2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作曲←わかる 作詞←まあわかる 編曲←これいる?

1 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:47:16 ID:oGULb84J0.net
いらんやろ

2 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:47:27 ID:0yjqPL6Y0.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:47:39 ID:94Bhdh0Y0.net
いらない定期

4 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:47:46.76 ID:CUXrp5pi0.net
いやいやいや、編曲が何するか分かってないやろ

5 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:47:53.58 ID:C4Gt1WEz0.net
いらん定期

6 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:07.65 ID:Gle8zXr4p.net
そうだね
いらないね

7 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:08.91 ID:FulIZUutM.net
編曲が一番の大役やろ

8 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:15.13 ID:bCE8ONa40.net
ワイもその認識やったが実は一番偉いのが編曲や
作曲とかワイでも入門書でも買ってくりゃ行けるが編曲は音大行かんとできへん

9 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:48:23 ID:wMBFK7qH0.net
寧ろ作曲より編曲の方が重要

10 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:48:24 ID:CUXrp5pi0.net
なんやこのクソな流れ!?

11 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:43.61 ID:Xwe7AuWP0.net
編曲勉強してるけどムズいで

12 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:44.32 ID:ZTm5VCxA6.net
作曲ってキーボードで適当に弾いたレベルやろ

13 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:47.59 ID:OIQWukiId.net
まともな商品にする人ちゃうん

14 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:54.86 ID:C8WYs/fDa.net
わいでも編曲できる

15 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:48:55.82 ID:pr23cPdCp.net
音楽知ってます風ニワカ「編曲が1番大事だろ」


作曲に決まってるだろ

16 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:49:06.82 ID:MHsK+Tv90.net
作曲は素人でもできる

17 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:49:11 ID:a6k117WhM.net
むしろ編曲がキモやろ

18 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:49:21 ID:fHMDh9Spr.net
小林武史

19 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:49:32.83 ID:UQJ1ryNla.net
編曲が一番大事なんだよなあ

20 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:49:33.86 ID:cfU5zBUxp.net
アホすぎ、一番大事やぞ

21 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:49:35.65 ID:LvdMeluOa.net
1番重要定期やろ
つんくなんかアレンジャーが優秀やなかったらハロプロ終わってるレベルやで

22 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:50:03.81 ID:CZKTysNwd.net
作曲って鼻歌でサビのうたメロ付けただけで名乗れるやつやぞ

23 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:50:09.51 ID:YrXZHMKZr.net
feat,

24 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:50:19 ID:mwsYhd670.net
『恋』作詞:星野源 作曲:星野源 編曲:星野源 ←コレ

25 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:50:30 ID:T8QDVZEl0.net
作詞が一番誰でもできそう

26 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:50:36.50 ID:3GXo4E5N0.net
まあこういうスレで「いやむしろ一番大事だぞ」とかレスしてる奴でどこがどう大事か説明してる奴は一人もいないんですけどね

27 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:50:51.58 ID:MGKGo64x0.net
「おちんちーん」←作詞
フフンフーン←作曲
これをフルオーケストラ使った大交響曲詩に仕立て上げる←編曲

ってことなん?

28 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:50:51.71 ID:1lQWiRpb0.net
古ワイ「編曲が一番大事やろ」
中ワイ「やっぱ作曲が一番大事やわ」
新ワイ「作詞が一番大事」

29 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:03 ID:BSN1FYXt0.net
堀江晶太の名前見るだけで反吐が出るわ

30 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:09 ID:ET/RWCg/d.net
作曲って鼻歌を録音するだけでもいけるねん
こいつ絶対作曲してないやろって思うような人が作曲してたりするのはこれな

31 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:09 ID:O0yh4hy70.net
ふんふんふーんって適当な鼻歌を5分のまともな曲に仕上げる仕事だぞ

32 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:10 ID:SbLs8ZgKr.net
編曲次第で全く別の曲になるからな

33 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:51:24.63 ID:d1bUOsAQa.net
>>26
わからないので教えてください、だろ?
はいやり直し

34 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:51:31.56 ID:B9YhN4IOa.net
>>15
これ
まず曲ってメロディやし
作曲者がおらんと始まらん

35 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:49 ID:/agkzfs80.net
音に合わせると全然心地よくない下手くそな作詞するやつおるよな
有名なシンガーソングライターでも結構いる

36 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:49 ID:pQYp3lpPd.net
作曲って下手すりゃ鼻歌だからな

37 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:51:56 ID:+09Nst7A0.net
編曲で全然変わる

38 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:03 ID:xoy7OrEMd.net
マジでいるからな

39 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:07 ID:B9YhN4IOa.net
作曲は才能
編曲は知識

40 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:08 ID:1lQWiRpb0.net
編曲は絵で言えば塗りみたいなもんやで
線画がゴミならいくら塗りでごまかしても無駄なんや

41 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:16.85 ID:3GXo4E5N0.net
>>33
なにこいつ
知的障害者(ちてしょー)?

42 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:18.46 ID:fbzzyuoSa.net
寧ろ編曲だけあればいい

43 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:22.86 ID:DnG4KADS0.net
織田哲郎のビーイング時代の功績は実は編曲家によるものが大きいみたいなのは聞いたことある

44 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:23.76 ID:Q6Ogi3CfM.net
0→1が作曲で
1→10が編曲ってイメージ

45 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:27.47 ID:01ahYz8jr.net
編曲大事やでほんま

46 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:27.48 ID:ukjIUX770.net
一番重要定期

47 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:29.84 ID:Pp2whrRDa.net
関ジャムでやってた
イントロとか作ってるらしいで

48 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:38 ID:SB3uXpwVd.net
>>21
エアプwww

49 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:38 ID:AX1EzzCA0.net
編曲専門とかいるんか?

50 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:38 ID:/aQnM1EmM.net
こじらせた作曲家は作曲するときに五線譜つかわんかったりするからな
自分の思う音楽のイメージをノートに書き殴ってあとは全部編曲家にポイや

51 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:45 ID:CZKTysNwd.net
>>26
編曲が発表出来る曲として完成させる

52 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:52:49 ID:LvdMeluOa.net
>>26
聴けばわかるやろ
メロだけ作る
詞だけ作る
曲として完成させる
どこが1番大事か分かるやろ
バラードとかならアレンジよりメロと詞が重要になりそうやけど基本的に編曲がクソならメロよくても曲が死ぬ
逆はそれなりに聴けるようになる

53 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:52:55.56 ID:3QEcTKT7M.net
だいすけ

54 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:02.54 ID:SbLs8ZgKr.net
>>40
違うぞ
作曲が下書きで
編曲がペン入れと仕上げや

55 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:02.99 ID:CUXrp5pi0.net
YouTubeとか聞き放題サービスなんかだと、メロディに入る前のイントロで聴くのやめたりするから、
そういう意味では編曲が一番大事とも言えるかもなぁ

56 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:03.01 ID:3GXo4E5N0.net
>>51
そんなん誰でも分かるやん
なにも具体的じゃないやんそれ

57 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:05.02 ID:nIvhjybxp.net
音楽の編曲とか映画の脚本って労力の割に評価されなさすぎやろ
作曲と監督だけ評価される

58 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:20.36 ID:9GKzYRGPM.net
編曲が実質作曲の曲は非常に多いで

59 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:25.02 ID:s9udzPEW0.net
演歌って死んだんか?

60 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:26.22 ID:amdbta990.net
そもそも作曲がゴミなら売れんだろ

61 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:27.56 ID:5tWKKhtNa.net
いるぞ

62 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:28.09 ID:uDmgR2mxp.net
>>43
織田哲郎って編曲やってなかったっけ?

63 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:53:29.73 ID:d1bUOsAQa.net
>>41
ワイのレスが的はずれなら無視すればいいだけだよね
反応したってことは、図星ってことだよなぁ…

64 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:53:50 ID:3GXo4E5N0.net
>>63
いや最初に絡んできたのお前やないかーいwwwwwwwwww

65 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:53:54 ID:cKxSlZJNM.net
あいにょんのマリーゴールドのデモはひどいけどアレンジであんだけ化けた

66 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:53:56 ID:3oWWy3aJ0.net
編曲とか真っ先にAIに奪われる仕事だからどうでもいい

67 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:54:03 ID:ENOi+iyq0.net
一番素人にはできない仕事だとおもうけど

68 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:54:04 ID:yDRD0U7La.net
作曲がサビを鼻歌で歌っただけみたいなレベルの場合もあるからな

69 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:16.12 ID:5tWKKhtNa.net
編曲ってイントロ作ったりとかもしとるんやぞ

70 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:19.64 ID:ob7bs4Ht0.net
>>15
歌なら作詞だろ

71 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:30.09 ID:dojCnS1sr.net
datの編曲とか酷かった

72 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:41.50 ID:/BkNqi6bp.net
ハロプロの曲聞けば編曲のイメージつくわ
全曲つんくが作曲なのに編曲者でかなり雰囲気変わるからなら
それでも軸がつんくだから統一性もある

73 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:43.40 ID:B9YhN4IOa.net
才能がなくて作曲家になれなかったやつが必死に知識身につけて人の曲をいじくり回してるのが編曲家
作曲家になりたいやつはおっても編曲家になりたいやつなんかおらん

74 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:43.37 ID:kTdL9Dvl0.net
編曲がなかったらみんなギター弾き語りになるぞ

75 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:52.17 ID:+09Nst7A0.net
作曲よりプロデューサーや編曲者で曲探す方が好みが見つけやすい

76 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:54:55.37 ID:muuG3SCFa.net
https://twitter.com/mix_create/status/1124993033001324544?s=21
(deleted an unsolicited ad)

77 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:18 ID:aZI/2nrtd.net
他はセンスだけでイケるけど編曲はマジで勉強だからなあ

78 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:20 ID:/fYN0YJ30.net
編曲が1番センスいる

79 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:23 ID:3GXo4E5N0.net
>>52
お前メロ「だけ」つくる
歌詞「だけ」つくる
ってあえて言い回しで作詞作曲ネガキャンしてるやん
大っ嫌いやわお前みたいなやつ

80 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:25 ID:bCE8ONa40.net
場合によりけりやろ
ほぼ作って時間内からあとはアレンジャーに投げるでって場合もあるしあいみょんみたいに鼻歌だけ作らせて全部編曲の先生に任せたで!ってのもあるし

81 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:25 ID:WZ4nTnUpa.net
編曲者てあんまもちあげられないよな

82 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:55:31 ID:uDmgR2mxp.net
ミスチルは実質小林武史
B'zは実質明石昌夫

83 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:55:45.99 ID:TTFja8DO0.net
少し前の関ジャム見て必要なんやなって思えたで

84 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:55:55.31 ID:WShKfm8ya.net
結局作曲が一番才能いるんでしょ?

85 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:55:56.64 ID:1KpOQwwWa.net
初期のイケイケレミオロメンと後期のがっかりレミオロメン聞き比べれば大事さがわかる
クソダサ凡曲でも編曲次第ではそれねりなんや

86 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:03.30 ID:Xwe7AuWP0.net
アレンジや編曲はメロディっていう芯に服を着せるもんやと思ってるわ
実際そうゆう風に教わったわ

87 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:28.66 ID:kTdL9Dvl0.net
どれが大事とかないやろ
全部大事や

88 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:31.34 ID:fbzzyuoSa.net
>>79
作詞作曲ってそういうもんだぞ?

89 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:35.36 ID:8gOvXO3hM.net
作曲ってコード決めてメロディ決めてぐらいだったりするからね

90 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:42.97 ID:3oJVpbd5M.net
でもカラオケで歌われても作詞しか印税入らないんでしょう

91 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:50.42 ID:4XA0vO+L0.net
ビートルズでいうところのジョージマーティンやフィルスペクターみたいな人が編曲家ってことよな

92 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:56:54.35 ID:CUXrp5pi0.net
なんでレゲエアレンジなんだろう、みたいなのはある
槇原の「遠く、遠く」とか

93 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:00.84 ID:3GXo4E5N0.net
>>88
編曲「だけ」するって言えるよね

94 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:03.42 ID:nKC0VcEG0.net
>>16
佐村河内の作曲ノートめちゃくちゃですき

95 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:05.82 ID:d1bUOsAQa.net
>>89
あいみょんはコードのこと知らんって言ってたぞ

96 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:06.24 ID:LvdMeluOa.net
>>79
お前頭悪いやろ
実際これが事実やろ
ワイは別に作詞作曲はどうとでもなるって言ってるわけやないで
売り物となる曲はアレンジが重要やって言ってるだけや

97 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:06.60 ID:i8fv2btbd.net
>>82
ミスチルは小林と離れてから曲が薄っぺらくなった

98 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:10.02 ID:kupYgY3l0.net
作詞作曲両方やってる奴はみんな作詞のほうが大変って言ってるで

99 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:15.32 ID:KVdEIPstp.net
編曲厨と作曲厨が言い合ってるけど編曲と作曲の違い全くわからんわ
分かりやすく教えてくれや

100 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:25.07 ID:8LPfkKMN0.net
>>79
じゃあ逆に作詞は歌詞作る以外に何かするんか?
実際歌詞作るだけだろ?

101 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:28.89 ID:eaxghtjc0.net
ミキシングって編曲の中にはいるん?
それとも別の区分け?

102 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:31.57 ID:vg6RpuSAM.net
ID:CUXrp5pi0くさ

103 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:39.35 ID:kznK32/XM.net
作曲も作詞も材料の生産者みたいなもんや
編曲は料理人みたいなもんやな

ちな桐朋音大卒

104 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:41.80 ID:EnaiZzRIC.net
誰かが作ったメロディのみを複数の人に編曲してもらったらわかるで
メロディとコードつきでもええわ

105 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:47.21 ID:fbzzyuoSa.net
>>93
そこで編曲って言葉使ったら対比にならんやろ

106 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:57:53.70 ID:4sy1Llou0.net
一番いる

107 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:06.70 ID:haQWWjdwd.net
編曲が有能ならワイのうんちみたいな歌詞も様になるんか?

108 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:10.88 ID:b9dJOjq30.net
佐村河内 作曲
新垣 編曲
どっちが大事かガイジでも理解できてしまう…

109 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:15.39 ID:kiohaCM40.net
>>96
お前の言い分「一番」大事の証明になってないし

110 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:18.63 ID:bCE8ONa40.net
>>95
あいみょんが言ってたのは難しいコードはそんなわからないって話やろ
捏造するな

111 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:58:21 ID:2gbTLnh+0.net
>>107
なるで

112 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:39.21 ID:HuV7qOTR0.net
>>99
適当な歌詞に適当に鼻唄つけてみ
それで一応作詞作曲の完成や

編曲はそれ以外のすべてや

113 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:45.56 ID:kTdL9Dvl0.net
>>101
ミキシングも編曲やろ

114 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:52.92 ID:fa1qYaMs0.net
>>101
ミックスは編曲の人がやる場合もあるし別のエンジニアに投げる場合もある

115 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:55.88 ID:7EcN+Q2I0.net
編曲ってマジで自信ニキしかできなさそう

116 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:56.06 ID:GVG6U3led.net
そういうの関ジャムで初心者向けに教えてくれるで

117 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:56.34 ID:LvdMeluOa.net
>>88
もっとひどい場合コードも付けずスキャットでメロ歌うとか
鍵盤でメロだけ弾くとかもあるからな
まぁミュージシャンでそれは無いし大体作曲する人が大まかな構想持ってるからアレンジャーにそれ伝えるってパターがほとんどやと思う

118 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:57.29 ID:kznK32/XM.net
>>112
それは違うぞ

119 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:58:57.75 ID:+09Nst7A0.net
ニュージャックスウィングをルーツにある編曲者好き

120 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:03.41 ID:jJ2Jik0fa.net
作詞:相馬御風
作曲:東儀鉄笛
校閲:坪内逍遥←???

121 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:07.63 ID:fKJEUCb4d.net
作曲なんてピアノもギターも弾けないワイでもできる
編曲は絶対無理

122 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:09.25 ID:SB3uXpwVd.net
>>112
嘘ばっか言ってて草

123 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:59:11 ID:pcElvYHx0.net
シンガーソングライターが編曲にも手を出し始めると大抵音がしょぼくなる

124 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:59:12 ID:eaxghtjc0.net
>>114
なるほど

125 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:59:13 ID:HuV7qOTR0.net
>>118
何がちがうん

126 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 15:59:16 ID:zsdu/Auh0.net
才能ある作曲者とヘボ編曲者、才能ない作曲家と天才編曲者の比較みたいなのないんか?聞いてみたい

127 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:27.29 ID:DnG4KADS0.net
じゃああいみょんってメダロット2からメロディパクってきただけってことか?

128 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:27.37 ID:akdYNQEUd.net
またまとめるんかアフィ

129 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:30.96 ID:aAI2U3pN0.net
>>101
ミキシングマスタリングは編曲やね

130 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:32.89 ID:uDmgR2mxp.net
作詞作曲編曲ボーカル全て高いクオリティで出来る槇原敬之はやはり天才

131 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:39.14 ID:jrcOr3ad0.net
ドリカムとか編曲おらんかったら成り立たんやろ

132 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:45.04 ID:0lLhYDRM0.net
作詞が一番アレやろ、音楽のおまけでしかないし

133 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:45.11 ID:0/5GSPTbM.net
編曲が一番大事なんだよおじさん「編曲が一番大事なんだよ」

134 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 15:59:45.66 ID:RULdrETsd.net
イメージは 作曲>編曲>作詞 くらいの貢献度

135 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:04.49 ID:6yffyiClp.net
ワイ的には
作曲>>>>>>>>編曲>>作詞

これくらいやな歌詞とか誰も見てないやろ

136 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:08.09 ID:NPheWIqS0.net
作曲ってなんの機械でどうやってするんや?
ギターとかでもいいの?

137 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:09.10 ID:KVdEIPstp.net
>>112
なるほど
なんとなく想像出来たわ、サンガツ

138 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:00:18 ID:uOxF+eR+0.net
>>72
大久保薫とかいう天才

139 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:00:20 ID:kTdL9Dvl0.net
>>132
歌においては大事な要素やぞ

140 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:00:23 ID:HuV7qOTR0.net
>>122
合ってるで

141 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:00:25 ID:tlaViM6Nd.net
>>135
それお前がアホだけや

142 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:33.58 ID:jJ2Jik0fa.net
作曲厨と編曲厨の対立煽りやめろ

143 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:51.96 ID:Q+0N4B7U0.net
Bzは編曲のおかげで売れたようなもんだろ

144 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:53.27 ID:LvdMeluOa.net
>>93
それは言えるな
ただ項目が多すぎるねんな編曲は
言い方変えれば初心者でもなんとなく出来るのは作詞作曲で
出来ないのが編曲やな

145 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:54.05 ID:VWp7H89u0.net
葉山たけしの話する?

146 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:54.73 ID:H+EwTgXN0.net
曲によっては編曲が半分以上やろ

147 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:00:56.97 ID:EnaiZzRIC.net
>>136
音程があるならなんでもええんちゃう

148 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:05.70 ID:6yffyiClp.net
>>141
うるさい😡

149 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:12.34 ID:WZ4nTnUpa.net
>>108
なるほど😁

150 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:17.22 ID:ob7bs4Ht0.net
>>135
曲こそどうでもええわ

151 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:17.48 ID:4XA0vO+L0.net
いろんな曲のリミックス聴くと編曲はわかるわ

152 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:25.54 ID:SB3uXpwVd.net
>>140
編曲いないのはどう説明するんやガイジ

153 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:37.79 ID:EnaiZzRIC.net
>>24
星野源はアレンジも自分でしないと気が済まないからな

154 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:51.35 ID:fa1qYaMs0.net
ミキシングマスタリングは大手だとまた別の区分でやる事が多いで
ちゃんとミキシングエンジニアとマスタリングエンジニアの名前入ってること多いやろ?

155 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:01:54.99 ID:za3bC01a0.net
作曲・編曲に分かれてる場合作曲はおおまかなメロディ作るだけやからな

156 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:00.99 ID:tXf715eGa.net
>>112
じゃあワイは適当にボイパで肉付けしていくやでw
これが編曲やw

157 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:02.25 ID:pr23cPdCp.net
作詞なんてどうでもええやろ
適当に恋愛の歌詞つければいいだけじゃん

158 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:09.42 ID:425NA4vnd.net
作詞作曲できない歌手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


プロ名乗っちゃいかんでしょ

159 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:12.92 ID:SZrUGL+e0.net
マスタリングの方がいらんやろ(煽り)

160 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:13.06 ID:HuV7qOTR0.net
>>152
編曲いないとか無いから
アホちゃうお前

161 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:17.74 ID:WZ4nTnUpa.net
作詞なんか適当でもいいやろ
ソースはクイーン😌

162 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:18.09 ID:kTdL9Dvl0.net
>>152
アカペラだとしてもそれはそれで編曲やろ

163 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:23.08 ID:KVdEIPstp.net
>>24
こいつ天才なんやな
見損なってたわけやないけどさらに評価上がったわ

164 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:23.90 ID:kznK32/XM.net
>>125
ジャンルにもよるけど編曲ってのは一旦完成されたものを整えたり形を変えて世に出す仕事やぞ
そんなスケッチだけで作曲家名乗れるなら世の中作曲家で溢れてるやろ

編曲はポップスを合唱曲に変えたりピアノ連弾に変えたりしたりする仕事も含まれるって言えば分かるか?

165 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:25.54 ID:yvPLk/Lq0.net
宇多田ヒカルは途中から編曲も自分でやり出した

166 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:29.10 ID:Bo9JgPpi0.net
>>24
正直全部自分で出来なきゃアーティスト名乗ったらあかんと思うわ

167 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:32.17 ID:jrcOr3ad0.net
星野源は編曲の技術で売れたようなもんよな

168 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:32.51 ID:fbzzyuoSa.net
>>152
編曲いないなんてこと無いやろ
あんの?

169 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:40.96 ID:kiohaCM40.net
>>160
あるぞ

170 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:43.45 ID:HuV7qOTR0.net
>>156
それで完成とするならそれが編曲で合ってるで

171 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:44.06 ID:CUXrp5pi0.net
>>98
逆に言えば、作詞は誰にでもできるってことや

172 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:02:48.12 ID:NPheWIqS0.net
>>24
でもこいつ肝心な歌がへただよな

173 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:14.49 ID:aAI2U3pN0.net
>>136
今はパソコンで一人でやるのに敷居が下がってるで
ブラックフライデーとかでセールやってるし覗いてみれば?

174 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:15.57 ID:4XA0vO+L0.net
>>168
バンドで一発どりとかやとその場の全員が編曲家ちゃうか

175 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:22.04 ID:AZre/JH8r.net
佐久間正英は死ぬの早すぎたよな

176 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:24.43 ID:sMdhPZYC0.net
作曲はガチで素人でも出来る
編曲はそれを金取れるレベルまで持っていく作業
絵で例えるなら作曲がアタリで編曲がラフ下書きペン入れ着色加工って感じやな

177 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:27.35 ID:aNXjpD5Yd.net
>>171
逆になってないぞ逆にガイジ

178 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:30.41 ID:G7SKEmXQr.net
ベース←これいる?

179 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:34.31 ID:S0MMg31PM.net
なお作詞が一番儲ける模様

180 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:34.32 ID:5tWKKhtNa.net
佐久間正英死んでからのGLAYの曲の酷さ考えればわかるやろ
編曲ほんま大事や

181 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:46.64 ID:LDQpuKpJ0.net
ソールドアウトとか見てたら編曲の力が如何に凄いかがよくわかる
途中でやる気無くしてしんのすけのキラキラミュージックが抜けた途端クソ曲だらけになった

182 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:47.63 ID:Y/HVi4qyd.net
メロディなんて数限られてるんやから違いを出すには編曲しかないぞ

183 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:52.41 ID:b9dJOjq30.net
一人で全部こなす天才ってたまに現れるよなオーイシとか

184 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:03:59.40 ID:Cp4B0rz50.net
>>168
ないで
書いてない時は作曲も編曲も同じ人がしてるだけや

185 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:02.86 ID:0rKwrxEt0.net
問題は取り分やろ
歌唱料がゴミってのは知ってるけど編曲ってなん%貰えるんや

186 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:08.58 ID:jJ2Jik0fa.net
>>172
歌上手い人に歌って貰えばええのにな

187 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:12.39 ID:HuV7qOTR0.net
>>164
どこまでを作曲者としてクレジットするかの話で鼻唄だけでも作曲にはなるで

188 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:21.46 ID:CUXrp5pi0.net
>>177
逆にガイジやから、逆に言ってくれないと分からんわ

189 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:22.15 ID:2gbTLnh+0.net
編曲の重要さはほのぼの神社アレンジ聴けば分かるで

190 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:23.62 ID:CX+OJeLe0.net
楽譜と歌詞カードしかない状態でどんな名曲になるかは編曲次第
希望の轍も桑田だけであんな名曲になった謎
小林武史がイントロ作ったらしいからな

191 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:23.86 ID:fbzzyuoSa.net
>>174
どう足掻いても編曲家が発生してまうんやな

192 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:28.17 ID:SFHhZ7CA0.net
なんかこういうスレで編曲を持ち上げるために「作詞作曲は素人でもできる!」って言ってる奴ホンマにリアルのコミュニケーションで障害ありそう
編曲の重要性説明すればいいのに他下げないと話できないんか

193 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:35.46 ID:z24F8t9R0.net
食材が作曲で料理として仕上げるのが編曲や

194 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:40.91 ID:oJYqOBl0H.net
>>132
割とそうでもない
口ずさんでみてなんか歌いやすい歌と歌いにくい歌あると思うけどそれは歌詞の差や

195 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:04:43.29 ID:b9dJOjq30.net
>>180
GLAYの名曲のイントロ作ったの大体佐久間やからな

196 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:04:45 ID:KVdEIPstp.net
ほんまや編曲ってどんくらい稼げるんや
教えてくれんか

197 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:04:46 ID:fa1qYaMs0.net
>>174
バンドでもポップスやと電子音とかSEとかストリングスが案外入ってるからな

198 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:04:50 ID:4XA0vO+L0.net
>>178
ライブハウスかクラブ行けば嫌でもわかるで

199 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:04:51 ID:6yffyiClp.net
一応ワイはDTMやってるが
かかる時間は
作曲8
編曲2
これくらいの割合やわ
編曲とかすぐ終わる

200 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:04:59 ID:Y/HVi4qyd.net
ちなみにあいみょんは編曲は別人らしいで

201 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:05:07 ID:nIvhjybxp.net
>>178
邦楽に関してはいらない

202 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:05:10 ID:AZre/JH8r.net
>>180
佐久間の力を一番に受けたバンドってやっぱGLAY?

203 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:05:14 ID:RUvVMc6q0.net
>>171
何が逆なんや

204 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:23.48 ID:aAI2U3pN0.net
ビジネスとしての音楽なら売るまでが工程だからな

205 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:26.02 ID:5tWKKhtNa.net
>>195
最近まともなイントロ作れんからいきなりサビから入るパターン多すぎや

206 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:30.13 ID:kznK32/XM.net
作詞ってただポエム書けばいいってもんちゃうぞ
日本人は西洋文化勉強しないで表面だけ真似てるからポエム調の曲ばっかやけど
しっかり勉強した人間は言葉のアクセントとか方言とかそういう所に関連付けて曲の高低とかアクセントを作るんやで
こういうことを意識して聴くとしっかり勉強して曲を作ってるのか、それとも適当に真似て作ってるのか分かるようになって面白いで

207 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:37.26 ID:nAYr+x8Wd.net
編曲が一番大事っていうけど歌詞がなかったら歌じゃないし作詞が一番大事じゃないの

208 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:37.48 ID:CX+OJeLe0.net
銀河鉄道999はタケカワユキヒデの中ではスローバラードやったらしい
ミッキー吉野に任せたらああいうアップテンポの乗りのいい曲が完成したんだとか

209 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:43.65 ID:zsdu/Auh0.net
絵で言うと下書きまでが作曲ってそれもう9割編曲者が作曲してるやんけ
流石にペン入れくらいまではしてるやろ…

210 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:44.40 ID:JyAiYVZ5M.net
>>168
シンガーソングライターがギター1本で語り弾きとかやったらそもそも作曲段階で曲制作完結してるって事もある

211 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:49.49 ID:fa1qYaMs0.net
>>181
ヒップホップやとトラックメイカーが作るから作曲と編曲の区分なくね?
ソールドアウトは作曲と編曲別なんか?

212 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:05:58.01 ID:fbzzyuoSa.net
作曲ってどうやるんや
思いつきか?

213 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:06:10 ID:sMdhPZYC0.net
>>178
あっても全然ありがたみ感じないけど無いと大抵の曲が成り立たないみたいな存在

214 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:06:12 ID:5tWKKhtNa.net
>>202
やね

215 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:06:22 ID:CX+OJeLe0.net
>>207
誰かが活躍したら「こいつでなく父親と母親がおらなんだら何も生まれなかったやん」て言うのと同じやでそれ

216 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:06:24 ID:ob7bs4Ht0.net
>>207
ホーントコレイトン

217 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:27.90 ID:KVdEIPstp.net
>>189
ああいうやつか
難しそうやな

218 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:29.24 ID:fa1qYaMs0.net
>>199
ショボそう

219 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:32.22 ID:HuV7qOTR0.net
>>210
だからそれが完成とするなら作曲も編曲もそいつやって言うてんねん

220 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:32.62 ID:Cp4B0rz50.net
>>24
アーティストってこういうもんだよな
編曲外注してるSSWって弾き語りにするとカスみたいなのばっかやん

221 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:40.97 ID:LvdMeluOa.net
>>168
無いな
自分のパートは自分で考えるってバンドならみんなが編曲担当になる
アカペラであってもハモリをどこに当てるか考えた人が編曲になるし
そもそもメロに対してコードつける作業するから編曲なしは普通ありえんやろ

222 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:42.05 ID:E/FaYuFz0.net
YOSHIKIレベルなら云々のガイジスレ最近見かけないな

223 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:06:48.10 ID:4XA0vO+L0.net
>>199
ソフトは?
自分でミックスとかやって音のカーブのやついじり始めたら編曲時間やばいぐらい増えるやろ

224 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:18.41 ID:NPheWIqS0.net
作曲も作詞もしない歌手に入ってくる金ってやっぱちっぽけなん?

225 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:22.51 ID:haQWWjdwd.net
>>111
すごいんやな

226 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:25.80 ID:Cp4B0rz50.net
>>164
作曲家やないけど実際そういうアーティストで溢れてるで

227 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:26.44 ID:kznK32/XM.net
>>187
まあ具体的な線引きが決まってるわけやないしな
民謡とかわらべ歌に曲付けて
売る時に自分が作曲者だとクレジットするやつもいるわけやし

228 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:26.98 ID:2mWk9d3SM.net
ポルノの現状見ると編曲の大切さが分かるわ

229 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:36.34 ID:IuhXJuC0M.net
作曲って「ふんふんふーん♪」くらいのレベルで作曲だからな
編曲は楽器の演奏を決める

230 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:42.36 ID:SFHhZ7CA0.net
編曲は大事!←分かる
作曲は鼻歌程度しかしてない!←ガイジ?

231 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:47.05 ID:sMdhPZYC0.net
>>209
言うてラフまでくらいやろ
編曲の最中にメロディ変わることとかザラやし
作曲はあくまで「こんな感じの曲作りたい」ってぼんやりと書き出すことや
編曲はそれをちゃんとした曲にする作業

232 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:07:52.60 ID:jJqorWQ8r.net
結局作曲が9割大事なんだよ
作詞だけで売れた曲があるか?メロディーがクソだといくら歌詞が良くても誰も触れてさえくれない
歌詞クソでもメロディーが最強で売れた曲なんて何千万曲もあるのに

233 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:08:00 ID:AZre/JH8r.net
>>214
確かにアルバムGLAY以降はガラッと変わった気がする

234 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:08:02 ID:SBoVR0520.net
日本での編曲者の扱いはオケ部分作ってる奴やろ
作曲者がメロや

235 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:08:09 ID:bpiUanSY0.net
一番大事定期

236 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:18.70 ID:10aKmrw9d.net
どう考えても作曲が重要やろ
さだまさしは「あ」だけで曲作ったぞ
でもブルーハーツなんかは歌詞が刺さるし実際ようわからん

237 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:18.97 ID:6fnpRoe30.net
>>230
異邦人でもあのイントロかいてるの編曲の人やし
そう考えたらだいたいそれであってるで

238 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:25.43 ID:S/ERZ/Nua.net
>>224
何倍も違うやろうな

239 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:30.30 ID:mdG4s7Oq0.net
>>159
そんなことないやろと思ったけどどうせ海苔波形にするだけやしいらんかったわ

240 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:31.77 ID:6yffyiClp.net
>>218
DTMやってない奴は知らないやろうがだいたいこんなもんやぞ
編曲は楽しい分簡単やからな
メロディラインに時間かけれない奴はクソみたいな曲しか作れんで

241 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:34.80 ID:Cp4B0rz50.net
>>136
ワイ売れない作家やけどCubaseとギターだけでやってるで

242 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:34.90 ID:hy9bu5X1M.net
>>219
作編曲の定義は変化球の球種名並みに曖昧やからな
作曲がメロだけの事もあればコード指定してくる事もあるし、んじゃテンションはどっちが担当するの?とか

243 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:38.09 ID:LvdMeluOa.net
極端な思考する奴に作詞作曲は誰でもできるって言うとすぐ顔真っ赤になるけどできるだけで簡単では無いしクソ曲になる方が大半やからな
ただ誰でもできるのは事実や

244 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:51.35 ID:fbzzyuoSa.net
>>230
敢えて極論を言うならって話やぞアスペ

245 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:08:58.51 ID:Fvxkaxb8p.net
>>224
せやであいみょんなんかあんだけ売れてもサラリーマンの部長クラスや

246 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:09.54 ID:0nKCRK8LM.net
音楽で言う〇〇プロデュースって主に編曲のことだからな
セルフプロデュースってのは自分で編曲もすること
つまり、作曲と編曲は似て非なるもの

247 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:11.45 ID:fa1qYaMs0.net
>>232
秘密やけどメロも編曲でバリバリ変更しまくるで

248 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:22.44 ID:425NA4vnd.net
>>245
あいみょんはどっちもしてるやろ

249 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:22.83 ID:6tcTzBUC0.net
漫画で言う担当編集やろ?
絶対いるやん
自分達じゃ気づけないダメなとこを音楽の知識とアーティスト以上の楽器の腕でフォローするぶん漫画の編集よりすごいことしてる
んで売れるよう編曲するんやから

250 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:28.74 ID:SgXwZQFrd.net
全部大事やん
編曲も大事だけどそもそも元の曲がないと編曲だって出来ないんだし
0から1を産み出すのと1から10にするのをどっちがすごいとかくだらない言い争ってる時点でお前ら音楽語るんじゃねえよ
作詞作曲編曲三つ揃って歌になるんだボケ

251 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:30.61 ID:UlITdmUD0.net
>>50
それ作曲じゃなくてプロデューサーだろ

252 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:36.78 ID:RUvVMc6q0.net
編曲って出来上がったもんをちょちょっといじるだけやろ
価値低いやん

253 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:09:37.39 ID:wWrTBc9N0.net
>>24
ドラえもんの歌もこれとそっくりで草生える
似たようなのしか作れないんやなって…

254 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:02.49 ID:g7rMpxBs0.net
SOUL'd OUTとかシンノスケの編曲が無かったら死ぬぞ?

255 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:04.74 ID:Db7jyhgFM.net
>>50
佐村河内かな

256 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:13.37 ID:b9dJOjq30.net
逆にエヴァンゲリオンの作詞家なんてなんもしないでも毎年金降ってくるしな

257 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:13.51 ID:2gbTLnh+0.net
>>250
0か100の議論しか出来ないなんJで正論はあかん

258 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:13.53 ID:gC6FyvQl0.net
>>244
極論言ってる方が大概アスペやん

259 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:15.85 ID:3oWWy3aJ0.net
誰でもできるガイジって頭悪そう
誰でもできるからこそ努力で補えない差が出るってわからんのかな?
芸術ってそういうもんやろ

260 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:16.06 ID:3fuU91Zid.net
>>249
その例えでいくと漫画家たる作曲のほうが大事やん

261 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:24.08 ID:bpiUanSY0.net
髭やキングヌーが曲作るときのドキュメンタリーつべに上げてたから見ると分かりやすいで

262 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:25.29 ID:oLmcv/m+0.net
槇原敬之とかいう天才
すべてが神だぞ

263 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:10:34 ID:Cp4B0rz50.net
>>245
あいみょんは両方してるし金入ってこなくて可哀想なのははあの平凡な曲を名曲にした編曲家やぞ

264 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:10:35 ID:Y/HVi4qyd.net
作曲なんて適当にコード選んで鼻歌つければ良いでしょ😎

265 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:10:37 ID:4XA0vO+L0.net
>>253
モータウンリスペクトで編曲似たようなのにしてるだけやぞ

266 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:40.60 ID:RUvVMc6q0.net
>>250
編曲要らんやろ
作曲の時点で出来上がってる

267 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:48.53 ID:Fvxkaxb8p.net
>>248
適当なこと言ってすまん

268 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:50.87 ID:S8ENU865r.net
作詞◎作曲×みたいな極端なアーティストっておらんの?

269 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:51.70 ID:oJYqOBl0H.net
これ言っちゃお終いなんやけど結論はどれも必要だよな
バンドの楽器でいらないパートあげるくらい不毛

270 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:56.22 ID:aAI2U3pN0.net
>>240
iztopeの製品とか使えば割とそれなりに聞ける曲になるからな

271 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:10:58.28 ID:6yffyiClp.net
>>223
すまんミックス、マスタリングを編曲やと思ってなかったから換算してないわ
仮にそこら辺入れたら
作曲5
ミックスマスタリング3
編曲2

くらいの時間やわ

272 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:01.62 ID:9NK++Qko0.net
編曲で時代性わかるよな
古臭いのはすぐわかる

273 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:06.32 ID:r6SfMQut0.net
作曲が一番簡単

274 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:07.89 ID:pcElvYHx0.net
農家、料理人、盛り付け師
みたいなもんやろ

275 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:09.82 ID:0nKCRK8LM.net
あと、作曲いうても楽器の音だけ考えても作曲って言える
だから、コード進行だけギターが考えて
歌メロはボーカルが考えるみたいなパターンもザラや

276 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:15.67 ID:fbzzyuoSa.net
>>258
極論かどうかの区別もつかんやつがアスペなんや

277 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:23.10 ID:fa1qYaMs0.net
>>240
いやありえへんわ
編曲まともにやっとらんやろ

音の作り込みからエクスプレッションやベロの数値、オートメーションの書き込みそんな早く終わらせんわ

全部プリセットでポーンしてるんか?

278 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:11:29 ID:9GLob3XH0.net
一人キモいのがいるな

279 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:11:34 ID:RUvVMc6q0.net
>>269
ベースいらない定期

280 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:11:40 ID:R6ISoF9Gp.net
編曲が大事なのは分かるけどここでのノリも大事にしよな

281 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:43.85 ID:fa1qYaMs0.net
>>241
だから売れないんやろw

282 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:44.74 ID:6yffyiClp.net
>>270
ニュートロン3欲しい

283 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:47.52 ID:CZKTysNwd.net
>>240
作品聴かせて

284 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:50.83 ID:NPheWIqS0.net
じゃあ編曲自分で出来る歌手はガチで有能なんやな

285 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:54.86 ID:4XA0vO+L0.net
>>271
それでもそんぐらいなんやなイメージだけで言ってたわ 答えてくれてサンクス

286 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:55.94 ID:LvdMeluOa.net
>>272
流行りのコードやったり音色があるからな
単純に昔の打ち込み音源はしょぼいのが多いってのもあるけど

287 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:11:57.77 ID:6tcTzBUC0.net
>>260
問題は漫画家と違って見た目やら声質やらは編曲者よりアーティストが勝ってないといけないから編曲者はアーティストにはなれないということやな

288 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:12:02.54 ID:0nKCRK8LM.net
>>268
逆は結構おるけどな
氷室京介なんかは作曲はしても作詞は途中からしなくなったし

289 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:12:03.81 ID:QnaMXs+2r.net
カバー曲とか聴くと編曲ってセンスいるんやろなぁって思う

290 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:12:07.05 ID:EnaiZzRIC.net
>>199
一人で全部やっちゃう場合どこから編曲の工程なのかようわからんくなる

291 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:11 ID:itzdBvYy0.net
作曲者がメロディ作ってそれぞれの楽器隊がアレンジするのは編曲って言うのか?

292 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:12 ID:Kq1StHMDa.net
エロ漫画の表紙も絵自体はそうでもないのに塗りでごまかされてええやんってなって
いざ本編読んだら騙されたみたいなのあるやろ
その塗りが編曲みたいなもんや

293 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:29 ID:10aKmrw9d.net
>>268
B’z
曲はパクればええ

294 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:12:34.64 ID:HuV7qOTR0.net
>>291
そうやで

295 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:12:39.44 ID:LvdMeluOa.net
>>275
その場合歌メロ作ったやつが作曲担当になるやろ

296 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:54 ID:6fnpRoe30.net
作詞と編曲どっちも上手なやつとかあんまりおらん

297 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:56 ID:ahm3G+1Pd.net
編曲が全て!って前まで思ってたけど桜井和寿がhimawariだかの仮歌歌ってるの見て編曲いらんくね?って思ってきた

298 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:12:56 ID:Cp4B0rz50.net
>>270
izotopeってエフェクトやソフトシンセだけじゃなくて作曲に使えるソフトまで出してるん?

299 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:13:00 ID:Vhefng3+0.net
>>269
どれが1番必要かって話とどれが1番簡単かって話がごっちゃになっとるから訳分からんわこのスレ

300 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:13:02 ID:9NK++Qko0.net
>>286
せやな
山下達郎のクリスマスイブがいまでも聞くに耐えるのは編曲がええからやと思う

301 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:13:02 ID:jW3XtfFiM.net
バンドリのクソみたいなカバー聞かされてるとオリジナルの凄さがよくわかるわ

302 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:08.52 ID:itzdBvYy0.net
>>294
じゃあだいたいのバンドは編曲は自分でやってるってことよな

303 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:16.98 ID:+gI8Vh9Ba.net
>>82
禿げ上がるほど同意
キャッチーな曲を作る天才2人

304 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:13:24 ID:j/HNZEewa.net
ワイ曲聞くとき歌詞あんま気にしてないけど気にならんくらい違和感無い作詞できる時点で凄いんやろうなたぶん

305 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:13:32 ID:SBoVR0520.net
>>291
出来てるモノのアレンジだけじゃなくて伴奏は全部編曲や

306 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:42.16 ID:EnaiZzRIC.net
>>268
完全にワイの偏見だけど
女性だけボーカルのバンドのボーカルに多いイメージ

307 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:44.24 ID:70WLYo020.net
CDブームの時に売れてたアーティストのアホさ加減見ると
鼻歌で曲作って編曲がきっちり作り直してたんじゃねえのといまだに思う

308 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:47.11 ID:Cp4B0rz50.net
>>281
売れてても同じ環境のいくらでもおるで
それだけ敷居低いってことや

309 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:13:53.98 ID:425NA4vnd.net
じゃあ作詞も作曲も編曲も自分でしてる米津玄師天才やん
しかも売れてる 

310 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:05.73 ID:7/b7xKPBa.net
にわかすぎる
編曲は1番重要なポジションやぞ
編曲前と後で全然違う曲になってるやつとかあるし
ゴミ無能作曲家だけじゃゴミ曲しか作れん

311 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:07.39 ID:s35EZFCxa.net
作詞作曲:(バンド名)

これすき

312 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:20.25 ID:pcElvYHx0.net
アイドルが作詞作曲に手を出して本格派ぶるのはよくあるし
誰でも出来るといえばそうやけどそれがプロレベルでどうかって言うとピンきりやし

313 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:23.84 ID:oB14sq2k0.net
音楽一曲作るの超大変だよな
まずコード振って、サビ考えて、aメロ、bメロ考えて、イントロ、間奏、エンド考えて、それが終わったらアホみたいに難しい作詞作業、それが終わったら途方も無く延々と続く編曲作業、それも終わったらpv作り……
ワイが最初にDTMやったときは一曲作るのに4ヶ月かかったわ

314 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:23.96 ID:IAozEDlNM.net
同人だと編曲できる人少ないからかいろんなとこ掛け持ちしとるイメージ

315 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:24.52 ID:G8+Br9I5d.net
>>82
編曲は大事だと思うけどこうやって「〇〇は編曲のおかげ!」って言い出すやつはほんとガイジだと思う

316 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:26.58 ID:Cp4B0rz50.net
>>309
せやで

317 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:28.10 ID:ye/JgGAva.net
たまのあるデモテープの段階が編曲前って解釈でいいんか?

318 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:33.95 ID:HuV7qOTR0.net
>>302
そうやけどメジャーバンドはプロデューサーかアレンジャーが編曲手伝ってると思う

319 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:34.93 ID:jwANaVBJa.net
ワイの鼻歌程度でも編曲してくれるんか?

320 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:36.53 ID:Y/HVi4qyd.net
>>268
秋山でしょ

321 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:37.46 ID:aAI2U3pN0.net
>>282
あそここの時期ネクターとか諸々セットでセールやってるから買ってみるとええんちゃうか?
安い製品買ってアプグレって方法取ればさらに安く変える可能性もあるし

322 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:42.01 ID:LvdMeluOa.net
>>277
編曲ってどうやってええか分かりにくいからな
テンプレみたいな設定決めて使いまわしてたら早く終わるやろうな
1からやると1番時間かかるわワイは
んで正解がわからんようになって終わって次の日聴いたらなんじゃこりゃってなる

323 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:42.34 ID:rYy/Hodt0.net
あいみょんはガチでゴミだろ米津玄師と同列扱いは違和感あるあいつ自分でなんも出来んやん

324 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:44.61 ID:+gI8Vh9Ba.net
>>268
アイドルやんそれw
ミュージシャンとは呼べないやろ

325 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:14:46.97 ID:7/b7xKPBa.net
作曲家ってガチでメインのメロディしか作らんやつおるからな
演奏とか他の音全部編曲家が作るんやで

326 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:15:02.22 ID:7X8FRx160.net
編曲者がイントロ 間奏 アウトロをほぼ付け足している
使う楽器 テンポも大体 編曲者
でも 著作権がなく ほぼ売切

327 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:15:05.82 ID:itzdBvYy0.net
>>318
まあ、そうだな

328 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:15:07.01 ID:ye/JgGAva.net
>>311
これって印税等しく分けましょうっていうだけのことちゃうん?

329 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:15:09.86 ID:5aU6txoFa.net
弾き語りが成立する時点で作曲の重要性はわかるやろ

330 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:15:14.76 ID:h9FrB9cGM.net
編曲2時間といってる奴そりゃショボい曲しか作れんやろ
ドラムの作り込みと打ち込みだけで2時間余裕やろ

331 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:19 ID:fbzzyuoSa.net
>>309
ボカロ出身はそういうの多そう

332 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:28 ID:Zy2edve+0.net
>>309
ニコニコのボカロPなんて全員そうやで

333 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:33 ID:6tcTzBUC0.net
完全然SHOWでプロデューサー集めた回あったけど分かりやすくておもろかった

334 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:34 ID:zprPx9ij0.net
モー娘。はつんくじゃなくてダンスマンの編曲があったから売れた

335 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:37 ID:4XA0vO+L0.net
>>323 https://mobile.twitter.com/arara2741/status/1080483585075773440
綺麗すぎて違和感あるけどここまでデモテープで作れたら一流やろ
(deleted an unsolicited ad)

336 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:42 ID:EnaiZzRIC.net
>>311
LUNA SEAやな

337 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:46 ID:Cp4B0rz50.net
>>323
弾き語りタイプのSSWはだいたいそんなもんや
しゃーない

338 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:54 ID:Kq1StHMDa.net
ビートルズとジョージマーティンとかがわかりやすい
エリナーリグビーとかでストリングス無かったら多分全然違う曲だろうし

339 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:15:55 ID:NPheWIqS0.net
>>332
まあ同じでも売れたのは米津玄師だけやけどな

340 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:16:11.14 ID:kTdL9Dvl0.net
>>317
デモテープでほとんど完成品みたいなのもあるで

341 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:16:37 ID:LDQpuKpJ0.net
メンバー全員が作詞作曲出来るバンドって曲作り中ずっと意見ぶつけ合って喧嘩してんだろなぁって思う
温厚って言われてるジョンディーコンも仕事中メンバーにブチ切れまくってたらしいし

342 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:16:40 ID:Cp4B0rz50.net
>>339
本当それや
ワイなんて未だにスマホゲーの裏方ばっかりや

343 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:17:03 ID:UlITdmUD0.net
どこが1番重要かはともかく一番大変で知識がいるのが編曲なのは間違いない

344 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:17:09 ID:nIvhjybxp.net
>>302
バンドに限らず付け足すものは全部編曲や
カーエールーのうーたーがー きーこーえーてくーるーよー
を何人かでちょっとずらして重ねて歌ったりするやろ?
あれも編曲や

345 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:17:10 ID:6fnpRoe30.net
>>309
作詞はわりと雑

346 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:17:17.77 ID:t0ghPjo70.net
あいみょんとか殆ど田中ユウスケの功績ちゃうか
どこまで携わってんのかは知らんけど

347 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:17:19.05 ID:b9dJOjq30.net
>>309
そらそうよ

348 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:17:30.34 ID:vbMENUU8p.net
普段音楽なんかやらんような奴を話題で作詞作曲やらせてる場合は
編曲が苦労してるんやろうなとは思ってる

349 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:17:45.73 ID:Cp4B0rz50.net
>>339
でもみきとPバルーンあたりもようやってるやろ
あとSupercellはもちろん

350 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:17:47.05 ID:K0QUc6rRd.net
関ジャムとかいうセッションパート以外は有能な番組

351 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:03.24 ID:KMqrZk2Zr.net
>>9
こういう武田勝頼は有能だったみたいな再評価逆張りほんと嫌い

352 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:03.43 ID:4XA0vO+L0.net
https://youtu.be/tRqmfZ2T9uc
この動画長いけどおすすめ

353 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:18:09 ID:RIcGqjPiM.net
ワイは音楽経験ないけどガチれば米津玄師越えのポップス作れる自信あるわ
勉強すればいけそう

354 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:18:10 ID:ITgKStckd.net
作曲→スポンジ
編曲→クリーム
作詞→イチゴ

355 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:18:13 ID:HuV7qOTR0.net
米津も最近の曲はさすがに全部1人ではやってないやろ

356 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:18:16 ID:fa1qYaMs0.net
>>322
売れてる奴が時間節約のためにプリセット使い回したりするのは勝手やけど
売れない奴がそこ飛ばしててたらもう一生成長せんやろな

357 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:18:16 ID:+gI8Vh9Ba.net
>>309
パプリカを当てて完全にワンランク上の領域にいったな
もう一発当てたらレジェンドクラスに昇格や
ORANGE RANGE以来のレジェンドや

358 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:20.98 ID:F+RZlEN3M.net
編曲は「ここでサックスをひとつまみ…w」みたいな認識で合っとる?

359 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:24.61 ID:EnaiZzRIC.net
>>342
無料のスマホゲーなのに曲めっちゃ凝ってるやつたまにあるよな
こんな曲作っても金入らんのかと悲しくなる

360 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:35.78 ID:6fnpRoe30.net
>>351
編曲は無能じゃつとまらんってのは事実なんだよなあ

361 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:39.20 ID:tgOlcBDud.net
編曲が一番大事定期

362 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:39.44 ID:fbzzyuoSa.net
>>349
eveって編曲違ったよな

363 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:41.33 ID:yvPLk/Lq0.net
>>352
ほんまに長いわ

364 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:55.84 ID:N7UarXZkd.net
>>345
雑というか一般向けなだけやろ
オタクのために変に凝っても売れないのを知ってる
キングヌーの常田がイキってたころにアドバイスして白目産み出させた男やで

365 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:57.61 ID:fa1qYaMs0.net
>>342
スマホゲーは景気良いってよく聞くけど?ちゃうんか

366 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:18:58.64 ID:jJqorWQ8r.net
>>341
フレディとジョンが一番音楽性が近かったらしく
この2人は喧嘩も少なかったらしい

367 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:10.46 ID:oB14sq2k0.net
>>353
一回やってみ
マジで難しいから

368 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:27.93 ID:KMqrZk2Zr.net
>>360
知ってるわガイジ
だからといって作曲を上回ることはありえないんだよ

369 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:33.03 ID:Cp4B0rz50.net
>>355
Orionとか外注した結果Chainsmokersみたいにされとったな

370 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:33.18 ID:Kq1StHMDa.net
編曲というかプロデュースかもしれんが
スピッツのロビンソンは最後のサビの繰り返しの部分だけコード進行を
プロデューサーが変えてラストの印象を強くさせたとか
そういう話があったな

371 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:35.51 ID:0nKCRK8LM.net
ルナシーはデビューから今に至るまでセルフプロデュース
いちども外部プロデューサーを入れなかった
2枚目のアルバムで何十万分のいちの音のズレまでこだわってレコーディングしたという話もある
その結果わかったことはそこまでこだわらなくても音への影響は大差ないということだったと

372 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:36.61 ID:kH/Ytu6W0.net
星野源が頭パーンなって編曲できずに編曲依頼した曲とかやっぱりテイストが違う
https://www.youtube.com/watch?v=QK_xF-qPBik

373 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:43.45 ID:abrtzKr10.net
編曲はどこからどこまでやってるのかケースバイケース過ぎて一口で語りにくい

374 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:44.53 ID:HuV7qOTR0.net
編曲も印税入るようにするべきやわ

375 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:47.48 ID:ilGB7GVJ0.net
>>342
すごいやん!
ワイはBGMが好きでやってるスマホゲーあるで

376 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:51.81 ID:fo7P93Lla.net
自分でバンド持ってて結構な規模のツアーとかフェス出まくってるのに楽曲提供しまくってるやつ
本当は二人おるんやろ?

377 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:53.09 ID:fa1qYaMs0.net
>>358
編曲の奴がそういうことすることもあるしプロデューサーが指示することもある

378 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:19:57.47 ID:XQMcTFjx0.net
じゃあこの曲ええなってなったら作曲者より編曲者に注目した方がええんか

379 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:03.39 ID:NPheWIqS0.net
>>349
当たり前やが米津玄師には及ばんしあいみょんレベルにすらない

380 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:10.00 ID:KMqrZk2Zr.net
プロじゃないと編曲はできないっていうだけで
作曲は初心者でも出来るけど売れる曲を作るならそれはそれは才能がないとダメだろ
アスペなんかな

381 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:14.94 ID:+gI8Vh9Ba.net
>>341
メジャーならラルクにLUNA SEAくらいかな?
イエモンはどうだったかな?

382 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:31.98 ID:Cp4B0rz50.net
>>359
他は知らんけどワイはギリギリ生活出来る程度やで
みんな金ないからしゃーない

383 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:38.41 ID:kXfRuTMs0.net
作曲って鼻歌でメロディだけ作ることも作曲っていうんやで
そういう場合はそのメロディー以外の全てを編曲が受け持つ。たまに素人の有名人が作詞作曲になってる時はそういうタイプや

384 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:40.75 ID:abrtzKr10.net
>>350
セッションもたまに当たりあるけどな
トライセラ和田と安田?のはよかった

385 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:48.50 ID:r8GZqV82a.net
作曲はアイデア
編曲は技術

386 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:53.09 ID:buMik5bI0.net
今は単純なメロディなんか出尽くされてるから差別化するための作詞や編曲は音楽の命だろ
編曲が良いと良い曲と言われるし
曲に合った詩的で音ハメの良い歌詞を書ける奴が売れる

387 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:54.17 ID:kTdL9Dvl0.net
>>352
長くて草

388 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:56.49 ID:Y/HVi4qyd.net
米津玄師は完全に編曲特化やな
今どき評価されるのはメロディじゃなくて音色なんや

389 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:20:56.74 ID:mpJ7zULua.net
イントロをつくるはアレンジャーの仕事やからな。それだけでもどれだけ重要かわかるやろ?あと作曲いうても鼻歌録音するだけのやつもおるからな

390 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:04.72 ID:LvdMeluOa.net
>>356
売れてる人はかなり分担作業化してるかパターン化させてるやろうな
売れててもめっちゃ時間かけてる人ら結構おるけど

391 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:06.88 ID:ZwdYPXtBM.net
>>355
米津のはよく蔦谷好位置っていう編曲家がやってる

392 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:09.61 ID:NPheWIqS0.net
>>353
根拠のない自信もつのは10代までにしときや

393 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:13.61 ID:EnaiZzRIC.net
>>353
て思うやろ?
いざ作り始めると「あれ?なんか思ってたのと違う」の繰り返しで投げ出すんやで

394 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:16.71 ID:hMMSxu3Xa.net
絵師 彫師 摺師
みたいだな

395 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:17.90 ID:J7sxLV50M.net
編曲次第やろ曲なんて

396 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:32.95 ID:KMqrZk2Zr.net
>>383
作るのは簡単ってだけで売れる曲にしたいなら才能が必要だろ

397 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:33.98 ID:itzdBvYy0.net
>>383
昔の桑田佳祐

398 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:40.05 ID:df4XIwdG0.net
結局、作曲と編曲の厳密な線引きってあるん?

399 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:47.10 ID:Ln+qaweH0.net
ジョージマーティンおらんソロがつまらんからなんとなくわかる

400 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:53.41 ID:uXGyHhyjd.net
歌詞
メロディ
アレンジ
どれかひとつだけ選べって言われてアレンジを選ぶ人はいないでしょう
そうですつまり1番大事なのは作曲なのです

401 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:21:55.75 ID:ubPvnMt0M.net
編曲家なんかしょぼいメロディしか思いつかん才能の枯れた作曲家の成れの果てやろ

402 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:22:04 ID:ilGB7GVJ0.net
>>342
そのキャリアまでの道のりを簡単に教えてくれへんか?
ゲーム会社が専属の作曲者を雇うんか?
それとも制作会社とかあってそこ所属して発注がかかるんか?

403 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:22:08 ID:Cp4B0rz50.net
>>362
せやね
ただあの辺は高いギターやら音源やら買ってる写真あげとるし作曲の時点で結構練ってるかもしれん

404 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:22:16 ID:AKJASM6/x.net
>>383
中居正広作曲の曲を編曲したやつは実質全部の作曲やな
あいつの鼻歌から曲作れるのすごい才能やわ

405 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:22:21 ID:N7UarXZkd.net
>>353
お前なんか親戚と家族合わせた20枚くらいしかCD売れへんわ

406 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:23.66 ID:6fnpRoe30.net
>>368
素人に作曲しろっていう企画はあっても
編曲しろって企画がない時点で

407 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:25.15 ID:+gI8Vh9Ba.net
>>371
しかし大ヒット曲を出せなかったね
外部プロデューサーにお願いしたら違ったかもね、プライドが許さないだろうけど

408 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:25.31 ID:KMqrZk2Zr.net
>>401
これ

409 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:27.01 ID:fa1qYaMs0.net
>>400
真っ先に歌詞を捨てるわ

410 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:33.26 ID:rhVI68/S0.net
横取り感がある

411 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:35.98 ID:iB0yMOLi0.net
稀に曲も歌もいいのに詩だけ酷いのある
やっぱ全部大事なんやなって

412 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:38.01 ID:Ln+qaweH0.net
荒井由実の旦那は必要性あんま感じんなあ

413 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:52.09 ID:2S/ok5D10.net
リズムも構成も糞雑なjpopにおいての作曲よりは編曲の方が遥かに創造性必要そう

414 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:22:55.56 ID:KMqrZk2Zr.net
>>406
いやだからさ
プロしか出来ないってだけやん
アスペやで

415 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:13 ID:QnaMXs+2r.net
>>404
信じられん
あいつの鼻歌なんて音程とかあって無いようなもんやん

416 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:16 ID:aDwV/80V0.net
音使いは大事やろ

417 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:17 ID:EwVKwGmOM.net
編曲はプロの仕事で作曲はアーティスト

418 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:25 ID:SBoVR0520.net
>>398
平たく言うと作曲以外の部分は全部編曲
一般的な曲で言うと歌ってる部分が作曲で楽器は全部編曲

419 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:23:26.90 ID:KkkIBkid0.net
>>199
作曲1
編曲25
やぞ

420 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:23:41.88 ID:XhCbImoBa.net
>>398
歌物だったら歌メロ作った人間が絶対に作曲者
インストだったら明確な線引きは無い

421 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:46 ID:Y/HVi4qyd.net
>>400
歌詞でしょ

422 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:53 ID:KMqrZk2Zr.net
>>417
プロしかできないからって曲の重要なファクターになるってマジでアスペルガーとしか思えんわ
ガイジやろ自称音楽通って

423 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:23:59 ID:kbZtQ5Iua.net
アホな議論ばかりやな
お前ら自分の好きなジャンルってあるやろ?
同じメロディをジャンルへ進化させてるのが編曲や
クイーンの曲をピアノで弾いて「ああーこのメロディはロックやねー」なんて誰も思わんわ

424 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:02.15 ID:Y/HVi4qyd.net
>>421
捨てるなら

425 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:02.61 ID:fa1qYaMs0.net
スマホゲー系はオーケストラアレンジ多そうなイメージやから大変そうやな

426 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:24:15 ID:WSLjaSjT0.net
編曲=実際に曲作ってる人だぞ
作曲は鼻歌でサビのメロディだけでも作曲になる

427 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:24:24 ID:6fnpRoe30.net
>>414
逆張りでもなんでもないじゃん

428 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:24:27 ID:4XA0vO+L0.net
>>412
色々レジェンドやぞ
https://youtu.be/VdqlOA0sZc0

429 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:24:28 ID:oB14sq2k0.net
>>419
これ
でもやり出すとキリがないからある程度納得できる感じになったら途中で止めるわ

430 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:24:30 ID:KMqrZk2Zr.net
>>426
だからアスペ過ぎない?

431 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:33.45 ID:d2hgvbYMd.net
いやさ
歌詞ってメロディに乗せて歌うじゃん?
編曲はメロディを立派にする物じゃん?
つまりメロディが全ての始祖じゃん?
メロディが1番大事じゃん?

432 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:40.06 ID:kupYgY3l0.net
関ジャムで仮歌取り上げて欲しいわ

433 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:53.63 ID:LDQpuKpJ0.net
あんまし関係無いけど
曲のタイトルが歌詞の中盤か最後辺りにチラッと出てくるのちょっと好き

434 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:24:54.11 ID:0nKCRK8LM.net
>>381
ジャンヌ
昔からヤスが主流だったが
月光花のヒットを機に完全ヤス体制になって
他のメンバーと亀裂が入った
もっとも、楽器帯の作曲はコード進行だけで
歌メロは全曲ほぼほぼヤスが考えていたらしいけど

435 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:06 ID:9JxXN3qQa.net
絵で言うと下書きが作曲で色塗ったりするのが編曲って考えてよい?

436 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:13 ID:tjRw3QrvH.net
編曲:菅野よう子←ワクワクする

437 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:17 ID:KMqrZk2Zr.net
>>427
いやいや
1番どうでもいい要素を最も重要って逆張りしてるよね

438 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:22 ID:6fnpRoe30.net
>>431
詞先曲先ってのがいちおう

439 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:23 ID:3jXKkXoh0.net
作詞・作曲 なんJ民
編曲 まとめ管理人

分け前は0:10

440 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:24 ID:elF+sZ6oa.net
EDMのDJとか全部やってるからな
もはや分ける意味がよくわからないわ

441 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:26 ID:j+MHf70ya.net
松任谷正孝がいなかったらいまの松任谷由実はありえない

442 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:25:41.89 ID:QnWP+jBud.net
>>108
佐村河内はコンセプトだけ渡してあとは丸投げしてたって言うしもっとひどいんちゃうん

443 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:48 ID:EwVKwGmOM.net
>>440
DJってむしろ編曲特化やんけ

444 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:51 ID:xQjTH6Yc0.net
>>439
これがこのスレで1番面白い

445 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:53 ID:OSOAAX4b0.net
松井五郎

446 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:56 ID:Cp4B0rz50.net
>>402
ワイは制作会社に声かけられて所属やったで
ボカロPとしては底辺やったからなんでこうなったのかは自分でもわからん
人数少ないからかコンペも無しでプロデューサーからそのまま仕事貰う感じやね

447 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:25:56 ID:rTVmv/TU0.net
クラシックの作曲編曲とポップスのそれは意味が違うからな

448 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:26:03 ID:N7UarXZkd.net
キングヌーはいいもんもってんのに常田が洋楽かぶれすぎて可哀想
最初サビなんていらねえわとか言ってたんやろ?

449 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:26:09 ID:ni7WBCzv0.net
>>268
オーケン

450 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:26:14 ID:ubPvnMt0M.net
最も重要なのはメロディ
良いメロディを書くには才能がいる
編曲なんか理論武装して経験積めば才能いらん

451 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:26:15 ID:6fnpRoe30.net
>>443
人によりすぎる

452 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:26:29.82 ID:EnaiZzRIC.net
>>435
絵描いたことないからわからんけどそんなんやろな
人によっては下書きが棒人間程度のものだったりする

453 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:26:32.85 ID:XhCbImoBa.net
>>435
絵はわからんが漫画でいうとネーム作りが作曲で下書きペン入れベタ塗りが編曲やな

454 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:26:44.39 ID:p+zAMNZF0.net
ボーカルの主旋律だけのメロディーに他のメロディーを付け足していく仕事なんやな
分かったわ

455 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:26:52.29 ID:D7OaEHcyd.net
作曲できるのに編曲はできひんもんなん?
それともめんどいから専門の人に任せるんやろか
星野源とかは特異なタイプなんかな

456 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:01.18 ID:hydhLzSCa.net
編曲重要やろ

457 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:03.06 ID:KMqrZk2Zr.net
>>450
これ分かってないガイジ多すぎやないか
プロしかできない仕事ってだけで最重要ファクターだと勘違いしとる

458 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:07.16 ID:oJrJLAmSa.net
松本人志のタクシードライバーはオリジナルとシャ乱Qの編曲どっちがいいかってことよ

459 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:21.13 ID:oB14sq2k0.net
歌で一番重要なのはサビ
サビを盛り上げるのはメロディ
よってサビのメロディが一番大事ではある
だから歌詞はどうでもいいとはならないが

460 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:21.23 ID:yOQMpGfid.net
編曲出来ないやつがミュージシャン名乗るのはおかしいやろ

461 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:23.42 ID:fvUvrAier.net
歌い手とかいう連中が先にデビューしまくってたのに結局自分で曲作れるボカロP連中の方が売れてきてるの草生える

462 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:25.69 ID:O0csiH+6d.net
作詞→歌詞
作曲→鼻歌
編曲→その他伴奏もろもろ

463 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:31.11 ID:6fnpRoe30.net
>>435
作曲がスライムを鳥山にオーダーした堀井雄二のイラスト並のことがある

464 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:32.83 ID:rTVmv/TU0.net
クラシックでいう作曲家は曲を頭からつま先まで全部自分で作る人のことや
編曲はバイトでやってる人が多い

465 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:38.61 ID:5FD9s9qX0.net
>>450
理論武装してるなんj民が野球下手くそなのと同じで才能無いと良い編曲はできないぞ

466 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:51.02 ID:W2ZyGbcNp.net
>>437
逆張りって使いたいだけやろ自分

467 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:27:59.16 ID:53EmSfD1r.net
曲が出尽くされた今の時代
新しいと誤魔化すために編曲や歌詞との組み合わせがなきゃ通用しないわ

468 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:28:02.68 ID:KMqrZk2Zr.net
>>466
返しになってないぞクソガイジ

469 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:23 ID:XhCbImoBa.net
>>455
ギターで弾き語り出来てもドラムとベースとピアノ分からんとか別に普通やからな

470 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:24 ID:fa1qYaMs0.net
>>450
どの音色をどう使うかって理論武装だけじゃ無理やで
センスかなりいるで

471 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:24 ID:T9Th5unjd.net
サザンやミスチルに対して「実質小林武史」とか言い出すやつはマジのガイジだと思う
小林武史はすげーけど小林武史はメンバーのひとりってだけだろアホちゃう

472 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:25 ID:NPheWIqS0.net
>>461
自分で曲産み出せなきゃ価値ないからな
星野源は歌は多分そこらへんの歌い手()よりへたやけど0から産み出せるしな

473 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:32 ID:lb7r7M+10.net
作曲家はいわば材料を提供する農家だね
編曲家が料理人

474 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:37 ID:ubPvnMt0M.net
>>465
なんj民は理論武装出来ても経験がないやん
よく読んでレスしてくれやクソガキ

475 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:28:43 ID:KMqrZk2Zr.net
>>467
出し切ったから仕方なく出てくるくらいどうでもいい要素やな

476 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:28:50.63 ID:oq82DXmfp.net
>>439
編曲ってクソだわ

477 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:28:50.80 ID:1N130BtYd.net
アレンジャーの腕次第で同じ曲も全く違う作品になるんよ

478 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:28:55.53 ID:3oWWy3aJ0.net
>>448
みんな勘違いしてるけど常田はjpopの良さもちゃんとわかってるぞ
インタビューで王道なものはそれはそれで好きって何度も公言してるし
時代を巻き込む熱気もそこから生まれるって言ってる
あとスランバーランドの詩は井上陽水の傘が無いに影響されたとかも言ってた

479 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:07.35 ID:qjmoHG+L0.net
大人になって山下達郎の凄さが分かったわ

480 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:12.54 ID:2gbTLnh+M.net
編曲やってる奴が大抵はかなり作曲力ある奴(有名作曲家とか)だから泊ついて見えるだけやろ
重要とはいえさすがに作曲より大事ってのはありえんわ

481 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:15.32 ID:KGkkvQCgd.net
いらんわな

482 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:17.35 ID:6svwvk180.net
イントロはだいたい編曲家が作ってるんよ

483 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:17.59 ID:6fnpRoe30.net
>>449
内田から橘高で色がかわりまくってるしな

484 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:18.63 ID:ZnvzUe3OH.net
https://m.soundcloud.com/organalog/kn7dnq6ah810

作詞作曲Syamu 編曲 ゾッ帝民


これでいかに編曲が重要か分かるやろ

485 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:19.41 ID:EnaiZzRIC.net
>>455
両方おるやろ
こんなアレンジしたいけどこのジャンルはアカンから専門家に頼もうとか

486 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:20.87 ID:YBh4psNf0.net
一番能力のある人がやるよな
あんま評価されないけど
作曲者なんか鼻歌状態だったりするし

487 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:32.07 ID:Ln+qaweH0.net
エンジニアってけっこう重要な割に地味やな

488 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:35.53 ID:ez8f/RPUp.net
悲しみは雪のようにのオリジナルバージョンとシングルバージョン聞いてみろ

489 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:41.20 ID:0nKCRK8LM.net
歌メロから作曲する人もいれば 
ギター引いて作曲する人もいるし
鍵盤から作曲する人もいる

それによって作曲の意味が変わってくるだろう

490 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:29:41.61 ID:KMqrZk2Zr.net
>>484
ガイジやな

491 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:29:53 ID:+5sEfYBv0.net
どの楽器を採用するとか録音とかって編曲者の仕事なんやろ?

492 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:29:53 ID:N7UarXZkd.net
>>478
でもそれを曲に反映できてないよね
ヨネケンがアドバイスするまでアングラバンドやったぞ 

493 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:29:56 ID:HuV7qOTR0.net
小林おらんかったらミスチルって多分売れてないよな

494 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:29:58 ID:szNz3zaCM.net
作曲無能でも編曲が有能なら意外となんとかなる
作曲有能でも編曲無能ならどうにもならない

495 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:30:00 ID:gqzd/shJ0.net
野球で例えると?

496 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:30:07 ID:iQptrpc4p.net
編曲が一番重要やろ
作曲なんて鼻歌でも出来るんやし

497 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:10.69 ID:KMqrZk2Zr.net
>>488
だからなんやねん
1番重要な要素には絶対ならんわ

498 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:12.00 ID:Cp4B0rz50.net
>>489
それもそうやね

499 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:15.72 ID:dlpIfNis0.net
メロディとか曲のアイディアなんてリリースされてる半分以上はありきたりで面白味のないものなんだから編曲のほうが大事っていうのは間違いないんやろ

500 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:19.01 ID:W2ZyGbcNp.net
>>490
ガイジって使いたいだけやろ自分

501 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:22.17 ID:rTVmv/TU0.net
バッハもベートーヴェンも全部自分で書いてたんやぞ
なんで現代は分業が当たり前になってしまったのか

502 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:26.36 ID:D7OaEHcyd.net
星野源はやっぱすごいんやな

503 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:30.91 ID:YBh4psNf0.net
>>455
譜面読めなくても作曲は出来るからな

504 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:32.10 ID:OHYVJPVLd.net
>>493
こういうの言い出すやつが1番のガイジや

505 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:34.29 ID:4XA0vO+L0.net
>>484
北園みなみやんけEP3枚とも全部聞いたわ

506 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:39.18 ID:H6ZhavuG0.net
あいみょんとかそういうゴミをどうにか商品にするのに必要やろ

507 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:46.65 ID:SDl0eU9P0.net
作曲言うても鼻歌持ってくる人も既に完成してるようなの持ってくる人もおるらしいやん?

508 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:50.48 ID:5FD9s9qX0.net
>>474
経験者は結構いるぞ多分中学軟式レベルだろうけど

509 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:51.08 ID:NPheWIqS0.net
>>502
ただだからってガッキーと付き合ってるのは許さんで😠

510 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:51.97 ID:lb7r7M+10.net
質の良い素材があればより良いものにはなるし
腐ってたらどうしようもないが
よほどのことがない限り料理人の腕でどうとでもなるんだよね
その役割が編曲

511 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:30:53.03 ID:2DeJ0paFd.net
ポルノグラフィティは本間が作曲じゃないやつも編曲するだけで全く違ってたんやろな

512 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:05.55 ID:KMqrZk2Zr.net
>>503
ガイジかよ

513 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:11.55 ID:DxMUKAP80.net
>>24
でもお前全部同じ曲だしさいしんきかで駄々滑りしたカスじゃん

514 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:12.98 ID:ez8f/RPUp.net
>>458
シャ乱Qの方が好きやしようかん夫妻はアッコの方が好きや

515 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:14.10 ID:AKJASM6/x.net
中居正広でもできる作曲

516 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:25.40 ID:esKeh/F5p.net
一番大切定期

517 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:34.17 ID:W5k5/yvs0.net
正直聞けるようにしてくれてるのは100パー編曲にーさんのおかげやぞ

518 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:34.38 ID:KMqrZk2Zr.net
>>515
初心者でも出来るから重要ではなくなるんか?

519 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:35.88 ID:mdG4s7Oq0.net
>>399
Tug of Warは名盤やったしな
なおPipes of Peace

520 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:39.20 ID:fvUvrAier.net
ずっと真夜中でいいのにすこやけどあれも編曲のおかげやろなぁ

521 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:44.27 ID:esKeh/F5p.net
>>509
え、マ?

522 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:31:50.34 ID:fa1qYaMs0.net
>>501
現代でも全部やってる奴たくさんおるやろ
商業音楽が効率化の為に分けただけの話

523 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:09.38 ID:W57MGDMLp.net
JPOPの糞ミキサーがコンプかけまくって楽器ごとのメリハリがない曲ばかり作るからこんな議論が起きるねん

524 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:12.04 ID:ez8f/RPUp.net
>>497
オリジナルのままであんなに売れそうか?

525 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:13.07 ID:3oWWy3aJ0.net
>>492
白日クラスのヒット曲出せたのに辛口すぎひん君?何様なん

526 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:17.50 ID:5FD9s9qX0.net
つーか作曲も編曲も一体にならんと良い客できないのにどっちのが上とか言ってる時点でアホやろ

527 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:19.06 ID:tsKN/ptf0.net
youtuberですまんがこれで編曲はプロだってわかる
作詞作曲はド素人でもできる
https://youtu.be/xI9usq4ECYE

528 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:19.21 ID:HuV7qOTR0.net
>>504
ガイジって言いたいだけやろ
ちゃんと会話しろ

529 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:20.69 ID:SsTkeL7ya.net
>>501
アンナ・マグダレーナ・バッハ「...」

530 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:21.86 ID:W5k5/yvs0.net
>>12
せやで

531 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:23.97 ID:7MHebJ5i0.net
有名どころでも楽譜が読めないとかコードがわからんとかいう歌手結構いるよな

532 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:30.91 ID:XhCbImoBa.net
XのYOSHIKIは編曲の才能が無くてhideのタイジがいないとメタルの曲が作れなかった
タイジが脱退してバラードばっかりになったのはこれが理由

533 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:32.17 ID:Ln+qaweH0.net
>>519
ウイングスでも組んでほしかったわ

534 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:32.33 ID:sANXKL8GK.net
編曲者って漫画や小説の編集や映画のプロデューサーみたいなもん?
まあ自分で編曲してる人もいるから違うかもだが

535 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:32:36.43 ID:PDx1BEeNd.net
福山雅治とかその辺のタレント歌手は編曲でゴリゴリいじってるんだろう

536 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:49 ID:USx03vzvp.net
鼻唄程度が作曲で、それを色々音楽ガチャガチャつけるのが編曲ってイメージ?

537 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:49 ID:2S/ok5D10.net
日本人歌メロしか聴かないし邦楽の作曲ってアイデア要るけ?
メロディどこからパクるか判断する力くらいしか必要ないような気がする

538 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:49 ID:rTVmv/TU0.net
>>522
それならそれで言葉を変えるべきやわ
楽譜も読めない作曲家とか存在自体が矛盾やんけ

539 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:51 ID:oB14sq2k0.net
結論
作曲、作詞、編曲
全部必要

540 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:52 ID:Cp4B0rz50.net
>>506
あいみょんに対しては思わんけど酸欠少女みたいなゴミSSWがアーティスト扱いされてるのは気に食わんわ

541 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:32:56 ID:z1sJ0mG7d.net
ヒャダインとBiSHの松隈のイメージしかない

542 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:33:02 ID:jJqorWQ8r.net
作曲する際ってリフとかコードとかその他諸々他のメンバーに聞きながらコツコツ作り上げていくもんだと思うんだけど
いざ完成したら作曲者クレジットが1人だけの名前って酷いよね

543 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:33:03 ID:aGHIvlvP0.net
なんJ民「編曲の重要性知ってるワイかっけぇ…お、無知J民おるやんけ!とりあえずマウント取っとくか…」

なんJ民「編曲の重要性知らんとかガイジw」

544 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:33:06 ID:OHYVJPVLd.net
編曲ガイジ「鼻歌を曲にするのが編曲」

なんで作曲が鼻歌前提なん?
そういうとこやでアホなのは
プロは弾き語りまで作って作曲やわ
なんの話しをしてるんやこいつらは

545 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:33:24.29 ID:KEbnvZvwa.net
大体落ち目になるミュージシャンって編曲まで自分でやりだしてコケるケース多くない?

546 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:33:24.30 ID:6fnpRoe30.net
>>532
オーケンかな?

547 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:33:37 ID:fa1qYaMs0.net
>>523
ミキサーがクソなんじゃなくてそういう要望出すクライアントが悪い
さらにいうとそれが良いと思ってる日本のリスナーもな

548 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:33:54.06 ID:ye/JgGAva.net
>>495
作詞作曲は選手で編曲は監督や。選手の特性を見て先発かリリーフにするとかオーダーを組んだりする

549 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:34:04.25 ID:mwsYhd670.net
>>253
ドラえもんはドラえもんであんなこといいな〜のメロディ入れてたり面白くて好き

550 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:34:12.29 ID:YVanjr5ga.net
編曲がそんな大事なら作曲家じゃなく編曲家の方が一般にポピュラーなはずだろ
でも世の中で曲を作る人と言えば作曲家なわけだからお前ら全員間違いや

551 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:34:25.20 ID:jMjyiSoDa.net
https://youtube.com/watch?v=3QleHpURhb8
古い曲やけど元は暗いムード歌謡曲だったこれのイントロにド派手なティンパニを入れたのは編曲者のアイデアやそうや

552 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:34:27.72 ID:mdG4s7Oq0.net
>>547
洋楽も潰しまくりやぞ
まだメリハリはほんの少しあるけど

553 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:36 ID:2Ef25FWVa.net
>>550
作曲家もほとんど知られてないやん

554 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:40 ID:EnaiZzRIC.net
>>542
さすがにその場合はバンド名が作曲者になるんちゃうか

555 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:41 ID:sXccDTIM6.net
ミスチル桜井とコバタケはどっちが偉いんや?

556 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:46 ID:W57MGDMLp.net
>>542
その他諸々が編曲

557 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:49 ID:h9FrB9cG0.net
分かっとらんな

558 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:49 ID:XhCbImoBa.net
>>537
スピッツのロビンソンを例にすると歌考えたのは草野だけど
イントロのあのギターを考えたのはギターの三和さん
あのイントロが無かったらあんな良い曲になってなかった

559 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:34:52 ID:H6ZhavuG0.net
>>537
結局伴奏を今流行ってる風にするのが大事なんやで
ちょっと前まではロキノン系の緩いロック調
今はポップス寄りのファンク調やな

560 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:03 ID:/YEcRLukp.net
いま編曲なんてほとんど技術よりも名前だけどな

雌アイドルの曲いくつか出してるけどほとんど弄られない
中には結構いじる人もいるけど

561 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:03 ID:6fnpRoe30.net
>>550
いわゆる作曲家とよばれてそれで有名になった人で編曲してない人ってそんないる?

562 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:17 ID:MI1/mwn2d.net
有能なアレンジャーだとほんとに良くなるからいる

563 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:47 ID:2Ef25FWVa.net
作曲(メロディーメイク)は専門的な知識が無くてもできるけど
編曲は専門の知識が必須よな

564 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:47 ID:+5sEfYBv0.net
>>558
スピッツのイントロって三和さんが殆ど考えてるらしいな

565 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:48 ID:ez8f/RPUp.net
めざせポケモンマスターもデモ音源だと全く違ってたよな

566 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:53 ID:buMik5bI0.net
今時作曲は知識やで
年間何百と量産する奴は今までの人生で聞いたことある歌のコードの組み合わせ
いかにパクりがうまいかや

567 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:58 ID:XhCbImoBa.net
>>546
オーケンと違ってメタル以外はちゃんと作れるんや
基本ピアノで作曲やし

568 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:35:59 ID:YBh4psNf0.net
編曲者って印税入ってくるの?

569 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:04 ID:fa1qYaMs0.net
>>552
そう?ロックかEDM系?
チャートに入ってるのだとR&Bとかニューソウルよく聞くけど良い感じにダイナミクスあって感心するで

570 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:09 ID:HuV7qOTR0.net
>>555
小林おらんかったら売れてはない

571 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:10 ID:H6ZhavuG0.net
>>558
って笹路正徳さんが関ジャムで言ってたなw

572 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:17 ID:k5s0oLchd.net
>>555
桜井に決まってんだろそんなの
桜井の作曲中の動画とかあるけど弾き語りレベルまでちゃんと自分一人でやってるし
そもそも編曲を小林武史単独でやってる訳やないしミスチルは

573 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:17 ID:Ln+qaweH0.net
>>552
メリハリあるよな
やたら音圧主義なのは同じやけど使い方うまいんやろか

574 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:25 ID:6fnpRoe30.net
>>566
漫画家も全部手塚のパクリやししゃーない

575 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:36:27 ID:TUWIC7lS0.net
>>65
あいみょんってFmのも知らんみたいやしね

576 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:36:41.00 ID:R9MRRqAz0.net
そこが一番大事やろ

577 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:36:50.72 ID:oB14sq2k0.net
>>542
作詞・作曲:藤原基央 編曲:BUMP OF CHICKEN

だいたいこうやろ

578 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:37:00.79 ID:EnaiZzRIC.net
>>565
デモ音源どっかで聴けるんか??

579 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:37:06.47 ID:LDQpuKpJ0.net
>>542
その件で大喧嘩してたのがQUEENや

580 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:37:20.00 ID:6fnpRoe30.net
>>567
オーケンだって毒にも薬にもならんのはできるから・・・

581 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:24 ID:TUWIC7lS0.net
あいみょんさん、Fmも知らない…
なんで曲作れるんや?
https://youtu.be/7nxINrt9hcU

582 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:31 ID:/yBKVVi7a.net
作詞作曲って

  C    F Am G7
ウンコブリブリブリッチョ ブリブリ

これでも作詞作曲したってことになるんか?

583 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:43 ID:k5s0oLchd.net
>>581
そら才能あるからやろ

584 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:44 ID:LisZPGUx0.net
歌詞の意味ガーとか言うの嫌いだわ必要なのはその歌詞の音の部分であって言葉の意味は一切不要やなんならいい曲はインストでもいい曲やし

585 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:49 ID:XhCbImoBa.net
>>571
三和のアルペジオのおかげで売れたとは草野本人が前からよく言ってる

586 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:50 ID:ez8f/RPUp.net
>>578
昨年辺りにテレビ番組で公開されてたんや
ちょっと探してくるわ

587 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:37:52 ID:ubPvnMt0M.net
呂布カルマもこう言ってたわ
「俺にとって最も尊いのは、作詞作曲、この一行、一分一秒、まさに今日」

588 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:37:56.61 ID:H6ZhavuG0.net
>>542
LUNASEA方式が一番揉めない

589 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:37:58.31 ID:Ln+qaweH0.net
>>579
最後だけ全員のクレジットにしたんやったっけ

590 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:06.38 ID:6fnpRoe30.net
>>577
こういうのの編曲は自分のパートは自分でって場合が多いわな

591 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:23.20 ID:HuV7qOTR0.net
>>581
押さえかた知ってるけどコードの名前知らんって意味ちゃうん

592 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:24.45 ID:EnaiZzRIC.net
>>586
いや、ネットで探して見つかるんなら大丈夫やで

593 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:26.21 ID:H6ZhavuG0.net
>>581
ゴーストが作ってるんやろ

594 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:31.02 ID:Cp4B0rz50.net
>>582
せやで

595 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:32.86 ID:2z8XUwrA0.net
鼻歌フンフンでも作曲は作曲やぞ
それを曲にするのが編曲やろ

596 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:38.23 ID:YBh4psNf0.net
>>582
コードだけじゃダメだろうな
作詞は通るかも

597 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:38:45.82 ID:O0csiH+6d.net
>>582
なるしそういう曲いくらでもある

598 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:38:56 ID:HuV7qOTR0.net
>>582
コード進行がなんかキモいねん

599 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:02 ID:kbZtQ5Iua.net
>>573
洋楽はアイドルグループの曲でもベースやドラムがハッキリ分かれて聴こえる

600 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:05 ID:2Ef25FWVa.net
同じ作曲でも
作曲(メロディーメイク)
作曲(コンポーズ)
があるからややこしいよな

601 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:07 ID:NPheWIqS0.net
>>581
名前を知らんだけやからセーフ

602 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:16 ID:YtTiX6rLr.net
殺すぞ

603 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:16 ID:2z8XUwrA0.net
うわー鼻歌の話してるひといっぱいおったー

604 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:19 ID:mdG4s7Oq0.net
>>569
ロック系やね、しゃーないから自分で波形修正かけて聴いてるわ
R&Bに入るんかわからんけどブルーノ・マーズとか潰しまくりやった気がするわ

605 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:22 ID:5FD9s9qX0.net
ビートルズだってアレンジャーやってたジョージマーティン居なきゃ確実に売れてないぞほぼ作曲に近いレベルまで関わってるし

606 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:33 ID:DsimzQyGr.net
>>587
今の日本ラップシーンってクソダサ認定されてないっけ?

607 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:39:33 ID:lwbi+zBM0.net
編曲なかったらクソださい曲になるぞ
編曲あるからギターとかベースとかでアレンジされてかっこよくなるのに

608 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:39:45.08 ID:lk1fd4F3M.net
クラシックでも主題作ってからのほうが大変なんちゃうか

609 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:09 ID:RuLMkz4c0.net
作曲って結局ギターできなきゃ無理じゃね?と思うんだけど
経験なくてdtmでギターソロとかほんとに作れるのか?

610 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:11 ID:H6ZhavuG0.net
>>582
              
  C    F A  Dm G7
ウンコブリブリブリッチョ ブリブリ

この方がいい感じになるで

611 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:17 ID:ubPvnMt0M.net
>>606
誰にや?

612 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:18 ID:iB0yMOLi0.net
東方のボーカル曲を原曲で検索する派は作曲
東方のボーカル曲をサークル名で検索する派は編曲
ワイはどっちもや

613 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:20 ID:+5sEfYBv0.net
>>579
映画で「今後は作詞も作曲も全部Queen表記がルールや!」みたいなこと言ってたわね

614 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:40:20 ID:4GXrxfhpd.net
鼻歌ガイジ共は 作曲=素人、編曲=プロ ってことで話進めるからアカンねん

615 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:31.35 ID:ez8f/RPUp.net
>>578
めざせポケモンマスター デモ音源 https://nico.ms/sm31590528?cp_webto=share_others_iosapp

ニコニコですまんがあったわ

616 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:36.44 ID:mdG4s7Oq0.net
>>573
洋楽は10年前と比べるとほんの少しダイナミックレンジがあるようになってきた
邦楽は10年前のままや

617 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:38.65 ID:2S/ok5D10.net
EDMは糞だけどアレが売れるのは日本と違って海外は器楽的な曲とかダンスミュージックが受け入れられる土壌が有るってことでちょっと羨ましい

618 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:44.46 ID:6fnpRoe30.net
>>609
別に人間が弾けるようにするって課題がなければなんでもできるぞ

619 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:53.33 ID:Ln+qaweH0.net
>>605
マイコーも実は半分クインシージョーンズの手柄なんやないかという気がするわ

620 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:54.97 ID:m1W9YsvVr.net
でも大体今の作り方って作曲編曲同時にやるやん
アイドル的な弾き語りのやつ(あいみょんとか)って編曲やらせてんの?
それと別にエンジニアもすげえわ

621 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:40:55.39 ID:4XA0vO+L0.net
>>609
ピアノできた方がええんちゃう?

622 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:03.82 ID:H6ZhavuG0.net
>>609
作れるで
鍵盤押したらジャッってギターの音が出る

623 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:05.44 ID:m7OzUapVM.net
ギターコードなんかフォームに法則があるからいくつも覚える必要ないんやで
みんな10個くらいは押さえ方で暗記して覚えるけど法則に気付いたら後は何となくやで

624 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:10.63 ID:RO4yPaz10.net
作曲は誰でもできるけど編曲は知識と技術ないとできないから
アレンジャーが一番偉い

625 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:27.25 ID:2Ef25FWVa.net
>>609
「その楽器らしさ」を出すには研究は必要よ
必ずしも弾ける必要はないけど

626 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:28.73 ID:HuV7qOTR0.net
鼻唄に突っ掛かってるやつアホやな

627 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:33.34 ID:nPrzP6aa0.net
>>336
真夜が金で揉めんようにこれにしてるって言ってた

628 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:44.91 ID:6+KH4Itb0.net
編曲が無かったら曲にならんよ?

629 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:46.47 ID:H6ZhavuG0.net
>>617
日本はずーっと歌謡曲しか売れんもんな

630 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:41:56.08 ID:mdG4s7Oq0.net
山下達郎のジェットコースターロマンスのデモ音源と編曲家がアレンジした完成版は全然ちゃうかったな

631 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:42:00 ID:EnaiZzRIC.net
>>615
サンガツ!
後で聴くわ

632 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:42:14 ID:YZKWFuYxM.net
>>577
MOR「おれは…?」

633 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:42:18 ID:KWeHKU1Ed.net
>>615
普通にええやん

634 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:42:47.08 ID:H6ZhavuG0.net
>>623
バレーコード3個ぐらい覚えたら
それでもう36個コード弾けるやん

635 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:42:55.43 ID:YZKWFuYxM.net
桑田が若い頃楽譜読めなかったって有名やろ

636 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:04.67 ID:hxQxTOJs0.net
武部聡志とか好き

637 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:13.37 ID:bqwgo7ZAd.net
楽器できない奴がDTM始めてもリアル感出せないから結局楽器もやるの草生える
特にギター

638 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:14.38 ID:m1W9YsvVr.net
>>609
いくらでも音源あるしピアノやぞ
でもピアノだったらギターじゃ引けないボイシングのコードとか弾けちゃうからギターの知識はいるンゴね
あとファンクとかのカッティングも再現するのむずいわ 専用のプラグインはあるけど

639 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:14.40 ID:e1ze9BSx0.net
編曲>>作曲>>作詞なんだよなぁ…
編曲家は作曲の道通らないとなれないし

640 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:15.48 ID:H6ZhavuG0.net
>>627
一番迷惑かけるようになるとは…

641 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:19.25 ID:RiSs0kVSd.net
桑田は作詞作曲編曲全部やってるやろw

642 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:33.17 ID:LojBn4lQ0.net
作曲←鼻歌でメロディー作ること
編曲←鼻歌からちゃんとした曲を作ること

643 :坂木先生 :2019/11/14(木) 16:43:44.90 ID:hBOykEXPd.net
>>95
配信見てクレメンス

644 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:44.92 ID:iB0yMOLi0.net
編曲者が一人しかいないなら間違いなく編曲だけどそうじゃないからやっぱ作曲だよなあ

645 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:43:55.64 ID:AKJASM6/x.net
あいみょんだけじゃなくYUIとか大塚愛らへんもろくにコード知らなそう

646 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:44:01.36 ID:H6ZhavuG0.net
>>637
DTMやるとギターの簡単さに気づくし
DTMのめんどくささに気づくんや

647 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:44:02.22 ID:IHLBXaDd0.net
これやこれ

https://twitter.com/MIX_Create/status/1124993033001324544?s=09
(deleted an unsolicited ad)

648 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:44:12.00 ID:5FD9s9qX0.net
>>619
実際そうやと思うわ
あの人単体でも作曲能力高いし

649 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:44:35.58 ID:HuV7qOTR0.net
作曲は色々や、鼻唄もあればある程度のデモテープまで作る人もいる

650 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:44:53 ID:mWWdHufd0.net
編曲が一番難しいよな

651 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:44:56 ID:fa1qYaMs0.net
ギターはプラグインでサクッと作ってからギター弾ける奴に投げるのが正解やな

652 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:45:02 ID:m1W9YsvVr.net
>>642
コードからメロディ作るやつは何なんや

653 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:06.75 ID:EnaiZzRIC.net
あいみょんでコードが1個しかない曲があるとか聴いたことある

654 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:06.90 ID:IHLBXaDd0.net
>>647
既出やったなスマン

655 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:06.90 ID:rTVmv/TU0.net
コードなんかより最初は和声の本でも読んで勉強せえよ

656 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:11.68 ID:2S/ok5D10.net
>>558
結局主旋律のメロディの話になるしマジでアイデア要らんやろ

657 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:15.72 ID:NhrYWUold.net
異邦人とか編曲ありきやろ

658 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:18.75 ID:bqwgo7ZAd.net
DTMで一番楽しい作業はMIXやぞ

659 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:20.22 ID:H6ZhavuG0.net
編曲から作曲した方が早いけど
そーするともうアーティストの立場が無いねん

660 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:20.35 ID:S+vtMMzga.net
一番大事定期
編曲の作るイントロが楽曲の顔になるやろ

661 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:22.15 ID:z6UqbhtWp.net
DTMerが活発に議論しとるけど作曲とか編曲とかようわからん一般J民に良いこと教えるで
好きな曲を見つけたらwikiから編曲者を辿るんや
自分の好きなテイストの曲が見つかってそれまで食わず嫌いだったアーティストにも手が出せるで

662 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:38.35 ID:EnaiZzRIC.net
>>652
それは作曲やな

663 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:44.22 ID:m1W9YsvVr.net
>>653
ジェームスブラウンかな

664 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:45:48.31 ID:QskRC94xp.net
編曲してもらわないとつんくが曲作れへんねん

665 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:45:55 ID:bqwgo7ZAd.net
>>655
和声学なんてサラッとでええぞ

666 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:08 ID:oq82DXmfp.net
>>582
既にその詞ありそう

667 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:08 ID:jeu6CiYtr.net
詞と曲ってどっち先に作るもんなん?
詞届けられてから作るってアニソンの作曲家の発言見てから意外と思ったことあるが

668 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:46:17.06 ID:/vzzKMgd0.net
一番仕事しとるのが編曲やろ

669 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:46:17.25 ID:DsimzQyGr.net
>>611
しらんから?つけたんや

670 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:46:17.61 ID:/yBKVVi7a.net
>>610
適当に思いついたコード書いだけやから、わざわざ編曲してもらって申し訳ない

671 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:33 ID:m1W9YsvVr.net
>>662
せやなワイガイジやったわ
そっから楽器やら揃えて曲にするの編曲やったわ

672 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:36 ID:H6ZhavuG0.net
和声とか今のポップスに役立つわけないやろ

673 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:40 ID:/TG1z2HR0.net
>>439
やっぱ編曲って糞だわ

674 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:50 ID:HuV7qOTR0.net
>>667
曲からが多いで

675 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:46:53 ID:S+vtMMzga.net
>>667
アーティストによって曲先と詞先で別れるらしいな

676 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:03.07 ID:2D1rr2Ba0.net
ラヴェルがいなかったらムソルグスキーってあんな評価されてなかったと思うんやがどうなん?

677 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:04.47 ID:f7ErCqJp0.net
作曲って鼻歌で10秒くらいふんふんするだけやからな
あと全部編曲家に任せてリリースや
えっこいつ作曲もできるの!?すげえええって思わせて売るんやってな

678 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:07.68 ID:mdG4s7Oq0.net
>>653
これ?
https://youtu.be/pybAnnhJFzc

679 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:18.14 ID:XhCbImoBa.net
>>667
普通は曲から作るけど詩から作る派もいるらしい
GLAYがそうだったはず

680 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:18.53 ID:rTVmv/TU0.net
>>665
和製も楽典も読まんと作曲とか無理やろ
楽譜かけんやん

681 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:47:24 ID:m1W9YsvVr.net
>>667
作詞ファーストやろ
メロディって字数決めるのと同じやし字数から歌詞決めるとかむずすぎやん

682 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:47:26 ID:EnaiZzRIC.net
>>439
クソわかりやすくて草

683 :風吹けば名無し:2019/11/14(Thu) 16:47:47 ID:Jb+mEPiNp.net
>>652
ギターの弾き語りがまさにそれでセンスが問われる

684 :風吹けば名無し:2019/11/14(木) 16:47:51.30 ID:fa1qYaMs0.net
>>680
君は何十年前に生きとるんや…?

総レス数 684
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★