2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】安倍総理、ネトウヨが嫌がる政策ばかりやり遂げてしまう

1 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:03.03 ID:aTrgSeIWpEVE.net
外交
中国にビビって一帯一路に協力
アメリカにビビってFTA結ばされそう
ロシアにビビって2島返還で妥協しそう
韓国と仲良くするために慰安婦の存在認めて金払う

経済
経済左派的なリフレ政策を導入
消費税増税

その他法案
外国人労働者大量受け入れ
中身を何も変えない左派に配慮した加憲
在日外国人に配慮してヘイトスピーチ対策法制定

2 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:23.46 ID:wMGYdhVc0EVE.net
水道の民営化止めてクレメンス…

3 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:23.76 ID:R2Urz4gGrEVE.net
試される信仰心

4 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:46.85 ID:u0yaKEnrMEVE.net
増税はやめーや

5 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:00.94 ID:q1/1MWDbaEVE.net
まあ保守というか単なる新自由主義者やし

6 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:39.66 ID:aTrgSeIWpEVE.net
>>5
竹中小泉と同じ思想軸なのに安倍総理だけ叩かれてないよな

7 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:15.60 ID:j0btzhcJ0EVE.net
完全権威主義の選ばれし奴隷は拍手喝采するやろうけどそこらのネトウヨはそろそろ厳しそうやな
水道民営化とかはどう頑張っても養護しきれん

8 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:30.86 ID:Bj8lXj1O0EVE.net
つまり良いってことやん

9 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:38.59 ID:7LDbn47VaEVE.net
桜井誠「安倍の政策は左やぞ」

10 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:48.64 ID:aTrgSeIWpEVE.net
>>2
ただ外資を導入したいがだけの法案やもんな

11 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:00.30 ID:lutU+CKe0EVE.net
なら有能やん

12 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:08.87 ID:+udyWVUTrEVE.net
平民=自分自身が苦しむような政治なのに他人事のように現政権を盲信しつづけるのはなんでなんやろな

13 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:09.18 ID:Ej5EmJZxHEVE.net
tpp反対って言うから票入れたのに
投票してもらった途端に中国包囲網とか言ってtpp推進するとかなんやねん

https://i.imgur.com/B01xKUK.jpg

14 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:31.08 ID:q1/1MWDbaEVE.net
財務省陰謀論とかいうクソ

15 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:33.08 ID:Nipah9WYaEVE.net
全くもって保守じゃないよなだいたい

16 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:46.08 ID:4BhtRPY5aEVE.net
究極の売国奴

17 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:20:21.37 ID:Za7DoNfi0EVE.net
安倍信者=ネトウヨって単純化された図式が間違ってただけやろ

18 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:20:38.19 ID:q1/1MWDbaEVE.net
実際政策を見て安倍支持やめたネトウヨおるんかいね
大体は政策を見ずに心酔しとるやイメージやけど

19 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:20:42.81 ID:5D/C7s3d0EVE.net
ネトウヨの6年間は何だったんや…

20 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:21:02.50 ID:U9APmiMLpEVE.net
単に朝日新聞に敵対的だからとかそんな理由だけでシンパしてるんちゃうか?

21 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:21:37.38 ID:Bj8lXj1O0EVE.net
ネトウヨ攻撃すれば安倍倒閣が出来ると考えた連中がガイジだよね

22 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:21:42.44 ID:+udyWVUTrEVE.net
>>9
やってることは保守ではないけど根本は利権主義やからなぁ
いろいろ大胆なことしてるわりには革新的なことはしとらんくて右とか左とかもうわけわからんわ

23 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:22:20.08 ID:zICjagAgaEVE.net
>>13
結局包囲もしない模様

24 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:22:28.42 ID:ANAmsHPwMEVE.net
沖縄を潰してるからセーフ

25 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:22:29.99 ID:tFmNlXKg0EVE.net
ネトウヨとケンモメンで協力して反安倍すればええやん
ネット政治豚vs日本国民の構図で戦えば

26 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:24:10.68 ID:LH0iZ9f20EVE.net
ネトウヨ×
安倍GJ隊◯

やべー!
ヤバイ場所が揺れた…
怖いわ

27 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:24:42.78 ID:ewIeWwBG0EVE.net
前々から自民は政策が左寄りになってるから民主が困ってるみたいなこと言われてなかったか?

28 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:24:51.47 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
もはや右要素が一つもないの草も生えない
なんであんなガイジ支持するんですかね…

29 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:25:10.32 ID:+udyWVUTrEVE.net
>>13

https://i.imgur.com/Gb2J5Hb.jpg
利権のためなら手のひらくるくるやしほんまなんなんやろなぁ

30 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:25:18.22 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>28
お前ネトウヨか??

31 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:25:30.00 ID:x/M5OJP4aEVE.net
今はネトウヨも安倍叩きまくってるし
+でもなんJでもそんな感じ

32 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:25:56.13 ID:CBlEC9RfpEVE.net
ネトウヨってさも自分がマジョリティで安倍支持の代表ヅラしとるけど1.7%のクッソマイノリティやからな

安倍支持しとるのは経済好調か他に選択肢が無いかが上位の理由やし

https://i.imgur.com/Vy87INW.jpg

33 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:26:12.25 ID:qsGa0uQy0EVE.net
>>18
大体は心酔しきってるけど
Twitterとかやとたまに安倍見限るネトウヨがいてお仲間に総攻撃されてるスクショがうpされたりするで

34 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:26:22.46 ID:qErxqxlY0EVE.net
安保法案も一見保守的な政策に見えて、軍事費でアメリカに金流すためやしなぁ

35 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:26:33.23 ID:CBlEC9RfpEVE.net
>>27
もはや前原玉木細野玄葉あたりの方が全然保守的で右派だろうね

36 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:27:13.16 ID:zDbkN2yUpEVE.net
これでネトウヨ(一部)の正体わかったやろ
自民党の工作員やで

37 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:27:17.54 ID:nVbfN+Z7MEVE.net
株高が取り柄みたいなもんやったやんか
それももう終わりやん

38 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:27:26.66 ID:jmmXD/P20EVE.net
>>1
北方領土は一つも帰ってこないんだよなあ

39 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:27:46.56 ID:j0btzhcJ0EVE.net
安倍とか自民批判したらネトウヨから反日って攻撃されるけどやってることは自民が一番反日やで
野党も反日ばっかやしほんまにこの国は利権にのまれてしもたな

40 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:28:05.80 ID:3/xPw1910EVE.net
>>19
養分

41 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:28:20.55 ID:zDbkN2yUpEVE.net
だって安倍は朝鮮とズブズブやし
そりゃそうよ

42 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:28:24.34 ID:q1/1MWDbaEVE.net
>>37
日銀が買うのやめたらどうなるんやろね
https://i.imgur.com/6YGaHA0.jpg

43 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:28:35.80 ID:PpSxDEcpMEVE.net
>>18
ワイは消費税増税止められる立場なのに止めなかった時点で見限ったわ
今や毎回共産党に投票しとるで

44 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:29:11.02 ID:RcHK3ihJaEVE.net
>>18
移民で見限った

45 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:29:16.41 ID:pSDG2tMx0EVE.net
お前らパヨチョンがいつもブーブー言ってるのを見てるだけで楽しいけどな

46 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:29:21.04 ID:efe/0Szc0EVE.net
ネトウヨが政策なんか難しいことわかるわけないだろいい加減にしろ

47 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:29:24.11 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
株価がネトウヨ最後の心のよりどころやな

48 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:29:48.34 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>37
今週20000以下になりそうなほどがっつり下げてて草生えた
意図的な官製バブルやしそらそうよ

49 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:13.63 ID:nVbfN+Z7MEVE.net
いよいよ日経平均がワンチャン2万切りするかもやで
アベノミクス終了と思う投資家多いんとちゃうか

50 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:20.01 ID:xxhluQ9bMEVE.net
>>29
こいつほんま死んで欲しい

51 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:27.92 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>47
なお

52 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:32.61 ID:CZ+pKDOW0EVE.net
やると言った事はやらんし やらんでええ事やるし選挙の意味がない

53 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:35.82 ID:qErxqxlY0EVE.net
移民で見限るとはおせえな
せめて裁量労働制のところで見限れよ

54 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:30:58.59 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>44
見切るの遅すぎィ
ワイはTPPの時に見切ったで

55 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:31:05.81 ID:Ha31GkrC0EVE.net
左側はなんで支持しないの

56 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:31:39.09 ID:lPBV6rqK0EVE.net
首相の権限ってそんなにすごいんか?
自民党が握ってる限りこんなもんちゃうの?

57 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:32:29.20 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
なんのポリシーも学もない歴史に名を残したいだけのガイジやからな

58 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:32:44.58 ID:5D/C7s3d0EVE.net
日本人に、参院選で自民以外に投票する勇気があるかな
きっと無いだろうなぁ

59 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:32:53.79 ID:M6nV0bJpMEVE.net
割とまじで石破のほうがマシやったろ

60 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:33:05.35 ID:ZPEG2SUVdEVE.net
ワイは公文書改竄の件で寝返った

61 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:33:11.01 ID:zDbkN2yUpEVE.net
チャンネル桜の菅と二階が黒幕
安倍さんは不本意でやってるってスタンス
ほんま苦しいなぁ

62 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:33:11.24 ID:CBlEC9RfpEVE.net
いや経済が取り柄とか言ってるけど安倍の6年間で平均1.1%しか成長してないんだぞ


しかも格差広げまくって予算も増やしまくってこれ
小泉時代でも平均1.6%やぞ

63 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:33:38.43 ID:CBlEC9RfpEVE.net
>>55
ネトウヨが嫌がる政策が必ずしもパヨクが好む政策とは限らんだろ

64 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:33:40.31 ID:QAq+hFuT0EVE.net
安倍ちゃんのおかげで稼げたから擁護してたけどアベノミクス崩壊するなら用済みですわ

65 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:34:05.85 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
ここ最近のガイジ法案強行成立ラッシュだけでも戦後最低の政権といえる

66 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:34:44.31 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
一つの党が政治掌握しとるのに保守でも革新でもないってどんな状況やねんw
もはや静的な利権保護=保守、大胆な利権誘導=革新みたいになっとるやん

67 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:35:17.22 ID:CBlEC9RfpEVE.net
>>56
石破派は普通に保守やから、外国人労働者受け入れもやらんし水道民営化なんて絶対やらんし、改憲やるにしても9条2項廃止やろ

岸田にしてもリベラルやから外国人労働者受け入れるにしてもきっちり労働者の権利保障してやりそう

68 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:36:02.10 ID:IGJm2F140EVE.net
>>32
アンチ乙
ケンモメンが他の周りのやつも全部ネトウヨ認定するから

69 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:36:08.44 ID:8g21iuXQ0EVE.net
何だか日本のことが嫌いみたいでネトウヨの心がイタイイタイなのだった

70 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:36:37.96 ID:6H5+Vc/i0EVE.net
そら海外で評価高いわな
言えばなんでも聞いてくれるんやから

71 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:36:53.44 ID:vrjS7jD90EVE.net
プーチン「国民の反対があるのに米軍に基地を作られるような国に北方領土は返還できねーわ」

72 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:36:58.55 ID:5D/C7s3d0EVE.net
>>60
政治家はもう解決されたことにしてるぞ
国民も許したことになってるぞ

73 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:37:27.75 ID:zDbkN2yUpEVE.net
韓国に着物を着て謝罪するパフォーマンスをする統一教会信者たち
https://i.imgur.com/Vm05QCJ.jpg
https://i.imgur.com/aoA0MBJ.jpg
https://i.imgur.com/I5KJ5jk.jpg

こんな反日宗教とお爺ちゃんの代からズブズブで祝電まで送っちゃう人が愛国なわけない

74 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:37:28.51 ID:T6h9L60z0EVE.net
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラー
一刻も早く国連に人道に反する罪で処刑してもらわなければならない

75 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:37:56.75 ID:qErxqxlY0EVE.net
まぁ移民入れることは悪いことばっかりでもないけどな
サビ残黙ってやる日本人だけの中にキレて定時に帰る外人がいてくれると心強い
ほんならワイも帰りますわってやりやすくなる

76 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:05.49 ID:O2y0lJw60EVE.net
最後以外誰も喜ばない政策しかなくて草

77 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:08.74 ID:y68i7X180EVE.net
安倍ちゃんに逆らうな

78 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:21.34 ID:kh6iCioG0EVE.net
信仰心を試されてるんだろ

79 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:26.44 ID:SxSLQfJ/pEVE.net
ワイも政治信条は右で2年くらい前まで支持しとったけど

よく考えたら集団的自衛権のときからおかしかったわ
なんで保守派が解釈改憲なんてしてんねん

あんなん改憲派の首締めるだけやんけ
改憲がますます遠のいたと思うわ

80 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:47.52 ID:nVbfN+Z7MEVE.net
ワイはネトウヨはネトウヨでええと思うねん
安倍支持のネトウヨはなんかちゃうわ

81 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:50.12 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>62
現政権発足時に景気回復経済復活やぞとか言ってオラついてた支持者は今何してるんやろな
実質賃金も小泉時代よりもえげつないことになってそう

82 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:54.17 ID:bhDjprF90EVE.net
連休中のクリスマスイブに反日スレが目立つんやが・・

あっ・・・

83 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:38:54.24 ID:/CixxusudEVE.net
安倍ちゃん「受け入れ上限は決めて無いけど移民政策ではありません」

84 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:21.40 ID:5D/C7s3d0EVE.net
参院選で自民が勝ったら本格的に日本終了のお知らせやね

85 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:24.66 ID:ciBcu85dKEVE.net
ネトウヨ=安倍信者

これがまずおかしいと何故認めようとしないのか

ワイはチョンコ嫌いのネトウヨというやつやが安倍の売国政策は許せんぞ
それでも自民党支持するのは他に更なる売国党しか居らんからや

86 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:26.46 ID:um5GVovwMEVE.net
そもそも右左とか古いやろ
上級とそれ以外

87 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:39.28 ID:VYWf1zXSpEVE.net
>>75
低賃金で働かされて暴力振るわれても黙って
耐えられなくなったら失踪する連中やぞ

キレて帰るなんてしないと思うわ

88 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:44.35 ID:2Xj1Xy+h0EVE.net
>>42
ヒエ〜〜〜〜〜〜
これ日本ヤバすぎやろ

89 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:48.28 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>67
移民受け入れは賛成派だろ、あの人
TPPも賛成

90 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:53.70 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
自民相場で儲かったから民主から自民に交代した辺りまでは自民ええとおもっとったんやけどなぁ
その後のアベノミクス辺りから化けの皮が剥がれてきてアカンかったな

91 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:39:54.97 ID:9D3koo530EVE.net
クリスマスイヴの朝っぱらから安倍叩きかよ
本当にハンJ(笑)民はおめでたいな

92 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:40:14.37 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>82
すまんこのスレのどこが反日スレなんや?

93 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:40:15.88 ID:5x2fMtgl0EVE.net
まさか左過ぎて安倍ちゃんを嫌うことになるとは思わんかったわ
こんなんネトウヨ憤死やろ

94 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:40:20.88 ID:M6nV0bJpMEVE.net
企業献金制度がある以上、どんな政権も経団連べったりの新自由主義的になるやろ
立憲が奇跡的に政権とっても連合が弱体化してる以上、連合の組織票より企業献金のほうに尻尾振るわ

95 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:40:29.60 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>72
たまに報道するともやし発言ばかりする日本国民ほんときらい

96 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:40:35.38 ID:um5GVovwMEVE.net
>>79
原発問題とかでもそうやけどあらゆる論点で保守派が単なる反リベラルになったからな
護憲派が嫌な思いすればそれでええみたいなスタンスや

97 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:41:25.57 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>85
ワイも君と同じやで
嫌韓だからこそ朝鮮とズブズブの安倍が嫌いなんや

98 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:41:53.40 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>75
たとえ賛成の立場だとしても将来対立深めるような種大量にまくようなガバガバ政策はいかんでしょ

99 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:42:16.32 ID:oaXpnnIT0EVE.net
>>74
ヒトラーは借金インフレ地獄のドイツ建て直したりドイツの感染症率激減させてるやん
狭い視点から絶対悪だと判断するのは早計やろ

100 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:42:47.88 ID:snzlVVu50EVE.net
>>7
ツイカスで擁護してる奴おったぞ

101 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:43:03.55 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>74
安倍はヒトラーと真逆なことやっとる

102 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:43:14.11 ID:um5GVovwMEVE.net
普天間の海兵隊基地なんかアメリカ自身が朝鮮有事を念頭に置いたもんやと言うてるのになぜが普段韓国嫌ってる奴らが置きたがってる謎
よその国のために自分の国の領土にまた違うよその国の基地置くとかなんやねんこれ

103 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:43:44.63 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>85
他よりマシとかいう理論で支持したら結局糞政策ますます推進するわけだから意味ないんやぞ

てかこれ何度言わせるねん

104 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:44:01.12 ID:3/xPw1910EVE.net
>>73
ネトサポはコイツらやから
韓国の文化に詳しいのも納得やろ

105 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:44:29.95 ID:snzlVVu50EVE.net
>>18
リア友に安倍首相万歳をリアルでやってるのおるけど、思考が理解できない
ツイッターで国民情緒法ガーとか呟いてるゲェだからしゃーないんかもな

106 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:44:41.19 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>103
どこでもいいってわけにもいかんやろ…

107 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:44:47.31 ID:XtKri4PFMEVE.net
もう右左完全に逆転してるやろ
ネトウヨがパヨクでパヨクがネトウヨや
ワイも何言うてるかわからへんけど
辺野古で日本の海守れいうてんのがパヨクでアメリカの基地立てろーいうてんのがネトウヨなんやで
完全に逆転しとるやん

108 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:45:12.37 ID:Nhhrij7q0EVE.net
保守とネトウヨと安倍心理教って分裂しつつあるよな

109 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:45:18.23 ID:srOhk1P9MEVE.net
パヨク安倍
日本第一党とかガチウヨは既に見限ってるよ

110 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:45:42.96 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>94
少なくとも現政権の暴走を止められないほど圧勝なんてさせてはいけなかった
民主政権時だって圧勝ではなく旧与党固定票はほとんど変わってなかったんやから

111 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:45:46.08 ID:VYWf1zXSpEVE.net
ほんまにこの状態やと思うわ
もっと野党に関心持とうぜ
国民民主党とか脱民主しようと頑張ってるで
https://i.imgur.com/uwEIBDx.jpg

112 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:46:30.02 ID:ZUc6SumKpEVE.net
>>107
これホンマ意味わからんよな
愛国右翼なら、普通は日本国の領土をアメカスに献上しようなんて思わんはずや
グアムでええやんけ

113 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:46:38.21 ID:Br91PhVW0EVE.net
メディアとべったりなのが効いてるだけやろ

114 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:46:56.79 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>107
今の対立軸は右左ってよりもグローバリズムと反グローバリズムやからな
そこに気づかないアホウヨが多すぎる

115 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:46:59.90 ID:0Y0lLVgFdEVE.net
もう!野党はしっかりして!

116 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:47:24.70 ID:VYWf1zXSpEVE.net
>>107
さっきのスレで貼られてた
エセ右翼の百田が井上達夫に論破されてたのがまさにそれやな


井上「百田さんに言っておきたいんだけど、僕は本当に右だったら尊敬するの。小林(よしのり)さんは右だけど、あなたは本当の右なのかな。さっきから不満なのはね、『日米安保は完全に日本がタダ乗りだった』って」

百田「タダ乗りでしたよ!」

井上「よくそんなこと言えるね!日米安保で片務条約って嘘なんですよ。アメリカは世界最大の海外における戦略拠点を日本でずっと維持して、ほとんどタダ。駐留経費75パーセント(も日本がだしてる)。これ、アメリカの方が得ているものが大きいわけです!」

井上「しかも右だったらさ、かつて鬼畜米英って言った国の米軍基地がこれだけあるってことを恥じなさいよ、少しは!
『お前たちすでにこれだけ甘い汁吸ってんのにこれ以上要求するんだったら、俺たちだって日米地位協定も含めて見直さないといけないよ』って言うのが大人の交渉なんだよ。右がそれをするんだったら私は尊敬する!」

117 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:47:25.54 ID:CyGhFM1Q0EVE.net
>>1
北方領土はこの方針転換のせいで0島の可能性が濃くなったで
主張すらせんようになった
「北方領土は我が国の固有の領土」これなくなる

北方領土交渉方針 明らかにしない考え 菅官房長官

北方領土交渉をめぐりロシアのプーチン大統領が日本はアメリカの意向を考慮せざるをえないのではないかという認識を示したことに関連し、菅官房長官は記者会見で、日本政府の方針を交渉の場以外で発言すれば悪影響が懸念されるとして、明らかにしない考えを示しました。
北方領土交渉をめぐって、ロシアのプーチン大統領は20日、内外のメディアを集めた記者会見で、沖縄のアメリカ軍基地の現状を引き合いに出して、日本は、アメリカの意向を考慮せざるをえないのではないかという認識を示しました。

これについて菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「ロシア側のメディアを通じた発言に一つ一つコメントすることは控える。政府としては領土問題を解決し、平和条約を締結する基本方針のもとに、引き続き粘り強く交渉していく」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、「わが国の交渉方針や考え方について、交渉の場以外で発言することは交渉に悪影響を与えるおそれがあるので、お答えすることは差し控えたい」と述べました。

続き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/k10011755651000.html

118 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:47:38.06 ID:BwQ1EO1IdEVE.net
アメリカ軍が嫌言うとる奴は代わり兵器買うために増税しろって叫べや
それ言うたらさらに大きな反対されるから言えないんやろ

119 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:47:38.40 ID:FQ3dygHirEVE.net
そもそも韓国叩きの旗頭に安倍を担ぐネトウヨは思考能力持っているんかって話よ
あいつ日韓議員連盟の副幹事長やんけ
選挙区内にコリアタウンもあるぞ
ついでに言えば安倍のジジイの岸はロッテのオーナーとスブじゃねえか

120 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:47:57.09 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>107
自国の利益になりそうか否かって観点やろ
合ってるかどうかは別として

121 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:48:39.58 ID:Q71YGzzL0EVE.net
かつてネトウヨが主張してたことをことごとく打ち砕く安倍総理

122 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:48:49.20 ID:FvL7nWVn0EVE.net
>>111
野党は中韓の手先だーと言いつつ、創価学会と統一教会のタッグは許しちゃう自称愛国者
どっちも朝鮮宗教なのに

123 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:48:55.08 ID:FQ3dygHirEVE.net
>>107
天皇関連でもこれやな
今上天皇を慕うのがパヨクで蔑ろにしてるのがネトウヨやん

124 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:49:12.46 ID:tFmNlXKg0EVE.net
ええやん嫌韓排外主義ネトウヨとケンモメンが手を取り合って反政権勢力にシフトしてて…
新しい勢力の誕生やな

125 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:49:23.30 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
というか与党固定支持層へのアピールは選挙時の演説パターンが決まってるからな
演説つべとかで見てみたらわかるけどネットで支持してる連中が主張することとまるで同じや

126 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:49:23.44 ID:H+Yx7wia0EVE.net
日曜に保守面してテレビ出てる奴全員だんまりで草
こいつら政権にすり寄って金儲けしたいだけやん

127 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:49:37.23 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>118についてどう思ってるんやろ
防衛費何倍にもしてアメリカ追い出すのが本当にいいことやと思ってるんか?

128 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:49:39.51 ID:3/xPw1910EVE.net
>>119
ネトウヨは知らんけど扇動しているネトサポは統一教会やし知った上でや

129 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:50:06.61 ID:CZ+pKDOW0EVE.net
ネトウヨなんていないぞ チョンが嫌いなのは普通や

130 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:50:13.76 ID:QIZTlTjG0EVE.net
安倍ちゃんはマクロンも真っ青のグローバリストやしなんで保守扱いされてるのか分からん
韓国にナメられまくってても知らんぷりやろこいつ

131 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:50:31.01 ID:77agaeoc0EVE.net
反安倍は日本から出て行け

132 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:05.61 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
供託金高く設定して世襲共が利権のために政治やってる現状独裁やん
海外から日本の民主主義は民主主義じゃないって言われるのはこれやで
ネトウヨからみたら選挙やってりゃ無条件で民主主義になるのかもしらんがもうちょい目を覚ましたほうがええと思うわ

133 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:37.73 ID:3/xPw1910EVE.net
>>123
陛下のスレでネトサポ共が
今上の代わりに安倍さんを天皇にしたらいいという発言を普通にしとるし

134 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:38.49 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>103
選んでる奴はいくら今のような政策が加速していっても民主党よりはマシだよね、で選んでるのでは?
まず意味がないとかどうとかが絶対的事実ではなく個人の価値観に過ぎないっての理解しないと

135 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:43.90 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>111
まんま第二次大戦期と同じメンタルで草も生えない

136 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:47.69 ID:M6nV0bJpMEVE.net
f35bの購入とかガチでやばいんやけどな
完全に航空自衛隊をアメリカの操り人形にして自主防衛の道を断つ行為やし

アホウヨは
お、ちゃんと軍事増強してるやん。偉いぞ安倍さんって喜ぶだけ

137 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:51:52.51 ID:snzlVVu50EVE.net
>>130
安倍ぴょんの対韓外交って、必要以上にメディアに大騒ぎさせた挙句に、無能対応をキメて
余計に韓国へのヘイトを煽り立ててるようにも見えるわ

138 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:52:07.45 ID:aSXZVz5i0EVE.net
政策はそんな問題ないと思うけどな
ネトウヨがアホなだけやん

139 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:52:24.54 ID:um5GVovwMEVE.net
>>118
海兵隊基地の話を在日米軍基地全体の話にすり替えるのは君らの得意技やね

140 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:52:41.82 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>135
生きとったんか?

141 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:52:48.31 ID:Q71YGzzL0EVE.net
日本は日本人だけのものではない

かつてネトウヨが批判した言葉を安倍ちゃんがネトウヨの目の前に掲げるのであった・・・

142 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:52:48.58 ID:VYWf1zXSpEVE.net
そもそも政権批判を全く許さないって奴は
鳩山とか菅が総理の時も指加えて黙って見てたのかって話よ

143 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:53:13.97 ID:LchHbQx30EVE.net
勇ましくアメリカと敵対するのを是とするのがわからん
日本はそれで一度失敗しとるんやで?

144 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:53:17.85 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>134
実質賃金が下がって税金増えて社会保障削られるって言うほど個人の価値観か?

145 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:53:46.18 ID:qErxqxlY0EVE.net
鳩山菅はともかく野田より酷いのは確かや
まぁ野田も緊縮ゴミやけどな

146 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:53:56.35 ID:FvL7nWVn0EVE.net
>>142
鳩山、菅ですら通さなかった売国法案を簡単に通しちゃう安倍さん

147 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:53:58.71 ID:3/xPw1910EVE.net
>>136
自衛隊日報スレでも国の為に散ってこその自衛隊だと軍師気取りやったしな

148 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:54:14.44 ID:gmKuQ5kVdEVE.net
今更なんJでやっても意味ないで。なんJはネトウヨと比較したら賢いし。
やるなら実況chや+板に行って喧嘩して来た方が効果的やで。

149 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:54:20.91 ID:Q71YGzzL0EVE.net
>>132
ほんまやで
それ言うとガイジを排除するために必要とか言ってくるけど国民を馬鹿にしてるよな

150 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:55:02.30 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
ネトウヨの左翼像はシールズとかみたいなガイジやろうけど実際そいつら左翼やなくて反日団体やからな
右左に当てはめてそれ以外思考できないとかガイジ以下やん
ネトウヨが極論とアクロバット養護ばっかするのはほんまにそんぐらいの思考しかできてへんからなんやろうけど

151 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:56:44.01 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>137
危機感煽って武器屋儲からせるためやからね

152 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:57:03.51 ID:aSXZVz5i0EVE.net
日本にガチの右翼はいない
そんだけよ

153 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:57:08.62 ID:LchHbQx30EVE.net
「勝敗はないけど頑張ればなんとかなる」って大日本帝国そのままやんけ

154 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:57:09.29 ID:M6nV0bJpMEVE.net
山本太郎ってたまにええこと言うよなぁ

155 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:57:38.26 ID:ZUc6SumKpEVE.net
>>137
最近もそんなのあったな

156 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:57:38.82 ID:3/xPw1910EVE.net
>>149
司法も法科大学院制度で一般人は五振でアウト
上級はローにまた入学したら何振でもいけるようになったからな
司法から中間層が消えつつある
それについても弁護士は競争原理が働かないと質が上がらないだの真逆の事言ってるし

アホなんやな基本
ネトウヨは

157 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:58:06.33 ID:VYWf1zXSpEVE.net
>>137
平昌五輪の開会式出るか出ないかで連日メディア騒がせて結局出たの思い出したわ

158 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:58:37.32 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>154
勉強したんやろ
最近真っ当感あるで

159 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:58:46.20 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>148
一時期番組ch民とレスバトルしとったけど想像を超えたガイジしかいないからやる気なくなるで
まぁ明らかに普通の一般人じゃないけど

160 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:58:53.71 ID:emd5Iy6e0EVE.net
ネトウヨも極左も愛国心のクソもないわ死ね

161 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:59:01.47 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>144
仮に立憲民主党が政権握ったら増税なしで済ませられると思ってる?

162 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:59:09.85 ID:5x2fMtgl0EVE.net
TPP
日米FTA
慰安婦賠償謝罪
一帯一路参加
日中スワップ再開
北方領土2島返還容認
移民受け入れ
種子法廃止
水道民営化

パンドラの箱開けまくってて草生える

163 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:59:25.16 ID:qErxqxlY0EVE.net
太郎は対米政策と労働系はまともなこと言うとるやろ

164 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:00:01.88 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>162
革新的だぁ

165 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:01:22.54 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>143
構造改革を要求するアメリカに傾斜することは日本が破壊されるということ
適度な距離をとらなければいけない

↓これわかりやすく説明してあるで
https://youtu.be/NOguN2_JnHg

166 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:01:31.94 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>150
まんまブーメランで草

167 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:01:45.54 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>161
いつも思うけどその1か0かみたいな反論するのわけわからん
少なくとも圧勝はさせてはいけないって話をしとるつもりや
今の政権の問題は野党がいくら頑張ってもほーん、で?で数の力で強行採決されまくるところやから
なのに国民はもやしもやしばっかりで頭おかしなるで

168 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:02:04.03 ID:h3Fk31Sw0EVE.net
よくここまで効率的にジャップランドを売国できたと誉められるレベルで草

169 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:02:41.40 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>148
+板はちゃんと日本語通じるで

170 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:02:46.34 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>167
いやまるで自民党だから増税するから不支持みたいな書き方だったじゃん

171 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:02:47.38 ID:VYWf1zXSpEVE.net
別に増税して借金返済に使うとか社会保障費に全額充てるとかならええねん
軽減税率とか商品券とか完全に参院選に向けたバラマキやんけ

172 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:02:57.19 ID:snzlVVu50EVE.net
>>167
ここまで偏ると、いくら完璧な政党がないとはいえ何かしらを選ばないとアカンと思うわ
次回は自民党には票を入れられん

173 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:03:25.07 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>162
現政権発足時に言ってたことと全部真逆で草も生えない

174 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:03:39.32 ID:qErxqxlY0EVE.net
普段保守的な発言を偉そうなこと言っときながら、いざ採決となったら党議拘束を破る気概のある議員もいなくなった
郵政のときの静香見習えや

175 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:03:39.99 ID:LchHbQx30EVE.net
>>165
その適度な距離をとるってのにリアリティあるんかって言っとるんやが
中国でさえ今経済制裁されとって戦争やったらもっと一方的にボコボコにされるんやが
そういう国に対して距離をとろうとするのはそれなりの手段があるかって事や
結局は理想を掲げて自滅していく大日本帝国と一緒にしかみえんのやが

176 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:03:46.38 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>154
反グローバリズム左派やからな
貴重な反グローバリズム 反緊縮の政治家や

177 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:03:53.18 ID:FXG8Bk3mrEVE.net
>>149
ネトウヨって基本的に平和ボケしとってなんでも他人事やからな
社会が中流主体だった頃のイメージから脱却できてへんくて現状平和じゃなくなってることにも気づけん盲目や
まぁネトウヨ量産するような学校教育が一番悪いんやろうけどな

178 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:04:14.98 ID:SPsv8NxXpEVE.net
>>173
冷静に振り返ると、清々しいほど嘘つきなんよな

179 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:04:16.52 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>137
統一教会の対立煽りや

180 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:04:24.20 ID:aSXZVz5i0EVE.net
ワイはいつも投票するときに野党第一党になりそうなとこ入れてるで

181 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:04:40.60 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>170
すまんがどこをどう見たらそうなるんかわからん
カウンターを当てるってごく普通のことやし

182 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:04:53.91 ID:M6nV0bJpMEVE.net
参議院だけは野党に入れてもええやろ
政権とれんし
衆参ねじれさせてせめて何もできんようにするのが理想や

183 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:05:19.45 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>167
その数の力で強行裁決するのは絶対NG、何よりも避けなければいけないみたいな論調も個人の価値観なんだって
民主党政権も強行裁決はしてたし
強いて言うなら、その、数の力で決まってしまうっていうのも含めて民主系が力を持つよりマシ、って考えて与党に投票する奴もいる事を考えなければいけないよ

184 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:06:03.09 ID:VYWf1zXSpEVE.net
安倍政権そのまままでいい→自民党へ投票

安倍政権と同じことをやって欲しいけど安倍は嫌い→維新の会へ

保守だけど安倍の政策は嫌い→国民民主党へ

リベラルで安倍は政策もやり方も大嫌い→立憲民主党へ


さあ選べ

185 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:07:01.99 ID:h3Fk31Sw0EVE.net
そもそもジャップはなぜが捻れ国会が糞と思ってるガイジが多いのか謎や
まあジャップの二院制自体に欠陥あるからと主張するならわかるけど
そこまで知恵回ってるヤツはほとんどおらんやろし義務教育で何をならったんやろ

186 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:07:15.95 ID:SdmNifATrEVE.net
ネトウヨはすぐ立憲民主攻撃するけどこのスレに立憲民主支持者なんて殆どおらんと思うで
ネトウヨは妄想で攻撃してくるし糖質みたいなもんやな

187 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:07:21.86 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>184
選んだ結果が自民党じゃないのか?

188 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:07:24.70 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
議会制民主主義ってのはボードゲームみたいなもんなんやからバランス考えて配置せーやって話なのに
なぜか全部黒にしろとか白にしろとか極論になるのがホンマ理解できんわ

189 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:08:18.24 ID:j0btzhcJ0EVE.net
>>185
マスコミがねじれ国会たたき過ぎやねんな
マスコミは自民に都合がいいことばっかやな

190 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:08:38.09 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
まぁだから翼賛政治なんかがあっさりできちゃったんやけど
もはや国民の性格なんやね

191 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:08:40.86 ID:bhmyiXOz0EVE.net
>>184
安倍政権がよい→自民or公明
安倍政権が嫌→もっとも有力な野党候補
比例はともかく小選挙区や参院の少数区ではこれしかないで

192 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:08:50.47 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>184
小選挙区の一番強い野党(維新以外)に入れなあかん

比例は自公維新以外の好きなとこ入れたらええ

193 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:09:10.99 ID:SPsv8NxXpEVE.net
>>185
いうて中学までの公民なんてスカスカのカスカスやん
高校になっても、難関大であればあるほど、受験に大して役に立たん科目だから、頭の良い奴に限って政治のシステムを知らんかったりする

194 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:09:47.15 ID:LchHbQx30EVE.net
>>186
そしたら立憲民主叩かせとけばええんちゃう?
野田の合流に反発しとる奴みとったらあんな非寛容な連中どうでもええって思うやろ?

195 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:10:02.93 ID:tFmNlXKg0EVE.net
>>181
いや政策とかどう捉えるかも個人の価値観だって言ってるのに

>実質賃金が下がって税金増えて社会保障削られるって言うほど個人の価値観か?

こう言う書き込み見ると
まるで立憲民主党ではこれらの事が起こらないのが絶対的事実みたいに言ってるように見えない?

196 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:11:54.70 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>185
あとたいていの人は国会見たことすらないんちゃうかな
野党が騒いでるシーンだけをやたらニュースで見せるからもやしみたいなこと言えてしまうとしか思えん

197 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:02.44 ID:VYWf1zXSpEVE.net
希望の党が排除発言の前までは自民党と支持率拮抗してたことを考えたら
やっぱり潜在的に不満は高まってるよな、その受け手が無いだけで


希望の党はほんまに保守二大政党制を実現するチャンスやったのに惜しいことしたわ

198 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:05.88 ID:lPBV6rqK0EVE.net
なんで反安倍ってこんなに偉そうに物語るやろ
そう言う姿勢が無党派層の支持を得ないんやと自覚した方がええで せっかく学があるんやから

199 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:20.87 ID:uhZf6iKBpEVE.net
立憲民主党って税金は増やさず、公務員の給料を削ってなんとかするとか言ってるガイジ集団やっけ?

200 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:32.88 ID:Bj8lXj1O0EVE.net
はえ〜

201 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:45.79 ID:qErxqxlY0EVE.net
維新を評価するネトウヨ多いけど安倍の悪いところをさらに抽出したのが維新やで

202 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:12:59.72 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>198
ワイは反安倍で無党派やで

203 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:13:18.72 ID:LchHbQx30EVE.net
反アベ結構なんやが「安部はあかんこうなったら次の選挙はどこか野党にいれないとな」みたいな
その野党をはぐらかすのが意味わからんわどうせなら民主党に再び合流しろくらいいえばええのに
何でふわふわした事を勇ましく言ってしまうのかなぞやで具体的にどこっていったら内ゲバおこるからなんか?

204 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:13:44.33 ID:lPBV6rqK0EVE.net
>>202
いや、反安倍じゃない無党派のことやけど…
政治に興味ない人達や

205 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:14:35.19 ID:AxwUPaFprEVE.net
>>203
支持するに値する政党ないからしゃーない

206 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:14:39.99 ID:Q3dcO2EF0EVE.net
>>195
すまんがどこをどう見たらそうなるのか全然理解できんわ

207 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:14:44.92 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>204
せやったか
すまんな

208 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:14:57.97 ID:M6nV0bJpMEVE.net
政権とるまでは保守的な振る舞いしといて、取った瞬間に豹変するってガチクズやなぁ
第一次安倍内閣はまだマシだったと思うけどね

209 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:15:01.43 ID:h3Fk31Sw0EVE.net
>>189
国民のレベルが低いからマスコミも低レベルなんやろけど悲しいな

>>193
ワイの中学時代の先生が教科書にないその時のニュースとか挙げて
政治家選びは慎重にしろって言ってくれてたけど少数派なんかね

210 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:15:07.05 ID:VYWf1zXSpEVE.net
>>203
民主はもともと無理があったねん
旧社会党っていう急進左派に前原細野みたいな右派が一緒になった政党やから

だからある意味右の国民民主と左の立憲で分かれた今の姿が正しい

211 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 05:15:25.75 ID:zDbkN2yUpEVE.net
>>203
小選挙区で一番強い野党って言っとるやん

総レス数 211
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200