2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】松屋の新メニューがすごすぎると話題に

1 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:17:40.17 ID:c7QQ8/i6d.net
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/12/12/4646/
松屋行くンゴwwwwwww

2 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:18:55.75 ID:JzeX9Gzed.net
ほーん、ええやんなんぼなん?

3 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:18:59.65 ID:p8djSCPIp.net
うそンゴ

4 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:19:11.80 ID:aLq7DmJza.net
高くね?

5 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:19:35.02 ID:bWq+NpISr.net
びっくりドンキー行くわ

6 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:19:41.18 ID:BdWjnETfa.net
モブ

7 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:20:01.74 ID:rg7Zoxzhp.net
ええけど近くにびっくりドンキーあるからそっち行くよね

8 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:20:33.22 ID:c7QQ8/i6d.net
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/12/181218_beef.jpg

9 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:20:40.20 ID:pOi1engMa.net
チーズタッカルビはやっぱり不人気だな
もうやめればいいのに

10 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:21:06.76 ID:JzeX9Gzed.net
ハンバーグに味噌汁ってさあ…

11 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:21:30.35 ID:cCEKCvtOd.net
800グラムくらいないと1バーグ食べたことにならねぇよ

12 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:21:34.30 ID:b7bt6TDvp.net
>>9
あれ鍋じゃなかったら頼むのになんで鍋にしたんや

13 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:05.82 ID:iJ8HT6p7M.net
たっか

14 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:12.24 ID:9mb84Caq0.net
>>10
合うだほ

15 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:12.94 ID:75hmJRp4a.net
ダッカルビとかいうゴミよりは良さそう

16 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:28.55 ID:B0NhZolc0.net
この価格帯なら松屋じゃなくてほか行くやろ

17 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:46.64 ID:yNaSiDrga.net
カレギュウ食うわ

18 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:22:50.52 ID:/iRTlGmZ0.net
味噌汁小さすぎワロタ

19 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:23:02.50 ID:yrMvDTee0.net
松屋は何がしたいんや…

20 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:23:06.14 ID:fxfmDVVc0.net
もう何屋なんだよこれ

21 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:23:08.75 ID:Q6Mojryw0.net
200gって結構なボリュームあるな

22 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:23:25.67 ID:HWtYepY/0.net
たっか!

23 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:23:31.55 ID:OXb9aO23d.net
かつやも負けてないゾ

https://i.imgur.com/Vc3nifX.jpg

24 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:03.81 ID:bo2G1yfba.net
うまトマが良かった

25 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:17.21 ID:HYJ74WbCM.net
この値段ならあえて松屋行く意味あるのか

26 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:19.69 ID:yw3IPy560.net
なんで松屋でハンバーグを・・・

27 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:38.29 ID:TRESJbvc0.net
はよクリームシチュー定食

28 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:52.09 ID:ZZOp6N73d.net
プルコギやめるなよ
まんさん用のチーズダッカルビやめろ
どうせまんさん牛丼屋こねえだろ

29 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:24:59.07 ID:PfH5+DxwM.net
ビビン丼を復活させろ
間違ってもビビンバ牛めしを復活させるな

30 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:25:05.76 ID:s1WKORcI0.net
松屋のこういう系って案外高いよな
いつでも食える利便性があるだけで
他の飲食店で食えば同じ値段でもっと美味しい物食える

31 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:25:31.25 ID:zytZyy9Ka.net
え、今までのハンバーグって牛肉じゃなかったのか・・・

32 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:26:08.64 ID:w6BrZ3BJd.net
>>31
普通牛豚混合じゃね?

33 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:26:12.28 ID:IglBdWbm0.net
言うほど松屋でハンバーグ食うか?
すまんうまトマあったわ

34 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:26:30.17 ID:s1WKORcI0.net
1000円出すならちゃんとしたととこ行けば結構美味しいチーズエッグハンバーグ食えるやろ

35 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:26:38.41 ID:6vKoLWOU0.net
松屋のハンバーグ3回食べて2回骨入ってたから食えん

36 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:07.63 ID:vT7ULX+U0.net
松屋のハンバーグまずいからな
ハンバーグ食ってる途中で硬いとこと柔らかいところがある

37 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:16.64 ID:5LBpQbU+0.net
たかっ ハンバーグ屋さんいけるだろ

38 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:22.36 ID:c7QQ8/i6d.net
2018年12月18日(火)10時より、牛肉100%、お肉たっぷり200gの「ビーフハンバーグステーキ定食」を新発売するんや。
200gの大ボリュームな粗挽きハンバーグに松屋特製ブラウンソースをかけた「ビーフハンバーグステーキ定食」は、ご飯がすすむ食べ応え満点な逸品なんやで。
また、今回のパテは牛肉を100%使用!牛肉本来の味をお楽しみいただけるんや。

さらに、目玉焼きやとろ〜りチーズが乗った「エッグビーフハンバーグステーキ定食」「チーズビーフハンバーグステーキ定食」「チーズエッグビーフハンバーグステーキ定食」もご用意いしたんやで。
発売を記念して、上記新メニューをご注文のお客様に限り、2019年1月8日(火)10時までライス大盛を無料サービスするんや。
この機会にぜひ、松屋の新作「ビーフハンバーグステーキ定食」をお楽しみくださいやで〜

39 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:24.62 ID:NGkMrSl6d.net
たっか

40 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:26.17 ID:4p2r4LdS0.net
バイト死にそう

41 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:32.67 ID:Ywk8hG+z0.net
さわやかで良くね?

42 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:48.53 ID:N124b0iBd.net
たっか

43 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:55.31 ID:rqm0rnkJ0.net
ハンバーグ食った後のスープをご飯にかけてスプーンで食うのは美味いけどみっともないからするな
俺はするけど

44 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:27:59.31 ID:vT7ULX+U0.net
素直に牛丼50円引き配っとけば行くのに

45 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:03.06 ID:e2iOTRMXM.net
高いわ
700円にしろや

46 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:34.28 ID:QQByoXpa6.net
うまトマの期間短すぎたわ

47 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:34.36 ID:aLq7DmJza.net
>>23
これほんまいみわからん
なんなんこれ

48 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:56.51 ID:8WLEk//R0.net
松屋にしては高いな

49 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:57.26 ID:txa0RPwp0.net
高すぎるわ
この値段なら別の店行ったほうがいいやろ

50 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:28:58.73 ID:DK4PLU6xp.net
よっしゃ松屋行ってくるわ焼き鮭冷奴でええよな

51 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:01.32 ID:QO+iAf080.net
>>23
ちょっと期待してたのにマジやん…

52 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:01.43 ID:s1WKORcI0.net
麻婆鍋はあの値段で同じ物はあまり食べられないから中々良かった

53 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:19.82 ID:yNaSiDrga.net
>>43
スープ?

54 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:25.95 ID:MsEPxczQa.net
>>23
かつや行くならからやま行くわ

55 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:36.17 ID:rlGHmgRYd.net
松屋でこんな価格設定は貧乏人に高い高い叩かれるだけやろ

56 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:29:39.55 ID:8WLEk//R0.net
>>23
なんやこれ…

57 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:12.37 ID:KwYWaaOB0.net
お好み焼き牛丼ってどう?

58 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:37.15 ID:Ka0z8ulja.net
昔はちょいちょい牛丼安くしてたけど
最近はやらなくなったな

59 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:41.66 ID:QXFP1s8K0.net
たっけえ
普通サラダバーあるブロンコビリーとかカウボーイ家族とかけんとか行くよね

60 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:45.63 ID:LQ9h4bu10.net
>>54
赤から定食すこ

61 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:48.50 ID:rqm0rnkJ0.net
来週から大晦日まで吉野家牛丼並が190円
ただしorigamiペイ払いや

62 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:30:49.35 ID:njE4QJqja.net
最近高級路線なのか全然松屋っぽくない価格やな

63 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:31:10.24 ID:EAk7chjd0.net
米がね…

64 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:31:21.04 ID:MqQ3GKJt0.net
>>8
すげえ!!!!!!!!!!

65 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:31:39.49 ID:RBA3guU10.net
松屋って何屋なんや…

66 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:31:40.99 ID:ggfpwMv6a.net
>>23
カツカレーうどん定食かな

67 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:31:41.50 ID:V2WapVkm0.net
松屋は黙って鳥のバター醤油焼き出しとけや

68 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:32:02.99 ID:5LBpQbU+0.net
目玉焼きハンバーグ定食850円ガストで2回食えんぞ
おぉ?

69 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:32:25.11 ID:QXFP1s8K0.net
松乃家はほんまに神なのにな
朝は400円でトンカツ定食ご飯味噌汁お代わり自由に豚汁変更100円でできるのに

70 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:32:27.94 ID:7MeHWsUO0.net
松屋で食う必要性が感じられん
新メニュー殺到で提供までくっそ遅くなるし

71 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:32:46.13 ID:ODScNGg2d.net
200gとか腹5分ぐらいにしかならんやろ

72 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:32:55.35 ID:+GjgL7vwM.net
迷走してるな
ファミレスにでもなるんか?

73 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:33:18.34 ID:Oc0Ujt8KM.net
回転率どうすんねん

74 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:34:09.50 ID:B7/fzVS8M.net
>>23
一人暮らしのやつがやるやつ

75 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:35:01.50 ID:X5zcsO5cd.net
ジョイフルでしんけんハンバーグ食うわ

76 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:35:55.97 ID:c/uVW+Uja.net
ええやん

77 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:35:56.54 ID:T8rZyJAyM.net
うまトマしょっぱくない?

78 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:36:19.08 ID:qkXc6xP4M.net
冷凍チンするだけやろ?

79 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:36:36.16 ID:5sNF5Kr5d.net
すた丼ってどうなん?

80 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:36:44.46 ID:6m/rJZtcp.net
美味そう
ココスで食うわ

81 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:36:45.46 ID:DU+CJ1ap0.net
>>23
あ ほ く さ

82 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:37:15.71 ID:fEL4WxkR0.net
ハンバーグに何故800円も払うのか

83 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:37:33.45 ID:f+ISLJXca.net
高い言うてもファミレスくらいやん
特別コスパ悪いわけではないような

84 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:38:38.34 ID:UuZTr6JM0.net
チーズタッカルビ食べたやつおる?

85 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:39:10.96 ID:4UBh9AlOr.net
クーポンで豚定食うンゴ

86 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:39:11.87 ID:bZ6C97xO0.net
たけぇよ

87 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:39:38.80 ID:oPq8t61dd.net
田舎暮らしで唯一の不満は県内に松屋がないことだわ

88 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:39:56.21 ID:V43PLAhi0.net
>>75
これ

89 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:40:07.14 ID:sXyUkjr0d.net
ビビン丼まだかよ

90 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:40:40.09 ID:aR+5sC4md.net
そんなんいいから朝の豆腐ぶっかけ飯復活させろ

91 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:41:17.39 ID:I7nq/PKp0.net
ジョイフルはゴボウ唐揚げ無くしたの絶許

92 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:41:22.34 ID:oPq8t61dd.net
ジョイフルは社長がね
イタコ芸人に金が流れると思うと

93 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:41:36.17 ID:VndYnr5Ta.net
ごろちきカレーが至高なんだよなあ

94 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:42:20.60 ID:hxuGBRn7d.net
びっくりドンキーに行く定期

95 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:42:28.65 ID:wJMzjiwLa.net
>>23
企画の時点で誰かとめろよ

96 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:43:01.95 ID:aR+5sC4md.net
昔やってたマーボーカレー生き返れ生き返れ

97 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:43:17.29 ID:gZoSnIwT0.net
味噌汁、ご飯の何倍のでかさやこれ
すげぇ!!!!!!!

98 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:43:28.74 ID:3AzJtVN70.net
カレギュウでええわ

99 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:43:37.53 ID:LaVLxB2Kp.net
前松屋で食ったネギ玉牛めし
ゲロの味したわ

100 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:43:42.41 ID:LXz64m+H0.net
>>10
出汁なしミソスープは味噌汁とは別物やぞ

101 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:45:18.23 ID:i5KBS6kE0.net
>>8
毎日食いにいこ

102 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:45:33.29 ID:LXz64m+H0.net
>>99
生野菜ゴミピットの臭いがしたし出汁なしミソスープだし松屋なんか味覚障害しかいかんやろ

103 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:46:55.22 ID:oi2irKtI0.net
カレー丼美味ンゴ😋

104 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:47:05.82 ID:A91z7fduM.net
ハンバーグ食べたくなったわ

105 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:47:32.68 ID:mvf1yEkna.net
これならいきなりステーキで我慢する
松屋クッソ遠いし

106 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:47:37.92 ID:Alccmf860.net
汚い厨房見ると食べる気失せるわ
特に古臭いレジ

107 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:47:42.16 ID:80knfiDp0.net
800円出すならびっくりドンキー行きます・・・

108 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:49:08.75 ID:wUnryQr5M.net
ビッグボーイのランチの方がええやんこれやったら

109 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:49:46.99 ID:5jX/Kaokd.net
>>95
ボツになったやつを番組の企画であえてだしてるんやで

110 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:50:08.15 ID:FlUKagI50.net
>>106
松屋にレジはないんだけど😅

111 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:50:45.14 ID:OQOPe2jpd.net
美味そうやけどこの値段やと松屋以外行くわ

112 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:50:48.49 ID:hC/1Q3ARM.net
>>106


113 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:51:45.74 ID:58T0qNUM0.net
うまトマハンバーグ甦れ

114 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:51:45.82 ID:Z6aERPO3d.net
イッチも朝から宣伝スレを立てても数十円とかやろ
働いた方が稼げるんやないか

115 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:51:46.30 ID:fdPiGgwT0.net
今日は初めて松乃屋行くかな

116 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:52:08.79 ID:DU+CJ1ap0.net
>>110
的確なツッコミ憧れる

117 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:52:26.75 ID:rjN0Cbmcr.net
びっくりドンキーでいいよね?

118 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 08:52:28.89 ID:NK9PuAB70.net
ワイ、合挽き派
牛100は濃いわ

総レス数 118
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200