2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズオブアビス「主人公に辛辣な言葉浴びせたろ!」 →ルーク「何だよ…俺は悪くねえぞ!!」

1 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 06:55:48.12 ID:4qL+p+oAp.net
ジェイド「ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる」

ナタリア「記憶を失ってからのあなたは、まるで別人ですわ…」

アニス「イオン様!こんなサイテーな奴、ほっといた方がいいです!」

ガイ「あんまり、幻滅させないでくれ…」

ティア「少しはいいところもあるって思ってたのに…私が馬鹿だった…」

2 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 06:56:16 ID:MFBGVQyO0.net
大量虐殺の実行犯

3 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 06:57:21 ID:AFpETNGM0.net
こいつだけのせいではないが悪くないってことはないわな

4 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 06:57:48.05 ID:sGErKz0x0.net
監禁されて育った7歳の子供が育ての親に核爆弾のスイッチ押させられて責められている

5 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 06:58:03.09 ID:/Ch3y3VG0.net
尚一番情状酌量の余地がある模様

6 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:00:41.46 ID:SoJu4NjJa.net
ジェイカス殺す

7 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:01:36.84 ID:A9HSn4F70.net
その反動かは知らんがヴェスペリアの味方は淡白すぎんか?

8 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:01:58.49 ID:EgDsA9rIa.net
まだ何も知らない子供が…
何も知らない大人からそう叩き込まれた
…一体何ができたよ 子供だったお前が
その環境と歴史を相手に

9 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:02:54.89 ID:7BCzen4i0.net
レプリカレプリカ愚かなレプリカ

10 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:02:59.46 ID:qCO/29Wm0.net
やましい思いが強いほど攻撃的になるということを証明するかのような一連の言動

11 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:03:52.67 ID:IteRARgJa.net
イオン様二歳定期

まあ社会見させられたのと軟禁だったかの差もあるけど

12 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:03:58.61 ID:qS1YGeFE0.net
人類の戦犯クソ眼鏡とイオン殺しのクソビッチだけは黙ろうね

13 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:04:49.80 ID:r54uNbjR0.net
一通りやったあとだとクソメガネはどの面下げていってんだってなるわ

14 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:04:59.56 ID:7BCzen4i0.net
あなたはルーク派ですものね

コイツ嫌い

15 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:06:07.40 ID:sMrzmY9tp.net
っぱベルセリアっすわ

16 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:06:15.93 ID:/5FrR2+Q0.net
オリジナルルークさんシンプルに無能

17 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:06:48.33 ID:/2KQUkvo0.net
ちんこちっちゃい…

18 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:07:18.06 ID:7BCzen4i0.net
ロボとーちゃんみたいやな

19 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:07:37 ID:8kQCO2K20.net
ワイこれで売ったわ
売ったお金でキングダムハーツ2買った

20 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:08:37.76 ID:q/Y5GjU20.net
分かりますの

21 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:08:51.22 ID:JFzoqSPBa.net
https://i.imgur.com/RtYmC4h.jpg
https://i.imgur.com/YXLvAV4.jpg
https://i.imgur.com/EgLhKMo.jpg
https://i.imgur.com/iegIq34.jpg

22 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:09:11.66 ID:1K1DBzui0.net
そこからのルークがビクビクしててかわいそう
いやそこまでのルークもクソガキであれやけど
あんなん虐待を恐れる子供や

23 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:09:27.57 ID:grSCroeJ0.net
当時のファミ通とか攻略本のスタッフのインタビュー読むとプレイヤーの反応が想定と真逆で困惑したとか言っててそれ読んだこっちが逆に困惑したわ
操作してるキャラなんやからルークの方に感情移入するの当たり前やろ

24 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:09:56.07 ID:s5hKS3Cb0.net
んほぉ〜

25 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:10:11.56 ID:eHkAx4N4r.net
>>19
ワイはキンハ2先に買って全クリしたらやることなくなってアビス買ったわ

26 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:10:35 ID:i4ZAx5oQ0.net
>>21
悲しいなあ

27 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:10:46 ID:iIFN6qKR0.net
当時は初期のルークにむかつきもしたけど後になってみるとただただ可愛そうな奴にしか見えない

28 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:11:01.35 ID:o4Iq9uekd.net
かならずー

29 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:11:38.39 ID:eHkAx4N4r.net
断髪後のルークは虐待で周りにビクビクする別人になってしまった

30 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:12:21.51 ID:grSCroeJ0.net
ワイはアビスとキングダムハーツ2を買って迷ったあげくローグギャラクシーはスルーした当時の自分をちょっと褒めてあげたい

31 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:12:50.95 ID:Xu2FjnNKd.net
ジェイドのクズのせいなんだよなぁ

32 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:13:30.48 ID:0eP1B7A40.net
🍈🍈

33 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:14:02.26 ID:qCO/29Wm0.net
>>21
コラとしか思えない展開

34 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:14:21.49 ID:qV+EydDV0.net
完全にんほぉ〜に居場所取られてかわいそう

35 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:14:21.65 ID:A9HSn4F70.net
>>21
とはいえ(客観的に見て)アリーシャが導師を従えていったらローランス側も面子があるから
またニセ導師やらなんやらでややこしいことになるやろからなあ

36 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:14:28.56 ID:NHKmpK/2a.net
言うほどルーク悪いか?
少しは相談せえよって話かもしれんが一緒に話聞いたところで結果は変わらなさそう

37 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:14:40.80 ID:Kq8bniJ/0.net
なお全部知ってたってやつが複数人いる模様
やばすぎやろ

38 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:19.77 ID:FezYDZDfa.net
ジェイド(レプリカ作ったのワイやけど……レプリカルーク責めとこ)

39 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:23.34 ID:cp6f2pLf0.net
なお、ユーリはお咎め無しの模様

40 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:31.31 ID:hJJ0Vb3M0.net
最後何らかの奇跡が起きてアッシュとルーク二人で帰ってきてほしかったわ

41 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:34.36 ID:JFzoqSPBa.net
https://i.imgur.com/4XqDczv.jpg

42 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:45 ID:TzBmF2ky0.net
ブタザル「ご主人様は悪くない」

43 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:15:57.30 ID:/MtTHM740.net
小説だと眼鏡が論破されて敗走してんの草生える

44 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:16:15 ID:Xu2FjnNKd.net
>>11
イオン様もやらかしてたやろ

45 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:16:20 ID:JFzoqSPBa.net
https://i.imgur.com/joT7du6.jpg
https://i.imgur.com/XrgBG85.jpg
https://i.imgur.com/gjFg3EB.jpg
https://i.imgur.com/eRjkfPV.jpg
https://i.imgur.com/6fuCbmM.jpg
https://i.imgur.com/h84ujiG.jpg
https://i.imgur.com/xssjdJT.jpg
https://i.imgur.com/kwvTcU3.jpg
https://i.imgur.com/aSGLzEj.jpg

46 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:16:47.73 ID:OhlXmF9fp.net
ワイの精通イオンさまやったわ

47 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:16:52.75 ID:Xu2FjnNKd.net
>>21
ワンピースのコラハラデイ

48 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:17:04 ID:EXf8brYT0.net
ルーク4割、師匠5割、糞メガネ1割ってとこやろ

49 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:17:04 ID:r20gDGRdd.net
>>21
ボーイミーツガールどこ…?

50 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:17:14 ID:G55nNGGP0.net
真の仲間より酷い

51 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:17:23 ID:OGsK4Wuv0.net
>>21
ラジコン

52 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:17:40.05 ID:w6dQzq9ip.net
完全手遅れ状態になってから「ワイが本物のルークや」って名乗り出す無能も

53 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:00.52 ID:Xu2FjnNKd.net
>>27
このあと虐待されて育った子供みたいになるしな
あの土下座させられてた3歳児みたいや

54 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:09.74 ID:+z0NhyK7a.net
ゼスティリアとアビスってストーリーどっちが酷いの?

55 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:10.41 ID:qh0iUnKjp.net
>>48
割合で言えば師匠9割やろ
師匠以外の配分が問題なんだから

56 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:16.34 ID:I7vTtWPHa.net
アビスがクソなところは最初から色々知ってました〜べろべろばぁ〜wwって言い出した連中が何の責任も取らずしっぺ返しもないこと
コイツラこそ死ねや

57 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:16.95 ID:+uzRLqFF0.net
>>21
その後行く先々の武器屋にこいつの武器置くというスタッフ最後の抵抗すこ

58 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:22.25 ID:grSCroeJ0.net
ヴァンは声が無駄に格好良いよな

59 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:41.63 ID:kK5+P1Fq0.net
7歳でも他人の指示とはいえ人殺しちゃったら素直にごめんなさいするよね

60 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:44.04 ID:b1yCeUKd0.net
>>43

https://i.imgur.com/iTPLbHo.jpg

https://i.imgur.com/CJYnAbn.jpg

61 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:18:46.73 ID:/MtTHM740.net
>>54
ゼスティリア
味方のクソさはどっこい

62 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:19:00.04 ID:qh0iUnKjp.net
>>54
アビスはむしろ人気作だけどストーリーしか語られないやん

63 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:19:01.30 ID:RSJk3/NBM.net
アニスとかいう糞ロリをトレードに出せ

64 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:19:33 ID:qCO/29Wm0.net
主人公パーティーに畳み掛けるように説教される時のラスボスかこんな気持ちなんやろうな
中には正当性に欠ける説教もあるし

65 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:19:41 ID:Xu2FjnNKd.net
>>36
てか何も重要なこと教えず濁してばっかで相談なんてできなくね
あまり味方っぽくないし
そら師匠の言うこときくよ

66 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:19:44 ID:7BCzen4i0.net
アリエッタのほうがかわいい

67 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:20:21 ID:w6dQzq9ip.net
しかもルークはただの7歳児じゃなくて自分を17歳くらいと思い込んでる精神異常者として育てられた7歳児やしな

68 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:06.11 ID:g8INBROF0.net
テイルズはエターニアまでやで

69 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:20.86 ID:sFLroq4pp.net
実際アレのルークの悪さの割合って5割くらいやろ
残り4割眼鏡で1割がイオンとティア達

70 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:24.80 ID:Z1Ls9Fsy0.net
アニスにイオンを取られ親を殺されたネクラッタ

71 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:30.71 ID:qV+EydDV0.net
一番クソなのはジェイドやったっけ?

72 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:35.75 ID:R64FqTB30.net
>>55
なお師匠が復讐するきっかけは眼鏡の模様

73 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:45.72 ID:grSCroeJ0.net
そもそも眼鏡は敵国の軍人やしな
終盤ならともかく序盤も序盤のこの時点やとルークの方には仲間感まだないやろ

74 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:21:52.26 ID:Xu2FjnNKd.net
>>60
ある程度言い返せてても見ると不快やわ

75 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:17 ID:FezYDZDfa.net
>>55
レプリカを知ったから師匠の計画が加速した説

76 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:19 ID:fH6OWIzna.net
何が理不尽って製作陣がルークが悪いと思ってるところ

77 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:20 ID:Ge7ahKK10.net
>>21
ここのスレイ顔半分に切って貼り合わせたような顔やな

78 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:32 ID:Xu2FjnNKd.net
>>48
眼鏡の割合低くない?

79 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:46 ID:G55nNGGP0.net
>>36
信頼度が
師匠≧ガイ>ナタリア>>>その他最近知り合った連中やから

80 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:57.89 ID:roz8TzD00.net
ジェイド叩かれてるけど言うほどあいつ悪いか?

81 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:22:59.27 ID:kK5+P1Fq0.net
違うよ僕は悪くない
わりぃのは全部師匠だよ
師匠がやれっていったんだ

82 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:16.37 ID:vu1Giyrza.net
>>80
いうほど悪いだろ

83 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:28.66 ID:58pCer3I0.net
でもアビスのストーリーはテイルズにしては面白かったよね

84 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:39 ID:S9XuvIBq0.net
>>69
師匠のこと忘れてるぞ

85 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:48 ID:Ge7ahKK10.net
ファンタジアとベルセリアのパーティは好き

86 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:48 ID:sGErKz0x0.net
>>67
しかも誘拐されたと思われてる経緯から軟禁の箱入り状態やからな
7歳やけど精神年齢はもっと低いてま

87 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:48 ID:30JjEb080.net
>>21
んほぉ〜

88 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:23:50 ID:SoGr7L780.net
眼鏡死ね
あとついでにアニスも死ね

89 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:01.81 ID:H+uQu/+H0.net
メガネおらんかったら話が始まらなかったの

90 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:03.48 ID:A9HSn4F70.net
>>77
ここに限らずゼスティリアのグラフィックはエドナを除いて左右対称の棒立ちばっかやろ

91 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:07.90 ID:8L0+SJTA0.net
>>79
それもっと描写すべきやったな
父親からは愛情注がれず、実質ヴァンが父親みたいなもんやし

92 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:14.45 ID:nXyOr65qd.net
ガイのおちんてぃん舐めたい

93 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:21.34 ID:3Xe7JbTW0.net
でもルークって結局レプリカやん

94 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:25.21 ID:G55nNGGP0.net
やーいお前の父親ゴリラ

95 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:26.17 ID:kO/fX4oFa.net
>>80
レプリカかもしれんと事前に相談してくれたらよかった
事前にな
ほんと大事だわ事前に話すこと

96 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:26.60 ID:Dm22q7Sv0.net
アビスほんますき
最終的にちゃんと仲間になるし

97 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:33.89 ID:spR275JA0.net
テイルズな中ではわりとエグい話書くライター

98 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:38.25 ID:roz8TzD00.net
>>82
なんでや
天ネビルムの一件で人間味を取り戻した天才で悪いことなにもしてないやん

99 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:39.07 ID:jX+bgWJg0.net
レプリカで実際は7才児同然でって意見しか擁護が無いのが笑える

ついでに言うと同じレプリカで2歳のイオンがまともなんだから全く意味の無い擁護

100 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:39.51 ID:qV+EydDV0.net
オレオレ詐欺の掛け子がルークで上司が師匠みたいなもんやろ

101 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:42.52 ID:58pCer3I0.net
テイルズなんてバトルがやりたくて買うようなもんやけど
アビスのバトルは糞だったかわりにストーリーはよかった

102 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:24:47.62 ID:NHKmpK/2a.net
>>65
まあこれよな
師匠はルークの理解者を演じてたし親友のガイもそっち側やしな
なるべくしてなったからやっぱりルークはそこまで悪くないな

103 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:00.79 ID:Ge7ahKK10.net
>>90
あんまりじっくり見た事なかったから気づかんかったわ
キチガイ感がこれのせいでより出とるんやな

104 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:15 ID:Xu2FjnNKd.net
アニスまじで死ね
アリエッタ死んだの悲しい

105 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:18 ID:roz8TzD00.net
>>95
確証が持てないことはペラペラ話すもんじゃない

106 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:44.13 ID:Qb97mBuDa.net
>>65
相談相談いうけど信頼関係もないしするわけないよな
普通に紙上信じるわ

107 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:46.38 ID:w6dQzq9ip.net
この時点でアニスはルークがレプリカだって知ってた筈だよな
その割に特にどぎつい言葉投げてるけど

108 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:56.31 ID:fH6OWIzna.net
>>99
年齢関係なく育ての親に騙されただけやから悪くないぞ

109 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:25:56.78 ID:Ge7ahKK10.net
テイルズがストーリークソってシリーズ途中からやったやつの主張だよな
初期はストーリー好評やったぞ

110 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:01.16 ID:S9XuvIBq0.net
>>99
情報量が違うもん

世間知らずのルークってことはそれまでの過程でプレイヤー全員分かってるし

111 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:03.72 ID:Dm22q7Sv0.net
合言葉が愚かなレプリカルークとかいう畜生

112 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:16 ID:yHpc5NXK0.net
>>4
そのまんまこれなの笑う

113 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:22 ID:qV+EydDV0.net
>>105
それで大事故起きたら世話ないやろ

114 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:26 ID:a0zDI3NBa.net
ガイ、アニス→工作員でそもそも味方じゃなかった シェイド→諸悪の根源 やっけ?

115 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:36 ID:Xu2FjnNKd.net
>>80
事前に相談しろとかお前がいうなと

116 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:43 ID:y+oXATxMa.net
>>60
コレメンス

117 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:49.42 ID:J+cCWcbv0.net
フォミクリーとかいう最悪の技術を生み出し廃棄するもディストにサルベージされ二次利用された無能
本編のレプリカ絡みの大半はディストに出し抜かれた結果という事を忘れてはならない

118 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:26:54.75 ID:z/8cUMlt0.net
イオンが扉開けたのが致命的なのにな
元凶庶民スパイ黒幕の妹は黙っとれや

119 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:10 ID:tkLRa9Z0a.net
この脚本楽しめるのは中高生ぐらいだよな

120 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:16 ID:kK5+P1Fq0.net
>>109
d2あたりのせいやろ

121 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:22.86 ID:iIFN6qKR0.net
>>99
ルークの場合は師匠が復讐の為に歪んだ形に育ててたんだからそらああなるよ

122 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:25.31 ID:3Xe7JbTW0.net
ガイがルークにはむっちゃ優しくてアッシュには塩対応なのが謎やった

123 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:27.41 ID:/2KQUkvo0.net
>>46
ホモでは?

124 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:36.20 ID:K3ZHAYh70.net
>>119
お前いくつでいつまでゲームしとんねん

125 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:48.16 ID:S9XuvIBq0.net
>>122
だってアッシュは敵の息子だもん

126 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:27:55.11 ID:H+uQu/+H0.net
そういや敵がロリ含めて全員死んだよな…
ディストとかギャグ枠かと思ったら爆死したよな確か

127 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:01.26 ID:N6B6sYPZp.net
ジェリド「事前に相談ぐらいして欲しかったわ」
ルーク「いつもいつも分かったような口聞いて何も言わなかったのかお前じゃねえか!」
ジェリド「…!!ブリッジに戻りますッ!!」

128 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:14 ID:roz8TzD00.net
ほんと苛つくな
ジェイドは悪くねーぞ

129 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:19 ID:S9XuvIBq0.net
>>126
ディストはのうのうと生き残ってるんだよなぁ

130 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:24.23 ID:w6dQzq9ip.net
>>99
そもそもその状況を作り出したのがヴァンなんやけどな
それを知ってるガイはせやからあんまキツい事言わなかった

131 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:29.62 ID:kla5gtHfa.net
ゼスティリアって元々ライラが黒幕やったんやっけ?

132 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:33.41 ID:u5guIf/x0.net
クロンボだけ何も失ってないんだよな
せめて親死んどけムカツク

133 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:37.89 ID:huaNHGZOa.net
>>126
なおディストは生きてる模様

134 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:41.21 ID:r20gDGRdd.net
真相が解るにつれジェイドもあのとき少しは反省しとけやってなる

135 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:45.07 ID:gEkz73HU0.net
>>126
ディストだけ生き残ったぞ

136 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:28:51.11 ID:ZeKRS7YTr.net
RPG史上一番仲悪いパーティー

137 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:08.40 ID:2O3xOCD5a.net
ジェイドは危険すぎてフォミクリー技術を封印したって言うけど悪用されまくってたら話にならんやろ
なんやねん封印って

138 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:14.28 ID:H+uQu/+H0.net
>>129
>>133
ふわわ!?
アイツ生きてたっけ?

139 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:14.78 ID:huaNHGZOa.net
>>127

論破やね

140 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:18.27 ID:Qb97mBuDa.net
>>99
イオンは知識埋め込まれてるで
ルークは赤ん坊からスタート

141 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:20.96 ID:Ge7ahKK10.net
>>120
あれもあらすじはまあ王道やしそんなに悪くないんだよな
テキストや急激に性格変わるのがクソ
スキットも寒い

142 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:30 ID:58pCer3I0.net
あんなにギスギスしたパーティも珍しい

143 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:35 ID:G55nNGGP0.net
>>132
ユーザーからの人気は無くなったもよう

144 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:41.93 ID:dv+5Mft/0.net
ナタリアって特に悪いところないやろ

145 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:49.52 ID:1zCfga1dp.net
この作品までソフト買えば作中でちゃんと全部衣装手に入ったのにこれ以降のテイルズは衣装手に入れたないならDLCばっかでひで

146 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:53.77 ID:/Ch3y3VG0.net
ボコボコにされて虐待受けた子供になって最終的に消滅させられる主人公

147 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:54.06 ID:qV+EydDV0.net
>>136
仲悪いというか私欲のためにレプリカ利用したろの精神のやつが多すぎる

148 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:54.85 ID:Bov9HAosd.net
ルークが悪いとは全く思えない
他の奴らにヘイトが向いてしまう

149 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:55.36 ID:S9XuvIBq0.net
>>138
レプリカネビリムと戦うと出てくる

それで逮捕されて終わり

150 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:29:56.62 ID:MzTlfphXa.net
アビスほど敵じゃなくPTMが死んでほしかったゲームはない
そもそも仲間じゃなかったしな ガイとティア以外は責任取って死んでくれ

151 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:03.27 ID:Dm22q7Sv0.net
言うほど男の子か?
https://i.imgur.com/UzmHfZT.jpg

152 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:13.34 ID:Ge7ahKK10.net
ゼスティリアはスレイがライラに洗脳されてて
ぶち殺してみんな助けるストーリーの続編なら少しだけ許されそう

153 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:24.15 ID:qh0iUnKjp.net
>>128
えぇ…

154 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:25.46 ID:Hu+aq6Dz0.net
陰険眼鏡が大戦犯な上にルークに対して好感度稼いどけや根暗マンサー

155 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:26.31 ID:gEkz73HU0.net
相談しろやって意見はまっとうだけどお前が言えた義理かって話でしょ
ガイ辺りが親身になって聞いてたらなんとかなったかもな
それでもヴァンが他言無用と言ってる以上厳しい

156 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:28.38 ID:z/8cUMlt0.net
>>144
一般人が王女のフリして説教たするのやめーや

157 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:33.59 ID:J+cCWcbv0.net
>>138
隠しボスイベント進めると生存が判明す

158 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:44.94 ID:58pCer3I0.net
でもD2はバトル面白いからね
リメDとD2は2D戦闘の最高峰

159 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:45.39 ID:sGErKz0x0.net
事前に相談しろ
なおPTメンバーのルーク視点

尊敬する師匠を暗殺しようとして来た奴
敵国の将軍でめちゃくちゃ胡散臭い奴
ウザいガキ
許嫁で国王の娘
友達

友達には相談しても良かったかもしれんわ

160 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:30:53.36 ID:/oYFUM7e0.net
アニス裏切り発覚後のメンバーが優しすぎてムカつくわ

161 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:04.29 ID:RSJk3/NBM.net
>>144
本人に対して悪いことはなくてもプレイヤーサイドからの心象は最悪やな
あとナタリアが本物の王女じゃなかった時はルークの時と違ってやたらとすぐに受け入れられるのもなんかムカつく

162 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:11.75 ID:Xu2FjnNKd.net
アッシュアッシュうるさくてルークに冷たくなるナタリアほんま女らしくて嫌い
自分が実の子やなかったとしってどつおもったんやろ

163 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:12.60 ID:J+cCWcbv0.net
>>150
ナっちゃんは許して😭

164 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:18 ID:ocjrbJqGa.net
ダラダラストーリーもロードも長い上フリーランでヌルゲーの糞ゲー

165 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:39 ID:yHpc5NXK0.net
>>159
急やったし時間もなかったんやないん

166 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:45 ID:1K1DBzui0.net
>>163
しね

167 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:31:56.65 ID:CSyxTjiWa.net
>>144
パーティーメンバーになったのが悪いところやな
こいついらんかったわ
時々現れてアッシュとイチャついてればよかった

168 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:03.82 ID:RSJk3/NBM.net
>>160
ルーク以外には基本的に優しいよな

169 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:10.27 ID:Dm22q7Sv0.net
子どものくせに人殺すのなんの躊躇いもない奴の方がやべえよな
おめえのことやぞロイド

170 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:22.37 ID:w6dQzq9ip.net
>>155
ていうかガイも元はヴァン側の人間やしな

171 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:23.13 ID:S9XuvIBq0.net
>>162
しゃーない
惚れてた部分はアッシュでルークに関しては介護してた記憶しかないんやろうし

172 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:48.63 ID:FezYDZDfa.net
つーか、ルーク保護した時のジェイドの台詞がまずバカでしょう
皇帝の勅命で和平に行くのに「温室育ちで常識を知らない」と小馬鹿にして
「必要なのは(ルークの)立場」「監禁して」とか
ルークにちゃんとした知識あれば宣戦布告のために侮辱しにきたようにしか思えないでしょ

173 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:32:56.02 ID:huaNHGZOa.net
D2は戦闘極振りやからしゃーない
数週してやっとスタートラインのゲームなのにストーリーがダラダラ長くちゃただの苦痛やし

174 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:01.48 ID:G55nNGGP0.net
>>144
ルークがパチモンと発覚してアッシュ連呼からのラルゴの娘でブーメラン展開因果応報

175 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:02.04 ID:dv+5Mft/0.net
>>156
ナタリアは被害者やから・・・

176 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:26 ID:sGErKz0x0.net
>>169
あの世界はそういう世界なんやろ…
まぁそれでもロイドはサイコパス感あるけど

177 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:30 ID:Hu+aq6Dz0.net
>>169
相手ディザイアンやし、殺らなきゃ殺られから…

178 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:39 ID:qV+EydDV0.net
ナタリア仲間になる必要ある?

179 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:45 ID:z/8cUMlt0.net
やっぱりブタザルがヒロインじゃねーか
崩壊させたけどそれでも自分はルークの味方って言い放った聖人やぞ

180 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:55 ID:UwwecxOjp.net
この時点で既に情報横流ししてたアニスのがよっぽど屑やん

181 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:33:55 ID:H+uQu/+H0.net
>>169
振り返るとシリーズのOPってだいたい
笑顔でモンスター殺してるシーン多いもんな

182 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:08.00 ID:w6dQzq9ip.net
なんかどっかで見たリバースのサレが仲間ヅラして特に罰も受けず最後まで付いてくるのがジェイドって例えはしっくり来た

183 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:15.79 ID:huaNHGZOa.net
>>169
ルークが初めて人刺した時の反応好き
人間味ある

184 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:18.44 ID:sGErKz0x0.net
てかナタリア本物の王女じゃないからあの国王の血筋途絶える訳やけどええんやろか

185 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:26.92 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>169
だってあいつオークに育てられたんやろ?
日頃から女レイプばっかしてるゴミに育てられたらそうなるやろ

186 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:27.07 ID:dv+5Mft/0.net
>>174
でもまぁ仕方なくないか? 幼馴染はアッシュでルークには特に思い入れないし

187 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:37.00 ID:b1yCeUKd0.net
>>179
自分も似た経験があるからやな
ブタザル可愛いわ

188 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:53.39 ID:RSJk3/NBM.net
>>184
アッシュが王族の血やろ
男系やったか女系やったか忘れたけど

189 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:54.39 ID:Hu+aq6Dz0.net
>>185
ドワーフだぞ

190 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:56.09 ID:Ge7ahKK10.net
D2は総プレイ時間だけ見たらワイのやったテイルズダントツやと思う
ほんまハマったわ
ワールドマップの酷さにも驚愕した

191 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:34:59.04 ID:J+cCWcbv0.net
ナタリアがアッシュに肩入れしすぎだから嫌い言われるやん
でも「私にとっての本物はレプリカのルークですわ」とか言われたら救いようのない寝取られやん
ええのか……?

192 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:00.80 ID:G55nNGGP0.net
>>179
故郷燃やしてなかったかあの豚

193 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:03.69 ID:nbuJKZ7X0.net
冒険彗星すき

194 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:10.63 ID:lnhlRm7g0.net
最後に帰って来たのアッシュみたいな答え公式が出したんやっけ?

195 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:13.16 ID:huaNHGZOa.net
>>193
わかる

196 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:23.81 ID:S9XuvIBq0.net
>>179
ブタザルもライガの棲み家燃やしてるし

197 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:28.41 ID:RVwI40/p0.net
ナタリアざまぁねぇわw
汚れた血め!

198 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:33.11 ID:vPZ6uE3P0.net
ロイドはメンタルの強さも人間離れしすぎやろ

199 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:36.96 ID:Dm22q7Sv0.net
ナタリア全然使ってなかったな
弓だからって理由だったが

200 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:38.10 ID:Ge7ahKK10.net
アビスってよくGOサイン出たな

201 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:38.94 ID:VX9e2JOCa.net
ルークだけボコボコにしてメンタル破壊されたトラウマ障害者作ったくせに
他のメンバーの戦犯秘密告白はゴミ同士で傷舐めあってなぁなぁですぐ許すのが頭おかしいシナリオ

202 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:42.23 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>189
オーク見てえなもんだろ
おんなじえたひにんだよ

203 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:44.76 ID:gEkz73HU0.net
>>184
ファブレ家って国王の分家じゃなかったっけ

204 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:47.16 ID:7BCzen4i0.net
>>193
わかる

205 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:47.21 ID:KfLcjQHW0.net
俺は悪くねえ!←本当に悪くない
俺じゃねえ……!←本当にお前じゃねえ

206 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:50.67 ID:Xu2FjnNKd.net
>>136
仲悪いというか私利私欲が多いやつばかりやわ

207 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:35:55.82 ID:iPX4oXVJa.net
>>192
多分だけどリングも盗んで放火してる

208 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:02.08 ID:sGErKz0x0.net
>>186
7年間の間には全く思い入れの無い女

209 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:02.09 ID:38VmZlDdd.net
なおブタザル

210 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:08.58 ID:H+uQu/+H0.net
>>189
鍛冶が得意なオークみたいなもんさ

211 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:10.74 ID:RSJk3/NBM.net
>>199
弓だから操作すると敵を一方的に攻撃できるぞ

212 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:14.13 ID:FezYDZDfa.net
>>184
アッシュが居れば一応、王家の血は残るんだなあ……
ファブレ公爵の嫁は王家の人やし

213 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:19 ID:jX+bgWJg0.net
後半のアッシュの行動も結構よーわからんけどな
特に玉渡されて逆ギレして投げ帰すところ

214 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:28 ID:Dm22q7Sv0.net
>>194
まあ公式も言ったけどサブイベやってればわかるから

215 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:31 ID:fH6OWIzna.net
>>191
1か0しかないのか
手のひら返すからウザいねん
ほどほどの距離感保てばええやろ

216 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:33 ID:og8DzBKux.net
>>194
その後訂正してうやむやにしたけどそうやで
せやからエンディング後の空気はナタリア以外ヒエヒエや

217 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:37.88 ID:Xu2FjnNKd.net
>>146
これだけみると主人公とはとても思えん

218 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:49.31 ID:lnhlRm7g0.net
>>178
敵の幹部が実の父親なんだから因縁的に必要でしょ

219 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:53.27 ID:w6dQzq9ip.net
>>198
メンタルが強いって言うと聞こえがいいけどたまにサイコパスと思えちゃう場面もある
コーヒーのシーンは寧ろいい場面やけど

220 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:53.29 ID:DXnZhQ58p.net
ブタザルに森燃やされて新しい居住先に移り住んだら今度は住処奪ったブタザルに駆除依頼されて殺されたライガくっそ可哀想

221 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:56.07 ID:G55nNGGP0.net
>>186
プレイヤーからしたらざまぁ展開やん(´・ω・`)

222 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:56.86 ID:XyoMRG/lr.net
ジェイドもくそやけど一番嫌いなのはナタリアやわ
血筋引いてない偽物の分よりたちわるいわ

223 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:57.36 ID:GkDBXflXa.net
髪切ってキャラ変してから魅力なくなりすぎやろ

224 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:36:59.62 ID:huaNHGZOa.net
>>146
可哀想すぎる

225 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:07.39 ID:/oYFUM7e0.net
>>213
前半のアッシュの行動もよく分からん
止めようと思えばルーク止めれたやろあいつ

226 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:13.21 ID:dv+5Mft/0.net
>>208
ずっと「何か違うな・・・」って思いながら接して来たからな
最初から別人ってわかってたら新しい関係性築けたかもしれんけど

227 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:29 ID:sGErKz0x0.net
>>212
せやったか
細かい事は忘れてるもんやな…

228 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:29 ID:7BCzen4i0.net
>>191
ルークは友達
アッシュは恋人でよかったのに
あなたはルーク派ですものねがほんまムカつく

229 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:30 ID:yHpc5NXK0.net
眼鏡と糞ロリだけ死ね

230 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:30 ID:ZtzYxd6u0.net
アッシュがさっさと帰ってくれば良かったのでは?

231 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:30 ID:qCO/29Wm0.net
>>137
RPGの封印は解かれるものやからしゃーない

232 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:38.38 ID:Ge7ahKK10.net
スパイラル推理の絆の主人公を見習え

233 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:43.96 ID:38VmZlDdd.net
>>222
わかる

234 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:44.94 ID:KfLcjQHW0.net
>>223
チンピラのまま成長してたらシャドハのウルみたいな良主人公になってたかもしれんのにな

235 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:46.06 ID:G55nNGGP0.net
>>207
最低だなあの豚
マグニスさまに粛清されるべき

236 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:46.85 ID:Xu2FjnNKd.net
>>168
レプリカやからなんかね

237 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:37:47.18 ID:h+Q86uDJa.net
アリエッタ殺す必要あったか?

つーかアニスが死ねばよかった

238 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:38:15.85 ID:Ge7ahKK10.net
コピーへの嫌悪感みたいなのもあるんかいな

239 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:38:26.99 ID:35DLC3CA0.net
ナタリアって国王の娘と交換したんやっけ?
国王の娘が産まれて即死んだからオッサンの子供を献上したんやっけ?

240 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:38:29.57 ID:RSJk3/NBM.net
>>237
アリエッタはタルタロスのみんなの仇だからね
なお

241 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:38:34.89 ID:R64FqTB30.net
ガイはルークに元々復讐するつもりだったやろ
ルークじゃなかったからやめたけど

242 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:38:48.91 ID:RVwI40/p0.net
登場人物全員クズ

243 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:00.63 ID:w6dQzq9ip.net
>>208
ナタリアのアカンところココだよな
別にアッシュに靡くのは全く問題ないんやけど真相知ってなおルーク邪険にするし

244 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:04.15 ID:qV+EydDV0.net
>>237
アニスとアリエッタがコンパチで選択制の仲間やったらみんなアリエッタ使うやろなあ

245 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:06.08 ID:HpM+iSvw0.net
小説版でレスバに敗北して逃走する雑魚

246 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:08.99 ID:1v0A3P+x0.net
なんJでキャラが色々言われてるからやってみたら本当に糞の詰め合わせで草生えたわ

247 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:13.61 ID:T/CAMJLk0.net
昔から言ってるけど
エンディング後はアッシュには贖罪とかそういう目的の旅に出る展開がいい
ナタリアだけハッピーエンドはムカつく

248 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:19 ID:Dm22q7Sv0.net
もし自分のレプリカがいたらどうする?

249 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:25 ID:yHpc5NXK0.net
SSとか誰か書いてないのかね
良SSあったら教えてちょ��

250 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:27 ID:qCO/29Wm0.net
>>144
ワイもナタリアにはそこまで不満無いわ
むしろルークが実は別人で自分も偽者とか可哀想なくらい

251 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:31 ID:Xu2FjnNKd.net
>>191
100か0かみたいに極端すぎんねん

252 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:44.83 ID:og8DzBKux.net
そもそもルークがいなかったらアッシュがルークとしてアキュゼリス崩壊させてたのによくあんな態度取れるな

253 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:46.50 ID:XyoMRG/lr.net
>>233
考えようによってはルークよりもよっぽど酷いしよっぽどカルマしてる

254 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:39:55 ID:MAFphVRWa.net
>>245
>>60

255 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:02 ID:50NiF0Ej0.net
>>45
うーんこの選民思想ども

256 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:06 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>249
ワイが書いたのであればええぞ
ナタリアとティアの脱糞ものやが

257 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:17.16 ID:wsYmIO8C0.net
>>45
ここまで不愉快になるシナリオかけるのすごョ

258 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:18.74 ID:S9XuvIBq0.net
最後戻ってきたのってアッシュだけどルークの記憶も統合されてるんちゃうかったけ?

259 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:19.28 ID:lnhlRm7g0.net
>>225
アッシュも予言に従って自分をアクゼリュスで使い潰そうとした王家恨んでたからしゃーない

260 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:21.53 ID:G55nNGGP0.net
>>237
アニスは生きててもクソ親の借金返すだけだからな
死なせてやったほうが本人の為やったんやないの

261 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:22.11 ID:jX+bgWJg0.net
アリエッタがロリなのって見た目だけなんだけどなアレ
原因は成長期に十分栄養が取れなかったってだけで

262 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:41.65 ID:yHpc5NXK0.net
>>256
��

263 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:42.64 ID:KfLcjQHW0.net
>>256
あくしろ殺すぞ

264 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:49.40 ID:3Xe7JbTW0.net
>>228
仕方ないやん
本物なのに見捨てられたアッシュ可哀想って思うやろ普通

265 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:54.40 ID:FezYDZDfa.net
>>249
だいたいが未完結や

266 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:40:59.58 ID:dv+5Mft/0.net
>>243
声優のせいやろ松井さんならベタベタされるよりちょっと邪険に扱われたい
そういうボイス多い方が声豚的な側面からは満足度高いし

267 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:41:02.91 ID:J+cCWcbv0.net
>>45
カノヌシに永続沈静化してもらったほうが良かったのでは…?

268 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:41:22 ID:sGErKz0x0.net
>>261
ティアと同じ年齢やからな

269 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:41:28.52 ID:DXnZhQ58p.net
ルーク(断髪)「ウッス…」
ナタリア「アッシュ、髪短くされたのですか!?お似合いですわ!……なんや、ルークかよ😔」
ルーク「…」

270 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:41:46.12 ID:RVwI40/p0.net
>>269


271 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:41:57.43 ID:XyoMRG/lr.net
>>261
合法やんけ!

272 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:06.27 ID:wsYmIO8C0.net
ジェイドとかラスボスでもおかしくないのに本編始まる前に改心してて草ァ!
どこであんな穏やかになるタイミングあったんや

273 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:07.85 ID:gEkz73HU0.net
>>241
ルークじゃないからやめたんじゃなくて記憶喪失で何もかも失った人間を復讐するのは気が引けたからやめたんだぞ

274 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:09.70 ID:z/8cUMlt0.net
>>60
イオンが封印解いたのが全てなのにな

275 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:10.50 ID:w6dQzq9ip.net
霧「よそう…俺勝手想像皆混乱」
スパロボ史上最も嫌われた主人公と全く同じ事してる眼鏡がおるな

276 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:20.01 ID:Xu2FjnNKd.net
>>45
なんでここまで不快になれるのを当たり前のようにかけるのか

277 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:21.00 ID:1K1DBzui0.net
>>258
されてるけどそれはルークなのかアッシュなのかって哲学的な問いになる

278 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:23.91 ID:fH6OWIzna.net
ナタリアはアクゼリュス崩壊の時
疫病だったらうつるかもしれんぞと正論言ったルークに
人としてどうなんと反論しといて
その後ルーク派ですものねやぞ

279 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:24.34 ID:wsYmIO8C0.net
>>269
うーんこのくそまんこ

280 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:31.92 ID:JyCawIisa.net
このスレ立つたびにいつも空気となるメロンさん…
メインヒロインなのに悲しいなあ…

281 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:38.15 ID:NwDU0/9Ea.net
>>237
決闘って勝敗をつけるだけかと思ったらナチュラルに死んでびっくりしたわ

282 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:49 ID:H+uQu/+H0.net
キャラ人気はしかし高いよなアビス勢
操作されてんのか?

283 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:51 ID:58pCer3I0.net
そろそろアビスをリメイクしてほしいわ

とおもったら糞の3ds版があるか

284 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:42:55 ID:B97MhKuG0.net
ティア→ラスボスの妹
ガイ→敵国の貴族の生き残り
ジェイド→人類の戦犯
アニス→裏切り者
ナタリア→敵幹部の娘

なんだこのパーティ!?

285 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:02 ID:KD3vW6KZa.net
>>264
なおアッシュはいつでも帰ってこれた模様
さっさと真実告げれば居場所は取り返せたのにしないアホよなアッシュ

286 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:03.73 ID:Xu2FjnNKd.net
>>258
記憶統合されててもキャラの性格が全然ちゃうやん

287 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:05.18 ID:jkOI7wjba.net
ジェイド→惨たらしく死ね
アニス→どの面下げていきてんの?
ナタリア→まんこでしか判断しない腰より上が必要ない底辺の血筋らしい女

288 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:09.76 ID:/oYFUM7e0.net
>>272
ディストボコってストレス発散しただけだぞ

289 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:14.58 ID:XyoMRG/lr.net
>>228
ここほんと嫌い
少なくともアッシュは黒幕の手駒でルークは曲がりなりにも反省して世界を救うために犠牲になること決めてるのに

290 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:16.52 ID:Dm22q7Sv0.net
ゼスティリアはあれだけどベルセリアはアビスの次に好き🤗
https://i.imgur.com/xOe8QPI.jpg

291 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:23 ID:lnhlRm7g0.net
>>272
最初のネビリム復活失敗して幼馴染の王様に諭されたとか

292 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:28 ID:bSdtqJdB0.net
レイズで反省して確証のないことでも話すようになっててほんと草

293 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:32 ID:G55nNGGP0.net
>>284
主人公 親善大使

294 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:34 ID:huaNHGZOa.net
>>244
これなんだっけと思ったらSのクラトスゼロスか

295 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:35 ID:Xu2FjnNKd.net
>>271
16かなんかやないんか?
合法か?

296 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:41.67 ID:tZ5oaARaa.net
ワイVしかやっとらんからわからん
アビスのメンバーがクソとゼスがんほぉなのはわかる

297 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:43:59.65 ID:BIuFnCEba.net
>>274
確かに戦犯の片棒担いでるよな
こいつが扉開けなければな

298 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:01.27 ID:qCO/29Wm0.net
>>183
あのルークの立場考えたら当然の反応をフルボッコにするアビスのメンバーよ
他のパーティーなら優しくフォローするとこや

299 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:14.21 ID:H+uQu/+H0.net
>>290
ゼの後だったけど
ほんとベルセリアは良作だったわ
ゼの字のせいでアレだけど

300 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:21.11 ID:huaNHGZOa.net
>>280
他PTメンに比べて畜生度が低いと言う話でもある

301 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:25 ID:jX+bgWJg0.net
総長の妹は確かに空気感あるわな

302 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:27 ID:J3AFgP9na.net
ほとんど人類の戦犯なのにほぼ被害者のルークにだけ冷たすぎでしょ

303 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:34 ID:dv+5Mft/0.net
>>258
これがテイルズがイマイチ受けへんとこなんかな
寿命問題解決して二人で肩組んで戻ってくる位のハッピーエンドでええやろ

304 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:39 ID:wsYmIO8C0.net
>>282
ぶっちゃけあの頃はPS2全盛末期でRPGゲームの勢いあったし
今までのテイルズと比べて主人公面子が聖人じゃないから印象強いやろ

305 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:42.51 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>298
Rでもか?

306 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:43.80 ID:/oYFUM7e0.net
>>280
ティアガイみたいな良心は話題にならない

307 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:49.54 ID:w6dQzq9ip.net
>>283
ネックのロード時間が大分改善されてる良移植なんだよなぁ

308 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:52.16 ID:3Xe7JbTW0.net
>>278
それは記憶喪失の前のルークなら言わなかったから失望したんや
元々性格が豹変したルークを怪しんでたやろ

309 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:52.61 ID:NwDU0/9Ea.net
アビスの仲間キャラで性格的にマシなのは一瞬裏切る親友(名前忘れた)とメロンさんだけやな

310 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:53.59 ID:1K1DBzui0.net
スタッフのパーティほぼ全員クズだったら
どうなるんやろって実験やろあれ

311 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:55.59 ID:58pCer3I0.net
でもまんさんにめっちゃ人気らしいやんアビスのキャラ

312 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:44:59.19 ID:XyoMRG/lr.net
>>284
出自でいったらルークが割とまともよりという

313 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:00.36 ID:8LNaPuGP0.net
飯塚幸三「俺は悪くねえ」

314 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:06.79 ID:R64FqTB30.net
>>273
本物のルークのアッシュが憎いからパーティ離れたんやから別にやめとらんで
本物やなかったから喜んでやめた
実際コソコソやってる師匠のこと黙ってたやんけ

315 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:07.76 ID:gEkz73HU0.net
>>297
実際イオンも僕が容易に扉開けたのが悪いと反省してた
それを遮ってイオン様は悪くないですとか言い出したのがあのクソガキ

316 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:15.41 ID:S9XuvIBq0.net
>>286
人格って記憶というか経験から作られるもんやしなぁ

エンディングだけじゃ身体はアッシュってところまでしか分からんし

317 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:32.34 ID:aRVYcOBd0.net
>>290
テイルズ史上最高のシーンや

318 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:32.55 ID:MOL85G6Rd.net
多分誰も知らんと思うけど
いまだにシリーズが出続けてるティアの露出寝取られ同人誌好き

319 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:33.65 ID:50NiF0Ej0.net
>>290
ラスボスかなにか?

320 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:39.36 ID:XyoMRG/lr.net
>>295
ギリギリアウトやな

321 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:40.34 ID:5wQ3ldlz6.net
テイルズで話マトモな奴どれや?
久しぶりにやりたいんやが

322 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:40.80 ID:ZKaoLD4Ra.net
ルークが人殺して云々の話によくなるけどIの主人公なんて人殺して高笑いするようなガイジなのに話題にすらならんよな

323 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:41.65 ID:G55nNGGP0.net
プレイすればするほどルークが可哀そうになりパーティーがクズしかいないのに気づくゲーム
ルークには真の仲間はいなかった

324 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:42.76 ID:wsYmIO8C0.net
>>302
それまでわがまま放題でヘイト集めてたからな

325 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:45.29 ID:9RJHtpnK0.net
ガイみたいな聖人居なかったら成り立ってないやろ

326 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:51.98 ID:aRVYcOBd0.net
>>299
ゼスティリアなんてなかった
いいね?

327 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:45:58.81 ID:VyN5yZh7M.net
>>321
エターニア

328 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:11.37 ID:J+cCWcbv0.net
https://i.imgur.com/eznMZFF.png

329 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:11.41 ID:/oYFUM7e0.net
>>311
その分ティアのアンチがめっちゃ多いという

330 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:11.71 ID:xYE5lDPya.net
ラストのアッシュ松「ルークは死んだぞ
記憶は俺が引き継いでおいたぞ」

331 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:15.30 ID:5Ab++XRop.net
でもアレぐらい蠱毒みたいな展開じゃなかったら15年経った今でもこんな風に語られなかったやろ

332 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:24.66 ID:QpEnawAZ0.net
最初プレイしたとき乾巧みたいな主人公やと思ってたわ
所々優しさが滲み出るツンデレ
でも髪切ってただの卑屈になったよな

333 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:39.77 ID:ZOPnCKp80.net
「あんまり、幻滅させないでくれ...」

こんなこと言いつつ最初に合流してくれるガイさん

334 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:41.56 ID:wsYmIO8C0.net
>>321
ヴェスペリアリマスターがど安定やろ

335 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:44.17 ID:S9XuvIBq0.net
>>323
ノエルがいるやろ

336 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:45.40 ID:XyoMRG/lr.net
>>303
二人とも戻ってきちゃうとアッシュかルークが陽だまりから弾き出されちゃうから…

337 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:46.97 ID:H+uQu/+H0.net
>>309
いつ穴からルークが出てくるか、そもそも出てくるのかも
わからんのを待ち続けたフレンじゃないや
ゲイとかそんな感じの奴やな

338 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:48.25 ID:DS2eo1/Fa.net
全員クズなら全員クズでええけど責任とったのルークだけやからな
ほかは全員何故か許されてるのカス展開すぎるだろ

339 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:56 ID:Xu2FjnNKd.net
>>280
一番まともやから語る話題が特にないだけや
エロさもヒロイン度も一番やろ
ガイの次くらいにはパーティーメンバーで好かれてるんちゃう

340 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:46:56 ID:JyCawIisa.net
>>313
この上級国民も実は中身が7歳児でレプリカだった…?

341 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:06.69 ID:7BCzen4i0.net
アッシュは死んだけど
その身体にルークが乗り移って生き返ったんやろ?
幽白の朱雀みたいに分身全員倒さんと復活するんやろ

342 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:15.88 ID:iIFN6qKR0.net
ティアとかいうママ

343 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:28.84 ID:Dm22q7Sv0.net
ワイ的には次のヴェスペリアは比較的王道で微妙やったわ
ラスボスにも魅力がなかったし

344 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:30.74 ID:H+uQu/+H0.net
>>321
戦闘以外完璧なレジェンディア

345 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:31.64 ID:5wQ3ldlz6.net
>>327
サンガツ
ダウンロード出とるか?

346 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:34.05 ID:GhT2OaOa0.net
>>303
そんなクッサいの喜ぶのはまんさんくらいや

347 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:37.25 ID:wgM5/irr0.net
これを名作と信奉してる奴って
シンプルに感性が下品だよな

348 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:38.36 ID:QQtdCpK+r.net
開発的にはルークはニートの若者意識らしいけどルークって監禁されてただけだしニートとは違わなくないか?

349 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:40.79 ID:xYW/sD1D0.net
ベルセリアのパーティーは男がかっこよくて好き

350 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:43.30 ID:b1yCeUKd0.net
ガイが地上で待ってくれてるシーンほんますき

351 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:44.11 ID:K8nk+sK70.net
アニスがほんまうざいわ
裏切り者のくせに

352 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:47:55 ID:wsYmIO8C0.net
>>328
ほんとに香ばしくて草

353 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:00 ID:qCO/29Wm0.net
>>198
いうてエクスフィアの件で仲間に支えてもらって立ち直ったり人間味あるとこも見せたけどな
一瞬の葛藤やったけど

354 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:04 ID:CtFMAr6Na.net
メロンはエロいし比較的マトモやから話題になりにくいのはしゃーない
エッチな事しか語ること無いし

355 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:08 ID:w6dQzq9ip.net
>>280
めっちゃ存在感あるやん
アンチスレ爆伸びやぞ

356 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:13 ID:50NiF0Ej0.net
>>328
ジェイドってほんま自分をトリックスターと思い込んどるからくっさいねん

357 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:16 ID:bsi1Hhm60.net
アニカスだけは許すな

358 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:32 ID:Dm22q7Sv0.net
>>344
キャラデザ微妙だよね

359 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:35.45 ID:N9DaG5Nr0.net
>>183
あの時木刀装備してるとそれで刺し殺すの草生える

360 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:36.68 ID:X/kXqr61M.net
>>21
https://i.imgur.com/uxJhTSF.png

361 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:37.88 ID:huaNHGZOa.net
>>303
一つ分の陽だまりに二つはちょっと入れないからしゃーない

362 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:53.51 ID:g2gqyNL60.net
初めらへんに森を燃やすとかいう畜生行為したブタザルがまだマシなほうだったというね

363 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:57.29 ID:b1yCeUKd0.net
>>328
エドナ草

364 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:48:59.83 ID:5wQ3ldlz6.net
>>334
リマスターやな、やってみるわ
>>344
戦闘クソなのか…

365 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:02.69 ID:1K1DBzui0.net
あそこにいた奴らは全員負い目があって 八つ当たり気味にルークを叩いてたから
そらプレイヤーとしては
いやお前らもクズやんってなるよ

366 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:03.36 ID:wsYmIO8C0.net
>>347
陰キャ童貞おつです

367 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:03.37 ID:Xu2FjnNKd.net
ゼスティリアはアニメがよくやってくれたから…

368 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:04.99 ID:og8DzBKux.net
>>333
元から期待してた証拠やしな
ファブレ家恨んでてもそれはそれでルークに罪はないわの精神で親友やってくれてたしガチで数少ない良心だわ

369 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:10.27 ID:dv+5Mft/0.net
>>358
全身タイツ剣豪は人気やろ

370 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:14.50 ID:gEeaYjf5p.net
こうならないように教育するのがジェイドみたいな年長者の義務やろ

371 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:17.02 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>360
これほんとすき

372 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:24.23 ID:/Ch3y3VG0.net
ルークの友達ポジにロイドが居たらかなりましになった説好き

373 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:25.68 ID:FezYDZDfa.net
>>328
ルカはバカの発言に苛立ち退席した説

374 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:33.30 ID:XyoMRG/lr.net
アビスはティア以外みんな背中に傷持ちすぎな上基本的に誰もその過去と向き合ってないのにルークだけ作中の責任をすべてとって消えてるという
お前のことやぞ糞メガネ

375 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:38.48 ID:Xu2FjnNKd.net
>>303
ひとつぶんの陽だまりに二つはちょっと入らないからや

376 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:38.75 ID:y7FWExL6M.net
みんなで楽しい冒険をしていたほのぼのテイルズを返して!

377 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:39.38 ID:iZ5AnPN6p.net
親が宗教にどハマりして教団に寄付金出しまくって困窮してるのは可哀想
キャルちゃんみたいや

378 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:49:56.82 ID:H+uQu/+H0.net
>>364
音楽が図抜けてるのと
パーティーメンバーの中の良さはシリーズ1だと思うわ…!
戦闘…なんやろなあれ

379 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:18.93 ID:cY35/SYc0.net
D2までしかやってないなー
D2も割と好きだったんだけど不評で悲しい

380 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:21.98 ID:S4rj19QX0.net
>>290
なんJ公認やからね

381 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:37.62 ID:aRVYcOBd0.net
>>321
ファンタジア

382 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:38.98 ID:huaNHGZOa.net
>>344
ワイL未プレイふっはっくらえしか知らない

383 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:45.24 ID:50NiF0Ej0.net
>>376
いうほどみんな仲良く冒険してたテイルズなんてあるか?ファンタジアくらいか

384 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:50.97 ID:wsYmIO8C0.net
>>372
ガイでダメなんやし無理やろ

385 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:55.42 ID:t3rTkua6a.net
カルマで壮絶なネタバレをしている事実

386 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:50:55.98 ID:ie/xRL280.net
めずらしくコピペ無しにまともに語られてるな

387 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:00.54 ID:1BdKryg/0.net
>>290
http://imgur.com/9rAOoYd.jpg
ここまですき

388 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:10.98 ID:R64FqTB30.net
>>376
初っ端から村滅ぼされた復讐がきっかけやんけ

389 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:13.39 ID:W4ImVitE0.net
アビスをヴェスペリアのグラフィックでリメイクしてほしいわ…

390 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:18.50 ID:z7+dqmrad.net
やっぱテイルズは田舎少年が主人公の方がええな!

391 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:22.57 ID:anDhMlPMa.net
胸糞シナリオばっかりだったから今テイルズが落ちぶれてホント嬉しい
ソシャゲもコケたしな

392 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:23.01 ID:Xu2FjnNKd.net
>>328
サンキューエドナ

393 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:23.60 ID:J+cCWcbv0.net
>>358
レイズで知ったけどグリューネのデザインくっそスケベやぞ

394 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:25.72 ID:H+uQu/+H0.net
>>382
歌含めてBGMマジでええし
やっとけ!損するで!

395 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:27.19 ID:7mA8hYmB0.net
なんだかんだ髪切ったあと認められようと頑張るルークは嫌いになれん
序盤もちょっと変化あったけど

396 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:29.66 ID:1zb01OoB0.net
赤ん坊相手に寄ってたかっていじめるクズしかおらん

397 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:29.85 ID:SAP8QoUQ0.net
ベルセリアも互いに好き勝手してたけど適度な距離感で仲良かったよな

398 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:29.89 ID:wsYmIO8C0.net
>>383
シンフォニアとか冷静に考えたら裏切り者が二人もいるしな

399 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:50.79 ID:KU0NRiEl0.net
テイルズんほぺリアに比べたら面白いゲームだったな

400 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:51.11 ID:tvRSmP5na.net
親善大使団が疫病うつされたら国際問題やから手出さない方がええのは当たり前やし
ダアトのトップであるイオンと幹部のヴァンにやれ言われたら無条件で従うのが当たり前
ガチでルークなん悪くないよな

401 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:51:58.91 ID:d49NdLvmd.net
作品単位で一番ルーク庇いそうな作品ってどれだ?

エターニア?ヴェスペリア?グレイセス?

402 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:01.44 ID:FezYDZDfa.net
なりダンX「ようこそ、クソッタレなリメイクへ」
って感じやからやらんでええぞ

403 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:03.17 ID:KkfzbMKY0.net
>>339
メロンとシェリアのアンチスレすごいで
主人公に好きいうだけであそこまで嫌われるとか
腐女子の執念怖すぎるわ

404 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:09.47 ID:5wQ3ldlz6.net
>>378
初心者向けって感じってのは調べたら出てきたけどそんな認識でええんか?

405 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:13.13 ID:XyoMRG/lr.net
>>385
中盤まで気づかんからへーきへーき

406 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:22.22 ID:/Ch3y3VG0.net
>>384
😭

407 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:22.36 ID:kYd9Y//nd.net
>>385
僕らは一つになるとかエンディングまでバラす畜生

408 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:25.02 ID:UeAPuwLq0.net
ジェイドは隠しボスといい全ての元凶の元凶で草生えるわ
予言書的な奴が悪いってことなんやろうけど

409 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:25.49 ID:VoYEd1Gpa.net
クズの周りをクズが固める完璧なパーティー

410 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:30.26 ID:DS2eo1/Fa.net
ルークが因果応報とばかりにボコボコにされて贖罪しまくるのに
真相が明らかになればなるほどルーク以外の責任が重いことが明らかになる上にクソ行為してた一部のPTMは特に責任取らずには?やからな

411 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:30.84 ID:Xu2FjnNKd.net
>>360
これほんますき

412 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:32.25 ID:LuVBdI/w0.net
今日でエターニア19年なのに何でアビスのスレやねん

413 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:34.49 ID:z/8cUMlt0.net
レジェンディアってストレスしか貯まらんやろ
戦闘クソとダンジョンうんこが合わさってどうにもならん

414 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:36.67 ID:aRVYcOBd0.net
>>401
グレイセス

415 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:42.87 ID:Hu+aq6Dz0.net
>>398
ロイドが主人公のおかげで色々と重い部分が軽減されとる感

416 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:47.04 ID:Ge7ahKK10.net
>>383
仲はええけどほのぼのはしてないんだよなあ

417 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:49.85 ID:xYW/sD1D0.net
ワイはファンタジア一番すこ
いまの人にもプレイしてほしいけど機種がなぁ・・・

418 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:56.85 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>401
ドラクエ6FF5

419 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:52:57.34 ID:1K1DBzui0.net
>>410
これこれ
いや責任取れや!ってなる

420 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:07.87 ID:t9ZjWCDGa.net
>>400
騙されて核発射しただけやしな
無知と言えばそれまでやが他の奴らがフォローすべき問題でもある

421 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:13.94 ID:XyoMRG/lr.net
>>401
わりとR

422 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:14.02 ID:H+uQu/+H0.net
>>404
なんか戦闘システムがこれだけやっとけばええで?
みたいな感じだった気がするわ
戦闘は印象に残らん…!

423 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:25.32 ID:TplN43Wpa.net
>>397
ロゼみたいな見た目のやつがソッコーで内通してるバレてて泳がされてるの草はえたわ

マギルゥは若干胡散臭さがジェイドど被った

424 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:28.89 ID:50NiF0Ej0.net
>>412
今日からレイズでエターニア単独イベやね絶対極光剣引くゾ〜🤗

425 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:31.26 ID:huaNHGZOa.net
>>400
少し反感買いそうな言い方だっただけで正論やったんやな

426 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:33.04 ID:5wQ3ldlz6.net
>>381
初代マトモなんやな
サンガツ

427 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:37.10 ID:C7DPMfvg0.net
あらすじとかいうルークの日記読んでて辛くなる

428 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:40.97 ID:z8CjKFBxa.net
リバースが最初やったから他の3Dに馴染めんかったわ
昔のは1ラインしかないし

429 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:41.92 ID:W3QcdsW10.net
>>396
でも実際あの見た目でガキみたいな発言されたらドン引きもんやし……

430 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:43.73 ID:Ge7ahKK10.net
>>417
SFCを元にした良リメイクして欲しいわ
PS版は戦闘はええけどちょっとコレジャナイ感が

431 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:45.59 ID:grSCroeJ0.net
言うほど道中は楽しい冒険じゃないしラストも手放しでハッピーエンドな感じの作品もないよな
だからテイルズは続けてやると段々気分が重くなるわ

432 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:53:46.10 ID:wsYmIO8C0.net
>>401
実際アクゼリュス崩壊レベルの事やったらかばうやつおらんやろ

433 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:11.70 ID:XyoMRG/lr.net
>>415
ぽかぽかココア事件の畜生シーンがあるやろ

434 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:15.11 ID:JyCawIisa.net
エンディング後のアッシュ(ルーク)はティアとナタリアどっちも嫁にするんか?

435 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:18.14 ID:5wQ3ldlz6.net
>>422
お、ええな
シンプルなのから入ってくわサンガツ

436 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:19.53 ID:iIFN6qKR0.net
>>391
ベルセリアがシリーズ初のミリオン突破やし落ちぶれてるどころか最盛期やぞ
新作出ないのは単に開発期間が伸びただけやろ

437 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:21.72 ID:J+cCWcbv0.net
>>424
キール以外基本的空気だから貴重なEメンバー活躍の場面楽しみ

438 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:31 ID:TplN43Wpa.net
>>410
たしかに他のやつらバレるだけで大して責められんのよな

439 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:34 ID:9RJHtpnK0.net
>>412
もうリメイクも続編もありえないだろうししゃーない

440 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:42.71 ID:KkfzbMKY0.net
問題のシーンの前に子どもが飲まれていくシーンがあって悪くねぇやからプレイヤーの心証悪いわな

441 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:46.09 ID:mYZaZ0ll0.net
明らかにクソ眼鏡が1番凶悪なのに人気あるの草生えるわ

442 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:47.89 ID:xYW/sD1D0.net
>>428
リバースの戦闘は独特やな
回復苦労した記憶あるわ

443 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:54:57.99 ID:wsYmIO8C0.net
>>415
ロイドが全部受け止めてるからな
ドワーフ仕込みの鋼メンタルつよい
どこだっていいさは流石に草だが

444 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:01.97 ID:FezYDZDfa.net
ルドガー「死なせた人数ならシリーズ一だろ、俺……分枝世界破壊しまくったし……ルークの死なせた人数なんか少ない少ない」

445 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:02.36 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>421
Rって意外と辛辣グループやろ
ユージーンは直球で言ってくるしヒューマのしでかしたことなら尚更ウキウキで煽ってくるし
マオも皮肉まじりで嫌みいってくるしアニーも軽蔑しますみたいに素直に表すやつだし
ヒルダもあったかみない
ヴェイグはすぐキレるし

ティトレイがぎり親身になってくれるかやぞ

446 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:10.27 ID:50NiF0Ej0.net
>>428
初手リバースに馴染んでしまったら他のテイルズとかぬる過ぎてつまらないんだ😞

447 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:15.89 ID:z/8cUMlt0.net
>>417
https://i.imgur.com/MlHBtUL.jpg
ゲームに出せ

448 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:18.55 ID:+4gJ23380.net
ルーク「人を殺さな生き残れへんなんて…そんなんおかしいやろ!!」
ロイド「顔見られた…?口封じやな!!(即決)」

物語序盤にしてこの温度差よ

449 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:22.08 ID:fH6OWIzna.net
>>441
声がね…

450 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:23.69 ID:JyCawIisa.net
スレ落ちるで
1時間や

451 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:26.08 ID:Dm22q7Sv0.net
>>433
感動シーンなんだが…
https://i.imgur.com/3Olva3v.jpg

452 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:35 ID:KU0NRiEl0.net
そもそもスキットとかいう会話システムあるのに
パーティが陰湿とか相性わるいわな
そんなのつれぇ・・・でしょ

453 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:38 ID:Q5hSh605a.net
このゲームのBGMで記憶に残ってるの全部BUMPの藤原作曲やったわ

454 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:43 ID:H+uQu/+H0.net
次スレはよ

455 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:45 ID:t9ZjWCDGa.net
>>440
あんなん見せられたら責任転嫁したくなるからしゃーない
冷静にワイが悪かったとか言われても困るし

456 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:47.47 ID:wTjXuIJz0.net
テイルズスレはわりとのびるな

457 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:49.62 ID:KkfzbMKY0.net
>>434
続編でなどっちが主人格かわからんしハーレムでええやろ
コンタミ関連やってたら記憶しか残らんねやろけどそれやったら最後の左利きなんがようわからんし

458 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:52.26 ID:wsYmIO8C0.net
>>434
二人にケツ向けさせて抜いてさして抜いてさして繰り返してそう

459 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:52.75 ID:iovRMZAa0.net
>>422
フッハックラエ!
からの特技ぶっぱしてりゃ良いゲーム

460 :風吹けば名無し:2019/11/30(土) 07:55:55.72 ID:dv+5Mft/0.net
>>375
主題歌聞いたら本編やらんくてもいい理由でストーリなぞってるのがつまらんのよな
歌の終わり僕らはひとつになるでホンマに一つになって終わるとか

総レス数 460
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200