2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】クラシックコンサートの自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:57:10.37 ID:m795ddxJ0.net
youtubeでクラシック聴き比べしてるとなんでクラシックのコンサートとかって素人とプロであそこまではっきりとかわるんや?
素人というかアマチュアでやってるコンサートはなんかガチャガチャしててプロは異様にキレイや
プロってそんなにすごいんか?

2 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:57:51.55 ID:Ig+hvN0Z0.net
指揮者の違いや

3 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:57:59.93 ID:qGtYmRbW0.net
日本のオケは特に経た

4 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:58:39.82 ID:m795ddxJ0.net
>>2
指揮者ってそんなに重要なんか

5 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:58:57.54 ID:60YCEAQmd.net
一回しか行ったことない
ロシアのサンクトペテルブルク交響楽団のやた

6 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:59:40.60 ID:60YCEAQmd.net
いつだったか忘れたけどグスターボ・ドゥダメル来日したときは行きたかった

7 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 21:59:55.29 ID:m795ddxJ0.net
ワイみたいな素人でもはっきりわかるのがすごい

8 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 22:00:25.22 ID:k7MeMiyMa.net
単純に一人一人がへたっぴだから


9 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 22:00:59.08 ID:Ig+hvN0Z0.net
>>4
せや同じ曲でも指揮者によってずいぶん違うでアマは指揮を軽視するんやろな

10 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 22:01:31.55 ID:m795ddxJ0.net
>>8
ある程度までいったら変わらんと思ったけどちゃうんやな

11 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 22:02:15.01 ID:TvWhZ8ta0.net
>>1
生で聴くとほんまビビるぞ
ただ海外オケはクッソ高い
その価値はあるがきっかけないと出せないやろな

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200