2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ宅の先住ネッコ、初めて新入りネッコを毛づくろいペロペロ

1 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:30:37.97 ID:bD/S8ygl0.net
感動するンゴねぇ…
チッビやっと家族になれたんやね

2 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:31:04.45 ID:7uLS6SZa0.net
あれそんな意味あったんか

3 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:31:27.48 ID:kyY+YpJh0.net
キンタマとキンタマくっつけるのが挨拶なんやっけ?

4 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:32:00.38 ID:bD/S8ygl0.net
>>2
仲間やないとペロペロしてもらえないで
今まで威嚇されっぱなしやったし

5 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:32:04.81 ID:ZWnqTOLS0.net
ハラデイ😡

6 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:32:14.38 ID:bD/S8ygl0.net
>>3
女の子同士や

7 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:32:41.38 ID:bD/S8ygl0.net
>>5
暗くて撮れンゴ…

8 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:32:53.99 ID:cai0Kssz0.net
猫チャンの命の輝きを見よっ!!
https://i.imgur.com/cAtdEaTh.jpg

9 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:33:24.34 ID:7uLS6SZa0.net
>>4
はえぇ〜

10 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:33:44.37 ID:StOLA0NM0.net
>>4
ワイもたまにペロペロされるんやけど認めてくれてるんか?

11 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:34:08.33 ID:bD/S8ygl0.net
ワイのベッドの上でホンマにくっついて寝てるわ
お互い舐めあってるしホンマに良かった

12 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:34:29.57 ID:3fxsR7GPr.net
先にいる猫のストレスになるからあんまやらんほうがええで

13 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:34:54.37 ID:8woZaUbN0.net
猫の舌てザラザラしてて舐められると痛い

14 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:35:16.52 ID:m45wdfZf0.net
よかったなあ

15 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:35:19.40 ID:dkU5LVeNd.net
ハラデイ!😾
https://i.imgur.com/6Bxnu94.jpg

16 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:35:32.91 ID:WTj4Ax8M0.net
トッモのネッコに舐められたことあるワイは認められてたんか?

17 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:35:34.33 ID:KemMj++fr.net
先住のネッコが16でこの前来た仔猫が三ヶ月くらいなんやけどまだまだ時間かかりそうや

18 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:36:03.94 ID:k8UPZFEFM.net
人間へする場合は味見やろ

19 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:36:26.95 ID:bD/S8ygl0.net
>>9
もともと縄張り意識強いしなかなか難しいんや
それでもこうして認めてくれて仲良くしてくれるようになってホンマに良かった
まあチッビがメンタル強すぎて先住ネッコ追いかけ回してたんやが

20 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:37:20.14 ID:bD/S8ygl0.net
>>10
猫同士で毛づくろいし合うやつあるやん?
人舐めるのはまた違いそう

21 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:38:12.56 ID:39EUo4kUa.net
猫可愛いよなー
SNSで見て悶えてるわ

22 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:38:12.95 ID:bD/S8ygl0.net
>>12
それなんよな
先住ネッコは今までより可愛がるようにしとる
あとはパーソナルスペースをどう確保するかやね…

23 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:38:45.77 ID:yFpAbjrLa.net
なおぶっ叩かれるもよう

24 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:39:00.85 ID:bD/S8ygl0.net
>>16
それは味見や

25 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:39:05.71 ID:cai0Kssz0.net
>>15
グロ

26 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:39:53.61 ID:bD/S8ygl0.net
>>17
ワイも2ヶ月かかったンゴね…
相性あるから必ずしもとは限らんし

27 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:41:03.87 ID:bD/S8ygl0.net
>>21
たまらんで
元々犬派やったけど先住ネッコ迷い込んできてからもう猫派や
動物全般好きやけど

28 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:41:07.53 ID:ql/k2hrk0.net
全部去勢済みなんだろ
オカマの猫の絡み合いよ

29 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:41:22.05 ID:bD/S8ygl0.net
>>23
取っ組み合いやぞ

30 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:41:36.30 ID:q10lmyqq0.net
1歳になる兄妹の猫飼ってるんやけどもう一匹飼うか悩んでる
もうちょい成長してからの方がええかな?

31 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:42:52.65 ID:bD/S8ygl0.net
>>28
チッビはまだやで
保護した時生後2、3週くらいでそれから2ヶ月たった

32 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:43:58.19 ID:hFhyyq360.net
ザラザラしてて気持ちいいからうまい棒素手で食べたあとよく舐めさせてた

33 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:44:42.14 ID:bD/S8ygl0.net
>>30
ワイは1歳違いの親子飼ってたんやが子の方が朝起きたらいなくなってたンゴね…
すごく仲良かったのになんでやって感じやった
あの悲しみは今でも忘れられんわ
なんぼ探したか分からん

34 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:44:47.57 ID:OvIQPJpop.net
イッヌとネッコ飼っとるけど仲ええわ
よく舐め合いしとる

35 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:45:05.03 ID:RtZGL6fR0.net
白黒のやつが若いのにもう一匹に顎で使うの草

https://i.imgur.com/h7I2UHe.jpg

36 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:45:12.84 ID:tNSd4Tff0.net
庭先うんこされんのか?

37 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:45:58.77 ID:iyrO8flq0.net
>>33
なんで外飼いすんねん

38 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:46:03.27 ID:GBjd/hgMM.net
>>32
ちんぽや乳首でやると世界変わるぞ

39 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:46:11.44 ID:bD/S8ygl0.net
>>32
ネッコの腎臓すぐ壊れてまうから気をつけなアカンね
ワイ宅のはカニカマ大好きすぎて困る

40 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:46:32.69 ID:bD/S8ygl0.net
>>34
異種もええなぁたまらんね

41 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:47:07.34 ID:bD/S8ygl0.net
>>36
完全室内飼いやで

42 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:47:52.69 ID:+qqQc7VX0.net
可愛いンゴね〜

43 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:48:17.29 ID:RtZGL6fR0.net
ワイんとこのオス猫達はめちゃくちゃ追いかけ回すから仲ええんかようわからん

44 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:48:27.77 ID:bD/S8ygl0.net
>>37
いや完全室内飼いやねん
だから一回外出て帰ってこれなくなるパターンや
朝起きたら裏口の扉が開いててそこから出てしまったんやな

45 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:48:34.56 ID:tNSd4Tff0.net
なんや野良が住み着いてるって話かと思ったわ室内ならガイジ対策も万全やな

46 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:49:10.27 ID:bD/S8ygl0.net
>>43
遊びで追いかけっこはよくするで
仲いい親子でもしとった

47 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:50:41.26 ID:ZP5emQxsM.net
https://i.imgur.com/BaJoqfc.jpg

48 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:51:04.68 ID:8P/fAbpa0.net
>>43
イッヌがテンション上がって1匹でガサガサ暴れ回ってんの冷めた目で見とるわ家のネッコ
たまに参加するけど

49 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:51:22.90 ID:Ck5mJYBVa.net
散歩してたらめちゃくちゃ人懐っこい双子の子猫おって一匹どこまでもついて着たから元の場所帰れたかなぁと思い出したわ

50 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:51:33.42 ID:bD/S8ygl0.net
>>45
野良の子ネッコが一匹で鳴いてるところを保護したんやで
先住ネッコは人が出来てて噛んだり引っ掻いたり一切しないんやがこの子は小さいときに兄弟でじゃれ合う前に保護したからかみかみがすごいンゴね…

51 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:51:59.11 ID:bD/S8ygl0.net
>>47
高画質ネッコかわええ

52 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:52:36.57 ID:BFXnd7JY0.net
どれだけ時間経っても結局生まれた時から一緒にいる2匹ほど仲良くはなってくれない模様

53 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:52:43.50 ID:hFhyyq360.net
>>38
それはかわいそう・・・ばい菌も怖い!
でもちゅーはするよね
>>39
人間の食べ物体によくないよな
でも欲しがってるとついついあげてしまう

54 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:52:53.85 ID:bD/S8ygl0.net
>>48
あるある
一匹が遊び回ってる様子を高いところから静観してるんよな

55 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:53:21.63 ID:9d8Nd2sLd.net
にゃん😹
https://i.imgur.com/sBZWW3V.jpg

56 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:53:54.65 ID:qMF8O3Eu0.net
命の輝き

57 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:54:05.36 ID:GAXiWBuw0.net
>>44
さがせよ
そんなに遠くには絶対行かないから

58 :風吹けば名無し:2018/12/20(木) 04:54:24.62 ID:bD/S8ygl0.net
>>52
それなんよな…
親子で飼ってるときはホンマに仲良かったし親ネッコが全部しつけしてくれてホンマに楽やったしホンマにええ子やった
他のネッコ飼い始めるとそれがよくわかるんよね 

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200