2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志 ←最終的な勝者が謎の人物「司馬炎」だと知った時びっくりしたよな

1 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:00:29.84 ID:xZGmWJt90.net
DQNネームすぎるやろ

2 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:01:03.03 ID:xZGmWJt90.net
名前が翔は許せる
炎はやりすぎやろ

3 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:01:34.26 ID:qcAwBCPD0.net
土屋太鳳の姉「そうわね」

4 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:01:52.42 ID:Ewewyhj2p.net
シヴァフレイムって書くとインド感が出るよ

5 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:02:09.20 ID:xZGmWJt90.net
>>3
流石に本名ちゃうやろ?

6 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:02:42.14 ID:D/jwLYTg0.net
名前はカッコいいやろ

7 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:02:48.93 ID:/E1Ci/s3d.net
劉淵やぞ

8 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:02:56.03 ID:xZGmWJt90.net
司馬懿 ←有能そう

司馬昭 ←堅実そう

司馬炎 ←明らかにDQN

9 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:02:57.64 ID:VtaWkAXm0.net
>>4
強そう

10 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:03:02.07 ID:r4fATlRp0.net
曹→司馬ってどういう流れやったっけ

11 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:03:26.48 ID:dnz6zGV0F.net
魏呉蜀
勝つのは誰だ!?

A 晋

12 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:03:28.36 ID:qcAwBCPD0.net
>>8
司馬師「」

13 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:04:15.65 ID:ZMo43A+a0.net
文醜とか于禁に比べれば

14 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:04:18.00 ID:b+rlZyk2r.net
蜀が滅んでいこう三国志がつまらん理由

15 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:04:31.67 ID:jQNuSe6h0.net
公孫越定期

16 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:04:42.46 ID:qcAwBCPD0.net
>>10
曹操「お前有能やな取り立てるやで」
司馬懿「(こいつの子孫無能やな…せや!)」

17 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:04:48.24 ID:AAQHzfuld.net
>>10
「今、魏を裏切ったらおもろいやろなぁ」

18 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:05:16.44 ID:xZGmWJt90.net
司馬睿 ←うーん…

19 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:05:52.12 ID:Ewewyhj2p.net
そんな何代も続けて有能な人間産まれへんしやっぱ世襲はクソ

20 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:02.83 ID:CpEDXq/L0.net
司馬遼←強そう
司馬遼太郎←歴史小説書いてそう

21 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:03.33 ID:qBfZsFxJd.net
三國志関連のアフィなんかあるのか

22 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:30.72 ID:GSmbm7sg0.net
>>8
鎌倉幕府の源氏に対する北条氏みたいなもん

23 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:35.91 ID:K3WVAYMR0.net
魏延と王平とチョウギョクで北伐で無双してほしかった

24 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:40.68 ID:NidBF+EJd.net
普通に廃位されてたし曹家ってやっぱ人気なかったんかな

25 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:45.95 ID:Ewewyhj2p.net
>>11
安倍晋三の晋やしやっぱ安倍が悪い

26 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:06:54.74 ID:dnz6zGV0F.net
>>10
曹爽が無能すぎて司馬懿が追放して実権握った
司馬炎で禅譲を迫って魏がなくなり晋が出来た

27 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:07:23.87 ID:NNRQg1jt0.net
八王の乱「よろしくニキーw」
劉淵「お、覇権開いてんじゃーん!」
石勒「△○◇☆(よく分からない言語)」

もう尾張屋根…

28 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:07:42.04 ID:VdJLQeINM.net
なお賈南風とかいうおばさん

29 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:08:03.40 ID:sN6viy8Ud.net
盛り塩の文化の発端になったのはコイツやったっけ

30 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:08:17.31 ID:mxRjhRroa.net
割とパパス

31 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:08:43.37 ID:Ewewyhj2p.net
曹家が身内軽視であかんかったから司馬家は身内みんな王にするやでー→八王の乱だっけ
アホかな?

32 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:09:01.04 ID:r4fATlRp0.net
>>16
>>17
>>26
せや曹爽や
地味すぎて忘れる

33 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:09:55.82 ID:D/jwLYTg0.net
>>27
符堅「しゃーない、ワイが世直ししたるわ」

34 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:10:11.27 ID:Ewewyhj2p.net
曹爽て曹真の息子やっけ?

35 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:10:14.26 ID:xZGmWJt90.net
曹操→孫がゴミ
司馬懿→孫がゴミ
劉備→息子がゴミ
孫権→本人がゴミ

36 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:10:23.51 ID:PKdUypd40.net
いうて名門やし

37 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:00.11 ID:xZGmWJt90.net
>>31
その辺のバランスはほんまムズイ
劉邦の嫁さんと部下が有能と言われる理由もその辺にある

38 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:00.71 ID:qcAwBCPD0.net
鍾会だのケ艾だの杜預だの切り取り放題で無双したやつらが高評価なのは何故や

39 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:02.25 ID:288K7a1H0.net
>>21
はじめての三国志とかいうゴミサイト潰れて欲しいわ
検索妨害やであれ

40 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:22.13 ID:ZMo43A+a0.net
桓範「お前の名前がまだ通るうちに司馬懿殺しとけ」

41 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:32.86 ID:k4+yWd3yd.net
三国志の皇帝で明らか
な無能は孫休だけやで

42 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:34.78 ID:udjenTSJM.net
八王に司馬一族なのに文字も読めないガイジが数人混じってるの頭痛くなるで
英一郎かよ

43 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:54.03 ID:PKdUypd40.net
曹爽が無能なせいでついでに無能に書かれる曹真大将軍

44 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:11:56.31 ID:2IC05BJca.net
謎の半乳首パパスが王族だと知ったときの驚きようわかるお前ら

45 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:12:13.25 ID:288K7a1H0.net
>>38
切り取り放題したってことは連戦連勝やから
やきうでも雑魚相手に勝とうが同じ一勝やろ

46 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:12:32.64 ID:7nG2Qw/F0.net
八王の乱の主要人物ちゃんと覚えれるヤツ0人説

47 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:12:47.15 ID:TxyBtVYdK.net
>>35
曹叡は有能やろ軍事的には

48 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:12:52.16 ID:NNRQg1jt0.net
>>39
中身がない上に片偏っててイラっとするなあれ

49 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:21.72 ID:Ewewyhj2p.net
曹丕やなくて違う倅が後継いでたら変わったかな?

50 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:28.86 ID:qcAwBCPD0.net
>>41
孫晧「ガイジが祖父だと大変やな」

51 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:32.29 ID:VdJLQeINM.net
五胡十六国時代とかいう中国史の中でもかなりのガイジ時代

52 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:33.15 ID:dnz6zGV0F.net
>>38
鐘会は諸葛誕の乱鎮圧やし
ケ艾は蜀平定の戦略が中国名将100選に数少ない三国志勢で乗るほどだし
杜預はどーよ

53 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:33.83 ID:k4+yWd3yd.net
>>39
現在はユーチューブを荒らしてる模様

54 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:38.09 ID:D/jwLYTg0.net
>>35
孫権こそ孫がヤバいんだよなぁ

55 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:40.05 ID:RnWxvQ1p0.net
兀突骨←誰だよこいつ

56 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:51.15 ID:Ewewyhj2p.net
>>48
○○について調べてみました!ってサイトと同じ臭いがするよな

57 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:13:59.69 ID:GJg93zpX0.net
楊彪の一族にあやうく乗っ取られるところだった模様

58 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:05.63 ID:IZQGEzcY0.net
でっかい後宮作った話は羨ましい
盛り塩がお清めとかじゃなくてこいつの乗ってるロバの気を引くためって話も面白い

59 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:15.97 ID:rznK/6s00.net
>>37
功臣には難癖つけて全部殺すデーやったっけ
ってか劉邦嫁は身内重視していろいろやらかしてなかったっけ
陳平がいたから崩壊しなかっただけで

60 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:22.36 ID:dnz6zGV0F.net
>>43
王双が斬られた…ウーン(失神)

61 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:36.68 ID:tsnL+Quh0.net
結局勝者でもなんでもないけどな

62 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:38.52 ID:2Fwd46zo0.net
106 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/28(火) 22:38:37.64 ID:XhakPxcp

カンタンにわかる五胡十六国

・発端は三国志の覇者、司馬炎の慢心
・劉淵を始めとする異民族の台頭(八王の乱)
・とにかく暴君のポンパレード、親族の目ん玉繰り抜くのは日常
・わずか10歳の子供が皇帝に。趣味は街中を徘徊して殺人すること
・最初の覇者・苻堅、完全勝利を目前にして慢心、一度の敗北ですべてを失う

63 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:50.78 ID:D19+5ClF0.net
劉禅って結局普通の人なんか?状況的にしょうがないと聞くが

64 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:14:59.06 ID:jesjcsRW0.net
諸葛亮の子供って有能なんか?

65 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:15:03.79 ID:Ewewyhj2p.net
>>59
やばいこれってなった所で誰かが呂氏皆殺しにしたんちゃうかった?

66 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:15:22.06 ID:288K7a1H0.net
>>56
実際それやで
wikipedia丸写しにネットで拾ったエピソード継ぎ足しただけ

67 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:15:49.40 ID:oi3P36H50.net
司馬炎「ムスッコの無能感ヤバすぎるから姻戚で固めたろ!これぞ国家100年の計や!」

68 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:15:55.57 ID:dnz6zGV0F.net
>>59
異民族に従属したせいもあるんやないの

69 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:15:55.80 ID:xZGmWJt90.net
>>59
嫁が粛清でバランスとったけど結果嫁一族強くなりすぎて陳平らに倒されてなんやかんやで安定した感じ

70 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:16:04.12 ID:2Fwd46zo0.net
後漢末期

三国



五胡十六国

南北朝





地味に唐の後も南北朝やっとるから面倒や中国史

71 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:16:27.18 ID:Ewewyhj2p.net
>>63
アホの関羽が荊州失った時点で無理ゲーやしむしろようやっとる説もあるよね

72 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:16:27.61 ID:4fsL2RntM.net
>>11
呉が最後まで生き残ったし呉の勝ちでええやろ

73 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:16:46.65 ID:lsW/VKnd0.net
>>62
これ漫画家すればええやん

74 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:09.86 ID:nf17LH38d.net
本当の話、司馬氏は邪馬台国との関わりで日本史的にも重要

75 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:11.58 ID:c6IMBY3k0.net
息子がリアルガイジなんだっけ

76 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:33.31 ID:FN0rXA1J0.net
>>20
おまえ寒いよ

77 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:41.97 ID:xZGmWJt90.net
>>70
すぐ南北に割れるよな中国って

78 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:45.65 ID:LjwhFwp5a.net
>>73
何一つスッキリする話がないやろ
ただのバカと胸糞の話

79 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:56.87 ID:D/jwLYTg0.net
>>73
誰を主人公にしても胸くそ悪いやん

80 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:17:59.12 ID:Ewewyhj2p.net
魏志倭人伝の魏が三国志の魏って知った時ちょっと興奮したよね

81 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:14.17 ID:CpEDXq/L0.net
天下取ったところで滅びる運命やしワイは地方官僚レベルでええわ...

82 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:17.52 ID:i/8+jZRn0.net
禅譲させて帝位についたら終わりの始まりだよな
曹操はようやっとる

83 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:20.34 ID:EO0tX/nd0.net
無知「三国志って最後どこが勝つん」
ワイ「晋って国」
無知「???」

なぜなのか

84 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:30.52 ID:gAlOiQODa.net
司馬師とかいう地味キャラ

85 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:34.07 ID:Ewewyhj2p.net
>>77
デカすぎやねん

86 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:46.27 ID:7nG2Qw/F0.net
>>70
こうしてみると唐って癒しやわ

87 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:18:52.81 ID:2Fwd46zo0.net
>>77
それでモンゴル帝国の話でも読もうかと思ったけど
元朝についての本ってあんまり書かれてないのが

88 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:19:11.75 ID:AXglSSADa.net
>>87
宮先生の本読めや

89 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:19:14.27 ID:oi3P36H50.net
???「お米が無ければ肉粥を食べればいいじゃない」

90 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:19:28.37 ID:k4+yWd3yd.net
>>80
倭と魏は半分同じの兄弟国だからね

91 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:20:03.36 ID:DhtqsQLw0.net
前涼好き
あの国だけ優しい世界

92 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:20:18.92 ID:7TqkdTaL0.net
しんしんろんろんだけやろ、第1話から最後まで出てきたの

93 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:20:32.33 ID:dnz6zGV0F.net
結局中国がまともな統一国家になるの隋まで待たなきゃいかんという

94 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:20:53.81 ID:cn9bkQUs0.net
八王の乱の時の司馬一族の下の名前、殆ど読めない説

95 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:00.65 ID:Ewewyhj2p.net
中国の歴史ドラマの項羽と劉邦とかThree Kingdomなかなか面白いよね
項羽役の人が三国志では呂布役なの笑った

96 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:12.56 ID:2Fwd46zo0.net
>>90
公孫淵がおらんかったらもっと早く交流で来たんかな

97 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:13.60 ID:CpEDXq/L0.net
西晋滅亡以来273年、黄巾の乱以来と考えると実に405年の長きにわたった分裂時代が終結した[22]ときまで中国再統一されないとか難易度高過ぎですよ

98 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:35.06 ID:9ZMdvU4K0.net
三国志の終盤がつまらない最大の要因

99 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:45.15 ID:Ewewyhj2p.net
>>94
見たことない漢字の奴いっぱいおるよな

100 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:21:49.74 ID:k4+yWd3yd.net
>>95
スリキンは僕の考えた三国志演義だから初心者にはおすすめできないんだよな

101 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:01.60 ID:nIpKvuwC0.net
こうして見ると黄巾の乱ってガチで王朝潰したんやな

102 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:11.51 ID:D/jwLYTg0.net
>>93
制度が糞やからな
九品官人法とかいうやつ

103 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:22.52 ID:NNRQg1jt0.net
>>46
亮→司馬懿の三男、まとめ役には能力不足

緯→イキったクソガキ、亮を殺してガイジ祭りが幕を開ける

倫→超ド級のガイジ、一旦終息しかけた乱を再開する、文字が読めない

ケイ→倫を抹殺してやりたい放題始めるが、即乂に殺される。アホ

乂→武力全振り、権力基盤が弱いが異様に戦には強くて粘り、乱を拡大する

穎→トリックスターガイジ、異民族傭兵という禁忌を犯した戦犯。こいつも文字が読めない

ギョウ→長安に割拠して皇帝を拉致するという董卓の真似事をし、分裂を確定させたガイの者

越→一応の勝者、もう手遅れの盤面を残して病死する

104 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:33.91 ID:Ewewyhj2p.net
>>100
はえーそうなんや
配役は神やけどなあ

105 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:44.11 ID:GJg93zpX0.net
>>93
なお煬帝

106 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:22:51.78 ID:eR+ELYBxd.net
はっきり言って中国って旧ユーゴもビックリのめちゃくちゃな国やな

107 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:00.47 ID:tQVAc5rod.net
三國志ってそこが微妙だよな
なんとも言えない終わり方する

108 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:07.57 ID:dnz6zGV0F.net
>>101
黄巾の乱まではまだ漢の面目はあった
献帝が光武帝並の奴だったら漢再建くらいできたはず

109 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:12.32 ID:YrBGMI8X0.net
このスレに稲葉百万鉄紛れてそう

110 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:15.16 ID:k4+yWd3yd.net
>>96
遣隋使とか遣唐使とかの交通網みればわかるように公孫氏がいたから洛陽に行けないというのはアホの極みなんだよな。

111 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:26.80 ID:kdUK1riBa.net
>>70
遼と宋か

112 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:28.04 ID:NNRQg1jt0.net
書き終わる前にスレが落ちてなくて満足や

113 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:30.99 ID:K5H0mXwS0.net
ネタバレやめろや

114 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:38.60 ID:288K7a1H0.net
>>100
普段聖人面してる劉備が
ワイほんとは益州喉から手が出るほど欲しいねんって本音ぶち撒けるシーン草

115 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:46.49 ID:0m87mox9a.net
馬謖とか言う、文字も書けない副将付けられて可哀想な将軍

116 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:23:55.02 ID:j3QTYHUn0.net
紀霊もキラキラ系やな
霊て

117 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:12.17 ID:KmIW8n9s0.net
>>68
異民族というか上に親分がいる体制だったのはでかいかもね

118 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:17.90 ID:xZGmWJt90.net
>>107
ワイは最後に無駄にリアルになるところ好きやけどな

119 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:23.66 ID:D/jwLYTg0.net
>>112
コピペにして語り継いでええで

120 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:26.90 ID:8FJbOtud0.net
http://imgur.com/0XH42PZ.jpg

121 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:38.31 ID:kyU4jgqha.net
馬氏の五常と司馬の八達全部言える奴おるんか

122 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:38.37 ID:Ewewyhj2p.net
顔良文醜というネタ合わせしたみたいな名前のコンビ

123 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:38.98 ID:8o+eR17Yp.net
>>52
ドヨさんは某ゲームで毎回馬でブッ壊れキャラ

124 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:40.34 ID:2Fwd46zo0.net
>>108
宦官が私欲に塗れて親族増えすぎたから限界やったんちゃう?
無理やろそこらへん粛清するの

125 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:45.95 ID:4fsL2RntM.net
司馬カスは曹から強奪した国で勝ってうれしいの?

126 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:50.39 ID:k4+yWd3yd.net
>>104
中央電視台の三国志見てるなら改変箇所がわかるからいいんだけどな

127 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:24:52.44 ID:xgvlRfNGM.net
馬○多すぎて毎回こんがらがる

128 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:25:11.28 ID:nIpKvuwC0.net
馬良とか言う有能扱いだけど何やったかよくわからん人

129 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:25:14.28 ID:GJg93zpX0.net
>>103
越の葬式の列が匈奴に襲われて壊滅してて草生えた

130 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:25:36.04 ID:7TqkdTaL0.net
>>128
それな

131 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:25:44.08 ID:kyU4jgqha.net
>>123
脚悪いのになんで騎馬兵になるんやろな

132 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:25:58.40 ID:/u8YKQXfd.net
3000年の歴史とか言いながら50年くらいのサイクルで王朝変わってるガイジ国

133 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:01.15 ID:IKGOGflH0.net
古代中国人のイキリネーム好き
顔良とかなんやねん

134 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:16.94 ID:0m87mox9a.net
馬鉄って、名前からして地味キャラだよな

135 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:18.73 ID:kdUK1riBa.net
>>108
チートやん

136 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:48.54 ID:rJM843dc0.net
三国志スレであまり語られない天地を喰らう

137 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:57.33 ID:xZGmWJt90.net
>>113
世界史の教科書がネタバレしてるぞ

138 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:58.32 ID:2Fwd46zo0.net
文鴦という最後の猛将

139 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:26:59.38 ID:Ewewyhj2p.net
>>128
眉毛白いだけが一人歩きしとる

140 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:27:29.99 ID:PK2WZEICK.net
蜀なんかド田舎でイキり倒してただけやし呉なんか未開の地やし中原の覇を賭けた袁紹VS曹操が事実上の決勝戦わね

141 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:27:34.09 ID:Ewewyhj2p.net
豪栄道見ると邢道栄思い出してしまう

142 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:27:38.04 ID:oudzWSru0.net
>>77
第一次南北朝
第二次南北朝(南宋/遼金元)
第三次南北朝(南明/清)

143 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:27:42.43 ID:OEd/x7eJM.net
>>18
ゴミだよなあ

144 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:27:50.69 ID:k4+yWd3yd.net
>>134
馬鐵だと強そうだろ

145 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:01.69 ID:CpEDXq/L0.net
黄巾が天下取ってたら面白宗教パラダイスやったのに

146 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:04.40 ID:dnz6zGV0F.net
>>138
毎回鴦の字が糞に見える

147 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:20.47 ID:ZMo43A+a0.net
馬休

148 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:21.51 ID:ByVUgTYGa.net
>>123
本人は馬に乗れないんですが…

149 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:27.88 ID:PKdUypd40.net
三国志演義も水滸伝もなんとも言えない終わり方するけどずっと人気やからな
実質BADエンドは人の心を惹きつけるんやろうな

150 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:29.88 ID:NNRQg1jt0.net
>>141
斬れ!

151 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:36.37 ID:oi3P36H50.net
五胡十六国になだれ込んで劉曜とか石勒みたいな波乱万丈なキャラ生み出したのはええけどどこにスポット当てたら物語として成立するんやろか

152 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:39.52 ID:OyvIY/sO0.net
勝利した曹は司馬にのっとられて
その司馬も後にgdgd八王で草生えた

153 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:45.02 ID:nGK4vVmfa.net
>>123
破竹の頃は強かったけど今はそうでもないぞ

154 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:28:49.07 ID:Ewewyhj2p.net
>>149
滅亡エンドこそ美学なんやろな

155 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:02.31 ID:rznK/6s00.net
>>108
一人じゃどうにもならんかも

せめて献帝が光武帝の生まれ変わりで同時に雲台三十二将も生まれ変わって集まってくれんと・・

156 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:03.92 ID:kdUK1riBa.net
>>140
呉は中華の経済的中心になるぞ

157 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:15.08 ID:Ewewyhj2p.net
>>150
あのシーンほんまワロタ
唐突スギィ

158 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:18.02 ID:3oqgzqG50.net
世界史教科書の三国時代
九品官人法以外で殆ど触れられないよね

159 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:21.29 ID:jesjcsRW0.net
>>140
日本史もやけど土地の力を知ると弱小は弱小の生き方しかできんわ
戦術的に勝っても戦略的勝利は厳しい

160 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:21.54 ID:2Fwd46zo0.net
>>141
http://i.imgur.com/Y147VNU.jpg
https://i.imgur.com/aUUvBsG.jpg

161 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:23.19 ID:11yJdotZp.net
>>108
董卓の台頭許してゲームセットやな
あるいは皇甫嵩にあと少しだけ野心があれば変わってきたかもしれん

162 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:24.60 ID:GJg93zpX0.net
>>142
第四次南北朝(蒋介石/華北軍閥)

163 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:41.20 ID:ZMo43A+a0.net
群像劇でええやん

164 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:43.15 ID:HHoD1uRn0.net
>>152
曹は勝利してへんぞ
呉倒したのは司馬の晋やし

165 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:45.33 ID:Ewewyhj2p.net
>>156
上海とか発展しまくっとるからな

166 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:29:52.25 ID:ByVUgTYGa.net
五代十国時代はどうなんや?

167 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:12.69 ID:dnz6zGV0F.net
>>149
岳飛が人気なのもそういう理由だろうな

168 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:14.58 ID:Ewewyhj2p.net
>>160


169 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:24.51 ID:k4+yWd3yd.net
>>140
益州より豊かな穀倉地帯なんて数えるほどしかないそ

170 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:32.97 ID:NNRQg1jt0.net
>>151
石勒は面白い人生送ってると思うわ
魅せ方次第

171 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:37.34 ID:7TqkdTaL0.net
あんなに暴れてた黄巾党の皆さんどこに消えたん

172 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:30:48.84 ID:kdUK1riBa.net
>>165
呉の後比較的速くから

173 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:01.84 ID:xZGmWJt90.net
>>149
三国志はともかく水滸伝の終わり方は完全に検閲からの打ち切りコンボやからなあ

174 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:32.40 ID:xZGmWJt90.net
>>151
史記みたいにオムニバス形式にしたらええわ

175 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:37.23 ID:BxGK2Msfd.net
>>32
曹操が自分で無理矢理連れてきた司馬懿をやべーやつって思うガイジムーブ

司馬懿はそれに気付いて問題起こしたら殺されそうだから迂闊な真似をしないようにする

曹操とか死んで曹爽の代まで行ったらそれまでショクの北伐防いだり公孫エンの反乱平定したのに邪魔者扱いされて実権奪われる

それでもたまに様子見に来るしこのままだと粛清されるかもしれないしうざいから反乱

司馬懿は結構被害者

176 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:38.86 ID:ByVUgTYGa.net
五胡十六国時代はなんか良い本無いんかね?

177 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:52.67 ID:Ewewyhj2p.net
>>171
こないだフランスで黄色いベスト着て暴れとったで

178 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:55.60 ID:TGE0dXRca.net
>>3
ググったら草燃ゆる

179 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:31:59.90 ID:2Fwd46zo0.net
>>161
何進が殺されなかっただけでも変わりそう

180 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:08.07 ID:kdUK1riBa.net
>>170
劉邦にはしたがう
光武帝とは争う
曹操とか話にならん

181 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:08.83 ID:3oqgzqG50.net
張魯の善政って曹操もビビる程だったんだっけ?

182 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:13.78 ID:D/jwLYTg0.net
漢復興は王允が最後のチャンスだった
あいつが董卓の部下を懐柔出来なかったのが悪い

183 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:18.67 ID:k4+yWd3yd.net
>>171
曹氏の荘園の小作人になった

184 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:36.10 ID:QHaNv+5L0.net
司馬遼太郎が司馬懿の子孫だと思った奴は絶対多い賭けてもいいわ

185 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:32:57.19 ID:u1ufvhIZ0.net
名前忘れたけど司馬炎のあとに出てきた悪女こわい

186 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:00.04 ID:8o+eR17Yp.net
>>148
毎回突っ込まれてるけど、
セガだからで済んでしまう

187 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:11.45 ID:7WJxP0mUd.net
劉備曹操死んでからつまんね
やっぱあの2人主人公やわ

188 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:13.27 ID:bMu6s+X0a.net
>>171
このまえゾゾマリンでメガホン投げいれとった

189 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:19.04 ID:2Fwd46zo0.net
四大奇書であんまり語られない金瓶梅

190 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:21.54 ID:TGE0dXRca.net
>>29
なお、校長には勝てんもよう

191 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:34.37 ID:meM8BBHl0.net
光武帝さんは本人じゃなくてライバルがしょぼくてな

192 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:38.98 ID:HdLNVud70.net
>>184
そんなやつはおらんやろ
同じ作家の史記の司馬遷の子孫やと思うのはおかしくもないが

193 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:45.02 ID:kdUK1riBa.net
>>176
なんか新書よりでかい本で
緑の四角のついてるの

194 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:45.52 ID:Ewewyhj2p.net
>>182
リカクシ扱えんかった無能

195 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:33:55.21 ID:1xNjoHcP0.net
明の始祖朱元璋さん

貧乏農家の末息子として生まれる

元末期の混乱と飢饉で家族はみんな餓死

寺に預けられるも、寺にも食料がなく托鉢の旅へ 

ある日戻ってくると寺が元に襲撃されて行き場がなくなる 

紅巾軍へ参加

そこで身を寄せていた郭子興という武将の死後その地盤を引き継ぎ、なんやかんやで江南一帯をゲット

南京で即位して明の洪武帝になる

北伐に成功して北京から元を追っ払って中国統一

まさにヒーローの一生なんだよなぁ・・・

196 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:00.59 ID:PK2WZEICK.net
>>159
最新の信長の野望よかったわ
あれを三国志でやるとアホCPU相手でも魏に勝てんくなるやろけど

197 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:06.37 ID:eQ3yI654a.net
最終勝者は北方蛮族なんだよなあ…

198 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:15.42 ID:E57y0JWDa.net
>>108
光武帝の偉業は人類史上唯一無二やぞぽんぽん出てきてたまるか

199 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:16.76 ID:TGE0dXRca.net
>>44
そっちやったら勇者が自分じゃなかったことか

200 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:30.92 ID:nIpKvuwC0.net
>>196
やった結果袁紹がやばい強さだったで

201 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:35.12 ID:6YGj1ibc0.net
まあ元々言うほど天下三分してないし
せいぜい魏7呉2蜀1くらいやしぶっちゃけ魏が天下統一しきれなかったから三国志になっただけやし

202 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:37.46 ID:PKdUypd40.net
>>187
直接対決に水を差した鶏肋おじさんを許すな!

203 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:41.30 ID:BxGK2Msfd.net
>>35
劉備は孫の劉ェが最後に根性見せたな
後は無能

204 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:44.43 ID:1xNjoHcP0.net
>>93
西ローマ帝国なんてついに統一出来なかったから…

205 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:57.24 ID:jesjcsRW0.net
>>175
曹操が粛清せんのが悪いな

206 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:34:59.21 ID:ZUYo/Vmw0.net
何気にチンギスハーンってすごいよな

207 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:00.68 ID:bMu6s+X0a.net
>>189
申し訳ないが水滸伝の二次創作エロ同人はNG

208 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:14.68 ID:Ewewyhj2p.net
>>200
普通あの戦力差で負ける訳ないからな

209 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:28.87 ID:TGE0dXRca.net
>>73
ケンシロウのいない北斗の拳と言われて納得したわ

210 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:31.20 ID:kdUK1riBa.net
>>195
水杯すっぞw
元のがマシというw

211 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:35.77 ID:3qgTTAP/0.net
>>35
諸葛亮→子供も有能

212 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:38.87 ID:1xNjoHcP0.net
>>189
ただのエロ本やし…

213 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:35:57.36 ID:5YnVs+JSM.net
きょういが鐘会と組んで最後の博打に出るのは燃えるやん

214 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:02.07 ID:6YGj1ibc0.net
司馬ってのは元々将軍の古い呼び名みたいやし(馬を司る職)
職名が固定されて姓になったんかな
二字姓やし

215 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:06.23 ID:dnz6zGV0F.net
呉が荊州狙わず魏とちゃんと戦えばワンチャンあった?

216 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:08.74 ID:xZGmWJt90.net
現代の都市に直すと圧倒的に呉が強く蜀が雑魚すぎる

魏→北京、天津、西安、青島、鄭州
呉→上海、広州、南京、武漢、深セン、杭州
蜀→成都、重慶

217 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:09.53 ID:GJg93zpX0.net
>>198
こういう光武帝信者きらい

218 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:15.23 ID:E57y0JWDa.net
>>205
後継者のマブダチだからしゃーない

219 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:19.12 ID:1jqkjLY10.net
>>206
チンギスハーン嫌い
成吉思汗好き

220 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:31.89 ID:BxGK2Msfd.net
>>50
お前面白いからすこ
上司になられたらたまらんだろうけど

221 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:37.64 ID:5mHHA+5N0.net
>>16
曹操は司馬懿が有能で警戒してたんじゃなかったっけ
でも曹家の跡継ぎが早死にしたりして結局司馬家の権勢を止められずに乗っ取られてしまうと

222 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:38.99 ID:Ewewyhj2p.net
>>214
劉邦の時代にもう司馬なんとかっておらんかった?

223 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:42.49 ID:o+ns5cUG0.net
いま中国の歴史勉強してるけど中国って歴史上一回も民主主義になったことないねんな

224 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:45.17 ID:NNRQg1jt0.net
>>206
何十キロと離れて別行動してる騎馬部隊を連絡取り合いつつ全速力で動かせる変態やからな

225 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:47.80 ID:9YjilyVda.net
ネタバレすんなや
まだ途中までしか知らんのに

226 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:53.32 ID:kdUK1riBa.net
>>206
何気に
チンギス・ハンよりすごいやつがどれくらいいるんだ?

227 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:53.57 ID:ByVUgTYGa.net
>>195
なお、太閤秀吉なんて慈悲深く思えるほど粛清と残虐刑の連発
NGワードは光

228 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:36:55.47 ID:TGE0dXRca.net
>>70
後漢末期から唐澤までほとんど平和な時期なかったわけなんやな
三国志もあくまで始まりに過ぎない

229 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:01.18 ID:5jK9LLsEd.net
>>185
賈南風か
あのアホ嫁がいなけりゃ八王の乱もなかったと言う事実

230 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:07.41 ID:SvI76Kqx0.net
司馬遼太郎って子孫やっけ?

231 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:16.98 ID:AJvqND0g0.net
>>226
秦王政

232 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:22.04 ID:sEAICREop.net
>>211
言うほど有能か?無能とは言わんが
諸葛亮はどっちかというと兄弟が有能すぎやねん

233 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:31.70 ID:cn9bkQUs0.net
>>211
諸葛瞻は凄い無能説あるで

234 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:37.22 ID:zNB+q0Gl0.net
>>206
中身義経やからな

235 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:41.65 ID:qGpKi/2l0.net
無双知識だけで語ると嫁が金髪美人なだけで勝ち組よね

236 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:42.29 ID:+tItLoYt0.net
劉備JK説
http://imgur.com/dOHgAM4.jpg

237 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:44.00 ID:kdUK1riBa.net
>>222
秦に司馬錯がいる

238 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:49.94 ID:6YGj1ibc0.net
>>216
こういう置き換えすこ
ただ日本軍も大苦戦したのが重慶やしその後の内戦で毛沢東もあの地を活かしたらしいしあの場所はかなり防衛向きなんやろね

239 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:50.37 ID:7nG2Qw/F0.net
>>185
賈南風さん、さすがに相当盛られてると信じたい

240 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:37:55.22 ID:TGE0dXRca.net
>>91
三国時代やと一番殺伐していた地域のはずが一番文明的な地域になってた草生える

241 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:29.60 ID:meM8BBHl0.net
光武帝さんも活躍は例の30万に勝ったぐらいで
あとは部下任せやからねえ

242 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:33.43 .net
煬帝「何の用だい」

なんちゃってwwwwwwwwwwwwwww

243 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:41.08 ID:Ewewyhj2p.net
>>229
賈逵だか賈クだかの子孫なんだっけ

244 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:41.21 ID:o7ORAN500.net
キングダムの秦って三国志より後?前?

245 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:44.96 ID:bMu6s+X0a.net
>>216
やっぱ基本は海のそばでないとあかんな

246 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:53.77 ID:nIpKvuwC0.net
世界征服に一番近づいた人はチンギスハンという認識でええんか

247 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:38:56.22 ID:6YGj1ibc0.net
魏 皇族を押さえつけたらいざピンチになっても皇帝を助ける義理も力も残っていなかった
晋 皇族を優遇しまくったらいつの間にか八王の乱

うーんこの

248 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:00.41 ID:aNYu7CCc0.net
>>244


249 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:03.08 ID:QHaNv+5L0.net
魏→慢心国
蜀→ド田舎
呉→早死
晋→魏のお下がり

こうです

250 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:04.00 ID:BFl9LM7sr.net
その晉もすぐ潰れた模様

251 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:08.56 ID:E57y0JWDa.net
>>217
ワイは別に光武帝好きやないで
事実として亡国の王族が他国の手を借りず一代で再興してかつ安定した国を築いたのは他に例を見ないってだけや

252 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:10.85 ID:d/rABsSaa.net
>>206
モンゴルってなんで衰退したん

253 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:12.39 ID:dnz6zGV0F.net
>>244
400〜500年前

254 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:18.44 ID:5mHHA+5N0.net
>>46
恵帝司馬衷と東海王司馬越くらいかな
後賈南風

255 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:18.54 ID:o7ORAN500.net
>>248さんがつ

256 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:24.67 ID:8Q3f3Um30.net
>>246
東ローマ帝国インノケンティウス3世ちゃうか

257 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:27.24 ID:6YGj1ibc0.net
あんま話題にならんけど曹操の孫って卑弥呼が魏に使者を送ったときの皇帝なんだよな

258 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:32.64 ID:2PKApNkd0.net
やっぱりヌルハチがナンバーワン!

259 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:34.99 ID:hzZ9iG7Xp.net
曹操→支配者になりそう
曹植→植物とか好きそう
曹沖→遠泳とか好きそう
曹華→華とか好きそう
曹真→頼りになりそう

260 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:41.35 ID:omUa7809a.net
>>244
200年くらい前

261 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:43.01 ID:X30ldSEa0.net
https://i.imgur.com/QSeQ1WL.jpg
https://i.imgur.com/P7PQSyg.jpg

三国志展やらかす

262 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:46.66 ID:D/Whsb/fM.net
勝利者などいないぞ

263 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:48.32 ID:O/X4Xsui0.net
ローマ帝国も異民族に滅ぼされてるし漢とその後継が滅ぶのも不可避なだけだったんやろか
東ローマと東晋似てるし
こうなると宗教的な繋がりが薄いのがきついわ中国

264 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:39:49.58 ID:5mHHA+5N0.net
>>49
曹丕は早死にしたのがダメやったな

265 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:00.04 ID:GJg93zpX0.net
親娘で2つの王朝を滅ぼした有能やぞ

266 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:02.93 ID:dnz6zGV0F.net
>>252
デカくなりすぎた

267 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:06.98 ID:7nG2Qw/F0.net
>>261
誤植で草

268 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:19.60 ID:TxyBtVYdK.net
>>223
尭舜の時代が一番やったな

269 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:24.96 ID:t32cGHr/0.net
>>267

270 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:30.70 ID:TGE0dXRca.net
>>158
屯田兵もあるから

271 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:33.46 ID:kdUK1riBa.net
>>251
後ウマイヤ朝
違うか

272 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:34.57 ID:gwCdrLSE0.net
>>267
馬謖?

273 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:38.11 ID:BxGK2Msfd.net
>>62
やべー皇帝がいる

274 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:38.34 ID:5mHHA+5N0.net
>>51
リアルガチ北斗の拳だよな
蛮族が攻めてきて皆殺しにされて街も焼かれるとかマジ世紀末だわ

275 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:42.72 ID:Wben642f0.net
>>62
10歳にしてヤベー奴なのは草

276 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:50.63 ID:dnz6zGV0F.net
>>267
誰うま

277 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:40:54.01 ID:hzZ9iG7Xp.net
>>262
戦いに疲れ果て

278 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:04.19 ID:32lms1ULa.net
司馬睿すき

279 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:16.59 ID:vqsCCBx30.net
>>277
星空を見上げる

280 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:22.24 ID:rznK/6s00.net
>>169
問題は中原にでるルートの問題やなぁ
あとやっぱり人口  人口=国力で兵力だし・・・

http://www16.plala.or.jp/yasu310/sangok-7/07800760007.s.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25058/25058007181.jpg

こんなとこから万の軍と物資送って中原制覇はきつい

281 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:27.33 ID:m2g4tRi90.net
曹昂が生きていればなぁ

282 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:32.94 ID:cn9bkQUs0.net
>>252
征服は出来ても統治システムが未熟で上も遊牧民気質のままやった
レイパーチンギスが異常だったとしか言えんな

283 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:38.32 ID:SpD8LIGG0.net
才を愛して才に飲まれた曹操

284 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:50.49 ID:BxGK2Msfd.net
>>64
残念ながらクッソ無能
ただ魏に降らず死んだ気概は父親に劣らないと思う

285 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:50.78 ID:GJg93zpX0.net
>>251
後ウマイヤ朝とかあるやろ

286 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:51.68 ID:qGpKi/2l0.net
子孫のせいで腹黒キャラにされる司馬懿

287 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:51.80 ID:2Fwd46zo0.net
>>223
民主主義自体がここ200年の発想ちゃう?

288 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:41:53.64 ID:2/jNiPBC0.net
>>198
光武帝は創業者としては中国史上有数の有能だけど守成が出来なかった人でしょ
実際そのあとの後漢ガバガバじゃん幼帝が多かったのもあるけどシステムがガバってたから
外戚が政権を牛耳る皇帝が宦官を使って外戚を粛清する
宦官が政権を牛耳る皇帝が外戚と宦官から権力を剥奪する
この繰り返しを最後まで抜けられなかった

289 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:05.42 ID:5mHHA+5N0.net
>>62
10歳の子共皇帝って誰やろ?

290 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:12.89 ID:E57y0JWDa.net
>>271
再興したって言うにはあまりにもこじんまりとしてないか

291 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:14.61 ID:6YGj1ibc0.net
始皇帝死後の秦の崩壊っぷりはほんますごい
数百年続いたのに統一後15年(始皇帝死後5年)で崩壊するとか
自分の死後の世界見たらもう1回ショック死しそう

あとあるスレで「朕は始皇帝を名乗る。後継者は二世皇帝→三世皇帝……万世皇帝と名付けよ」という命令が「需要のない糞スレをpart1とか言って立てるようなもの」となんJ民に辛辣に評されてて草生えた

292 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:15.95 ID:kdUK1riBa.net
>>274
亡天下

293 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:32.63 ID:PK2WZEICK.net
>>200
やったんか
そら袁紹勢力やべーわな

あそこから負ける袁紹が無能なのか勝つ曹操が凄いのか最近の研究ではどうなってるんやろか
日本史は今川義元超絶無能説から裏返っとるし気になる

294 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:35.37 ID:9pJYKqET0.net
春秋時代辺りのなんか皆遠慮しあってグダグダになってるゆるい感じ好き

295 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:43.96 ID:D/jwLYTg0.net
チンギスの寿命が50年長ければ完璧な体制を作り上げとったやろな
合理主義の化け物やし

296 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:46.35 ID:TGE0dXRca.net
>>204
そもそも、真面目にローマ帝国復活させようとか思う奴いるんやろうか
いたって今の世の中ならキチガイ扱いされるんやろうな

297 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:55.98 ID:2Fwd46zo0.net
>>280
引き籠もって寿命待ち
とか出来ない思想を作ってしまったがの蜀漢の最大のミスやな

298 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:42:56.73 ID:xZGmWJt90.net
>>62
>・わずか10歳の子供が皇帝に。趣味は街中を徘徊して殺人すること

http://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/b/8/b8e377a4.jpg

299 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:00.86 ID:afQOHJ9g0.net
五胡十六国の漫画でてきたらキングダムなんかより全然売れると思うんだけどなー
史記はチートやけど戦国より確実に資料残ってるしキャラは濃ゆいし

300 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:23.49 ID:rznK/6s00.net
>>288
むしろ↓に陥らなかった中国の王朝があったのか?  
>外戚が政権を牛耳る皇帝が宦官を使って外戚を粛清する
>宦官が政権を牛耳る皇帝が外戚と宦官から権力を剥奪する
>この繰り返しを最後まで抜けられなかった

301 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:29.34 ID:kdUK1riBa.net
>>290
後ウマイヤはすごいんだぞ〜
まぁ、アッバースに比べたらショボいが

302 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:30.36 ID:6YGj1ibc0.net
>・わずか10歳の子供が皇帝に。趣味は街中を徘徊して殺人すること

これ新世界よりの屍山血河王の元ネタだったりせんかな

303 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:32.22 ID:X30ldSEa0.net
>>296
ムッソリーニとかおるし

304 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:34.41 ID:ThwsGMZFd.net
三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに

305 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:36.79 ID:SY/74N970.net
曹コウ曹休曹真曹仁とかいう地味な人たち
誰が一番有能なん

306 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:46.26 ID:TxyBtVYdK.net
>>293
曹操というか荀攸の戦術が凄かった

307 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:43:59.58 ID:D/jwLYTg0.net
>>288
政治もスピリチュアルでやっとったしな
最近はやたら過大評価が目立つわ

308 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:00.17 ID:i/8+jZRn0.net
関羽ってそんな言うほど荊州でガイジムーブしたんか?
呉の食料勝手にパクーしたのは見たんやが

309 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:00.40 ID:2PKApNkd0.net
荊州の何が人を狂わせるのか

310 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:02.90 ID:TGE0dXRca.net
>>223
共和の元ネタは周王を追放した時の元号やで

311 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:02.92 ID:mrQFaqbkd.net
>>257
大陸では三国でワーワーしてたのに日本は甲羅焼きしてたとか切ない

312 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:03.92 ID:yWdTWQzm0.net
>>305
曹真

大将軍やし

313 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:04.79 ID:PKdUypd40.net
>>244
前や
春秋戦国時代(孫子兵法とかこの時代)

秦(始皇帝)

楚漢戦争(項羽と劉邦)

前漢

うんち

後漢(末期に三国志)



314 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:07.53 ID:eOpP2DoLa.net
横山三国志読んでウキウキしてたら教科書での扱いが一行程度で泣いたわ

315 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:16.16 ID:kdUK1riBa.net
>>296
EU

316 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:21.07 ID:rznK/6s00.net
>>305
戦いなら曹仁一択
政治とかまで含めると曹真がバランス良くていいんちゃう?

317 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:31.65 ID:Ap/OnVpg0.net
>>304
これいつみても草

318 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:42.68 ID:6YGj1ibc0.net
>>296
統一ローマ帝国に憧れて復活を望んだ人なら西洋史にはいっぱいいるで
東ローマ帝国の皇帝の中にもいるし神聖ローマ帝国もそれを意識してたネーミングやしムッソリーニとかもある程度はそうだった

319 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:45.75 ID:GJg93zpX0.net
普の皇族(文字すら読めない)
蛮族の匈奴(四書五経に精通した儒者の高弟)

これもうわかんねえな

320 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:46.14 ID:2PKApNkd0.net
>>300
毛おじさんって凄かったんやな

321 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:49.23 ID:BgMy5/abr.net
横山光輝絵で最初からちんちん切る詳しい描写で始まるやつ
なんのマンガやったっけ?

322 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:50.39 ID:KmIW8n9s0.net
>>246
アメリカに独立される前のイギリスかな

323 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:51.52 ID:X30ldSEa0.net
>>315
EUとローマ帝国は範囲がちゃうんだよなー

324 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:44:58.38 ID:dnz6zGV0F.net
>>314
わかる

325 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:02.34 ID:5mHHA+5N0.net
>>103
仮にも皇帝の一族で教育受けてきたはずなのに文字読めないとか何でなんやろ
単純に疑問やな

326 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:12.40 ID:cn9bkQUs0.net
HOLY ROME EMPIRE とかいう英語でもクッソかっこいい国
なお実際は

327 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:24.60 ID:BxGK2Msfd.net
>>218
司馬懿と曹丕は親友だったらしいけど司馬懿は本当に曹丕を友人と思っていたのかとか曹丕の数々の冷酷な話はもしかしたら司馬懿の影響があったんじゃないかと思ったりする
司馬懿を無理矢理連れてこようとした曹洪はその後曹丕から借金頼まれて断った結果曹丕が皇帝になった時に殺されそうになってるんだよな

328 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:36.80 ID:k4+yWd3yd.net
袁紹の兵はほとんどが豪族の私兵だらな。兵は多いが豪族は自分とこの兵を出したがらないから勝てんのよ。

逆に曹操はほとんどが曹操直属軍だから官渡の戦いで袁紹が勝つ可能性はほとんどなかった。でも苦戦したことにしとかないと映えないからね。
>>293

329 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:38.56 ID:dnz6zGV0F.net
>>321
史記?
戦国獅子伝?

330 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:50.61 ID:afQOHJ9g0.net
王莽ってその後光武帝がでてこなかったら今頃超有能イケメンに描かれてる可能性高いよな

331 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:45:50.85 ID:6YGj1ibc0.net
>>310
ただ共に和して王のない政治を行った時代だったのか共伯の和という人物が統治してた時代だったのか説は分かれてるらしい
あと共和政ではあっても民主政ではない可能性が高そう

332 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:46:19.72 ID:2Fwd46zo0.net
>>325
失読症とかやったんちゃう

333 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:46:21.43 ID:lO/uVUp4p.net
三國志って劉邦の時の人材にかなうのっていないよね

334 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:46:40.30 ID:TGE0dXRca.net
>>323
北アフリカとか中東も支配して一緒くたにされるのはEUさんサイドが嫌がりそうやな

335 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:46:41.06 ID:FrmtFScjd.net
>>288
皇帝が短命ばっかやったからしゃーないやん
50歳超えたの光武帝と献帝だけやぞ

336 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:46:41.62 ID:Uqiu1pNY0.net
>>333
姜維は?

337 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:08.84 ID:kdUK1riBa.net
>>326
神聖でもローマでも帝国でもない

338 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:22.81 ID:6YGj1ibc0.net
宦官さんサイドもやたら悪く言われるけどまあそこは宦官に対する差別意識とか歴史を書く側が非宦官の有力者だったりとかそういうのもあるから「宦官の政治壟断」というワードも多少は割り引かないとアカン
有能もおったはずやし

339 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:26.60 ID:8npmVA89d.net
>>24
言っても戦国の世の中でゴタゴタしてたらどこもそんなもんやろ
織田信長やって親戚一同お飾りや

340 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:33.48 ID:1xNjoHcP0.net
>>325
読字障害という障害があって、知能に問題なくても脳の障害で文字が読めない人間はまれにいる

341 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:43.14 ID:CopqvcVt0.net
>>330
そらそうよ

342 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:45.58 ID:dnz6zGV0F.net
>>333
項羽みたいなのがいないと難しそう

343 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:47:53.21 ID:X30ldSEa0.net
>>334
ソレよりもドイツが中心なのがローマ帝国と全然違うところやな

344 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:02.07 ID:2/jNiPBC0.net
>>300
宦官が力持ち過ぎて国が傾くのは多いけど
後漢は全般的に外戚が力持ちすぎなんだ
つうか官僚の力が弱過ぎる
後漢の皇帝は大抵は外戚の抵抗勢力として宦官を選んだつうのがどうしようもない

345 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:05.25 ID:GJg93zpX0.net
>>330
禅譲システムを完成させたのは王莽やからなぁ
けっこう後世も恩恵に預かっとるで

346 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:05.58 ID:7nG2Qw/F0.net
>>314
孔明や劉備より陳羣のほうが優先度高いからな

347 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:18.86 ID:mrQFaqbkd.net
>>338
ガイジ宦官のインパクトが強すぎて…

348 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:19.75 ID:kdUK1riBa.net
>>330
いやキチピーやろ
宗教にはまって亡国

349 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:24.12 ID:BxGK2Msfd.net
董允がいた頃は失点なしで死んでからはコウコウの言いなりになって勅許勝手に使わせてたから普通に無能のクズ

350 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:32.40 ID:u1ufvhIZ0.net
>>229
>>239
それや、ありがと🍆

351 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:32.88 ID:TGE0dXRca.net
>>259
曹爽→爽やかそう

352 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:40.85 ID:fuPL6ocF0.net
>>325
知的障害とか

どこまでが事実でどこまでが誹謗なのか、よくわからんところもある

353 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:41.90 ID:6YGj1ibc0.net
戦国七雄なら楚はなかなか謎が多くてロマンがある国やね
周が存在してたころから王を名乗っていたり中原とは異なる文明圏だったり

354 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:42.28 ID:rznK/6s00.net
>>333
内政や補給に関しては諸葛亮が蕭何に伍するとは思う
孔明さん政治家やしな

ただ張良に関してはそんな有能か?って思う  
始皇帝の暗殺エピソードとかガバガバすぎてとても軍師というタイプでは・・・
むしろ陳平が有能すぎて張良いらんやろと

355 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:46.13 ID:IIyMDVdXa.net
>>338
有能な宦官が出る→宦官を優遇する→専横が始まる

356 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:47.35 ID:BxGK2Msfd.net
>>63
>>349

357 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:48:55.07 ID:k4+yWd3yd.net
>>327
あれは曹丕の八友が元ネタ

八友の名が消されたってことは
後から関係のないやつが曹丕の友に組み込まれたってことや

358 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:01.55 ID:OEd/x7eJM.net
>>351
イケメンっぽい

359 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:05.59 ID:kdUK1riBa.net
>>338
ていわとかな

360 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:17.05 ID:5JohfCMKa.net
宦官とかいう金玉ないやつらに牛耳られる国
エロないだけでそんなストイックなるんかな

361 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:25.02 ID:omUa7809a.net
麻酔もない時代に自分からちんこ切るやつおったとか変態やん
麻酔あっても嫌なのに

362 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:31.87 ID:TGE0dXRca.net
>>261
うーんこの誤植

363 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:35.45 ID:yxdqmOIod.net
>>338
当の曹操の爺様が有能宦官だったんやないの?

364 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:40.73 ID:PK2WZEICK.net
>>328
官渡て中華史上に残る大逆転劇ちゃうんか
最近の桶狭間と扱い一緒なん?
実は言うほど戦力差なかった的な

365 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:41.92 ID:Nvq022tg0.net
>>4
腕伸びそう

366 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:43.47 ID:1xNjoHcP0.net
南朝第一王朝の宋の最終皇帝のお言葉「生まれ変わっても帝王の家にだけは生まれたくない(願後身世世勿復生天王家)」
無理やり譲位させられた後、言いがかりつけられて殺害された模様

367 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:46.67 ID:BgMy5/abr.net
>>329
史記やな
下のほうはタイトルすらみたことないわ
サンニキ

368 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:49.41 ID:meM8BBHl0.net
光武帝さんは天下統一したとたんに
政略結婚して散々利用した皇后を

ロリ時代から目をつけてた美少女にすげ替えたぐう畜ストーカーなのがね…

369 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:53.46 ID:SY/74N970.net
>>312
曹真のおかげのクソガキやりたい放題やしな
>>316
曹仁はハンジョウでエライ目に合ってるイメージしかなかったが
あと蒼天のネタキャラや

370 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:58.21 ID:6YGj1ibc0.net
久々に漢人王朝ができた!やったぜ!と思いきやとんでもないコレジャナイ感がすごい明
いくらなんでも無能皇帝が多すぎる
無能に限って長生きするし

371 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:49:59.84 ID:afQOHJ9g0.net
漢の酈食其って評価どうなん?
横山読者のワイは主に恵まれただけの范増の超下位互換なんやが

372 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:10.17 ID:jTeSie+Q0.net
>>312
大将軍って夏候楙ですらなってなかったか

373 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:11.13 ID:tsmt2m9G0.net
>>347
主殺しと言う外戚の大エースがおるからな後漢は
その前では何もかもが霞むで

374 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:11.02 ID:4aG+M1Hw0.net
>>360
歴史見ても有能な男ダメにしてるのは大抵女絡みやからな

375 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:12.72 ID:9Uha+ewG0.net
実際かなりのDQNだったんだよなぁ…

376 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:20.45 ID:TGE0dXRca.net
>>343
やっぱり、ローマ中心やないとあかんのかな?

377 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:23.53 ID:xZGmWJt90.net
>>353
楚の地方だけで信仰のあった神々が今中国のゲームでやたら人気なのは面白い

378 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:32.41 ID:dnz6zGV0F.net
>>364
袁紹が死んで内部分裂起こしたから曹操の勝ちになっただけで
そこまで影響ないやろ

379 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:41.20 ID:6YGj1ibc0.net
近代以前の中国で民衆が幸せだった時代って唐の玄宗の治世前半あたりやろか
安禄山の乱が起こる前

380 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:42.23 ID:BxGK2Msfd.net
>>80
これ

381 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:48.62 ID:l95lr5Fb0.net
曹操周りの文学運動みたいなやつって
あっちの文学史なら名前出る程度には功績として残ってるやつなん?

382 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:50:55.29 ID:GJg93zpX0.net
煬帝「俺は皇太子だったから天下取れたみたいに思われるけど、ガチれば天下取りも余裕やから」

383 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:00.61 ID:KmIW8n9s0.net
>>360
金玉を手放して
玉(皇帝)を握るというロマン

384 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:12.63 ID:JBtMtbZXa.net
>>370
いや明は最初の方超有能皇帝おるやん

385 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:15.61 ID:7TqkdTaL0.net
官渡の戦いで袁紹勝っても袁紹が天下統一するイメージがわかない

386 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:17.34 ID:fZtyKtRd0.net
>>338
曹騰とかは逆に曹操のジジイやからって良く書かれてるイメージ
実際曹家に大量の遺産残して有能やったんやろうけど

387 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:18.35 ID:cn9bkQUs0.net
>>338
宦官=官僚やからな
おらんかったら膨大な中国全土の事務まわらへんよ
それだから権力を持ってしまう訳だが、そうするともう
中国統治事業がデカすぎて最初から無理じゃねって事に

388 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:18.78 ID:rznK/6s00.net
>>360
ま、まあこんな宦官もいたし・・
https://i.imgur.com/2Wpn9g4.jpg
https://i.imgur.com/MzNEhox.jpg
https://i.imgur.com/4zhp3MV.jpg
https://i.imgur.com/JYeO1GO.jpg

389 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:19.23 ID:nB5Beuz20.net
>>287
古代ローマで廃れた時代遅れのシロモノだからな

390 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:21.52 ID:6YGj1ibc0.net
>>377
マ?
誰?

391 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:25.48 ID:5mHHA+5N0.net
>>228
尊師中国統一とか胸が熱くなるな
まあ本人も清の皇帝一族の親戚やし

392 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:31.96 ID:5JohfCMKa.net
>>374
妲己とか有名やけど他にそんなおるんか?
でもよくよく考えると今でも大学受験失敗するカップルって男が多いらしいな

393 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:33.50 ID:IIyMDVdXa.net
>>371
儒者なのに筋金入りの儒者嫌いの劉邦に重用されたの謎で好き

394 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:37.21 ID:Ar5HBXqw0.net
>>382
んほぉ〜
この大運河たまんねぇ〜

395 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:38.70 ID:TGE0dXRca.net
>>263
ローマも漢も何度か再興しようと言う運動あったし
ヨーロッパ人がローマにロマンを感じるように
漢民族もまた漢にロマンを感じるんやろな

396 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:51:55.32 ID:PybTwYIi0.net
劉邦ってなんでメンヘラおじさんになったんや?
初期メン殺すまではないやん

397 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:00.60 ID:BxGK2Msfd.net
>>96
あの時代日本に行こうとして部下に無茶振りして失敗したら処刑したクソ酒乱青髭がいまーすwwwwwwwwwwwww
聞いてるか孫権厨房

398 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:01.13 ID:meM8BBHl0.net
>>379
康熙帝

399 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:02.01 ID:FrmtFScjd.net
>>385
曹操だって統一出来てないし

400 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:05.50 ID:dnz6zGV0F.net
現代でも共産主義じゃないと中国とても統治しきれんよな

401 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:07.01 ID:WDIc46S00.net
キングダムって宮城谷先生が書きまくってる時代らへんの話なの?

402 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:09.03 ID:EY54r5hR0.net
自由に雷落とせたらしいな

403 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:26.67 ID:vLC9OC2U0.net
お前ら中国人より詳しいんじゃねえか?

404 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:30.05 ID:dnz6zGV0F.net
>>388
キングダムのこいつすき

405 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:30.65 ID:fZtyKtRd0.net
>>392
楊貴妃とか典型やん

406 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:30.75 ID:NNRQg1jt0.net
>>382
北周が宿敵の北斉倒せた時点でほぼほぼ決着着いてたんだよなぁ…

407 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:37.15 ID:7TqkdTaL0.net
>>399
うん

408 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:37.20 ID:X30ldSEa0.net
>>376
https://i.imgur.com/ZyADVgl.jpg

中心はローマやなくてええけど実際中心じゃなくなったし
ローマ帝国の版図これやのにドイツが中心はね…

409 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:39.63 ID:kdUK1riBa.net
>>366
明の最終皇帝
娘を殺してなぜお前は帝王の家に生まれたんだ!

410 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:43.65 ID:yEmFBQLD0.net
言うほど勝者か?

411 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:47.14 ID:TGE0dXRca.net
>>300


412 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:53.95 ID:5JohfCMKa.net
>>388
これ嫪毐?w
めちゃくちゃ凄かったらしいな

413 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:54.56 ID:qEacPqkYa.net
>>371
ワイも横山読者やけど初期の劉邦軍を支えてた感あるから好き

414 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:52:55.52 ID:yxdqmOIod.net
>>396
もっと怖い敵がおったから使ってただけで自分が頂点に立って敵がいなくなったら有能な味方が怖くなるというのはよくあることよ

415 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:23.95 ID:1xNjoHcP0.net
>>370
元末期って経済的にも国力的にも終わっていたんで
洪武帝の農本至上主義はある意味非常事態体制みたいなもんやから

416 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:26.09 ID:jExgqMt1d.net
やっぱり光武帝がナンバーワン
三国時代なんてただ才能がないやつの小競り合いでつまらん時代よ

417 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:31.33 ID:udjenTSJM.net
>>400
正直自由選挙はかなりリスクあると思うわ
やるとしたら民族議席の配分を慎重に策定する必要がある

418 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:33.52 ID:2PKApNkd0.net
中国大陸の北の方から定期的に謎の有能集団湧くよな

419 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:40.67 ID:kdUK1riBa.net
>>370
元の後継者だが元よりひどいからな

420 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:40.90 ID:5JohfCMKa.net
>>405
あーおったな
クレオパトラはそうでもないんかな

421 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:43.14 ID:ijbbJ/c9a.net
>>412
BARとか樽によりかかってるデカい車輪をちんちんを軸に回せるかって言われたら無理よな
どんなデカさやったんやろ

422 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:44.13 ID:IdKY449F0.net
史記やけど李陵好きなやつおらん?

423 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:47.89 ID:k4+yWd3yd.net
>>364
1500年くらい前から曹操軍がこんかに少ないわけねえと書かれてる

424 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:48.66 ID:xZGmWJt90.net
>>390
東皇太一
雲中君
etc
ゲームにやたら出てくる

425 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:53:59.01 ID:meM8BBHl0.net
ギリシアローマの政体の変遷みてると
人間はアホがおおいから意志決定は少ない有能がやるべきってハッキリわかんだね

426 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:01.76 ID:0Lr58lPyM.net
官渡の戦いって初期はにらみ合いであんまりドンパチやってないイメージ

427 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:03.51 ID:TGE0dXRca.net
>>319
匈奴は漢の皇帝から娘を嫁にしたからな漢の皇帝の血を引くんやでー

428 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:06.08 ID:JBtMtbZXa.net
イスラム帝国と唐が戦ったのって、なんか異世界の頂上決戦みたいな感じでくっそ興奮する

429 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:10.42 ID:OyvIY/sO0.net
中国人どもが言う最強ランクにはよう李靖が出てくるな

430 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:14.01 ID:bU1KdHn0r.net
>>408
つかドイツ中心ってHREやな
末期ローマはゲルマンに支配されてた?気のせいや

431 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:15.04 ID:5mHHA+5N0.net
>>256
それローマ教会全盛期の教皇やで
東ローマ皇帝ユスティニアヌスと勘違いかな

432 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:27.55 ID:rznK/6s00.net
>>416
朱元璋「せやろか

433 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:35.07 ID:0Vr5sllC0.net
呂布って異民族なの?

434 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:36.41 ID:jVEa4ExV0.net
>>366
金の最後の皇帝もそんなこと言ってたな

435 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:37.95 ID:lO/uVUp4p.net
三國志の中に韓信と項羽にかなういないやろ

436 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:39.29 ID:NBRg8lMI0.net
3000人の女を囲った英雄やぞ

437 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:41.96 ID:sON0EHVv0.net
ジャンプでやっとった封神演義の殷周革命は三国志の前?後?どっちなんや 武王とかどうなったんか教えてくれ

438 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:53.63 ID:PKdUypd40.net
>>416
実際漢の断末魔が三国志だからな

439 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:55.69 ID:1xNjoHcP0.net
>>409
一人は殺し損なって宦官にかくまわれて生き残って
清に保護されて婚約者と結婚出来たのでセーフ

440 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:54:58.06 ID:6YGj1ibc0.net
中国は言語的にも結構面白い推移地帯で

北方の言語(モンゴル語とか満州語とか)
・SOV語順、1単語当たりの音節数が多い、声調がない

南方の言語(タイ語とか)
・SVO語順、1単語当たりの音節数が少ない、声調が多い

って言語と接してて、当の中国語の方言も北に行くほど多音節だったり声調数が少なかったりSOV的要素があったりするみたいやな
そんでこの傾向は時代が下るにつれて強くなっていて、その背景に中国史ではずっと北から南への人口移動が多かったからって説も立てられてるみたいや

441 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:02.90 ID:kdUK1riBa.net
>>379
文帝?

武則天の時代とか

442 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:03.06 ID:5JohfCMKa.net
>>421
単純に長さとか固さとかの問題か?ってレベルやもんな
それを受け入れる女も女や

443 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:12.04 ID:W14q3h2m0.net
>>313
そういやなんで中華の範囲はキングダムの時代は華北だけやったのが前漢の辺りから華南や江南といったかつて南蛮扱いされてた所までふくまれるようになったん?

444 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:20.70 ID:X30ldSEa0.net
中国史って頑張って有能が統一しても謎の異民族が登場してやられるから嫌い

445 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:22.20 ID:X30ldSEa0.net
中国史って頑張って有能が統一しても謎の異民族が登場してやられるから嫌い

446 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:24.28 ID:mrQFaqbkd.net
>>396
秀吉とかノッブもやっとったこと
トップって不安になるんやな

447 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:39.64 ID:BxGK2Msfd.net
>>101
董卓が無能な劉弁殺して劉協に変えて腐敗していた十常侍殺したから曹操は成功した訳だし董卓も結構頑張った
頑張りすぎて放火と墓荒らししたけど

448 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:41.53 ID:5JohfCMKa.net
>>437
前やろ

449 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:47.68 ID:TGE0dXRca.net
>>325
首が180度回転したり腕が膝まで長かったりする訳がないのにそんな描かれ方するように
アホって事を強調するためやないんかな

450 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:47.69 ID:sniIsVvxa.net
張良は半分仙人入ってるからな
中国の軍師あるあるやけど

451 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:52.91 ID:CN+q4aVi0.net
司馬懿が裏切者扱いされるのって可哀想じゃない?
曹操も曹丕も大好きじゃん

452 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:53.89 ID:meM8BBHl0.net
>>429
天下統一した
北方異民族を騎馬戦で圧倒した
チベット滅ぼした

ぐう有能

453 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:56.44 ID:puXsNF3Va.net
>>416
曹操袁紹は光武帝になろうとしたけど無理だったな
親父殺されて発狂した曹操と兄姉姪殺されても耐えた光武帝じゃ器が違う

454 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:55:59.72 ID:O4SkbAkzp.net
なんで孫皓ってガイジ扱いされるんやろう
三国で一番最後まで持たせたし、降伏後のエピソード読んでも理知的な人物やと思うんやけど

455 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:15.90 ID:4JnyWpof0.net
狡兎死して走狗煮らる、飛鳥尽きて良弓収めらる

456 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:21.09 ID:kdUK1riBa.net
>>400
いまの中国は共産主義じゃない

457 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:22.35 ID:F8lRkkl6d.net
>>62
八王の乱って親戚同士の権力争いやなかったっけ?

458 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:22.53 ID:JBtMtbZXa.net
>>445
きょうどとか女真とか

459 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:24.67 ID:bU1KdHn0r.net
>>384
序盤の有能陣は短命やからな・・・
後ろの無能が無駄に長生きでゲームですらバカにされる始末

460 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:26.48 ID:GJg93zpX0.net
献文帝(13)が義母の馮太后(25)を犯して孝文帝が誕生したという疑惑
誰かこれでおねショタ書いてクレメンス

461 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:31.72 ID:PFkSNjmYd.net
オウゲンキってムチムチ武将がいたってまじなん?

462 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:41.25 ID:rznK/6s00.net
>>442
腕より太くて、手を使わずに車輪回せたってことは自由自在に動かせたってことだし
その動きがすごかったんやろね

463 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:51.92 ID:0Lr58lPyM.net
なんで日本人は三國志は好きなのに五湖十六国時代には興味持たないんだろうか
ワイもそうやけど

464 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:51.87 ID:dnz6zGV0F.net
>>432
お前は永楽帝が産まれて運が良かったな

465 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:52.57 ID:qEacPqkYa.net
顔良ってかませ扱いされるけど魏続宋憲討ち取って徐晃を敗走させるってとんでもない気がする

466 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:54.74 ID:tsmt2m9G0.net
>>451
息子の司馬昭が主殺しやからな
言われてもしゃーない

467 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:55.24 ID:2PKApNkd0.net
>>446
有能が外敵蹴散らして背中からグサーが一番手っ取り早いからな
ノッブの時代なんて鎌倉室町の名残あっても不思議はないやろ

468 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:56:56.54 ID:OyvIY/sO0.net
>>452
「壁の向こうで強い」ってそらすごいわな

469 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:05.58 ID:7TqkdTaL0.net
家康さんは理不尽なことしたの孕石さんだけだから偉いよね

470 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:11.71 ID:NNRQg1jt0.net
>>445
有能が死んで無能が統治するからところてんのように異民族に押し出されているだけやで

471 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:13.37 ID:ZNuWRbV80.net
親ゆを煮るために赤ゆを燃やす
親ゆは釜の中で泣いているような音を出す
ゆっぐりだっでいぎでるんだよなのに
どぼぢでこんなごどするのなのか

472 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:13.54 ID:5JohfCMKa.net
>>462
はあ...えっろ

473 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:17.56 ID:kdUK1riBa.net
>>401
戦国末
宮城谷のかくのの後

474 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:18.19 ID:FrmtFScjd.net
三国志の勝者って李淵李世民だろ
西晋やら隋は五胡十六国南北朝の地方王朝より短命だし

475 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:18.39 ID:6YGj1ibc0.net
>>425
でもああいう歴史も金持ちで政治的に有力な人間が「ワイらエリートにだけ任せておけばいいのに民主政なんかやるから失敗するんや」的なバイアスかかった記述やからそれも割り引かなアカン
今でも馬鹿(自分たちに賛同する人間以外)からは選挙権を取り上げろみたいなこと言い出すやつ結構いるやろ

476 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:21.14 ID:QELwF2tc0.net
信長の野望は関ヶ原や大阪の陣とか後期シナリオは人気あるのに
三国志の後期シナリオはなんで人気ないの?
信長の野望なんて後期シナリオは家康、幸村、政宗、兼続、島津義弘、鍋島、宗茂ぐらいしか有名どころ残ってないのに

477 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:23.44 ID:ORXwQ2E70.net
曹って幹部じゃないからだめ

478 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:26.72 ID:04m89PYs0.net
>>19
岸信介>安倍晋太郎>安倍晋三
無能有能無能の順で排泄されるんやで

479 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:32.72 ID:KmIW8n9s0.net
>>450
太公望→張良→孔明とかいうアルティメット魔法軍師の系譜

480 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:43.47 ID:jVEa4ExV0.net
>>460
馮太后が献文帝を犯したんだゾ おねショタファン歓喜やろ 
なお

481 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:57:55.97 ID:Ar5HBXqw0.net
_,..--------、_
     r| |      | /ヽ,
     | l l ,.へ  | || iユ、
     |j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
     |_,.. -:;;:-- 、...__n`y
     ⊥_、 u__,,,,,,,,.リト|   / ̄ ̄ ̄
     代07  ヘ0フ ||,ヘ < 孔明の罠だ
       !  |__  ,_ ̄u ||_ソ  \___
      |uイ――ヾ u ,リ,へ、
     人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
  _,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\

482 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:05.76 ID:xZGmWJt90.net
>>437
めちゃくちゃ前やけど三国志より後に出てくる李靖という将軍も登場する

483 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:16.04 ID:D/jwLYTg0.net
>>437
今んとこ中国の一番最初の物語やと思っといていいで
キングダムのちょっと前までは周王朝として持ち上げられとった

484 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:20.34 ID:zril6zsXa.net
功臣はさっさと理由つけてぶっ殺さんとあかんのやで

485 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:21.24 ID:6YGj1ibc0.net
粛清せずに上手くやれた例とかももっとあってほしいんやけどなあ

486 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:24.37 ID:IIyMDVdXa.net
>>441
狄仁傑とかいうスーパー名宰相を信任したのが一番のファインプレーやな

487 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:29.69 ID:0Vr5sllC0.net
なんで呉は台湾を領土に編入しなかったんや?

488 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:45.91 ID:xZGmWJt90.net
>>479
劉基「ワイもおるで」

489 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:58:58.97 ID:N6kWQDvN0.net
>>304
英一郎容疑者やろこれ

490 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:12.33 ID:PK2WZEICK.net
>>423
ほーん
逆に袁紹軍は古代中華にありがちな超絶水増し軍だったんかもしれんね
その後の曹操も実際にフカシこいてるし

491 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:21.38 ID:aoLMRI9o0.net
荀ケ好きなんやけど
最期らへんがよく分かってないわ
曹操が空の箱贈ったとかは何なん?

492 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:26.89 ID:1xNjoHcP0.net
>>417
同じ強大な国土で専制志向の強いロシアなんか見てると
キエフ大国時代の諸侯国乱立時代のロシアはモンゴルにフルボッコにされて属国にもなったけど
モスクワを中心とする専制中央集権国家になってからは、外敵にフルボッコされても国家崩壊とかしてないし
民主主義が合う地域と合わない地域があるのはわかる

493 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:31.69 ID:wOwPvBR5a.net
>>38
蜀攻略は普通に凄いやろ
軍事的にも評価されとる

494 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:36.38 ID:4JnyWpof0.net
>>479
水滸伝では諸葛孔明的な役割が知の呉用と奇の公孫勝に分けられたってのは結構おもしろ見立てやったな

495 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:40.66 ID:6YGj1ibc0.net
世襲制で失敗したときはホンマ取り返しがつかんことになるからな
たとえば唐澤洋さんが皇帝だったとしてその息子だからという理由だけで尊師が皇帝になるような世界やで
絶対アカンやろ

496 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:45.55 ID:meM8BBHl0.net
民族大移動とかいう単なる食い詰め難民異民族の移動

今もEUがそれで滅びそうだし
西も東も何時までたっても同じやで

497 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:47.94 ID:ByVUgTYGa.net
中華を統一した毛皇帝の中共政府は異民族アメカスに滅ぼされて、1,500振り2度目の五胡十六国時代に突入する模様

498 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 09:59:55.92 ID:GJg93zpX0.net
>>485
苻堅「ワイは粛清せずに上手くやったで(白目)」

499 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:05.96 ID:sON0EHVv0.net
>>448>>482>>483
サンガツやで キングダム読んでみたくなったわ

500 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:07.10 ID:rznK/6s00.net
>>465
それ演義だし・・・

実際は関羽に討ち取られるときくらいしか名前出てこない

501 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:11.99 ID:5mHHA+5N0.net
>>323
でもローマ帝国はヨーロッパ世界のロマンやからな
ローマの敵だったゲルマン民族達が神聖ローマ帝国とか作ってるのには草生える

502 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:17.15 ID:0Vr5sllC0.net
韓遂って史実では死ぬまで曹操に抵抗したんやっけ?

503 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:18.36 ID:zril6zsXa.net
>>445
なぞの異民族王朝も中国人っぽい中国人になって滅びるのがおもろい

504 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:33.91 ID:kdUK1riBa.net
>>463


505 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:49.12 ID:1xNjoHcP0.net
>>459
万歴帝と崇禎帝を入れ換えたら多少は長く持ちそう

506 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:50.60 ID:6YGj1ibc0.net
文字・美術など後世への文化的影響(日本への影響も含む)もかなり大きいのに統一王朝じゃないからマイナーすぎる北魏とかいう存在
もうちょっと広まらんかね

507 :風吹けば名無し:2019/06/08(土) 10:00:54.88 ID:dnz6zGV0F.net
>>463
横山光輝が描かなかったから

総レス数 507
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★