2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NBA】レブロン・ジェームズさん(35) 通算1216試合平均38.5分27.1得点7.4リバウンド7.3アシスト

1 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:37:35 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
現在17年目

2 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:38:00.95 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
この間1ヶ月以上の離脱は昨シーズンの1回のみ

3 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:38:43.72 ID:chixWPFa0NIKU.net
ジョーダン超えたってまじ?

4 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:38:51.11 ID:G8zm4CTV0NIKU.net
38.5分が凄いんかわからん

5 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:38:53.35 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
2017-2018シーズンは骨折しながらも奮闘

6 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:39:41 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
今シーズンはアシスト王取る勢い

7 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:40:30.37 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
最も有名なプレー
https://i.imgur.com/wS2bZXM.gif

8 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:41:09 ID:3VC8XW1z0NIKU.net
>>3
とっくに超えてるだろ

9 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:41:48 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
レイカーズ優勝させたら3チームで永久欠番やろなあ

10 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:41:51 ID:viWZ/tRP0NIKU.net
なおクリッパーズに負ける模様

11 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:42:43.68 ID:41FXMmmY6NIKU.net
レブロンのすごいところってケガしないことだよな

12 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:43:52.29 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
オールNBA1stに復帰しそう

13 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:44:29.81 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
38.5分てまじかww
全盛期きてるやん

14 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:45:02 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
>>10
レブロンとADのコンビに震えとけ

15 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:45:16.80 ID:CVljjSDm0NIKU.net
数年前、そろそろ引退かなと思った時期が僕にもありました

16 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:45:25.07 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
植毛したとこ以外がめっちゃ禿げてきてて植毛した所だけふさふさもっこりで気持ち悪い

17 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:45:46.54 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
>>15
いやねーだろそんなのw

18 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:45:56 ID:3JvlIJ1OaNIKU.net
弱いチームでNBAファイナルに行きたいならレブロン
NBAファイナルで勝ちたいならジョーダン

19 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:17 ID:RWzzvs1q0NIKU.net
>>14
LAC対人ディフェンスの鬼ばっかやし無理やろ
レギュラーシーズン舐めプしてるし

20 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:20 ID:sOHj1D88MNIKU.net
出場時間長過ぎだろ。監督は何考えとんねん

21 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:20 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
1年もたたないうちにルカドンチッチ一色に染まると考えると悲しい

22 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:25 ID:3JvlIJ1OaNIKU.net
>>16
植毛部分がくっきりしてて草生える

23 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:31 ID:TnFWIHwaMNIKU.net
1人でチームをファイナルに連れていける

24 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:36 ID:yk/B3RendNIKU.net
どうせバスケがなかったら犯罪者にでもなってたやろ

25 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:46:56.86 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>15
バーランダーやったらわかるけどレブロンにそんなときなかったやろ

26 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:47:04.78 ID:RWzzvs1q0NIKU.net
>>21
まーたお髭がダントツ得点王とってもMVPとれないのか

27 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:47:42.03 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>23
ねーよ
去年は怪我する前からレブロンひとり頑張ってもボロボロやったろ

今のNBAでひとりでファイナル連れていける選手はハーデンだけや

28 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:47:50.68 ID:NNazkFHt0NIKU.net
>>3
はるかに超えとる

29 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:48:22.07 ID:rUwhYVSRdNIKU.net
なおディフェンス

30 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:48:47 ID:viWZ/tRP0NIKU.net
>>14
PGいないLACに負けたやんけ

31 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:48:48 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>26
人間やめてるからしゃーない
MVPは人間から選ぶから

32 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:04 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
vsGSWで唯一優勝できたのが73勝シーズン+ラブもカイリーも怪我とかいう絶望

33 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:08 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>26
攻撃能力は歴代最高クラスなんだけどな
ダーティーなイメージと優勝勝ち取れないとこかなぁ
西ブルよりは好きや

34 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:16 ID:dt5TK/uKMNIKU.net
王様プレーの数字なんだからジョーダンやコビーは超えてないやろ
シャックには遠く及ばない

35 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:26.31 ID:3dSRdQE7rNIKU.net
ジャバーまで5000点くらいやろ?
いけるんちゃう

36 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:34.70 ID:HwBCSzgrpNIKU.net
明日ウィザーズとかい?

37 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:49:54.95 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
ウホウホアシストおじさんやんけ

38 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:50:01.68 ID:Oc0YNhSJMNIKU.net
ワイジョンウォール、なぜか死刑囚扱いされてイライラ

39 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:50:28 ID:qGZIjAXq0NIKU.net
最近のハッチ村はどうなんや

40 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:50:49.76 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>35
1年毎に70試合くらいでて平均25点をあと3年続ければ越える

普通に行けそうで草

41 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:50:56.82 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
マイケルジョーダーンが伝説なのはドライブの美しさで他にかなうやつがいないからやぞ

スタッツや記録もすごいけど神言われてるのはそれが理由じゃない
レブロンはパワーあってうまいしすごいけど力業でゴール決めてるだけや

ジョーダンのダブルクラッチ、トリプルクラッチ、リバースレイアップの美しさと勝負できる選手はおらん

42 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:51:01.43 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>39
消極的って怒られとる
タイガー八村にならな

43 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:51:06 ID:i6tjzAUp0NIKU.net
>>38
死刑囚が嫌ならさっさと復帰しろ

44 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:51:31.01 ID:+bMTuZGDdNIKU.net
ゴール下にADとハワードおったら好き放題出来るからな

45 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:51:33.17 ID:DSeFIW8c0NIKU.net
ゴリゴリのプレーでもっと早く使い減りするかと思ったが
ようここまで来たな

46 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:51:34.84 ID:wuJe7CP/MNIKU.net
1人でファイナルならアイバーソンでもてきたやんけ

47 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:03.96 ID:3dSRdQE7rNIKU.net
>>40
今後3年間くらいなら普通にPPG25は行きそうな気がするわ

48 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:04.11 ID:EUqlEvDr0NIKU.net
>>4
200回投げてると思えばいい

49 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:08.22 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
息子この前ハイスクールデビューしたからはやくて後四年後やな息子とプレーするの
アメスポやとグリフィjr以来くらいか

50 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:13.63 ID:vnukwZJ90NIKU.net
それでもワイは新人王はメロのものやったと思うで

51 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:19.34 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
レブロンが未だにジョーダンこえたかどうか議論されてるのはプレーが美しくないからや

52 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:45.64 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
2chではゴリラって書くから印象がパワー系だけどこいつ現NBAで一番バスケIQ高いからな

天空からコート見下ろしてんのかよこいつ

53 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:47.00 ID:3VC8XW1z0NIKU.net
>>46
そらあの年のアイバーソンに匹敵できるバスケット選手なんてほぼおらんからな

54 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:52:57.98 ID:C6GwPulFaNIKU.net
ゴリラって優勝何回?

55 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:11.81 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
>>41
バスケを世界的にした神やからな
ジョーダン信者はスタッツとかまじで興味ないし
やから一生話は終わらない

56 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:14.53 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>54
三回?

57 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:23 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>4
チームの絶対的エースでも1試合あたりの出場時間はだいたい34分

レブロンの場合は政治力もあるから一概には言えんけど体力すごい

58 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:28 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
>>54
3回かな?
多分

59 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:48.96 ID:CoHH4sbv0NIKU.net
ケガしないのがバケモン

60 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:55.38 ID:HSd8WgKL0NIKU.net
>>51
てかジョーダン超えるとかもう絶対に無理やろ

61 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:53:57.02 ID:juqtpoij0NIKU.net
レブロンの次の時代はドンチッチでええんか?

62 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:22.46 ID:yk/B3RendNIKU.net
>>29
オフェンスのためにやってないだけやん

63 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:23.15 ID:pC/J+jh60NIKU.net
レブロンさん「息子とNBAでマッチアップするまで辞めないぞ」

64 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:40.90 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>61
髭、ヤニス「は?」

65 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:47.74 ID:pNv+sS+K0NIKU.net
風呂上がったらワイのデータ分析載せるから保守しといてくれるか?

66 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:49.73 ID:C6GwPulFaNIKU.net
>>56
>>58
十分なんだけどジョーダンに比べると格負けしちゃうね

67 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:54:59 ID:myNaQzFkHNIKU.net
ジョーダン超えるやつなんて金輪際でてこんわ
あの時代あってこそやし

68 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:55:07 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
レブロンってその気になったら全部のタイトル取れるよな

69 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:55:15 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>55
実際YouTubeとかでプレー動画みると
ほかの選手と違うのすぐわかるんよな
コンタクトプレーなのに美しくゴール決めるのが異常
フリースローラインからダンクできるからダンクのイメージ強いけど
実はドライブからのレイアップが持ち味でその美しさが作り物みたいなのが神言われてる所以よな

70 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:55:53.89 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>68
そらレブロンがGSW入ったらリング取り放題やろな

71 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:56:01.01 ID:gZNRYXKF0NIKU.net
ルカは西ブルとかみてからやとほんまにかっこよく見えるわ
まじでチームプレイに徹して平均トリプルダブルやってるからな
今はあんまやらんけど昔とか文字通り味方からボール奪い取ったりしてた西ブルはほんま不快やった

72 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:56:11.64 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
>>66
ジョーダンの頃にウォリアーズいないし…

73 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:56:16.20 ID:ewjyP9jVdNIKU.net
ジョーダンは概念みたいなもんだから比較しても意味ないやろ

74 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:56:27.72 ID:pC/J+jh60NIKU.net
MJはジャンプが気持ち悪い
あいつ股関節と膝にスプリング入れてるだろ

75 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:56:36.61 ID:UMzK1lFiaNIKU.net
>>18
両方いればいいんじゃね

76 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:57:00.67 ID:yu7UZ134MNIKU.net
現在33008得点9011リバウンド8860アシスト

30000-10000-10000いけそうやね

77 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:57:20.07 ID:DMt39PEc0NIKU.net
>>52
コートビジョンが広いのとIQが高いのはノットイコールや
レブロンはアシストとアシストされるのは上手いけど3人目4人目と連動した動きできへんのは大学経験ないのとコーチに恵まれんかったからで勿体ない

78 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:57:39.23 ID:DSeFIW8c0NIKU.net
>>74
フェイドアウェイでディフェンスが下降するまで
頂点で止まってるような感覚やったわ
ようわからんジャンプやね

79 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:57:41.33 ID:yu7UZ134MNIKU.net
>>71
リバウンド譲るアダムスで何回草生えたかわからん

80 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:57:56.03 ID:pNv+sS+K0NIKU.net
保守しといたらワイの有能データ分析載せるで

81 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:58:09.14 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>71
西さんはチームが勝っても自分がトリプルダブル出来なかったら不機嫌になるゴミやからな
ドフリーの味方がリバウンド取ろうとしてるところを無理やり突っ込んで奪っていく姿ほんとに不快
しかもディフェンスリバウンドでそれするからな
顔に性格が現れてる

82 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:58:38 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
レブロン時代の後はヤニス、ドンチ時代になりそうやね
NBAの未来担ってますわ

83 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:04.21 ID:A9ew7ctm6NIKU.net
>>7
これほんますごい
脚力もやけどダブルクラッチしてきたときのために左手も準備してるのがヤバイわ

84 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:10.34 ID:C6GwPulFaNIKU.net
>>72
それを言っちゃあおしまいよ

85 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:26.05 ID:dCOMgmbodNIKU.net
そういや明日WASvsLALやんけ

86 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:28.67 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
レブロンはオッサンだらけのマブスに負けた時点でジョーダン超えの夢は潰えた感がある

87 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:44.02 ID:sYExMEQhpNIKU.net
バスケわからんけど30分で体力尽きるのか

88 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:48.70 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
>>76
4万得点も見たいわね

89 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 18:59:56.32 ID:yu7UZ134MNIKU.net
ラッセル・ウェストブルックさん、触角が生える
https://i.imgur.com/U4JUAUU.jpg

90 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:00:10.94 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
ハーデンもスタッツだけみたら歴代でもトップクラスなのに大して騒がれてないのはプレーが美しくないからなんよな
下っ腹出てて髭もじゃで得点すごいけどかっこよくない
だからNBAファンから軽くみられてる
スポーツはショーだからしゃーない

91 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:00:50.90 ID:yu7UZ134MNIKU.net
>>85
150失点しそう

92 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:07.83 ID:XkZYPdwz0NIKU.net
弱点はフリースローと痛い痛いする事くらい

93 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:12.84 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
次代のNBAの支配者

ヤニス、ドンチ、エンビート、シモンズ、ヨキッチ
外人ばっかで草

アメリカはヤングだけやろ

94 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:14.98 ID:n/ypvN/J0NIKU.net
もう宇宙行けよ

95 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:23.19 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>89
邪悪

96 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:30 ID:FdzEDDbU0NIKU.net
高卒1年目からずっとこの調子でほぼ故障もないとか
天才過ぎるやろ

97 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:01:57.20 ID:yu7UZ134MNIKU.net
>>93
ザイオンを信じろ…

98 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:02:18.29 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>76
10000リバウンドと10000アシストするだけでも大変なのに歴代最高ペースの得点と平行してる変態

99 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:02:23.57 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
>>96
chosen oneって言われて入ってその期待を全く裏切らないの凄い

100 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:02:28.12 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
j民はどのチームor選手きっかけで見始めたんや?
ワイはTOR時代のカーター

101 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:02:53 ID:C70cfkl/0NIKU.net
>>93
シモンズはないわ
シアカムのが上

102 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:02:56 ID:kWo8tKt2dNIKU.net
文句つけるところが無さすぎて気持ち悪い

103 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:03:13.95 ID:h1dLcWKA0NIKU.net
プレイオフでロードマネジメントしまくりのカワイにやられるのが想像できる

104 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:03:51.59 ID:Fd6HrvBadNIKU.net
>>74
あいつワイヤーで天井に吊ってるやろマジで

105 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:04:06.86 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>100
76ersのアイバーソン

106 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:04:09.01 ID:mtdmUZlfMNIKU.net
高校のときバスケ部のトッモが多くて、こっそりファイナルのスパーズvsヒート見てたんよ
そこでまさかのレイアレン同点3ポイント
そこからやね

https://i.imgur.com/ds0Uzm4.gif

107 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:04:39.32 ID:cuAJSDa/MNIKU.net
このゴリラほんとに怪我しないよな
コート外での過ごし方も超一流なんやろな

108 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:04:46.69 ID:3VC8XW1z0NIKU.net
>>76
行ったらマジでアンタッチャブルやな
現時点でも既にやけど

109 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:04:48.79 ID:yk/B3RendNIKU.net
>>102
なんていうか圧倒的な感じするんよな
今でもなんかこいつが一番上手いように感じる

110 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:05:19.80 ID:z/9wfssl0NIKU.net
カーターおじさんまだまだやれそうやね

111 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:05:23.53 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>100
そらもう7秒オフェンスを考案したサンズ時代のスティーブナッシュよ

わいのチームの監督が感化されてポイントガードやったワイに動画見せつけまくってバスケ観変わったわ

それ以来速攻で仕掛けて速攻でパス出すようになった
結果ターンオーバーが増えてベンチになった

112 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:05:37 ID:qqd1H3i00NIKU.net
バケモノ定期

113 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:05:39 ID:FdzEDDbU0NIKU.net
>>99 恵まれたフィジカルのLJでラリージョンソン2世になるのではという期待を見事に裏切ったよな

114 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:05:40 ID:pC/J+jh60NIKU.net
一番身体能力ヤバかったのは1回目キャブス後期〜ヒートあたりかな

115 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:06:08.75 ID:pNv+sS+K0NIKU.net
まだ保守してるか?

116 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:06:15.25 ID:1o69HrsAaNIKU.net
期待されてたほどの結果出せなかったな

117 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:06:32.78 ID:zsbUBqAU0NIKU.net
時代や広告戦略の違いもあるだろうけど(ただ広告的なモンなら現在の方が便利なはずだけど)
ジョーダンってそもそもバスケ全く知らんヤツやそこらの女子高生でも名前だけは知ってたから
社会的認知度が高いスターって意味で別格だったからなぁ

いま全くバスケしらん女子高生にレブロンハーデン言ってもHIPHOPの人?俳優?みたいな
反応だろうし3P有名やろレイアレンならしっとるやろと言ってもおそらく知らんやろし

118 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:06:42.66 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>114
アスレチック能力は入ったばっかほ細い時くらいじゃないかな

体が完成したのはヒート入った時くらいやね

119 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:07:02.38 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
自分が知りうる限りレブロン以上に完璧なアスリート人生を歩んでる選手はいない

120 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:07:08.59 ID:mTVuJT820NIKU.net
>>116
たし蟹

121 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:07:55.24 ID:cuAJSDa/MNIKU.net
>>119
レブロンと白鵬がワイの中で並んでる

122 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:01.61 ID:wEVEg2VQ0NIKU.net
バスケとかいうクソ要素満載のスポーツ

審判のちょっとした塩加減でオフェンスのファールなのかディフェンスのファールなのかが切り替わる
「中間地点」というものがほぼ存在しない
正しいジャッジならオフェンスのファールが、わずかに誤審するだけでディフェンスのファールになり、
つまり「ディフェンスに+、オフェンスに-」だったはずが「ディフェンスに-、オフェンスに+」となり「一つの誤審」が「二重の逆転現象」を与えてしまう
さらにファールの数で退場になるので審判のちょっとした塩加減で試合に出られなくなる
これに至ってはもはや「三重の逆転現象」と言っても過言ではない

123 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:14.41 ID:pC/J+jh60NIKU.net
全盛期ブルズ相手にしてたジャズ応援してた
ブルズさえいなかったらウォリアーズ並の覇権チームだった

124 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:17.95 ID:z/9wfssl0NIKU.net
ウィザーズ今日も元気に得点失点120点超え

125 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:20.04 ID:eZzQjlgsaNIKU.net
ゴリラのノールックパスすき

126 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:50.83 ID:yk/B3RendNIKU.net
>>121
レブロンが相撲やってるの想像して草

127 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:51.83 ID:cOSiHnaR0NIKU.net
>>27
怪我したクリスマスゲームの時4位だったの忘れたの?
記憶障害か?

128 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:08:55.57 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
>>105
>>111
AI、ナッシュファンはやっぱり多いわね
誰が見てもわかりやすく凄い存在よなあ
後オチで草

129 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:03.10 ID:FdzEDDbU0NIKU.net
こんな化け物とライバル扱いされてたカリメロさんも潰れんとよく頑張ったよな

130 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:05.29 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>125
パスの速度とてつもなく速いのも好き

131 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:06.19 ID:mtdmUZlfMNIKU.net
>>124
明日レイカーズ相手に何失点するか見ものンゴねえ

132 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:11.16 ID:8/zOJ5OCdNIKU.net
ゴリラとか言われてかわいそう
ほんまに偉大なアスリートやのにゴリラに似すぎ

133 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:22.41 ID:9w57DklX0NIKU.net
でもジョーダンと比べてアンチ多いよな

134 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:32.55 ID:V4Xsx+HWdNIKU.net
>>117
それ日本限定の話やし

135 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:40.92 ID:wP5cE/vgdNIKU.net
>>27
髭ファンやけど髭でファイナルは無理や

136 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:09:46.05 ID:WrKmbe6X0NIKU.net
メロ活躍してて嬉しい

137 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:00.16 ID:pC/J+jh60NIKU.net
>>133
自分で自分をヤギと言ってしまったからな
あれでかなり増えただろ

138 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:01.51 ID:he0EMiHS0NIKU.net
コイツ有名なん?
エアジェームズとか見たことないんやが

139 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:19.00 ID:9w57DklX0NIKU.net
>>137
どういう意味や?

140 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:20.84 ID:4ucUo55kdNIKU.net
>>8でもジョーダンには「ステーキ屋経営」があるから

141 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:24.76 ID:DMt39PEc0NIKU.net
>>123
ワイ今年のジャズはいいぞおじさん「今年のジャズはいいぞ」

142 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:34.48 ID:NeOL6+DAaNIKU.net
そもそもバスケって1試合何分なんや
あと出入り出来るんか?

143 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:39.91 ID:yk/B3RendNIKU.net
>>133
もはや嫉妬の対象とか超越してるのに

144 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:51.26 ID:uNXRp9820NIKU.net
WS観戦してるレブロンのgifすき

145 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:55.56 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
今西ブルと誰でも交換できるならロケッツに誰いる?

ハーデンと合うやつっているんかな
やっぱレナードなんかね

146 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:57.27 ID:zD5wKHbFpNIKU.net
化け物やろ
ワイが学生のころから化け物やってたのにまだやってるのヤバすぎる

147 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:10:59.24 ID:pTBoJ3Fk0NIKU.net
https://i.imgur.com/mj1G5kX.jpg

人間じゃないから

148 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:06.50 ID:wYyTVJD50NIKU.net
ザイオンがレブロンの上位互換になりそう

149 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:08.64 ID:pNv+sS+K0NIKU.net
よく保守したな
そろそろ有能データ分析解説できるで

150 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:18.55 ID:eaG339qC0NIKU.net
こういうのってどうやったら生まれるの?

151 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:30 ID:pC/J+jh60NIKU.net
>>139
GOATの事

152 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:37 ID:mtdmUZlfMNIKU.net
【急募】クリスポールさんが優勝リングを手にする方法

153 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:39 ID:kqF0NcsbdNIKU.net
>>142
出入りできる

NBAは1試合48分

154 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:47 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>147
ひえっ...
職業病やん

155 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:54 ID:CtFART/TdNIKU.net
>>142
NBAは12×4の48分
交代は何回でも自由や

156 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:56 ID:RjPG9jw20NIKU.net
>>150
🦍の遺伝子をなんとか取り込む

157 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:11:57 ID:OeRYLPHB0NIKU.net
八村と対戦したことあるん?

158 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:00 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
>>152
MILに行くんや

159 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:01 ID:yk/B3RendNIKU.net
>>150
他のプレイヤーが戦意失くすようにバスケ星人が仕向けた刺客やで

160 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:03 ID:eaG339qC0NIKU.net
黒人に種付けしたらええんか?

161 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:32.90 ID:z/9wfssl0NIKU.net
>>157
明日やで

162 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:33.05 ID:FdzEDDbU0NIKU.net
フィジカルが強すぎるんよな
ゴリアテは愛されないというアメリカ版判官贔屓

163 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:39.05 ID:pTBoJ3Fk0NIKU.net
https://i.imgur.com/NGr1TdK.jpg

164 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:49.16 ID:cuAJSDa/MNIKU.net
>>157
それが明日や

165 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:52 ID:DMt39PEc0NIKU.net
>>152
バイアウトされて格安でLA入り目指そう

166 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:57 ID:fUoAMdQVaNIKU.net
いまだにエアジョーダン1 はプレ値で売れまくり、かたやレブロンは見向きもされない時点でやっぱりジョーダンのがはるか上やわ

167 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:12:59 ID:eaG339qC0NIKU.net
じゃあ今日は黒人女で抜くわ

168 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:01 ID:NeOL6+DAaNIKU.net
>>153
野球で言うと、投げた試合の平均投球回7超えと考えたらすごいな

169 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:10.12 ID:jOmewL0Y0NIKU.net
ジョーダン超えたって優勝回数も?

170 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:21.70 ID:9w57DklX0NIKU.net
>>151
でも実際ジョーダン超えてるやろ

171 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:24.37 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
明日八村とマッチアップするの誰?
AD?

172 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:25.47 ID:eaG339qC0NIKU.net
練習せな

173 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:29.74 ID:OeRYLPHB0NIKU.net
>>161
マ?めっちゃ楽しみや
日本時間深夜じゃないとええなあ

174 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:35.21 ID:+1QpxV4z0NIKU.net
>>163
纏足やんけ

175 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:38.32 ID:CtFART/TdNIKU.net
>>139
GOAT
Greatest of all timeの略や

176 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:13:54.82 ID:n2Cv+oND0NIKU.net
>>168
毎シーズン230回くらい投げてるみたいなもんや

177 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:14:02.07 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
レブロンはバスケはフィジカルスポーツやってことを思い出させてくれる選手や
体重、筋肉量、肩幅がほかの選手とまるで違う
ポストプレーとかはいかに体重でごり押せるかが重要やから日本人選手はレブロンを見習うべきなんよな

178 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:14:28.75 ID:TxEnLWe9dNIKU.net
>>170
チーム取っ替え引っ替えでオールスターかき集めてるからなあ…

179 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:14:31.77 ID:pTBoJ3Fk0NIKU.net
>>170
手があたったらピッピってファールもらえるゆるバスケ時代とジョーダンの時代を比較したらあかんよ

180 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:14:44.82 ID:mtdmUZlfMNIKU.net
0:00:00【00】
コンマ+100が明日のウィザーズの失点数

181 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:09.87 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>175
god of athelteやないん?

182 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:17.61 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
>>170
3ピート無しでジョーダン超えを主張するのは厳しい

183 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:23.44 ID:X63R78vFaNIKU.net
>>148
膝やって終わりそう
130キロは重すぎや

184 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:27.33 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>163
ジャンプするときに親指に力入れることに全力注いでますわ

185 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:31.23 ID:uNXRp9820NIKU.net
レブロンてソフトバンクに行った内川が横浜に戻って日本一に導いて今度は巨人で日本一を目指してるみたいなもんか

186 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:48.71 ID:oKdDlUnydNIKU.net
全盛期のレブロンとカリーどっちが価値が高いの?

187 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:15:51.34 ID:MyjeYW7mKNIKU.net
ジョーダンとかいう爺ははアパレル込みのジョーダンブランドの評価やろ
バスケの実力はレブロンのが上というのを認めろ

188 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:06.36 ID:n2Cv+oND0NIKU.net
>>186
レブロンに決まってる

189 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:07.23 ID:FdzEDDbU0NIKU.net
>>177 ガーネットコービーマグレディとか高卒勢は最初モヤシばっかりやったけどコイツは最初からランクルみたいなフレームしてたよな

190 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:11.85 ID:0kUwg9lJpNIKU.net
年収50億らしいな

191 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:34 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
>>185
まあ合ってる
内川よりも大分格上の選手に置き換えないといかんと思うが

192 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:37 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>186
そらレブロンよ
カリーはスリーポイント以外の能力が平凡な上にディフェンス弱いから微妙や

193 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:48 ID:JEF1++sc0NIKU.net
ま、今年の優勝はLACなんですけどね

194 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:48 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>185
堀内巨人やったらそのとおりやな

195 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:16:57.98 ID:CtFART/TdNIKU.net
>>186
単年ならカリーやと思うけどリング獲れなかったからなあ

196 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:17:07.71 ID:BUUjYIbnpNIKU.net
>>189
T-Macとかいう惜しすぎる選手

197 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:17:34.28 ID:IWfB31o00NIKU.net
レブロンとかザイオンてまあいうてゴリラの近縁種でしょそら強いよ

198 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:17:40 ID:n4Kxih8y0NIKU.net
スラムダンクの世界でいう河田兄みたいな絶対的な存在なんか?

199 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:03 ID:zS6j6QD5xNIKU.net
>>189
せやせや
ベテランみたいなポストプレーしてた
Gリーグのスター選手がNBA上がってもなかなか活躍出来ないのは体重が足りないからって言われるくらいやし
やっぱりバスケはゴリゴリのフィジカルスポーツ

200 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:10 ID:z/9wfssl0NIKU.net
ドンチッチかわいいわね

201 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:11.70 ID:pTBoJ3Fk0NIKU.net
https://i.imgur.com/lm8PCia.jpg

これが現実

202 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:12.11 ID:LjlgTc420NIKU.net
平均38.5分って投手でいうたら毎回8イニング以上投げるようなもんやろ
ヤバ杉内

203 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:25.36 ID:dCOMgmbodNIKU.net
>>190
事業やら番組出演やら合わせたら80くらいあるって言われてるぞ

204 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:26.14 ID:RiJus/vy0NIKU.net
ルカが出てきたから引退してええぞ

205 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:38.55 ID:nYB/t0UdMNIKU.net
ワイLAC、レナードジョージのコンビでシコる

206 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:40.49 ID:z74yN0Bm0NIKU.net
ディフェンスがガチで棒立ちだからマイナス面デカくてけっこう批判されてるな

207 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:46.42 ID:uc1meVVAdNIKU.net
レブロンがウォリアーズ入ったら発狂する奴ら多いやろなあ見てみたいわ

208 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:18:55.61 ID:YScm5zGb0NIKU.net
ハーデンって歩いとるやろあれせこい

209 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:03.64 ID:jBtQT9BwdNIKU.net
やっと衰えてきたな

210 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:15.68 ID:yR9h65T6MNIKU.net
>>90
その点素行プレー容姿全部完璧なジョーダンってホントすごいよな神だわ

211 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:16.61 ID:h1dLcWKA0NIKU.net
>>185
FAで自分の好きな選手とって貰えるんやぞ

212 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:18.22 ID:mKN2s0UX0NIKU.net
>>205
いうほどコンビで見るか?

213 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:23.14 ID:UQOWJUhZdNIKU.net
>>206
それ昨シーズンやろ
今シーズンは頑張ってる

214 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:29.32 ID:z/9wfssl0NIKU.net
ザイオンはシーズン終わるまであと3回位怪我しそう

215 :風吹けば名無し:2019/11/29(金) 19:19:34.90 ID:kwuh6pG0aNIKU.net
>>196
ヒル、T-macの二大オールラウンダーを揃えたORLはロマンあったな
なお

総レス数 215
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200