 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:25.88 ID:b1SzqPN+0.net
金に決まってんだろ あと時間な 一定の給与貰えて皆定時に帰れるならもっと結婚するわ

173 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:27.15 ID:jfW8kdU80.net
女性が働くようになって一人でも暮らせるからやろ

174 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:39.61 ID:ng7OvATK0.net
非婚のススメとかいう本書いておいてその16年後にまさか非婚がここまで進むとは思わなかったと言った森永卓郎すこ

175 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:45.75 ID:XvneKZm8M.net
>>166
出来ないのをしないだけって強がってるだけやから

176 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:46.03 ID:vo4XacI/0.net
一夫多妻制のころよりはまだ結婚しやすいんちゃう

177 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:46.96 ID:LC/izTWD0.net
自分個人の話を社会の話にすり替えるのはバカの特徴やから仕方ない

178 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:50.62 ID:+LhfN4mmp.net
日本の女とはしたくないから
俺はフランス人と結婚した

179 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:53.66 ID:ygAVboEIr.net
>>171
まあ低収入どころか収入ゼロが4割ぐらいいそう

180 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:55.95 ID:ccxc7XDQ0.net
>>166
そら当然ではないやろ
論調っていうか今は少なくともある程度身の振り方を選べるってことや
なんだかんだラッキーな時代やと思うよ

181 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:24:56.72 ID:TpbqM4Bgp.net
富裕層向けのタワマンは年代構成がかなりバランスいいんだよね
併設の保育施設がパンクするくらいには子供が沢山いる

182 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:02.90 ID:/DwbcjA2F.net
>>162
>>111
しとるで

183 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:03.38 ID:NOSa/NUUa.net
子供作らんか専業志望でもない限りは年収200半ばでも生活はできるからな
収入や男の草食化や娯楽の普及あたりが昔とは違うからな

184 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:11.89 ID:jb6VqhU60.net
ブス女が妥協せず逆に高望みするようになったから

185 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:12.55 ID:rslelQTK0.net
亭主元気で留守がいいとか旦那デスノートとかある国でよくみんな結婚できるな

186 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:18.46 ID:5LHUcePWM.net
>>168
そういう文化だけ残ってるのがやばいんよな
言う通り自立心低いから自意識見直すことも外から変えることもできんし

187 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:21.43 ID:evP8x+1b0.net
>>166
一人で死ぬときにようやく気付くんだろうな

188 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:24.37 ID:v16WSmt30.net
大人って金持ってればモテるんか?

189 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:28.51 ID:le3YJ+4p0.net
>>136
既婚女性の出生率ってどう言う事?
ニュースでよく見る「今年の出生率は1.4前後で去年より下がってます」ってのは未婚も含まれとんか

190 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:32.17 ID:iBXv5raF0.net
高齢出産組は一人っ子が多いなさすがに
お前らは子供欲しいならなるべく早く結婚しろよ

191 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:36.63 ID:El6bS6Ky0.net
>>166
しないのが当然というより
出来たらしたいけど相手がおらんって感じの人が多くね?

192 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:45.06 ID:0JyXsa+80.net
ほんの70,80年前までは結婚するのは当然として、離婚なんてしようものなら男は「家庭を維持出来ないような奴に会社はまかせられない」って言われて出世すら出来なかったんだよな
凄い時代や

193 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:50.54 ID:sM0jBK/6d.net
>>168
使われ方教育とかやってるからな
自立に向かわんのは当然や

194 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:25:52.27 ID:jACAhjCs0.net
>>111
https://i.imgur.com/xtRfQzs.jpg

195 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:07.25 ID:0JYvUsccp.net
日本の年収の中央値とんでもなくグロそう
結婚なんてしてる余裕ないんだよ

196 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:09.47 ID:5LHUcePWM.net
>>189
結婚したやつが産む子供の数は変わらんのや
結婚の数が減ってるから少子化

197 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:18.02 ID:GxWvypWkp.net
>>169
韓国が追い抜くぞ

198 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:18.47 ID:3KIFH69nd.net
>>166
年齢層考えろよ
30以下の結婚率なんて50%余裕で切ってる

199 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:20.10 ID:zRngHBAOr.net
陽キャがあえて独身なのと
ここのスレにいるような陰キャが女の地位が〜だのお見合いを〜だの言って、結婚できないのに色々理由つけてるのは全く別やからな

200 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:21.22 ID:6kTQ3lDE0.net
>>162
金あるやつは結婚しても遊ぶで
結婚したら遊ばんていうのが金無いやつの発想や

201 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:23.37 ID:vo4XacI/0.net
まあ普通に大会社の管理職とか見ててもみんな既婚子持ちやわ

202 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:24.09 ID:c/BZIk9iH.net
他人の幸せとか考える余裕なくなってきたから

203 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:28.57 ID:fQxO1oN90.net
手軽なオカズが多すぎてリスクを背負って生身の女に向かうメリットが少なくなった

204 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:30.28 ID:6SmW88igx.net
セックス以外の娯楽が増えまくったからやろ

発展途上国は夜に暇だからセックスしかやることねーんだよ


日本から電気が消えたら出生率爆上がりよ

205 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:32.76 ID:9pA11+2xp.net
出会いがないってみんな言うよね
出会いがないんじゃなくて出会いを探す時間がないんだよね

206 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:37.46 ID:vu5x4+E/p.net
まあ趣味なんかが1人で完結できるようになったのは大きいと思う

1人でやりたい事が多いしそっちに金使いたいから自然と結婚に意識が向かんよね

207 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:40.52 ID:AYdQ1Qm70.net
>>192
だから必死こいて結婚相手探すししようと努力するからな

208 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:50.38 ID:ccxc7XDQ0.net
>>186
歪なんだよな
男らしさを求めることだって普通だしその一方で従来の女らしさを求められることは拒否する
この例だと女だけ悪いようだけどそういう歪さは日本のあちこちに残ってるわ

209 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:55.71 ID:pU2bYAkLd.net
>>165
ほとんどやないやろ

210 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:26:59 ID:Djx0ZQjsp.net
便利すぎるからだと思うわ
コインランドリーや冷食やら外食やらで不便を感じにくい
これ全部潰れたら死ぬ気で結婚相手探すわ

211 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:01 ID:/GoipE5w0.net
受け入れる能力の欠如
今はたくさん逃げる場所がある
そして逃げた先がなんjだったのがワイらなんや

212 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:02 ID:Dqp3zyqAp.net
女はもうええわ疲れるし

213 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:03 ID:PwSz1bNF0.net
>>156
国際結婚は増えないよな

214 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:21.92 ID:5LHUcePWM.net
>>200
それな
数年控えることはあっても基本遊ぶ
結婚式の翌週には違う女と遊ぶなんて普通やしな

215 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:22.69 ID:vo4XacI/0.net
>>200
取引先のおエライさんとか子供連れてリゾート行ったり楽しそうやわ

216 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:23.70 ID:jACAhjCs0.net
>>201
みるとこがおかしいんやろ

217 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:40.13 ID:pU2bYAkLd.net
>>200
そういうのは先に結婚しとるパターンよな
遊びで子供作って責任取って結婚したけどっていうな

218 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:41.66 ID:zRngHBAOr.net
>>204
それでも今モテてない陰キャは選ばれないやろうけどな
陽キャの男にさらに流れるだけ
陰キャなんて淘汰されるべき存在だよね
お見合いで無理やり子供作らせてたのが間違いだっただけで今が正常

219 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:45.48 ID:xPNSKyPxr.net
>>156
今でも陽キャの為に税金払っとるやん

220 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:51.22 ID:0vSpGH/PM.net
>>188
せやで
30にもなってくると年収と社会的地位が全てや
顔はおまけ

221 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:53.56 ID:0JYvUsccp.net
そんなんだから結婚しろしろお見合いしろしろみたいな風潮も無くなって良くも悪くも自由に選べる空気になった
どんどん未婚率増えていきそう

222 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:27:57.04 ID:iffN/RPB0.net
>>156
言葉が通じないのはきついぞ

223 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:00 ID:jfW8kdU80.net
>>198
結婚するのが30ぐらいなんやからそらそうやろ

224 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:05 ID:4T6N8fHo0.net
>>205
出会いがないと言ってる割にイレギュラー的な出会いを嫌ってるからな
婚活パーティーみたいなそういう風に作られた場か紹介でしか出会い求めてないまんさん多い

225 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:10 ID:6mJ3+U4Cp.net
日本の女は自立心が無いくせに他の国の女と同じ立場を求めるよね
専業主婦やりたがるのに優遇しろは?だわ

226 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:29.15 ID:3k0PHmM+0.net
>>185
ゴミ以下の日本の女にこんな事言われてまで結婚する奴は馬鹿やな

227 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:29.94 ID:PwSz1bNF0.net
>>221
ええやんけ もっと独身増えろ

228 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:35.97 ID:/GoipE5w0.net
>>188
資本主義な以上金持ってればなんとかなるやろ
これが共産とかになったら努力じゃ埋められない穴が足かせになる

229 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:41.28 ID:0AIjvry+F.net
>>205
出会いなんて昭和の方が絶対ねえわ
俺も昭和時代なら一生素人童貞間違いなかったし

230 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:43.22 ID:v16WSmt30.net
>>220
はぇー
変な世界やな〜

231 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:50.24 ID:JCxX+ueUM.net
>>224
相談所になかなか行かんまま歳だけとる女の多さよ

232 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:28:50.32 ID:VxjP0Dzi0.net
合理主義の奴が増えたから

233 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:01.21 ID:AYdQ1Qm70.net
ネットで注文して買い物にすら外出ないのにどうやって出会うのか

234 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:08 ID:6kTQ3lDE0.net
>>217
何言うてるか全然わからんわ君
どっちにしろ遊ぶで

235 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:13 ID:vo4XacI/0.net
>>216
いや、普通やで
NEC、富士通がおかしいと言われれば返す言葉もないけど

236 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:17 ID:4T6N8fHo0.net
たぶん男らしさ求める風潮やめたほうがいい
女らしさ求めるのはセクハラになるんだから

237 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:18 ID:JCxX+ueUM.net
>>233
マッチングアプリあるやんけ

238 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:30.00 ID:v16WSmt30.net
>>228
確かにな

239 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:33.16 ID:jfW8kdU80.net
>>220
顔が悪くてそれまで女性経験が少なかったら捻くれてる場合が多くて結婚出来ないと思う

240 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:36.18 ID:pU2bYAkLd.net
>>205
昔はそれがお見合いやったんよな
親が選んだから恋愛結婚より幸せになれたパターンが多かったという皮肉付きで

241 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:39.05 ID:ccxc7XDQ0.net
>>230
いや30過ぎて顔がどうとかアピールする男はやばいで
シャムさんがそれやったけどさ
なお女は顔と若さを求められる模様

242 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:29:46.84 ID:6mxqmrIc0.net
ブス同士がお見合いで結婚できてた昔がおかしかっただけ
不細工は自然淘汰すべき

243 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:04 ID:ZdP/bEAf0.net
上級優遇で弱い人間はどんどん淘汰されていき結婚や家族を持つ余裕など当然無くて合理的に生きようと思うと独身が最適解になってしまう日本だから

244 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:07 ID:jACAhjCs0.net
>>235
99%は中小企業やで

245 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:13 ID:pU2bYAkLd.net
>>234
鶏が先か卵が先かみたいなもんやで

246 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:16 ID:4T6N8fHo0.net
>>230
基本、モテってカーストで決まるから
大人の男は年収=カーストってなるだけやで

247 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:22 ID:P2+hke4q0.net
>>225
いや、日本の女が給与を男と同じレベルに引き上げろって主張しとるだけやんけ
男尊女卑社会を非難したらお前みたいにギャーギャー騒ぐキチガイがおるから日本が終わるんやろな

248 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:25 ID:apgOnYf20.net
実際、親の介護問題もあるでな
母が末期がんで介護しとるんやが
付き合ってた子にそれ話したらフラれたやで

249 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:25 ID:JCxX+ueUM.net
>>241
いうて若いスレてない女と遊ぶなら多少顔も関係してくるけどな

250 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:40.96 ID:PwSz1bNF0.net
>>242
ハーフは美形になるからなあ
ピーナとかと結婚してはどうか

251 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:46.64 ID:v16WSmt30.net
>>241
それもそやね
男の性欲は恐ろしい

252 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:54.99 ID:AYdQ1Qm70.net
>>237
そら能動的に女漁れるやつやろ
そのワンステップ踏めるやつの時点で限られるわ

253 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:30:57.23 ID:ccxc7XDQ0.net
>>249
遊ぶなら大事やな

254 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:01 ID:Li0XtxR30.net
女が売り手やからな

255 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:04 ID:JCxX+ueUM.net
>>247
本音は専業主婦派ってのが増えてきてるんやで

256 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:12 ID:4T6N8fHo0.net
>>231
待ちの姿勢の割にやたらと文句いいなんだよな
これは男で待ちな奴にも言えることだけど
自分から行動できない分失敗すらできないからプライドだけ肥大化してる

257 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:14 ID:zRngHBAOr.net
>>236
それネットの1部のモテないブス女がうるさいだけで現実ではみんな女の子しようと頑張ってるやん
男らしさや女らしさを求めるなんて本能なんやからやめた方がいいとか言っても無駄

258 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:17 ID:9ggTYlTWd.net
>>189
それ以外になんやと思ってたんや
人口語る時の統計で既婚者だけ見ても意味ないやろ

259 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:18 ID:JCxX+ueUM.net
>>252
通販感覚で女漁れや

260 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:22 ID:a2hNFU/9M.net
>>242
デートスポットとか行けばブサイクカップルようおるけどな

261 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:25 ID:1NFVCif9p.net
>>250
ピーナ一族「こんにちはー!」

262 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:26 ID:PwSz1bNF0.net
恋愛 軽い
結婚 重い

263 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:42.41 ID:6mxqmrIc0.net
一夫多妻せいにすべきじゃねマジで
有能イケメン君が妻一人だけとか勿体ない

264 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:47.01 ID:vo4XacI/0.net
>>244
大企業の管理職は大体結婚してると言うてるのになんで中小企業が出てくるんや

265 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:49.76 ID:P2+hke4q0.net
>>255
ソースは君の脳内かな?
何も知らないガイジがこうやって知ったかぶって社会語るのほんと草生えるわ

266 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:50.60 ID:6kTQ3lDE0.net
>>245
いやだからその例えを何故今持ち出してきたのか分からんし、結婚の時期は関係ないいう話やが

267 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:51.72 ID:JCxX+ueUM.net
>>260
世の中には表に出てないブサイクが多いってことやな

268 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:52 ID:LC/izTWD0.net
>>241
いうて金持ってるだけのチビブサと結婚する女は稀やけどな
女にも妥協できないラインは存在するわ

269 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:56 ID:v16WSmt30.net
>>246
あーそっか
学校でのイケメン話面白いとかに金地位が追加されるんやな

270 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:31:59 ID:Li0XtxR30.net
人間ってもうちょっと男より女が多く生まれた方がいいのに

271 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:03 ID:NOSa/NUUa.net
まあ今の時代に専業なんて希望する女は働きたくないけど遊びたいみたいな欲の塊やろうから99%地雷と考えてええわ

272 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:08.57 ID:+c53oalL0.net
>>196
晩婚化しとるんやし結婚した人の産む子供の人数も減ってるんちゃう

273 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:09.99 ID:AYdQ1Qm70.net
>>262
その恋愛すら出来てるか?

274 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:17.04 ID:9KDm2UY20.net
>>194
どれも平均ってことやん、日本人男性の平均身長172とかやで
年収も500万って35歳の平均年収で、しかも非正規とかニート含めての数字やから
「平均くらいは身長があって」「35歳程度の平均年収のある正社員で」
「清潔感あって」「常識のある」「長男以外」やろ
最後以外は普通にクリアできるハードルやん

275 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:20.06 ID:l7Jxyy7r6.net
父親の年収と比べられるからとか聞いた

276 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:25 ID:9ggTYlTWd.net
>>229
昭和は見合いがあったやろ

277 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:29 ID:owJlAQfUa.net
>>255
それは君の妄想やろ
流石に『負け』やな

278 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:31 ID:JCxX+ueUM.net
>>265
いやどっかの調査で出てたんや
気になるならググってや

279 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:34 ID:kBWLf3p50.net
できるならしたいよそりゃ

280 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:37 ID:cJUTiG41F.net
>>270
人類が絶滅の危機になったら女増えるで

281 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:40 ID:vu5x4+E/p.net
>>205
毎日クソみたいな仕事三昧で貴重な休みはゆっくりしたいし趣味に時間使えばそれだけで時間の余裕なんてない
そういう若者は多いと思う

282 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:42 ID:CmnmCExgd.net
男は現実見て女は未だに幻想抱いてるから

283 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:44 ID:N9HzDoLfp.net
ぶっちゃけ韓国女とか中国女とか他のアジアの女の方がよく働くししっかりしてるしガード硬いし日本人よりいい
キレやすいけど

284 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:44 ID:1NFVCif9p.net
>>189
未婚でも子供産めるんやから数に含めるのは当たり前や!

285 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:52.07 ID:zRngHBAOr.net
>>268
つか現実的にATMとして年収見てるだけで
結局恋をするのはイケメンとか陽キャなんよね
ブサイクや陰キャは金で釣るしかないだけ

286 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:58.28 ID:AYdQ1Qm70.net
>>263
したとこてたいして増えんよ

287 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:32:59.20 ID:ccxc7XDQ0.net
>>268
まあ生理的に嫌というのがあるからな
でも托卵という方法があるし…
あとガチのキモメンは収入低いやろ

288 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:02.87 ID:JCxX+ueUM.net
>>272
それが統計的には減ってない

289 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:10.44 ID:L7bZW1jw0.net
実際は共働きせんとにっちもさっちもいかんのが大半やのに事ここに及んで専業主婦派が増えられたらもうどうしようもない

290 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:11.88 ID:j01nV+Qua.net
28歳土方年収400コミュ障フツメン

ワンちゃんあるか?

291 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:18.56 ID:EYZ7y6Ya0.net
イケメンと強者だけが女を独占してるのは事実やが
そいつらがガキを作るとは限らん
ヨーロッパでは土人が繁殖しまくってるし日本でもDQNの方が子沢山

292 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:24.85 ID:iSoLjW9D0.net
外出ても美男ブスかブサイク美女は見るがブスブサはあんや見ないわ

293 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:25.02 ID:jfW8kdU80.net
>>274
常識のあるってなんjやってたらアウトだろうな

294 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:25.43 ID:4T6N8fHo0.net
女に顔求めるってのも年齢と同時に変わるけどな
若さは絶対やけど、年齢の割にキレイっていうトータル求められるようになるわ
女は歳とるほど顔よりもスタイル重視になる

295 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:26.95 ID:ZnkeHZ8f0.net
お見合いがないのがでかい
あとは個人社会になってもうたからやろな
田舎では村、近所都会では会社が家族的な役割もってたけど今はそんな事もないし

296 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:39.74 ID:VPgR6OJk0.net
お見合いで無理やり結婚しても嫌なのは最初だけで結局住めば都なんやろ?

297 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:44.73 ID:bOhbPJWNd.net
少子化って日本だけか?
アメリカとかどうなん

298 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:33:56.45 ID:Mhq08aFfM.net
仕事する理由作り以外の結婚のメリットが見えない

299 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:18.67 ID:6kTQ3lDE0.net
>>297
増えてるで

300 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:32 ID:ccxc7XDQ0.net
>>285
結局恋愛から生まれてない子供はダメなんじゃねえか?と最近思う
ワイもそうだけどさ 
そもそも損得勘定の結果生まれた子供が損得勘定して独身選んでも何もおかしくないやろ

301 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:33 ID:vo4XacI/0.net
>>276
結婚するしないに他人が干渉しない世の中になってきたから
見合いは勧めにくくなってきたね
でも一番離婚しにくい出会い方法で良いと思うわ

302 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:34 ID:z/mw6XGZa.net
パイが増えた訳じゃないのに女性の社会進出(激寒)が進んで男の取り分が減ったが女は「年収3000マンガー」って呑気に言うからや

303 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:38 ID:jfW8kdU80.net
>>297
白人は減ってる

304 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:39 ID:jACAhjCs0.net
こんなこと言い始めたらそら対立構造がひどくなるわ

負の性欲とは、2019年11月28日頃にTwitterでトレンドに入った比較的新しい概念[1]。
人が種の繁栄のために優れたパートナーを求める欲求を正の性欲と置いたとき、それ対して関わりがあるか否かに関わらずパートナーになり得ない者に対して過剰に攻撃・排斥することで、それに耐えれない弱者をふるい落とし種全体が優れた種になろうとする性質のことを指す。
自然淘汰の一種。この場合において「正・負」は優れている・劣っている、ということを指すわけではなく「正=近づく」に対しての「負=遠ざける」である。(この表現は今後変わる可能性もある。)この性質は必ずしも異性間で起こるものではなく、同性間でも起こりうる。
この性質は社会性を身につけだす10才頃からみられるようになる。いじめの原因とになる場合もある。男性は正の性欲が強く、女性は負の性欲が強い、とされるのは男性は繁殖に対してのリスクが女性に比べて少ないから、と考えられている。
さらにこの性質は人間だけでなく、社会的動物全般に見られる。

305 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:42 ID:P2+hke4q0.net
>>278
ソース出せないのは流石に草生えるわ
もうレスせんでええで君
流石に辛いやろ��

306 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:42 ID:6kTQ3lDE0.net
>>298
老後やで

307 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:49.87 ID:AYdQ1Qm70.net
>>290
コミュ症がダメやろもう
積極的にいけるなら同レベルの妥協してくれる相手はどっかしらには
いるんやから

308 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:52.23 ID:S5/HSpup0.net
>>166
お前の目は節穴か?
赤いグラフ見ろよ
そこにいるのが高齢J民だぞ

309 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:34:54.24 ID:gZXDw6Em0.net
男女雇用機会均等法
これに尽きる

310 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:03.62 ID:jYErG87Zd.net
>>299
それ移民込みの数値ちゃうんか?

311 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:12.73 ID:vu5x4+E/p.net
>>296
生活レベルが近くて親族間の問題もない奴同士で結婚するって事だしな
そらそうよ

312 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:17 ID:LC/izTWD0.net
>>287
托卵は調べれば簡単にバレるしリスクでかすぎるわ
男は言うほど子供の顔とかスタイルとか考えんけど女は子供の将来を考えて旦那選ぶのが普通やぞ

313 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:28 ID:+c53oalL0.net
>>288
20代で結婚しようが30代で結婚しようが
産む子供の人数は変わらんもんなんやなあ

314 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:29 ID:vo4XacI/0.net
>>296
見合いは基本キチガイ女引かないから、見た目はともかく生活は荒れないわ
ちな見合い

315 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:34 ID:tqVHqnn90.net
女がつけあがったから

316 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:36 ID:9KDm2UY20.net
>>293
だからなんjみたいに結婚なんてしねーよなっていう論調が特殊で
世間一般では>>111みたいに大多数が結婚するんやでってことやろ

317 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:40 ID:NOSa/NUUa.net
>>290
ワンチャンどころかヒャクチャンはあるやろ

318 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:41 ID:jACAhjCs0.net
>>306
今の20代に老後はあるんだろうか

319 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:35:46.76 ID:RlMJJY360.net
結婚しなくても変な目で見られなくなりつつあるのはありがたい傾向
あとはウザい親戚がいなくなれば言うことなし

320 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:03 ID:LMWJBG420.net
>>303
欧米よりアジアのが少子化の国が多い
アジアはどこも少子化に陥りだしてる まだ経済的にも裕福じゃない国が多いのに
まだ白人はマシ 単に元の人口が少ないだけで

321 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:03 ID:iHSto/wtH.net
昔やと親や親せきが「この子はどうや?」とか見合いとは言わんまでも縁談持ってきたりしてたしな
ワイの親父もまさにそれで結婚した口やし

322 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:09 ID:AYdQ1Qm70.net
>>306
自分で稼いでるのがヘルパーさん雇えばええだけやん

323 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:12 ID:zRngHBAOr.net
>>291
イケメンや陽キャがさんざんやり捨てた中年に差し掛かる女を金を得た非モテが金で釣って掬うのが今の結婚の構図やな

324 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:21 ID:myqDENpgr.net
介護してるから結婚出来ないって奴いるけどアホじゃないの?
人生ドブに捨ててますやん

325 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:22 ID:ZX6eOIKip.net
>>296
離婚率は顕著に低い
これは国際結婚で離婚率が低いのと似ててお互いの目標の合致と自分が積極的に選んだわけでは無いからと妥協出来る(国際結婚の場合文化も言葉も違うから妥協できる)など寛容になれるのが大きいと言われてる
恋愛結婚の場合冷めたらどんどん妥協できなくなって嫌いになるからね

326 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:26.07 ID:Cqi4remxp.net
親戚うざすぎ
もう個の時代なんだよ、他人に構うな

327 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:27.90 ID:7w7eV8U5r.net
結婚できる気がしねえよ🤣

328 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:33.84 ID:6kTQ3lDE0.net
>>310
アメリカから移民排除するってどっから線引きするんや?
ヒスパニック系とアフリカ系は全部移民やとするんやったらそうなるやろな
大多数は消えるが

329 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:35.09 ID:pYgUB9O6p.net
周りに流され続けてそれが正しいのかなと結婚もしたし子供も授かったけどに30代になってから自分がホモって完全に自覚してもうた
ヨッメも人としては好きやし信頼してるけど恋愛感情的なのは男に向いてるわ
今ある家庭を人並みにこなすべきか自分のために生きるかマジで悩んでる

330 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:35.82 ID:EYZ7y6Ya0.net
>>304
アンチフェミがフェミ化してフェミみたいなヒステリー起こしとるよな

331 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:36.20 ID:P02vljK30.net
>>294
頑張ってる女ほどヨガの達人みたいになっていく

332 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:37.02 ID:S5/HSpup0.net
>>241
君がいる環境がヤバいんやで
何で女に顔と若さ求めるような底辺コミュニティにおるん?

333 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:39.53 ID:JCxX+ueUM.net
>>305
https://mobile.twitter.com/i/moments/1048763529489145858
これのどっかにあるから読んどけや
(deleted an unsolicited ad)

334 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:48.99 ID:RzTo+Q3ea.net
>>306
結婚しても老後の保障にならんぞ
子供は親の面倒なんか見たがらないし妻は定年後別れたがる

335 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:53.05 ID:Mhq08aFfM.net
>>306
子供できても詰む未来しか見えんがなぁ

336 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:36:55.50 ID:le3YJ+4p0.net
学生時代女の子と仲良くなるとか告白とか出来ない
→会社の同僚の女と仲良くなるとか告白とか出来ない
陰の末路

337 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:01 ID:JCxX+ueUM.net
>>331
的確で草

338 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:11 ID:+ocB+Kg0a.net
宗教始めれば結婚できるで

339 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:12 ID:nDs+80UK0.net
>>111
200万未満でも4割は結婚できてるって希望あるやろ

340 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:21 ID:l66SKjrt0.net
ワイみたいな劣ったのが減っていくんやから万々歳やないか?😀

341 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:26 ID:ccxc7XDQ0.net
>>312
そらそうやろな
というか旦那はどうでもええねん究極
子供が生まれたら女にとって恋人は子供や

342 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:37.93 ID:jfW8kdU80.net
>>320
アメリカの話やで

343 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:43.35 ID:1cAIiMRwd.net
>>329
自分の性欲に忠誠を誓うのが自分のために生きることにつながるかは分からんやろ

344 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:44.37 ID:jACAhjCs0.net
>>331


345 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:37:54 ID:AYdQ1Qm70.net
>>339
結婚なんてどんなんでも出来るよ別に

346 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:01 ID:aWxL1H+H0.net
>>158
徴兵制が男だけな時点でね

347 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:04 ID:P2+hke4q0.net
>>333
ツ、ツ、ツ、ツイッター?!?wwwwww
ソースがツイッターとかギャグかな?
流石にガイジ通り越してるわこいつ
せめてどっかの論文持って来いよ…

348 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:04 ID:6kTQ3lDE0.net
>>318
無いやろ
>>322
そういう事ちゃうで
中年以降なってきたら家族おらん場合めっちゃ寂しなるんやで
老後はそれに加えて身体にガタが来て精神的不安が毎日のしかかってくるんや

349 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:14 ID:v0/2iMw30.net
イスラムの教えも多少理解できるような気がする

350 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:17.54 ID:ccxc7XDQ0.net
>>332
別に否定はせんけどその返しはめちゃくちゃやろ…

351 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:45.66 ID:J8Tg5UQv0.net
女尊男卑になったからやろ
女が働くのはいいし女でも大卒が当たり前になるのはいいと思うけどそのわりには相変わらず結婚後働くのは男やし男の方に学歴とか求められるからな
むしろ大卒女が増えた分高卒男はまず結婚できないし
もっと専業主夫が増えるべき
女の古い価値観男性差別感情が原因

352 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:52.51 ID:4T6N8fHo0.net
>>331
なおヨガの男ウケ

353 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:52.63 ID:ccxc7XDQ0.net
>>331


354 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:58.32 ID:jACAhjCs0.net
>>348
寂しさを紛らわすツールが溢れてるのが現代やないか?

355 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:59.45 ID:jrWismpTd.net
実際相手おらんだけやろ
デメリットとか言って斜に構えてる奴も彼女できたら考え変わるで

356 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:38:59.46 ID:7w7eV8U5r.net
24まで彼女できんかったらもう一生無理や😃
俺が30になっても遊びに付き合ってくれな😭

357 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:11 ID:64hD99Pnd.net
男からしたらメリット少ないから

358 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:12 ID:GNjAbjX+d.net
>>347
国の出してるデータだぞそれ

359 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:26.84 ID:1cgeCWls0.net
若い連中見てると昔に比べて女にがっついてないよな
逆に女と距離を取ってるように見える

360 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:30.53 ID:vo4XacI/0.net
>>352
なかなか良いもの見れるからヨガ教室はおすすめ

361 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:42 ID:mpzHE2uK0.net
>>86
昔のほうが早く大人になってたんやで
大人になれないことは進化やろ

362 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:48 ID:GNjAbjX+d.net
>>359
そらコスパ悪いからしゃーない

363 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:54 ID:/GoipE5w0.net
後男がメスみたいになっとるにもあるやろ

364 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:55 ID:6kTQ3lDE0.net
>>334
そういうネガティブケースが全てやと決めつけるのがどうかしとるという話やないんか
>>335
独り身よりは遥かに孤独から遠いやろ

365 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:55 ID:v16WSmt30.net
>>331
これどういうこと?
ワイ馬鹿だから分からない

366 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:39:56 ID:DNSI0S0Z0.net
誰でも結婚せんでもアプリでいろんな女とやれるやん
なんでこの自由を捨てやなあかんねん

367 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:08 ID:jACAhjCs0.net
>>359
もう触れたら棘まみれだからな
避けれるなら避けるようになった

368 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:11 ID:5IvwmAIb0.net
昔は人並みに稼げてもブサ面だったら全くもてなかったけど今は人並みに稼げれば普通に結婚できるよな

369 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:17 ID:v16WSmt30.net
>>359
だってがっついたら嫌われちゃうじゃん

370 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:19 ID:S5/HSpup0.net
>>350
女に顔と若さ求めるとか、最悪若さは出産リミットあるから分かるわ
顔に拘るとか、そんなん婚活に来るような顔面コンプレックスとかここまで来たからワンチャン逆転みたいな敗北者男くらいやろ
まともな大人なら、一緒に生活していく上でどうか、人格的にどうかを見るで

371 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:29 ID:R9nEcHJQ0.net
結婚してもすぐ離婚できる時代になったから

372 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:33 ID:Em1YdQHya.net
情報化社会でみんなハードル上がっとるやろ

373 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:42 ID:ccxc7XDQ0.net
>>304
別にこれ自体は事実じゃね?
ぜってえツイカスの間では違う意味で使われてるわ
お前の妄想言われそうだから例は書かんけど

374 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:45 ID:le3YJ+4p0.net
>>258
既婚女性が2しかないのに、未婚含めても1.4もあるって数字に違和感ない?
これは感覚の問題やからワイだけと言えばワイだけかもしれん

375 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:52 ID:lMGn3he2p.net
中学生の時から付き合ってる彼女と結婚とか羨ましいよな
昔から知り合ってるから変に仮面作らなくてもいいし

376 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:52 ID:XWGPapTHd.net
結婚する→不細工なので無理ゲー
子供作る→低収入なので無理ゲー

詰みやね

377 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:40:53 ID:64hD99Pnd.net
>>371
3人に1人離婚してるってヤバくない?

378 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:14.02 ID:jACAhjCs0.net
>>373
思ってたとしても明確に定義化すると厄介やろ

379 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:19.37 ID:PwSz1bNF0.net
アジア系よりどりみどり

380 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:33.88 ID:4T6N8fHo0.net
>>375
仮面作るような仲なら結婚しないほうがいいで

381 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:39.95 ID:6kTQ3lDE0.net
>>354
歳いってから子供生まれへんかった女の生活とかほんま悲惨やで
確かに時間も金も多少は融通きくやろうけど圧倒的に埋められへん孤独感もっとるやろ

382 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:42.99 ID:apgOnYf20.net
>>306
それ、結婚したとしても熟年離婚したら
詰むんやないやろか?
というか結婚したのに家庭内で居場所ないほうが寂しいのではないんかな

383 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:47.65 ID:jACAhjCs0.net
>>377
3打数1安打だからな

384 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:49.93 ID:n9VyFppfr.net
最近の若い女はほんとガバガバすぎる

385 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:41:56 ID:xgVBnVTka.net
>>351
すまんが周りみんな結婚してますわ
顔本とかみたら
君の価値観で世の条理を騙られても困るね

386 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:23.74 ID:jfW8kdU80.net
>>370
顔は最低条件やろ
同じ事されても顔で評価変わるやん

387 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:26.98 ID:R9nEcHJQ0.net
>>377
知り合いに離婚してるやつ普通におるのが当たり前やからな

388 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:37.37 ID:tpKULPQ9r.net
女は経済的な自立さえ出来れば男なんぞ要らねぇのも多かろう
どうしてもガキか欲しけりゃ種だけ貰う選択肢も有る
男はプライドとか性欲とか女が居ないとダメな奴が多過ぎる

389 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:38.80 ID:vo4XacI/0.net
>>377
それ離婚率の意味違うで

390 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:42 ID:3kxT1dcQ0.net
逆に言うと、見合いで強引にくっつけないと結婚なんて誰もしたくないんだよ
好きでもない女〈男〉と世間体や生活のために結婚させられた昔の奴はほんと気の毒

391 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:48 ID:jrWismpTd.net
メリットとか言うけどメリットあったら陰キャが結婚できんのか?

392 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:42:52 ID:jACAhjCs0.net
>>382
そんな上司みたりしてると結婚しないのかもな

393 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:07 ID:GxWvypWkp.net
>>390
女のほうが可哀想なんやで

394 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:10 ID:ccxc7XDQ0.net
>>370
そうやな
君の言う通りや

395 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:10 ID:64hD99Pnd.net
>>383
>>387
マッチングアプリでもバツイチ結構見るわ

396 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:22.14 ID:A18J1F3xd.net
>>44
夢とかほざくからか、そしてやらないと昔のことを延々と持ち出されて喧嘩のたびに揉める可能性がある

397 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:23.03 ID:DNSI0S0Z0.net
>>356
マッチングアプリやれや

398 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:23.87 ID:5IvwmAIb0.net
>>351
女尊男卑やったらこんな女叩き多くないやろ
心の底では見下してるやつがほとんどや

399 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:23.94 ID:PwSz1bNF0.net
つーかさー少子化で騒ぎ過ぎだよな
80万も産まれてるんだぜ
多すぎだつーの

400 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:26.40 ID:RzTo+Q3ea.net
>>364
別にすべてとは一言もいっとらんやろ
100%保障されるわけやない
家族が老後を面倒見てくれないことも十分ありうると言うとるだけや

401 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:29.13 ID:Key6OcG8r.net
お金の無い珍さんwww

402 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:39.07 ID:KSKg5yR+0.net
https://i.imgur.com/qiR7aze.jpg

403 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:39.18 ID:mpzHE2uK0.net
日本の現代人は男女云々よりも余暇がなさすぎる
空白期間が大きなリスクって認識が広まってるのにも関連するやろな

404 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:43:39.87 ID:jACAhjCs0.net
>>391
女側もストライクゾーン広げるようになったら0ではないやろ

405 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:01.80 ID:64hD99Pnd.net
てか男なら本気で行動起こせば彼女も結婚も出来るやろ
できひん言うてる奴は行動してないだけ

406 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:06.65 ID:9wQTBvqAp.net
マッチングアプリの人妻率エグいからなあ
日本人の貞操観念から変えていかんとさ

407 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:06.72 ID:Key6OcG8r.net
>>402
ワイかな?

408 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:28.67 ID:/GoipE5w0.net
お前ら陰キャ陰キャいうけど具体的な定義言ってみろや
お前みたいなのとかはいらんからな

409 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:38.58 ID:ccxc7XDQ0.net
>>378
思うっていうか女のナシと判定した異性への情け容赦なさってそういう本能的なものと解釈するしかないもん
そうでないなら最低の人間ということになる

410 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:42.47 ID:lMGn3he2p.net
>>405
行動する必要性をいまこのスレで話し合ってるんじゃないのか

411 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:43.54 ID:KSKg5yR+0.net
https://i.imgur.com/QoFIWDG.jpg
https://i.imgur.com/ONilqlu.jpg

412 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:43.64 ID:6kTQ3lDE0.net
>>382
大事なのは子供がおるかおらんかやな
熟年離婚なんか子供成人して下手したら孫までおるから子供と孫で独身とは全然違う

413 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:47.73 ID:RSyXgjUEH.net
>>405
本気出す手間が惜しいんや

414 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:44:48 ID:LC/izTWD0.net
>>405
これやな
顔を言い訳にして行動しないからますます陰になるやつが多い

415 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:01 ID:jfW8kdU80.net
>>403
昔の方が働いてたイメージやが

416 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:04 ID:AYdQ1Qm70.net
>>403
仕事終えた後徹夜で遊ぶのが強いられてた時代に比べて余裕やろ

417 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:08 ID:vo4XacI/0.net
>>405
少なくても性格普通でちゃんと仕事してて結婚する気があってアピールしてれば、
誰かしら話持ってくるわ

418 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:09 ID:Y8O+aE8M0.net
>>402
全部当てはまるわ

419 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:19.64 ID:apgOnYf20.net
>>392
もちろん幸せな家庭もあるやろけど
結婚したから寂しさが失せるかといえばそうでもないと思うし
好きでもないけど子供のために一緒にいる家庭って
どんだけ寂しいのやろかと思うわ

420 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:38.59 ID:zRngHBAOr.net
>>405
自分と釣り合う異性なら男女ともに手に入るやろな
でも、それなら一人がいいんだろ
モテないブスブサイクの癖して理想はイケメン美女と大差ないんだもん

421 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:44.52 ID:QMsY9r+70.net
>>405
頑張って頑張って妥協したブスと結婚するくらいなら行動しない方が幸せやししゃーない

422 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:44.89 ID:J+eUQXg30.net
年収600万男「結婚こそすべて!結婚してない男は負け組!」

年収1000万以上男「結婚してる奴は負け組の奴隷底辺。MGTOWこそ至高。」

https://i.imgur.com/PGxeQ5w.jpg



↑どっちが正しいの?

423 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:47.84 ID:6kTQ3lDE0.net
>>400
そんな事言い出したら車も運転できへんし何もできへんがな
結局しないことへの言い訳にしかならんで

424 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:56.79 ID:zRngHBAOr.net
>>408
モテないカス男

425 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:45:58.24 ID:dDrcUQe/d.net
>>406
昼顔とか不倫促進ドラマを当たり前のようにやるテレビもアホやし、それを見て憧れるぅ〜とか感じてるまんさんも頭おかしい

426 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:05.55 ID:R9nEcHJQ0.net
35越えて独身って今の時代普通なんだよやなあ

427 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:05.77 ID:4T6N8fHo0.net
余暇のなさは間違いなくあるわ
労働時間は8時間で少なくても通勤時間どんどん伸びてるし
キャリアアップのために勉強せなあかんし
第一、疲れててそんな気力ないししんどいやろ

428 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:07 ID:g8rqhZYcd.net
女が社会進出して理想が上がったから

429 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:08 ID:0E/KnXVNa.net
一人でも老後施設入るお金があれば動けなくなっても安泰や!✌?

430 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:09 ID:A18J1F3xd.net
>>106
災難やったな、好きでもないやつと四六時中いるなんて独身より勘弁や

431 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:14 ID:nDs+80UK0.net
変に「主に家計を担うのは男」みたいな意識が残っていて、そこそこ稼いでる女は自分より稼ぎが少ない男はNGの場合が多いからな
専業主婦になりたいならまだしも、結婚後もバリバリ働きたいと公言してるのに

432 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:25.87 ID:AYdQ1Qm70.net
>>405
そらそうや行動するにはエネルギーがいる
スレ見る限り社会がーとかメリットがとか行動しなくていい理由ばっか探してるわ

433 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:33.20 ID:hIneguXL0.net
まんさん「おらよ」
http://i.imgur.com/DaEnhKw.jpg

434 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:35.84 ID:jACAhjCs0.net
>>399
凹んでるのは丙午
https://i.imgur.com/H57EmVi.png

435 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:39.85 ID:AObpSHEwp.net
東京では年収三千万あってもそんな遊ばれへんわ

436 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:45.56 ID:ccxc7XDQ0.net
>>398
それは単なる揺り戻しやろ
むしろ女尊男卑が実現すればするほど酷くなっていくんちゃう?
心から男が女/女が男を尊んでた時代なんて一度もない
異性を揶揄する歌や芸術は大昔からある

437 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:46:56.34 ID:5Bxf1qT2d.net
女の需要が無くなったから

438 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:01.10 ID:Y4nC0tCWd.net
出会い目的もある週末旅行サークルとか
男の参加者みてるとほんまコンJ民みたいな奴ばっかやわ
女の方の目当ては主催者とその仲間って感じやし
ヒエラルキーをまざまざと見せつけられたわ

439 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:03.68 ID:l66SKjrt0.net
>>421
それでよくないか?
昔よりええやん
それで産まれる哀れな子供もいなくなるし

440 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:07.04 ID:xv7NQggsa.net
金がねンだわ

441 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:09 ID:A18J1F3xd.net
>>88
中国の農村部はまだそういうの多いけど都市部は絶望的に乱れてるぞ。 大学の中で青間やってる連中がわんさかや、、、

442 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:10 ID:VUgC1bHk0.net
妖怪お見合いおばさんが減ったからやろ

443 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:14 ID:le3YJ+4p0.net
>>408
女の子と上手く話せないとかやろ
もっと下のレベルでの陰キャはこの際置いといて

444 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:15 ID:jACAhjCs0.net
>>411
福岡は女あまりやもんな

445 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:19 ID:U33NZGb7d.net
ワイみたいな結婚してるのに彼女2人いる男みたいなの多いんやないか?
ブサイクに対する寛容がなくなったからワイはやりやすいけど社会的にはあかんわな

446 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:24 ID:7/QbviGi0.net
>>224
ワイ有能、20代のうちに相談所に行き嫁と結婚
最近は20代の相談所入会安いから真面目におすすめなんやけどなあ

447 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:26 ID:apgOnYf20.net
>>405
彼女はおったやで。多少は小金もあるしデートもしたしセックスもした
でも、母親の介護の話言うとみんな逃げるのよね
誰も手伝ってくれなんて言わんのに
母親が亡くなったら結婚しよかみたいな話したかっただけで

448 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:28 ID:SE/YJ+yX0.net
>>406
いや独身装ってる気団も山ほどいるやろ

449 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:33 ID:5IvwmAIb0.net
>>402
一人が好きって言っても一緒にいてすごく楽しい人が友達とか恋人にいないだけで(そんなに好きでもない人と一緒にいるくらいなら)一人が好きなだけだからな

450 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:33 ID:El6bS6Ky0.net
>>431
稼ぎが多い女は男側も近寄りにくいみたいに思う奴も多そうやな

451 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:33 ID:vo4XacI/0.net
>>422
勝ち組負け組言うてるほうが結婚が何たるかを誤解してると思うわ

452 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:42 ID:RSyXgjUEH.net
>>427
これ
例えば全体給料上がったり、勤務時間全体見直しが起きたりしない限り
こっからの回復は厳しいやろなぁ

453 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:44 ID:jACAhjCs0.net
>>415
監視ツールがないからサボりやすいかもしれん

454 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:50 ID:dDrcUQe/d.net
男にとっちゃ女性の社会進出はええことなんやけどな
結婚と共働きでそんなに頑張らなくても余裕のある生活送れるから

455 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:47:51 ID:KSKg5yR+0.net
https://i.imgur.com/c69iOLf.jpg

456 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:02.03 ID:mpzHE2uK0.net
>>415
そのモーレツに働いてた世代が今もまだ社会の上の方にいては会社を動かしてるんやで
まだ根絶されていない

457 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:09.45 ID:jZAnWQXJ6.net
>>111
100万未満でも4割結婚できてるってすげえな

458 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:13.94 ID:apgOnYf20.net
>>412
子供かて親の介護したないんちゃうかな
ワイかてしたくないやで

459 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:18 ID:S5/HSpup0.net
>>386
どんなに美人でも性格気に食わんかったら顔見ただけでイライラするで
何されたかにもよるやろうけど、そこで許せるラインに差が出るのは顔では無く、どれだけ親密な関係作れたかやで

貯金50万無断で使われたとして、今まで自分を色々支えてくれた子が魔が差して手を出したなら、怒るけど二度としないって言ってくれればええわ
これに美人かブスかで差異は無い
ただ、付き合ってそこまで仲良くないのに50万勝手に使われたら、美人だろうが全力でボディブロー決めたくなるで

460 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:25 ID:jACAhjCs0.net
>>451
わかる

461 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:31 ID:R9nEcHJQ0.net
6年付き合ってる彼女おるけど結婚したら今みたいに楽しくなくなるんやろうなと思うと結婚なんてしたくないって感じるわ

462 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:38 ID:ccxc7XDQ0.net
>>423
結婚に限らず大してしたくないことはしゃーないやろ
言い訳せざるを得ないとこまで追い込むのがよくない
他の人からしたら最高なことでも全く興味ない、ってのはそれぞれにあるんやし

463 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:57.70 ID:g8rqhZYcd.net
イケメン美女
イケメン普通女
フツメンブス



このパターンしかマジでないからな
ブサイクな女がブサイクな男と付き合わないのが悪い

464 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:48:57.76 ID:knJayl8/M.net
お前らレズカップル別れさせてガイアと結婚させたいか?

465 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:04.74 ID:jACAhjCs0.net
>>432
日本はあら探し大好きやからな

466 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:07 ID:AYdQ1Qm70.net
>>452
ないクソ貧乏な後進国で増えまくってるのに
そんなん関係あるとは思えん

467 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:13 ID:VUgC1bHk0.net
>>425
元から貞操観念なんて明治からやし

468 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:14 ID:ls5GHHoqa.net
超金持ちか超貧乏でもなけりゃしてる人多いやろ

469 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:18 ID:LC/izTWD0.net
>>451
ていうかここ10年くらいで勝ち負け言うやつ増えすぎやろ
幸福のものさしは自分の中にあるってわかってないやつ多すぎや

470 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:23 ID:P02vljK30.net
>>426
35でバツイチはおっても一度も結婚したことが無いなんてのは1割もいない

471 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:23 ID:/GoipE5w0.net
>>443
会話するにしたって男も女もそうそう変わらんやろ
むしろ喧嘩っ早い男の方が遥かに会話しづらいわ
なんであいつらいつもキレてるんや?

472 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:26 ID:7w7eV8U5r.net
俺と結婚してくれる奴がいないんだもん

473 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:37 ID:4T6N8fHo0.net
ワイは一人好きやけど一人ばっかじゃ飽きる
かと言って結婚や同棲ほど一緒にいたくない
月1で会う気の合う彼女欲しいんやけどそこまでピッタリなの探す気力もないわ

474 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:40 ID:jZAnWQXJ6.net
>>447
ヒエッ…
さすがにしょうがないわ

475 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:43 ID:2hFTJ54g0.net
>>399
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39247380R21C18A2CR8000/
年間140万人死んでるからなぁ

3年で10万人減少している日本はドイツに出生数で抜かれる可能性高いで
https://i.imgur.com/afPi1mc.jpg

476 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:49:56.10 ID:5IvwmAIb0.net
>>436
揺り戻してきてるんやったら今は少なくとも女尊男女卑ではないやろ
ここの奴らが女はか弱い護らなきゃって言い出したら本格的な女尊男卑やと思うで

477 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:03.84 ID:R9nEcHJQ0.net
>>470
どんな田舎やねん

478 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:08.42 ID:jACAhjCs0.net
>>423
だから車も乗らなくなるんやないか?

479 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:10.60 ID:DNSI0S0Z0.net
結婚してマッチングアプリでやってたら慰謝料とられるリスクあるやんけ
なんで一人の女に縛られやなあかんねん

480 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:35.49 ID:zRngHBAOr.net
>>370
何言ってるん
女の価値はルックスやで

481 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:42.85 ID:7/QbviGi0.net
>>475
ドイツの出生率はイスラムブーストやろ

482 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:43.04 ID:El6bS6Ky0.net
>>469
ネットに依存するとそうなってしまうんやろな
自分がいいと思う事に従えばいいだけの話なのに

483 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:45.13 ID:jACAhjCs0.net
>>469
自分の中で基準を作れないやつが増え過ぎた

484 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:48.99 ID:AYdQ1Qm70.net
>>476
それ男尊女卑やろ
女を下に見て守らなきゃ思うんやから

485 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:50:52.49 ID:MCTfcnJz0.net
結婚しろて圧力が弱まったから

486 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:13.86 ID:Y8O+aE8M0.net
ニートや無職の増加も未婚に拍車が掛かってるんやないの

487 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:16.65 ID:ccxc7XDQ0.net
>>466
それはゴチャゴチャ考えないからってのが大きい
フェミニズムとか人権意識も間違いなく少子化を促進してるしな
子育てへのハードル、良き親であるためのハードルも上がり続けてる

488 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:24.99 ID:4T6N8fHo0.net
>>469
良いこと言うやん

489 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:26.82 ID:GBR5qWnSF.net
女が権利を持ちすぎて勘違いしたからやろ
昔は結婚しなきゃ生きていくのも大変だったわけだし

490 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:29 ID:XaqzzJdhd.net
作り方が分からない
そもそも顔で無理

491 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:30 ID:apgOnYf20.net
>>474
彼女作って定期的に遊ぶとこまでは行けるんやけどな…

492 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:38 ID:SE/YJ+yX0.net
>>479
子供欲しくない一人の生活が好きならそれでええと思う
不倫するより全然モラルあるやん

493 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:42 ID:u4x1jAzWd.net
周りに離婚者が多すぎる

494 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:44.47 ID:6kTQ3lDE0.net
>>458
介護の話ちゃうんや
それこそ本人も面倒見てもらうの嫌な人多いからヘルパーやなんかに任せたほうが良い
盆暮れ正月にたまに顔見せにきたり、普段から気にかけてくれる人がおるかおらんかっていうのは精神的に全然違う
逆に子供や孫の面倒見るのもそう
手がかかっても自分の周りが賑やかになる
それも身内や

495 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:50.23 ID:A18J1F3xd.net
>>476
まんま男尊女卑のイスラム圏の考えやないか

496 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:52.59 ID:tcvGhc9bM.net
男は上位40%が、女は上位80%が遊んでるみたいな話あるよな
だから男のが生涯未婚率が高い云々

497 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:54.94 ID:jACAhjCs0.net
>>487
教育の正解見つけようとすると金かかるもんな

498 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:51:59.85 ID:0AIjvry+F.net
>>457
100万未満でこどおじさせてくれない家だと
結婚しないと生きていけないからね
人間生きるだけで年間150万くらいは金かかる

499 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:04.15 ID:ljOjNJ9tp.net
勝ち組負け組とかマウントがとか意識してないやろ普通
なんでやたら言ってる奴が多いんか理解不能やわ
やりたいようにやれや

500 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:09.62 ID:1cgeCWls0.net
結婚できなかったおばさんって存在が謎やわ
女なんて全員に若い時代あったはずやのになんで誰にももらわれなかったんやろか
男は努力したからって全員が金持ちになれるわけやないからしゃあないと思うけど

501 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:23.77 ID:BoYD49QR0.net
>>35
これ

502 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:24.71 ID:MjoeGumG0.net
男も女も相手に対しての願望が上がってるような気がする
普段AV女優やアイドルばかり見てたら
容姿が並以下の一般女性は女に見えないよね

503 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:34.46 ID:VKW67Xs/0.net
単純に結婚にメリットないからやろ

504 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:34.93 ID:maleXeG+0.net
養う相手がほしいんじゃなくて
趣味があってセックスできる同居人がほしいけら

505 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:35.54 ID:CeqgHw2Id.net
オナニーが発達しすぎ
二次元が可愛すぎる

これ無くすだけでええやろ、犯罪増えそうやけど

506 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:48.13 ID:/GoipE5w0.net
>>469
???「勝ち負けが無いなんてのは嘘」
???「底辺の特徴は・・・」
↑こいつらと嫉妬する奴が増えた
自分が無いやつら

507 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:48.33 ID:R9nEcHJQ0.net
海外行くと中年夫婦でも手繋いだりスキンシップが多いというかそれが当たり前
日本の中年夫婦は冷めてるのが普通

508 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:49.94 ID:6MMRgOX3M.net
性欲のはけ口が昔より多様化したから
ネットでエロが手に入るし

509 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:50.71 ID:mpzHE2uK0.net
>>489
昔こそ女に権利を持たせなさすぎて男が勘違いしてたんやないか?
会社員に権利を持たせなさすぎて企業が図に乗ってるのと同じように

510 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:55.53 ID:AYdQ1Qm70.net
>>487
その理由づけはただの言い訳やで
人間の欲に限りはないその必要条件とやらは
絶対に満たされることはないで

511 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:52:56.73 ID:H/NkKGI00.net
今は良くてもいずれ家族連れ見て泣くようになる
そして居酒屋で軟骨揚げとライスセット

512 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:00.26 ID:nDs+80UK0.net
>>509
これ

513 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:01.74 ID:Azd2ZZyq0.net
ワイが結婚したくなるような魅力的な女が身近にいない

514 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:06.00 ID:ccxc7XDQ0.net
>>476
うーん いやどうあってもネットにおける異性の悪口は消えん
仮に女の地位が上がれば反発
下がれば普通に見下し
ガルちゃんとかでも変わらんと思うで
こんな陰口を言い合う場は全く当てにならん

515 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:10.25 ID:XlR1afAY0.net
女は結婚しなくても生きていけるようになって
男は結婚しなくても許されるようになったから

516 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:11.24 ID:RSyXgjUEH.net
>>500
金持ち出会えなかったんやきっと

517 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:14.31 ID:TznGXVdS0.net
出合いがないねんな
ワイ大学生でバイトもしてるけど童貞や
女と仲良くなれる機会がまるで無い

518 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:19.80 ID:jACAhjCs0.net
>>499
自分の存在価値を見出すため

519 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:21.86 ID:0BM0wGlP0.net
新陳代謝には終わりがくるんやで

520 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:22.91 ID:6dW9NnjQ0.net
>>274
いやそれは正規社員限定の平均年収やで
全体含めたらもっと下がる
平均身長も171やし

521 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:29.61 ID:2hFTJ54g0.net
>>481
ドイツ人も増えてるで 日本と違って本気で少子化対策に取り組み始めたから
https://i.imgur.com/dnd9fhY.jpg

522 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:36.13 ID:6kTQ3lDE0.net
>>462
誰か追い込んどるんや
追い込まれてると思い込んどる奴はおるかもしれんが
>>478
車は乗っとるやろ
金無いから自分の車持たれへんようになってきてるだけで

523 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:44.65 ID:tpKULPQ9r.net
>>489
それもう勘違いでも何でもなく女は結婚しなくても生きていけるってのが今の現実なだけだろ

524 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:44.94 ID:DkVfBJWH0.net
>>1
>>2
フェミさんはダブルスタンダードが基本だからな
何の根拠もない欧米及び白人男性様への憧れ及び崇拝が日本のフェミさんをここまで先鋭化し過激化させた(韓国のフェミニズムも似たようなものだろう、本当に兄弟国だな…w)
自らの理想とする世界や存在を’’現実に存在する対象を基礎として’’創造することで、自分達が気に入らない存在を過度に貶し誹謗中傷することが可能となる
だからこそ「''ジャップ''オス」なんて単語が産まれてくる
欧米及び白人男性様ならこんな私でも受け入れてくれる、欧米はこの世の楽園で白人男性様はジャップオスと違って男女平等(フェミさん基準即ち女は権利だけ男と同等レベルに手に入れて義務や責任は全て男任せで放棄)だと根拠もなく妄信し、
白人男性様は女叩きなんか一切しない、日本及び日本人男性はイスラム未満の世界一の男尊女卑国家だと妄想する哀れな生命体、それが日本のフェミニストである
もちろん彼女達の妄想は全くもって事実ではない
redditだけを見ても、r/TheRedPill, r/The_Wall, r/MGTOW, r/pussypassdenied, r/MensRights, r/Braincels等ほぼ女叩き専用のsubredditがいくつも存在し、4chan(特に/pol/)や9gagなどにおける女叩きの水準はなんJのそれを遥かに超えている
そもそも日本は強姦率やDV傷害などは欧米とは比較にならないばかりか世界でもトップクラスに低い
アメリカ合衆国では大統領が公然と中絶に原則として反対し、キリスト教保守派の影響力が強い一部の南部の州では強姦された場合も含めて完全に中絶が違法な州まで存在する
「出産の苦しみは女に与えられた神の罰」と「旧約聖書創世記 3:16」にはっきりとある
そもそもキリスト教そのものが仏教と比べて遥かに男尊女卑的な宗教なのである
イスラム世界の男尊女卑、女性差別に関してはもはや語るまでもないだろう
9歳の女児と合法的に結婚出来、Male Guardianship(男性後見人制度)によって女性は父親又は夫(もしくは息子にまで)の所有物として扱われる
更に男性は天国に行けばフーリーと呼ばれる72人の美しい処女にセックスの相手までして貰える宗教、それがイスラム教である

525 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:47.34 ID:jACAhjCs0.net
>>507
あまりにも男いじめをメディアでし過ぎたわ

526 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:54.70 ID:DkVfBJWH0.net
>>1
>>3
??「欧米は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑! ジャップオスは世界一ロリコン!」
??「欧米白人男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

白人男性様↓

https://i.imgur.com/LX8kqC0.png
https://i.imgur.com/vzIHF3w.png
https://i.imgur.com/oJg7HBQ.jpg
https://i.imgur.com/hjb4nGR.jpg
https://i.imgur.com/zMd3rg6.png

いい加減目を覚ませよ

527 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:53:55.51 ID:WGGoq0fC0.net
>>409
まんさんってキモオタを地上から抹殺されなければならない絶対的な敵と認識してるふしがあるよな

528 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:04.94 ID:Y4nC0tCWd.net
>>426
35歳で未婚の割合が1/3やっけ
ほとんどは結婚してるけど未婚でも普通って感じやな

529 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:11.01 ID:El6bS6Ky0.net
>>500
若いうちはそれなりにちやほやされるし結婚はいつでもできると思ってたんやろ
いい年になってから自分の価値が暴落している事に気づいてももう間に合わん

530 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:19.06 ID:DkVfBJWH0.net
>>1
>>4
【悲報】ニッポンのフェミニズム、フェミマンさんが大好きな海外で実態がバレ始める

白人男性様「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
白人男性様「日本女の我儘っぷりは異常」

https://
i.imgur.com/r2u6Eds.png

https://
i.imgur.com/BwPv7pm.png

531 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:23.23 ID:R9nEcHJQ0.net
今年もあと1ヶ月やけどとにかく時間の流れが早くて気づいたらおっさんになってるんやなと思う

532 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:23.51 ID:jrWismpTd.net
マジでマウント合戦辞めようや
そういうのは心の中に秘めとけ

533 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:26.74 ID:DkVfBJWH0.net
>>1
>>5
日本の自称フェミニスト「欧米には女叩きなんかない!日本は世界最大の男尊女卑国家!」

なお↓

https://www.reddit.com/r/TheRedPill/
https://www.reddit.com/r/The_Wall/
https://www.reddit.com/r/MGTOW/
https://www.reddit.com/r/pussypassdenied/
https://www.reddit.com/r/MensRights/
https://www.reddit.com/r/Braincels/




世界各国の強姦発生率
https://i.imgur.com/qPaHLy3.png

51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑(イラン)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/5217424.stm

日本社会の現実
https://i.imgur.com/AL3LMkA.jpg

534 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:28.75 ID:E/e8rXKE0.net
女の大半は専業主婦志望なんやから大学も就職も男を優先にとったらええんちゃうんか

535 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:36.71 ID:A18J1F3xd.net
>>517
女一人くらいおらんのか?
ブスだとあれやが、、、、

536 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:43.19 ID:5Bxf1qT2d.net
>>502
ネット社会で陰キャが上を知ってしまったからな
おまけに不細工カップルは盗撮されてSNS晒されるようになったし

537 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:43.67 ID:cAsRdlR9d.net
そんなもん金だろ
1980年代後半から30年間大学初任給が殆ど変わらないで物価は上昇年金上昇ガンガンズンズングイグイ上昇しちゃって
夢に描いた20代はデカイ理想で終わったんや

538 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:47.41 ID:Afitis2Y0.net
>>1
>>6
フェミガイジ「ジャップオスは世界一ロリコン!」
フェミガイジ「ジャップオスは性犯罪者ばかり!」

なお↓

https://i.imgur.com/9aDOvda.png
https://i.imgur.com/vUuFK0h.png

Telefono arcobaleno ANNUAL REPORT(2011) ロリ児童ポルノサイト数報告
1位 オランダ 28457 39.63%
2位 アメリカ 14435 20.10%
3位 ドイツ 9654 13.44%
4位 ロシア 9303 12.96%
5位 キプロス 2753 3.83%
6位 カナダ 1941 2.70%
7位 香港 1465 2.04%
8位 チェコ 739 1.03%
9位 イギリス 685 0.95%
10位 タイ 637 0.89%

539 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:48.86 ID:oBNR+qvIa.net
>>7
これ。働きたくないけど中出しはしたいでござる

540 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:49.65 ID:vo4XacI/0.net
>>515
家電の進歩や世の中のサービスは人間の生き方を替えたよなあ
本来は夫婦にならないとまず生きていかれないから結婚するものだったんだが

541 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:49.65 ID:P02vljK30.net
>>500
こういうのは大抵不倫してたやつ
悪い方向に一途だとそうなってしまう

542 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:49.89 ID:5IvwmAIb0.net
>>499
狩猟時代から獲物をたくさん取った方が女と子供を養えて繁栄してきたからしゃーない

543 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:51.99 ID:l66SKjrt0.net
童帝万歳や😁

544 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:54:59.37 ID:4T6N8fHo0.net
>>525
ちんさんもちんさんで醜すぎるわ
デブが糞ガリばっかっていう

545 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:06.28 ID:jACAhjCs0.net
>>532
ただ承認欲求満たす手段にもなってそうやしなぁ

546 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:09.61 ID:R9nEcHJQ0.net
>>525
やまとなでしことはなんなのか

547 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:20.10 ID:f7XIaJb/H.net
今の嫌婚は30年後ぐらいには解決するが
その時嫌婚世代は発狂するんやろなあ

548 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:33.91 ID:Azd2ZZyq0.net
>>502
ほんこれ
AV女優のレベル上がりすぎ&人数多すぎや
整形手術に保険適用できるようにして女は積極的に美人になるべき
子供は胎児の間に遺伝子組み換えとかでイケメンor美女の優秀な遺伝子に変えたりできるやろ今の技術なら

549 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:36.95 ID:Y4nC0tCWd.net
>>500
20代に付き合ってて彼氏に30過ぎたら若いのに乗り換えられて捨てられたって事例はよーあるわ

550 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:48.60 ID:A18J1F3xd.net
>>525
夫を臭いもの扱いにする描写が多すぎるんよな
こんなの子供の時から見せられ続けたら結婚したくないと思うわ

551 :風吹けば名無し:2019/12/02(月) 14:55:57.27 ID:5Bxf1qT2d.net
>>538
日本はカウントされてない分もあるからとかしか言わんぞフェミさんは

総レス数 551
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200