2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久々に家電量販店に行ったら中国メーカーだらけでワロタww

1 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:31:33.72 ID:eUdk2ep30.net
日本の家電終わり過ぎやろwwwwww

2 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:31:56.30 ID:fmLFZidq0.net
それなです

3 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:32:23.84 ID:N/IsXS9h0.net
本当に笑ったの?

4 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:33:38.82 ID:vJmRO1iqd.net
HUAWEIとハイセンスのコスパの良さ

5 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:33:51.99 ID:Z2OrB6e/0.net
あくあ

6 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:34:17.44 ID:PP2hGLYU0.net
庶民の貧乏性が悪い

7 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:34:41.70 ID:eUdk2ep30.net
>>5
それは韓国

8 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:35:01.55 ID:eUdk2ep30.net
>>6
日本製と変わらない値段なってるで

9 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:35:24.34 ID:TfsPwakd0.net
パナソニック以外もうないな

10 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:35:33.68 ID:vJmRO1iqd.net
日本製は冷蔵庫と洗濯機だけでええよな

11 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:38:28.35 ID:DXSE79WP0.net
だって中韓の方が性能いいとかいう以前に中韓しか作ってないし

12 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:39:31.10 ID:pAtp9w7gp.net
今の国産は中韓とさして性能変わらないのに一丁前に値段だけは高いからしゃーない

13 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:39:33.35 ID:2s4mWqe50.net
そもそも毎日使ってるスマホはサムスン製だし、一番使ってるアプリはNHN(ネバー)のライン。
両方とも韓国企業だよ。

14 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:40:31.81 ID:BDNogJKiM.net
日本のメーカーは同僚蹴落として自分が生き残るリストラ内戦状態
もう新製品つくる状況ですらない

15 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:41:17.73 ID:qLztPNi8d.net
ネトウヨ「ファーウェイとギャラクシーは使うな!」

ソニー「ソニーは中国製!ファーウェイとギャラクシーは日本製!」

ネトウヨ「」

16 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:42:00.26 ID:DXSE79WP0.net
>>13
歴史見てもラインだけは日本企業やろ
独立してる

17 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:42:36.96 ID:fGBr/xqp0.net
ワイ「新しい洗濯機買うか…国産でなんかあるかな」

日本製「めちゃくちゃいろんな機能ついて30万!」
「非常にお安くなって20万!」
「新生活応援で冷蔵庫その他諸々セットで30万!」

中国製「必要十分な機能の良品で2万や」
「こっちは1万や。組み立て雑やけどなんか問題あったらちゃんと交換するで」

ワイ「うーん、中国製!w」

18 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:43:49.35 ID:zPecv0SD0.net
アイワとかフナイを愛用していたワイはかなちい😢

19 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:44:45.47 ID:BnOGl6vZd.net
>>17
丁度良い大きさの3ドアがアクアしかないわ
日本製はデカいか無駄に小さくて余計な機能で高くなってる

20 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:46:24.47 ID:2s4mWqe50.net
>>16
NAVER CORPORATION
174,992,000株72.87%
MOXLEY & CO LLC
8,391,757株3.49%
慎 ジュンホ
4,760,500株1.98%
李 海珍
4,594,000株1.91%

ラインの株を持ってるのは韓国企業と韓国人だけだよ、ほぼ

21 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:46:31.08 ID:E70N4muSa.net
30年ぶりくらいに行ったのかな?

22 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:46:58.63 ID:W9XBqNPI0.net
>>19
ていうかaqua高くない?
純日本企業と変わらん気がする
中の人日本だとしても

23 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:47:40.78 ID:BnOGl6vZd.net
>>22
SANYOの名前がアクアなっただけやし

24 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:48:21.22 ID:eUdk2ep30.net
>>22
三洋が中国傘下なったから

25 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:48:58.17 ID:eUdk2ep30.net
>>21
8年ぶり

26 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:49:02.64 ID:N9S1BMD90.net
>>16
役員トップはチョンやで
ttp://kabumatome.doorblog.jp/lite/article/65864784/image/2391109 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


27 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:50:11.36 ID:T+eWGun30.net
>>10
冷蔵庫と洗濯機こそミーレとかガゲナウみたいな海外製がええと思うわ
特に冷蔵庫はデザインがホンマにひどいしビルトインもないからインテリアに合わない

28 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:50:41.33 ID:DUnBz72h0.net
>>20
どいつがKCIAとズブズブなんや
韓国人が未だにLINE避けるのはそういうことなんやろ

29 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:52:17.69 ID:W9XBqNPI0.net
>>23>>24
いやわかっとる
値段変わらないから普通に日本企業で良くね? と思ってしまう
まあシンプルなの選ぶならこれなんやろうけど

30 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:52:47.72 ID:e+TiW6RF0.net
今や日本より中国の方が技術力上なんだからしゃーない
日本製の方が優れてると思ってる奴は20年くらい遅れてるで

31 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:53:15.98 ID:Yuwuoizxd.net
>>29
確かに

32 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:54:24.44 ID:Oq0BaM2T0.net
海外メーカー見た後に日本メーカー見るとデザインのダサさにドン引きするよな
キッチン家電なんかは特にそうやけど機能優先技術優先でインテリア性皆無やもん

33 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:54:45.82 ID:2s4mWqe50.net
>>28
それは知らんが
圧倒的にラインの株を持っている
NAVER CORPORATION
そのNAVERの筆頭株主が韓国版の厚生労働省

34 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:55:35.87 ID:SZjXp3xPd.net
>>32
あえてクソみたいなデザインにして売れてるトヨタ自動車って凄いな

35 :風吹けば名無し:2018/12/18(火) 04:55:48.15 ID:SXRE270NM.net
バブル崩壊から守りに入った結果やぞ
ここから20年は泥をすする覚悟はないと巻き返せんわ
今の日本経営陣にはまず無理

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200