2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NBAのトレードのパターンを紹介するで!

1 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:06:57.77 ID:ym+1lVnt0.net
プロ野球はトレードがほとんどないばかりか、あったとしても「使えない選手同士を交換する」という非常に消極的なものばかりや
そのためファンがトレードの面白さをよく理解できとらん
そこでワイがNBAで行われるトレードの典型例を紹介して、こういうトレードの仕方もあるんだよと言うことを教えてあげようというわけや

2 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:07:11.02 ID:ym+1lVnt0.net
まずNBAのトレードを理解するうえで重要なのは「サラリーキャップ」という概念や
みんな知っとると思うが、簡単に言えば「各チーム選手の総年俸はこの金額を超えてはいけませんよ」というラインやな

3 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:07:13.26 ID:W+kEqsUA0.net
https://i.imgur.com/gqR8KER.png

4 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:07:28.05 ID:ym+1lVnt0.net
このサラリーキャップがあるおかげで、年俸が大きく異なる選手同士のトレードは難しい
例えば年俸1億の選手と年俸20億の選手をトレードすると、年俸20億の選手を受け入れる側は総年俸が19億円も増えてしまうわけや
だからあらかじめサラリーキャップにかなりの余裕がないとこういうトレードは成立しないのや
よってNBAのトレードは原則として「交換する選手同士の総年俸が近くなるように調整する」と覚えておくといいで

5 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:07:40.08 ID:3mho1A/Fa.net
ごたくはええからさっさ言えや

6 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:07:45.28 ID:ym+1lVnt0.net
ではここからは具体的にどんなパターンのトレードが行われるのかを紹介していくで

7 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:08:01.86 ID:ym+1lVnt0.net
1.スター選手⇔ドラフト指名権

これは「現在のメンバーを維持しても到底優勝が目指せそうにない」というチームがスター選手を放出するときに行われるトレードや
一からチームを作り直して数年後の優勝を狙うべく、ドラフト指名権を獲得して将来のスターとなるであろうドラフト候補の指名を狙うというわけや
もちろんドラフト指名権だけだと年俸的には0なので、適当な選手(大半はすぐに契約が切れる予定の)数人+指名権、というパターンが多いな
逆にこういうトレードでスター選手を獲得する側は、現在強力なチームを所持していて更なる補強によって確実に優勝を狙いたい、というチームや
「勝てるチャンスがあるときに勝つ」、ようするに将来のスター選手よりも目先の優勝がほしいわけやな
トレードされるスター選手自身にとっても、全く優勝のチャンスが無いチームから現実的に優勝が狙えるチームに移籍できるからモチベーションがあがるわけや

8 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:08:24.40 ID:ym+1lVnt0.net
2.契約切れ間近のスター選手⇔そこそこの選手やドラフト指名権など

NBAのFAには補償制度がないので、契約が切れてFAになって出ていかれてしまうと本当に何一つ見返りが得られなくなってしまう
そこで契約延長に応じてくれそうもないスター選手をタダで手放すよりは、トレードで何か見返りを得たほうがいいというトレードや
これも優勝が厳しい弱いチームに多い、なぜなら選手は勝利に飢えているので弱いチームとは契約延長したがらないからや

9 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:08:27.15 ID:Vs6S8jVm0.net
はぇー

10 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:08:44.43 ID:ym+1lVnt0.net
3.スター選手同士のトレード

これは一方のスター選手がチームと問題を抱えている場合、関係が良好でない場合に起きることが多い
「もうこのチームではプレーしたくない、俺をトレードに出してくれ」と訴えられた場合、所属チームはトレードに応じてくれそうなチームを探すことになるわけや
もちろんスター選手を手放すことになるわけやから、見返りも相応のものでなければならん…ということで相手もスター選手を差し出すわけやな
最近ではカイリーアービング⇔アイザイアトーマスのトレードや、カワイレナード⇔ダマーデローザンのトレードなどがその例や

11 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:08:55.61 ID:NtDTZIbKd.net
WSガイジか

12 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:09:06.02 ID:ym+1lVnt0.net
4.長期契約が残ってる選手⇔もうすぐ契約が切れる選手

これはサラリーキャップに空きを作りたいチームが敢行するトレードや
例えば来年のFA市場にどうしても獲得したいスター選手が出てくる場合など、獲得に必要なサラリーキャップを確保するために、現在チームで高年俸を受け取っている選手を放出して、1年で契約が切れる選手と交換するわけや
その選手たちは契約が切れて来年のサラリーキャップにはカウントされないわけやからな

13 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:09:33.70 ID:ym+1lVnt0.net
5.三角トレード

これは2チーム間だけでは需給のバランスが取れないときに3チーム目を加えることによってトレードを成立させるものや
例えば巨人はセカンドの選手が欲しい、捕手は余ってるからトレードに出せる
ヤクルトの山田が取れれば最高やが、ヤクルトが欲しいのは捕手じゃなくてピッチャーだった…
ここに捕手を欲しがっている横浜を参加させることによって、巨人→横浜は捕手を、横浜→ヤクルトはピッチャーを、ヤクルト→巨人は山田を送り出すことによって、それぞれの需要を満たすトレードができるわけや

14 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:10:05.61 ID:ym+1lVnt0.net
6.ドラフト指名後即トレード

これはどうしても欲しいドラフト候補生がいるときに、自分たちよりも指名順位が上のチームにその選手を指名してもらってトレードする方法や
NBAのドラフトはNPBと違ってウェーバー式、つまり順番に指名していくわけや
どうしても欲しい選手がいるけどうちの指名は25番目、その選手は遅くても5番目までには消えそうだ…
こんなとき「うちは3番目に指名できるけどその選手は欲しくない、でもオタクのチームにはほしい選手がいるよ」というチームがあれば、そこに代理指名してもらうことによってその選手をトレードし確保することができるわけや

15 :風吹けば名無し:2018/12/17(月) 17:10:26.71 ID:ym+1lVnt0.net
ほー、これは参考になる

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200