2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】62勝+西10勝+ガルシア13勝=優勝

1 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:51:23.84 ID:wei8oFmx0XMAS.net
「62」は今季の金本阪神の勝ち数(62勝79敗2分け)。
「23」は阪神がFA補強で獲得した西勇輝投手(28)が今季オリックスで残した10勝(13敗)と、中日を退団し他球団との争奪戦の末に獲得したオネルキ・ガルシア投手(29)が今季挙げた13勝(9敗)を足した数字。
今季のチーム+(西+ガルシア)=85勝となる。

https://www.sankei.com/west/news/181225/wst1812250023-n1.html

2 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:51:38.76 ID:xnrjzf5aaXMAS.net
は?

3 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:51:47.94 ID:XGAS3ZGzHXMAS.net
いつものガバガバ計算

4 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:13.81 ID:q01FIWJq0XMAS.net
頭虚カスやん

5 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:32.38 ID:DDy5Lv/80XMAS.net
お、そうだな

6 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:34.15 ID:NLpjIa1G0XMAS.net
開幕日のマジック点灯と同じ類

7 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:45.46 ID:smeHI0r60XMAS.net
取れた虎の皮算用

8 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:51.04 ID:7I9YqyUR0XMAS.net
そんな事はどうでもええねん中日から13勝取ったんが大事やねん
これで間違いなく中日より1つは上に行ける

9 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:52:54.03 ID:ef8lAMBv0XMAS.net
うおおおおおおおおおおおおおお

10 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:10.63 ID:dABmjt760XMAS.net
85勝101敗じゃねえか

11 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:12.47 ID:i78Tw3yc0XMAS.net
負けはどこにいったの?

12 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:15.41 ID:u7mAKb3i0XMAS.net
今季開始前の巨人がこんな計算してたな

13 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:18.41 ID:TQqDP3Hp0XMAS.net
負けを足すと

14 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:33.07 ID:eP1+ZCXPaXMAS.net
敗数も足して前人未到の100敗越えしろ

15 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:38.04 ID:7I9YqyUR0XMAS.net
アンチ乙中日は6割60盗塁だから
http://imgur.com/4DVP77T.jpg

16 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:53:46.81 ID:wEt29HJS0XMAS.net
年間45試合以上増えて170試合以上したうちの85勝やからね

17 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:00.58 ID:6bHLmx+KrXMAS.net
101敗になるぞ

18 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:01.02 ID:fbB9Qk1m0XMAS.net
>>10
やめたれw

19 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:06.45 ID:WajPS8ad0XMAS.net
せめて勝ちから負け引いたやつを足せよ

20 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:10.89 ID:mw9nc+E40XMAS.net
虚カス算すき

21 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:21.68 ID:UcCWr34QpXMAS.net
引き算ができない珍カス

22 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:30.96 ID:sisf3rQt0XMAS.net
https://i.imgur.com/cKbS3xn.jpg

23 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:46.90 ID:LgT6QNh20XMAS.net
サンケイやんキモいわほんま

24 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:48.78 ID:F7q2HB3X0XMAS.net
-3+4て1しか増えねーじゃねーか

25 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:54:54.99 ID:4qz/TfbgaXMAS.net
勝率順位なんてやめちまえ

26 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:02.70 ID:SD2LkteE0XMAS.net
越後屋死ね
サンスポ廃刊しろ

27 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:09.32 ID:safSEqs30XMAS.net
>>15
頭痛くなってきた

28 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:19.71 ID:0TWXcqOM0XMAS.net
よりにもよって打たせてとるタイプを取ってしまう無能フロント
成績絶対悪化するやろ

29 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:28.34 ID:CHTqXW+KaXMAS.net
安仁屋算

30 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:28.95 ID:XD97x1M10XMAS.net
ちゃんと負け数も足そう

31 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:31.65 ID:3EH1S3IP0XMAS.net
85勝101敗か
勝率に換算して試合数合わせたらそれが来季の阪神の勝敗だね

32 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:36.60 ID:DCRIx/E3aXMAS.net
夢の101敗へ

33 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:39.08 ID:kpKGXPAn0XMAS.net
西なんかでポジってどうするねん 10勝しても同じくらい負けるゴミやぞ

34 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:46.02 ID:YTzuHfdB0XMAS.net
たのしそう

35 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:55:55.89 ID:9kJFzVb7pXMAS.net
メッセ :今期11勝がさらにボルトが取れて今年よりパワーアップ!?
ガルシア:今期13勝の心強い29歳助っ人外国人が阪神に!
西   :通算4度の二桁勝利、今期も10勝の28歳がFAで加入だ!
藤浪  :不調を乗り越え復活か?今年終盤から復活の兆しで自己最多14勝更新を目指す24歳!
岩貞  :二桁経験のある今期7勝 防御率3.48左腕、実力はローテクラスの27歳!
秋山  :今年は5勝と不甲斐なかったが2017年は12勝防御率2.99の27歳だ!
小野  :ムラっ気はあるが直球に力のある今期126.1回7勝の24歳!
才木  :こちらも直球に力があるぞ!今期6勝の20歳!


こう見ると阪神の先発陣相当つよいやろ?

36 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:01.91 ID:SQ0Cj2lldXMAS.net
>>12
去年やなかったか?
どすこいと申し訳程度の森福足してぎりぎり広島越えるとかいうガバガバ計算

37 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:05.70 ID:8IESQr8H0XMAS.net
>>15
なぜ足すのか

38 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:07.17 ID:vrvYaCRSaXMAS.net
はいはいサンスポサンスポ
越後屋さっさと死ね

39 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:14.27 ID:n1Hc+6SS0XMAS.net
門倉沢山連れてきたら優勝できるのか

40 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:33.16 ID:02rKoshS0XMAS.net
>>35
打てるの?守れるの?

41 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:33.55 ID:uDyTSyez0XMAS.net
>>33
オリ打線がリーグ最低だったから援護なくて負けが増えただけやろ
阪神きたら勝ち越し増えるわ

42 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:37.27 ID:4qz/TfbgaXMAS.net
投手陣が良いのは間違いない

43 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:39.93 ID:smeHI0r60XMAS.net
ガルシアと西はは10勝できんやろな

44 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:53.84 ID:n/GZouvKdXMAS.net
安仁屋算すこ

45 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:54.22 ID:UOHMCL5uaXMAS.net
未だになんで阪神が最下位になるのかわからない
ちな味噌

46 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:54.92 ID:DudFpE010XMAS.net
なお巨人
http://i.imgur.com/172UbdR.jpg

47 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:56:58.94 ID:JOukQe8cdXMAS.net
最高のスレや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

48 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:02.42 ID:pmBPaZXz0XMAS.net
>>35
才木って最終戦岡本にストレート勝負して無事完敗した奴?

49 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:18.89 ID:zqGh/R04rXMAS.net
頭が死んでてもおかしいと思うのに毎年絶えないよなこういうの

50 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:20.69 ID:0TWXcqOM0XMAS.net
>>41
両リーグ最低の守備とカスみたいな打線なんだよなぁ

51 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:28.82 ID:rDn5OI5z0XMAS.net
阪神では三振じゃないとアウト取れないんだぞ
ガルシアで勝てるわけないじゃん

52 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:34.05 ID:7nQy9bbBpXMAS.net
エース2人強奪したから優勝しなきゃ恥ずかしいな

53 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:38.66 ID:XD97x1M10XMAS.net
>>15
出塁率3割すら達成できない京田はいつまで安打製造機っぽい扱いされるんやろな

54 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:48.75 ID:SD2LkteE0XMAS.net
>>48
それは望月

55 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:57:54.14 ID:64i1xda3pXMAS.net
>>41
リーグ最低打撃、守備まぁまぁのチームから地獄打撃、地獄守備のチームに来たような…

56 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:00.24 ID:hOyAgVOmaXMAS.net
>>35
先発はぶっちゃけえぐいな

57 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:11.26 ID:yAZDLke60XMAS.net
>>50
打線は普通にセリーグ三位だぞ、守備は両リーグ12位だけど

58 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:12.26 ID:xTK9uFzIHXMAS.net
>>41
阪神打線は球界最低では…?

59 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:15.89 ID:vrvYaCRSaXMAS.net
日付変わる前の煽りカス大暴れほんと草

60 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:16.87 ID:DCRIx/E3aXMAS.net
>>45
甲子園でダントツのゴミカス打線になるからや

61 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:17.13 ID:kpKGXPAn0XMAS.net
西は三振取るタイプじゃないし守備はゴミだしで成績悪化不可避や

62 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:26.09 ID:9kJFzVb7pXMAS.net
なぜ阪神はゴミ打撃扱いされてしまうのか
打撃指標12球団中5位なのに


守備?しらん

63 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:40.69 ID:hNCtp79+KXMAS.net
+西西 162回 10勝13敗
−才木 082回 06勝10敗
−藤波 071回 05勝03敗
単に中継ぎ一枚多く持てるだけで先発の勝敗は変わらん気がするんやが

64 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:50.59 ID:yXDcpON/0XMAS.net
試合数壊れる

65 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:51.93 ID:Wd/ZLNj3dXMAS.net
ワイはガチで優勝すると思う
最高の補強したと思うで

66 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:58:58.93 ID:YTzuHfdB0XMAS.net
福留糸井糸原でuzr-50ぐらい稼いでるのほんま草

67 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:01.71 ID:7PKqeBy+0XMAS.net
西武の投手陣と阪神の野手陣でチーム作ったら最強やろ

68 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:12.36 ID:HFE8mPS50XMAS.net
産経くっさ

69 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:15.80 ID:Nyb3MqBb0XMAS.net
>>48
それは望月

70 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:15.85 ID:3EH1S3IP0XMAS.net
>>57
打線で広島巨人中日ヤクルトに勝ってるところ教えてくれるか?

71 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:16.96 ID:yifVSLdv0XMAS.net
ガルシア対阪神内野陣の熱い戦いが始まる

72 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:27.22 ID:yAZDLke60XMAS.net
>>70
数字

73 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:35.78 ID:d1osoLhA0XMAS.net
>>67
それを言うなら楽天の野手陣やろ

74 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:39.79 ID:0TWXcqOM0XMAS.net
>>57
指標でポジっても下位は団子やしくそなのは事実やん
指標だけでみたら先発カスやけどそうではないのと一緒
守備は指標でもやばいけど

75 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:40.02 ID:62Ef0+s9aXMAS.net
甲子園での成績うんちみたいだけど大丈夫なんか?

76 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:45.95 ID:F1lPbPcc0XMAS.net
あの守備あの打線で西で10も貯金できると思ってるの?
借金ならまだしも

77 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:47.14 ID:rDn5OI5z0XMAS.net
ホンマ異次元の守備力だからな
アマ以下

78 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:52.45 ID:3hdxCJtX0XMAS.net
巨人で見た

79 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 23:59:57.97 ID:7CDB/v/y0XMAS.net
巨人かよ
また最下位だなこれわ

80 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:01.10 ID:hLmcSIAf0.net
>>15
これゆで理論も超えてるやろ

81 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:11.38 ID:cQ+PcUYVa.net
ガルシアな

82 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:18.53 ID:6Pyf5Ae+0.net
阪神は出塁率と甲子園補正で指標はよくなるんやろ

83 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:31.54 ID:XRsxsmRip.net
>>77
プロ舐めすぎやろ
倉本が社会人トップショートなのがアマチュアやぞ

84 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:35.20 ID:lazkFDkvd.net
これでレアードきたら最高なんやが
まぁ余裕で優勝やろ

85 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:37.52 ID:helG91Ru0.net
>>46
森福◎

86 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:47.10 ID:mKjZLGkS0.net
阪神だけ異常にホームラン少ないのなんでや

87 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:00:54.36 ID:x7D4x9Wda.net
まあ、補強はかなり有能やったと思うわ

88 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:02.43 ID:3kcy87v/0.net
>>74
いや指標でみないならそれただのお前の勝手なイメージやん
数字で出てるのを否定するとか中世か何かかよ、阪神投手陣は思ったよりよくない、阪神の打撃は思ったよりはいい、阪神の守備は思ったとおり糞

これだけの話やろ

89 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:12.16 ID:XRsxsmRip.net
>>86
甲子園が左打者地獄なのに主力がみんな左打者だから

90 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:15.41 ID:z4c4bEsh0.net
>>83
阪神の大半は倉本より守備下手なんだよなぁ

91 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:16.58 ID:Kx/rn5ZHp.net
強奪球団

92 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:26.43 ID:ljPozSqc0.net
>>86
球場がね
風もあるし

93 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:37.17 ID:hhzRGzkRd.net
阪神打線て狭い球場で敗戦処理か不調の投手打ってるだけで並以上の投手は打ててないクソ打線でしょ?
だから打撃指標も詐欺で嘘くさいし当てにならない

94 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:38.60 ID:Qn9tYdmca.net
サンスポ、阪神上げ記事なのに何故か叩かれてしまう

95 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:42.82 ID:ytm7CDHO0.net
>>65
来年は広島にかなり負け越してた巨人ヤクルト次第やろ
広島から丸抜けて巨人に入ったのがどうなるかやな ヤクルトは知らん
もしそのままなら広島優勝
巨人ヤクルトが頑張れば中日横浜以外チャンスある

96 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:57.46 ID:XRsxsmRip.net
>>90
今年の植田ですら去年の倉本よりUZR1200上やぞ

97 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:01:57.77 ID:6uMayeBB0.net
>>86
メンツ見りゃ一目瞭然やん

98 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:13.16 ID:3kcy87v/0.net
>>93
勝ち継投と好調の投手打ちまくるならそれもう広島西武やん

99 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:14.07 ID:7fL7VtnL0.net
オリで文句言ってたくせに阪神に行った西さん
頭おかしいんか?とにかくオリから出たかったんか?

100 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:15.44 ID:oJ6568DD0.net
>>90
ショート鳥谷2年前に倉本にUZR負けてるのにまた来年復活しそうやしな

101 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:16.68 ID:h8/hv3xga.net
エエんちゃうおもろいやん
さすが笑いの本場

102 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:22.33 ID:CV5irXE0a.net
阪神はクリーンナップを考えた時におっさん新外人老人からスタートするから終わってる

103 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:42.99 ID:X3fIfOF1a.net
>>90
植田があれで守備上手いという評価なのが衝撃やで
ファンじゃなく首脳陣やらの評価で

104 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:51.64 ID:XRsxsmRip.net
鳥谷ショートに据えたら流石に笑うけどないやろ


ないやろ?

105 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:02:52.48 ID:UwmkAGgG0.net
今シーズンツギハギやったからローテ埋まるのはでかいわ!優勝や!

106 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:12.27 ID:oJ6568DD0.net
>>95
中日横浜は今年以上に広島に勝てる可能性も高いんやで

107 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:17.06 ID:0Wis5/Vv0.net
>>89
つっても40打ってるの左ばっかだけどな
今の生え抜き若手に非力しかいないだけ

108 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:17.39 ID:HIy0U+TW0.net
アドラー心理学ってなんやねん

109 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:21.30 ID:pTRCGKyC0.net
北条の守備でポジってるけどショートで短期間の微プラスってそこまで信用出来んよな
体力切れたら凄い勢いで数字落ちていくポジなんだし1年やったら−5くらいに収まってるやろ

110 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:28.82 ID:UaVoDbol0.net
外人に頼るもんだが阪神はロサリオだったからな

111 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:30.20 ID:z4c4bEsh0.net
>>88
その指標が大した差がないって話しとるんやけど
順位じゃなくて指標の差で見なきゃ指標の意味ないやん

112 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:53.64 ID:6Pyf5Ae+0.net
甲子園ホームなのに半端な非力左打者を集めるガイジ
右は出てきたと思ったらすぐ行方不明になるし

113 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:03:59.92 ID:XRsxsmRip.net
だーかーらー
阪神なんてちょっと .350 54 .428 1.146 の外国人を補強できりゃ優勝が見えるんだよ
わかるか?

114 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:00.10 ID:qKzv31t+d.net
>>35
おっさんがパワーアップ出来るわけないだろ

115 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:03.82 ID:3nsAFWPC0.net
金本監督、ガチのマジで俊介が守備上手いと思ってた説

116 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:10.89 ID:ehjwPrzj0.net
>>109
大和が移籍した時に言われまくったことやな
移籍する前は球界最高の名手だったけど

117 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:13.65 ID:3kcy87v/0.net
>>111
指標でみたらそもそも西ガルシア無しでも阪神は六位の指標じゃないし

118 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:15.21 ID:2Z8yUsKf0.net
79敗+13敗+9敗=

🤔

119 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:25.04 ID:Yc+24BBT0.net
メッセ鳥谷福留糸井が劣化中なんやがどうするんや?
守備ももれなくみんなゴミ
最下位だと思います

120 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:42.51 ID:LFgPHBz40.net
>>93
ハメちゃん以外クソ打線炸裂なのに数字でしか見ない奴多すぎやで
ハゲ糸井以外現地はトイレタイムやぞ

121 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:46.94 ID:WjCjuYgL0.net
>>118
グロ

122 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:51.71 ID:kSGpMjfg0.net
>>103
守備は一流、盗塁技術や選球眼もべた褒めだったらしいな植田は

123 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:57.85 ID:FOlQFhLO0.net
>>113
優勝が「見える」って言うあたり現実見えてんなお前?

124 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:04:59.63 ID:ljPozSqc0.net
投手の軸 メッセ(外人) 西(外様) ガルシア(外人)
打線の軸 糸井(おっさん) 福留(おっさん)

恥ずかしくないの?

125 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:07.49 ID:Yc+24BBT0.net
>>117
指標の中には監督のWARが含まれてないからな

126 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:07.98 ID:0Wis5/Vv0.net
古田の著書に弱いチームの打者は勝ちパばかりと対戦するから不利と書いてあってなるほどなと思ったけどな

127 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:19.24 ID:X3fIfOF1a.net
>>112
170cm72kg左打ちの近本によりによってHRが打てるとかパンチ力期待してるの見ると涙が出ますよ

128 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:19.26 ID:ji0GTx8Ya.net
>>15
徳井っぽい人ハゲてるやん

129 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:40.67 ID:XRsxsmRip.net
まあ盗塁だけはガチのマジだったな植田
ほかはしらね

130 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:42.52 ID:ytm7CDHO0.net
>>106
中日はそれでも無理やろ
今年平田高橋が覚醒して外人も全員大成功して5位やからな
横浜は下位打線どうにかしないとHR1位で得点最下位の打線とか終わってるで 補強してないし

131 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:46.42 ID:fJHu6z360.net
101敗珍ちゃん

132 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:05:47.14 ID:ey7cKvf00.net
阪神ファンは植田海や俊介やらを叩くよりそいつらが普通に一軍に出てるチーム状況をネガれよ

133 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:14.35 ID:3kcy87v/0.net
>>125
監督での采配なんて関係ないってメジャーでは言われてるんだけどな

134 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:22.53 ID:aSSZcQWJa.net
ガルシアの甲子園成績が💩なのって球場の問題?

135 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:35.80 ID:0Wis5/Vv0.net
>>125
チャンスで全く打てないのは監督のせいじゃないし

136 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:42.57 ID:B1sk6Nu50.net
メッセて対Deの数字除いたら防御率4点台後半やんな
無理やろ

137 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:43.40 ID:pTRCGKyC0.net
あと気になるのが外人野手が酷いのに補強がマルテ一本なのもどうなんやろ
来年の5月にはガルシアなんて取らずその分野手のガチャ2枠にするべきやった!って阪神ファン切れてるのもなんか有りそうだが

138 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:44.10 ID:XRsxsmRip.net
甲子園って冗談抜きでライト方向だけでもラッキーゾーン設置すべきだよな
そうすると阪神がホームラン打たれるだけとか言われるけどそういう問題じゃなくて普通にクソ欠陥だもんあそこ

139 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:57.18 ID:6qJKsDx40.net
オリックスで10勝やねんから最低でも13は勝てるやろ

140 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:06:57.41 ID:ui7J4kig0.net
西は13敗だからな
イニング食えるけど貯金出来ない

141 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:01.33 ID:FoG7qZtf0.net
143試合+25試合+27試合=195試合

195試合で85勝とすると143試合で62.3勝


よかったな!1勝増えるぞ

142 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:05.70 ID:3kcy87v/0.net
>>134
二試合でうんこも糞もないやろ
菅野が楽天にいったらゴミ以下の投手になるのかって話

143 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:09.95 ID:XRsxsmRip.net
>>134
甲子園のマウンドが柔らかくて嫌らしいで

144 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:22.97 ID:MjJbI4ixr.net
>>135
打撃コーチを呼んできたのも監督やろ
濱中で良くなるとも思えんけど

145 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:28.91 ID:iPorlowa0.net
>>130
3バカがあれだけ極端に足引っ張って5位だからどれだけ阪神が酷いか考えた方が良い

146 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:32.34 ID:6qJKsDx40.net
西西 162.1回 → 阪神
山岡 146.0回  
アル 114.0回 → 登録抹消後容体についての情報なし  
金子 100.0回 → 日本ハム
デイ *99.0回  → 肩の負傷から復帰できずにシーズン終了 
田嶋 *68.2回 → 開幕絶望  

西+金子+田嶋→330イニング  
西+金子+田嶋+アルバース+ディクソン→550イニング  

これはどうなるん?

147 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:32.64 ID:Yc+24BBT0.net
>>136
ヤクルト中日の防御率とかドン引きレベルやで

148 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:39.13 ID:3kcy87v/0.net
>>136
得意先除いたら9割方の投手死ぬな

149 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:46.43 ID:z4c4bEsh0.net
>>139
オリックスは4位阪神は最下位
勝ち数増えると思う方がおかしい

150 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:50.27 ID:W/Gcr4V/a.net
1上本(二)
2北条(遊)
3糸井(右)
4マル(中)
5福留(左)
6大山(三)
7糸原(ベ)
8梅野(捕)
あともう1人くらい新顔が欲しいなぁ

151 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:56.25 ID:qeQ5w1tI0.net
ガルシアって中日のあのリリーフ陣でよく13勝も出来たな完投も2しかないし

152 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:07:56.75 ID:1YKmNyOr0.net
こういう計算って負けは足さないのが不思議

153 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:01.71 ID:37fDhbuI0.net
中日から出ていった外国人働かないやん

154 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:30.29 ID:6qJKsDx40.net
>>149
モチベーションが違う

155 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:31.73 ID:XRsxsmRip.net
>>137
普通に今2回ガチャ回せや
マルテが1億円だとしてもロサリオ資金まだ8000万円残ってるやろ

156 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:33.60 ID:9EXG8vdQr.net
筒香出てくのって来年だっけ
横浜は来年優勝のラストチャンスやな
補強しないと

157 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:36.51 ID:oJ6568DD0.net
>>130
ワイはまさかの広島最下位になる可能性もわずかながらあると見るで
カモれる球団が1つもなくなった時には

158 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:39.57 ID:WjCjuYgL0.net
実はオリックスより阪神のが野手WAR高いという事実を受け入れろ

159 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:42.56 ID:MjJbI4ixr.net
>>146
阪神算なら竹安が10勝して穴埋めやな

160 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:46.68 ID:kSJtbwVN0.net
>>137
どこで使うんよ
ファーストすら使う余裕ないレベルで飽和しとるやん

161 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:08:55.82 ID:LFgPHBz40.net
>>122
今でも一流やぞ解説OB基準なら今年からもっさんだけはまゆつば発言ちょいちょいしてるけど

162 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:02.65 ID:mKjZLGkS0.net
ラッキーゾーン作れって言うけどゴキブリみたいな非力バッターばっかなのに意味あるんか?
むしろ被弾増えそうやわ

163 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:08.47 ID:pTRCGKyC0.net
>>148
でも今年のメッセって横浜以外得意先いない投手やったしな
投げてる球もなんかそこら辺の外人投手レベルまで落ちてるし
上手い事スタイル変えていこうには阪神の守備だとかゴミ過ぎて三振取るスタイル捨てたらそれこそ横浜にも打たれて終わりそうだし

164 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:08.90 ID:Pz2E+0xZ0.net
先発の西と中継ぎの寺原が投げ合う→西の所で代打糸井、ヤクルトは近藤にスイッチ→サードの大引に打球が飛ぶ→ファーストの坂口が取ってアウト

165 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:19.28 ID:3kcy87v/0.net
>>149
阪神のがWAR上やし

166 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:30.17 ID:ytm7CDHO0.net
>>157
最下位は無いやろうけどBクラスは全然あるやろな

167 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:31.26 ID:XRsxsmRip.net
>>145
でも最下位と1ゲーム差だったのにエース抜けてそのエースが最下位のチームに入ったからな

168 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:34.14 ID:m84Chnho0.net
北條と糸原と外人が3割打てばいけるな
まぁ無理なんだけど

169 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:40.81 ID:CV5irXE0a.net
>>160
飽和ってどの辺が飽和してんだ

170 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:49.72 ID:d6N1rW5H0.net
>>10
負けは足さないで下さい

171 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:50.97 ID:oJ6568DD0.net
>>156
横浜補強しろ言うけどFA西でしくじった時点で大きな補強無理やろ
使える外国人4人残留だからガルシアレベルは取れないしトレードはそもそも補強じゃないし

172 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:09:56.57 ID:6uMayeBB0.net
阪神がクソ弱いのって一塁不在とペラペラセンターラインやから一塁は外国人で埋めてもセンターラインは無理

173 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:05.82 ID:ljPozSqc0.net
>>164
排出率ヤベェな

174 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:06.15 ID:BlobMIoo0.net
打線もだけど守備がなあ
甲子園であのレベルの守備してる限り優勝絶対無理やで

175 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:18.46 ID:UaVoDbol0.net
補強したって今年優勝なんてチーム状態じゃないからまあガチャはええやろ

176 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:23.71 ID:ClBRjCo20.net
>>155
わざわざロサリオと同じ大砲型じゃなくてラインドライブヒッターナバーロ獲得したのは二人が共存できるためやし外人野手同系統ダブらせない方針なんやろ
何でそんなことしてるかは知らんけど

177 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:32.33 ID:XRsxsmRip.net
>>172
糸原北條+誰かでいけるやろ!な!

178 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:41.88 ID:kSJtbwVN0.net
>>169
じゃあお前きっちりはまったスタメン言えるんか
同じようなんばっかりおってどうしようもないやん
かといって使わんわけにはいかんやろ

179 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:42.71 ID:iPorlowa0.net
>>150
マルテとかいう奴よく知らんのだがライトレフト介護しながら4番務めるような超優良外人なん?

180 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:44.34 ID:qR4Dqtz+d.net
ドラフトはあれやったが補強は12球団1やろ先発二枚は最高やわ
後は打撃がのれば日本一あるで

181 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:51.62 ID:Yc+24BBT0.net
>>162
最初は被弾増えてええからHR狙わせな
今の阪神にはHR狙ってるような奴すらほとんどおらん

182 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:10:54.00 ID:kSGpMjfg0.net
>>166
たまにセリーグのレベルの低さ忘れるやつおるよな

183 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:00.74 ID:MjJbI4ixr.net
阪神とオリの打撃成績の差なんて中日が同一リーグにおるかおらんかの差程度やろ

184 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:00.84 ID:WjCjuYgL0.net
阪神は打撃は平均レベルで守備でマイナス食いまくってるんだぞ

185 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:02.15 ID:pTRCGKyC0.net
>>160
使う使わないの前に数取らないと当たるもんも当たらないやろ
ロサリオ1本って自信満々で外してナバーロみたいな大した事無い奴でポジってたのをまたやるんやなって考えないんやろか

186 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:02.53 ID:1/oSoirj0.net
阪神算すこ

187 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:15.60 ID:3FeuaVFQ0.net
でも今年の阪神の補強はいいよな

188 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:27.00 ID:WtePwCdI0.net
補強関係なしに、今年ほどの天候不良がなきゃ中日との1ゲーム差なんて軽くひっくり返りそうやからな
ちなD

189 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:28.56 ID:UaVoDbol0.net
投手は元からいいけど全く生かせないから意味ないで

190 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:28.97 ID:Q2mg/AHor.net
マジック143が点灯したわけだが
そろそろ他球団は危機感覚えたほうがいいんじゃないか

191 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:42.50 ID:AYetszhN0.net
北條てショートちゃんと出来んの?
立浪と同じ怪我やろあれ

192 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:45.24 ID:CV5irXE0a.net
>>178
ナバーロ陽川が後ろに控えてるって言うつもりなんか?

193 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:49.43 ID:6uMayeBB0.net
>>177
近本で埋まるとか言ってた方がマシ

194 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:50.12 ID:kSGpMjfg0.net
>>172
まあ今年は怪我人が多すぎた
あんな戦力でも一昨年は2位や

195 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:11:57.36 ID:ytm7CDHO0.net
>>182
そんなこと言ってもしゃーないやろ
ずっと昔から言われてたやん
交流戦が無かったからバレて無かっただけで

196 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:08.23 ID:Xd1J98hP0.net
試合数オーバーするやんけ

197 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:18.07 ID:Yc+24BBT0.net
生え抜き30本が掛布以来おらんってのもヤベーわ
外から来た奴は普通に打っとんのに…

198 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:19.08 ID:BlobMIoo0.net
金本の影響からか守備無視して打撃の話しかしないアホファンくそ多いもんな

199 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:20.71 ID:ey7cKvf00.net
C 梅野 原口 坂本
1B マルテ
2B 糸原 上本
3B 大山
SS 北條 木浪
OF 糸井 福留 近本 中谷

ええ感じに野手揃ってきたな!
ピッチャー陣は盤石やしAクラスは間違いない!

200 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:22.69 ID:z4c4bEsh0.net
>>194
2位になったヤクルトより少ないぐらいやん

201 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:27.92 ID:ljPozSqc0.net
https://i.imgur.com/bedAwKf.jpg
投手補強してる場合じゃねぇな

202 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:35.38 ID:kSJtbwVN0.net
>>185
ファースト以外やれて打撃も期待できるの取らんと外人同士で競争させれんやろ

203 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:44.41 ID:XRsxsmRip.net
補強は文句なしだよ実際
これ以上やれは流石に無理
でも現状がな
war的には確かに梅野と糸原の方が上だが打線ではもう完全に糸井福留におんぶだっこだし
終盤大山が相当頑張ってたがあれを1年続けられて初めて打線の柱になれるわけだしな

204 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:46.53 ID:old9ACUqd.net
先発はええねん
問題はあの新しく取った助っ人やろ

205 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:12:56.81 ID:oJ6568DD0.net
>>188
天候不良って来年以降も続くんやないのか
さらに雨天日増えそうな気もする

206 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:13.54 ID:kEToehEO0.net
巨人のFA3人とった時の森福の2勝も計算に入れたやつすき

207 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:20.79 ID:ey7cKvf00.net
>>198
阪神ファンがアホとかそんなん分かりきってる事やんけ今更かよ

208 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:22.52 ID:mKjZLGkS0.net
>>201
横浜阪神以下やんけ

209 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:33.50 ID:XRsxsmRip.net
マルテがマートンなら話は別だが
世の中そんなにうまくいかない

210 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:35.77 ID:kmSuf1770.net
PF考慮した指標で阪神打線は悪くないとか言っても意味ないやろ
来年から甲子園以外にホーム移すわけでもなし

211 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:45.72 ID:X3fIfOF1a.net
>>198
生え抜き主力大砲でオナりたいんやろ
けど阪神にはガチで育成ノウハウがないからな

212 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:46.19 ID:oJ6568DD0.net
>>194
中日以外どこも多いで怪我人
特に巨人横浜あたり

213 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:53.33 ID:6uMayeBB0.net
>>198
守備の話出来る選手がおらんやん

214 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:13:54.36 ID:ey7cKvf00.net
マルテは活躍する
ソースは顔
なんか打ちそうやわ
https://i.imgur.com/1DCq1VK.jpg

215 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:18.87 ID:wqV24x5u0.net
>>35
二桁勝利二人加入ってなかなかないやろな

216 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:19.04 ID:5yLqBrw10.net
実際この先発投手2人の補強はエグいな
打てれば普通に二桁やもんな
打てればやけど

217 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:30.10 ID:ytm7CDHO0.net
巨人は丸と中島がドンピシャ過ぎるからな 優勝争いは確実やろ
中島馬鹿にされてるけど一応.290は打てるし何より代打中井とかいう敵からしたら神采配が無くなる

218 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:37.57 ID:3nsAFWPC0.net
近本ってリアルに.231 1 7盗塁とかやろ

219 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:38.98 ID:kEToehEO0.net
>>46
あったこれやおもろい

220 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:45.42 ID:mi/oBm9O0.net
そろそろ優勝旅行がどこになるか決まる頃ちゃうっけ

221 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:45.42 ID:d6N1rW5H0.net
阪神の打線は外人頼みやからマートンゴメスといった連中消えると不安定化するわな

222 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:46.75 ID:LFgPHBz40.net
マルテが外れたらまたナバーロ5番打線やで最低でも270 8本の活躍はする思うけど
阪神には250 30本の外人がいるんや

223 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:48.15 ID:lwXgZEIz0.net
どうせなら安仁屋くらい盛れ

224 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:14:59.85 ID:kSJtbwVN0.net
>>214
関係ないけど井口ってやっぱ日本人ちゃうよな

225 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:00.51 ID:pZSBYm7u0.net
野手補強しないと勝てないのに






ぷっwww

226 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:06.44 ID:7fL7VtnL0.net
阪神・矢野監督、マルテに太鼓判!30発「全然打てるパワーある」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181225/tig18122505030003-n1.html
30発いける! 阪神・矢野燿大監督(50)が24日、大筋合意に達している
新外国人のジェフリー・マルテ内野手(27)=エンゼルスFA=について「ハマればパワー的には全然(30本塁打を)打てる」と太鼓判。
基本となる起用法は「4番・一塁」と明言した。自慢のパワーが爆発すれば、虎の長打不足も一気に解消だ。


打も問題なさそうやね

227 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:13.06 ID:ehjwPrzj0.net
>>211
育成ノウハウが無いのはしょうがないとしても今年のドラフトで左打ちの俊足巧打掻き集めてたのほんと謎

228 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:14.20 ID:EZY4H5lOa.net
>>214
腕やば過ぎやら

229 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:14.64 ID:WtePwCdI0.net
>>205
中期的な傾向はあっても単年でみると波があるものやから来年さらに悪化するとは限らんけどね

230 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:16.95 ID:XRsxsmRip.net
左打者に4番は無理と考えたら可能性を置けるのは実質大山と中谷だけやろ
んで中谷はぶっちゃけ覚醒しても低打率高本塁打タイプやし
そうすると大山にかけるしかないね
つーかドラフトでいい加減右の大砲候補取れよ

231 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:26.39 ID:ql4KU7Kld.net
>>216
だから打つより守りどうにかしないと無理やって

232 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:30.91 ID:z4c4bEsh0.net
>>216
打つ方が仮にいけても必ず守れないがつくからニケタ期待できないやろ
三振Pじゃないんやぞ

233 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:33.23 ID:X3fIfOF1a.net
>>209
2016・2017とPCLでOPS7割の打者とか
どう見ても本命逃げられて予備にいったとしか見えん

234 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:34.07 ID:AYetszhN0.net
外人打者はもう何とってもロサリオ以上の実績のいなさそうやしなぁ
アレがアレならどうしようもないやろ

235 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:35.42 ID:GpnYcAsPa.net
またきっしょい煽りカスだらけやん
野球スレ終わってんな

236 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:39.93 ID:mKjZLGkS0.net
>>226
なんやこれ去年の記事か?

237 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:45.05 ID:kEToehEO0.net
マルテとったらレアードはないんか
もう日本でとる枠余裕あるのどこや

238 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:47.51 ID:6qJKsDx40.net
西って阪神入った瞬間過小評価されだしたな

239 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:15:56.48 ID:EcequG2iM.net
甲子園なのに防御率たいしたことないよな珍の投手って

240 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:08.98 ID:XRsxsmRip.net
>>233
まあそら本命はビヤヌエバ?だったやろうしそうやろ実際

241 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:16.84 ID:Yc+24BBT0.net
>>222
自前じゃ作れないし取っても来れないから無理やね

242 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:19.16 ID:dVhlXK+k0.net
味噌カスガルシアとられたんか草

243 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:25.02 ID:WpkciK250.net
>>210
それ言ったら投手は逆に中日に次ぐゴミ投手陣ってことになるんやけどな
そこは頑なに認めへんのよな阪神ファンは

244 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:25.16 ID:x+uEhj400.net
>>210
こういう事言うガイジおるけどPFの意味全く理解しとらんやろ
リーグ順位は143試合の総得点で決まるんじゃなくて1試合1試合の得点差の積み重ねで決まるんやぞ
甲子園では相手チームの得点力も落ちるし神宮やハマスタでは阪神打線の得点力も上がる
条件対等なんだからPF考慮した結果打撃成績が良いならそれはそのまま試合結果に現れるわ

245 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:38.01 ID:lwXgZEIz0.net
>>238
いうほど入る前評価されてたか?

246 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:42.47 ID:0OsktaO8M.net
よっしゃ!優勝や!!!

247 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:16:51.87 ID:TT86sZxYp.net
ガルシアって確かドーム専やろ

248 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:17:02.14 ID:QayUhlVcd.net
ガルシアはなんでそんな阪神が気に入ったんや

249 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:17:05.49 ID:tNUWO/aKp.net
珍カス、壊れる

250 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:17:10.64 ID:oJ6568DD0.net
>>229
そうなんか
阪神より地球がヤバイんじゃないかって感じだったけど今年

251 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:17:15.39 ID:XRsxsmRip.net
阪神の選手は阪神ファンに過大評価されて他球団ファンには過小評価されるからな
他のチームもそうだと言えばそうだけど阪神は特に酷い

252 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 00:17:30.73 ID:BlobMIoo0.net
>>222
出塁できる奴は結構いるからランナー返せる奴が打線には1番必要だぞ
ホームラン数なんかよりマートンレベルの勝負強い打者きた方が強い

総レス数 252
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200