2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の方言、関西以外は廃れる一方

1 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:30:58.08 ID:2MwG+s/Ra.net
東日本の若者なんてほぼ方言使ってへんやろ

2 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:31:45.78 ID:2MwG+s/Ra.net
電車に乗って一発で言葉違うなってわかるの関西ぐらいやもん

3 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:32:43.69 ID:2D6J1kIk0.net
東京弁や神奈川弁はまだ使われてるやろ

4 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:32:57.98 ID:UIeJWAZZ0.net
方言=ださいみたいな風潮あるしね

5 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:03.39 ID:F5f5muCGa.net
いいじゃん

6 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:21.64 ID:UIeJWAZZ0.net
爆砕見るとわかる
地元の方言で会話してるの関西ぐらい

7 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:42.42 ID:2MwG+s/Ra.net
>>4
結局関西圏とか福岡とかは言葉に誇り持ってるんやろうなあ

8 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:55.67 ID:6xs5lAOD0.net
>>3
東京弁って落語に出てくるような言葉じゃないの
ほとんど絶滅してるだろ

9 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:56.84 ID:STxyQUcD0.net
方言は損しかないしどうでもええわ

10 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:33:59.26 ID:GhMuohK0M.net
で、イッチはどこ住んでるんや?

11 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:34:44.50 ID:2D6J1kIk0.net
>>8
「片す」とかはめっちゃ聞くし神奈川県は結構だべだべ言ってるで
それも立派な方言や

12 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:34:45.74 ID:2MwG+s/Ra.net
>>10
北部九州やからばりばり訛っとるで

13 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:02.13 ID:uBrTirTd0.net
>>8
意味分かんなすぎて草

14 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:17.30 ID:YMx+Iqpu0.net
ほんまの方言はマジで何言ってるか分からんからな

15 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:37.38 ID:UIeJWAZZ0.net
東京弁って、
てやんでいべらぼうめ!みたいな奴?

16 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:51.72 ID:KG9OcTf/d.net
吉田輝星が全然方言話さん

17 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:53.28 ID:0US2e//00.net
>>8
そんなわけないじゃん

18 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:35:53.48 ID:UemCFD1Ra.net
自分関西人やけど関西弁以外話せへん
標準語で話すとどうもニュアンスが伝わらへんねん

19 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:05.64 ID:GhMuohK0M.net
>>12
あー、じゃあわからんかもやけど東京おるとやっぱり別の地方いくとなんだかんだ違うなー変わってんなーって思えるで

ところどころ訛りかあったりとかすぐ分かる

20 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:10.48 ID:7LBJiTEa0.net
>>8
〜じゃん
とか方言やろ、広い範囲で使われてるだけで

21 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:11.86 ID:2MwG+s/Ra.net
>>14
言われてみたら語尾とか接続詞とかは訛ってるけど物の名前じたい
を方言で呼ぶことってないな
年寄はともかく

22 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:53.57 ID:UemCFD1Ra.net
なんjって他板より関西人多い気がするわ
話しやすい

23 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:57.03 ID:0US2e//00.net
京橋みたいに西と東で単語のイントネーション違いすぎ

24 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:36:58.53 ID:fLmFQWK40.net
中国と九州は余裕で残ってるわ
標準語化する気配もない

25 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:05.72 ID:YRiU8xTJ0.net
トウホグ北関東イントネーションおかしいだろがw

26 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:08.18 ID:ECOJ3JLl0.net
関西は分かるけど福岡の方言使う奴なんかおらんぞ

27 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:17.07 ID:oxJlaYd2M.net
河村たかしのせいで進む若者の名古屋弁離れ

28 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:21.90 ID:2MwG+s/Ra.net
>>18
敬語表現が難しいよな
しよんさったイコールされていたじゃないし

29 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:47.24 ID:zFHvprF80.net
なにいうとーと

30 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:37:48.14 ID:p3jtexI60.net
職業柄いろんな地域のやつと喋るけど青森と福井は若者でもガッツリ訛ってる

31 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:38:28.03 ID:lWmUATvM0.net
ローカル番組のインタビュー見てビビれ

32 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:38:30.60 ID:UemCFD1Ra.net
なにいうとん!

これ標準語に直せへん

33 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:38:35.51 ID:2MwG+s/Ra.net
>>30
そういや北陸の鉛って想像つかんわ
関西圏みたいなかんじか

34 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:38:48.67 ID:0US2e//00.net
関西だと地方から来た人も訛りとか気にせず方言で話すことが多いけど関東来るとみんな直すよね

35 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:38:53.37 ID:ECOJ3JLl0.net
>>32
なに言ってるのよ

36 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:12.20 ID:YRiU8xTJ0.net
>>32
わいの地域やとなにゆっちょん!

37 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:13.68 ID:GhMuohK0M.net
方言って意味でもけっこうちゃうで
例えばバスの奥の方っていうのを栃木では裏の方とかいうし

38 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:15.98 ID:EyzzMIBN0.net
関西弁も年配と若者で変わってきてるよな
若者ほうがコテコテしてないっていうか標準語に近づいてる

39 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:40.42 ID:pKrVeKg90.net
茨城弁はカミナリが守る

40 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:43.54 ID:znVhSeCTp.net
>>26
おるやろ

41 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:44.28 ID:wvlzsIof0.net
沖縄の友達は強烈に訛り残ってたけど
めちゃくちゃ可愛い

42 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:48.30 ID:UIeJWAZZ0.net
俺がガチの地元の方言ではなしちゃあったら誰も理解できやんじょいな

43 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:39:59.86 ID:0US2e//00.net
>>33
ない言うとるがいや

44 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:01.60 ID:R0f5Ucu+0.net
ワイ山梨出身、地元に戻るとすごく訛る

45 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:01.65 ID:lTQTcnJ30.net
>>26
おるばい

46 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:02.57 ID:ECOJ3JLl0.net
>>40
東京でやろ?おらんおらん
関西だけや

47 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:05.37 ID:w1OcSHvQ0.net
関西弁は芸人が全国ネットで普及させてるからな

48 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:06.12 ID:STxyQUcD0.net
>>12
北部やからって南部のが保守的やないんか?
ちなワイも北部

49 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:38.66 ID:St+x73hv0.net
三河弁と東京弁の違いがいまいちわからん

50 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:39.11 ID:znVhSeCTp.net
>>46
何訳のわからんこと言ってんねん

51 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:48.82 ID:ICcyMBlp0.net
東京弁とかネットの妄想捏造でそんなもんねえよ

52 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:53.65 ID:0US2e//00.net
>>46
ワイ、今東京におるけど福岡の人は方言出てるで

53 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:40:59.83 ID:2MwG+s/Ra.net
>>48
九州南部は発音はおかしいけど若い世代の言葉自体は標準語やったわ
奥地離島は知らんけどな

54 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:04.68 ID:fLmFQWK40.net
全国ネットで博多弁使うのは博多華丸しか居ないわ

55 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:08.01 ID:nNBz8PWQ0.net
札幌民だけど方言なんか全く使わないわ
そもそも方言自体がほとんどない

56 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:22.27 ID:bpumx27Td.net
西の人間ってなんでそんなに方言に誇りを持てるんや
ワイ東北人は方言出さないようにビクビクしながら都会で生活してるのに

57 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:23.48 ID:UIeJWAZZ0.net
ワイ大阪生まれ和歌山育ち、
大阪弁、和歌山弁、標準語の3か国語が流暢に喋れる

58 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:30.54 ID:R0f5Ucu+0.net
「じゃん」の起源は甲州弁だって言語学的にわかってるからね
三河弁民は恥を知れ

59 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:39.98 ID:UemCFD1Ra.net
>>35
やっぱなんかニュアンスちゃうわ

60 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:41.54 ID:6xs5lAOD0.net
>>11
いやだから神奈川じゃなくて東京弁=江戸弁じゃねえのってこと
>>13
そんな難しいこと言ってるか?

61 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:51.63 ID:7A+xke8WM.net
関東で土着の癖残ってるのは栃木茨城千葉
「でもおまえさっき○○つってたべ?」とか
東京含む西側の県はほとんど標準語だわ

62 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:41:59.34 ID:YRiU8xTJ0.net
>>56
雪国カッペさん…w

63 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:02.29 ID:n3++uJUEd.net
昔から関西の方言が衰退してる
何回も住んでたしどきどき行くけど90年代2000年代2010年代と早いペースで薄くなってるし
関西の人口は他へ流出してるし福島原発以降関東以東からの移住者増えてるし

64 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:03.11 ID:wvlzsIof0.net
>>57
和歌山弁ってなんや?
いうほどほかの近畿圏と違うか?

65 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:08.96 ID:z1DnBqiga.net
関西人が東京で関西弁使っててもあいつらなんとも思ってないし、逆に東北あたりの奴らは東京では絶対に方言しゃべらない

66 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:20.52 ID:ECOJ3JLl0.net
>>56
東北は田舎臭いからな

67 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:21.88 ID:0US2e//00.net
>>56
誇りを持ってるとかじゃなくて直らない

68 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:31.58 ID:JO6qhC8h0.net
ワイ福岡やけど○○ばいとか博多弁使うで

69 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:34.62 ID:uBrTirTd0.net
>>60
難しいんじゃなくて主張が意味不明なんやで

70 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:35.09 ID:UemCFD1Ra.net
ダウンタウンの関西弁すこ

71 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:35.27 ID:zy4QZAvb0.net
関西人が関西弁の広がりを嫌うのが意味わからん
関西人以外使うなって主張ほんと根強い

72 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:42:51.89 ID:YRiU8xTJ0.net
>>65
方言喋ってないつもりだろうがイントネーションおかしいからな

73 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:07.32 ID:0US2e//00.net
>>64
イメージするコテコテの関西弁が和歌山の方の方言や

74 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:08.13 ID:UemCFD1Ra.net
>>71
使えてないからな

75 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:12.97 ID:UIeJWAZZ0.net
>>64
かなり違う
しちゃらん、とか、語尾のじょ、とか和歌山でしか使わないでしょ

76 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:18.38 ID:1/jcLJ+m0.net
標準語て北海道のやろ?
そうなったらほとんどが方言やろ

77 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:18.60 ID:lWmUATvM0.net
>>55
札幌行ったけど会話の2割くらいは意味不明な言い回ししてたぞ

78 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:26.84 ID:wvlzsIof0.net
>>73
でんがな、まんがな?

79 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:44.65 ID:5RciAr+3a.net
>>71
エセ関西弁すぐわかるから指摘してしまうねん

80 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:43:47.92 ID:w1OcSHvQ0.net
河内弁使ってる女
怖い

81 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:02.90 ID:0US2e//00.net
>>78
イメージやと清原の話してそうな言葉遣いや

82 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:03.49 ID:wvlzsIof0.net
>>75
語尾にじょとかつくんか…
はえ〜、聞いたことないわ

83 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:22.09 ID:fRrMQdGr0.net
栃木の東の方の奴はやべーぞ
関東人でも何言ってるかわからん

84 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:24.64 ID:MEU+3sEG0.net
東北も普通に訛ってるで
イントネーションが違う

85 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:27.50 ID:dUvftZWna.net
別に気にせず使えばええやん
ワイは馬鹿にしまくるけどな

86 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:29.50 ID:GtJanhLgM.net
ツイッターでもエセ猛虎弁増えてるしな

87 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:34.72 ID:nNBz8PWQ0.net
>>77
それジジババだけじゃね
少なくとも若い奴は方言でない

88 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:46.56 ID:6xs5lAOD0.net
>>69
江戸弁とか東京弁っていうのは「あたぼうよ」とか落語で使われるような古い言葉
こういう言葉は明治後に人工的に作られた「標準語」に取って代わられて
ほとんど消えちゃったから喋る人ほとんどいないよってこと

89 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:48.46 ID:n3++uJUEd.net
関西圏の方言に慣れてたから九州北部も標準語みたいに感じたな

90 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:48.82 ID:wvlzsIof0.net
>>71
馬鹿にされてる感じなきゃ怒らん
合わせてくれてるんやなあ、って和むだけ

91 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:44:57.44 ID:bb+kUgoJ0.net
>>56
標準語って喋り言葉ちゃうからリズム感ないので会話がたどたどしくなる
普段の会話はインタビュー形式ちゃうし

92 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:03.16 ID:BQq9k4hqM.net
というかむしろ関西弁って勢力増してるやろ

93 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:05.76 ID:EbLFydhw0.net
>>55
標準語だと思ってるのが結構方言だったりするやろ
ワイ札幌の田舎やけどよく訛ってる言われる

94 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:12.87 ID:azN014D30.net
イントネーションはかなり残り続けると思うけどな

95 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:21.76 ID:HY9C9Lre0.net
>>24
そんなことないぞ

96 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:23.89 ID:bpumx27Td.net
>>66
ほんまそれ
都民にとって東北は田舎の代名詞やもんな
ワイらが方言を憚るのは都民のステレオタイプのせいなんや

97 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:27.67 ID:oRD9Y6Wv0.net
河内と播磨の奴が喧嘩してた時はこの世の地獄かと思った

98 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:41.15 ID:Pkgs2nhWa.net
埼玉って方言あるんか?
ちな埼玉県民

99 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:51.86 ID:GlXYuSO6d.net
ワイ広島弁怖がられる😡

100 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:56.17 ID:5mUaX2qU0.net
さんまやダウンタウンが全国区で関西弁広めたんか
でもこいつらの子供全然関西弁ちゃうよな

101 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:45:58.85 ID:44RPQoDi0.net
ほいじゃけんの〜ほいじゃけんの〜

102 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:00.43 ID:azN014D30.net
そもそもなんで関東弁と関西ってあんなにイントネーションちゃうんや?

103 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:08.94 ID:aYqHNv1W0.net
兵庫は播州辺りの言葉遣いはほんときたないからな
語尾が特に

104 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:10.12 ID:MepkLYfk0.net
>>65
東北弁はそもそも通じないからしゃーない

105 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:22.55 ID:BsWlYM/+0.net
あからさまな訛りはもう殆ど無くなってるけど細かい訛り、言葉は残り続けてるよ
「んだ」がいい例

106 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:26.05 ID:uBrTirTd0.net
>>88
だから京都弁って聞いて現代とは違い「平安時代に話されていた昔の言葉遣い」とは思わんくせに
なんで東京弁やとそんな訳のわからん考え方になるんやって話や

107 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:28.22 ID:UUwL4JxL0.net
各地方一つずつくらいに集約されてきとるやろ

108 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:29.81 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>91
あれホンマになんも言えんなるわね

109 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:35.01 ID:HY9C9Lre0.net
福満しげゆきの妻みたいに
東京来てもバリバリ方言使う女っているんかな
くらーすぞとか言う女見たことないけど

110 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:37.66 ID:p3jtexI60.net
>>33
福井は関西訛りより東北訛りに近い

111 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:38.76 ID:GPGwa4Y5M.net
標準語で話しても地方で生まれ育ったという事実は変わらんのに

112 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:46.74 ID:0US2e//00.net
>>88
いや東京の人、標準語で話してないじゃん
そもそも東京の人が話してた時ないじゃん

113 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:52.58 ID:w1OcSHvQ0.net
松浦亜弥がダボとか言ってると思うと興奮するわ

114 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:46:53.16 ID:kkGUi7bLa.net
謎なんやが北海道て訛り少ないのなんでや
東北挟んでるのに標準語に近い
方言あるにはあるけどはるかに聞きやすい

115 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:02.20 ID:lxO1MTJfd.net
北陸だが周りみんな訛っとるぞ

116 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:02.89 ID:wvlzsIof0.net
>>100
まああんだけ親が偉大やと反対の方向に逃げなきゃ押しつぶされるで

117 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:06.36 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>98
埼玉には何もない
全部東京の仮もん

118 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:07.78 ID:lWmUATvM0.net
>>87
手袋はくとか
ゴミを投げるとかみんな言っとったぞ

119 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:12.47 ID:bT9VKq5G0.net
>>33
播州弁みたいな感じよ

120 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:13.31 ID:w2SzHZnma.net
沖縄育ちやけど悪口とか脅し文句しか方言使わないなあ

121 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:15.70 ID:rJ+jvhn10.net
いろいろ方言あっても、日本一かわいい方言も京都弁やし
なんだかんだ関西弁以外の方言の需要あんまないよな

122 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:16.04 ID:VM1ZyB1F0.net
関西弁って標準語に〜やとか〜やで
付けるくらいやからな
後はイントネーションが違うだけ
他の方言は基本何言ってるか分からん

123 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:28.24 ID:STxyQUcD0.net
>>26
正直好きやないで
若者はほぼ使ってないと思う

124 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:40.22 ID:O5BbK/J+M.net
無アクセントって南東北北関東のイメージやけど結構全国に点在しとるんやな

125 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:45.51 ID:EbLFydhw0.net
>>114
屯田兵がいろんなところから来たからだと思う
その分ちょくちょく関西っぽいのもあるし

126 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:52.69 ID:HeCgBM/00.net
方言が廃れた方が日本のため
住みたい場所に気兼ねなく様々な出身の人が住めるようになる
大阪に住んで思ったが都市なのに関西人しか受け入れられない空気を感じる
東京では地方出身とかぜんぜん当たり前なのに

127 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:53.09 ID:azN014D30.net
語彙レベルでの差異は無くなってくるやろうな

128 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:53.68 ID:zy4QZAvb0.net
立川談志が使ってたのが東京弁か?
たけしや太田がたまーに出るよね

129 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:55.89 ID:6xs5lAOD0.net
>>106
いやこれ別にワイ独自の考え方じゃなくて
ありふれた話やで
金田一先生の本とか読みや

130 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:56.22 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>110
嶺北わな

131 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:47:59.29 ID:YRiU8xTJ0.net
>>114
開拓地の秘境だから
屯田兵とか日本全国からいってるから

132 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:07.51 ID:fl1QHxED0.net
そう言えば発達障害者や自閉症は方言を話さない(話せない)と研究結果が出てるらしいな
最近は高齢出産が増えているが、その高齢出産はガイジが生まれる可能性が高い
つまり……?

133 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:08.26 ID:UUwL4JxL0.net
方言は西関東と東関東で分けるらしいで

134 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:14.91 ID:ppRKVVVFa.net
マジで芸人以外で東京で関西弁喋ってる奴っているの?
テレビが作った虚像じゃないんか?
もしそうだったら関西人キモすぎるな

135 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:30.62 ID:xGGvhVRYa.net
>>120
わいの沖縄の友達○○さー○○さーばっか言ってるで
あと、だけとかやーの○○とか

136 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:34.57 ID:inA0BPqF0.net
自覚ないだけで、東京は北関東訛りだらけになってるけどな
共通語アクセントだと逆になまってるとして腐れるくらいみんな麻痺してきてる
それでもNHKは頑張ってるけど、民放はもうだめだな

137 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:38.43 ID:kkGUi7bLa.net
>>125
はえーなるほど

そういや最近関西からの移住者増えとるて聞くわ
それもあるんかな

138 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:39.59 ID:N8ob0GJud.net
>>110
敦賀とかはほぼ関西弁で石川も関西よりの方言なのにな

139 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:42.92 ID:EXRQ9CGoa.net
関西はなんとなく通じてしまうから直す必要がないんやろ
東北弁とか通じんやろ

140 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:48.22 ID:5mUaX2qU0.net
>>103
〜やんけ!とか神戸でも大阪でも使うやろ
なんどいとかは汚いけど

141 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:55.76 ID:ECOJ3JLl0.net
東京でも地元の友達と話すぐらいの勢いで関西弁使う奴ほんまにおってビビるわ

142 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:48:58.66 ID:uBrTirTd0.net
>>129
ありふれてるかどうかは論理性とは関係ないで

143 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:02.58 ID:0US2e//00.net
>>126
どこがやねん
東京きてから方言直せやってマウントとられっぱなしやぞ
特に地方あがりの田舎者ほど発音が違うとか言ってくる

144 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:06.32 ID:kkGUi7bLa.net
>>131
サンガツ

145 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:10.02 ID:iQI4dtVqp.net
>>114
本州の色んなところから移民してきたから
方言で会話してたら意思疎通が大変だから

146 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:14.69 ID:UemCFD1Ra.net
>>122
助動詞とそれに伴う用言も結構違うぞ

147 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:24.55 ID:3wB73EF8a.net
>>122
おいでやす
なにしてはりますのん?
おおきに
や京N1

148 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:25.86 ID:CvVPTx5HM.net
大正義U字工事、カミナリ

149 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:29.26 ID:w1OcSHvQ0.net
北海道・沖縄「〜さあ」
関西「〜や」
広島「〜けえ」
山梨「〜らあ」
愛知「〜もんでえ」

150 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:33.90 ID:eH/e48p30.net
>>98
あるぞ
鴻巣以北は上州訛りの影響がある

151 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:37.86 ID:fLmFQWK40.net
>>103
千鳥の2人が使う言葉に近いんやろ

152 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:42.41 ID:ECOJ3JLl0.net
>>134
内藤剛志

153 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:43.95 ID:znVhSeCTp.net
>>129
具体的にどの金田一のどの本や?

154 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:45.84 ID:kkGUi7bLa.net
>>145
サンガツや

155 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:49:57.45 ID:ohrkM3qTK.net
東京で方言を使っているのが関西人ってだけで
地方に行けばみんな使っている

156 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:04.35 ID:pnnR+kPvp.net
わやとかなんぼの活用は西日本と同じだと思う
ちな北海道出身

157 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:10.28 ID:inA0BPqF0.net
>>87
それはない
若いやつでもブルーカラーはくっそなまってる
特に北34条から北側と白石区全般、中の島平岸辺り
札幌は札幌人と道民の二重構造って説明がしっくりきたわ

158 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:10.87 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>146
播州弁は時制もちゃうとか

159 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:17.97 ID:azN014D30.net
北海道のしたっけはなんかあこがれる

160 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:20.09 ID:7+/91Tm40.net
福井の訛り知らんな?ちびるで

161 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:22.08 ID:qDSvG84D0.net
じゃっどんおいもつかっとらんど

162 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:27.28 ID:MepkLYfk0.net
>>114
北海道民のほとんどは明治以降に日本全国から開拓に来た移民の子孫やからね
ルーツが様々やから標準語に近いんやろ

163 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:40.22 ID:0US2e//00.net
関西弁って係り結びの法則まだ生きてるよね

164 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:45.76 ID:l3Lvol3k0.net
>>140
やんか、がやんけ、になるのは播州とか泉南の方の特徴やで

165 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:48.26 ID:FkP/9LswM.net
>>159
それ元々青森の方言やで

166 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:55.50 ID:wvlzsIof0.net
>>149
〜けえって広島なんか
コテコテの広島弁の女の子がいてめっちゃくちゃ可愛かった
方言はええな、東北はちょっと微妙やが

167 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:56.65 ID:9UnPCJiha.net
>>58
これマジ?
家安が江戸に持っていったんやなかったの?

168 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:50:59.13 ID:yy41ipXm0.net
実際地方の電車とか乗ると言葉の差異に気づくから
>>1は外に出てない

169 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:01.74 ID:3wB73EF8a.net
>>160
隣近畿のくせにこいつらやばいよな

170 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:01.66 ID:xpqZcBJ/a.net
東京ップさぁ...

171 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:02.82 ID:d9Nop3uF0.net
関西弁もコテコテのやつは最近使われないしどの方言も衰退してるで

172 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:07.31 ID:eDE43BMWK.net
テレビ用のビジネス関西弁はわかるけどリアル関西人の汚い言葉は何言ってるか全くわからない

173 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:07.48 ID:UemCFD1Ra.net
>>160
友達が福井人やけどくっそ訛っててビビったわ
カルチャーショックやで

174 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:09.29 ID:dN893vWd0.net
親戚に九州の人おるけど何言うてるんかほぼ聞き取れへんわ

175 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:09.72 ID:Pz0bxwDf0.net
自分の県の方言の本読んだけど全然知らない語彙いっぱいあった
訛り激しい農村部で育ったワイですらそうや。多分ジジババの段階ですらある程度標準語に近づいてたんちゃうかな
移動が激しくなった高度成長期でほとんど消滅した。今見られるのはシンボルだけ

176 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:11.50 ID:LfFhpm180.net
〜しなはったとか言う汎用性高すぎる方言

177 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:12.12 ID:wu+X9KxJa.net
わっちの一人称はわっちじゃ

178 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:12.33 ID:UUwL4JxL0.net
埼玉とか多摩地域の方言は基本的に志村けんを真似ればええんやで

179 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:16.44 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>160
嶺北のおばちゃん何言ってるか全く分からんかった

180 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:25.44 ID:azN014D30.net
>>165
どこの県とかによらずなんかその土地特有の言い回しは好きやわ

181 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:27.40 ID:k3aw6Iadp.net
関西弁とかいうなぜか関東の人間にも通じてしまう方言
なんでわかるん?
中国語なんとなくわかるわみたいな感じ?

182 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:32.71 ID:ik8jfAItd.net
おちんこするとか言って笑われたくないやん

183 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:35.95 ID:Pkgs2nhWa.net
>>150
はぇ〜
県特有というより地域特有ってことなんやね
サンガツ

184 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:36.06 ID:MYjujJdj0.net
ワイ愛知県民テレビで汚い方言聞くと落ち着く
なお河村は嫌いな模様

185 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:36.82 ID:NCZL2yQ+0.net
標準語ってNHKのアナがニュース原稿読む時の言葉遣いだけど
東京の奴って何の訓練も受けてないのに本当に使えてると思ってんの?

186 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:43.46 ID:qDSvG84D0.net
こけけ🐔

187 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:48.75 ID:VGy1vCcD0.net
西関東方言:東京、神奈川、千葉、群馬
東関東方言:茨城、栃木
やで

188 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:50.97 ID:cX1V1cYC0.net
大阪の若者も最近方言使わないってテレビでみたで?

189 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:55.91 ID:qLiRUFQU0.net
>>87
若くても方言使ってるで
転勤で大阪から札幌来てるけどそれは感じるわ

190 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:51:58.03 ID:/Hci2rKk0.net
>>61
八王子はそんな喋りかただよいまでも

191 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:09.73 ID:J7RdSlK+0.net
関西出身でも関西球団所属でもないのに関西弁使ってる野球選手いるなんなん
○○やな〜とか言ってるのとかメチャメチャ見る

192 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:12.19 ID:3wB73EF8a.net
>>188
テレビの言うこと信じてたらあきまへんで

193 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:12.28 ID:N8ob0GJud.net
>>181
テレビで使われとるしちゃうか

194 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:14.89 ID:4j7EMk4Q0.net
関西人「敬語使ったらバレへんやろなあ」

195 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:15.18 ID:dN893vWd0.net
神戸の言葉大阪で使ったら所々通じひんの謎やわ

196 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:22.80 ID:Sn0UJvGMa.net
最後まで残るのは関西弁やろうけど若い子関西弁薄まってるで
というか全国的に混ざり合うんやろうな

197 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:23.85 ID:azN014D30.net
>>188
語彙は知らん
イントネーションすら関西弁じゃないやつはちょっと変

198 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:24.90 ID:qLiRUFQU0.net
>>160
そもそもイントネーションが不審者のそれやもん

199 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:30.69 ID:l4pfRp4M0.net
>>1
標準語やろ

200 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:31.96 ID:5/E/7cJs0.net
ワイ北摂民、大阪弁が話せない

201 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:34.96 .net
関西でも東京弁が混ざってきてるぞ

202 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:35.12 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>168
大阪から神戸線乗ると徐々に変わるのが面白い
そのまま西に行きたくなる

203 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:41.64 ID:n3++uJUEd.net
関西は昔から色んな地方とかから人口が集まるし近年はさらに色んなとかから人口が集まってるし、
生粋の関西人は色んな地方へ移住してるから薄くなってるわ
ワイからしたらエセっぽい言葉を関西歴長い年寄りが関西ぶって話してるのみると笑える

204 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:42.11 ID:k3aw6Iadp.net
アニメや漫画のキャラが変な語尾つけるけど今思えば方言みたいなもんやな

205 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:45.78 ID:UemCFD1Ra.net
>>195
マ?
例えば何があるん

206 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:51.97 ID:awkLEupcM.net
>>197
イントネーションは日本語で共通やぞ

207 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:54.52 ID:JR0InuV00.net
>>191
イントネーションが違うから関西弁じゃないやろ

208 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:52:57.08 ID:gb4N+smG0.net
でも帰省したときに出るやろ

209 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:00.18 ID:VGy1vCcD0.net
関西でも若者はゴッツとかギョーサンとかナンボとかコテコテの関西弁使わないらしいな

210 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:02.37 ID:0US2e//00.net
>>194
なに言ってはるんやろうか

211 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:15.88 ID:w1OcSHvQ0.net
>>191
東北の高校だと関西人多いから関西弁がうつるらしい

212 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:24.72 ID:bb+kUgoJ0.net
>.185
自分では正しく喋ってるつもりなんだろ
その辺は英語と一緒

213 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:27.04 ID:qLiRUFQU0.net
>>188
テレビでの情報は話半分に聞くのがちょうどええで

214 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:27.24 ID:azN014D30.net
>>209
なんぼは聞くけどそれ以外は殆ど聞かんなぁ

215 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:31.87 ID:UemCFD1Ra.net
>>188
そんなことないで
やっぱ標準語で喋ると浮く

216 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:36.38 ID:0US2e//00.net
神戸のなにしとう?みたいに語尾にとう付ける方言かわいい

217 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:36.43 ID:S697aR8Ya.net
>>209
ゴッツは使わん
他2つはよく使うで

218 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:40.89 ID:k3aw6Iadp.net
>>193
ああ納得やわ
テレビ小説とかそうやもんな

219 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:45.37 ID:HeCgBM/00.net
大阪は大企業に就職すると高確率で東京に飛ばされるからそういう人たちが標準語を習得して関西に持ち帰るんだぞ

220 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:50.50 ID:eH/e48p30.net
>>143
プライベートでは好きしたらいい
仕事で間違いにならんようにきちんとした言葉使ったほうがいいわ

221 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:51.95 ID:5ov75lydd.net
方言っていらないだろ
言語学者だけが存在し続ければいい

ぶっちゃけ世界共通語ができた方がいいくらい

222 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:56.33 ID:bT9VKq5G0.net
〜じゃん←これ広まっとるんけ?

223 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:53:58.95 ID:d+cx9P5h0.net
>>126
英語ですらいくらでも方言あるのにアホじゃね

224 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:02.01 ID:EbLFydhw0.net
めんどくさいのがそんな方言今時使わないとか指摘してくる地元民だわ
小さい頃からずっと使ってるわ

225 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:03.75 ID:3wB73EF8a.net
>>209
お行儀のいい若者が増えたんやで
これなんぼ?→これおいくらですか?

226 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:05.20 ID:u8/x9r/Ca.net
関西弁ってよろしくやで〜って言わんってこれマジ?

227 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:05.67 ID:niHh5PGJa.net
コンビニとか大手小売店、飲食店では、ほぼ標準語やな
病院は方言で先生も話しはるわ

228 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:05.68 ID:7LBJiTEa0.net
英語の方言って、訛りがあったりアクセントとかアルファベットの読み方が違うとかあるだろうけど
日本みたいに綴りが変わるレベルの所もあるんか?

229 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:10.77 ID:shzz2NUda.net
>>222
目の前におるじゃん

230 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:13.00 ID:fLmFQWK40.net
>>181
奈良の言葉がもともとは日本の中央語だったから
奈良時代、奈良からきた役人が全国各地の国府に住んだ
関西人というか京都奈良の人間は昔から全国と交流してる

231 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:21.79 ID:fdvDkkf+0.net
近畿以外の人ってなんjでわざわざちょっと考えて猛虎弁打ってるんやろ
なんか不便やな

232 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:22.31 ID:7eA+Uzhj0.net
なくなっていいろこっつけ不便な方言

233 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:22.32 ID:ECOJ3JLl0.net
>>226
言わんよ

234 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:26.01 ID:WRDMggYGH.net
関西弁も大阪弁に統一されつつあるからなぁ

235 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:27.29 ID:d9Nop3uF0.net
>>188
関西弁使わないわけではないやろけど関ジャニ村上みたいなでんがなまんがな調ではないわな

236 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:31.52 ID:UemCFD1Ra.net
>>228
普通にあるぞ

237 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:31.79 ID:FkP/9LswM.net
>>180
ぶっちゃけしたっけ~は古くさいからしたらって言うと崩した感じでかっこいいぞ
したらよ~とか

238 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:32.34 ID:wvlzsIof0.net
>>209
ごっつ使うのはダウンタウンよっぽど好きなやつかな
ナンボは普通に使うかも

239 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:33.31 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>219
逆やそいつらが固まって関西弁ばら撒く

240 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:42.01 ID:Pz0bxwDf0.net
>>221
エスペラント語っていう素晴らしい言語があるんやけど100年経っても世界に100万人しか習得しようとしないんやで

241 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:45.55 ID:qDSvG84D0.net
〜け?てどこの方言やろ

242 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:50.72 ID:UemCFD1Ra.net
>>226
よろしくな〜
これは言う

243 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:54.76 ID:TKrcK8mh0.net
ワイ播磨高みの見物

244 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:55.63 ID:oqRRS+a60.net
関西弁がここまで浸透してるのお笑い芸人のおかげやろ

245 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:54:59.62 ID:azN014D30.net
>>237
ええやん!かっこいい

246 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:00.71 ID:qLiRUFQU0.net
>>219
しない定期

247 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:04.03 ID:S697aR8Ya.net
>>228
オーストラリアではエがアになっとる人おるで
最初さっぱりわからんかったわ

248 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:07.18 ID:0US2e//00.net
>>220
でも標準語なんて話してないやんけ
東京弁話して標準語やってどやってるだけや

249 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:24.06 ID:3wB73EF8a.net
>>239
わかる
あいつら中国人みたいにコミュニティ作りよる

250 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:24.41 ID:l54354af0.net
山形おるけど若者も語尾は訛るな
中年以降はバリバリ方言使っとる

251 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:28.48 ID:qDSvG84D0.net
>>240
ユピピ

252 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:30.44 ID:U+uC9nUS0.net
職場で皆方言段々消えていくのに関西弁の奴だけは全く変わる気配が無い
何故関西弁使ってる人はどこ行っても方言が消えないんだろう

253 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:33.33 ID:wvlzsIof0.net
奈良は「〜できやん、しやん」とかの認識で合ってる?
かわいい

254 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:34.03 ID:O8AcUaq+M.net
関東に行く地方民は方言直せみたいな風潮あるけど、関西に行く場合はあんま直さんよな
ワイは直す必要ないと思ってるけど

255 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:39.65 ID:UemCFD1Ra.net
>>241
兵庫中部の人使ってたな

256 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:39.79 ID:w1OcSHvQ0.net
上京した関西人「関東の男は、だよねとか使うんか、きっしょ」
帰省した関西人「〜だよね(あっ…)」

257 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:47.14 ID:azN014D30.net
>>252
消す必要がないから

258 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:51.72 ID:qLiRUFQU0.net
>>240
サルートン
ユピーッ

259 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:55:53.82 ID:YzWF4c3/0.net
博多弁だけはなんとしても死守しなければならない

260 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:02.02 ID:0US2e//00.net
>>234
大阪弁って言っても北と南で全然違うじゃん

261 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:06.93 ID:azN014D30.net
>>253
和歌山っぽい

262 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:07.39 ID:wyfkAIZP0.net
この席俺がとっとーと

263 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:13.93 ID:EHD0ycfXM.net
ワオ愛媛、なくなる気配すらない

264 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:18.27 ID:qDSvG84D0.net
>>259
すいとうよ♥

265 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:19.69 ID:Sn0UJvGMa.net
>>241
元は南大阪や和歌山

266 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:20.12 ID:UemCFD1Ra.net
>>262
好き

267 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:21.49 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>227
患者の微妙なニュアンス分からなあかんから方言覚えるんやと

268 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:22.42 ID:Pz0bxwDf0.net
むしろ中央の統制が維持できなくなった今こそ方言は噴出してくんちゃうかなって思うわ。標準語が異常
元に戻るというよりは新しく自然にできていくと思う。ネット見てると少し界隈変わるだけで言葉変わるやろ

269 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:38.62 ID:JR0InuV00.net
>>264
ほんとすき

270 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:39.06 ID:cX1V1cYC0.net
>>252
通じるからやろうなぁ
他の方言はローカル過ぎてどういう意味って聞かれることが多々ある
で使うのやめるんやろ

271 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:41.31 ID:L2AWNnUy0.net
>>56
東北=田舎っぺのイメージやからなぁ

272 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:46.12 ID:3wB73EF8a.net
>>260
北と西、南、東で変わるな

273 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:56:55.72 ID:lgzmBRmN0.net
津軽弁は全然残ってるやろ
初めて青森の人に会った時あまりにも訛りすぎててキャラ作ってるのかと思ったわ

274 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:02.47 ID:A4Ldk4ID0.net
岡山弁なんてほぼなくなったよなあ

275 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:04.77 ID:YzWF4c3/0.net
>>264
あぁ^〜

276 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:08.68 ID:FCX8ZCNk0.net
神奈川って方言あるんか
自覚ないわ

277 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:14.04 ID:CNhPzQwVp.net
関西人が言う「自分」って言う単語が関東で通じんかった時はひびったわ
「自分どうなん?」みたいな

278 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:14.53 ID:LkaKINb80.net
標準語ってNHKのアナウンサーが原稿読む時のやつか?
最近のNHKは会話のときにはかなり砕けた言葉になってるからよくわからんわ

279 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:17.94 ID:S697aR8Ya.net
博多弁ほんま可愛い

280 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:23.01 ID:EHD0ycfXM.net
>>149
愛媛「〜やけん」
かわいいやろ😆

281 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:23.32 ID:qU7Ag08ta.net
東北の高齢者が使う言葉はマジで意味不明レベル
そこに住んでたら盛り上がろうけど移住者厳しいだろ

282 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:23.41 ID:inA0BPqF0.net
>>272
方言どころか民族の違いすら感じる

283 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:24.15 ID:Tb+oUqnEa.net
東日本の人って全体的に愛郷心が無いよな
方言を恥ずかしく思う人多いしすぐ東京に出て行ってしまう

284 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:25.66 ID:UemCFD1Ra.net
日本で最も有名な方言は関西弁で異論ないな?

285 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:30.08 ID:wzQ+Ii/sp.net
名古屋弁の廃れ方は異常
名古屋J民は名古屋弁使えや

286 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:35.84 ID:UUwL4JxL0.net
じきに標準北海道弁、標準東北弁、標準関東弁、標準関西弁、標準中国弁、標準九州弁くらいにまとまるやろ

287 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:37.54 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>247
公式の放送とかでもトゥダーイ言っててビビった

288 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:38.98 ID:k3aw6Iadp.net
>>209
割と使う人いる
なんかごっつい男いたな
ぎょーさんたべーや
これなんぼや
自分はぎょーさんは使わない

289 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:41.32 ID:LtSWdkyz0.net
めっちゃて関西の方言やろ?

最近よく使われてる気するけど

290 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:46.85 ID:n3++uJUEd.net
>>219
関西は規模が大きいぶんそういうのも多いから衰退のペースも早いからな
ただ、帰らない模様

291 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:49.91 ID:D+Q8rCG60.net
>>277
それは通じるやろ

292 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:50.53 ID:QUakCeXLM.net
>>253
奈良やけどできひん、せーへんやな

293 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:50.73 ID:pMgDWUEJ0.net
実は大阪は吉本が放送席巻する以前と以降で言葉が全然違うんやで

294 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:57:54.52 ID:M268jdsG0.net
関西弁も語彙は割と東京に近づいてる
~さかいとか今時使うやつそういないし、しちゃうとか東京弁も広まりつつあるし

295 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:03.75 ID:qLiRUFQU0.net
>>287
あれもう原型とどめてないわwww

296 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:05.21 ID:OgRbTKcwd.net
おこらんでほしいっちゃん

297 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:06.35 ID:EHD0ycfXM.net
>>286
瀬戸内海はひとくくりにしてええんちゃうけ

298 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:07.70 ID:l4pfRp4M0.net
>>276
〜じゃん
〜だべ
くらいかな

299 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:11.36 ID:tJY1ZI7ip.net
福岡やけど県内ですら簡単に判別可能なくらいいくつも方言に溢れてるんやが

300 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:12.27 ID:w1OcSHvQ0.net
関西弁でも最底辺は河内と播州
これが共通認識

301 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:15.77 ID:ai0wWd4Ba.net
とうほぐは何言ってんかわかんねえ

302 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:18.24 ID:UBjlxMIk0.net
>>253
和歌山県民やけどよく使うわ

303 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:23.18 ID:azN014D30.net
>>294
しちゃうってどういう意味や?

304 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:26.13 ID:wzQ+Ii/sp.net
>>283
愛郷心があるのに廃れてる名古屋弁は一体何なんだ

305 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:26.68 ID:eH/e48p30.net
>>183
南埼玉は都内からのニューカマーの流入で古い言葉が駆逐されてしまったんやろな
比較的流入の少ない北部はまだ生き残ってる感じや

306 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:30.22 ID:HeCgBM/00.net
>>285
そもそも標準語のベースは三河弁だからね
そりゃお隣の名古屋は真っ先に廃れるよ

307 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:33.52 ID:EHD0ycfXM.net
>>300
ダボハゼけ?

308 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:35.79 ID:fLmFQWK40.net
>>277
関西弁嫌いじゃないが
一人称と二人称で同じ単語使うのは混乱の元としか思えん

309 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:37.51 ID:IhTo8PF4p.net
>>282
元々国が違うんやからあながち間違ってないで

310 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:44.90 ID:0US2e//00.net
ほなら関東の人はど真ん中って使うなや
まん真ん中って言えやって話しよ

311 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:48.50 ID:ECOJ3JLl0.net
>>300
その底辺にすら含まれへんのが和歌山と但馬

312 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:51.97 ID:wvlzsIof0.net
>>261
>>292
うーん、違うか
友達が使っとるけどどこの方言なんやろ

313 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:58:58.95 ID:LQqklDkf0.net
福井出身のワイからしたら関西弁より岡山弁のほうがめっちゃ喋りやすいわ

314 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:00.24 ID:d9Nop3uF0.net
>>268
少し前までネットで関西弁使うと鬼のように叩かれてたけど猛虎弁が浸透してからは叩かれんようなったしきっかけ次第やろうね

315 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:00.79 ID:inA0BPqF0.net
>>281
秋田に行ったぼく(6)「なんかみんな歌を歌ってるなあ」
秋田に行ったぼく(6)「訛ってるだけだったわ・・・」

316 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:01.74 ID:ZaqjfTj7d.net
関西人って教科書読む時とか歯ぎしりしてたのかな

317 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:06.24 ID:FCX8ZCNk0.net
熊本とかどうなん

318 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:08.92 ID:0SAQfW210.net
北陸人「ユ↑ニバ」
関西人「ユニ↑バ」

319 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:13.45 ID:CNhPzQwVp.net
北陸人「ユ↑ニバ」
関西人「ユニ↑バ」

320 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:25.50 ID:EbLFydhw0.net
北海道でもなんぼは使う
これは東京いても使いやすくてずっとだわ

321 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:29.04 ID:tw33u1xI0.net
>>277
わかるけど使ってほしくはないな
わからん奴がいるのも頷けるし
ややこしいわ

322 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:32.52 ID:qLiRUFQU0.net
>>316
しねーよ

323 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:33.51 ID:wvlzsIof0.net
>>302
和歌山か
語尾にじょ付けたりすげえクセあるな

324 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:34.39 ID:w2SzHZnma.net
沖縄方言はどうにも萌えと相性悪い感あるから
沖縄ヤクザ戦争の沖縄方言版を作ってほしい

325 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:36.40 ID:ZM0J8sS8d.net
今や大阪でもアナウンサーとかラジオMCとかは完全に東京弁やからなあ
関西弁すら危ういやろ今後

326 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:37.72 ID:UemCFD1Ra.net
播州弁は自分の中では市民権得てる

327 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:40.38 ID:0VyFEF9a0.net
>>277
野球部で使ってたけど関西発祥とはしばらくしてから知った

328 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:40.86 ID:d7fDLnUo0.net
>>252
関西芸人が東京で活躍し始めてから皆関西弁を何となく理解できるようになったのは大きいかも

329 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:48.21 ID:gGHdP6PEp.net
>>316
お前なんJ見るとき歯ぎしりしてんのか

330 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:50.80 ID:D+Q8rCG60.net
>>316
イントネーションが関西弁になるだけで他は違和感ないで

331 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 20:59:58.96 ID:0US2e//00.net
>>300
どう考えても播州と泉州やろ

332 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:02.27 ID:WtZ4G0Pp0.net
>>313
福井のアレって東北弁なん?
福井がクッソ訛ってるのは知ってるけどアレが何なのかは知らんのやが

333 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:16.16 ID:EHD0ycfXM.net
>>313
福井とか方言の宝庫らしいやん

334 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:16.98 ID:ssNcqFM40.net
>>325
アナウンサーは東京弁じゃなくて標準語やろ
別もんやで

335 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:18.83 ID:LtSWdkyz0.net
>>294
ちゃうて関西弁ちゃうの?

チャウチャウちゃう?
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうよ

336 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:21.28 ID:ECOJ3JLl0.net
>>326
ごじゃごうわくわ
べっちょない

337 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:24.50 ID:y9tK0VsH0.net
そもそも東京のネイティブ方言が虫の息やしな
つーか話者おるんか

338 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:25.29 ID:oUqLe42w0.net
>>160
あれイタリア語とかわらんで

339 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:29.60 ID:ZEVNaGMca.net
今生きてる高齢者が居なくなったら方言絶滅しそう

340 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:34.98 ID:n3++uJUEd.net
>>253
東海でも聞く
愛知の東とか

341 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:38.39 ID:UemCFD1Ra.net
実際ダウンタウンとかが全国区で活躍する前はもっと関西弁ってマイナー方言やったんか??

342 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:40.31 ID:Ws/Pcty30.net
関西の大学行ったやつがよく使うようになった言葉
しょーみ
これは方言?

343 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:46.99 ID:S697aR8Ya.net
>>325
良くも悪くも吉本が無くならん限りは不滅やろ

344 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:48.23 ID:WYh3KYl70.net
いやいや、福岡は結構博多弁染み付いとる

345 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:54.44 ID:ssNcqFM40.net
>>337
江戸っ子はほぼ絶滅やな

346 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:00:56.38 ID:O8AcUaq+M.net
ワイは方言スレではいつも岐阜弁を推す
上手く説明できんが耳心地が良すぎるんじゃ

347 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:00.13 ID:LkaKINb80.net
>>342
正味腹立つ

348 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:03.00 ID:N8ob0GJud.net
>>252
母数多いだけで関西弁直す人もけっこうおると思うけどな

349 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:06.72 ID:w1OcSHvQ0.net
>>341
さんまが広めたのが始まりらしいで

350 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:11.75 ID:tJY1ZI7ip.net
>>339
安心せえや
普通に使ってて自分で気付かんくらい浸透してる

351 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:16.00 ID:EHD0ycfXM.net
>>332
北前船に加えて関西の奥座敷要素もあるで

352 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:18.18 ID:k3aw6Iadp.net
関西弁は色んなとこと混ざってる
標準語に抹殺されてる方言がある中あの順応性は凄すぎる
なお同じ関西なのに昔からエセ関西扱いされる兵庫県民

353 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:30.90 ID:M268jdsG0.net
>>335
しちゃうはしてしまうの砕けた言い方の方や

354 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:36.51 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>342
要するにとかいう意味やない

355 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:40.91 ID:cKxqz2e30.net
播州弁以上に喧嘩最強の方言あるんか?

356 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:44.43 ID:d7fDLnUo0.net
>>313
京都を中心として同心円状の地域の方言は似るって言うしな

357 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:48.48 ID:U+uC9nUS0.net
>>257
>>270
>>328
通じるから止める必要ないのか
そう言われれば関西弁は何となく分かるもんな

358 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:51.09 ID:vvZLBhKd0.net
関西は相変わらずやな

359 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:51.66 ID:L0JFoumlM.net
東京も相当東北っぽい訛り入っとるやろ

360 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:53.45 ID:wyfkAIZP0.net
きさんたいがいにしとかんとくらすけんな

361 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:01:58.05 ID:ECOJ3JLl0.net
東北からもさんまダウンタウンクラスの大物が出てきて方言を使ってくれたら広まるかもしれん

362 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:03.01 ID:EHD0ycfXM.net
播州のやつらは高知と気が合いそう(偏見)

363 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:05.28 ID:d9Nop3uF0.net
>>325
関西在住のアナウンサーなんて意外と地方出身とか多いぞ
宮根なんて最たる例やんけ

364 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:09.39 ID:bIH/TXjH0.net
正直東北弁とか通訳必要やんな
電話で津軽の婆ちゃんと話してもさっぱり分からん

365 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:10.52 ID:HeCgBM/00.net
山陰は標準語に完全に占領されたぞ
もともと発音が似てたが

366 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:16.97 ID:LtSWdkyz0.net
東京はかなり平坦な東北アクセントちゃうか?

367 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:17.14 ID:azN014D30.net
>>353
それはこっちでは聞いたことないな
してまうや

368 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:20.64 ID:fw1eXuffp.net
んだがや

369 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:20.67 ID:L2AWNnUy0.net
ワイ淡路島民、淡路島の方言は関西弁がベースで神戸弁、播州弁、和歌山弁、徳島弁、淡路弁が混ざり合ってるやで

370 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:24.07 ID:y9tK0VsH0.net
華丸大吉とかもっと博多弁バンバン使ったらええのにと思うわ

371 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:24.53 ID:UQfG9sWPr.net
大学で方言きつい奴らとつるんどったから気をつけんと熊本弁関西弁広島弁が混ざった話し方してまうわ

372 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:32.11 ID:g/gCJoDNd.net
ワイ淡路民、播州弁手前くらい汚ない方言やが説明ができず死亡

373 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:40.65 ID:inA0BPqF0.net
>>342
方言と言うか、若者のはやり言葉やな
90年代後半に全国のあまりガラの良くない中高生の間はやった記憶がある
多分、テレビの関西芸人経由での普及だと思うけど

374 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:50.04 ID:D+Q8rCG60.net
>>313
「〜やから」を「〜やで」
って言うのやめろ

375 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:54.59 ID:pItzKo/c0.net
>>357
方言に恥ずかしいって感情持ってないのも大きいと思うで

376 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:02:59.18 ID:CNhPzQwVp.net
>>291
聞き返されたわ
どっち?って

377 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:01.01 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>362
高知特有の苗字が代々播磨のあたりに居着いてたりする

378 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:02.12 ID:8MxS+hX40.net
間違いなくあと100年もすれば言葉は画一化するだろうな
方言の強い田舎なんてそもそも人がいなくなるしな
まぁワイは死んでるからどうでもええわ

379 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:08.97 ID:xmHaCbPv0.net
方言って通じないことが多いのに関西弁だけは割とどこでも通じるのって何でなんやろな

380 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:09.36 ID:ssNcqFM40.net
>>370
ローカル番組では方言推してるらしい
ほんまか知らんけど

381 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:13.46 ID:w1OcSHvQ0.net
>>370
あさいちやりはじめて控えてるらしい

382 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:18.54 ID:azN014D30.net
>>375
まず方言が恥ずかしいと思うのがよくわからない

383 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:18.66 ID:ECOJ3JLl0.net
播州弁もまともに使うの年寄りだけやろ
若者は神戸以東と変わらん

384 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:25.59 ID:UemCFD1Ra.net
>>369
淡路弁って何があるん?

385 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:26.80 ID:bIH/TXjH0.net
もう江戸弁は消滅したんか

386 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:35.91 ID:L2AWNnUy0.net
>>372
ワイも淡路や
君は淡路の中でも北のほうやろ

387 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:37.57 ID:niHh5PGJa.net
流石に関西でも最近はオメコとは言わへんやろ

388 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:40.24 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>372
あいつら無駄に気性荒いし怖い

389 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:42.11 ID:0j8suziBa.net
今の関西ってユーチューバーに流されるのか関西弁嫌がって標準語寄りの話し方になる子と
関西弁ゴリゴリの奴が混じってカオスになっとるよな
若い子(特に女の子)は割と標準語寄りになっていっててオラついてる奴はゴリゴリ関西弁のままってのが多い気がする

390 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:42.26 ID:ywhgy8/Gd.net
アッコとか喋りよく聞いたら標準イントネーションやしな
なんだかんだ関西人も染まるで

391 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:46.53 ID:wAPVLDzu0.net
横入りが方言だと知った時はビックリしたわ
他になんて言ったらええんや

392 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:47.87 ID:f34uTeVOp.net
>>363
むしろ東京出身なんかおる?

393 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:49.35 ID:CmhEE0Fo0.net
なんjのせいで頭の中の一人称ワイになったわ

394 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:49.65 ID:UemCFD1Ra.net
自分は「しちゃう」も「してまう」も両方使うな
混ざっとう

395 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:58.44 ID:wyfkAIZP0.net
>>370
あいつらがしゃべっとるようなん若い奴らはもう使っとらんやろ

396 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:03:58.57 ID:fw1eXuffp.net
京都の関西弁好き
大阪の関西弁嫌い

397 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:01.27 ID:yHlLGVC30.net
福岡もジジババとはだいぶ差があるなぁ
もう方言残ってるの語尾だけやろ
イントネーションとかは東京とそんな差ないしな

398 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:06.36 ID:L3n21O0U0.net
>>370
たまに方言丸出しで福岡県人会の話するやん

399 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:07.13 ID:y9tK0VsH0.net
田舎の年寄りとかめっちゃ方言キツイけど、テレビ普及前はもっと地方ごとにオリジナリティあったんやろなあ
「ゴキブリ」も色んな呼び方あったけどゴキブリホイホイが売れだして「ゴキブリ」に統一されたんやろ

400 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:08.61 ID:au6gmldOa.net
関西人はなんで自分たちが周りに合わせてやらんとあかんのやって考えで標準語を使わないだけやからな
ワイも含めてみんな傲慢やねん

401 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:09.57 ID:vvZLBhKd0.net
>>379
全ての方言が関西弁をベースにしてるからやろ

402 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:18.86 ID:LtSWdkyz0.net
ワイはヒロミの喋り方が生理的に無理なんやが
みんなあれ平気なん?

403 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:21.41 ID:g/gCJoDNd.net
>>386
一番南やで

404 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:25.58 ID:TX3dSCEUd.net
東京のまんさんって本当に語尾に「わ」って付けるんか?

405 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:25.75 ID:4RFPOJWUa.net
千葉に親の都合で引っ越した時、関西弁ってだけでキャラ立ったからそういう美味しい思いした人が関東行ってもいつまでも使ってるイメージ
男の標準語は最初オカマかよとか思って衝撃やったがワイも普通に染まったな

406 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:26.39 ID:pItzKo/c0.net
>>379
元々関西が日本の中心やったから…てのはちょっと違うか
単純にネイティブ話者の数が多いからちゃう?

407 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:28.67 ID:sgawKGwqa.net
関東の話し言葉も数十年前と大分違うで
昔のインタビュー映像の方が品があってカマっぽい感じ

408 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:28.91 ID:CNhPzQwVp.net
関西人は英語の発音も関西弁になるやつが結構いる

409 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:33.49 ID:ZEVNaGMca.net
>>379
元々は標準語だからな

410 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:33.76 ID:D+Q8rCG60.net
>>396
別にそんな変わらんやろ

411 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:34.20 ID:k3aw6Iadp.net
関西弁は歴史番組ある限り消えないのが強すぎるんちゃうかな?

412 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:35.38 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>391
割り込み?

413 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:37.36 ID:gGHdP6PEp.net
>>404
そうわよ

414 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:51.48 ID:0US2e//00.net
>>396
多分、区別つかんで

415 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:04:54.43 ID:UemCFD1Ra.net
>>379
そもそも関西弁が最も古い資料が残る日本語やねんから当たり前やろ
何年都があったと思っとうねん

416 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:00.64 ID:T1VtqPOfd.net
ワイの三ノ宮の友達は全然関西って感じではなかったわ

417 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:03.14 ID:EHD0ycfXM.net
>>383
〜しっとう?ばっかり言ってるやん

418 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:07.78 ID:shzz2NUda.net
>>400
敬語以外で関西弁じゃないしゃべり方ってどうやっても無理やわ
口が止まって脳がフリーズするもん

419 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:16.37 ID:nV4Q2q+w0.net
>>389
そういう子がたまに関西弁のイントネーション出たりするのすこ

420 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:16.52 ID:xCSVrQZT0.net
>>49
べらんめい口調は元は三河弁
徳川家康が大量に三河人連れて行ったかららしい
じゃんだらりん言葉

421 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:18.39 ID:fLmFQWK40.net
>>400
まあ標準語も薩長が勝手に決めたもんだしね
近代的な軍を作るには必須ではあったけど

422 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:20.75 ID:M268jdsG0.net
いまはしちゃうが優勢なんやな

東京化する大阪弁「してまう」から「しちゃう」へ…府民3分の2使用「関西的思考」消滅、“ネオ関西弁”も拡散
https://www.sankei.com/west/news/171220/wst1712200003-n1.html

423 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:22.21 ID:EbLFydhw0.net
>>391
初耳だわ

424 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:24.59 ID:rmbjLlpv0.net
福岡住んでたけど「〜ばい」はダサいから使われてない
「〜と」とか「〜やけん」みたいなのはよく使う

425 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:26.01 ID:rMkeDglxa.net
地方の方言よりも真っ先に消えたのは東京の方言やろなあ
今や標準語=東京言葉みたいになってもうとるし

426 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:32.61 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>404
あれは明治からの流行り言葉みたいなもんやから
言うたらギャル語

427 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:32.63 ID:f34uTeVOp.net
>>356
全然同心円状で重なってないやん、岡山と福井なんて、、

428 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:33.87 ID:MpWfxhTC0.net
関西もイントネーションがかろうじて関西的なだけで、単語自体は標準語とあんまり変わらん
こうなったのはテレビの芸人どもの使う標準関西弁?みたいなもののせい

429 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:38.47 ID:pItzKo/c0.net
>>382
ワイにもわからんわ
どこの地方だろうが方言ってのは決して恥ずかしいものではないと思うんやがなぁ

430 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:42.55 ID:k3aw6Iadp.net
>>396
わかる
京都のほんのりと優しさと上品さとめちゃくちゃ陰湿そうな感じすこ

431 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:48.17 ID:2MwG+s/Ra.net
>>389
ヤンキーとかオラついてるのがあほみたいに訛ってるのは割と共通なんやな
考えてみれば警察24時なんかで捕まるやつバリバリ訛ってるしな

432 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:55.10 ID:L2AWNnUy0.net
>>403
福良かいな
ワイも同じ市内や

433 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:56.55 ID:S697aR8Ya.net
関西以外やと会話中のボケとツッコミが無いってのはマジ?

434 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:05:57.45 ID:w1OcSHvQ0.net
M1なんてほとんど関西芸人で審査員も関西人ばっか
でも、言ってること全部わかるやろ?
芸人の力よ

435 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:00.60 ID:rMkeDglxa.net
>>404
映画やドラマでしか聞かんわね

436 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:01.48 ID:D+Q8rCG60.net
>>383
疑問文で「〜け?」はめっちゃ使う
最近まで標準関西弁やと思ってた

437 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:04.25 ID:fw1eXuffp.net
>>414
イントネーションが柔らかい

438 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:08.36 ID:yEfmleOQ0.net
ワイ滋賀、京都とも大阪とも微妙に違う

439 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:10.95 ID:g5H7KdjR0.net
加藤純一がたまに言う〜すべ!とかはなんや?

440 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:19.37 ID:azN014D30.net
>>422
こマ?
ワイが住んでる大阪はどの大阪なんや...

441 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:20.06 ID:TUkvs+zH0.net
>>410
あんさん随分と自分の言葉に自信もってるんどすなぁ

442 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:24.01 ID:qEkgOGjNa.net
福岡やけど標準語増えてきたなー

443 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:24.93 ID:nV4Q2q+w0.net
>>418
わかる
同い年とかでも敬語使いたい

444 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:27.73 ID:QrqGopzG0.net
栃木は若者とかイキって訛ってなかったわ
東北は仙台以外訛ってた

445 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:31.28 ID:UBjlxMIk0.net
>>323
なんなら返事や相槌に「じゃあ〜」ってのもあるで
「ひばばい」とか「まいせえ」とか掘り下げたらわけ分からんの多いわ

446 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:37.84 ID:EHD0ycfXM.net
福井弁とかいうけど、嶺南と嶺北は一緒になれるんけ?

447 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:38.02 ID:/la20kL4p.net
関西も廃れてるぞ
ネットの登場でますます言葉の同化が加速してる
遠くないうちに方言は消滅して日本全国同じ言葉使うようになるやろな

448 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:38.43 ID:ZJTGWZwu0.net
だっちゃ☆ミ

449 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:46.67 ID:VXT0lb9Hd.net
関東弁男はなんかキモいで
関西に住んでたらわかると思うが

450 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:47.67 ID:LLLrirgc0.net
マイルド播州弁の「なにしよってんじゃいな」好き
「なんしよんどいな!そんなことあっかいや!」嫌い

451 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:51.37 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>427
蝸牛論はちょっと穴が多い事で有名

452 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:51.99 ID:g/gCJoDNd.net
>>432
北阿万やで

453 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:56.96 ID:GjL+Yg1sM.net
方便気にして自殺ってトーホグ民には
有り得ても、関西人にはあり得んと小田実が
コラムで書いたのは読んだ事あるわ

454 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:06:57.61 ID:rMkeDglxa.net
>>439
誰や

455 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:01.32 ID:LQqklDkf0.net
>>400
本来はそれでええと思うけどな
東京方言=標準語って訳でもないし

456 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:09.96 ID:ssNcqFM40.net
>>425
「ひ」と「し」を区別してない江戸っ子とかもうおらんやろな

457 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:10.66 ID:e3XBVpLZ0.net
>>430
そうどす お上品どすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどす!?!!!!??!

458 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:10.87 ID:L2AWNnUy0.net
>>384
〜でしょ? → 〜だ?
〜してくれない? → 〜してくれらん?

こんなん

459 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:11.36 ID:XsWo54Eaa.net
関西圏内で混じり合ったり影響受けたりして細かい違いわけわからんようならん?特に関西田舎民はベタベタな関西弁に染まりやすい気がする
ワイも大学ですっかり染まってもうた
宮根とかさんままでは行かんけど

460 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:15.12 ID:LtSWdkyz0.net
>>422
てまうのが使いやすいけどな

461 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:16.86 ID:CRvo7Q5U0.net
>>447
君は頭良さそうやね

462 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:30.83 ID:ECOJ3JLl0.net
>>450
なんやそれ
なにしとんどいや!やろ

463 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:32.42 ID:MpWfxhTC0.net
>>427
地形によって多少の歪みはある
岡山に似てるのは嶺南の方で、嶺北のあの強烈に平板なアクセントだけは日本のどこにも似てなくて同心円論から孤立してる

464 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:33.35 ID:1kPbUcoAa.net
>>400
てか関西弁使っても芸人のおかげで通じるから標準語使わんだけや
東北弁とかみたいになに言ってだガイジ扱いされて会話ができないようになったら標準語使うで

465 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:37.69 ID:azN014D30.net
LINEとかで見たらたまに自分がヤネキみたいになってることあるわ

466 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:41.67 ID:TX3dSCEUd.net
>>413
>>426
>>435
はえーそうなんか
そうならもう漫画ドラマで使うのもやめればいいのにな

467 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:42.26 ID:ssNcqFM40.net
>>404
役割語でググれ
現実に使うやつはおらん

468 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:52.05 ID:DQmvjWmF0.net
〜じゃんって三河弁やっけ?

469 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:52.56 ID:D+Q8rCG60.net
>>450
ワイ姫路民は
なにしょんねん!
やな

470 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:07:59.55 ID:T1VtqPOfd.net
両親のせいで西と東がミックスされた気持ち悪い日本語喋ってます

471 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:03.38 ID:rMkeDglxa.net
>>400
テレビとかで耳にすること多いから通じるし恥ずかしさがあんまりないからやろな

472 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:03.54 ID:zy3T5tP80.net
東京でもすごい爺さんとかはいまだにべらんめえ口調だったりするんか?

473 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:15.19 ID:LtSWdkyz0.net
>>447
なおネット掲示板ですら言葉が統一されてない模様

他板で猛虎弁なんか使ったらボロクソやぞ

474 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:19.23 ID:L2AWNnUy0.net
>>452
北阿万か〜
もしかしたら会ったことあるかもね
ワイは20代半ばや

475 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:25.91 ID:UemCFD1Ra.net
>>458
はえーワイの友達淡路島出身やから今度また聞いてみるわ

476 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:27.96 ID:FV5bWhOv0.net
ただの言語障害だから
アイアンディティだと勘違いしてるガイジは死ねよ

477 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:32.69 ID:QrqGopzG0.net
これは関西民にしか分からんことやが
標準語のオラつき言葉は関西民には滑稽に見えるで
アウトレイジの関東ヤクザがオラついてるのとか関西では妙な笑いのシーンや

478 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:35.29 ID:LQqklDkf0.net
>>439
関東の田舎やろ
埼玉千葉とか

479 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:36.62 ID:Gx6gikVda.net
九州も漫画とかで誇張されるような喋り方見たことない
最近ゾンビランドとか青豚に出てきたけど
はずいわああいうの

480 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:40.46 ID:k3aw6Iadp.net
>>447
ネットの関西人ってむしろバリバリ使ってる印象やわ
なんjも影響してそう

481 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:41.88 ID:wvlzsIof0.net
>>445
和歌山だけ完全に異質で草
近畿圏の大学通ってるけどそういう和歌山弁聞いたことないな
隠してるんかな

482 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:44.98 ID:S371kUbd0.net
>>468
横浜静岡三河で使われる言葉

483 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:08:54.38 ID:L92rbRARa.net
九州だと福岡、佐賀辺りの人間は方言話している自覚がある
鹿児島辺りは自覚なく話しているから、関東でも平気で地元の言葉、訛りで話しかけてくる

484 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:04.08 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>469
なんであない喧嘩腰なんやろ

485 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:04.82 ID:YRiU8xTJ0.net
そげんわやいうけぇそうなるんじゃいや
わかっちょるんか?

翻訳してみー

486 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:10.61 ID:CmhEE0Fo0.net
奈良の南の方は標準語使ってるらしいな

487 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:10.66 ID:tOA7GHlop.net
そもそも標準語自体変わってるだろ

488 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:11.62 ID:TT7Q7OO90.net
前見た関西のアナウンサーはめっちゃ訛ってた

489 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:12.36 ID:0US2e//00.net
>>437
そんなもん、幻想やぞ
関西は都道府県で言葉変わらんからな

490 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:13.80 ID:vMsmLh8O0.net
やっぱりどん語だよな

491 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:20.73 ID:XsWo54Eaa.net
>>277
関東(というか江戸?)も昔は手前(てめぇ)は己のことやったけどいまは相手の事やな
不思議や

492 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:21.85 ID:mfogDkW00.net
>>26
バリおるわ
むしろ方言しかおらんけん

493 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:26.81 ID:pItzKo/c0.net
>>473
猛虎弁できる前は2chで関西弁使ったらボロカスに叩かれてたもんな
そもそも関西人がボロカスに言われとったけど

494 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:27.76 ID:pKrVeKg90.net
>>476
方言札復活やな

495 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:31.34 ID:azN014D30.net
>>477
ドスの聞いた声やと流石に怖くないか?
一般人やとわろてまうけど

496 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:32.92 ID:NrkKyUNDa.net
YouTuberカズさんの独特な訛りもアレ嶺北のなんかな

497 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:39.03 ID:3ZpXJbFsd.net
ワイ沖縄、高みの見物

498 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:39.71 ID:QrqGopzG0.net
>>489

499 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:40.29 ID:YO2pnpKwa.net
関西人って書き言葉でも方言出すよね
馬鹿なんじゃないの

500 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:40.68 ID:LtSWdkyz0.net
>>486
奈良県南部とかいう奈良県民以外誰も興味のない地域はNG

501 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:43.76 ID:CVqj+OlA0.net
江戸のべらんめえ口調ってまだいるの?

502 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:44.23 ID:bT9VKq5G0.net
九州と東北は訛りにとる
なんやねんアレ

503 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:51.01 ID:inA0BPqF0.net
>>391
あれ真に受けるなよ
あれはただの新語
昭和の頃からその手の新語を「名古屋起源!」といいまくってる言語学者がいるんだよ
「こちらでよろしかったでしょうか?」も名古屋起源の方言だとがんばってたしな

504 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:51.19 ID:/la20kL4p.net
>>461
ワイは言語学専門やからな

505 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:09:57.94 ID:3zlJKSVv0.net
姫路の知り合い言葉遣い荒いから怖いわ、ええ奴やけど。

506 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:01.73 ID:g/gCJoDNd.net
>>384
そもそも敬語がないんちゃうかとすら思う
〜してはりますかすら聞くことないわ

507 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:06.47 ID:sgawKGwqa.net
標準語っていうか関東の話し言葉も色んな言葉混ざってきてるで

508 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:07.12 ID:TX3dSCEUd.net
>>486
あれ関東の落武者が定着したかららしいな

509 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:12.38 ID:T1VtqPOfd.net
>>477
怖いもんは怖いだろ

510 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:18.38 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>485
そんな無茶言うからそうなるんだよ
分かってんのか

511 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:31.00 ID:XsWo54Eaa.net
>>325
夕方のニュース番組はがっつり関西弁交えてるけどあれあかんなよう考えたら

512 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:35.00 ID:VHSjH9Hja.net
ワイ京都人やけど大阪弁と大差ないぞ
変な幻想持ってるやつおるけど
播磨のほうはほんまに乱暴な感じあるけど

513 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:35.94 ID:D+Q8rCG60.net
>>484
喧嘩腰なつもりないねんけどな
神戸の知り合いも普通に喋っとったら、
何キレてるん?言われて初めて播州弁に気づいたわ

514 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:36.44 ID:CNhPzQwVp.net
>>500
奈良県民も十津川は奈良やと思ってないぞ
奈良は吉野までや

515 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:38.92 ID:l4pfRp4M0.net
>>449
なんでそういう事いうの?

516 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:38.98 ID:bIH/TXjH0.net
>>489
おっ、頭大丈夫か?

517 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:39.96 ID:ogw/++LY0.net
ぶん殴る、ぶん回すって江戸弁なんやな

518 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:40.86 ID:p3jtexI60.net
>>449
ワイ東京生まれ東京育ち、関西にいくとイントーネションが寄るので気持ち悪がられない

519 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:49.27 ID:J4XZ6EIY0.net
九州は残ってるで
北部九州はアクセントが東京と近いから方言色が消しやすい
南部はアクセントがっつり違うけど東京ではあんまり出さない

520 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:54.79 ID:eH/e48p30.net
>>337
わいの結婚式にきてくれた嫁方の遠縁の爺様がくっそかっこええ江戸方言話者やわ
ガンで1年言われてから3年目やけど喋るの聞いてるだけで気持ちいいわ

521 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:10:55.59 ID:2MwG+s/Ra.net
>>479
漫画見てへんから知らんけど
〜やん しよった 好かん やけん ぐらいは使うやろ 
一人称がおいが多数派の場所で育ってたからワイはまだ使うわ

522 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:02.70 ID:SVpIbq4vM.net
>>500
奈良県民すらないぞ

523 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:06.57 ID:g/gCJoDNd.net
>>474
30超えとるから多分会ってないわ

524 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:07.67 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>491
昔の関西訛りが定着したんやと
このでえこん(大根)ナンボでえとか

525 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:12.49 ID:8EEzH5i40.net
最近は関西人でもそこまで訛ってるやつおらんやろ
標準語と関西弁半々の混ざってる感じのイメージやわ

526 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:16.26 ID:3wB73EF8a.net
>>481
和歌山ってさ和歌山市あたりなら近畿やけど、新宮市とかだと東海だしな。
御坊とかは完全に孤立してるし

527 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:19.10 ID:gGHdP6PEp.net
>>512
まあ京都人がふれあう大阪人って北摂ばっかやからな

528 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:20.46 ID:lSgrYwNWa.net
>>8

529 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:21.10 ID:ssNcqFM40.net
>>520
はえー
録音しとけ

530 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:24.59 ID:mfogDkW00.net
上京東北訛りニキ「とう↑ほく↓弁はもう↑誰↓も喋ってない↑よ」

大体これ

まだ廃れてないんだなって…

531 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:27.88 ID:3ZpXJbFsd.net
関西弁ってなんであんな下品なんやろな
大阪弁か

532 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:33.36 ID:kmmOBX5N0.net
福岡でもオラついた半グレかジジイしか方言使う奴いないわ

533 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:40.74 ID:0US2e//00.net
>>516
関西は都道府県やなくて昔の国で言葉が変わるんやぞ
まあ関東の人にはピンとこんやろうけど

534 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:44.59 ID:bT9VKq5G0.net
博多弁だの福岡弁ておぼっちゃま君のイメージしかない

535 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:45.30 ID:lSgrYwNWa.net
>>60
じゃねえの

これも方言やけどアホなん?

536 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:45.55 ID:w1OcSHvQ0.net
関西ローカルあるある
ABCのアナウンサー関西弁出しがち

537 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:46.48 ID:UemCFD1Ra.net
>>530
ワロタ

538 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:47.78 ID:k3aw6Iadp.net
>>472
東京のほとんどの人間が地方民やしなぁ
外人も増えてるしもしかしなくても一番絶滅危惧方言なのかもしれんな

539 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:49.41 ID:Qf5gny9U0.net
ワイ医療職、年配の患者と話すため方言ネイティブに

540 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:11:54.45 ID:yHlLGVC30.net
鹿児島長崎宮崎とかの奴はイントネーションですぐわかるぞ
全然治ってないもん

541 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:00.43 ID:MpWfxhTC0.net
関西、たまに電車の中で私立の女子高生の話が聞こえてくるけど、標準語で会話してることが多いような気がする
校則でそうなってるのか、上流でそういうしつけの家庭が増えたのか

542 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:03.88 ID:GTiMN/e60.net
島田紳助とか倖田來未とか千原兄弟も京都やん?
素敵やん?

543 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:07.37 ID:3wB73EF8a.net
>>527
マジもんの羽曳野あたりの奴らはちょっとやばいわ

544 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:18.89 ID:gUvaDic/0.net
>>479
ゾンビは見てないから知らないけど青ブタは確かに恥ずかしかったわ
テレビの人間が使う営業博多弁本気にしてる人いそう

545 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:20.40 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>505
ちょっと口と態度とガラが悪いだけでいい人多いと思うで多分

546 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:20.43 ID:Qf5gny9U0.net
加賀弁やっけ金沢とかバリバリやったで
関西弁に近いと思わんかったから最初面くらったわ

547 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:24.72 ID:QrqGopzG0.net
関西方言エアプだらけか?
兵庫三宮
兵庫神戸
大阪南部
大阪北部
京都滋賀
奈良北部
奈良南部
和歌山北部
和歌山南部
ぐらいは判別できるやろ

548 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:25.29 ID:4PlMcWkI0.net
岡山と広島は旅行で数泊しただけだが若い奴らもバリバリ方言使ってたな

549 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:25.55 ID:qLiRUFQU0.net
>>500
奈良だと思ってないやろ

550 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:27.72 ID:MpWfxhTC0.net
>>536
島根生まれのミヤネとかいう名誉関西人

551 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:34.85 ID:bT9VKq5G0.net
九州弁と東北弁は同じやろ

552 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:35.74 ID:LQqklDkf0.net
>>496
独特と感じるってことは嶺北やな

553 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:38.40 ID:XsWo54Eaa.net
>>501
下町のジッジとかになら居そうやな

554 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:41.54 ID:zy3T5tP80.net
関西でも河内弁は廃れてる
〜やさかいとか〜よってにとか

555 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:46.31 ID:UBjlxMIk0.net
>>481
大体関西弁と同じやからよほどキツイやつでもない限り分からんかもな

556 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:47.18 ID:k3aw6Iadp.net
>>470
ワイ尼崎と川崎のハーフ
絶対知られたくないンゴ

557 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:49.98 ID:t3X4MOh7d.net
関西弁のイントネーションは特徴的やけどうまいこと真似はできん

558 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:54.78 ID:/la20kL4p.net
>>525
コテコテの関西弁使うやつほんまおらんくなったな
使ってる単語もほとんど標準語で置き換えられるもんばっかやし
関西弁独特の単語や文法がどんどん無くなってきてる

559 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:12:56.27 ID:c1XYfw6N0.net
なしてサビオなげたのさまだ使えるしょや
みたいな会話普通に使うぞ

560 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:09.14 ID:YRiU8xTJ0.net
>>547
三宮と神戸は同じ定期

561 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:14.83 ID:3wB73EF8a.net
>>556
どっちも悲惨やなあ

562 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:15.40 ID:T1VtqPOfd.net
神田の銭湯言ったときバリバリ江戸っ子感のある爺さんに話しかけられたけど何言ってるか分からんかった

563 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:15.88 ID:3ZpXJbFsd.net
>>542
この辺のイメージで関西弁=下品ってなるわ

564 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:19.10 ID:8EEzH5i40.net
>>160
敦賀はそれほどでもなかったのに福井市内行ったらコンビニの店員とかめっちゃ訛ってて草生えた

565 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:23.19 ID:VHSjH9Hja.net
>>470
吉高由里子みたいな感じか

566 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:31.24 ID:jCEAYJqr0.net
小学生は普通に使ってたりするで

567 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:32.62 ID:QrqGopzG0.net
猛虎弁は大阪南部〜和歌山南部までのミックスやな

568 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:38.73 ID:LtSWdkyz0.net
西野カナはどこやっけ?松坂?

569 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:43.21 ID:QC3Z4vUl0.net
河村たかしとかいうアンチ名古屋弁促進民

570 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:43.50 ID:qLiRUFQU0.net
>>543
泉州とは違ったやばさを感じる

571 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:46.84 ID:D4qkztIsa.net
>>530
これよくあるな
いや、イントネーション微妙に違うっていうの
可愛いけど

572 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:50.59 ID:zy3T5tP80.net
>>536
MBSのほうがひどいと思うけどな

573 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:50.68 ID:2RDDzU6Z0.net
実はイキってる福島栃木茨城の訛りって怖いぞ
舐めてかからん方がええわ、正直ビビった

574 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:52.39 ID:CNhPzQwVp.net
https://i.imgur.com/weAKwLG.jpg

575 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:54.76 ID:ssNcqFM40.net
>>567
甲子園離れてるやんけ!

576 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:54.94 ID:TT7Q7OO90.net
地方で方言喋ってないよって言う奴は高確率で訛ってる
地元にいるから気づかないだけ

577 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:55.38 ID:XsWo54Eaa.net
>>524
はえ〜そっちがベースなんか

578 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:57.11 ID:VHSjH9Hja.net
まあ倖田來未はよく聞いたら京都感あるやん

579 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:13:59.96 ID:lSgrYwNWa.net
>>129
君おもいっきり方言で書きこんでるけど気付いてへんの?

580 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:13.45 ID:c1XYfw6N0.net
北関東と青森はすごい訛ってるイメージあるわ
その間の県はそうでも無いイメージ

581 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:14.09 ID:0US2e//00.net
>>547
高槻と大山崎町で方言変わると思ってるガイジ

582 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:18.59 ID:lSgrYwNWa.net
>>541
転勤族やろ

583 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:21.48 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>538
東京行った時みんな訛りまくっててこいつら大丈夫か思った

584 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:24.33 ID:inA0BPqF0.net
>>519
宮崎辺りは出してないつもりなだけでバレバレだけどな
ただ、上にあるように、東北訛りそっくりだからあんまり指摘する人はいないけど
というのも、東京は東北出身者が江戸時代からくっそ多いから珍しくもなんともなくてあまり気にしない

585 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:26.71 ID:Qf5gny9U0.net
東京に実習言ったとき地元の方言バリバリ喋るおばあちゃんが何言ってるからわからなくて通訳させられて草

586 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:33.71 ID:HY9C9Lre0.net
>>547
凄い自己顕示欲やな
流石関西や

587 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:34.44 ID:mfogDkW00.net
東北の人はもっと方言に誇り持てよ!!
特に青森の人とか

内心馬鹿にはしてるけど誰も文句なんか言わないからさぁ!
都民からしたら方言ってどこの地方だろうと聞いてて面白いんだよ

588 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:34.87 ID:TPYOw/1E0.net
関西民ワイからしたら東京?関東?のイントネーションがほんまに難しい
ありがとう っていう簡単な言葉ですらイントネーション違いすぎて直せる気がせーへん
言葉遣いだけなら直せるんやけど
関西出身の俳優とかすげーなーって思うわ

589 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:37.53 ID:QrqGopzG0.net
部活の大会で和歌山南部民が「ワイが〜」って言ってて草

590 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:39.13 ID:p3jtexI60.net
>>547
神戸と三宮って言葉別れるほど離れてんのか?

591 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:42.70 ID:8EEzH5i40.net
>>558
ビジネスとかで標準語に触れる機会が増えたのとテレビの影響やろな
最近やったら老人ですらコテコテの関西弁話してる人少ないわ

592 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:47.22 ID:MpWfxhTC0.net
>>564
ずっと平坦な訛りなのも独特だけど語尾の母音が念を押すように伸びるんだよな
「ぼくはーあ〜、○○してーえ〜」みたいな

593 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:50.14 ID:RMKbyGumd.net
東京の若者が話してる言葉は
東北や甲信越の方言ごちゃまぜで下品に聞こえるわ

594 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:52.50 ID:d48xN6/OM.net
>>526
逆に三重の熊野とかは和歌山に近いから関西扱いやぞ

595 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:14:52.58 ID:zy3T5tP80.net
そうえいば江戸っ子って明治時代に大量死したんだっけ

596 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:00.41 ID:stSVxtaJM.net
>>504
なんで日本は方言保存活動が個人レベルで終わってるん?
早いとこ国として取り組まんとアカンのやないの?明治生まれがまだ存命のうちに

597 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:01.45 ID:S394GsTS0.net
大阪でも市内から南と北では方言の濃度が違うで
北はどちらかというと京都弁も入ってる

598 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:08.31 ID:/la20kL4p.net
〜さかい
を使う京都の若者0人説
こうして方言は廃れていくんやろな

599 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:13.29 ID:eH/e48p30.net
>>456
現存してるで
わいの知ってる人はもういつ西向いてもおかしくないけど

600 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:17.24 ID:ssNcqFM40.net
>>595
江戸しぐさはNG

601 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:18.14 ID:lSgrYwNWa.net
>>574
吉野

602 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:28.90 ID:VXUuI7y60.net
ワイ新潟民やけど標準語やな
ウチの親は結構方言使ってるけど

603 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:33.66 ID:T1VtqPOfd.net
弘前大の知り合いが言ってたけど語学に津軽弁の授業あるらしいな

604 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:44.18 ID:LtSWdkyz0.net
>>574
御所は奈良じゃなかったんか…

605 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:49.38 ID:c1XYfw6N0.net
>>598
〜やしって使う人の方が多い

606 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:50.24 ID:BC57kbhZd.net
でっしゃろ使うやつって現存するんか?

607 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:50.98 ID:2MwG+s/Ra.net
>>504
いま一番訛りがきついエリアってどこなん?

608 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:54.58 ID:pKrVeKg90.net
>>595
江戸っ子大虐殺かな

609 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:55.21 ID:TUkvs+zH0.net
>>547
京都と滋賀作は格が違うぞ

610 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:55.72 ID:lSgrYwNWa.net
>>587
きもっ

611 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:56.40 ID:MpWfxhTC0.net
>>582
役人や大企業幹部の子供とか多いやろうしそうやろね

612 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:15:59.38 ID:vvZLBhKd0.net
関西弁のイントネーションはこれからも残るやろうな

613 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:01.48 ID:QrqGopzG0.net
関東以北の方言てキツイやろ
ザ・カッペみたいな方言やんけ

614 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:04.46 ID:oOmhOWzt0.net
だよねとかじゃんとか言ってる男はぶっ飛ばしたい

615 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:14.71 ID:w1OcSHvQ0.net
>>606
トミーズ健

616 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:16.42 ID:lSgrYwNWa.net
>>590
歩いて40分や

617 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:17.53 ID:FkP/9LswM.net
>>587
青森は方言バラバラだから津軽だけ聞いて青森弁話せって言われても無理同じ県でも通じないし
北海道道南の年寄りは津軽弁話せるけどな

618 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:18.38 ID:CkDLjPgN0.net
>>547
神戸>三宮なんやが

619 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:20.50 ID:G8GYugln0.net
難波ショットとかいういかにも大阪っぽいのになぜか大阪ではなく福岡で使われる謎の方言

620 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:21.66 ID:qLiRUFQU0.net
>>574
しゃーないわ

621 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:24.94 ID:v+aCfwljr.net
おもさげながんす

622 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:26.74 ID:mfogDkW00.net
>>574
何県やこれ?関西?

623 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:27.38 ID:fr6rUewD0.net
言語学方言学若年層関西方言の方言使用と方言意識が専門やけど質問あるか
ちな生粋の京都民や

624 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:28.20 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>590
神戸弁と播州弁のことちゃうかな

625 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:29.29 ID:Qf5gny9U0.net
>>602
〜なんさーとかよろっととかめちゃくちゃ言うやんけ

626 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:30.95 ID:zy3T5tP80.net
関西弁しゃべる芸能人はわざとらしくて関西人すら違和感がある
トキオの城島とかあれ関西弁ちゃうで

627 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:36.18 ID:fLmFQWK40.net
>>602
東西方言は糸魚川で分かれると言われるけど
富山と新潟は本当に言葉全然違うらしいな

628 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:38.90 ID:O8AcUaq+M.net
京都の大学行ってたけど、関西、標準の五分五分やったで

629 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:42.25 ID:XWGXGpBT0.net
>>71
関西弁においてイントネーションって凄い重要な要素やからな
例えば「き」っていう発音一つ取ってもイントネーション次第で木、キー、気の三通りの意味に変化する
広がりを嫌うというか非関西人がそこらを理解せずに変なイントネーションで喋ってると関西人によってはかなり違和感を覚えたりするんやろな
ワイは気にならへんけど

630 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:16:55.44 ID:pItzKo/c0.net
>>597
扱い的には東も違うんやで
北が摂津方言、東が河内方言、南が和泉方言らしいわ

631 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:01.54 ID:ssNcqFM40.net
>>623
猛虎弁についてなにか語って

632 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:05.11 ID:qLiRUFQU0.net
>>622
奈良や

633 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:08.90 ID:5RciAr+3a.net
上司のキレた時に使うダボがホンマに怖い

634 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:14.51 ID:VHSjH9Hja.net
>>626
関ジャニの村上のほうが酷いと思う

635 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:15.64 ID:k3aw6Iadp.net
>>531
勢いとテンポちゃうかな
京都や兵庫あたりやと落ち着いて話す人多いから下品には感じないし
大阪はせっかちなんかめっちゃ早いけどw

636 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:23.56 ID:VGy1vCcD0.net
>>439
西関東方言やろ
23区除く東京、横浜除く神奈川、千葉、埼玉、群馬の方言

637 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:29.26 ID:5K4RdKR20.net
ワイ茨城生まれ神奈川育ちやけど方言使う人好きやで

638 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:29.67 ID:CmhEE0Fo0.net
>>614
普通GTX1060だよね

639 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:33.20 ID:MpWfxhTC0.net
>>623
北摂民だけ使う否定形の源流が知りたい
「〇〇せえへんねや」といわず、「〇〇しないんや」っていう

640 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:35.11 ID:vvZLBhKd0.net
>>623
今後100年で関西弁がどう変化するのか教えろ

641 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:41.03 ID:0US2e//00.net
>>630
いつも思うけど北河内とか何弁なんやろか

642 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:41.35 ID:lSgrYwNWa.net
>>624
神戸弁ってお上品な晩秋弁やろ

643 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:43.45 ID:TUkvs+zH0.net
>>623
滋賀作と同じにされるとブチ切れてええよな?

644 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:43.89 ID:M268jdsG0.net
>>598
奈良やけどさかいは老人が使ってた
若者は誰も使わんけど

645 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:48.77 ID:NRrSwPtw0.net
ワイは訛るけど標準語やな

646 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:54.62 ID:e6rwlqqQ0.net
ワイ地方民やけどたまに地元の方言もう若い奴使ってないです!みたいな意見目にするわ
多分他所の地方出たことないキッズかなんかやろなと思ってる
めっちゃ訛ってるっての

647 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:54.77 ID:oOmhOWzt0.net
>>479
がばいって使わんの?

648 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:56.84 ID:FgzKZoMZM.net
男の博多弁の気持ち悪さなんなんだろうな
エセ関西弁みたいでイライラするわ

649 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:57.40 ID:nrEYPYhU0.net
わい広島弁クソもてる

650 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:58.98 ID:inA0BPqF0.net
>>541
昔からだよ
大阪生まれ大阪育ちなのに標準語使ってて馬鹿にされるっていう相談が30年ほど前の電話子供相談室で取り上げられてたし
「気にしないで大阪弁使いなさい」という謎の回答だったけど

651 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:17:59.45 ID:fLmFQWK40.net
>>629
関西方言だけは中国語でいう声調っぽいのが残ってるのよね

652 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:00.30 ID:XsWo54Eaa.net
>>634
いわゆる吉本弁って感じやわあれ

653 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:04.06 ID:nbbYK6/Md.net
東京の人間が話してるのは標準語じゃないぞ
イントネーションとかめちゃくちゃ

654 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:08.88 ID:CNhPzQwVp.net
>>604
御所はギリギリ奈良感あるけど五條は完全に和歌山やなアレ

655 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:09.94 ID:QrqGopzG0.net
北陸も富山ぐらいまでは普通に関西系列で草

656 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:12.69 ID:0SsRFw+v0.net
>>12
ぶちくらしてええか?

657 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:14.89 ID:dN893vWd0.net
>>205
「何してるの?」って聞く時神戸では「何しとーん?」って聞くねんけど大阪の奴らには通じひん
なんやねんその関西弁wwwって言われんねん

658 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:19.22 ID:/la20kL4p.net
>>596
国立国語研究所が頑張ってはいるけど音声で保存は出来ても言語の画一化には抗えないみたいやで
結局方言は使う人が居なくなるとそこで終わってまう

659 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:23.39 ID:Xml7HQ9V0.net
残念ながら関西も標準語化してる

660 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:36.03 ID:pItzKo/c0.net
>>641
北河内は京都弁とか入っとるからややこしいな
厳密には河内弁扱いちゃうか

661 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:37.77 ID:zy3T5tP80.net
>>606
その辺はもう死後
〜でっか?も言わんで

662 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:42.93 ID:VXUuI7y60.net
>>627
親不知があるからね

663 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:45.62 ID:vvZLBhKd0.net
>>609
まあ同じようなもんやろ
by大阪民

664 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:46.81 ID:++3ho1uX0.net
関西弁言うても大阪と京都じゃ結構違う

665 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:47.82 ID:6NHQ+SW2a.net
>>634
村上の親って広島だから
だからやっぱネイティブとは違うんだよな

666 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:48.82 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>633
挨拶みたいなもんや気にすんな

667 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:49.88 ID:YcIF0h1r0.net
ワイ以外に飴と雨の区別できんやつおる?

668 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:51.77 ID:p3jtexI60.net
>>657
大阪ではなんて言うの

669 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:53.62 ID:CkDLjPgN0.net
>>657
はえーワイも神戸人やから覚えとくわ

670 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:54.28 ID:oOmhOWzt0.net
標準語って言い方が嫌い
全く標準じゃないやろ

671 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:55.94 ID:k3aw6Iadp.net
>>612
テレビのチカラ強いなぁって

672 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:56.70 ID:WEP0QQd9a.net
東京で関西弁強くなるのはつられへんようにしたらそうなるからや
標準語で話してる隠れ関西人は多い

673 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:18:58.09 ID:yEVkSrP60.net
ワイの出身の島は集落ごとに敬語表現があったりなかったり
単純な語彙でも隣り合う町ごとに全く違ったりとかやで
悲しいけどそら訛りを除いて廃れるわ

674 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:03.41 ID:BC57kbhZd.net
小説関西弁で書くやつ死ねや
響けユーフォニアムのやつとか

谷崎は許す

675 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:05.85 ID:UBjlxMIk0.net
>>622
奈良やけど中部南部の存在感が無いからなにがあるか分からんっていうやつ
奈良北部民からしたら十津川周辺は奈良じゃないらしい

676 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:10.31 ID:8EEzH5i40.net
関西でも日本海側行ったら関西弁とは微妙にイントネーションとか言葉遣い違うよな

677 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:11.49 ID:lSgrYwNWa.net
>>655
富山まて行けば北陸は終わるやん

678 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:13.30 ID:mfogDkW00.net
>>632
関西って県だけ出されると分からなくなるな
と言っても栃木と群馬を県だけ出されてもわからんし一緒やな

679 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:15.28 ID:0j8suziBa.net
生粋の京都人やけど京言葉聞くだけで、はえー珍しいもん聞いたわってなるくらいレアやで
上品そうなばっちゃんがたまに話してるとちょっとテンション上がってまうしよその人間が思うより京都は普通の関西弁や
そら大阪とか比べて微妙にイントネーションはちゃうけどな

680 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:17.79 ID:2MwG+s/Ra.net
>>647
若いのでも使うやつは使う
ワイはめっちゃに置き換わったわ
年寄はくーが多いな

681 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:20.92 ID:nbbYK6/Md.net
>>657
女の子の「なにしとー?」は
可愛いからセーフ

682 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:22.29 ID:ssNcqFM40.net
>>659
逆に関西弁からの逆流も多くない?
しんどいとか完全に普及したし

683 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:24.41 ID:wyfkAIZP0.net
>>647
今の子はばいとか言わないぞ

684 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:26.23 ID:bT9VKq5G0.net
>>655
富山は昔から京阪文化やろ新潟は知らんが

685 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:44.68 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>651
近鉄と池田が有名ですな

686 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:44.69 ID:VHSjH9Hja.net
>>664
そうか?
あんまり違いわからん
ワイの周りにおっとりした人多いからやろか

687 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:19:51.42 ID:etcz7Phdp.net
それより女言葉がほぼ死んでることの方が悲しいわ
もう漫画みたいな〜なのよみたいなこと言う子おらんやん

688 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:04.17 ID:l4pfRp4M0.net
>>623
神奈川って一番方言がないよな

689 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:07.09 ID:fLmFQWK40.net
>>682
「めっちゃ」と女が使う「うちら」は全国語と化してるな

690 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:10.05 ID:0US2e//00.net
>>660
でも河内って東大阪とか八尾あたりやろ?
どう考えても隣の高槻や淀川下れる大阪市の方が近いやんといつも思う

691 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:15.61 ID:zy3T5tP80.net
広島も割と方言すごいよな

692 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:16.48 ID:3wB73EF8a.net
>>676
京都も舞鶴宮津はどちらかというと鳥取島根らの山陰の仲間やしな

693 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:20.29 ID:c1XYfw6N0.net
>>687
うちの地元めっちゃ使うわ男でも使う

694 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:27.34 ID:TUkvs+zH0.net
>>663
やっぱり大阪の金勘定の人にはちょっと分かりずらかったかな?

695 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:27.49 ID:p3jtexI60.net
広島生まれ大阪育ちの上司が文房具のノリのこと指して言うとき、完全に中村紀の「ノリ」で笑いこらえるの辛い

696 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:30.03 ID:bT9VKq5G0.net
山口弁てどんな感じ?
広島と福岡どっち寄り?

697 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:30.20 ID:tJS6Hzpl0.net
広島から上京してるじゃけじゃけ言うとるぞ

698 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:31.62 ID:qLiRUFQU0.net
>>678
確かに栃木と群馬は単体で出されたら間違いなく分からんわ

699 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:31.78 ID:inA0BPqF0.net
>>670
せやからかなり前から「共通語」という言い回しが公的に使われてるけど、まだまだ普及してないな

700 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:33.94 ID:lSgrYwNWa.net
>>688
じゃんだべサーファーが何か言ってる

701 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:34.91 ID:GTiMN/e60.net
じゃあお前ら島田紳助や倖田來未やmisonoや千原兄弟の関西弁聞いて京都弁や!ってなるか?

702 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:39.36 ID:XsWo54Eaa.net
>>687
昭和の一般人のインタビューみたらビビるな
ドラマみたいや

703 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:39.55 ID:Qf5gny9U0.net
地元いる内は方言バリバリやけど県外とかに出たら自然と矯正されるわ
わかるやろこういうの

704 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:42.80 ID:CkDLjPgN0.net
今や
「まったり」とか「どや顔」って標準語になったよな

705 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:48.06 ID:DZNJhW9K0.net
茨城弁保存委員会でもつぐるしかあんめな

706 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:20:49.54 ID:LtSWdkyz0.net
>>659
めっちゃとか逆輸入されてるやん

707 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:01.80 ID:7vddtBm+d.net
>>8
これな
東京の下町で使われてる東京弁は次の世代で完全に絶滅する

708 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:01.92 ID:D4qkztIsa.net
>>674
俺もゴリゴリ関西弁やし掲示板でもなんJだけなら使うけど小説とかアニメの関西弁キャラめちゃくちゃ嫌い
不思議や

709 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:04.25 ID:EbLFydhw0.net
>>693
北海道は確かにそうだな

710 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:05.42 ID:zy3T5tP80.net
>>634
あれは最たる例やね

711 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:06.65 ID:rNyEAe/tM.net
バトルスタディーズに出てくる登場人物全員河内弁で草生える

712 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:16.88 ID://R/Fmut0.net
関西より西も廃れてへんで
九州だけど一発でバレる

713 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:19.33 ID:Bm6SlkRjM.net
>>120
しなすぞ
ってフレーズはガチで日常会話なんか?

714 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:21.33 ID:obRM+lJY0.net
>>703
ワイはそうや
へんてこな言葉になるわ

715 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:26.56 ID:p3jtexI60.net
>>688
湯河原とか小田原のやつでたまに静岡の奴みたいに「俺っち」言う奴みるくらい

716 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:29.85 ID:H9p0xlb40.net
>>703
これやね
故郷の知り合いとしゃべるときはモロに出るけど仕事先とかでは消えてたわ

717 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:38.62 ID:e6rwlqqQ0.net
>>691
広島県内も西東北と一見同じようで全く違う
関西圏で細かく違うのと同じやね

718 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:39.00 ID:k3aw6Iadp.net
標準語化してるといっても関西人って分かってて混ぜてるからな
たまに関東の人間にわからんようにバカにしてる人おるで

719 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:42.87 ID:inA0BPqF0.net
>>701
ならない
だってあれは関西弁ですらない吉本語やし

720 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:45.70 ID:9AnJwMsx0.net
職場に関西出身の人おって何十年も東京おるけどイントネーションだけはなかなか変えれんみたいや

721 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:50.62 ID:/la20kL4p.net
>>682
逆流も多いな
正確には関西弁が消えるのではなく日本全国老若男女問わず同じ言葉を喋るようになるって感じやと思う
方言も老人言葉も女言葉も順調に標準語と同化して廃れて行ってる

722 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:52.57 ID:VGy1vCcD0.net
>>678
群馬とか形特殊なのに分からんのか

723 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:21:57.63 ID:ZEVNaGMca.net
>>479
都内にいる九州出身のおっさん方言バリバリだったぞ

724 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:07.74 ID:QrqGopzG0.net
>>711
あれは解説いれな分からんやろw

725 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:12.94 ID:1EC+WL6pd.net
トーホグ人だが方言大嫌いだぜ
親と喋るときですら標準語
もちろん地元にはもう戻る気なし

726 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:13.71 ID:b9PN0u580.net
テレビ「が」言ってた。とかは東京弁とかツイッターで見たぞ

727 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:14.98 ID:3wB73EF8a.net
>>707
東京の下町のしゃべり方って寅さんみたいなんか?

728 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:18.00 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>696
3つくらいあるけどやや広島寄り
あれやってくれちょったですかいね

729 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:27.11 ID:Xl7FHB+u0.net
>>715
「ない」を「ねぇ」って言うの方言だと知って驚いた

730 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:28.80 ID:J7vXhUBK0.net
だせえよな方言
大体16位でだせえからやめる

731 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:30.14 ID:TUkvs+zH0.net
>>718
どの言葉が方言か理解出来てないから無理やぞ

732 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:39.05 ID:c1XYfw6N0.net
>>713
今まで3人同僚に沖縄出身者いたけど普通に死ねって言ってくるから最初びっくりしたわ

733 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:46.78 ID:zy3T5tP80.net
東京って女言葉使う人まだおるん?

734 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:47.48 ID:FCX8ZCNk0.net
自動車学校を何と呼ぶか

735 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:48.81 ID:8EEzH5i40.net
>>703
わかるで
職場とかで取引先の人と喋る時なんかは標準語になるわ

736 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:22:59.80 ID:XsWo54Eaa.net
タフて漫画の神戸弁て合ってるん?毎回気になるわ
普通の大阪弁ぽい

737 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:01.24 ID:e6rwlqqQ0.net
>>725
コンプレックスなんか
素朴でええと思うけど

738 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:03.42 ID:UBjlxMIk0.net
>>712
イントネーションが独特やわ

739 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:11.35 ID:VHSjH9Hja.net
>>701
倖田來未は京都って言われたらあーってなるで

740 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:12.88 ID:inA0BPqF0.net
>>726
ただの英語かぶれの無生物主語ってだけだけどな

741 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:13.89 ID:l4pfRp4M0.net
>>729
へ?マジかよそんなの聞いた事ねえわ

742 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:14.00 ID:W/l1KNfnd.net
>>712
九州はイントネーション独特やな
ワイ大阪人やけど一週間くらい九州にいただけで話し方がうつりかけたわ

743 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:18.83 ID:3wB73EF8a.net
>>725
なんでや、自分の地元やろ

744 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:19.13 ID:N42vTlpva.net
集団で嫌がらせや誹謗中傷して人564したら頭がぱぁーんする糞価でぇーすぅw

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7776807

クソ、クソ、糞価だぁー
キチゲェ〜カルトの糞価だぁ〜
集団ストーカーちゅるちゅるw
カルトがちゅるちゅるうまうまw
クソ、クソ、糞価だぁーw

クソ煮込みう●こが大好きな糞価だでょーw
クソ麺にクソフリャーにクソまぶしだでょーw
カルト名物の糞価メシを食べにカルトタウンに集合w
今ならクソオデンもあるでょwww
糞価のカルト野郎が作る洗剤入りのカルト名物w
ヒ素とタリウムもトッピングし放題w

糞価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw

イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

745 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:19.95 ID:CzmxdLjxd.net
ワイは元は生粋の関西やからダウンタウンやさんまの方言ですらエセっぽく感じるわ

746 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:20.36 ID:m5+MWU9q0.net
大阪も40くらいから下の人たちの喋りは小気味良い感じでよい

747 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:24.04 ID:c1XYfw6N0.net
>>717
ワイからみたら岡山、広島、山口はどう違うのかさっぱりわからん
全部一緒やん

748 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:27.32 ID:7vddtBm+d.net
金本の「〜わね」がなんJでおねえ言葉扱いされてて草
西日本では普通に使われるのに

749 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:30.91 ID:oOmhOWzt0.net
>>730
10位くらいの方言やったらダサくなかったんか?

750 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:32.27 ID:0cXGu4nZ0.net
神奈川だけど、「じゃん」は使うな
中居みたいな、「だべ」は使わん

751 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:34.77 ID:e6rwlqqQ0.net
>>120
イントネーションでバレバレやぞ沖縄人

752 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:38.57 ID:u89O/ECd0.net
東北人ってなんで方言使ってるやつ見ると「誇ってる」って言うんかな

誇るとか恥ずかしいとか、そんな概念無かったから驚きや

753 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:23:55.54 ID:k3aw6Iadp.net
逆に関西弁っぽいのに流行り弁や関東弁とかある?

754 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:01.08 ID:b9PN0u580.net
>>729
それ微妙やな
ある程度言葉足したらどこでも通じるんじゃないの?
標準語か方言かってより文語か口語かの問題なような

755 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:02.42 ID:7vddtBm+d.net
>>727
内海桂子みたいな感じ

756 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:02.51 ID:bT9VKq5G0.net
坂本先生とか沖縄弁やん

757 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:05.81 ID:7hyeZYoj0.net
ワイも関西人やけど話し言葉は標準語にできても脳内の思考は全部関西弁やわ

758 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:07.75 ID:3Ddn/bDo0.net
だべは方言だって納得できるけどじゃんはマジかって思う
方言指摘されるやつの気持ちがわかったわ

759 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:07.78 ID:stSVxtaJM.net
>>658
そうなんや
たしかに状況によっての使い方は学べんかもな
うちの大正生まれの爺さんも生前に使わんくなった言葉がたくさんある言うてたわ

760 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:14.13 ID:YcIF0h1r0.net
>>734
自車校

761 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:15.86 ID:p3jtexI60.net
>>733
そうね
かしら
は友達と話す時なんとなくノリで使っちゃう

762 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:17.16 ID:N42vTlpva.net
だという頭がイカれた糞価のクズ野郎はスッゲェスッゲエキチゲェーだでYO

763 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:18.64 ID:CkDLjPgN0.net
関東人の発音する「大迫半端ないって」がすげー違和感
イントネーションおかしいやろ

764 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:21.91 ID:0US2e//00.net
>>752
コンプレックスなんやろうな

765 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:24.41 ID:XsWo54Eaa.net
>>748
ちょっとよそ行きの語尾やな
あのねみたいな

766 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:24.69 ID:l4pfRp4M0.net
>>750
使うぞ
どこどこ行くべ?とか言うぞ

767 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:27.45 ID:c1XYfw6N0.net
>>734
自学やな

768 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:38.65 ID:nJq9Nz670.net
東京に移って3年やけど関西弁全く抜けんわ

769 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:38.91 ID:lSgrYwNWa.net
>>725
俺さ東京さ行くだ

770 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:39.98 ID:e6rwlqqQ0.net
>>747
ワイ出身広島県東やけど広島市のもんと話すとすぐバレるで

771 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:46.51 ID:BC57kbhZd.net
>>757
わかる
バイリンガルってこんな感じなんかなって妄想する

772 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:51.56 ID:z6z269B5d.net
>>750
ワイは神奈川に外から来た人間やけどお前ら気づかんだけでだべ使いまくっとるで

773 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:51.80 ID:8EEzH5i40.net
>>757
めっちゃわかるわ
独り言なんかは関西弁になってまう

774 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:54.94 ID:3Ddn/bDo0.net
>>761
おばさんくさい

775 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:55.83 ID:6NHQ+SW2a.net
>>748
〜わねとか使わねえし
〜わ、〜よね
ならまだわかるが

776 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:24:59.11 ID:CNhPzQwVp.net
>>734
車校

777 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:02.41 ID:Vwd9AScrd.net
北海道に訛りがないとかエアプすぎんだろ

778 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:03.41 ID:i46lP5EXM.net
名古屋もイントネーションですぐわかるな

779 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:05.21 ID:N42vTlpva.net
ほんと頭がぱぁーんした糞価のクズはスッゲェスッゲェキチゲェーだでYO

780 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:09.95 ID:JEicIZkw0.net
青森は結構若い人も方言使うって聞いたけどどうなんや?
北海道って訛りあるんかな?

781 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:10.42 ID:zy3T5tP80.net
方言の全盛期っていつなんやろう

782 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:14.67 ID:gUvaDic/0.net
>>648
俺大阪で博多弁出た時に大阪の芸人に憧れてるのって馬鹿にされたけどやっぱりイラつくのか
気をつけないとな

783 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:19.75 ID:CmhEE0Fo0.net
>>749

784 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:24.81 ID:obRM+lJY0.net
コテコテの名古屋弁とかも一部のジジババしか話してないよな
数回しか聞いたことない

785 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:24.91 ID:XV7VXunc0.net
言語って統一されてくもんなの?
詳しい人おしえろ

786 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:28.58 ID:L983aGO10.net
関西とか方言強くても何言ってるかは伝わるよ
方言好きなんだけどな甲州弁以外は

787 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:28.89 ID:CkDLjPgN0.net
❌そんなのできひん
⭕そん→なん→できひん
💮そん↑なん↓できひんやん、普通

788 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:31.95 ID:c1XYfw6N0.net
>>751
これ
「隠してたんだけどなあ」って言ってたけどどこの県民よりもわかり易すぎて草生えたわ

789 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:43.43 ID:0cXGu4nZ0.net
たべは聞いたことないんだが…
あれって、湘南地区だけじゃないの

790 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:46.18 ID:Qf5gny9U0.net
>>734
異端「教習所」

791 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:46.59 ID:n8OeLM7k0.net
>>770
福山?

792 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:51.23 ID:7vddtBm+d.net
>>775
いや使われるぞ
あかんわね、とか
てか金本が使ってるじゃねえかw

793 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:52.04 ID:l4pfRp4M0.net
>>748
西日本の方がオカマ語やんけw

794 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:53.66 ID:HiYWYz4Jd.net
>>757
これ逆なんやけどワイ
喋りは基本関西弁なのに思考は標準語
ちなみに小3くらいから関西以外住んだことない

795 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:54.88 ID:M268jdsG0.net
同じ地元同年代でも方言の濃さ結構違うよな

796 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:55.56 ID:p3jtexI60.net
>>734
教習所やろ
これ以外はどこの奴なんや

797 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:58.28 ID:fH1WdnJ+r.net
関東から関西来たけどエセ関西弁使うわけにもいかんしなんか浮いてるみたいで嫌やわ

798 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:25:58.61 ID:w1OcSHvQ0.net
方言までいかなくても、語尾とイントネーションでだいたいどの地方の出身かわかる

799 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:01.72 ID:CkDLjPgN0.net
>>786
言語学専門で勉強してるけどどの国も消えてるで

800 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:02.33 ID:bxXaKrdJ0.net
大阪ですら10代は方言あんま言わんぞイントネーションは関西訛りだけど

801 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:10.73 ID:02nPIXCY0.net
どこまでが方言かわからんから標準語話せんわ

802 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:11.70 ID:0US2e//00.net
名古屋人はたまにどえりゃって使ってわかるよね

803 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:18.68 ID:k3aw6Iadp.net
今の関西弁は「や」がついてればもうそれでいいみたいな空気あるやんな

804 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:21.42 ID:FCX8ZCNk0.net
>>750
ワイもそんな感じ

805 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:21.53 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>759
言語は変わるもんやしゃあないてのが基本的な言語学の立場
生物学みたいなもん多様性はあった方がええがね

806 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:24.43 ID:MpWfxhTC0.net
>>787
で↑きひんやん も追加で

807 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:24.97 ID:rNyEAe/tM.net
>>734
大学北陸やったから車校

808 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:26.12 ID:W/l1KNfnd.net
東京で標準語話してる人間に会ったことないわ
みんな何かしら訛ってる

809 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:28.21 ID:l4pfRp4M0.net
>>775
女やんwwwww

810 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:35.46 ID:b9PN0u580.net
>>785
むしろ別れて行くぞ

811 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:38.34 ID:Go6E8irS0.net
使ってないと思い込んでるだけやろ
大概イントネーションとかカッペ臭するわ

お上りとか顕著

812 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:40.22 ID:JEicIZkw0.net
>>761
ワイ東京じゃなくて埼玉やけどそんなん使っとる男見たことないで
でも関西の人は標準語聞いてお姉かよって思うんよな

813 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:42.57 ID:QrqGopzG0.net
>>808
ようカッペ

814 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:54.48 ID:2EbiyvfE0.net
さんまの前からやすしきよしそれころエンタツアチャコが関西弁で全国で売れとったんやろ
あれは落語家の江戸弁とか能歌舞伎みたいに芸人の言葉として認知しとったんか?

815 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:26:54.77 ID:L983aGO10.net
1番方言薄い地域というか共通語に近い地域ってどこやろ

816 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:13.34 ID:0cXGu4nZ0.net
平次(コナン)「〜でおまんがな」って合ってるのかな?

817 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:16.14 ID:3Ddn/bDo0.net
だべは小中学の頃はよく使った
じゃんはずーっと使う

818 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:17.45 ID:N42vTlpva.net
スッゲェスッゲェスッゲェスッゲェ糞価
スッゲェスッゲェスッゲェスッゲェ臭い
スッゲェスッゲェスッゲェスッゲェキモい
ほんと頭がぱぁーんした糞価の犯罪者どもはスッゲェスッゲェキチゲェーだYO

819 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:20.30 ID:z9ht5b2L0.net
甲州弁は他県民に説明するとクソほど笑われる

820 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:20.81 ID:b9PN0u580.net
>>815
埼玉

821 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:21.91 ID:c1XYfw6N0.net
>>770
はえーわいの知り合いに若い呉出身の人がおるんやけどその人はあんま違いわからんって言っとったわ

あと質問なんやけど「〜しよる」ってどういう意味なん?わい「〜してる」って意味かと思ってたんやけどなんか違うっぽいんや

822 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:22.13 ID:oOmhOWzt0.net
>>811
お上り以外そうならんやろ

823 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:22.88 ID:btuczbNE0.net
山口弁は生き残る

824 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:23.13 ID:zy3T5tP80.net
なのよ、はくりぃむしちゅーのANN聴きだしてから口癖になってしまった
いわゆる女言葉ではないけど

825 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:23.20 ID:TUkvs+zH0.net
>>787
んー↑なん↓むりやん↑

826 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:31.92 ID:8EEzH5i40.net
>>815
以外に北海道とかちゃうか

827 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:33.95 ID:wvlzsIof0.net
>>797
普通に関東弁使ってればいい
なんの迫害にも合わない
そのうち嫌でもうつる気がする

828 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:35.31 ID:3tt5tZT90.net
>>815
埼玉
ソースはワイ

829 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:42.18 ID:lSgrYwNWa.net
>>813
うわ😰😰😰😰😰

830 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:48.50 ID:L983aGO10.net
>>799
言語って時代とともに移り変わって消えていくもので消滅したり現れたりするものって認識なんやが間違ってない?

831 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:49.68 ID:RsQ4J4uOd.net
静岡とか印象無いわ

832 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:50.41 ID:ssNcqFM40.net
>>763


833 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:54.72 ID:m5+MWU9q0.net
>>748
あれって山の手言葉やないんか

834 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:59.28 ID:h5aRbdeW0.net
沖縄はウチナーグチが若者言葉化した言い回しが多いな
おじいおばあが使う言葉とは違うけど方言自体は結構使われてる気がする

835 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:27:59.54 ID:b9PN0u580.net
>>826
そだねー

836 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:06.72 ID:FCX8ZCNk0.net
>>796
https://i.imgur.com/czZoKrL.png

https://www.google.com/amp/iwakura-ds.co/100/amp

837 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:12.58 ID:nU/mEg4r0.net
>>797
そのうち移るから安心せえ

838 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:13.57 ID:e6rwlqqQ0.net
>>791
あんなあそれでなあそうじゃなあすぐバレるなあ

839 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:16.37 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>808
これよ
そんなに抜けんか思う

840 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:17.85 ID:k3aw6Iadp.net
>>797
標準語なら浮かんで
関西人は標準語と関西弁の二刀流多いから

841 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:17.96 ID:7hyeZYoj0.net
>>787
そんなんできやんやん やぞ

842 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:21.70 ID:fLmFQWK40.net
初めてドカベン読んだときの殿馬の「ずら」は衝撃だったわ
今はもう絶滅してそう

843 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:22.84 ID:q+zliatid.net
仕事とかならともかくプライベートなら恥ずかしがらずに使ってもええやろ
むしろ関西人以外はなんで隠すんかわからんわ
東北の方言聞いてもなんも思わんぞ

844 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:24.27 ID:m5+MWU9q0.net
>>819
まともにしゃべれるやつがおらんやん

845 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:27.41 ID:VGy1vCcD0.net
>>808
そもそもが東京弁=標準語じゃないだろ

846 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:28.29 ID:Qf5gny9U0.net
君らの誇りの東京は方言まみれやでw

847 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:30.12 ID:7vddtBm+d.net
>>814
それでもさんまの頃は東京で関西弁は異端
なんだその田舎くせえ言葉と何回も言われたとさんまがよく言ってる

848 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:31.26 ID:DZNJhW9K0.net
元来は江戸も徳川家康が来るまでは「だべ」「だっぺ」の関東弁地帯だった
家康が来てややこしくなった

849 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:33.96 ID:N42vTlpva.net
カルトくっせぇ糞価のキ●タマ●コ会館でスッゲェスッゲェキモい顔してチ●チ●だでYO

850 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:35.89 ID:2EbiyvfE0.net
>>509
https://youtu.be/9BXozcRFtOE
アウトレイジ漫才として笑うくらい滑稽な言葉やで
全然怖くないんや

851 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:37.07 ID:zy3T5tP80.net
愛知の方言も結構残ってへんか?

852 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:41.56 ID:c1XYfw6N0.net
>>780
札幌以外はかなりある
道南の平野部と道東の浜では全然方言も違ってくる

853 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:44.87 ID:L983aGO10.net
>>820
埼玉か、分からなくもないわ
>>826
北海道にしかない単語とかあるで

854 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:45.58 ID:3JQUiN5oa.net
教科書も関西弁?

855 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:47.59 ID:RrkJS4TiM.net
>>831
~ずら~だす~じゃん日本で一番ださい
北関東のだっぺよりださい

856 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:28:52.07 ID:QrqGopzG0.net
>>843
流石に東北弁は思うわ

857 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:02.01 ID:VHSjH9Hja.net
関西でもアニオタっぽい人は標準語喋る人多くない?

858 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:05.46 ID:8EEzH5i40.net
>>836
北と南異端すぎて草

859 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:13.52 ID:fH1WdnJ+r.net
>>827
兄ちゃんどこから来たん
とかまあ会話のきっかけになるのはええかもしれんな

860 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:15.89 ID:oRD9Y6Wv0.net
>>823
しちょるそ
しちょるほとか言ってる若い人まだおんねやろか

861 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:23.14 ID:GJ60Zmju0.net
若いのに方言丸出しの奴はバカが多い気がする

862 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:24.35 ID:ZEVNaGMca.net
エビフリャ

863 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:26.19 ID:w1OcSHvQ0.net
訛りってええと思うけどな
笑ってしまう訛りもあるけど

864 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:33.30 ID:NTXIL992a.net
とろサーモンってずっと関西のくせに未だにイントネーションが宮崎ですごい

865 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:36.20 ID:CkDLjPgN0.net
>>830
あってるで
ただ跡形も無く完全消滅ってのは意外と少なくて、どっかの言語に影響を与えつつ消えるってのが多い

866 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:42.00 ID:oOmhOWzt0.net
北陸人は曲に使う〜題目を方言と思ってない奴が割といる

867 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:45.57 ID:S394GsTS0.net
やっぱJの影響も多少はあるやろな
若者を中心にまとめやらツイッターやらでも猛虎弁見る機会増えたし

868 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:45.64 ID:c1XYfw6N0.net
>>784
〜だがやって使う若い奴見たことない
っていうか若いのはほぼ標準語じゃないか?

869 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:50.76 ID:0US2e//00.net
>>477
東京ってよく電車内とかホームで喧嘩してるの目撃するけど言葉が可愛くて笑える

870 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:53.78 ID:VGy1vCcD0.net
>>846
東京は地方出身者だらけなんだから方言だらけに決まってるでしょ...

871 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:58.50 ID:ADbRMpIEd.net
猛虎弁がこれから共通語に浸透していく

872 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:29:59.26 ID:SoifJiZI0.net
>>857
アニメ大好き幼稚園児のワイはそうやったわ
もう今は普通に関西弁やけど

873 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:00.30 ID:lSgrYwNWa.net
>>857
あるあるやな

874 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:00.46 ID:XsWo54Eaa.net
>>842
ワイはぞねとかぞなやな
漫画語尾かと思ったら違った

875 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:01.14 ID:b9PN0u580.net
>>857
オタクは基本丁寧語っぽい単語使って他人と距離を置くからな
みんな似通った感じの話し方になるんやろ
ソースはワイ

876 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:02.32 ID:m5+MWU9q0.net
関西弁がどいこにいってもしゃべりやすいのはテレビの影響力がでかいやろ
語尾とイントネーション以外は標準語に近いし、テレビで馴染んでる

877 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:04.67 ID:lgPVay9Oa.net
九州出身の子が〜たっちゃけどって喋るのすこ

878 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:05.56 ID:rNyEAe/tM.net
>>797
ワイは大阪人のフリしててもばれない程度にはマスターしたで
親が大阪人で元から親しみあったってのもあるけど

879 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:06.33 ID:nU/mEg4r0.net
>>857
多分アニメ見過ぎで移ってるんやろ
テレビや友人と話してると大丈夫なはず

880 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:07.79 ID:MpWfxhTC0.net
>>850
ナベの加瀬亮ほんま弱そうですこ

881 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:12.90 ID:M268jdsG0.net
方言一番濃いのって農家かヤンキーやん

882 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:14.88 ID:muKsaPfd0.net
生まれも育ちも23区のワイ、高みの見物

883 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:16.46 ID:0cXGu4nZ0.net
河村たかし(名古屋市長)みたいな喋り方する名古屋人って多いのか?

884 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:17.31 ID:inA0BPqF0.net
>>780
札幌人(主に札幌の山の手側の住民)以外はくっそ訛ってる
「北海道は標準語」とか言われたのは、戦前の札幌人のイメージやな
というのも、戦前は今と違って山の手側にしか人が住んでなかったから
そして、戦後になって北海道中から人がやってきた今の札幌はぐっちゃぐちゃだし、札幌以外はお察し
この札幌人と道民の差をごっちゃにして「北海道は訛ってないっしょや〜」とか、ギャグで言ってるとしか思えない勘違い発言が多いのが道民

885 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:18.31 ID:W/l1KNfnd.net
>>845
ワイはNHKのベテランアナウンサーの話し方=標準語
だと思ってるで
この基準だと一般人で標準語話してる人はほぼゼロやわ

886 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:19.03 ID:CkDLjPgN0.net
最近のjはただの関西弁に近づいてる感ある

887 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:22.43 ID:Nx9GPy13a.net
絆創膏
カットバン
あとは何だ?

888 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:24.67 ID:GU6dqV4hd.net
ワイ東京は関西訛りの女の子にめっちゃ興奮するんやけど関西人は標準語の女見てどう思うん

889 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:26.71 ID:bxXaKrdJ0.net
案外鳥取島根は標準語のイメージや
若い人30人ぐらいしかいないらしいけど

890 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:28.35 ID:JEicIZkw0.net
>>852
へーそうなんやサンガツ

891 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:28.68 ID:fH1WdnJ+r.net
>>840
関西人の標準語ってわざとか知らんけどイントネーション関西弁やから浮いてる気がするんや

892 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:33.31 ID:qLiRUFQU0.net
>>780
札幌でもそれなりにあるな
関西みたいなコテコテ感はないけど

893 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:40.91 ID:VXUuI7y60.net
>>836
全然あってへんやん
車学やでウチんとこは

894 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:42.56 ID:Vwd9AScrd.net
>>852
転勤で札幌来たけど札幌もだいぶ訛ってるで
イントネーションが違うねん

895 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:47.41 ID:QrqGopzG0.net
>>869
本人達は大真面目やで

896 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:49.50 ID:e6rwlqqQ0.net
>>821
今宿題しよる=現在進行形 やないのん

897 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:50.53 ID:Aau3ABpg0.net
わい千葉県民、千葉県の方言全くわからんかった

898 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:51.72 ID:LtSWdkyz0.net
>>857
無口陰キャとか女のオタクとかはそうやな

899 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:55.06 ID:nJq9Nz670.net
未だにセブイレをセブンとかマクドをマックとかが慣れんわ

900 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:55.62 ID:7vddtBm+d.net
今やテレビの影響で関西弁も混ざってるからな
さんまとか和田アキ子は関西弁でもない謎の言語

901 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:57.05 ID:pItzKo/c0.net
>>886
関西人がただの関西弁で書いとるからな
ワイも人の事言えんが

902 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:57.26 ID:8EEzH5i40.net
>>853
はえ〜
北海道とか明治以降に入ってきた人多いから標準語化されたのかと思ってたわ

903 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:58.40 ID:02nPIXCY0.net
関西から出たことないのになんJのせいで正しい関西弁かの自信を失っていくわ

904 :風吹けば名無し:2019/01/14(月) 21:30:59.81 ID:ssNcqFM40.net
>>886
〜するやで
みたいなエセ関西弁はほぼ絶滅したな

総レス数 904
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★