2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(-3)×(-2)=6 ←わかる

1 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:15:45.78 ID:AnSUZag60.net
(-1)×(-1)=1

!!????(号泣)

2 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:16:14.74 ID:S5y2Nw810.net
-1でくくるんや!

3 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:17:18.00 ID:PsAZaLcX0.net
そもそもマイナスってなんやねん
実体でどう表現するんや

4 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:17:19.94 ID:AnSUZag60.net
>>2
どういう事や

5 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:19:05.96 ID:AnSUZag60.net
>>3
+を貯金 -を借金 って感じやろ

6 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:20:03.90 ID:OEDkI3UK0.net
ゴクリンの顔文字かと思った

7 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:20:10.15 ID:LTsjjNwo0.net
>>3
増えるのがプラスで減るのがマイナスやろ

8 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:20:12.09 ID:+2Qljr5v0.net
マイナスとマイナスかけて+になるのは数学的に都合がいいからやで。

9 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:20:51.76 ID:QANjo9iod.net
複素平面定期

10 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:21:36.46 ID:LTsjjNwo0.net
数学って誰が作ったんや?🤔

11 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:22:15.09 ID:KU8gFjvC0.net
グラフで考えたら2マス動いとるよな

12 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:22:29.46 ID:b7Mqwk7/M.net
>>8
そんなんばっかじゃねえかよ数学ってよぉ

13 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:22:44.53 ID:lqrDDDlQ0.net
嫌いなやつが怪我をしたら嬉しいだろ

14 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:24:05.55 ID:3Pbr66NC0.net
なんでスレタイが分かって本文が分からないのか分からない

15 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:24:09.03 ID:5FjM7YN00.net
考えるなかんじろ

16 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:24:19.06 ID:AnSUZag60.net
>>8
掛け算を足し算の連続として分解して理解すれば(-3)×(-2)=6はわかるんや
符号通りに足し算すればいいだけやから
ただその解釈やと(-1)×(-1)が0になってしまう事に気付いてちんぷんかんぷんなんや

17 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:25:46.06 ID:QANjo9iod.net
>>16
ならんくない?

18 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:25:51.52 ID:AnSUZag60.net
ごめん冷静に考えたらわかったわ
落とせ

19 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:26:06.05 ID:LTsjjNwo0.net
>>16
左をマイナス 右をプラスとして

左に進んどる人が後ろ歩きし出したら右に進むやろ

20 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:27:11.46 ID:RMXsqWd80.net
1+(-1)=0
両辺に-1をかけて (-1)*1+(-1)*(-1)=0
(-1)*1=-1であるから -1+(-1)*(-1)=0
両辺に1を加えて (-1)*(-1)=1

21 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:27:19.61 ID:EmaLMxac0.net
>>3
後ろを向いて後ろに歩けば最初に前向き向いてた方に移動するやん

22 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:28:15.03 ID:ylt5DZ550.net
小学生定期

23 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:28:15.86 ID:MLkji1Hq0.net
>>18


24 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:28:18.00 ID:aDD4vFZX0.net
>>16
小学生でもならんやろ‥

25 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:28:51.36 ID:AnSUZag60.net
>>19
ほんまその通りや
わかりやすい

26 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:29:36.40 ID:Z2fTuVWoM.net
イライラしてた

27 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:29:44.00 ID:RDJJZJ3O0.net
つまり阪神の借金も二乗すればプラスってこと?
優勝やんこれ

28 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:30:49.82 ID:AnSUZag60.net
>>20
こういうのが数学嫌いを増やす説明やぞ 反省しろ

29 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:31:24.14 ID:WSmRTHpc0.net
>>18
ネタスレじゃなかったのか…

30 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:33:21.01 ID:KU8gFjvC0.net
ワイも同じ勘違いしとるやんけ

31 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:35:15.20 ID:AnSUZag60.net
マイナスとマイナスの掛け算がなぜプラスになるのかはもっとちゃんと教えないとダメ

32 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:36:47.88 ID:TUNARMxc0.net
複素数平面で考えれば回転角の関係から一発やろ

33 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:37:48.77 ID:MLkji1Hq0.net
-1m/sで進む物体の-1秒後(1秒前)の道のりでわかるやろ

34 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:39:18.11 ID:AnSUZag60.net
>>32
ワイはそもそも虚数を導入するのが当たり前な数学に物申したい

35 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:41:02.46 ID:AnSUZag60.net
>>33
これまでで一番わからん
0としか思えなくなった 反省しろ

36 :風吹けば名無し:2018/12/16(日) 07:43:59.27 ID:MLkji1Hq0.net
>>35
最初の地点が0なのに0なわけないやん
左に1m/s進む物体の1秒前の位置を数直線状で考えればええ0秒の位置は0やぞ

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200