2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイジ「盗塁できる選手がランナーだとバッターの成績に影響を与える」←そんなことありませんでしたw

1 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 14:30:11.85 ID:9LbNM5ti0.net
https://ssl.1point02.jp/sitedoc/image/20190119runnereffect/image05.jpg

2 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 14:30:59.14 ID:9LbNM5ti0.net
野球のデータ分析において盗塁の価値や効果について検証する際はまず盗塁の成功、失敗に基づいて得点換算を行った数字を用いる。
これに対してしばしば「盗塁を仕掛けることで相手が警戒し、そのことが有利に働く可能性がある」、「アウトになったとしても盗塁を仕掛けることで数字には表れない効果がある」といった批判がなされることがある。

しかし、そのような効果は存在すること自体十分な裏付けがあるものではない。そして仮に存在するとしても、その効果は極めて小さいようだ。
今回検討してきたように「数字には表れない効果」をできる限り数字で表してみても、「数字に表れた効果」には到底及ばない結果となった。

盗塁のケースに限らず野球において「数字に表れない効果」という言葉はたびたび使われる。そして、そのような効果が存在する可能性自体は否定できない(存在することが裏付けられなくても、存在しないことの裏付けがなされない限り)。
しかし、存在すると仮定しても、その影響がすでに数字で表すことができた効果と比較してどの程度の大きさを持つか、という視点は極めて重要である。


うーんその通り

3 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 14:31:33.63 ID:FbJkGXSQ0.net
緒方に分かるように書けや

4 :風吹けば名無し:2019/01/20(日) 14:31:40.05 ID:9LbNM5ti0.net
盗塁そのものにも得点価値ないし
ほんま意味ないな盗塁って

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★