2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】なぜ西は20億を蹴って10億で最下位球団の阪神を選んだのか?

1 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:45:49.78 ID:Id5fOonea.net
そもそも本当に10億なのか

2 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:47:12.48 ID:+1geeCzsa.net
阪神は昔もバースや掛布は推定の2倍、3倍ももらってるとチームメイトから暴露されてた

3 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:47:53.81 ID:P2BzaDx90.net
阪神 弱いから救世主的な扱いでちやほやされる
福岡 元から強いからありがたみを感じない

4 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:48:17.81 ID:Id5fOonea.net
4年10億(15億)

5 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:48:25.41 ID:GauTtUOE0.net
FA使って地獄落ちやで軽く倍は出してるやろ
珍カス死ね

6 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:49:04.20 ID:PLdirV0x0.net
脱オリが最大の目的

7 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:49:06.32 ID:WXjNmESs0.net
阪神「是非とも欲しい!大車輪の活躍を期待するで!」
福岡「中田の穴を埋める程度でええわ(ハナホジー」

8 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:49:15.39 ID:1cRWZPBr0.net
ぶっちゃけ金なんて1億超えたら大して使い道ないんじゃないの

9 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:49:52.26 ID:wS0i/GbUM.net
マンション買ってしまってるって記事でてたな
あと奥さんの意向とも

10 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:50:15.12 ID:clJjmQPua.net
阪神はアリアスの頃も3億のはずなのに本当は5億みたいな情報が代理人の周辺から流れてたりしてた

11 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:50:40.61 ID:iMomqrjip.net
オリは地獄以下の本当にやべえ所なんだと知れ渡ったな

12 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:51:26.16 ID:z7PS4kAJd.net
誰だって九州なんかに行きたく無いと思わないじゃん

13 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:51:26.29 ID:4qyzm2ued.net
ほんと巨人に隠れてほとんど同じことやってる阪神の醜さよ

14 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:52:13.06 ID:LmLbqANba.net
六大学三冠王鳥谷「天然芝が阪神を選んだ理由です(裏金たっぷり)」

こんな球団やぞ

15 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:52:26.11 ID:U6xK4U+t0.net
オリックスだけは嫌だという強い意志の表れ

16 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:53:19.77 ID:LhR8IBdQ0.net
オリックスとかいう地獄以上の地獄

17 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:54:02.70 ID:E6IlXGlRa.net
まぁ、出来高込みの20億で結構ハードルが高いんやろ

18 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:54:22.85 ID:vOFcPrAka.net
オリックスが地獄なのと、失敗したらファンがうるさいから低めに公表してるのはあるんだろうな
4年14億くらいじゃない?

19 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:54:49.08 ID:sFO/7gApd.net
>>8
いやいくらでもあるぞ
そもそも所得税でめっちゃ持ってかれるし

20 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:03.41 ID:BM9ypCDc0.net
関西圏から出たくなかったけどオリックスからは出たかったんやろ

21 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:05.69 ID:jvhDEK1B0.net
西「うーん、関西に住み続けたいから阪神!w」

22 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:07.51 ID:bwyzSlHS0.net
地獄という概念の純度あげたらオリックスなんでしょ(適当)

23 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:18.65 ID:12mFStEDp.net
浅村もだけどどうせ後で阪神のとんでもねーオファーが明るみに出るだろ……
シンプルに金だよ
例外はない

24 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:54.44 ID:Q6DlRB/40.net
SB ベース10億 + 出来高10億 -九州で-10億
阪神 10億 + 引っ越しナシ

答えでたな

25 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:55:59.05 ID:093ULN8Ca.net
まあ10億ではないな

26 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:56:10.24 ID:G0FgIde50.net
環境変えたくないから(住環境的な意味で)

27 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:56:24.19 ID:wS0i/GbUM.net
>>23
浅村は出てたな
実は年9億出してたって

28 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:56:39.26 ID:685sFtLm0.net
野球選手は子供をたくさんつくる傾向にあるから数億じゃ足りない

29 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:04.66 ID:fQIZn74z0.net
マジレスすると
SB…4年20億→4年25億
阪神…4年10億→4年16億
やぞ
それぞれ2回目の交渉で増額しとる
もともと阪神本命やからSB当て馬に阪神の条件6億上乗せ出来た時点で西的には大勝利やろ

30 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:21.33 ID:e44BVq4Ix.net
福岡とかいうクソ田舎じゃなけりゃな

31 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:34.35 ID:ny+uLR7b0.net
金じゃねえんだよ愚民ども

32 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:35.85 ID:Q6DlRB/40.net
>>19
想像より全然よな むしろ思ったより金持ってない

33 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:43.43 ID:093ULN8Ca.net
>>26
ゲンダイがソースやけど阪神も16億円に増額したって話やな

34 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:56.57 ID:jGof+fS+0.net
>>26
()内を言わんあたりが性格悪いと思うわ
記者に気ぃ使わすな

35 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:57:58.74 ID:mfdZ1nGI0.net
在阪希望でオリ出たがってるなら地獄しかないやん

36 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:58:19.09 ID:VrOspSub0.net
あんな日本の端っこ行きたいか?

37 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:58:33.40 ID:pGBIk9qs0.net
地獄から地獄へ

38 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:58:41.90 ID:685sFtLm0.net
横浜とも交渉したくせに1度たりとも名前出さなかったのが地味に畜生

39 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:58:47.48 ID:RFMyibIxd.net
福岡行ったらローテ入れないから

40 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 08:59:17.13 ID:U6xK4U+t0.net
オリックスがここから盛り返す方法

西岡獲得

41 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:00:05.93 ID:q4Z/0cRG0.net
>>40
成瀬もとるぞ

42 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:00:45.06 ID:AfS/HgkTa.net
新井も金本も西も金じゃないアピール

43 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:00:56.39 ID:9QGYGgdCK.net
阪神タイガースとかいうリトル巨人

44 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:00:58.65 ID:wS0i/GbUM.net
>>40
攝津五十嵐も取ろう

45 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:01:13.98 ID:3HitBM2a0.net
そら圧倒的なチーム人気やろ
全国でファンの多い阪神と九州限定のソフトバンクで考え無くても分かるやろ
プロは皆金だけの為にやってる訳じゃ無いんやぞ

46 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:01:22.73 ID:H81YJxYc0.net
浅村も西も、場所が福岡の時点で断ってたと思う

47 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:01:45.58 ID:wS0i/GbUM.net
阪神ガルシアも取ったら中日最下位待った無しやん

48 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:02:01.81 ID:Q6DlRB/40.net
>>41
長期的な戦略から短期的なものまで全て失敗してんなオリックス
マジで爺さんショック死するんちゃうか

49 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:02:15.46 ID:MV9x345np.net
セリーグに行きたかった

これも大きそう

50 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:02:36.20 ID:eMQn+EZ+0.net
>>6
なお地獄に落ちた模様

51 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:02:37.96 ID:L8tnEhj9a.net
金本は年俸5億5000万円+出来高の複数年契約を結んでいたから実際は8〜9億だろうね
グッズ代で10億行くか行かないか?

52 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:02:46.34 ID:lYucIomB0.net
10億のわけないやろ
ソフトバンクまでいかないが15億はいってるやろ

53 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:07.17 ID:pDYIMdYd0.net
そら打者レベル落ちるセカンドリーグのが数字残るからやろ

54 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:08.75 ID:jY1zLjfU0.net
また糸井と一緒にやりたかったんやろ

55 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:11.72 ID:ICFr9rXu0.net
便 最初の契約切れた時に落ち目だともうやばい
虎 老人天国でキャリア長い、引退後も仕事たくさん

単純に阪神の方が得

56 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:22.77 ID:e+EXzY0H0.net
マゾなんやろ
進んで地獄入りする奴なんておらんで

57 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:40.60 ID:Xaa5bHH7d.net
基本額は思ったより低いからやぞ

FA浅村に続き西も ソフトB「連敗」の裏に細かすぎる査定
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/243230
ソフトバンクは、どこよりも実力主義の球団。
FA交渉中に挙がる数字は華々しくべラボーな金額ですが、そこには必ず『総額』や『変動制』の注釈がつくそうです。
いざ交渉で契約内容を聞いたら、ベースが意外と低いなんてことはよくあるが、それでも、最近は安定志向が強く、契約年数やベースを重視する選手も増えてきた。
つまり、査定はかなり細かい上に年俸は不安定。「見た目は派手でも、フタを開けたら意外と……」が嫌われているのか。

58 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:03:48.11 ID:c5WouV8Op.net
福岡(地獄)って事なんやろ

59 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:01.12 ID:eMQn+EZ+0.net
>>53
ドーム苦手らしいで

60 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:04.22 ID:DdezH4N4p.net
引退後の関西ローカル出演が約束されてるから

61 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:05.38 ID:2dwyjQCBd.net
地元のホームページにこんなのあるところだぞ
http://imgur.com/uuXfbIL.jpg

62 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:08.72 ID:4jm1+Qtr0.net
地獄なんて言ってるのは榎田くらいやろ
選手にとっては沢山金貰える良い球団

63 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:11.97 ID:U6xK4U+t0.net
福岡は1年ダメだと大変なことになりそう

64 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:12.68 ID:m0K+fFhzK.net
西も金子も出ていったのは割りとマジで伊藤をトレード放出した影響が少なからずある気がする

65 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:21.48 ID:YPx7LML00.net
西村監督が嫌なのかな?

66 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:04:50.33 ID:pXiWk9DX0.net
便器ブランドなんてそんなもんw

67 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:17.68 ID:TsEwwN0Kd.net
阪神はグッズ代入るやろ

68 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:20.83 ID:HR/tTATO0.net
何億積まれても縦縞しかry

69 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:24.57 ID:eMQn+EZ+0.net
>>62
カス選手がなかなか首にならんしな

70 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:26.20 ID:685sFtLm0.net
>>62
生え抜きにとっては鳥谷以外全員地獄
よくよく考えると天国だったの選手時代の金本だけだし

71 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:27.17 ID:U6xK4U+t0.net
吉田正尚も出るよな?

72 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:40.53 ID:07a2kFPka.net
ソフトバンクは複数年でベース4億以上+出来高の選手は活躍すればめちゃくちゃもらってる
12球団ダントツで

73 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:05:48.55 ID:vw15k4XDd.net
>>64
少なくとも金子は影響あるやろな

74 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:06:12.87 ID:OfDNdqX10.net
SBは出来高もマックスまで込みでの年俸なんじゃねえの
一方阪神は出来高は一切含んでない年俸掲示
SBは(最大で)20億、阪神は(最低でも)10億とすりゃあ色々余地は出てくる

75 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:06:28.82 ID:TWYviU1+a.net
頑張って1つ上のレベルに進学するか校内で1位になれそうなところに進学するかみたいなもんやろ
しかも対戦する相手のレベルも大きく変わるしな

76 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:06:43.37 ID:eMQn+EZ+0.net
西の甲子園防御率0.7

77 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:06:48.36 ID://W/2CrYp.net
>>64
伊藤のトレードはありゃもったいなかったな
去年だったら外崎上林あたりとトレードできてただろうに売り時を逃して白崎とか

78 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:12.88 ID:95nhUPaZa.net
>>76
阪神打線相手にできんようになるしなぁ

79 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:25.77 ID:RjP5R3470.net
楽天も阪神もソフトバンクより好条件出してなきゃ行かんわな

80 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:26.84 ID:orknup70p.net
10億なんて信じてるの珍カスだけ定期

81 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:31.46 ID:hVUNgGAn0.net
大人気球団やから

82 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:32.95 ID:PSBm54F1a.net
新井さんも辛いです会見の数時間後に阪神関係者との会食で満面の笑顔やぞ
まあそういうことや

なお本人は金で阪神を選んだわけではない模様

83 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:07:40.75 ID:yOCVnPbGp.net
そら関西おったらオリやなくて阪神に行きたくなるやろ
神様みたいなもんや

84 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:01.90 ID:eMQn+EZ+0.net
>>78
まぁね

85 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:09.17 ID:7Mzdr+JO0.net
抜けるだけ抜けて獲得要素は成瀬やで、ちなオリは大変やのう・・・

86 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:19.62 ID:rr8h0Fu5M.net
>>74
それ結構言われてるな

87 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:25.49 ID:g9n7Xfm/M.net
ソフトバンクの年俸はJリーグの年俸みたいなものか

88 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:28.45 ID:685sFtLm0.net
>>76
交流戦の移動日程が必ず京セラ京セラ甲子園ってなるからなすげえ楽だし投げやすいわ

89 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:08:55.99 ID:OmMmSy+30.net
とりえあずどれだけ金積まれようが福岡に行きたくなかっただけ

90 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:09:32.19 ID:vw15k4XDd.net
>>82
金本で選んだからな

91 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:09:40.40 ID:tGc7NWY/a.net
柳田クラスやとベースの額も普通に良いけど、出来高もぶっ飛んで凄まじい条件らしいよな
打撃タイトル総なめしたら15億とかいきそう

92 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:09:59.56 ID:Hmth+Ix60.net
ワイがオリックスファンならブチ切れるレベルのフロント
オリックスファンはようやっとる

93 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:10:04.21 ID:jY1zLjfU0.net
>>64
若月キャプテンになったらしいな
なんでそんなに優遇されてるんだろ

94 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:10:20.07 ID:I/OzwIwe0.net
>>82
新井さんはチンポに従っただけやし…

95 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:10:30.09 ID:ttPqKNCC0.net
球団人気

96 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:10:40.40 ID:+OcnwZsQd.net
甲子園が投手有利だとおもってるのもあるで
実際は守備がアレ…

97 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:10:57.95 ID:bhHygJAoM.net
そりゃ人気も魅力もあるからやで

98 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:11:43.08 ID:eMQn+EZ+0.net
>>96
UZR77下がります

99 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:12:08.52 ID:V908djkta.net
金満に見せかけてソフバンの提示が出来高盛りまくりでベース低いケチな提示なんやろ
まぁあそこの大型契約はいい思い出ないやろうからそのトラウマかもしれんが

100 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:12:13.19 ID:orknup70p.net
まあ珍カスも16億は出してるやろな

101 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:12:31.26 ID:DYGwrxAs0.net
単純に福岡なんて僻地行きたくないだけだろ

102 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:12:38.78 ID:8p28BXJZa.net
西の好きな球団だった中日も4年10億までは出すつもりでいたけど、高騰を理由に撤退
それなのに4年10億で阪神入団という矛盾

103 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:13:26.43 ID:ghjwINY/0.net
阪神はぬるま湯よ
SBではローテに入れるかどうかも怪しい

104 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:13:58.91 ID:eMQn+EZ+0.net
>>103
規定ゼロやけど

105 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:14:14.44 ID:685sFtLm0.net
>>103
前半戦でいきなり攝津の出番があったやんけ…

106 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:14:17.21 ID:sj85PvKL0.net
地獄地獄とかdisってるけどオリなんて地獄以前に存在すら認識されてない球団にプロ野球選手で一生終えて良いのかって考えたらそりゃ出たくもなるだろ
優勝なら阪神のほうが間違いなく近いし

107 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:14:22.44 ID:veEsN9UQ0.net
金で選ばれない→その球団は金しか魅力ないと現実突きつけてるだけだしな

108 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:14:23.03 ID:Xaa5bHH7d.net
>>102
その金額でいいならうちもいっとけばよかったって思ってるんかな?中日は

109 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:07.58 ID:YeGXOAzwp.net
べ、便さん!?

110 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:10.01 ID:GRs0EQlD0.net
ソフトバンクの年俸システムって携帯会社らしいよな

111 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:21.18 ID:U6xK4U+t0.net
元オリックスって肩書きだけでいいのか?とは思うわな。FAとったら尚更。

112 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:35.33 ID:DbayAJsV0.net
基本給は阪神の方が上って記事みたで
SBのは出来高モリモリらしい

113 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:39.39 ID:Zh2g7X8Gp.net
「20億出すでwww」

「契約成立や!」

「実は10億やったんや」



この言い分信じてるとか珍さんピュア過ぎて笑う

114 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:15:44.84 ID:0+O5IxAWa.net
資金は青天井とか言ってたけど普通にマネーゲームで楽天と阪神に負けた憐れ便器

115 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:16:01.52 ID:eMQn+EZ+0.net
>>106
どっちも無理
阪神は今が底ではないで
https://i.imgur.com/UzcWIQf.jpg

116 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:16:23.75 ID:685sFtLm0.net
内川と賢一は固定4出来高6だからそら必死に試合出るわ

117 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:16:27.89 ID:Jk98vuBUa.net
20億で10億の阪神に負けるのショックでかそうw

118 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:16:28.18 ID:rr8h0Fu5M.net
>>112
西みたいな年齢でも安定を求めてしまうんやな

119 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:17:26.25 ID:pXiWk9DX0.net
実はケチなことがバレた便さん

120 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:17:47.49 ID:w0XLqf9O0.net
>>105
攝津どころか敗戦処理が先発してたんだよなぁ

121 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:17:57.77 ID:kW51q3Vs0.net
>>7
規定投げれる投手が一人もいない福岡が何で上から目線なんや?

122 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:18:17.12 ID:pL/9eWnR0.net
オリックスって地味やん
活躍してもほとんど報道されへんし
目立ちたがり屋の西からすれば苦痛でしょうがない

123 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:18:33.17 ID:Jk98vuBUa.net
20億提示で10億提示の阪神に負けるとか便さんのプライドズタズタやろ...w

124 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:18:37.42 ID:kkEdURUV0.net
環境を変えたくない
でも職場は変えたい

理由はちゃんと説明しとるやん

125 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:18:41.36 ID:p7i3PIEh0.net
ソフトバンク20億>阪神10億
ソフトバンク20億<阪神10億+縦縞を着る権利

126 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:18:52.49 ID:Gq6c+Hm9a.net
巨人ばかりが槍玉にあげられてるけど、実は阪神の方がやばいよな
裏金とか

127 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:00.93 ID:WiHqVzZ3p.net
>>121
規定いなくても日本一になれるチームと規定がいても最下位のチームの選手層の差じゃない?
普通に考えたら

128 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:06.73 ID:DbayAJsV0.net
あと阪神で10勝10敗なら褒められるけど
SBで10勝10敗は批判される可能性あるしな

129 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:10.02 ID:1DCUded10.net
脱獄した結果wwwwwwwwww


地獄についたンゴ…

130 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:17.57 ID:bN9s9CFVa.net
「条件面ではソフトバンクが圧倒していた」とは、さる阪神OB。

「ソフトバンクは、4年総額26億円といわれる大型契約を用意。調査をしていた中日は参戦せずに撤退したくらいです。阪神は矢野監督が就任し、喉から手が出るほど欲しかったが、提示額は4年総額16億円程度。
ソフトバンクとは10億円の開きがあった。それでも西が阪神入りを決めたのは、家庭の事情も加味したのです」

131 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:28.22 ID:qTGsgvrTa.net
西はFA宣言後の動向からしてチヤホヤされたいオーラが凄い
高報酬でも熾烈な競争にさらされるSBはお好みやないんやろ
阪神入り決まってから関西のテレビみてニヤニヤしてたんやないの

132 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:47.15 ID:dmS2BkenM.net
>>77
それ思ったわ
去年ならその2人より伊藤の方が格上やったしね

133 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:19:57.09 ID:Xaa5bHH7d.net
そもそも契約更改はまだしもFA交渉の年俸って誰がメディアに情報漏らしてるんやろか
球団幹部なのか本人なのか

134 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:01.78 ID:lOHOuXEL0.net
移籍先としてファンが思ってるほどSBは特別な球団じゃ無いんやろ
12球団の内の1球団でしかないから好条件出して負けることもある

135 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:21.20 ID:Pb1R5Slv0.net
>>77
両球団もそいつは出さんだろ

136 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:22.13 ID:DU3DIW2/r.net
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
西が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな西がオリックスに入団したのはなんでか知ってるか?
オリックスに指名されて悔し涙に濡れた西にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずキャプテンになってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

137 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:34.41 ID:0ifKu9Sn0.net
関西>>>>福岡だから仕方ない

オリは金子出てったのに西に金積まなかったの?

138 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:43.89 ID:X2tquJpO0.net
SBの場合見栄え出来高と競争激しいのがあるからな

139 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:20:53.38 ID:/degIXg50.net
関西のメディアで脚光を浴びたかった

140 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:06.28 ID:ExC/421J0.net
てかSBは先発確約しなかったんやないの

141 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:15.51 ID:Y0tq7eNj0.net
清原によると地上波ゴールデンでやってた時代の巨人より阪神の条件が上やったんやで
マネーゲームじゃ負けんやろ

142 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:28.41 ID:kW51q3Vs0.net
>>127
便器には西より格上の投手いねーよバーカ
阪神にはメッセも藤浪もいるがな

143 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:41.98 ID:bN9s9CFVa.net
ゲンダイやけど、ソフトバンクは西に4年26億まで上げたらしい
これがガチなら浅村にも4年32億くらいまで引き上げて、楽天が4年36億で獲得したことに信ぴょう性が生まれる

144 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:48.17 ID:vdN5za8M0.net
サンスポが10億渡したんだろ

145 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:21:58.06 ID:3BYt1t940.net
関西の子供から爺さんまで名前を覚えてもらえる

146 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:08.30 ID:REhHjrye0.net
最下位言うても人気球団やし
注目浴びたかったんやろ

147 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:09.06 ID:eMQn+EZ+0.net
>>142
藤浪…?

148 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:32.08 ID:B3qgXlMdM.net
>>142
これは珍カスのフリした阪神アンチ

149 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:46.53 ID:7NwcEEXzd.net
阪神だけじゃないからな
楽天もだし最下位に2回負けてるのほんまお笑い

150 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:47.37 ID:6gTW9XUmr.net
西
慣れ親しんだオリックスから出るのは寂しい
関西に住みたい
関西には阪神しかない
阪神移籍

151 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:22:50.07 ID:orknup70p.net
珍カスの10億とか大嘘

152 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:23:10.99 ID:3BYt1t940.net
SBやと中継ぎやらんでええの1年目だけやろ
2年目からは一軍保証すらない

153 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:23:47.06 ID:3isQWnVs0.net
今の阪神を下回るほどの劣悪な環境ってことやろオリックス
とても想像つかんが

154 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:23:51.44 ID:xY3jUlQa0.net
ソフトバンクは外様じゃ引退した後の仕事の口がない

155 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:24:00.52 ID:h8d5+DLqa.net
引っ越ししなくてすむしから

156 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:24:03.02 ID:+1geeCzsa.net
バースの推定年俸1億4000万円(なお本当は4〜5億)

157 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:24:55.29 ID:iB8WIe6P0.net
>>64
なお
https://pbs.twimg.com/media/Dt7pjOtV4AAHnji.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt5quqrVYAE8jyK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt7pkiQU0AAE2WQ.jpg

158 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:25:27.89 ID:fjotQV+/0.net
>>13
巨人のどこが醜いねん!

159 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:25:43.16 ID:zVekzQxE0.net
阪神は裏でもっと出してる
ソフトバンクは実はシブチン

どっちがありえるんやろなぁ

160 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:26:39.47 ID:eMQn+EZ+0.net
>>157


161 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:27:14.76 ID:p7i3PIEh0.net
>>159
実はシブチンなら青天井発言は他球団ビビらすためになるが
騙された球団無かったから無駄やったな

162 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:27:22.71 ID:685sFtLm0.net
>>150
嘘つけいっつもオリックスのベンチにぶち切れてたゾ

163 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:27:39.06 ID:B3qgXlMdM.net
>>161
ちうに・・

164 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:28:00.38 ID:egZZcQcr0.net
>>159
SBは最大20億
阪神は最低10億やったってだけやろ
大体年俸なんかほぼブラックボックスやし単純に阪神の方が条件良かっただけちゃうか

165 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:28:05.43 ID:9ZDZBLhw0.net
エースと4番がオリックスのお下がりってどんな気持ちよ?

166 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:28:15.12 ID:k4UwnkGQ0.net
正直頭悪いと思うわ西
自分の成績上げたいなら一番向いてない球団行って
引き続き無援護エースやりたいんか

167 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:01.08 ID:DbayAJsV0.net
浅村も8〜9億って言われてるしな
阪神の10億も怪しいで

168 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:04.86 ID:eMQn+EZ+0.net
>>165
楽天と西武に近いな

169 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:13.53 ID:jEYTGSIa0.net
>>57
便器だけに蓋を開けて驚愕ってか

170 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:17.46 ID:tLkzFovb0.net
西も浅村も今後代表も優勝もなく静かに消えるだけやん
ほっといたれ

171 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:19.44 ID:tbWgXHsO0.net
>>57
年俸(実質)ン十億!って事やな
実質のフォントサイズは最小で

172 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:23.95 ID:2OOu049qp.net
阪神もSBも20億言われたよな
阪神が嘘ついてるんか

173 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:26.54 ID:ycrXyKTOa.net
>>154
池田とかいう阪神OBだった過去を隠すホークスOB

174 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:29:35.58 ID:93nYQL72a.net
SBは別にシブチンではないぞ
金がモノをいうバンデン、ラヘア級の大物外国人争奪戦(前評判)では巨人に勝ってるし

175 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:11.75 ID:Fj4yB2Or0.net
西と野村ってどっちが上なんや?

176 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:16.54 ID:kkZ+0ov+K.net
福岡人は認めたがらないが九州住むのなかなかハードル高いぞ

177 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:18.11 ID:F3Va77gz0.net
>>161
ベース抑えることをシブチンと言うなら青天井も嘘は言ってない

178 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:18.31 ID:Btl6YZQUd.net
阪神て巨人の真似事してるくせにクソザコナメクジなのが滑稽だよな

179 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:19.07 ID:pXiWk9DX0.net
便さんこれまでに有名な選手と何回もぶつかってるもんなあ
もう球界では隠れケチケチ便器扱いなんやろなあ

180 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:24.03 ID:CJW55Bkda.net
ユニフォームが似合いすぎるからやろコーディネートや

181 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:30:27.04 ID:btkPlAr4a.net
>>165
出ていかれるほうが恥じろ定期

182 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:31:20.66 ID:9ZDZBLhw0.net
>>168
楽天は現人神育てたからまだましやろ
打者は阪神とそんな変わらんけど

183 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:31:47.32 ID:vVq5FuiY0.net
>>178
巨人と違って生え抜きゴミしかおらんからな
いくら強奪してもそこで差がつく

184 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:31:57.26 ID:eMQn+EZ+0.net
獲った糸井が打っても最下位
獲った岸が抑えても最下位
似てるわ

185 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:03.88 ID:e4W0rDvx0.net
浅村と同じで楽な方選んだんやろ
野球は仕事やしな

186 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:10.18 ID:bN9s9CFVa.net
SB浅村の28億も紙面に出てる数字で本当は35億とか出してたかもしれないぞ
出来高込みには変わらんが西に4年26億という情報もあるし

187 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:22.76 ID:+na5ziA5a.net
九州で−15億

188 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:34.94 ID:SCyTp+Y40.net
関西から離れたくない&檻から出たいだと年俸の条件云々言えへんやろ

189 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:42.37 ID:7NwcEEXzd.net
>>165
次は吉田出荷待ってるでー

190 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:43.18 ID:4huJzKhp0.net
檻からは出たかったんやろ
出た先が例え地獄でも檻の中は嫌やったんや

191 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:50.06 ID:WT/CDBNXa.net
KBOの3000万提示断って250万のBCリーグ選ぶようなもんやろ
福岡呼びたいならもっと出せいう話や

192 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:50.50 ID:Db+x50Hi0.net
SBなんて自分がおらんでも優勝出来るしなって思う選手は多そう

193 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:54.30 ID:2OOu049qp.net
まあ阪神の10億っていうのは嘘くせえな

194 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:32:59.11 ID:9wDNooq+0.net
九州とか広島とか金貰っても住みたくないんやろ

195 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:00.76 ID:B3qgXlMdM.net
>>189
T岡田じゃあかんか?

196 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:22.10 ID:eMQn+EZ+0.net
>>189
メジャカスかな

197 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:26.18 ID:m0K+fFhzK.net
まあ西の実力考えたらセリーグでなら菅野並みの成績出してもおかしくない

198 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:38.87 ID:vVq5FuiY0.net
まあ西はどっちにしても一生優勝できないからせめて人気なほうに行っただけやろ

199 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:40.83 ID:13IAxc3oM.net
立地やろ
福岡なんか嫌やん

200 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:41.57 ID:5VuCtfhU0.net
巨人と一緒で裏で出してるだけの話やろ
別に貧乏球団やないんやから当然やん

201 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:33:57.45 ID:pXiWk9DX0.net
便さん不人気なの認めなよ

202 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:34:01.58 ID:6O3XAYBQa.net
>>189
吉田なら雄人がその辺に落ちとるから拾っといて

203 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:34:12.52 ID:gUM+xUNKd.net
福岡が嫌なだけやろ
生活環境下がりすぎるし

204 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:34:13.07 ID:+na5ziA5a.net
吉田の阪神行きの路線が完成しそうだな

205 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:34:21.21 ID:mXgCoZiDa.net
>>197
んなわけないやん

206 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:34:55.63 ID:B3qgXlMdM.net
>>197
セリーグならありえるな
セリーグレベル低いし

207 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:35:12.61 ID:vqf3Yld0a.net
鶏口牛後の精神やろ

208 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:35:14.55 ID:/FpYcWlx0.net
阪神は推定の1.5倍、巨人は推定の2.5倍やろ

209 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:35:17.90 ID:m0K+fFhzK.net
>>189
吉田はまだ3年で実質稼働2年や
FA取るのが早いか壊れるのが早いか

210 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:35:21.69 ID:5X/55eMm0.net
便器って選手人気ないんやな

211 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:35:24.43 ID:4huJzKhp0.net
吉田は巨人行きそう笑

212 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:36:21.05 ID:2VduSPWT0.net
サンスポが決断させたようなもんやろ

213 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:36:28.17 ID:eMQn+EZ+0.net
吉田はメジャー狙うと思う
メジャカスやからな
ハーパーのケツ追っかける

214 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:36:29.42 ID:SuJLkB4+p.net
>>57
携帯の料金と一緒やな

215 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:37:27.07 ID:+pcbYHA3a.net
阪神が、今年5月に国内FA権を取得したオリックス西勇輝投手(27)が権利を行使した場合に備え、
出来高を含めて4年総額20億円級の超大型契約を準備することが30日、分かった。

シーズン中から熱心に調査を続け、FA選手の獲得候補を西に一本化。準備を整え、右腕の動向を見守る。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201810310000008_m.html

216 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:37:47.73 ID:gUM+xUNKd.net
どっち行ってもアホみたいに金貰えるなら大阪から九州に喜んで行くやつなんておらんやろ
九州出身の土人根性丸出しの奴だけやで

217 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:37:48.56 ID:+na5ziA5a.net
裏では4年16億くらい出してると思うけどな10億はさすがにあり得ない

218 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:38:18.16 ID:x80Wk+Cq0.net
金持ち自慢の青天井オラつき発言した後やからざまあとしか思わんな

219 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:38:21.84 ID:9ZDZBLhw0.net
>>213
今の所メジャー志望は無いらしいけどな
ソースはラジオ

220 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:38:31.11 ID:XZx08VNH0.net
単身赴任が嫌だからは割とあるかも

221 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:38:31.59 ID:cU1E+p+HM.net
関西に残れて年俸上がるならありだろ

222 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:38:58.09 ID:kkEdURUV0.net
オリ選手と虎番の焼肉メンバーみんな阪神行くのかなこれ

223 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:39:11.36 ID:CpG02+CXd.net
便さんが携帯の契約並みの出来高年俸やっただけやろ

224 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:39:21.57 ID:eMQn+EZ+0.net
>>219
あってもまだ言わないんちゃうか

225 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:40:52.93 ID:WQgZxmnw0.net
ベースはそこまで大差なかったんやろ

226 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:40:56.52 ID:pGBIk9qs0.net
球界屈指の不人気球団から球界屈指の人気球団へ移ったんやな

227 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:40:56.83 ID:S6harDua0.net
環境を変えたくない(オリックスからは出ていきたい)

228 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:41:17.61 ID:kuBir0p/0.net
ソフトバンクやと入ったところで投手陣の中での序列そんなに高くないし工藤が投手に厳しいからとかもあるとかなんとか
環境重視ならそうなるんかね
ただ阪神も期待裏切ったら一気に居心地悪くはなるんやけどな

229 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:41:32.66 ID:RhpYxn5s0.net
ヤフドだと100%死んでたからええやろ

230 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:03.19 ID:ijNTVsCh0.net
檻の中より地獄の方が自由やからな

231 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:16.62 ID:rx8h8Kip0.net
グッズ代とかは阪神の方がもらえそう
ソフトバンクってグッズ代は年俸と別?

232 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:28.53 ID:ly53iWAZ0.net
九州民ってなんか勘違いしとるみたいやけど、普通に地方やし暮らしにくい田舎やからな

233 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:33.09 ID:5V4xh/gS0.net
西逃亡
金子逃亡
浅村交渉すらせずお断り
成瀬テスト

これ地味に来年のオリックスヤバいやろ

234 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:39.03 ID:2OOu049qp.net
>>215
20億から10億になるわけねえわな

235 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:42:45.53 ID:13IAxc3oM.net
ここ10年で杉内に次ぐ優良FA投手だよな

236 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:43:08.69 ID:xljgD3ylM.net
最近ジョーシンのCM見ないな

237 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:43:35.85 ID:6O3XAYBQa.net
>>236
大した選手がおらんからな

238 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:43:36.37 ID:75pN9IVna.net
阪神は関西圏ではそら絶大やけど全国ネットのバラエティとか出る機会はSBのが多いよな

239 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:43:43.72 ID:eMQn+EZ+0.net
>>236
https://i.imgur.com/MjRbKua.jpg

240 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:44:48.72 ID:r/NhilGb0.net
西勇輝さんの2018年球場別防御率
ドーム球場   野外球場
東 京 4.91  神 宮 0.00
名古屋 5.40  千 葉 1.93
埼 玉 4.50  仙 台 1.20
札 幌 5.51  神 戸 2.70
大 阪 3.90  
福 岡 4.32  ※参考 2016年 甲子園 0.82 

環境を変えたくないと言いつつオリックスに残らなかった理由w

241 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:45:10.92 ID:SkNLUB4x0.net
>>234
球団「総額20億の補強やる」
マスコミ「西20億!」
球団「えぇ…他の選手含めて20億なのに…」

242 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:45:22.39 ID:+rT2eSiV0.net
金子みたいにTV出たかったけど実績が足りない

阪神ならローテおったらTV出れる

243 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:45:29.12 ID:eMQn+EZ+0.net
>>240
完全に野外専やな

244 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:45:52.84 ID:093ULN8Ca.net
西も浅村も温いところでやりたいだけだろ
珍なんか西岡6年も飼ってるような頭おかしい球団だし
引退前にのんびり野球するには最適の球団やからやろ

245 :風吹けば名無し:2018/12/15(土) 09:45:56.30 ID:S6harDua0.net
オリックスは岡山にでも移動したらどうや
広島ファンと阪神ファンの巣窟やけどそこ抑えたら四国のファンも取れるかも知れんぞ

総レス数 245
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200