2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ネトウヨブログ運営者、開示されて終了

1 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 19:10:15.59 ID:u9W3UDG20.net
ブログ運営者の情報開示を命令 弁護士懲戒請求巡り、東京地裁 | 2018/12/27 - 共同通信
https://this.kiji.is/450903503307490401
 ブログでの呼び掛けをきっかけに弁護士の懲戒請求が相次いで申し立てられた問題を巡り、
東京弁護士会所属の小倉秀夫弁護士が大阪市のサーバー管理会社にブログ運営者の氏名と住所を開示するよう求めて提訴し、
東京地裁が請求を認める判決を言い渡していたことが27日、分かった。判決は今月13日付。

 小倉弁護士はブログの内容で名誉を傷つけられたとして、損害賠償を請求するために運営者の情報が必要だと主張。
田中一彦裁判官は「原告の社会的評価が低下したことは明らかで、賠償を求めるために開示を受ける正当な理由がある」と判断した。

2 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 19:10:44.49 ID:u9W3UDG20.net
某弁護士「」

3 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 19:11:28.16 ID:XXzQciApd.net
自分で保守する奴の精神状態ってどうなってるんやろな
このままやと落ちてしまう!って焦ってるのはわかるで
でもそれは面白くないんやから必然やん?

それでも必死に延命を図るってことはつまり本人には「このスレは面白い」って思いがあって
「人の目にさえ触れればその面白さに気づいて貰えて伸びるポテンシャルがあるはず!」って確信があるってことやん?

これってたてる奴のセンス
ひいてはそのセンスが培われた人生そのものの価値に繋がると思うんやけど

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200