2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代の町民「ご飯のおかずで番付組んだwww」

1 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:26:34 ID:mQGgQW1n0.net
受け継がれるスピリット

http://i.imgur.com/7SK2lDO.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:27:07.40 ID:fsnok19bH.net
アフィ

3 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:27:31.30 ID:ckiQu9UB0.net
読めない

4 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:27:34.37 ID:5mnOvm0ga.net


5 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:27:51 ID:xBRGYaA70.net
ごまめしか読めない

6 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:27:57 ID:M/YkJ4fVp.net
横綱おらんやん

7 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:21 ID:I5al0/5sr.net
番付好きな国民性なのか?

8 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:23 ID:4agrgeyJ0.net
けん ちん
くらいしか読めん

9 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:26 ID:PUePAjP80.net
>>6
この頃は大関が最高位

10 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:34 ID:9/OUZFb80.net
読めない

11 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:41 ID:LVPjM/7E0.net
>>6
この時代は横綱無いんやで

12 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:28:47.38 ID:PUePAjP80.net
橋とか遊郭の番付もある

13 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:15.21 ID:w4LRIodBM.net
>>7
ランキングとお絵かき大好き

14 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:17.60 ID:jhJOOZ8z0.net
にまめ

15 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:22 ID:pM3rpCWN0.net
こんなの魚側の圧勝じゃん

16 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:29 ID:9/OUZFb80.net
魚類軍VS精進軍で対立煽りもしてて草

17 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:34 ID:jaMXyoro0.net
ようわからんけど俺の食事より豪華そう

18 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:36.24 ID:MmfebMKQ0.net
に ま め

19 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:29:41.77 ID:sG4BDS/C0.net
まぐろだけ辛うじて読めるわ

20 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:02.85 ID:UmAmj2nsd.net
かろうじてにまめは読める

21 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:12.47 ID:l0fVSnks0.net
沢庵漬けとかいう式守伊之助

22 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:23.53 ID:I33PXpTM0.net
人間って変わらないんやなぁ

23 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:28.98 ID:p1aBRKw10.net
江戸時代のぶんかってほんとすごいなあ
でも江戸時代以前の日本って原始人レベルだったんじゃないかと疑ってる

24 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:34.41 ID:G3wqIcEn0.net
前頭 ふきのにつけ

25 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:30:36.97 ID:1O7h61Hl0.net
>>5
読めて無くて草

26 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:06.01 ID:0IAfQ8H70.net
よく筆でこんなにびっちり書けるわ

27 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:07.47 ID:sWhumpt20.net
日本語で書けや

28 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:15.20 ID:WkQ8O3oG0.net
大関はめざしか

29 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:18.03 ID:9/OUZFb80.net
けんちん汁あるやん
こいつ今でも通用するやろ

30 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:33 ID:ikLFM0720.net
めざしが大関ってので泣ける😭

31 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:31:56 ID:8aL9e26U0.net
明治時代は病院番付もあったな

32 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:32:27 ID:MtzBBzBd0.net
きんぴらごぼうってこの時代からあるんか

33 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:32:31 ID:FYSm9Rin0.net
左の前頭たたみいわしか
分かってるやん

34 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:32:42 ID:KLDzW5Jj0.net
こいつらなんでも番付作ってるな

35 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:32:52 ID:6vk3atMEa.net
こんな飯でよく肉体労働やってたな

36 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:32:54 ID:OT23K5Q30.net
はえ〜

37 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:06 ID:Cq7thKiZ0.net
よめねぇ

38 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:15 ID:fW6IxVHz0.net
日本人が好きなものランキング
1位 ランキング

39 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:17 ID:ucFHGyKZ0.net
精進方ってそんな対立軸になるほどなんか?

40 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:23.06 ID:G3wqIcEn0.net
くじらじるちょっと気になる

41 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:29.49 ID:sG4BDS/C0.net
精進方=野菜ってことなんか?

42 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:35.79 ID:ncDtIbzK0.net
現代でもドラフト番付やってるしな

43 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:36.32 ID:9e+yyak4d.net
まぐろってこの頃から結構食べられてるんやな

44 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:33:36.81 ID:vAov3Ecn0.net
魚類方の最初にやさしいとしって書いてる?

45 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:03.44 ID:MtzBBzBd0.net
梅干しとかいう名誉ごはんのお供

46 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:03.90 ID:ZauohVz1a.net
http://o.5ch.net/udqx.png

47 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:07.78 ID:FYSm9Rin0.net
かつをぶし

48 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:10.69 ID:9/OUZFb80.net
>>44
めざし

やない?

49 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:13.63 ID:ikLFM0720.net
>>44
めざしいわしやろ

50 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:17.34 ID:T0AfouzN0.net
江戸時代のなんJ民「ひゑ〜〜〜っwww」

51 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:20.61 ID:jaMXyoro0.net
打順組むなんJ民とやってること変わらなくて草生える

52 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:22.25 ID:Ji4/x+IL0.net
大関はめざしいわし?

53 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:25.08 ID:BAvLIRPKd.net
江戸時代でようやく庶民もそれなりに暮らせるようになったんだろうか

54 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:34.44 ID:vAov3Ecn0.net
>>48
>>49
さんがつ

55 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:49.03 ID:ucFHGyKZ0.net
くじらは下魚らしい
ソースは銀平飯科帳

56 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:34:51.22 ID:vAov3Ecn0.net
>>52
やさしいとしやぞ

57 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:06 ID:17Tyzdg70.net
まぐろ◯◯
◯◯が何かわからん

58 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:06 ID:P361dC6D0.net
打線組むなんj民やんけ

59 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:11 ID:Ji4/x+IL0.net
>>56
ほもはちょっと…

60 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:36.66 ID:hKmD3tOn0.net
興味あるがほとんど読めねえ

61 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:39.41 ID:3a74EAgu0.net
こういうの面白いなあ

62 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:45.03 ID:ikLFM0720.net
こいつらにアジフライ食わせたらどうなるんや

63 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:48.90 ID:BAvLIRPKd.net
くじらは嫌いな老人多いな
昔はむちゃくちゃ不味かったらしいが
今は貴重だから

64 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:50.27 ID:Ji4/x+IL0.net
>>57
まぐろらぁ麺って書いてあるぞ

65 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:51.61 ID:liZCIsZd0.net
関取あぶらあげ?

66 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:35:54.12 ID:RJ/SBoAd0.net
ここに唐揚げでも来たら大虐殺やろ

67 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:03.58 ID:D1BqHXi70.net
見方わからんから打線にして

68 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:05.10 ID:vf+e9iCva.net
地上波テレビにパクられるな

69 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:05.01 ID://KgG0qQ0.net
幕下が季節なのがええな

70 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:14.38 ID:9RuN80uId.net
しょーもない番付もあってなんも変わってないのが分かる

71 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:18.32 ID:aHrcXX//0.net
>>57
今で言うところのヅケや

72 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:23.43 ID:9/OUZFb80.net
これ昔の人本当に読めてたの?
ただでさえ識字率低そうなのにこんな癖有りまくりの字じゃ余計読めないやろ

73 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:38.54 ID:sG4BDS/C0.net
明太子とかないんやな

74 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:36:44.67 ID:L1XcHyby0.net
たたみいわし

75 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:15.13 ID:HowcdCcL0.net
>>3
精進方に煮豆があるのはわかった
煮豆って言うほどおかずか?

76 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:20.02 ID:TYnJF9yT0.net
八杯豆腐
昆布油揚げ
きんぴらごぼう
煮豆
焼き豆腐
ひじき白あえ
切干煮付け
芋がら油揚げ
油揚げつけ焼き
小松菜浸しもの
めざし・いわし
むきみ切干
芝エビ乾煎り
まぐろから汁
小はだ大根
たたみいわし
いわし塩焼き
まぐろ剥身
塩かつお
にしん塩引き

77 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:28.00 ID:uprR6pPTa.net
この時代の魚料理って生臭そう

78 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:32.90 ID:4pqWVfM30.net
そもそも江戸時代は番付大好きやからな

79 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:33.01 ID:9e+yyak4d.net
>>73
それは昭和からやない?

80 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:39.25 ID:BAvLIRPKd.net
少なくとも牛肉は食べてないはず
明治以降だったかな?

81 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:47 ID:PUePAjP80.net
>>72
貼ってあるところに読む人がいたんや

82 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:48 ID:mZyOcwyh0.net
この頃から打線とか組んでたんやな

83 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:37:54 ID:TvIDOQ9j0.net
>>72
江戸ジャパンの識字率は同時代の世界でダントツぶっちぎりでトップや

84 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:07.43 ID:D54mRGYYa.net
>>66
なろう作者の精神やめろ

85 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:11.21 ID:CzqhlFsg0.net
学者番付とかもあるぞ

86 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:15.83 ID:cS8pPiGp0.net
徳川とかいう家光以降無能しかいない家系

87 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:16.12 ID:P361dC6D0.net
>>76
塩かつおとか今じゃ通な食い方やね

88 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:17.52 ID:lqrO/gpwa.net
煮豆が上位なんてクソ

89 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:24.09 ID:Ji4/x+IL0.net
>>76
読めるの凄いな

90 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:29.38 ID:Jv7lrARq0.net
どうせみそせうゆかと思ったけど意外といいもん食ってるんやな

91 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:31.11 ID:ucFHGyKZ0.net
>>77
保存用の塩抜きしてからとか多そうだし言うほどでもなさそう

92 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:39.11 ID:brrb4mkm0.net
受け継がれる遺伝子

93 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:42.30 ID:rZnye0uLd.net
肉はねぇのかよ

94 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:53.45 ID:n5ix0fo/0.net
マグロ好きすぎだろ日本人

95 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:38:58.10 ID:ikLFM0720.net
>>90
真ん中の下見てみ

96 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:10.35 ID:mm0TwmmN0.net
にまめ

97 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:16.35 ID:FT5OpIQU0.net
ありふれたとはいったい

98 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:16.90 ID:xKqA6SNS0.net







99 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:23.81 ID:BAvLIRPKd.net
日本の識字率はトップクラスのはず
島国かつ、寺子屋もあったし

100 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:26.32 ID:Dv26Wx5a0.net
>>80
エタヒニンは食ってたんちゃうんか

101 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:31.34 ID:0B4BdJoid.net
魚と大豆好きすぎだろ日本人

102 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:31.68 ID:9/OUZFb80.net
>>81
>>83
はゑ〜

103 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:40.58 ID:t49ZErqhr.net
たたみいわしは風情があってええな

104 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:54.39 ID:WwagldMJ0.net
肉類ねーな

105 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:54.47 ID:48Zd2+5D0.net
おまえは池波正太郎か杉浦日名子か

106 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:39:59.71 ID:0MXERpZPa.net
Tボーンステーキとかまさに黒船やろなあ

107 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:06.61 ID:G3wqIcEn0.net
魚類方

大関めざしいわし
関脇むきみ切干し
小結?
前頭まぐろ
前頭?
前頭たたみいわし
前頭いわしなんとか
前頭まぐろなんとか
前頭?
前頭鮭なんとか

108 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:09.39 ID:z4ZrXjOqa.net
当時の江戸の民はこの文字読めたんか?日本人じゃねぇな

109 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:11.33 ID:UaibE3TT0.net
くじらあるやん
贅沢やなぁ

110 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:12.35 ID:Oy6Iq0Fd0.net
>>76
よく読めたな
そして全体的にしょっぼ

111 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:22.28 ID:HowcdCcL0.net
>>66
江戸で獣肉は避けられるやろ
山の民なら普通に食うやろうが

112 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:30.51 ID:PkaD6J4Ga.net
>>72
癖やなくて元々こういう字なんや

113 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:30.53 ID:kmdwN1Y8a.net
でもいわしってうまいよな

114 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:32.99 ID:YkqaIyfw0.net
楽しそう

115 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:36.62 ID:8aL9e26U0.net
江戸東京博物館に神社番付、山番付、武将番付、花番付は展示してあったな

116 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:40.68 ID:dwAaWRw90.net
>>77
逆やで
旬のものしかないしそばの海や川で取れたもんやから鮮度抜群や

117 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:41.75 ID:kMIM857t0.net
脚気不可避

118 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:43.74 ID:tqrdSLwqd.net
ごはんですよも知らない雑魚共😂

119 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:54.45 ID:mm0TwmmN0.net
めざし食いてえ

120 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:55.48 ID:3vIox/It0.net
https://wheatbaku.exblog.jp/22618832/
ここに八杯豆腐 の作りかた載ってたわ

121 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:40:55.99 ID:NEgCeUyva.net
揚げ出し豆腐ないとか仁センセェもがっかりや

122 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:00.02 ID:vv/6Nvk5d.net
に ま め

123 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:08.85 ID:BAvLIRPKd.net
大逆転裁判1話で、ジェゼールが日本は開国するまで肉を食べてなくて可哀想、みたいな煽りがあったな

124 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:10.82 ID:XAdAVirL0.net
相撲の書き方やん
これって伝統なのか

125 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:11.17 ID:XK0lW7Rsd.net
キムチは?

126 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:15.34 ID:ucFHGyKZ0.net
>>109
言うて基本塩鯨やぞ

127 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:37 ID:9e+yyak4d.net
家系ラーメン食べさせたら内臓がビックリしすぎて死んじゃいそう

128 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:37 ID:4/05lEHQa.net
上手にできた
https://i.imgur.com/mVFwdSP.png

129 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:38 ID:9/OUZFb80.net
>>76
江戸っ子じゑゐ民

130 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:42 ID:Sa4exBsF0.net
しょっぱければなんでもええわ

131 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:45 ID:lco2PrSq0.net
>>73
明太子とか普及したの戦後やろ

132 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:41:47 ID:P361dC6D0.net
>>117
屋台で蕎麦食えるから…

133 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:01.86 ID:FT5OpIQU0.net
薬とかそんな名前で肉食べてたとかいうけど生産・加工・食通ルートが確立してないんだから実はそんなに食べてなかった

134 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:02.36 ID:TvIDOQ9j0.net
>>110
言うて選べるだけの種類が庶民クラスにあるって凄いことなんやで
中世フランスなんてガチでパンと塩味野菜スープで死ぬまで過ごしてるんやで

135 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:05.17 ID:ZhdYRFqD0.net
打線組むようなもんか

136 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:08.91 ID:t49ZErqhr.net
するってぇとあれかい?

137 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:13.35 ID:JPpjmzsK0.net
今だったら何よ?

138 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:14.67 ID:PkaD6J4Ga.net
>>108
ちなみに変体仮名は1つのひらながに対して2〜3種類の字を当ててるからな

139 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:19.41 ID:anw6AswAa.net
この時代にらーめんがあることに驚き

140 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:29 ID:Quci9uAya.net
豪華で草

141 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:37 ID:dwAaWRw90.net
>>111
畜産業発達してないから獣肉は高すぎるだけや
金持ちは食っとった

142 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:41 ID:0MXERpZPa.net
>>128
つちおおねってもっと古い時代の言葉なんか

143 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:42 ID:TNG+9Wewa.net
カレーがあったら小結ぐらいまでいけるんちゃう

144 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:43 ID:VGiPXVWRa.net
この時代はマグロの大トロがゴミ同然の扱いを受けていたという事実

145 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:48 ID:7ec2Pr+A0.net
ヒット商品番付すこ

146 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:53 ID:ds3GEEDw0.net
にまめ

147 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:42:58.45 ID:Ji4/x+IL0.net
みをつくし料理帳読みたくなってきた

148 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:01.35 ID:71vkWinE0.net
https://i.imgur.com/XuDthgS.jpg
江戸末期の食事風景

149 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:03.56 ID:aHrcXX//0.net
>>139
水戸光圀公も食ってたし

150 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:05.96 ID:IFRbaOHa0.net
あぶらあげ

151 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:06.37 ID:k4nFroB/0.net
紙に書かなあかんし適当に書き込むだけの打線スレより気合い入ってるな

152 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:06.87 ID:hEnzc0bpa.net
ここで書いてある八杯豆腐というのは、今で言うカレーくらいに大人気だったらしい
だし汁で豆腐を煮て、大根おろしをかけて仕上げたものだが、簡単で安価で美味かったそうな
ガキは平気だったのかな

153 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:10.01 ID:BAvLIRPKd.net
ヨーロッパはこんなにバラエティーないはずだぞ

154 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:13.05 ID:FQh5qQWI0.net
楷書で書けカス

155 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:13.25 ID:ikLFM0720.net
行司の方が強そう

156 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:19.19 ID:YkqaIyfw0.net
雑穀米とお漬物とお野菜だけで幸せやけど問題は量やな

157 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:21.99 ID:fkGU6Fgqd.net
史学部でこういうのとか文書読む講義あったけど忘れたわ

158 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:27.36 ID:t49ZErqhr.net
真ん中の沢庵と梅干はなんや?

159 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:32.58 ID:NXiE5zLD0.net
こんなにレスついたのにイッチはどこに行ったんだい?
アフィカスなら死ね

160 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:43.29 ID:48Zd2+5D0.net
江戸も元々はうどん文化だったらしいぞ
うどん屋で蕎麦出すようになってブームが来て蕎麦専業に転身したっぽい

161 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:45.80 ID:BtHh+hpw0.net
>>40
読んだまんまやん
豚汁の鯨肉バージョンやで

162 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:44.44 ID:ikLFM0720.net
>>148
居心地悪そう

163 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:48.10 ID:NXiE5zLD0.net
こんなにレスついたのにイッチはどこに行ったんだい?
アフィカスなら死ね

164 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:49.41 ID:Y7DzMoVUa.net
「コメディーお江戸でござる」を思い出すな

165 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:49.45 ID:J2YPKDmTM.net
きんぴらごぼうしか読めない

166 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:51.00 ID:lNW5gJiJa.net
でもこの中から選んで色々食えたの江戸にいた一部の町人と武士だけやろ
普通の農民は平安奈良と変わらん暮らしや

167 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:53.14 ID:TvIDOQ9j0.net
>>144
ねこまたぎやな
美味しくいただくために開発されたのがネギマ鍋

168 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:43:54.14 ID:NXiE5zLD0.net
こんなにレスついたのにイッチはどこに行ったんだい?
アフィカスなら死ね

169 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:00.61 ID:VGiPXVWRa.net
>>148
この時代ってカメラあったんか?

170 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:02.29 ID:8aL9e26U0.net
>>144
大トロが高級素材扱いされたのは関東大震災以降らしいで

171 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:05.69 ID:lB4A7TmU0.net
に ま め
ワイの番付では大関や

172 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:07.73 ID:+e8yUxYW0.net
>>111
4足やないから食ってたやろ

173 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:08.56 ID:04GrVsAe0.net
にまめとみそしか読めない

174 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:16.47 ID:cS8pPiGp0.net
13代目くらいの将軍にサツマイモばっか食いまくる奴おったよな

175 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:18.41 ID:UPJTPVcb0.net
>>148
美味しくなさそう

176 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:23 ID:o/QwRnrKa.net
>>1
アフィカス

177 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:25 ID:FKujrPdNa.net
https://i.imgur.com/vC9V8Cs.jpg

178 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:30 ID:oTtyLLaQ0.net
にまめの存在感に草

179 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:31 ID:pZu/XRtZM.net
ちなみに下級武士はだいたいどの家も借金で首が回らなかったから
玄米 漬物 おっつけ汁(具無し味噌汁) がデフォで
野菜の煮物なんて夕食に出すのがやっとで
魚なんて月1頻度でしか食えんかった

180 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:34.07 ID:uK43g4+1d.net
前読んだ本やと深川めしは今と違ってアサリやなくて臭いバカ貝を使ったガチ底辺の食い物やったらしい

181 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:34.71 ID:o/QwRnrKa.net
>>1
アフィカス

182 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:38.25 ID:o/QwRnrKa.net
>>1
アフィカス

183 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:38.34 ID:8aL9e26U0.net
>>169
ちょうどこの頃に日本でも使われ始めた

184 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:48.80 ID:EURjxHuXa.net
>>1
アフィカス

185 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:49.79 ID:48Zd2+5D0.net
>>169
外人が江戸調査した写真が結構あるよね

186 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:52.27 ID:EURjxHuXa.net
>>1
アフィカス

187 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:44:55.96 ID:EURjxHuXa.net
>>1
アフィカス

188 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:01 ID:IFRbaOHa0.net
たたみいわし

189 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:03 ID:J2YPKDmTM.net
めざしなんとか

190 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:05 ID:lFXG0Gx9a.net
>>1
アフィカス

191 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:08.38 ID:VshfD524d.net
>>83
ホルホルしてんじゃねーよ気持ち悪い

192 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:10.06 ID:HowcdCcL0.net
>>152
美味しそう
今でもいけるやろそれ

193 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:10.70 ID:JDpctQoJ0.net
かつおぶしが年寄扱いやと?

194 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:12.84 ID:BAvLIRPKd.net
あの時代は3食食べてないはず
2食が当たり前で、明治維新以降後変わった

195 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:21.92 ID:t49ZErqhr.net
>>177
ゐッッッッッッッ!

196 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:25.74 ID:BDsetYWVd.net
横綱っていつからできたんや

197 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:37.46 ID:zuuhPb9rd.net
>>72
江戸末期の識字率は全体で30%
都市部で60%田舎で10%(男に絞ったらもっと増える)やから瓦版が回るようなところでは大体の人が読める

198 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:45:59.46 ID:AYRitZiV0.net
阿部はごはんのおかずに胡椒を推していたな

199 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:01.87 ID:wSZ3Bo5Id.net
八えのどう級ってなんや?

200 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:06.29 ID:wGwTzb4O0.net
さやえんどう

201 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:07.31 ID:cWgj+biZ0.net
いまやったらごはんですよが大関やろ

202 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:07.85 ID:TvIDOQ9j0.net
>>191
ガーイw

203 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:13.13 ID:2Qu4r+d00.net
うなぎは味噌とか酢で食ってた時代になるのかな?

204 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:13.99 ID:IFRbaOHa0.net
>>76
和食なら今とあんま変わらんメニューやな

205 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:20.29 ID:XLCBWfz40.net
たたみいわしが前頭はちとキツくないか?

206 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:21.80 ID:HIqtUVBV0.net
この時最高が大関なんやな…

207 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:22.40 ID:Y7DzMoVUa.net
読み書きそろばん

208 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:32 ID:J9Sz+JBo0.net
>>195


209 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:36 ID:qoXW1cvEd.net
>>134
物知らなすぎ

210 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:38 ID:JDpctQoJ0.net
>>195
ゑだろ

211 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:47.89 ID:Mw0fPTyg0.net
>>102
そもそも江戸とか都市は読めるやつが多くて
田舎は読めん奴多いって感じやね
商業中心の大都市で読めんのは生きていけないし

海外も近世頃は都市部は識字率高くて田舎は読めんって感じやからな

212 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:48.11 ID:+e8yUxYW0.net
>>198
そんな奴があんな体型になると思うか?

213 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:51.67 ID:FT5OpIQU0.net
猛虎語駆逐して江戸言葉はやらせたい

214 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:55 ID:aHrcXX//0.net
>>196
横綱制度設立は上様の時あたりから名誉位としてやね
実質的な最高位は大関

215 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:46:59 ID:rTyGmyrC0.net
この頃に辛子明太子売ったら大儲けだろ

216 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:02 ID:HIqtUVBV0.net
>>203
今じゃうなぎ高級食材って教えたら驚くやろな

217 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:07 ID:Zr1Ou+MAa.net
江戸民は当時流行り始めた三国志の人物でも番付作ってたはず
まさになんJ民や

218 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:08 ID:ucFHGyKZ0.net
お肉は鳥のジビエ中心だろうしな
牛なんかの干し肉みたいの作ってたの地域限定されてそう

219 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:13 ID:MtzBBzBd0.net
>>195
いになってて草

220 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:32.83 ID:JDpctQoJ0.net
江戸っ子北野武の親父は字が読めなかったんちゃうん?

221 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:34.38 ID:OQQP6a710.net
>>1
にまめしか読めない🤪

222 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:38.70 ID:17Tyzdg70.net
>>148
これ撮るのに何分ぐらいこの姿勢で固まっとかなあかんかったんやろ

223 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:43.92 ID:ZxIIf9tM0.net
つい最近じじいたちが子供のころ学校の弁当に白米のメシ持ってたら先生に怒られたとか話てたから
60、70年前でさえそのレベルなんだか江戸時代なんてもっと飯の平均レベル低そうやな

224 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:46.06 ID:HowcdCcL0.net
>>179
必殺の主水みたいな食生活やったんやね

225 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:57 ID:7Sz/7n0H0.net
それぞれの国の大名の飯ですら今の食に慣れたものが食ったら味が薄くて食えたもんじゃ無いだろうな

226 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:47:59 ID:pb4hvagh0.net
江戸時代の奴らはこの時代が1番最高って思ってそう

227 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:02 ID:Mw0fPTyg0.net
>>217
有名なのは全国名物物番付やな

228 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:10 ID:48Zd2+5D0.net
孫文が日本に来て一番目差を感じたのが庶民の識字率って言ってたもんな

229 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:14 ID:Ji4/x+IL0.net
>>216
このころうなぎはぶつ切りやったんやろ?なんか臭そう

230 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:15 ID:4/05lEHQa.net
江戸時代の物価やで
https://i.imgur.com/8pW5Vyh.jpg

231 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:17 ID:TNG+9Wewa.net
この時代の関取なんてこの飯じゃ大してデカくならんやろ

232 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:26 ID:A1TT4hrIa.net
塩鮭は?

233 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:34.19 ID:8aL9e26U0.net
>>206
江戸中期から横綱自体はあったけど地位というより大関が名誉職として兼ねるものやった

234 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:48:51 ID:h3VOQS2sa.net
>>43
中トロ大トロは当時捨てられてたらしいで

235 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:01 ID:u1iLzic7F.net
安土桃山のなんj民「種無しサルと茶々に子供ができるとか不思議やなあwww……と」カキカキ

236 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:07 ID:KVPB3R+Gd.net
にまめ

237 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:22 ID:NW4ltLyi0.net
>>169
カラー化させた昔の写真とか映像を調べてみたら結構あるで

238 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:26 ID:nvBxnH6Da.net
>>177
ゑじゃん

239 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:34 ID:12zAcEbF0.net
江戸民「タコの触手で春画描いたろ!」
現代民「触手プレイのエロ描いたろ!」

240 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:38 ID:BtHh+hpw0.net
>>166
江戸時代の武士(公務員)は年収500万
町民は(商人や町人)は年収150万くらいやで

http://www1.tcue.ac.jp/home1/takamatsu/105494/edonosyokugyoujijou2.html

ちなみに農家は地方民に多く地方民の年収は50万ほどだったらしいわ

今も昔も地方民は雑魚ってことやで

241 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:45.41 ID:0Ba/HA8ad.net
>>179
そらみんな脚気になりますわ

242 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:54.78 ID:7XZK5xz70.net
こんなミミズが這ったような字で当時の人達は分かったんやな

243 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:49:55.36 ID:J9Sz+JBo0.net
>>230
米そんな変わらんけど豆腐たっか

244 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:08 ID:X9LCGljU0.net
>>46
かわヨ

245 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:08 ID:FKujrPdNa.net
https://i.imgur.com/6av1E8k.jpg

246 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:20 ID:Sa4exBsF0.net
>>152
これだけでご飯8杯食えるからその名前になったんやで

247 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:24 ID:JkIC5vu80.net
この頃からマグロって遠洋漁業してたんか?

248 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:25 ID:17Tyzdg70.net
>>166
いくら農民でも平安時代と江戸時代の暮らしが変わらんはないんちゃうか
街道整備されてかなりの商人が全国回ってたわけやし

249 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:29 ID:A1TT4hrIa.net
>>230
今とそう変わらん価格のもあるな
シジミと鮪が安い

250 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:36 ID:hKmD3tOn0.net
>>222
気軽に写真撮るって言わなきゃよかったって思ってそう

251 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:40 ID:Ji4/x+IL0.net
>>245
股間にやきう民おるやん

252 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:42 ID:YkqaIyfw0.net
>>245
男娼やめろ

253 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:44 ID:EuowA0ef0.net
>>245
ん?

254 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:50:47 ID:tkueu30aM.net
浅田次郎が著書の中で
「幼い頃うちの食卓で初めてサラダが出された時江戸時代生まれの祖父が
『俺はウサギじゃねえ!』ってちゃぶ台ひっくり返して大変だった」
言ってて草生えた

255 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:05.75 ID:FKujrPdNa.net
https://i.imgur.com/lYzbRk5.jpg

256 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:07.00 ID:2yEhAD/z0.net
おもったよりボリュームがあって草

257 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:15.03 ID:a56KiHmy0.net
変態番付ほんとすこ

258 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:15.66 ID:YAPH0yXI0.net
>>245


259 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:17.24 ID:JDpctQoJ0.net
>>230
>>243
米っていま10kgで3980円とかじゃなかったか?

260 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:22.60 ID:HowcdCcL0.net
>>241
玄米食ってりゃならないんだよなあ

261 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:24.21 ID:zuuhPb9rd.net
江戸ねらー「娘子の 股を開けば富士の山 甲斐で見るより駿河一番」

262 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:26.42 ID:YkqaIyfw0.net
>>254
すごい時代だな

263 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:38.53 ID:9sswOwqgd.net
おい文学部、こんな時くらい翻訳して世間の役にたってよ❗

264 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:39.73 ID:bF1jL8soM.net
>>230
鰻変わらんやん

265 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:39.81 ID:48Zd2+5D0.net
だって江戸の政権構造が地方の力を削ぐことから始まってるし
寒冷化してる時期に石高を基軸にしてるから冷害来たら地方が死ぬ仕組み

266 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:43.10 ID:vAov3Ecn0.net
>>245
ちんぽの血管草

267 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:47.41 ID:tX2iTpHd0.net
戦乱がなくて徳川の世襲も途絶えなかった江戸時代を向こうじゃパックス・トクガワーナって言われてるらしいな

268 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:51:52.09 ID:HIqtUVBV0.net
>>254
ちゃぶ台返しって普通にDVで草

269 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:05.97 ID:jg9VmVh6a.net
にまめって正月に食べる甘いやつか?

270 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:05.51 ID:48Zd2+5D0.net
青木昆陽って偉大だよな

271 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:07.41 ID:TNG+9Wewa.net
>>255
ホモは高尚

272 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:07.86 ID:J2YPKDmTM.net
煮豆で飯は食えないねえ!

273 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:15.12 ID:2yEhAD/z0.net
>>76
塩かつおってもう絶滅危惧種やろ

274 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:15.12 ID:HowcdCcL0.net
>>251
わりとマジでやきう民で草

275 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:19.19 ID:o+y1wkEmr.net
>>239
断面図が既に春画にあるんだよなあ

276 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:22.74 ID:YkqaIyfw0.net
俳優やってる美少年が男娼として働いてたらしい
エッッッッッ

277 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:25.93 ID:Mw0fPTyg0.net
>>240
ただ江戸は物価糞高やったし
武士は付き合い出費が高くて収支やばかったし
町人も生活糞大変やったからな

地方の農民年収50万(実収入200万)的なの結構多かったから
50年100年年貢の再計算してない土地多かったしな

278 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:32.88 ID:7BcUgYrD0.net
>>245
ホモじゃん

279 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:33.48 ID:iNE1F+jfa.net
>>239
江戸人「布団丸めて絵書いてオナったろ!」
現代人「抱き枕でオナったろ!」

280 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:35.35 ID:J9Sz+JBo0.net
>>259
ホンマや

281 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:45.41 ID:yiCsrd7Pr.net
お武家さまもほとんど三品で野武士や浪人ばっかりだったからなあ
武士は食わねど

282 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:52:57.52 ID:A4x3NxRg0.net
めざしいわしは読めた、あれって高級食やったんか?

283 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:03.55 ID:hj1GLujd0.net
https://imgur.com/14tc56R.jpg
日中英雄番付や

284 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:13.66 ID:9yoV8XQ70.net
🤡「タイムカード押すの忘れてたわw」

🤡👊👊👊👊👊👊

285 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:15.94 ID:gvHCOh5Z0.net
>>245
やっぱ男の娘って正義やな

286 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:34.44 ID:gej7wBDad.net
>>230
ウヒョー串団子食いまくるンゴ!

287 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:35.06 ID:AAOAiF9/a.net
切り捨て御免で失敗して逃げられると切腹だから敢えて武士煽って刀抜かせようとする陽キャがいたらしい

288 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:38.27 ID:pUyhg9Oia.net
明治時代に欧米文化が入ってきて豚や牛を食う欧米人は野蛮だと言われたくらいや

289 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:39.17 ID:ikGARCxZr.net
>>23
原始人というか読み書きできるバーサーカーやな

290 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:44.53 ID:YehKX1Rl0.net
>>255
やホN1

291 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:58.72 ID:Mw0fPTyg0.net
>>248
江戸初期はまああんまり変わらんと思うで戦国時代に田舎農村がボコボコになってたのもあるし
ただ中期以降の地方農民は決して貧乏やなかったけど

292 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:53:59.57 ID:aHrcXX//0.net
>>282
食用以外にも干して肥料にされてたりしてた

293 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:07 ID:48Zd2+5D0.net
たしかシイタケ養殖できたのが明治以降だから
松茸以上の高級品だったはず

294 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:17 ID:tdR3nUc/M.net
>>277
地方の農民なんて半自給自足で
室町までに比べると大幅に貨幣経済が浸透した言っても
そこまで現金必要としてなかったろうしな

295 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:20 ID:t6+Kc4vb0.net
>>283
戦国武将とかおらんのやな

296 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:22.93 ID:hEnzc0bpa.net
ワイが持ってる本で、酔っ払って上司に逆らって、落ちぶれた武士の話があるんやけど、そのままではまともに食えないからイラストレーターやってたり、寺の坊主と酒盛りしてたりして草 
こんなのよむと江戸も悪くないんやないって

297 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:31.33 ID:ucFHGyKZ0.net
>>245
衆道ってなんで廃れたんや

298 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:31.78 ID:5E6RXZao0.net
精進方と魚類方なのか

299 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:33.00 ID:7BIBtH8Ga.net
みそしか読めない

300 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:44.79 ID:hUYbwNNRa.net
触手やら断面、抱き枕とか江戸民から大してエロ物進化しとらんやんけ…

301 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:45.01 ID:LoNsaQBId.net
>>240
武士の俸給は米やったから米価でかなり左右されてた
大名を除いて一概に武士の生活が庶民よりよかったとはいえん

302 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:45.67 ID:HowcdCcL0.net
>>283
西が強すぎる

303 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:50.33 ID:HIqtUVBV0.net
>>255
淫夢中も江戸時代なら表立って活動できたのかもな

304 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:54:51.41 ID:f7dmk8310.net
餃子と唐揚げしか読めんわ

305 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:11 ID:J2YPKDmTM.net
>>283
馬超と呂布したすぎない

306 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:26 ID:AUBwQxZ1p.net
江戸時代のおまえら

307 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:26 ID:hKmD3tOn0.net
>>295
思ったわ

308 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:33 ID:3OQXrqFt0.net
>>248
平安時代やと田舎のほうはまだ竪穴式住居に住んどったからな
庶民の生活は室町時代で劇的に変わったはず

309 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:37 ID:JDpctQoJ0.net
>>283
いまやったら戦国ばかりになりそうなのに
源平合戦や室町初期の武将が多めやな

310 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:44.33 ID:48Zd2+5D0.net
しかしあれだな
江戸時代も「〇〇で打線組んだ」みたいなことやってたんだな

311 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:55:54.57 ID:vBqP0JCX0.net
抜ける春画番付とかないんか

312 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:03 ID:BtHh+hpw0.net
>>277
今より付き合いが強制的だったみたいだもんね

313 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:16 ID:HIqtUVBV0.net
>>306
ワイら現代に生まれてなかったら間違いなく河原板に落書きとかしてたタイプだと思うわ

314 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:36.19 ID:tX2iTpHd0.net
今の庶民文化なんて9割江戸以降にできたもんやろ

315 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:38.24 ID:UaibE3TT0.net
>>297
文 明 開 化

316 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:44.36 ID:qKlgz6GA0.net
>>283
申し訳程度の女性枠があって草

317 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:47.05 ID:TenHzR+Ld.net
>>310
むしろ江戸時代にやりまくってたことを令和になってもまだなんJ民がやってるって感じやろ

318 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:48.30 ID:0MXERpZPa.net
>>295
徳川に支配されてるから織田や豊臣の評価ができんかったんやろなあ

319 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:48.44 ID:ucFHGyKZ0.net
>>283
上位周瑜以外漢(蜀含む)ばっかりじゃねえか項羽でその位置かよ

320 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:55.56 ID:bWl97hXI0.net
>>295
大名家の先祖をランク付けはご法度やろ

321 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:56.27 ID:Lpb/lF7s0.net
江戸時代の文化ってモダンよな
ラノベみたいな言葉遊びもやたら流行ってた

322 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:57.83 ID:jEM01fgb0.net
当時のスポーツって相撲以外なんかあるんか

323 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:56:59.77 ID:pM3rpCWN0.net
昭和初期までの日本の食文化はおかずはすげえ貧しい
その代わり米をすげえ量食う

324 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:17.99 ID:+WMsPspC0.net
江戸時代って麻薬とかあったんかな

325 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:20.03 ID:sKAYTN1o0.net
江戸時代にはもう野球あったのか

326 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:21.30 ID:BtHh+hpw0.net
>>283
無双オロチやん
ワロタw

327 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:29.55 ID:GsbRfFFGM.net
にまめしか読めない

328 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:36.66 ID:LoNsaQBId.net
>>309
戦国時代の武将の子孫が大名になってるんやから下手なこと書いたら問題になるからな

329 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:38.20 ID:k2M5Ds7O0.net
>>308
明治まで東北では現役だったんですが

330 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:39.88 ID:BfWPV15Ld.net
>>40
鯨の肉美味しいんやで
よく給食で鯨の肉の揚げたやつが出ててアレが旨いんや

331 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:44.63 ID:gej7wBDad.net
>>283
西軍が大正義軍すぎるんだよなぁ

332 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:44.43 ID:Mw0fPTyg0.net
>>294
地方の50石取りの武士は裕福やけど
江戸の50石取りの武士は糞貧乏っていうのやしな

333 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:49.25 ID:t6+Kc4vb0.net
>>307
豊臣がNGなのは分かるけど、他の大名の家も当時リアルに存在してたから、そういうのを論じることがアカンかったんかな?

334 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:50.63 ID:pM3rpCWN0.net
米以外の商品作物が作り始められたのは江戸初期
それまでは米以外の商品作物は作られなかった

335 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:54.08 ID:c4En50FQ0.net
にまめ(迫真)

336 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:55.33 ID:BtHh+hpw0.net
>>324
大麻禁止は明治からやで

337 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:55.57 ID:jI1sFVUR0.net
にまめ

338 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:58.36 ID:j/nq4cOyd.net
かつおぶしは大関級やろ 今でも何杯でも飯食える活躍するぞ

339 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:57:58.38 ID:Ji4/x+IL0.net
>>283
西のほうがわかるな

340 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:07.66 ID:71vkWinE0.net
江戸の人気つまみ「竹虎」「雪虎」とは?
豊富な肴に恵まれた江戸の居酒屋で、庶民が愛したつまみはなんだったのか。これが実に粋でシンプル。つまみの名前は「竹虎」と「雪虎」。
焼き格子で焦げ目をつけて焼いた厚揚げに、青葱をふりかけたものを「竹虎」。大根おろしをかけたものを「雪虎」となる。
揚げの黄色い生地に茶色の縞模様がまるで「虎」の模様のように見えるところから名づけられている。日常の何気ない料理にも、ちょっと気の利いた名前をつける遊び心が、江戸人の粋さかもしれない。
https://i.imgur.com/Sb6moNF.jpg
https://i.imgur.com/pSx9ome.jpg

341 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:12 ID:DUef5Rrg0.net
食いしん坊バンザイ

342 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:16 ID:vxKi2Yoy0.net
>>245
何か生えてて草

343 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:18 ID:hj1GLujd0.net
江戸時代は戦国武将を持ち上げるの難しかったんちゃうか
家康に弓引いた武将なんかランクインさせられへんやろうし

344 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:23 ID:HIqtUVBV0.net
やっぱり肉ないのきついな

345 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:23 ID:jEM01fgb0.net
>>321
言葉遊びなんて和歌からずっとあるやんけ

346 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:38 ID:P+4iIEr8a.net
めざしといえば中村主水思い浮かぶわ

347 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:43.42 ID:kXK7jIlO0.net
>>283
劉備行司ってなんやねん

348 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:48.21 ID:T62ZVOAE0.net
にまめの存在感

349 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:53.85 ID:Pk9XcDxl0.net
>>283
巴御前と祝融で女性枠あるんやな

350 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:54.47 ID:3OQXrqFt0.net
>>295
徳川に逆らった武将は載せられないし徳川側の武将はお殿様やし
どっちも庶民がおもちゃにできる存在やなかったんやろな

351 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:58:58.46 ID:QobBL7pzr.net
あぶらあげが関脇とか貧しすぎて泣ける

352 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:06.96 ID:0R8UqbWr0.net
やっぱ和食はゴミ

353 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:11.73 ID:+QbGFf9X0.net
>>230
おもろっー!

354 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:22.89 ID:vxKi2Yoy0.net
>>295
祖先がうじゃうじゃいる江戸時代にやったら何言われるかわからんで

355 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:28.23 ID:tX2iTpHd0.net
昔の文献って達筆すぎない?当時の識者よう読めてたな
楷書体の資料は無いのか

356 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:31.46 ID:hKmD3tOn0.net
>>340
こう言うのでいいんだよ
雪虎美味いわ

357 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:36.38 ID:At1Fk2nS0.net
>>148
少し長野久義入ってんな

358 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:40.33 ID:tdR3nUc/M.net
>>343
権現様の首元に迫った真田幸村大したもんやって
真田十勇士でっち上げてキャッキャしてたで

359 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:41.26 ID:48Zd2+5D0.net
猫愛玩も江戸から変わらんな
https://i.imgur.com/z4TdfOM.jpg

360 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:52 ID:HowcdCcL0.net
>>332
今かて年収400万で東京やとしんどいけど
地方ならかなり余裕を持って生活できるわな

361 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 21:59:53 ID:HIqtUVBV0.net
>>230
砂糖高すぎじゃね?

362 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:00 ID:hEnzc0bpa.net
>>321
メイド喫茶(売春関係なく愛でるだけ)も100均もあった
エロ本レンタルもあった

363 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:10 ID:5E6RXZao0.net
>>120
なかなかうまそうやな

364 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:16 ID:pM3rpCWN0.net
中国の方楚漢と三国志が9割じゃねえか

365 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:19 ID:o+y1wkEmr.net
>>340
ええなこれ
厨二ネーミングもええ

366 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:22 ID:Pk9XcDxl0.net
>>359
ねこあつめやん

367 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:26 ID:yZwUe8Pgd.net
>>283
三国志演義入ってきたぐらいなんやろなぁって

368 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:27 ID:Lpb/lF7s0.net
>>345
いやお前が思っとるのとは違う

369 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:32.91 ID:AYRitZiV0.net
>>340
これちょいちょいやるわポン酢もかけると旨い

370 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:32.43 ID:HIqtUVBV0.net
>>340
ええやん

371 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:42.14 ID:srlFsKCD0.net
昔の人ってこういう文字を平気で読んでたんだろうか
俺らがきれいなフォント文字を読んで鈍ってるだけなのか?

372 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:47.67 ID:rr0+0n8X0.net
この時代って納豆関はまだデビューしとらんのか

373 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:48.54 ID:7BcUgYrD0.net
>>340
うまそう

374 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:00:50.54 ID:ucFHGyKZ0.net
>>283
楽毅ないもんなんかなあ思って探してたら祝融夫人あって草

375 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:08.85 ID:T62ZVOAE0.net
>>230
生卵たっか

376 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:10.92 ID:jEM01fgb0.net
>>359
いちゃつきって言葉江戸時代からあるんやな

377 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:14.46 ID:A2J/tg8S0.net
前頭筆頭 に ま め

えぇ…

378 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:22.33 ID:gej7wBDad.net
>>361
一財産築けた大昔はそんなもんやで

379 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:28 ID:aHrcXX//0.net
>>361
生産コストと輸送コストが半端なく高かったからな

380 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:31 ID:7BcUgYrD0.net
>>368
どんなんやねん

381 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:34 ID:Duv5FHy40.net
江戸時代はこの番付が流行ったからね

382 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:37 ID:YIWHmNrC0.net
江戸時代ってご飯毎日4合〜5合食ってたんよな

383 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:01:54.34 ID:fD4rBA3V0.net
漬物漬物アンド漬物

384 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:06.76 ID:hj1GLujd0.net
>>359の言葉遊びでこじつけっぽいのが何か好きやわ

385 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:33.89 ID:m0wy/c7ra.net
>>330
言うほどうまくないで

386 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:34.36 ID:HIqtUVBV0.net
>>380
西尾維新的なあれとちゃうか?

387 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:37.49 ID:srlFsKCD0.net
>>382
おかずなんてそうねぇだろうからとりあえず米食わねぇとな

388 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:38.87 ID:HowcdCcL0.net
>>361
生産地と流通ルートが限られとる
琉球→薩摩→江戸やぞ

389 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:42.85 ID:RQ8/1fjl0.net
>>76
塩かつおってお茶漬けのやつちゃん

390 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:46.59 ID:+55BhdYiM.net
鰤の煮付け食いたい

391 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:46.65 ID:ucFHGyKZ0.net
>>359
やっぱり犬カスと違って人気だにゃ

392 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:02:59.62 ID:HIqtUVBV0.net
>>388
電車も車もない時にそれはきついわ

393 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:06.89 ID:z63sWUgx0.net
成長してから文字を習うとこのように上手い字を書くようになる
日本人がネイティブよりアルファベット書くのが上手いのと同じように

394 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:13.12 ID:m8XEy4zC0.net
>>245
江戸時代から腐女子っていたんか?

395 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:24.75 ID:BtHh+hpw0.net
>>350
今やと自民党で打線組んでみたみたいになるんかな?
政治厨が飛んできそうや

396 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:25.27 ID:AYRitZiV0.net
砂糖の劣化の水飴でも莫大な富を築けたらしいしな

397 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:35.96 ID:QUlv+A0S0.net
ラーメン二郎食わせたらどうなるんやろ

398 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:42.01 ID:sl1NzDK4d.net
>>283
無双OROCHIやらせたら大興奮しそう

399 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:03:47.05 ID:mf9MhszSd.net
美味そう腹へった

400 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:03.81 ID:QobBL7pzr.net
昔は砂糖は高級品やった
砂糖商人で財を成したのが薩摩藩で討幕の資金になった

401 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:04.74 ID:HIqtUVBV0.net
>>397
あいつら肉あんまり食わんから普通に体調崩しそう

402 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:07.56 ID:Mw0fPTyg0.net
>>382
どこの国でも食料生産革命が進むまでは
野菜肉魚類は次いでで穀物が中心やからな

ヨーロッパでも中世までは農村は穀物中心に1日3000〜5000kcal食ってたて言われるくらいやし

403 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:24.17 ID:N6ik4OAmH.net
>>283
いきなり六孫なんとかがわからんのだが誰や?

404 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:27.71 ID:BtHh+hpw0.net
>>394
紫式部が日本初の腐女子とか言われとるぞ

405 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:32.69 ID:V9fBKVbX0.net
>>120
味気ないな
出しの文化は干支のときないんだっけ?

406 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:34.77 ID:hEnzc0bpa.net
>>394
里見八犬伝でまんまんジュワってのは聞いたことある

407 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:35.00 ID:MNn1Nseod.net
塩分まみれやな

408 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:42.02 ID:/KGed6+Za.net
https://i.imgur.com/NgGSe7E.png

409 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:50.26 ID:CeiGk8cMa.net
>>283
この頃から蜀贔屓なん面白い
江戸民は三国志好きすぎや

410 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:51.80 ID:pM3rpCWN0.net
江戸時代は陰間がすげえ盛ん

つうか、江戸という都市自体男女の人口比が3対1なんやで
こんなの絶対男色流行るだろ

411 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:55.67 ID:G3wqIcEn0.net
>>283
糜芳が入ってるの草

412 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:04:57.75 ID:iHhuNURXr.net
>>371
ひらがなのルールがちがう

413 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:08.47 ID:jS4epuou0.net
>>340
焦げ目かわヨ

414 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:12.00 ID:Y7DzMoVUa.net
>>408


415 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:18.97 ID:t3e2DlvG0.net
>>357


416 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:27 ID:RxDx2mfM0.net
>>410
江戸は男色が衰退した時代やけどな

417 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:29 ID:YIWHmNrC0.net
ちなみに脚気っていうのは玄米より高価な銀シャリを食うとむしろかかる病気やったんや
玄米に含まれてるビタミンB1が銀シャリにはないからな
江戸の人間は田舎モンには食えない銀シャリを食えるのが自慢だった
その代わり脚気にかかりやすかったんや
だから脚気を別名江戸わずらいって言うんやで

418 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:35 ID:qpn04Gqt0.net




ってなんだろ

419 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:35 ID:HIqtUVBV0.net
>>408
寺子屋でぼっちになりそう

420 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:36 ID:J/zfjLVe0.net
>>289
いや大半は無理ちゃうか

421 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:43.44 ID:A2J/tg8S0.net
>>230
豆腐一丁が825円で豆腐田楽が33円て
豆腐田楽20本買っても豆腐より安いとかおかしいやろこんなもん

422 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:45.12 ID:iTq3IKPQ0.net
>>241
脚気になるのは白米を銀シャリと呼んで有り難がった見栄はり町人や金持ち

423 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:55.95 ID:5lKvqPBu0.net
魚類 23 - 10 精進待ったなし!

424 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:56 ID:pMoKXH3Up.net
>>283
こいつら蜀好きすぎやろ

425 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:05:57 ID:tX2iTpHd0.net
>>410
参勤交代で武家人口が多いのと出稼ぎが来てるからか

426 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:01 ID:T62ZVOAE0.net
ござるンゴ

427 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:07 ID:W6GJ1rag0.net
しょーもないことしてんな江戸の馬鹿ども

428 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:12 ID:AUBwQxZ1p.net
八杯豆腐てそんな美味くなさそうなんやが
なんで大関なんや
醤油と酒と水で煮て大根おろしかけた豆腐?
湯豆腐に近いもんか

429 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:13 ID:ucFHGyKZ0.net
麦芽糖の飴屋で結構な富を築けた時代やろ

430 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:17 ID:Iv6lLGP4d.net
>>410
各地の大名の跡取りを人質みたいに江戸に住まわせてたんやっけ

431 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:18 ID:cYy9UcJX0.net
>>76
塩かつおってかつお炙る時に塩撒くしそういうことじゃねーの?

432 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:22 ID:ofquCHVWa.net
めざしいわし

433 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:29 ID:p7mAWT9c0.net
>>382
米食えるんか
雑穀食ってるイメージ

434 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:51.64 ID:aHrcXX//0.net
>>410
日本最大級やった〇形町なんかは未だに名残があるな

435 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:06:59.76 ID:Pk9XcDxl0.net
>>428
感覚的にはすき焼きの豆腐みたいな感じなんかな?

436 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:01.23 ID:yMtcx0Uc0.net
>>410
何も起きないはずがなく

437 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:06.15 ID:Omt7/ESpa.net
>>342
あかん草

438 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:06.29 ID:CeiGk8cMa.net
>>397
昔の人からしたら味濃すぎて食えなさそう

439 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:09.95 ID:Iv6lLGP4d.net
>>433
それは地方の農民
江戸に住んでるのは上級

440 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:24.23 ID:lLwzcCwka.net
おかずとしては魚の圧勝やろ
野菜じゃ豆くらいしかタンパク質とれんやろ

441 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:24.77 ID:YIWHmNrC0.net
>>433
米は江戸だと当たり前に食われてた
庶民は食えなかったっていうのは間違ったイメージやな
農村部は普通に雑穀

442 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:32.33 ID:rv1VuC/d0.net
>>283
呂布さん…w

443 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:38.64 ID:Mw0fPTyg0.net
>>360
今と違って物価が何倍も違うみたいな感じやからな
輸送費も馬鹿にならんしな

今の時代に出来立て総菜パン1つが地方やと100円
東京だと賞味期限切れで500円みたいなもんやしな

444 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:43.52 ID:p7mAWT9c0.net
>>76
今だったら芝エビが断トツで高そう

445 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:44.52 ID:t3e2DlvG0.net
>>283
あほくさくて笑う

446 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:45.29 ID:J/zfjLVe0.net
>>76
腹減ってきた

447 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:07:45.25 ID:BtHh+hpw0.net
>>385
ジャーキーみたいなもんでワイはうまいと思うで
スーパーの缶詰めでたまに買う和

448 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:07.13 ID:V9fBKVbX0.net
当時のそば汁って醤油だけ?出しとってたん?

449 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:13.56 ID:NavIZMoQM.net
モノ自体は美味そうなんやけど
味付けが薄味過ぎてそのままだと食えんわな
醤油すら高級品で金持ちの町人ですらまず使えないし

450 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:14.31 ID:rr0+0n8X0.net
ああ、一番強いのは大関じゃなくて行司なのか
ぬか味噌漬けと沢庵漬けとあと一つが読めん

451 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:15.43 ID:LoNsaQBId.net
>>438
日本は江戸時代から塩分過多やぞ
漬物も味噌も醤油も塩分モリモリや

452 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:34.37 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>175
多分緊張してるんやろ

453 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:38.01 ID:gfexmxyS0.net
>>76
江戸っ子J民

454 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:41.67 ID:t6+Kc4vb0.net
>>318
>>320
>>350

1(遊)小西行長
2(中)大谷吉継
3(右)石田三成
4(一)宇喜多秀家
5(二)島津義弘
6(三)毛利輝元
7(左)立花宗茂
8(捕)吉川広家
9(投)小早川秀秋

とか書いたら即死刑やったんかな

455 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:49.41 ID:+N7riJFv0.net
>>382
茶碗や鍋の大きさは今と変わらんしそんなに食わんやろ
炊くのも一日一回やぞ

456 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:51.55 ID:HIqtUVBV0.net
>>447

https://i.imgur.com/DjjXouG.jpg
鯨のジャーキー美味い

457 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:55.08 ID:hj1GLujd0.net
江戸民の蜀好きはやっぱり三国志演義由来や
あと当時の御用学問の朱子学が蜀漢正統論を採ってたのも
いくらか影響してるはず

458 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:08:57.71 ID:N6ik4OAmH.net
>>382
なんか江戸時代は食生活のトレンドのせいで栄養状態悪かったって言うやん
前後の明治室町鎌倉とかと比べても江戸時代だけが身長低いんやろ?

459 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:03.94 ID:CeiGk8cMa.net
>>451
そんなもん今みたいにドバドバ使ってたわけないやろ

460 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:08 ID:J4IdFJ8ua.net
アフィカス

461 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:08 ID:jS4epuou0.net
>>408
奴江戸J

462 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:10 ID:uDkEfQoh0.net
百姓にとって米がお金やったんやろ?

463 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:14 ID:Mw0fPTyg0.net
>>433
田舎農民は貧乏だからってよりは米は収入減だから売れるだけ売って雑穀食って
江戸の町民じゃまとまった雑穀なんてロクに手に入らないから高い金払って米食うしかなかった

464 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:16 ID:t6+Kc4vb0.net
>>382
脚気待ったなし

465 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:31 ID:YIWHmNrC0.net
漬物は貴重な塩分源だから重宝されたんや
あと毎日大量に米食うから米かきこみ要因としても有能やったんやな
とにかく当時の江戸の人間はどうやって米をかきこむか四苦八苦してたんや

466 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:31 ID:BtHh+hpw0.net
>>439
だから昔の江戸町民は地方民のことをバカにする風潮があったらしいで

467 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:33 ID:PD+mQwZJd.net
北陸住みの婆ちゃんによく鯨の味噌汁作ってもらうけど美味いな
あの脂っぽさは当時ならえげつないやろな

468 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:40 ID:aHrcXX//0.net
>>448
醤油なんか高級品やぞ
一気飲み大会に使われたりもした、なお優勝者は翌日死亡な模様

469 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:41 ID:kOtpK7aEa.net
>>283
なんでゐ雑魚ばっかでゐ!

470 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:42 ID:cHLu0O6A0.net
>>76
肉じゃがだけで無双できるわ

471 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:54 ID:Pk9XcDxl0.net
>>466
現世のなんJも同じやな

472 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:09:58 ID:FFK4uhoZ0.net
>>230
初鰹たっか
そら武士も刀質に入れるわ

473 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:01 ID:HIqtUVBV0.net
>>468
でしょうね

474 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:09.45 ID:pMoKXH3Up.net
>>454
裏切り者バッテリーは草

475 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:18.41 ID:kOtpK7aEa.net
>>468
ぼくらの みたい

476 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:20.83 ID:iHhuNURXr.net
>>458
米経済とかいう江戸幕府の宿痾のせいや

477 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:24.43 ID:FW6CHyPcM.net
豆腐オカズに米食うってマジか

478 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:27.26 ID:NwBI7Gjp0.net
煮豆ってそんな合うか?

479 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:32.86 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>240
町人って言っても
家持ってるちゃんとした町人と長屋暮らしみたいなのは全然別やぞ

480 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:35 ID:YIWHmNrC0.net
>>455
いや食うで
炊くのは1日1回で釜に当然保温機能もないから江戸時代は朝、昼飯がメインやったんや
夜は光源がないのも相まって質素な飯だったんやで

481 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:40 ID:sf7itRgD0.net
葛飾北斎が若い頃 やげん堀のとうがらし屋さんで
唐辛子コスプレでバイトしてたの草

482 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:41 ID:mC2QqrpR0.net
>>397
油があかんやろな
昔ながらの中華そばなら好きそう

483 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:42 ID:jEM01fgb0.net
ニンニクってあったんやろか

484 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:43 ID:xpljRfjy0.net
>>468
それじゃただの馬鹿じゃん

485 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:51 ID:N6ik4OAmH.net
>>439
地方に居座れるのは長男だけや
次男以降は地方に残っても穀潰し扱い
せやから地方民の次男以下は口減らしで江戸に丁稚奉公に出されるんや

486 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:51 ID:jS4epuou0.net
>>466
なーんにも変わんなくて草

487 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:55 ID:LoNsaQBId.net
>>459
砂糖がないから味付けには塩使うしかなかったんやで
塩なら周りが海やからどこでも取れるし

488 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:59 ID:hEnzc0bpa.net
まあ、いまでもご飯さえうまければ通用するのがすげえわ

489 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:10:59 ID:Mw0fPTyg0.net
>>458
米ばかり食っても体はでかくならんやろ
タンパク質も偏って不足しとるし

おかずを裕福に食えるようなのは上流層だけやったし

490 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:00 ID:BtHh+hpw0.net
>>456
うまいよな酒のあてには最高や

491 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:16.82 ID:zMs5bMIza.net
>>408
石投げられてそう

492 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:17.48 ID:+N7riJFv0.net
>>480
一人で五合なら家族分でそんなに米用意無理やろ

493 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:21.22 ID:MEojLblw0.net
>>458
米ばかり食ってたんだから栄養状態悪いに決まってるやろ

494 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:24.00 ID:HIqtUVBV0.net
江戸ってスポーツ観戦とかせんのか?相撲以外だと何が流行ってたん?

495 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:32.84 ID:Kif1R9Dx0.net
>>283
戦国入らないのは仕方ないが
一応天下人らしき存在だった北条足利がほとんど入ってないな
日本人特有の判官びいきかな

496 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:34.20 ID:1Ku5euVt0.net
カレーとか振る舞ったら、もう一気に横綱だな

497 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:38.02 ID:Y7DzMoVUa.net
このスレ杉浦日向子先生いそう

498 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:39.88 ID:kOtpK7aEa.net
>>408
なんも考えてなさそう

499 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:42.86 ID:iHhuNURXr.net
>>485
水野忠邦「帰って、どうぞ」

500 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:44.90 ID:ryooUPCAd.net
右上に日々の徳用おかずって書いてあるから貧乏人のおかずランキングか

501 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:11:56.22 ID:seojeA630.net
>>478
日本以外も煮豆料理ポピュラーやろ各国

502 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:00.37 ID:J/zfjLVe0.net
>>245
ちんぽイライラで草

503 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:08.90 ID:48Zd2+5D0.net
江戸時代一番わり食ったのは東北だよな
冷害にやられて戊辰でもやられて昭和入っても飢饉でガタイ良いから軍人としてもこき使われて

504 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:09.30 ID:YIWHmNrC0.net
>>492
白米が出回ってたのは江戸だけだから余裕や
当時は結構米余ってたんやで

505 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:09.67 ID:+WMsPspC0.net
豪栄道辺りでもタイムスリップしたら武双するんやろな
江戸の力士小さそうやし

506 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:11.52 ID:pMoKXH3Up.net
>>494
やっぱ歌舞伎よ

507 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:15.22 ID:jS4epuou0.net
>>500
コスパ最強ランキングやな

508 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:17.87 ID:Mw0fPTyg0.net
>>410
そういう男の性欲を満たすために花街や湯屋が流行ったんやで
江戸の男って単身赴任の武士おおかったし

509 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:32.40 ID:Y7DzMoVUa.net
杉浦先生お亡くなりになってたんやな…
しかももう15年近く前や…
今更ながらご冥福を

510 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:40.13 ID:+N7riJFv0.net
>>504
残ってる調理器具でそんな大量の米を炊く大鍋なんてないぞ

511 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:47.77 ID:HIqtUVBV0.net
>>506
野球はいつから?

512 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:55.94 ID:sf7itRgD0.net
>>255
マツコ真面目に視聴

513 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:12:56.74 ID:y7+Gb4RK0.net
なんJ民と変わらんな

514 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:01.88 ID:Iv6lLGP4d.net
>>499
あんま人返し令て教えないよな

515 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:03.12 ID:ISQztR4b0.net
春場所大関けんちんかよ
まあ、正月の定番やからね(ニッコリ)

516 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:09 ID:vbf5Z7k20.net
中村主水がいっつも食ってるめざしやろうなあ
からのイッチの画像開いても読めない

517 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:18 ID:pMoKXH3Up.net
>>511
明治

518 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:25 ID:YIWHmNrC0.net
>>510
とりあえずワイに突っかかってもしゃーないから江戸時代 米で検索してこい
そんなこと言われても困るわ

519 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:27 ID:m8XEy4zC0.net
>>494
弓道とか?

520 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:13:44.83 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>466
なお勝手に脚気になっていく模様

521 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:07 ID:fD4rBA3V0.net
>>466
受け継がれる精神

522 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:09 ID:ucFHGyKZ0.net
>>503
言うて東北とか一部除いて石高ショボいとこばっかでしょ
人住んでいい場所じゃなかったんや

523 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:13 ID:PxfONy8+0.net
>>245
グロ

524 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:14 ID:NHL2BP2m0.net
大関でめざしなんか

525 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:14 ID:pM3rpCWN0.net
>>494
芝居見物とかやろ
役者はアイドルみたいなもんや

526 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:21 ID:lvqBUlvqa.net
>>403
大正義清和源氏の祖 源経基のことや

527 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:21 ID:BtHh+hpw0.net
>>500
上級おかずランキングではないで
スレ内にチラホラ勘違いしとるやつおるが

528 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:26 ID:A2J/tg8S0.net
>>505
雷電は197cm169kgやで

529 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:29 ID:48Zd2+5D0.net
スポーツ文化根付くのは明治入って六大学スポーツからだな

530 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:31 ID:aJi5JDnrd.net
ワイは闘鶏に賭けるの大ハマリやったンゴねぇ…

531 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:35.27 ID:+N7riJFv0.net
>>518
今の必要なカロリーベースで計算したらそれだけ食わなあかんてだけやん
昔の日本人はもっとチビで小柄だし明らかに食えてない

532 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:43.78 ID:sf7itRgD0.net
>>311
鉄棒ぬらぬら先生が強すぎてなさそう

533 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:44.13 ID:N6ik4OAmH.net
円山応挙さんが描くイッヌ可愛過ぎ問題
https://ommki.com/news/wp-content/uploads/2015/06/00006214_3.jpg
https://ommki.com/news/wp-content/uploads/2015/06/875_2.jpg

534 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:55.66 ID://KgG0qQ0.net
>>533
ちゃうちゃう?

535 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:14:58.00 ID:QobBL7pzr.net
薩長テロリスト政権は捏造大好きで余りこういう事は学校で教えてくれんわな
江戸幕府はお犬様将軍が町民を苦しめたとか贅沢を禁止して庶民の楽しみを許さなかったとかそんなんばかり

536 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:01.59 ID:tX2iTpHd0.net
>>522
仙台も庄内も盛岡も弘前もみんな大藩やんけ

537 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:04.27 ID:HIqtUVBV0.net
>>525
そいつらが女役練習するためにちょいちょい男娼するんやろ?ホモからしたら最高やな

538 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:07.12 ID:4OppIlY30.net
力士も米ばっかり食って身体デカくしてたから脚気民続出だったとか
ちゃんこ鍋の登場まで栄養状態は劣悪だった模様

539 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:15 ID:kOtpK7aEa.net
画狂老人卍

540 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:16 ID:m8XEy4zC0.net
>>503
台湾や朝鮮のインフラ整備の為に東北は後回しにされるし平成になったら津波にやられるしろくな目に合わないな

541 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:20.98 ID:cHLu0O6A0.net
>>230
そりゃ団子屋流行るわ

542 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:23.01 ID:vguozCiI0.net
>>533
かわヨ

543 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:32.45 ID:pMoKXH3Up.net
>>522
仙台は中期には100万石超えたぞ

544 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:34.77 ID:48Zd2+5D0.net
>>522
安定して米取れない気候なのに、米作り強要っていう江戸の失政だと思うよ

545 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:40 ID:pM3rpCWN0.net
>>529
軍を整備するにあたって壮健な肉体を持つ軍人が必要だったんや
その一環としてスポーツや

546 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:15:43 ID:HIqtUVBV0.net
>>528
ぜってぇ盛ったべそれは

547 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:12 ID:YIWHmNrC0.net
>>531
うーん……
あのさ、事実は事実としてハッキリ残ってることをそんな突っかかられても困るのよね
それはもうお前さんがどんなに駄々こねても揺らがんのやし

548 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:13 ID:cYy9UcJX0.net
>>533
これはお宝やね

549 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:17 ID:N6ik4OAmH.net
>>546
手形残ってるやろ?

550 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:17 ID:jS4epuou0.net
>>537
あの女形はワイのチンポで女を覚えたんや!って自慢してる奴いそう

551 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:20 ID:BtHh+hpw0.net
>>524
まあ貧民用のランキングやしな
見たら解るが

552 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:22 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>503
日本海側は北前船とかあったので東北の太平洋側かな
米本位で一番割を食った地域

553 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:29.44 ID:HIqtUVBV0.net
>>533
でもこいつら食うんやろ?

554 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:33.02 ID:srlFsKCD0.net
>>533
かわいい系の絵は鳥獣戯画が有名だけど他はあんまり聞かねぇな
見返り美人より見返りイッヌを見たいわ

555 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:33.84 ID:BVMmgwro0.net
>>1
江戸時代の字でこんだけ難解なら戦国時代に転生しても字でコミュニケーションとれんな
言葉も通じるか怪しいわ

556 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:49.93 ID:ofquCHVWa.net
近世文学とってたのに
すっかり忘れて悔しい

557 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:16:57.69 ID:UX49f10P0.net
>>251
タイムスリップしたJ民からのメッセージ

558 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:16 ID:+N7riJFv0.net
>>547
事実を見てない勉強してないのは君やぞ
食えてればちゃんと力士のようにデカくもなるしそれだけの設備もある

559 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:18 ID:Mw0fPTyg0.net
勘違いしてる奴結構おるけど
石高=米を作ってる量やないからな
1石相当の土地は1石相当の食材を作れる土地やから

560 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:44 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>555
別に生まれたときから草書使ってればわかるってだけやろ

561 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:45 ID:QtxfTKfld.net
>>301
米本位制って冷静に考えると意味不明だよな
貨幣経済が未発達だった訳でもないのに

562 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:47 ID:vfB7yeBea.net
>>230
太閤立志伝思い出すわ

563 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:17:53 ID:iHhuNURXr.net
>>555
へんたいがな覚えれば文章は余裕

地方民とは口頭でコミュニケーション取るの無理そう

564 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:00 ID:dVnAGZl+a.net
>>454
同じ家紋でもアウトやったらしいで
うちの先祖も変えて逃げたらしい

565 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:08.23 ID:N6ik4OAmH.net
>>553
日本は徳川綱吉の生類憐れみの令のおかげで犬食文化はそれ以降も無くなったんやで
ホンマ綱吉は名君や

566 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:10.17 ID:HIqtUVBV0.net
>>549
マジ?ボブサップの全盛期が2メートル145キロだぞ?相当でかくね?外人力士もほぼおらん状態だろうしそら無双するわ

567 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:13.74 ID:RTuqNLuI0.net
>>420
都市近郊の農村くらいなら読める人多かったで

568 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:20.05 ID:T62ZVOAE0.net
>>251
転生したらチンコだったJ民

569 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:30.56 ID:fG6CINfA0.net
あかん腹へった

570 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:41 ID:YIWHmNrC0.net
>>558
いやそんなこと言われてもしか言えんわさっきから
ワイ大学での専攻テーマが幕末〜大正初期までの庶民の生活やからやめといた方がええで勉強してるとか言い出すの

571 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:56.08 ID:cHLu0O6A0.net
>>245
男の娘好きは遺伝なんやな

572 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:56.68 ID:SlcMR+1Sd.net
カードバトルは日本人の特権

573 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:18:59.02 ID:pMoKXH3Up.net
江戸ってほんと楽しそうよな松平定信が桜見物行った町民が平和ボケして浮かれすぎやってキレてる文章が残ってる

574 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:04.59 ID:1cXcCAsF0.net
実際戦国時代辺りは発音が今と違うからから会話可能かも怪しいって聞いた事あるが

575 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:08.48 ID:J/zfjLVe0.net
https://i.imgur.com/5Ksioce.jpg
https://i.imgur.com/SEDR6t5.jpg
https://i.imgur.com/WUqlHOq.jpg

576 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:10.22 ID:5atEQW7W0.net
こういうの一発変換するソフト出てきとるんやないの

577 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:17.73 ID:Mw0fPTyg0.net
>>561
江戸幕府も結局秀吉あたりのコメ商売の影響受けすぎやからなあ
秀吉がコメの流通で儲けてたから徳川家もそれに乗ったんやろうけど

578 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:36.14 ID:NHL2BP2m0.net
>>559 一人が一年食える量の食材が取れる土地って感じじゃなかったっけ?海に面してたりすると魚はどうカウントするのか微妙だけど

579 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:44.23 ID:HIqtUVBV0.net
>>575
ラノベやん

580 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:45.45 ID:X5jtYutOM.net
あいつらほんと字が汚いんだけど、人に読ませる気あるの?

581 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:45.76 ID:fD4rBA3V0.net
こら文明に感謝せなアカンなぁ…
まるごとバナナは食べられなかったんや

582 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:48.82 ID:NavIZMoQM.net
東北というか寒冷地は米作の他にじゃがいも作っとくべきやったな
伝来自体は戦国時代末期にはされてたのにさつまいもと違って本格普及しなかったのは勿体無い

583 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:19:53.85 ID:+N7riJFv0.net
>>570
イキってる割に君は何一つ示せてないよね
それだけの米を食べる調理器具、食べた分の体の大きさ、体重
力士はきちんと残ってる
庶民のデータは?

584 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:01.86 ID://KgG0qQ0.net
>>575
ほんま昔からゑが好きやなぁ

585 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:14.10 ID:XZVrEBZSH.net
>>410
いうて江戸では男色が相当衰退したで

586 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:17.80 ID:pM3rpCWN0.net
米は人口を支える食物として最も優秀なんや
実際、江戸時代の日本は人口爆発してるし

587 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:19 ID:PD+mQwZJd.net
昔はもっと破裂音が多かったらしいな

588 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:28 ID:aFMssNqfp.net
相撲の文化波及力よこれは国技

589 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:29 ID:N6ik4OAmH.net
>>566ググったら何でも鑑定団出てきて草
オープンザ・プライスしてどうぞ
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/smp/kaiun_db/otakara/20160329/02.html

590 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:31 ID:aHrcXX//0.net
>>573
白河は清きどころかあまりに潔癖の度が過ぎて漂白剤流してそう

591 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:32 ID:YIWHmNrC0.net
>>583
すまんさっきから力士力士言うとるのはなんのことや?
なんか急に当たり前みたいに言い出したが

592 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:33 ID:V47ROaov0.net
>>254
マヨネーズやドレッシングが普及してはじめて生野菜が定着したって言われるくらいだからなあ

593 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:41.63 ID:E5XEKrxZ0.net
>>230
団子安いわ

594 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:41.96 ID:hj1GLujd0.net
良スレやんけ

595 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:52.42 ID:BtHh+hpw0.net
>>567
地方民でも寺子屋があるとこなら読み書き出来てたで
やったことと言えば観光地に名前落書きことやけどな

596 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:20:55.27 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>577
どんどん貨幣経済や商品経済が発達してるのにコメにこだわり続けてしまった

597 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:04.04 ID:t6+Kc4vb0.net
>>564
本多忠勝が家康から「葵の紋は徳川が使うから本多は遠慮してくれや」って言われたのがあったけど、元西軍の家紋とかもってのほかやったんやな

598 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:06.84 ID:tX2iTpHd0.net
>>586
享保の改革でピタリと増加が止まったのほんと草生える

599 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:10.12 ID:yR1hiYJf0.net
無意味な強さ議論が生まれるわけだ…

600 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:19.06 ID:+N7riJFv0.net
>>591
力士の大きさと食事はちゃんと博物館の資料で見てるからな

601 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:19.49 ID:f6/NI41+0.net
落語聞くと普段は怠け者のろくでなしだけど本気出せば有能な職人でしっかり者の可愛い奥さんがいてみたいな話多いよな

602 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:21.34 ID:48Zd2+5D0.net
ヨーロッパに倣ってもっと芋普及させるべきやったんや

603 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:26.14 ID:7tAQRxSf0.net
下級武士の食日記って本面白かったわ

604 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:27.58 ID:E5XEKrxZ0.net
>>245
なんやこれ、コラか?

605 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:34.66 ID:bN/vk4Gz0.net
江戸時代はまだ獣の肉は食べてないの?魚だけ?

606 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:40.53 ID:YIWHmNrC0.net
>>600
力士って現代の話か?当時の力士のことやんな?

607 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:47.49 ID:fMW3ljmX0.net
つーかこの時から日本って何も変わってないよな

今より近畿周辺が栄えてたくらいで田舎の零細藩なんてゴミみたいな環境だし江戸と地方格差があり過ぎて人が江戸に集まりすぎて定期的に帰村命令出しとるし

608 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:21:49.86 ID:lnxgeEZ2M.net
江戸のめざしとか半分腐ってそうやな

609 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:13.04 ID:iHhuNURXr.net
>>601
なろうじゃん

610 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:15.68 ID:Yrg+Fg0F0.net
江戸時代に野球あったら絶対流行ってたと思うわ
日本人打率とか防御率とか数字で遊べるもん大好きやし

611 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:16.84 ID:rv1VuC/d0.net
哲学ニュースさんワイは虹色で

612 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:28.27 ID:lxWimjlf0.net
>>6
横綱って最近できた

613 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:33.69 ID:RTuqNLuI0.net
>>608
焼いてないめざし見たことなさそう

614 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:38.28 ID:aHrcXX//0.net
>>605
彦根藩は牛肉を幕府の献上品として出してたで
食用というより薬餌的な意味合いやったけど

615 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:40.95 ID:N6ik4OAmH.net
>>601
これは昼行灯

616 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:44.53 ID:HIqtUVBV0.net
>>589
100万か〜すごいな

617 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:46.18 ID:XZVrEBZSH.net
>>586
連作障害無しで単位面積当たり収量最強やからな
なお気温と水

618 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:51.69 ID:Hogurr/WM.net
>>76
サバの味噌煮美味そう

619 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:22:58.36 ID:REEpWhq/0.net
>>575
月岡芳年すこ

620 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:05.23 ID:o5VvYjGMM.net
豆腐百珍すこ
アドセンスクリックお願いします

621 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:08.70 ID:lvqBUlvqa.net
>>607
今も昔も地方に仕事ないのは一緒やね

622 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:11.52 ID:lnxgeEZ2M.net
>>613
ほーどんなんや?

623 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:12.67 ID:1cXcCAsF0.net
まぁ江戸幕府の基本が徳川の統治下でみんな貧しくギリギリの生活をしろだから
貨幣経済を発達させて徳川の知らんところで経済力付ける奴がいても困るのよ

田沼のやろうとした事は経済学的に正しくても江戸幕府的には全く正しくなかっただけ

624 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:18.11 ID:QtxfTKfld.net
>>598
人間が多すぎて養い切れてなかったからな

625 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:21.25 ID:HIqtUVBV0.net
これ普通に良スレやんまとめてええでワイはゴールドで

626 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:26.01 ID:xpljRfjy0.net
>>601
大工は結構給金ええから余裕あるんやろ

627 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:28.76 ID:Iv6lLGP4d.net
>>608
魚介は腐るギリギリで江戸に運ばれるか江戸前寿司みたいに保存調理するかやからな

628 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:34.44 ID:RTuqNLuI0.net
>>622
ええ…
干物やで

629 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:35.03 ID:MJo3SJw+d.net
>>76
いわし塩焼きやろ
シンプルなものはいつの時代でも美味いはずや

630 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:37.56 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>592
それもそうやし日本特有の事情として人糞を肥溜めに溜めて堆肥に使うのでそれを知ってる時代の人なら生野菜とかとんでもないと思っても仕方ない
少し前まで洗剤で野菜洗ってたし今でも給食なんかは似たようなので洗うし

631 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:38.01 ID:Mw0fPTyg0.net
>>565
就活のノリで討ち入った浪士を処断したのも
戦国時代の武断政治的な賞賛じゃなくて
法治国家としての体裁を優先したて意味じゃ相当な出来事やのに

アホの庶民のノリで赤穂浪士持ち上げの印象しかのこってないとか
綱吉は過小評価されすぎよ

632 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:43.35 ID:HpEypFlyM.net
https://i.imgur.com/SY4q07R.jpg
https://i.imgur.com/SGs142A.jpg
https://i.imgur.com/kuX8Z2d.jpg
嫌儲民江戸時代に激怒するような飯

633 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:44.77 ID:m8XEy4zC0.net
江戸時代=現金使えばいいのに米にこだわる
現代=カードや電子マネー使えばいいのに現金にこだわる

なぜなのか

634 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:58.44 ID:Kif1R9Dx0.net
>>607
吉宗が参勤交代の頻度減らそうとしたら
地方の武士が江戸にもっといたいよーって
ゴネたりな

635 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:23:59.10 ID:G3wqIcEn0.net
戦国期やと武将によっては手紙書くのに花押の代わりに
ローマ字表記の印判使ってたから発音が分かるものもあるな

tadauoqui→細川忠興
fida→飛騨守(立花宗茂)
IOSUI→黒田如水

636 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:01.83 ID:is5gTIWl0.net
男色流行ってたって言うけど男同士で結婚とかはできたんか?

637 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:14.64 ID:O8SDy9z/a.net
やっぱ好きなんすねぇ

638 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:15.02 ID:y4LngbTS0.net
クソみたいな流れだった

639 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:23.66 ID:t6+Kc4vb0.net
>>632
2枚目だけやんまともにご飯食えるの

640 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:36.61 ID:s+4DY6PW0.net
一番タイムスリップしたいの江戸時代や

641 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:42.09 ID:Yrg+Fg0F0.net
>>283
楠正成て明治に作られた英雄って
江戸時代に既に関脇やん

642 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:44.38 ID:0Gonq19O0.net
>>633
まあ江戸の頃は飯食ってなんぼやし…

643 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:46.41 ID:fG6CINfA0.net
>>639
余裕やん

644 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:49.04 ID:48Zd2+5D0.net
>>623
田沼のやってたことが改革なのに
教科書で「〇〇の改革」ってつくのは緊縮財政強化の方なんだよな

645 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:24:57.52 ID:HIqtUVBV0.net
>>622

https://i.imgur.com/rAofQze.jpg
魚の目のとこに縄通して干すから腐りにくいんやで

646 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:04.03 ID:+N7riJFv0.net
>>606
当たり前やろ

647 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:09 ID:ucFHGyKZ0.net
>>230
夜鷹は24文とか最安値で10文とか考えたら相当お手軽なんだな

648 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:14 ID:iHhuNURXr.net
>>632
一枚目八寸豆腐だっけ?

649 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:24.66 ID:tX2iTpHd0.net
>>605
実はみんなこっそり食べてた

650 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:27.60 ID:0UMM4rrmr.net
https://i.imgur.com/be8ZD69.jpg
https://i.imgur.com/ebrUH9z.jpg
https://i.imgur.com/oWzVrSA.jpg
https://i.imgur.com/zwUoWjv.jpg
https://i.imgur.com/qJ1Tztp.jpg

651 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:29.50 ID:z+tnjL3w0.net
>>635
最後なんでnyosuiやないの

652 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:32.22 ID:xpljRfjy0.net
>>630
寄生虫持ちがたくさんいたらしいな

653 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:51.63 ID:6EsBGjpza.net
こうやどうふあるやん

654 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:25:54.57 ID:ZOk6Mhv/0.net
>>647
そらそうよ
大抵は性病でとんでもないことになってる

655 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:01.42 ID:ilJ8P73Q0.net
>>243
豆腐は今の何倍かの大きさだったらしいぞ

656 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:12.83 ID:Y7DzMoVUa.net
そろそろ1時間やで

657 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:16.20 ID:ljrDDife0.net
>>76
和食ってあんま変わってないんだな
凄いことだと思うが

658 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:21 ID:V9fBKVbX0.net
当時の味付けて塩?

659 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:22 ID:48Zd2+5D0.net
義経ってもっと番付↑かと思った

660 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:26 ID:t6+Kc4vb0.net
>>640
明治時代の上級国民やったら肉とか食えるやろから明治がええわ

661 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:41 ID:NavIZMoQM.net
>>658
味噌

662 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:51.39 ID:PD+mQwZJd.net
北朝鮮は今も人糞で野菜作ってるから兵士でさえ寄生虫ヤバいらしいな

663 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:51.40 ID:Wvb9xAVj0.net
>>650
親しみやすいわけねーだろ

664 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:54.65 ID:l0CUDBP30.net
魚リーグ強すぎやろ

665 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:54.76 ID://KgG0qQ0.net
>>647
耳鼻無いけどな

666 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:55.97 ID:7Sz/7n0H0.net
竪穴式住居は明治まで東北では現役だったんやろ

中国の内陸部とか未だに電化されてない地域とかあるけどあんな感じの絶望的格差やったんやろ江戸と地方なんて

667 :風吹けば名無し:2019/11/16(土) 22:26:56.37 ID:V47ROaov0.net
>>295
戦国武将番付みた気がするけど明治になってから作られたやつかなあ

総レス数 667
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★