2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斎藤佑樹がクビにならないのは本当におかしいのか検証してみた

1 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:25:55.08 ID:gy3U2p5x0.net
契約更改のこの時期にかけてここぞとばかりに叩かれる男、斎藤佑樹
密約まで噂されることもある...
他選手と比較して優遇されていると言われる彼だがはたして本当にそうなのか?
それを検証してみたので発表します

2 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:16.77 ID:gy3U2p5x0.net
調査方法
入団してからの2年間(2011・2012年)は規定投球回には満たないものの先発ローテの一角として計11勝しています
この時期は当然クビにならない成績なので調査対象外です
その後の6年間(2013〜2018年)を対象とし、斎藤佑樹と6年間で戦力外通告を受けた投手の成績を比較、検証していきましょう
保守してくれるとありがたいです

3 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:23.10 ID:5mrWso2j0.net
はよ

4 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:37.47 ID:JWvM/Kgy0.net
あくしろよ

5 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:39.17 ID:j1JcqBmYx.net
おかしくないよ さいちょ登板だってわかるとハムは結構盛り上がるんやで

6 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:42.39 ID:gy3U2p5x0.net
2013年 ※通算成績と年数は当時のものです
ホールド・セーブは記載なしの場合0

斎藤佑樹(大卒・3年目)
1登板1先発 0勝1敗 4.0回 13.05
(通算 39登板38先発 11勝15敗 215.0回 3.52)

7 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:26:43.04 ID:0ftZwUkt0.net
今年なんぼ貰ってたっけ

8 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:07.02 ID:gy3U2p5x0.net
戦力外の投手一覧

榊原諒(1浪大卒・5年目)
2登板0先発 0勝0敗 4.0回 0.00
(通算 128登板5先発 11勝5敗32H 183.2回 2.80)
→オリックスと契約後2年間在籍し引退

糸数敬作(大卒・6年目)
1登板0先発 0勝0敗 0.1回 0.00
(通算 27登板25先発 8勝8敗 133.2回 5.12)
→合同トライアウト受験もオファー無しで引退、その後故郷沖縄でダイビングショップをオープン

9 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:16.01 ID:y9xSNrb40.net
はよ

10 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:25.55 ID:Y9FuMDNpd.net
ジェームス久しぶりやな

11 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:31.96 ID:gy3U2p5x0.net
若竹竜士(7年目途中より阪神より移籍、高卒・9年目
1軍登板無し
(通算 10登板2先発 0勝1敗 18.2回 6.75)
→退団後、社会人野球三菱重工神戸硬式野球部に入団

植村祐介(高卒・7年目)
1軍登板無し
(通算 12登板1先発 1勝0敗 18.0回 5.50)
→ハンカチ世代かつ北照高校卒ということもあり田中と共に注目された
2014年から2017年まで日ハムの打撃投手を務め、2018年からブルペン捕手に転向

12 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:36.95 ID:tLynEPEx0.net
3年目以降モザイク案件やろ

13 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:43.43 ID:Oo7nBQaw0.net
先発が苦しいときに出てきて投げられるやつは必要や

14 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:44.85 ID:oZ52ntD60.net
もはやいちいち気にするだけ時間の無駄なレベル

15 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:47.84 ID:z0Ci3ra0a.net
結論から言えや

16 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:52.83 ID:wVa9I1BTa.net
日本でトップ5には入る有名な選手やろ

17 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:27:59.40 ID:3OVbbqnia.net
若松もクビになったな

18 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:01.10 ID:ru52Truid.net
結論
わかりませんでした!

19 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:08.17 ID:gy3U2p5x0.net
2014年 ※年数と通算成績は当時のものです
ホールド・セーブは記載無しの場合0

斎藤佑樹(大卒・4年目)
6登板6先発 2勝1敗 26.0回 4.85
(通算 45登板44先発 13勝16敗 241.0回 3.66)

20 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:11.18 ID:aBlFi01hM.net
呪いの防具やぞ

21 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:35.98 ID:3mnCpzq00.net
小松式ドネーション値をつけるとわかりやすいのでは?

22 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:36.43 ID:gy3U2p5x0.net
戦力外選手一覧

根本朋久(3年目までロッテ在籍、大卒・7年目)
1軍登板無し
(通算 54登板0先発 1勝3敗3S 60.2回 3.71)
→ネモの元ネタじゃない方のロッテ根本
戦力外後引退

運天ジョンクレイトン(高卒・5年目)
1軍登板無し
(通算 1登板0先発 0勝0敗 1.0回 9.00)
→退団後社会人野球エナジック硬式野球部に入団

23 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:44.04 ID:HyOEzGqd0.net
てょって2軍でそこそこ結果だしてなかったっけ?
肩ぶっ壊してるから1軍ではもう戦力として見れないけど

24 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:46.76 ID:D0uerwtBd.net
なんというかクビにするにはちょっとはやいなってままズルズル来た感じ

25 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:52.20 ID:0Q7rpMzF0.net
こいつは成績だけで量れんから成績並べてもあんま意味ないぞ

26 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:54.45 ID:TK9O5wRS0.net
高校の頃活躍してたからきっとこれから活躍するでしょうね!

27 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:58.31 ID:op+fR4XdH.net
検証ってただの成績見てるだけじゃん
ハンカチの価値はパンダなんだからグッズ売上がどれくらいあるのかが一番大事なのにそれは考慮に入れんのか?

28 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:28:59.54 ID:gy3U2p5x0.net
佐藤祥万(6年目まで横浜在籍、高卒・7年目)
1軍登板無し
(通算 48登板3先発 0勝1敗4H 52.2回 3.98)
→退団後4年間広島に所属、今シーズン広島より戦力外通告
1軍登板は横浜・広島在籍時のみで日ハム時代は通算で1軍登板無し

29 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:29:12.07 ID:IvrbAjZdp.net
この程度で検証www

30 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:29:26.04 ID:gy3U2p5x0.net
2015年 ※年数と通算成績は当時のものです
ホールド・セーブに記載無しの場合0

斎藤佑樹(大卒・5年目)
12登板7先発 1勝3敗 42.1回 5.74
(通算 57登板51先発 14勝19敗 293.1回 3.84)

31 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:29:35.35 ID:c0nOjsY+0.net
>>1
その顔で?

32 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:29:40.12 ID:D0uerwtBd.net
>>28
ショーマもなんだかんだしぶとく残ったけどなあ

33 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:29:55.68 ID:gy3U2p5x0.net
戦力外選手一覧

増渕竜義(7年目までヤクルト在籍、高卒・9年目)
1軍登板無し
(通算 157登板44先発 15勝26敗29H 363.1回 4.36)
→退団後引退、埼玉県上尾市にてベースボールアカデミーを開校
1軍登板はヤクルト時代のみで日ハム在籍時に通算での1軍登板無し

齊藤勝(社卒・5年目)
1軍登板無し
(通算 9登板0先発 0勝0敗 7.1回 6.14)
→退団後引退、一般企業に就職

34 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:02.60 ID:LzsYcba+a.net
>>28
とうとうショーマ今年首になったんか

35 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:10.94 ID:D0uerwtBd.net
>>30
この年がかなり危ないな普通だと

36 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:21.18 ID:rusH9hns0.net
比較するなら二軍の成績ぐらい調べてこい無能ジェームズ

37 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:31.85 ID:gy3U2p5x0.net
河野秀数(社卒・3年目)
1軍登板無し
(通算 56登板0先発 1勝2敗12H 49.1回 2.92)
→合同トライアウト受験もオファー無しで引退
故郷京都に戻り一般企業に就職

森内壽春(社卒・4年目)
2登板0先発 0勝0敗 2回 0.00
(通算 68登板1先発 0勝1敗16H 76.2回 4.03)
→合同トライアウト受験も選手としてのオファーは無かったが西武ライオンズの打撃投手に就任
2017年よりスコアラーに転向

38 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:45.47 ID:gy3U2p5x0.net
河野秀数(社卒・3年目)
1軍登板無し
(通算 56登板0先発 1勝2敗12H 49.1回 2.92)
→合同トライアウト受験もオファー無しで引退
故郷京都に戻り一般企業に就職

森内壽春(社卒・4年目)
2登板0先発 0勝0敗 2回 0.00
(通算 68登板1先発 0勝1敗16H 76.2回 4.03)
→合同トライアウト受験も選手としてのオファーは無かったが西武ライオンズの打撃投手に就任
2017年よりスコアラーに転向

39 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:49.16 ID:TMMEW2bu0.net
>>35
つっても42イニング投げてるしまだ下は出てくるやろ

40 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:51.06 ID:s33YGgFtp.net
みにくいしただ成績並べてるだけやんけ

41 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:30:58.35 ID:/C+ejK4Cd.net
守備がザルな二軍で防御率二点台とかやろ二軍の王子様やろ

42 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:02.07 ID:ffj1OA8OM.net
二軍の成績くらい調べろよ…

43 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:04.51 ID:V+q//Pcn0.net
グッズ売れたり客呼べるからな
負けても黒字なんだろ

44 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:29.44 ID:1yZKJFSzd.net
2016年 ※年数と通算成績は当時のものです
ホールド・セーブに記載無しの場合は0

斎藤佑樹(大卒・6年目)
11登板3先発 0勝1敗 23.2回 4.56
(通算 68登板54先発 14勝20敗 317.0回 3.89)

45 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:40.14 ID:coiUHt/a0.net
斎藤がハンカチ王子じゃなかったらとっくにクビ
ほんっと汚ねぇ球団だよ日ハムは
根尾と吉田もこの路線で指名してるし

46 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:43.87 ID:WfQhf//k0.net
クビになっても驚かないけどこの年まで残っても異常ってほどでもなくないかなって程度の認識

47 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:54.45 ID:fkoW54X9a.net
結論から言うと新垣クビになったからぼちぼち危ないぞ

48 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:31:59.19 ID:D0uerwtBd.net
二軍の帝王できるくらいにはまだ力があると考えたらすごいんやけどね
本来とっくに肩あかんくて投げられてすらいないやろ

49 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:00.75 ID:1yZKJFSzd.net
戦力外選手一覧

須永英輝(日ハム(7年間)→巨人(4年間)→日ハム復帰、高卒・13年目)
1軍登板無し
(通算 30登板6先発 0勝3敗2H 63.0回 7.71)
→実働8年の中で通算勝利数0、退団後引退し球団スタッフとして内定

大塚豊(大卒・7年目)
1軍登板無し
(通算 27登板2先発 1勝1敗2H 40.0回 5.40)
→戦力外通告を受け引退

50 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:01.03 ID:HyOEzGqd0.net
てょは低年俸なのもハムが切らない理由だろうな
2年目で肩ぶっ壊したから年俸低い状態で結果出さなくてもキープできるから球団は
客寄せパンダと2軍では一応戦力になってるから球団的には切るって方向に全くなってないだろ

51 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:08.15 ID:/C+ejK4Cd.net
>>43
一昨年夏に札ドの公式戦でワゴンセールでユニ500円で投げ売りされてたぞ

52 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:12.07 ID:6GGRoym+0.net
ワイは興味あるからイッチ続けてくれ

53 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:19.36 ID:GTP3qRDh0.net
な〜にがさいてょだよ

54 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:38.48 ID:1yZKJFSzd.net
金平将至(社卒・3年目)
1登板0先発 0勝0敗 0.2回 0.00
(通算 11登板0先発 0勝0敗 10.0回 6.30)
→合同トライアウト受験もオファー無しで引退
現在はジェイファームコーポレーションに勤務する傍らクラブチーム「REVENGE99」にマネージャーとして所属

55 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:40.66 ID:TMMEW2bu0.net
>>51
ハードオフで見たわ

56 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:44.07 ID:D0uerwtBd.net
>>45
むしろうまく宣伝力を利用して本人を飼うことができるから選手にとっては優しい方では

57 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:53.25 ID:gzy/T9oQa.net
>>45
どういう意味で汚いんや?

58 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:32:56.95 ID:eJcNE7zV0.net
成績貼ってるだけで検証要素無いやん
せめて各年度毎に比較してコメント付けろや

59 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:08.92 ID:IcOJtZTQd.net
こいつ努力を怠った天才だよな
普通ここまで残れんわ

60 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:11.63 ID:1yZKJFSzd.net
2017年 ※年数と通算成績は当時のものです
ホールド・セーブに記載無しの場合0

斎藤佑樹(大卒・7年目)
6登板6先発 1勝3敗 28.0回 6.25
(通算 74登板60先発 15勝23敗 345.0回 4.12)

61 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:17.86 ID:yQI8GSrj0.net
二軍ローテ回しとったりするからなあ
二軍成績見るのも大事やで

62 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:32.65 ID:TMMEW2bu0.net
>>47
もう年上の投手が宮西村田金子だけやからな

63 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:43.66 ID:1yZKJFSzd.net
戦力外選手一覧

瀬川隼郎(社卒・3年目)
1軍登板無し
(通算 10登板 0勝0敗 11.2回 3.38)
→生まれ育ちは北海道、経歴は北海高-室蘭シャークスの純道産子
地元枠で指名も成績は振るわず
引退後は社会人野球の室蘭シャークスに復帰

榎下陽大(大卒・7年目)
8登板0先発 0勝1敗 11.1回 2.38
(通算 35登板0先発 2勝1敗2H 52.2回 3.76)
→ハンカチ世代
英語力が極めて高く、引退後は球団職員の国際グループへと配属された

64 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:47.52 ID:8AnXfubH0.net
クビになった選手との比較はおもろいな

65 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:48.97 ID:JfPl9P5Yd.net
>>59
無理に投げさせてぶっ壊れたから囲ってるだけにしか見えん

66 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:33:59.48 ID:0cn2qAIdd.net
振り返るとオープン戦初登板の阪神戦がピーク
くそ面白かった

67 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:04.63 ID:D0uerwtBd.net
中日の井領とか野本圭みたいに謎に残ってたやつ他の球団にもいるからさいてょならネームバリューも込みだとなおのこと残せると思うわな

68 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:06.86 ID:coiUHt/a0.net
>>57
パンダ目当てで指名している点

69 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:13.06 ID:znxN4Jih0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181213-00000017-baseballo-base
今年、担当したのはドミニカ出身のブライアン・ロドリゲスでした。
彼は二軍での生活が長かったので、一人で引きこもりがちでした。家でネット動画ばっかりを見ていたんです。
これはどうしたものかと思って斎藤(斎藤佑樹)さんに相談したら、斎藤さんが『任せとけ』と言って下さって、都心のブラジル料理の店に連れてってくれました。
それからロドリゲスは外へ出掛けるようになったんです


外国人がチームに馴染めるようにしてるぐう聖やぞ

70 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:15.67 ID:1yZKJFSzd.net
2018年 ※年数と通算成績は当時のものです
ホールド・セーブに記載無しの場合0

斎藤佑樹(大卒・8年目)
3登板2先発 0勝1敗 8.2回 7.27
(通算 77登板62先発 15勝24敗 343.2回 4.32)

71 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:33.70 ID:TMMEW2bu0.net
>>63
榎下はまだやれそうやったな

72 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:39.20 ID:GxC3+Ax9M.net
>>59
一番は怪我やろ
失敗したから努力不足とかただの言いがかりやで

73 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:34:41.68 ID:D0uerwtBd.net
>>44
ここでなんとか持ちこたえてる感

74 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:06.29 ID:9pQ99p130.net
クビになった選手のその後の方が面白い

75 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:07.39 ID:sxneQ2qN0.net
>>11
植村ってブルペン捕手なんか
投手やろ

76 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:10.79 ID:y9xSNrb40.net
>>69
これは甲子園優勝投手

77 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:26.37 ID:c0nOjsY+0.net
もう8年もやってるんか?
30歳とかやん
これはどう考えてもクビにならないのはおかしい

78 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:29.43 ID:2oY0K8Drr.net
なんもおかしくないんだよなあ
マグヌスがクビにならん間はなんもおかしくないんだよなあ

79 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:37.19 ID:8AnXfubH0.net
>>70
これで戦力外回避とか余程鎌ヶ谷が投手不足やんけ

80 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:38.04 ID:1yZKJFSzd.net
戦力外選手一覧 ※12月15日現在

新垣勇人(社卒・6年目)
1登板1先発 0勝0敗 2.0回 9.00
(通算 12登板8先発 1勝3敗 31.2回 7.96)
→今季戦力外
前所属先の社会人野球東芝のコーチとして就任

高良一輝(大卒・2年目)
1軍登板無し
(通算 1軍登板無し)
→大卒にも関わらず1軍登板も無く2年で戦力外
復帰の可能性がほぼ0だと判断されたことが理由とされる
合同トライアウトを受験したが現在は未明

81 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:38.21 ID:tLynEPEx0.net
斎藤佑樹より田中豊樹クビにしてほしい

82 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:42.48 ID:ECTb1Eh1a.net
>>68
選手にとってはいいんじゃない
長く見てもらえるし

83 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:50.98 ID:6GGRoym+0.net
>>73
言うほどイケてる成績か?

84 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:35:52.05 ID:D0uerwtBd.net
>>70
今年回避できたのは奇跡やな

85 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:36:02.36 ID:eJcNE7zV0.net
検証って言葉ググってから来いや

86 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:36:23.16 ID:yQI8GSrj0.net
>>72
股関節と肩関節ぶっ壊れてんのに、毎年二軍含めるとほぼ離脱なしで投げとるしな
努力しなきゃ無理や

87 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:36:33.94 ID:dcLmiVZO0.net
>>79
3軍がないからね仕方ないね

88 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:36:35.67 ID:mazJY91pM.net
マグヌスよりは先に切られるんやないか
怪我の程度にもよるけどマグヌス切られて斎藤が残ったら怪我捏造説出てきそう

89 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:06.91 ID:0cn2qAIdd.net
>>63
榎下高校の時から好きやったわ
今吉鮫島と印象的なやつ多かった

90 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:12.35 ID:HyOEzGqd0.net
大学で股関節やって劣化こそしてたが一応ハムに来て2年目の肩ぶっ壊すまでは期待されてたからな
2年目で開幕投手に選ばれてたしか勝ってるよな

91 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:31.05 ID:1yZKJFSzd.net
以上です

92 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:34.78 ID:sxneQ2qN0.net
>>37
森内は一年だけだったなあ

93 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:53.02 ID:yQI8GSrj0.net
>>79
せやで
若手や新垣みたいな二軍要員ガッツリ怪我離脱してたからな

94 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:37:54.21 ID:8AnXfubH0.net
ファームの成績も貼ってほしいわね

95 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:38:17.40 ID:j7V0pukt0.net
グッズの売り上げもこの面子やと段違いやろ

96 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:38:31.49 ID:0cn2qAIdd.net
>>91
検証結果は?

97 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:38:35.77 ID:8AnXfubH0.net
>>93
やっぱローテ回せる投手って偉大だわ
(一軍とは言っていない)

98 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:38:38.24 ID:30uKKdzQ0.net
野本のがやべーわ

99 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:00.68 ID:yQI8GSrj0.net
>>90
完投勝利しとる

100 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:06.40 ID:OXbtVuh60.net
宮台って今年1軍で投げてたんだな、記憶にないわ

101 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:12.32 ID:sxneQ2qN0.net
>>49
大塚とか言う創価大との関係をこじらせた戦犯
ドラ2指名したのに肘に爆弾かかえていきなり手術
その後もまともに活躍せーへんかった

102 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:12.99 ID:yQI8GSrj0.net
>>91
は?

103 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:16.48 ID:vlFxtfbj0.net
こいつは仮にクビになっても欲しい企業多いやろしな
テレビ局とかどっか採りにいくやろ

104 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:39.03 ID:nV0KebCB0.net
クソわかりにくいな

105 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:43.77 ID:ycvTOdE20.net
そういう契約なんだろ

106 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:51.97 ID:kk17nh9Nr.net
>>100
ソフトバンク戦で一回先発した
そのあとすぐに股関節の怪我が発覚して終盤まで二軍でも投げなかった

107 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:39:55.66 ID:GGSvzkKLr.net
しね無能

108 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:06.40 ID:yQI8GSrj0.net
検証とはいったい

109 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:10.44 ID:+cW9Ghata.net
本当におかしいやろ
普通なら引退してる

110 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:19.76 ID:ffj1OA8OM.net
>>68
じゃあ他も指名したらええやん

111 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:24.34 ID:JfPl9P5Yd.net
>>91
は?

112 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:26.72 ID:fqxPDCCN0.net
・2軍回し要員として優秀
・別に年俸高くない
・他所で活躍されたら困る

113 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:47.90 ID:ZHECkzSyd.net
>>91
おかしいのかどうかせめてお前なりの検証結果を出せよ

114 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:40:59.07 ID:eKSqXcfm0.net
世界で一番さいてょに期待しとる人間が監督しとるから安泰やぞ

115 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:41:07.56 ID:MJ7neS3H0.net
日ハムが悪いわ。さっさと放出して新天地でやりゃ伸び代はあった

116 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:41:30.13 ID:HyOEzGqd0.net
年俸1300万くらいやって今?
この程度なら切る必要がないんだよな

117 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:41:31.68 ID:NH2XE8Y60.net
球団違ってもだめだったのかね
福井もだけどなんかやれそうなのに実際投げるとそんなことないみたいな感じで惜しい気がしてしまう

118 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:41:32.23 ID:UBtzJF+8d.net
広告代わりになるからな
中日も松坂が一番だし

119 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:15.06 ID:4deUHJSP0.net
来シーズンは活躍するから大丈夫だぞ

120 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:17.81 ID:s/76I35Jd.net
大石福井も残ってるからセーフ

121 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:23.89 ID:/C+ejK4Cd.net
鎌ヶ谷で売店の売り子のバイトしてるってマジ

122 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:36.64 ID:yQI8GSrj0.net
>>117
伸び悩みだとかやなくて、単純に怪我のせいやからなあ
他でも怪我してたなら同じやろなあ

123 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:38.37 ID:P21TvqZu0.net
三浦知良がクビにならないほうがおかしいやろ

124 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:42:42.72 ID:KvqzTZUHd.net
>>112
枕営業要員として必須が抜けとる

125 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:13.37 ID:tLynEPEx0.net
榎下と乾は期待外れやったなあ
井口と加藤はそいつらと比べたらようやってるわ

126 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:26.70 ID:KY7KMiMS0.net
>>91
松坂「なんでやろなあ(すっとぼけ)」

127 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:28.88 ID:sxneQ2qN0.net
>>120
ついに早稲田三馬鹿がパ・リーグに揃ったぞ

128 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:44.71 ID:KvqzTZUHd.net
>>123
カズ抜けたら動員半分くらいになるとからしいであそこ

129 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:50.35 ID:eKSqXcfm0.net
まぁ大学時代に壊れてるのをここまでプロ引っ張れたなら十分やろ
田中正義も何とかなれよ

130 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:52.42 ID:rusH9hns0.net
ジェームズの風上にも置けない無能

131 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:53.31 ID:op+fR4XdH.net
>>117
無理やろ
ハムだからこそまだ野球選手続けられてるくらいやし

132 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:43:57.03 ID:7lreYvL30.net
鎌ヶ谷の客引き

133 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:44:10.22 ID:YTr6w8YR0.net
メジャー無敗の男やぞ

134 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:44:28.22 ID:OXbtVuh60.net
>>106
サンガツ、なかなかうまくいかんね

135 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:10.60 ID:HyOEzGqd0.net
斉藤和巳や馬原みたく実績ある状態で肩の怪我して劣化したのなら怪我に泣かされた選手ってニワカ層にも認知されるけど
てょの場合2年目のこれからって時だったからなぁ・・・

136 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:10.95 ID:tE2lDHlF0.net
無能イッチ
読んで損したわ

137 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:21.46 ID:TMMEW2bu0.net
>>127
イ・リーグだぞ

138 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:27.68 ID:LHG/hoj50.net
入団時に契約してんだろ

自分から言い出さない限り解雇しないとかそういうの

139 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:27.88 ID:Dbl9I5Ira.net
>>96
わかりませんでした!

140 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:44.16 ID:LHG/hoj50.net
入団時に契約してんだろ

自分から言い出さない限り解雇しないとかそういうの

141 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:45:59.16 ID:8oVthJcfr.net
ドライチだからってのも考慮してるけ?

142 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:46:31.10 ID:sxneQ2qN0.net
>>125
榎下はガチで英語勉強したおかげで引退後も安泰やな
通訳できる元プロ野球選手ってだけで今後も仕事はある

143 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:46:39.60 ID:HyOEzGqd0.net
田中正義も肩やってるしもう実欲不足認定されるだろうなニワカ層に

144 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:46:39.89 ID:1w6PdwSZ0.net
20代で6連続年俸ダウンって過去にいないやろ

145 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:46:52.81 ID:yQI8GSrj0.net
>>139


146 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:46:58.27 ID:CuCK8VUka.net
どうしてもと言うならヤクルトとトレードしてもいい

147 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:10.01 ID:URCh1Qs80.net
>>112
最後以外は同意やな

148 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:11.66 ID:tE2lDHlF0.net
>>139
アフィまとめかよw

149 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:12.46 ID:UBtzJF+8d.net
大谷いないから斉藤が一番メディア受け良いだろ

150 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:27.20 ID:NH2XE8Y60.net
フカキョンとセックスしてないのってマジなんやろか
フカキョンとセックスできたって実績あったらプロ野球選手になったこと全く後悔ないだろうけどしてないなら話変わってくるでしょ

151 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:36.33 ID:sxneQ2qN0.net
>>137
福井楽天だから全員イースタンか

下で対戦見られそうやね

152 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:40.78 ID:MAQLUkA+0.net
どうせアフィキッズ死ね

153 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:52.34 ID:MAQLUkA+0.net
どうせアフィキッズ死ね

154 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:54.71 ID:gy3U2p5x0.net
検証結果
クビになるのは1軍登板すらまともにできないのばっかでたまにQSもどきやる斎藤さんはマシな部類
通算で1軍登板無しは高良のみで日ハムがチャンス与えてるのがわかる(移籍組は除く)
新垣さんが6年飼ってもらった時点でクビになる訳が無い

以上

155 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:47:59.16 ID:6P8FiNSDp.net
どうせアフィキッズ死ね

156 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:12.22 ID:HyOEzGqd0.net
てょはファン人気はもうそんなないけど
メディアウケするからなぁ

157 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:16.20 ID:sxneQ2qN0.net
>>139
今後の斎藤佑樹投手の活躍に期待ですね

158 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:20.30 ID:s/76I35Jd.net
>>144
それくらいおるよ

159 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:25.05 ID:euTRSGxuH.net
何かしら得だからか契約があるから残してんだろ?
ハムがそんな温情かけてくれるような球団かよ

160 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:28.69 ID:6P8FiNSDp.net
どうせアフィキッズ死ね

161 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:30.55 ID:Dbl9I5Ira.net
もうパンダ枠は吉田に移ったやろ

162 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:32.97 ID:8LceiVtfM.net
競合ドラ1ならこんなもんやろ
阪神の二神と比べたら全然マシや

163 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:44.78 ID:m+dLsugba.net
でもこれでも田中正義とかよりは余裕で活躍してるんだよな
しょぼいとはいえまったく駄目なドライチではない

164 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:48:55.06 ID:MAQLUkA+0.net
どうせアフィキッズ死ね

165 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:10.44 ID:3K2cPDILM.net
来年は先発要員が結構増えたから有望株が怪我しない限り出番減りそうだな
立田や高山みたいな酷使要員にもならんし来年は鵜久森のようにファイナルラストチャンスになりそう

166 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:17.28 ID:V7ZL+tmF0.net
北方がクビになったのに藤浪がクビにならないのはおかしい

167 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:17.54 ID:wWS9bqwJ0.net
新垣ってなんでクビになったん?

168 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:19.88 ID:yQI8GSrj0.net
>>154
妥当
安いし切るまでもないしな

169 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:34.08 ID:l2hAo50L0.net
14
工藤 .308
野本 .222
堂上 .200→クビ
15
赤坂 .326
松井 .194
工藤 .167
:野本 .143
16
工藤 .302
友永 .222
井領 .194
近藤 .186
遠藤 .180
:野本 143
17
友永 .250
遠藤 .225
工藤 .235
井領 .219
近藤 207
:野本 .200

3バカよりひでえんだが

170 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:35.31 ID:j7V0pukt0.net
ボジョレーヌーボーてょやぞ

171 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:42.33 ID:hh0N1nWY0.net
既婚ならまだしも、未婚なのが闇深い

172 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:49.38 ID:1phssLmh0.net
6年連続ダウン更改で戦力外にならないって史上初じゃね

173 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:49:56.61 ID:euTRSGxuH.net
何かしら得だからか契約があるから残してんだろ?
ハムがそんな温情かけてくれるような球団かよ

174 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:16.43 ID:CuCK8VUka.net
栗山曲線に乗っている

175 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:29.87 ID:/oMbLakIp.net
結論はやっぱり斎藤がクビにならないのはおかしい

176 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:39.08 ID:1VgcCrJgd.net
>>163
たまに史上最低のドラ1とかいうアホわくからな

177 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:43.86 ID:HyOEzGqd0.net
怪我さえなかったら活躍してるよ
マーとかのクラスになれたかは不明だけど、余裕で1軍ローテクラスにはなってた

178 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:52.87 ID:l2hAo50L0.net
松井
16 .190
17 .277
抜けとったか

179 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:53.23 ID:NF8sw+rW0.net
メディアに取り上げてもらえるから宣伝要員として置いといてるのかな?

180 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:57.09 ID:sxneQ2qN0.net
>>171
ベースボールマガジンの社長愛人やぞ

181 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:50:59.23 ID:W2jxwFMc0.net
昔はこういうスレいっぱいあったのに

182 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:01.87 ID:URCh1Qs80.net
既婚ならもっと必死になっとるやろなあ

183 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:14.79 ID:NeI5UT6w0.net
仮にクビになったとしたらどっか取るん?

184 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:15.00 ID:4ctXV2MS0.net
10年契約じゃなかったか

185 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:25.20 ID:KvqzTZUHd.net
>>173
ドラフトで取る時に長期確約してたんやないか?
それか枕営業

186 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:56.44 ID:KY7KMiMS0.net
>>154
やっぱパンダって便利だわ
まで読んだ

187 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:51:56.48 ID:Dbl9I5Ira.net
ヤフコメ民はなんの恨みがあって事あるごとにてょをクビにしたがるんや

188 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:00.01 ID:8ETDvKmy0.net
>>69
北海道なのに都心?あっ……(鎌ヶ谷だと)察し

189 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:03.95 ID:1VgcCrJgd.net
野球よう知らんやつでも上から目線で口を出せるのがてょ
ソースはヤフコメ

190 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:09.90 ID:QYFvpiJg0.net
>>161
早稲田枠=有原
早稲田実業枠=清宮
高校野球オタ枠=吉田
やしガチでてょの枠が怪しいな

191 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:11.09 ID:/VYHtudsa.net
田中正義もこうなりそうってレスしようとしたけど流石にハンカチとプロ0勝の投手を比べるのは失礼やったわ

192 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:19.18 ID:sVZUuc9A0.net
>>150
フカキョンあげまんだしやってないんじゃないの

193 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:29.86 ID:t+wd4j+ap.net
早めにこの人と結婚しなくてよかったと思ってる女子アナ絶対いるよな

194 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:34.47 ID:Y6Zg6+3L0.net
ハムじゃなかったらとっくにクビやぞ

195 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:43.25 ID:1VgcCrJgd.net
>>69
清宮を膝の上に乗せるくらい可愛がってるんだよな

196 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:52:49.13 ID:eLOYyuzC0.net
平成の大エース 斎藤〇樹

197 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:16.08 ID:NH2XE8Y60.net
検証無視して勝手に検証されてて草

198 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:20.92 ID:8LceiVtfM.net
ヤクルトハムロッテソフバン
まあどこに入っててもクビにはなっとらん

199 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:24.39 ID:fW1Gzb1R0.net
なんJ民、検証の意味を知らない

200 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:33.85 ID:dRZH013ca.net
やっぱ「持ってる」な

201 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:47.60 ID:xokJ2b5H0.net
斎藤って引退したあとプロ野球の解説とかできるんかな?
解説も相当頭のいい人じゃないとできないって話だけど

202 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:53:58.41 ID:l2hAo50L0.net
京大首にしたけどどうだろロッテ
SBは育成落ちしてそうだが

203 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:04.97 ID:Y65biZf/d.net
マジでイッチ死ねよ
ちゃんと出来ないんだったらスレ建てるなゴミ

204 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:06.26 ID:F5DRsa9m0.net
ハムはもう無理となったら20代中盤であっさり戦力外にするもんな
明らかに入団時に約束あったやろ大卒やし

205 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:16.14 ID:CuCK8VUka.net
てょ「ワシが清宮を育てた」
ワシが吉田を育てた

206 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:18.61 ID:OJJCgyLNp.net
>>201
余裕で政治家になれる

207 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:19.27 ID:s/76I35Jd.net
>>200
「背負ってる」やぞ

208 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:20.55 ID:m+dLsugba.net
斎藤並のドラマがあって大谷のスペックが合ったらガチで国民的ヒーローになれたよな

209 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:30.73 ID:vfxnk0qN0.net
福井優也 2500万
斎藤佑樹 1600万
大石達也 1270万
年俸的には一軍最低保証切ってる大石が一番やばそう

210 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:48.52 ID:F5DRsa9m0.net
有原がこうならんといいけどなぁ

211 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:49.04 ID:/Bp3mq8Da.net
頭はエエらしいから引退したら日ハムの偽装肉担当になりそうやな

212 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:51.63 ID:l2hAo50L0.net
>>201
コネがあれば1軍出場無しでも出来る
ソースは湊川

213 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:52.92 ID:Dbl9I5Ira.net
毎試合課題を見つけられるからや

214 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:54.51 ID:HyOEzGqd0.net
肩やったら投手は終わりなんだよ、投げれるようになっても元の様にはならん
ハムに居た武田勝みたいなサイドに転向して制球と武器になる変化球あってやっと活躍できる

215 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:54:56.63 ID:7/lIeSQ/r.net
てょさんは年俸のわりに結構スポーツ紙の記事になるしコスパはいいんだよな

216 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:02.21 ID:sVZUuc9A0.net
斎藤佑樹 15勝24敗
齊藤悠葵 19勝23敗

あと4つ勝たんとおまえがニセさいとうゆうきになるで

217 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:04.50 ID:C0jntQiT0.net
鎌ヶ谷がクソ雑魚のハムじゃなければもっと早くに引退しとる

218 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:11.22 ID:euTRSGxuH.net
>>208
それがマーくんやんけ

219 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:17.31 ID:NH2XE8Y60.net
なんだかんだ3人全員まだいるんだからたいしたもんだよな

220 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:19.66 ID:NF8sw+rW0.net
>>209
てょより貰ってない大石やべーな
こいつが一番の当たりのはずだったのに

221 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:27.18 ID:2y5bMSmNp.net
人気はあるから議員になれるんだよなあ

222 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:48.77 ID:yQI8GSrj0.net
>>201
割と頭良さげやで
甲子園の投げさせ過ぎ問題のコメントとか、パワポ作って二時間講義したりとか

223 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:55:56.72 ID:NH2XE8Y60.net
>>210
有原絶対プロで活躍すると思ってたわ

224 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:06.54 ID:rEn+3q140.net
福井トレードやったっけ
3人の中やと抜け出たと思ったけど全滅しそうやな

225 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:07.87 ID:wW4n939b0.net
>>221
言うほど政治任せたいか?

226 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:09.06 ID:1/WoMYk90.net
藤浪とか斎藤とか見てるとプロって厳しいんだなあって

227 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:14.28 ID:LzIyW+EL0.net
野本圭(24) 2球団競合1位 契約金1億円 年俸1500万
野本圭(25).251(175-44) 2本 13打点 1盗塁 OPS.623 1500万
野本圭(26).218(238-52) 4本 27打点 0盗塁 OPS.610 1500万
野本圭(27).226(159-36) 2本 15打点 0盗塁 OPS.619 2200万
野本圭(28).265(*68-18) 0本 *5打点 0盗塁 OPS.623 2400万
野本圭(29).167(*18-*3) 0本 *2打点 0盗塁 OPS.333 2400万
野本圭(30).222(*63-14) 1本 13打点 0盗塁 OPS.629 1800万
野本圭(31).154(*13-*2) 0本 *0打点 0盗塁 OPS.497 1670万
野本圭(32).163(*49-*8) 0本 *7打点 0盗塁 OPS.422 1300万
野本圭(33).200(*35-*7) 0本 *0打点 0盗塁 OPS.457 1300万
野本圭(34).125(**8-*1) 0本 *1打点 0盗塁 OPS.375 *980万

通算 448試合 .224(827-185) 9本 1盗塁 出塁率.280 長打率.310 OPS.589

228 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:26.28 ID:sxneQ2qN0.net
>>202
京大くんは首になってすぐに3年前に内定決まってた三井物産に新卒入社したんだよなあ
やっぱりガチの学歴は違うわ

229 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:39.42 ID:sVZUuc9A0.net
>>201
まぁ青島健太よりは全然活躍しとるから成績は問題ないな

230 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:56:53.58 ID:NH2XE8Y60.net
>>228
すげえ…

231 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:57:03.83 ID:CsHS7R35p.net
>>225
ブレインつくから知名度ありゃええねん
政党のマスコットや

232 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:57:07.21 ID:s/76I35Jd.net
>>227
これで引退試合までしてもらえるとかホワイトすぎやろ

233 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:57:19.06 ID:1OppUQ250.net
>>227
無事引退しましたね

234 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:57:20.14 ID:1VgcCrJgd.net
てょって知名度あるから食いっぱぐれないやろ

235 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:57:53.05 ID:OpJq2nfP0.net
クビにならないのはおかしいとかヤフコメ以外で見たことないわ

236 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:00.65 ID:ICFr9rXu0.net
1多田野の成績が斎藤とかなり近かった、ちょい多田野の方がいい
2多田野は途中契約リセットくらいつつ7年でクビ
3斎藤と多田野は4年間被ってるのでそこは共通している
4多田野クビ2014ハム先発防御率3.82パリーグ3位 QS率49%パリーグ2位 2018ハム先発防御率4.06パリーグ4位48.9%パリーグ3位

1-4より多田野基準なら斎藤は今年クビでおかしくない
この>>1はなんで一番ポジション近い多田野スルーしてんの
(斎藤佑樹と6年間で戦力外通告を受けた投手の成績を比較)これ多田野狙い撃ちで避けてる感じするね

237 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:11.96 ID:VMZ2N381M.net
巨人は辻内何年飼ったっけ?
競合ドラ1は大変や
知名度ありすぎてトレードもできん

238 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:19.46 ID:jIokCd4h0.net
>>288
経歴がさらに上がったという
身の振り方が上手い

239 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:22.82 ID:UyKTTKf/0.net
>>227
中日とかいうホワイト球団

240 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:28.46 ID:sVZUuc9A0.net
>>224
早稲田先輩でプロ同期の須田が今年逝ったから
来年がリミットかもな3人

241 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:34.03 ID:ymChh+UTH.net
>>232
誰か中日誉めてくれよ

242 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:36.93 ID:EQ4Os4Az0.net
てょとマグヌス、じゃない方の吉田実松田中賢介、谷口
来年のいなくなる候補ってこれくらいやろ
吉田については全然知らんからてきとうに上げただけやけど

243 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:38.45 ID:s/76I35Jd.net
>>237
8年くらいやなかった

244 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:58:44.37 ID:QYFvpiJg0.net
>>227
社会人では打の野本守の長野って扱いやったんやっけ?

245 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:59:06.60 ID:565ksZRy0.net
>>228
でもさ〜そういうのってなんかさ〜
だってだってなんだもん

246 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 21:59:09.83 ID:l2hAo50L0.net
年齢ちゃうしTDNはあれで

247 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:00.62 ID:XpMSlcxTd.net
むしろ良くやってると思うが違うか?

248 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:02.70 ID:KY7KMiMS0.net
>>195
膝の上に乗せて可愛がってる(意味深)

249 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:03.42 ID:OpJq2nfP0.net
>>242
じゃない方の吉田はまだクビの皮繋がるんちゃうかな
岸里はまず無理なレベルだと思う

250 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:21.18 ID:3K2cPDILM.net
>>201
稲田とか絶許さんよりは高感度ありそうだし何とかなるやろ

251 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:37.00 ID:7/lIeSQ/r.net
今までは「斎藤クビにしろ」って意見に「ほーん鎌ヶ谷知っとんの?◯◯とかご存知ない?」って投手がおったけど来年はさすがに厳しいよな

252 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:00:48.65 ID:mVBI9ocV0.net
てょの同学年のやつらは大学で先輩にイビられて辞めまくったってホントかいな?
一番の標的やったてょは耐えきってプロなったけど
プロなったらなったで同期生の集まりみたいなんに呼ばれず嘲笑されてその同期生の集まりがイヤでどっかの選手も集まりから抜けたとかなんとか

253 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:01:08.35 ID:UyKTTKf/0.net
>>249
岸里は期待してたんやけどな
記録作ってたし

254 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:01:16.26 ID:i+0PKU7Qa.net
>>228
かっこヨ

255 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:01:33.58 ID:S/Jp34Kt0.net
二軍キャンプにおばちゃん達ってまだ来るのかね

256 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:01:53.40 ID:HyOEzGqd0.net
>>247
肩ぶっ壊した割にはようやっとるよ
ニワカ層は成績だけ見ないし知らないしそこでしか判断しないからねぇ 

257 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:11.37 ID:9gcpZTEld.net
あれ以来マー子の目撃情報はあるんか?

258 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:12.09 ID:1VgcCrJgd.net
今度は吉田を見に来るゾ

259 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:22.37 ID:ICFr9rXu0.net
都合よく多田野がひっかからない基準作って、それで集計してはい公平な比較しました感出す手法
めっちゃ悪意のあるまとめだわこれ
まともなハムファンなら多田野スルーあり得んだろ、同じドラ1で似たような成績だから普通はスッと出てくるよ

260 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:24.28 ID:xu8Lpv/60.net
>>253
たいした記録ちゃうやろ

261 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:26.95 ID:685sFtLm0.net
>>256
肩がぶっ壊した割にようやっとるってのは塩見くらいのことを言うんだ

262 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:29.62 ID:neGeBDBYa.net
>>222
元大阪桐蔭の辻内のパソコンの使えなさは絶望したな。引退後考えたら何かしらスキルはいるよな。

263 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:31.51 ID:+81/8CYGd.net
>>228
球団の偉い奴要員で取ったのかと思ったらあれやしロッテまじで意味わからん

264 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:52.14 ID:tLynEPEx0.net
先発できるやつは結構面倒見るのかね?
中継ぎは菊地とか林みたいにすぐ見切るのに

265 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:56.61 ID:QfNHRT440.net
早稲田ドラ1なら10年は見るんじゃね
切りたいなら福井みたいにトレードで切りやすくするしかない

266 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:02:59.36 ID:i+0PKU7Qa.net
さいてよって広告料少なくとも1億の価値あるやろ

267 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:03:08.66 ID:gy3U2p5x0.net
>>252
スポーツ強豪大学は先輩からのいびりなんて息を吐くようにあるぞ
メディアが騒ぎすぎてるだけ
ワイも学生の頃そこそこ強豪の部活におったけど先輩に殴られたりしてムカついて辞めたわ

268 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:03:09.13 ID:Uo0gGM4/0.net
イッチも1回最初っから頼む

269 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:03:48.23 ID:sVZUuc9A0.net
>>263
その程度の役職を京大にやらすわけにもいかんやろ

270 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:03:58.25 ID:EQ4Os4Az0.net
>>249
U-23かなんかに選ばれたし稲葉のお気に入りなんやないの?
育成落ちはあっても今年切られなかったから勝手に残ると思ってるわ

271 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:04:01.48 ID:l2hAo50L0.net
>>262
今日相方の平田が人狼してる言ってたな

272 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:04:22.04 ID:+iZyZPhG0.net
中井ですら今年まで持ちこたえたんだからなんの不思議でもないやろ

273 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:04:24.55 ID:x+jN4Pt20.net
復活したらおもしろそうだから期待

274 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:04:35.17 ID:y5PsM39D0.net
あの怪我って切りにくい部分ない?
馬原位しか復活できてないけど

275 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:04:46.60 ID:xu8Lpv/60.net
>>263
田中にロッテに残るメリットないやん

276 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:00.29 ID:1VgcCrJgd.net
てょワイが知らん間に引退してたらしい
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2018/5/8/5870b507a14001ad358ebdaaf564edbfc2b7d2981544346005.jpg

277 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:05.07 ID:rA60zuIU0.net
>>23
2軍じゃエースやぞ

278 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:24.55 ID:sVZUuc9A0.net
>>264
そもそも普通中継ぎ転向だよね
ビハインド要因とかの

279 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:35.05 ID:VMZ2N381M.net
今年ヤクルトがついにヨシノリ切ったからなあ
なかなか引退してくれんのも困ったもんや

280 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:38.93 ID:UyKTTKf/0.net
>>260
今年のじゃなくて高卒新人の二軍最多安打の事やで
もう4年前らしいけど

281 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:05:49.85 ID:u1GUCdkl0.net
「解雇しないオプション」って結構あるものなんかね

282 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:06:02.19 ID:N5QRaAOC0.net
でも深キョンと体の関係になれたなら十分勝ち組やろ

283 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:06:03.92 ID:l2hAo50L0.net
>>278
イライラするからじゃねえのそこで投げると余計

284 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:06:09.15 ID:J3ehaQMD0.net
>>276
ガキが…舐めてると潰すぞ

285 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:06:42.09 ID:3K2cPDILM.net
>>249
元々外野の育成は上手かったはずなのに今2軍の外野がグロレベルになってるから万波が育たんと将来ヤバそうやな

286 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:07:05.30 ID:sVZUuc9A0.net
>>282
深キョンあれ以降再ブレイクしてるんだからアゲチンではあるんやろな

287 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:07:29.47 ID:3PumaCx5d.net
てょならフロント入り確実だろな

288 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:07:38.45 ID:QYFvpiJg0.net
>>279
由規とかアレ本来ならダルマーとは言わんけど則本ぐらいの投手と化してMLBぐらいの逸材やったのになぁ
高校BIG3って糞だわ

289 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:07:55.84 ID:N5QRaAOC0.net
>>252
そう考えたら凄いメンタルやな。タフやでぇ〜

290 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:08:15.77 ID:HGLMBXK+p.net
集客効果抜群やからオリックスとかロッテとかが獲るといいと思う

291 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:08:51.00 ID:6qsnszyJ0.net
ガッフェ要員、勃起力がある、年俸低い、二軍でお仕事する

安い買い物や

292 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:09:04.32 ID:7GTauIZ2M.net
https://i.imgur.com/yKRlH5U.jpg

普通に人望あると言う事実

293 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:09:08.81 ID:sVZUuc9A0.net
>>279
他人が言うのもお節介やけど由規しがみつきすぎよな
支配下復活がラスチャンじゃなかったんやな

294 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:09:32.96 ID:9UaNqWVu0.net
一番大事な見集客数グッズ、売上比較を書いてない-810点

295 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:10:34.36 ID:nFs4/vCj0.net
>>263
しようとしたけど逃げられたんやないの?
ロッテのフロントなんてやりたかないって

296 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:10:37.09 ID:9UaNqWVu0.net
一番大事な見集客数グッズ、売上比較を書いてない-810点

297 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:12:12.70 ID:JBjnTWiG0.net
置いとくにしろクビにするにしろそんなのはハムの勝手なのに
なんでか知らんがクビにしなければならないみたいな論調のやつ多いよな

298 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:12:12.95 ID:9OTUMjhS0.net
前半の方のレス見てないけどおかしくないって結論でええの?

299 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:12:42.50 ID:MuTxOO0k0.net
日ハムのドラ1はこれだけ面倒見ますよっていうアマチュア選手へのアピールって聞いた

300 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:13:01.54 ID:k2botVBB0.net
>>139
このサイト嫌い

301 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:13:03.32 ID:sVZUuc9A0.net
>>292
てょと石川内野手は近いもんあるよな
戦力としては見れないしその辺の理由で嫌うファンもおるけど
好きなファンもそこそこおるし選手にも好かれるていう

302 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:13:58.25 ID:PSGQlxSl0.net
野球全く観てないのにマウントとりたいがために齋藤叩いてる層が多過ぎやねん

303 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:14:13.59 ID:tLynEPEx0.net
今浪の時増渕なんか寄越すくらいなら由規くれればよかったのに

304 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:14:14.64 ID:565ksZRy0.net
なんかこうあしたのジョーみたいに野球にすべてを賭けて燃え尽きるのかっこいいよな
ワイは斎藤にそういう姿をみとる

305 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:14:28.69 ID:qCkSp5RU0.net
セリーグのファンやけど斎藤は嫌いにはなれないわ
もう1度1軍で勝つところをみたい

306 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:14:47.06 ID:J1yaR44VM.net
日本ハムの名前を全国ニュースで宣伝しようとしたら下手すりゃ1億円とかするぞ
それがハンカチを雇ってるだけで月に一回は勝手にハンカチと日本ハムがニュースになるんやで。こりゃお得やろ

307 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:15:05.47 ID:PY6j7n270.net
>>228
無敵やな
クビとはいえ元プロ選手やし経歴はあるから

308 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:15:18.95 ID:lRwRL3KN0.net
大学時代の慶応の彼女めっちゃ可愛かった

309 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:15:56.08 ID:P2YO8pKza.net
>>302
分かる
男版辻ちゃんみたいなもんやろなあ

310 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:15:59.36 ID:6DCz7hlyd.net
松坂が球団貢献度みたいなので1位で年俸アップしたみたいにてょも査定としては入団数年で総年俸分以上は売上貢献してるんやろ
かつ全く活躍しとらんのに何かあるたびに日ハムの文言と一緒にニュースになる広告費用対効果もあるしな

311 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:16:33.56 ID:MGDMgI0o0.net
ff6のちぬられたたてやろ
しばらくするとえいゆうのたてに変わるから

312 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:16:39.29 ID:Y2SccyKP0.net
ジェームス生きとったんか

313 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:16:47.80 ID:cnvva6Z5a.net
東スポとてょは相互依存の関係やからな

314 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:03.73 ID:9OTUMjhS0.net
>>302
史上最低のドラ1とか言う奴はもれなくそれやな
本当の史上最低がどんなもんかも知らんのや

315 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:11.23 ID:KxhMZuBs0.net
知名度だけはやたらあるから
パッとしないと叩かれちゃうよね

316 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:36.43 ID:nHy41OKO0.net
>>308
女性経験はマーに33-4で勝ってるな
マーは訳のわからんアホタレントに対し、ハンカチはフカキョンや海老蔵の元嫁の姉とか

317 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:38.49 ID:EBygkTvf0.net
データはもうちょい要点をわかりやすく並べないと意味あらへんやろ

318 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:43.96 ID:9iCeLkcJK.net
>>267 辞めた=逃げた(笑)

319 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:17:54.54 ID:dgZir3Z/a.net
重複指名は手厚いからな

320 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:18:39.26 ID:cusDiTdQ0.net
斎藤がクビにならないのがおかしい←✕
斎藤をクビにできない日ハムがおかしい←○

321 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:18:49.12 ID:sVZUuc9A0.net
>>314
一軍未昇格+当て逃げした柿田ですらトップになれない厳しい世界なのにな

322 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:18:51.42 ID:dgZir3Z/a.net
まるで引退した競走馬をみるがごとく北海道の2軍の試合をみにいくんだろ

323 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:19:20.54 ID:s8eJHG480.net
こんな無能な1は久々に見た
こんなスレを伸ばしてる時点で俺らも負けてるが

324 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:19:28.44 ID:IMyVs+Jg0.net
都会に居たいんやろ
東京の球団に行けば大活躍する

325 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:19:40.23 ID:dxe3vXj+0.net
自由枠狙って進学した屑だけど在学中から股関節故障したり
プロ入り後も肩を壊したりSB斎藤や松坂並の故障してるのになぜか文句言っていい風潮になってるわな
早稲田大学中の調子乗りっぷりを擁護するつもりは全くないが

326 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:19:56.29 ID:no3vB5hV0.net
ヤフコメ民が言うてょのせいで腐っている二軍投手はいつ出てくるんですかね…

327 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:20:17.36 ID:Q9oBRjNSd.net
>>322
北海道で二軍戦ないやろ

328 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:20:21.20 ID:dgZir3Z/a.net
いやあ球速ってあがらいものですね

329 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:20:45.09 ID:tLynEPEx0.net
宮台なんかも引退したらすごいんやろな
出来れば野球一本で食ってけるくらいになってほしいけど

330 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:21:02.08 ID:grahFXtra.net
なんか勉強に身入れてるみたいやし
フロント要員やろ

331 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:21:04.73 ID:JBjnTWiG0.net
てょを楽々超えていけないような奴がプロで通用するわけないのにな

332 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:21:08.99 ID:L4C/ppYm0.net
>>6
もうここでクビでええやろ

333 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:21:32.29 ID:9UXz8Fut0.net
マジレスすると斎藤佑樹は多田野以下

334 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:21:48.20 ID:6DCz7hlyd.net
いうてプロリハビラー達より遥かに給料安いし一応試合投げとるし実働はしとるからな

335 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:22:17.11 ID:cusDiTdQ0.net
今30やっけ
30過ぎてから覚醒した投手とかの比較も見たいな

336 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:22:19.99 ID:SgSEpCeQ0.net
ロッテが打ち崩せないのが悪いんだよなあ

337 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:22:36.94 ID:GRqWWAkoa.net
梨田が講演会で、てょは無理に150kmの球投げようとして肩壊した言うてたな

338 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:22:41.75 ID:bPFrV20Kd.net
いくら2軍が足りないといっても伸び代0の選手を切って新しい選手入れた方がいい

339 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:23:17.00 ID:bpsZrMVr0.net
二軍成績だけ見れば3,4年で柿田に酷似してるしクビ相当だろ
QSなんてたまにじゃ意味無いねん

340 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:23:21.06 ID:yQI8GSrj0.net
そのうちコメンテーターや解説経験して
熱鬧甲子園のキャスターして
ガッフェの後継者として監督入りして優勝するぞ

341 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:23:51.31 ID:PY6j7n270.net
>>340
監督向きかなあ?
監督って向き不向きめちゃくちゃあると思うんだけど

342 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:23:53.53 ID:sVZUuc9A0.net
>>335
遅咲きの能見でも30で花開いたからなぁ
それより遅いのおるかな

343 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:24:33.06 ID:B62b65SlM.net
>>22
運天懐かしいな

344 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:24:37.26 ID:sVZUuc9A0.net
>>341
人好かれ要素はあるんやないのよくわからんけど

345 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:25:10.26 ID:VnxfIUn/r.net
>>67
野本は戦力素とどころか引退試合、引退記念グッズ販売されるし、来年のカレンダーにはレジェンド3名と同じページに載っているという厚待遇

346 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:25:35.05 ID:yQI8GSrj0.net
>>341
頭良さげやし栄光も挫折も知っとるし
喋りは上手いし地味に選手から好かれとるし
ええやろ

347 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:25:48.09 ID:yBB1LTFj0.net
金銭で阪神取れんやろか
成績伴わんでも甲子園凱旋でかなり稼げそう

348 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 22:25:52.72 ID:VnxfIUn/r.net
>>301
石川は普通に戦力だから

総レス数 348
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200