2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ社畜、吐く Part.2

1 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:49:50.41 ID:bof8DpjX0.net
寒すぎンゴ
会社行きたくないンゴ
※前スレ
ワイ社畜、吐く
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544392091/

2 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:50:15.52 ID:LzWJYtzfM.net
つらい😞

3 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:50:38.89 ID:zF98ZaP4d.net
ワイ、それは社会を暴くシステム

4 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:50:55.93 ID:bof8DpjX0.net
昨夜の地震は南海トラフの予兆らしい
ソースは自称地震に詳しいなんJ民
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20181209152659395-10002228.png

5 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:07.97 ID:8tDT9bHJa.net
なにも考えずにいくわ

6 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:14.85 ID:sHym58u40.net
ワイ自営、これからお布団でぬくぬくするもよう

7 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:18.97 ID:tGe648fPM.net
週末寝てただけのやつ��‍♂

8 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:23.31 ID:8uhWQDeg0.net
30過ぎて転職した人おらんのけ?

9 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:36.47 ID:+luqrUx7d.net
今日もサポートに調査経過聞くのダルい
誰か代わってくれ

10 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:40.06 ID:be+xqMpT0.net
転職したいンゴ

11 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:51:54.00 ID:TfbNnaXVa.net
会社着いた

12 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:00.58 ID:p2I96Tu+0.net
アメリカでは子供の頃から「everyone is special」
って教えられるんだぞ

みんなそれぞれ特別な存在で、本当に自分に会った仕事を見つけなさいと。
だからアメリカ人は理想の仕事を見つけるために若い頃から転職しまくる

13 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:11.18 ID:Hf91sijo0.net
急に寒くなりすぎやろ
身体だるいわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:14.79 ID:fJeLjd9aM.net
山奥のペンションの管理人とかやりたい

15 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:15.17 ID:W41fH8YLa.net
旅行帰りだから今日は年休だガハハ

16 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:38.17 ID:sHym58u40.net
ストロングゼロでデパスとレスタミン入れた

17 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:50.54 ID:t22OO+aYp.net
>>14
今夜12じだれかが死にそう

18 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:53.35 ID:u428cN2Cr.net
>>12
???「みんなちがってみんないい」

19 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:53.67 ID:J/BYm/WKa.net
寝坊したから体調不良で休むで!

20 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:54.54 ID:be+xqMpT0.net
帰りたい

21 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:52:57.14 ID:2U99SrOjp.net
営業J民おるかー?
今月数字いけんのか?

22 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:02.05 ID:Hf91sijo0.net
家出る直前にうんうんしたくなるのやめたい

23 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:03.42 ID:pz4WJTsjM.net
>>7
ワイやで

24 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:14.89 ID:Ad7PAB5sd.net
寒すぎや
月曜からこれとか殺せや

25 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:31.69 ID:zF98ZaP4d.net
そら人間ひとつくらい特技はあるやろうけどそれで金稼げるかは別問題やがぬ

26 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:32.40 ID:oqUDka1ba.net
新人に忘年会で一発芸やれ言うてるのにすげー拒んできていらつくわ
とりあえずその時間は割り振りしたから流石に用意してくるよな

27 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:45.16 ID:/krdtblO0.net
忘年会休むやつおるか?
来週月曜やし休むわ

28 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:49.11 ID:v2Fsf2m0d.net
退職決定した瞬間とんでもない量の仕事押し付けるのやめーや

引き継ぎはやるけどそんな膨大な量急に押し付けられても手付け無いで

29 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:50.44 ID:tpoOEqRea.net
今日日中仕事して夕方出張先に移動して木曜日の夜帰ってきて金曜日仕事や。体力持つんやろか

30 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:56.69 ID:oMagC/lxd.net
糞だわ糞だわ

31 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:53:58.45 ID:TfbNnaXVa.net
>>26
お前がやれば万事解決やん

32 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:06.85 ID:bof8DpjX0.net
週明けから忘年会とかガイジの所業やな

33 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:08.46 ID:9HdZ2Jlia.net
ワイ社畜、今日から職場でスマブラできるから楽しみ

34 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:12.17 ID:Hf91sijo0.net
>>21
ワイやで
まだ月末まで長いからわからん
先月先々月は目標達成して今んとこ全社で5位やわ

35 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:24.16 ID:aUq+tt6V0.net
二日酔いでフラフラする

36 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:28.81 ID:Gv7Zis2k0.net
ガチで体調悪くて吐きそうや

37 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:37.35 ID:be+xqMpT0.net
退職したら1年はニートやりたいよな、すぐ働くとか耐えられん

38 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:45.67 ID:gdOoE8HW0.net
午後休取ったろ

39 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:54:51.80 ID:/krdtblO0.net
>>32
二次会がしなくてよいメリットはある

40 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:01.37 ID:5MbXIMm8p.net
わいペーパー、本日上司と現場監査へ行くため片道3時間運転

高速とか教習以来運転してないから怖いンゴ……

41 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:02.68 ID:oqUDka1ba.net
>>31
そこは新人の役目やん

42 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:03.68 ID:Kt6LqCmrp.net
>>28
終わらなくてもペナルティはないぞ

43 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:07.94 ID:/E8MgQHcp.net
ため息しか出ない

44 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:11.51 ID:tou4J5Hw0.net
もう金曜に忘年会乗り切ったからあとは楽勝や

45 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:16.71 ID:IQ+3UwCVM.net
大型連休の前は辛い

46 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:26.03 ID:zpxwBWXHd.net
セコカンって楽なん?

47 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:36.01 ID:UhhtHCbP0.net
>>37
条件悪い会社しか選べなくて
すぐニートに戻りたくならで

デメリットがでかすぎる

48 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:36.25 ID:jZnOXVIcd.net
寒すぎるし29日まで会社あるとか言われて糞萎えたわ

49 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:38.77 ID:a39XqSOC0.net
24日出勤日ンゴ…

50 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:39.71 ID:v2Fsf2m0d.net
>>42
当然逃げるで

51 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:48.29 ID:nRD4wx9Jd.net
今日と明日頑張れば3連休や…
死にたい…

52 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:51.21 ID:2U99SrOjp.net
身内の誰か死ねば合法的に休めんのになあ

53 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:55:52.57 ID:Fx4wYVcgd.net
ワアの車まだスタットレスじゃないけど今週くらいはなんとかなるやんな?

54 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:06.56 ID:5L39G6XJa.net
ITは誰でもウェルカム
未経験歓迎やぞ

55 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:21.85 ID:UWO5Biloa.net
元ももクロの早見あかり結婚やぞ

56 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:24.92 ID:9HdZ2Jlia.net
>>49
ガイジかな?

57 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:36.55 ID:Hf91sijo0.net
クリスマスとかバレンタインとかほんま会社行きたくない

58 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:45.56 ID:XPZc2pHvd.net
来月から異動の話は内々で来とるけどまだ全体に公表してないから引き継ぎとかしたらアカンとか言われとる

59 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:51.07 ID:YoOAPrGrd.net
>>21
ワイの所は個人ノルマやなくて事業所毎や
なお入って一月のペーペーやから戦力になってない模様

60 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:56:57.37 ID:zF98ZaP4d.net
親死んだら喪主が面倒だから親より先に死にたい

61 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:05.20 ID:uaF80fBxd.net
先週リリース終わったし幾分気が楽
からの後出し仕様追加で草も生えん

62 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:19.10 ID:pSAY/1C/a.net
もう行ってくるわ😫

63 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:21.28 ID:9HdZ2Jlia.net
>>52
お前が殺せば合法的に数年間は休めるで

64 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:21.64 ID:2U99SrOjp.net
>>34
有能営業かよ
数字よこせ

65 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:31.24 ID:5MbXIMm8p.net
事故ったことあるJ民おらんか?

もし事故ったらクビになってまうんか?

66 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:40.23 ID:LzWJYtzfM.net
>>8
ワイやで

67 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:45.89 ID:qnuIPnuhd.net
結局どんだけホワイトと言われる会社に勤めても部署ガチャと上司ガチャによっては糞ブラックになるんやな

68 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:47.64 ID:YoOAPrGrd.net
>>26
こういうのがいるから人間関係のストレスって無くならないんやろなぁ

69 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:57:55.27 ID:uaF80fBxd.net
>>63
いや違法やんけ

70 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:11.99 ID:ZJ2tN+wvd.net
外はクソ寒いのにトロッコと会社がクソ暑いからそんなに厚着できんという地獄
ヒートテックとかいう寒い時役立たずで暑い時により暑くなる無能

71 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:16.46 ID:hxBE0pi60.net
>>7
はい🙋

72 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:20.45 ID:UBp23OO6M.net
新人くんが何かにつけて、新人だからという理由でわかりませんわかりません言うのがホンマ腹立つ
外部の人間に対しても言い出す始末

73 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:23.23 ID:0YFBmTXoM.net
水曜忘年会だけど仕事多過ぎて参加できる気がしない

74 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:32.32 ID:OiBXu8vdd.net
偉い人「来年から有給使わんと罰則なんか?」

偉い人「せや!!来年から有給微妙に増やす替わりに夏休みを廃止にして有給で賄わせて連休のGWの中日と12月29日を有給奨励日にして消化率上げたろw」

これほんまひで
詐欺もええとこやぞ

75 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:33.46 ID:APn05sJ10.net
月曜ってなんか職場の人に朝挨拶するの緊張するのワイだけやろか
土日ゴロゴロしてて一言も発してないのが原因なんやが

76 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:34.11 ID:5L39G6XJa.net
就活の時ワイ「仕事内容なんてどうでもええ、楽な仕事にしよ」
今ワイ「エクセルパタパタ辛いンゴ、転職しよ」

77 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:36.96 ID:M9XEbj4Wa.net
>>69
殺すのは違法やけど休むのは合法やで

78 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:58:43.86 ID:kiXR8OtY0.net
みんなの趣味おしえて

79 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:03.66 ID:tGowSn9/0.net
アニバーサリーホリデーで休みンゴ
何しようかにゃ

80 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:10.01 ID:F+vRjgK00.net
>>72
まだ若いので〜とか弱さを武器にするやつほんま無能の極みやと思う

81 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:10.80 ID:Hf91sijo0.net
>>72
ガイジやな
でも採用したやつが悪い

82 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:17.90 ID:yD8wX6Bk0.net
給料って何時に銀行に反映されるん?

83 :風吹けば名無し :2018/12/10(月) 07:59:32.10 ID:HWPiPuLAr.net
ワイは、一発芸は絶対手品することにしとる

目の前で、手の中にあるもの何でも消しとるで

84 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:41.75 ID:r0RC6wEN0.net
未経験歓迎ってどのくらい信じてええんや?
PCとかインターネットしかやりませんとかでも入って大丈夫なんか

85 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:44.86 ID:picIruYk0.net
ううううやああああああ

86 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:53.44 ID:Hf91sijo0.net
うんち止まらなくて出社できませ〜ん!

87 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:53.51 ID:9HdZ2Jlia.net
>>78
ゲームや
家族でスマブラやっとるで

88 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 07:59:55.87 ID:UIyfpfyO0.net
マジで吐きそう

89 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:13.77 ID:4zlGKtjEd.net
昨日楽しくなくなった趣味を無理矢理やってたら全然楽しくなくてなんか不安になったんやけどこれって趣味じゃなくなったって考えてええんか?

90 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:23.84 ID:ftBsQYjRa.net
一発芸とかやらされる会社って建設会社とかか?

91 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:33.31 ID:UBp23OO6M.net
>>80
>>81
注意してええんかな?

92 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:35.67 ID:NyGNfkM2H.net
ボーナスで何買おうか決めとらんからな
何か欲しいのあったかすらここ最近忙しくてわからん

93 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:43.33 ID:YoOAPrGrd.net
>>72
分かりませんはあかんわな
後で確認しておきますって言っとけば丸く収まるのに

94 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:45.97 ID:2U99SrOjp.net
最近呼吸の代わりにため息ついてるわ

95 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:49.71 ID:LzWJYtzfM.net
新規やるとか聞いてないし🙄

96 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:00:59.85 ID:M9XEbj4Wa.net
>>89
今んとこはそうやな
明日か来週か来月か来年になったらまた変わるかもしれん

97 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:02.94 ID:IRuyWTZwa.net
>>75
くっそわかる
ワイと目を合わせたらあかんで

98 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:08.81 ID:hxBE0pi60.net
>>72
教育ちゃんとしたならその新人が悪いがこういうのの大半は禄に教育もしてないから残当

99 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:22.11 ID:9HdZ2Jlia.net
>>89
好きだからって毎日やってても面白くなくなるやろ
時間おいたらまた楽しくなるで

100 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:28.33 ID:Kch6y5fgr.net
>>91
そういうクソメンタル新人やと注意も「パワハラだ!ブラックだ!」とか騒ぎそう

101 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:35.07 ID:5L39G6XJa.net
PHPくらいしかまともに使えないけど、web系に行きたくなってきた
ruby勉強しよ

102 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:38.49 ID:SS48DujAM.net
paypay、月曜日になっても生き残る
結局小売の買い煽りやった訳ね

103 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:42.30 ID:buml/FwF0.net
有給消化しすぎて病気になっても休めねえ

104 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:43.86 ID:K4kRd+XjM.net
一ヶ月ぶりの連休だったけど自主で研究会行ったで連休じゃない

105 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:44.78 ID:UIyfpfyO0.net
こんな奴隷労働毎日やってると頭おかしくなるわ
パリ市民みたいに日本でも暴動おこしていろいろ悪いところはNOって言わなきゃ駄目だな

106 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:46.94 ID:AOuULp6g0.net
昨日深夜までエロ漫画スレおったやついるか?
あれのせいで寝不足や

107 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:48.25 ID:XAByvNqfa.net
今週忘年会か
やだなぁ

108 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:49.46 ID:UHuUuoThM.net
フランスを見習えフランスを
インフラをすべて止めろ

109 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:58.15 ID:uH3i3vO2a.net
2年目やけど資格ある程度揃ってきたし転職活動始めるで
ミスマッチしたわ

110 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:58.56 ID:t22OO+aYp.net
ヨドバシ福袋抽選申し込んだやつおるかー
別に欲しくもないけどどうせ当たらんやろって
高額の申し込んでもうた

111 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:01:59.70 ID:qnuIPnuhd.net
>>75
ほんとこの世から挨拶消えてほしい

112 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:01.63 ID:ZJ2tN+wvd.net
>>84
未経験歓迎というのは若い奴が欲しいという隠語だから無能が欲しいわけじゃないで

113 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:04.49 ID:M9XEbj4Wa.net
>>91
社内で言う分にはそいつの問題やけど
外部に対しては言わせたらあかん
それは煎じ詰めれば会社全体に対する信頼を損なうことになる

114 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:05.72 ID:kiXR8OtY0.net
>>87
家族おるのええなそれだけで毎日が繰り返しじゃなくなりそうや

115 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:06.32 ID:ViARW4sYd.net
なんやこれもう寒さじゃなくて痛みのレベルぢゃん
もうギャルになるわ。。。まぢゃばい。。。

116 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:07.86 ID:Hf91sijo0.net
>>91
外部の人に関してはね
内部は知らんお
好きに

117 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:10.58 ID:Whp0L5h2M.net
ワイ、今世紀最大行きたくない
上司のせいでどうでもいい失敗したのに上司が責め立てて萎えた
自分のこと棚に上げやがって

118 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:14.16 ID:zF98ZaP4d.net
人材育成とか社訓でほざいてるがよく考えたら育てられた覚え全くないわ

119 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:15.23 ID:hpskR6Y9d.net
ワオの今日入るボーナスの明細みるか?

120 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:19.05 ID:5MbXIMm8p.net
8時に出てきてねって言われたのにうんこバスが遅延してて全然つかなくて草

121 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:19.85 ID:7BoEI4l5r.net
手取り21で家賃8ってどう?危ない?

122 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:25.61 ID:L/un9OJR0.net
>>84
この時期の未経験歓迎とか引っかかるなよ

123 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:28.58 ID:pCcanINMa.net
ぽまえらボーナスいくらンゴ?

124 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:31.89 ID:XByG7S1Ua.net
今日ってボーナス支給日?

125 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:33.18 ID:9HdZ2Jlia.net
>>103
別に休めるやろ
給料減るだけや

126 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:45.65 ID:UBp23OO6M.net
>>98
教育ってのはそういうこと言うなっていう教育か?

127 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:02:50.21 ID:P94Sazgmr.net
>>24
何故だろう
月寒アンパンが食べたくなった

128 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:00.30 ID:Whp0L5h2M.net
>>121
好きなことに金使わなきゃなんとかなる

129 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:01.50 ID:9bs6TUlt0.net
眠い

130 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:30.06 ID:Hf91sijo0.net
アカン
お腹痛くて出勤できん

131 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:36.88 ID:9HdZ2Jlia.net
>>114
唐突に闇が深いのやめーや

132 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:39.14 ID:ftBsQYjRa.net
>>117
休め

133 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:42.22 ID:RLyXZu+gd.net
会社ついたんご

134 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:44.84 ID:vb1RA+Ixd.net
>>123
年一の3月やから0や
お前らが羨ましいわ
年末年始金いるのに。。。

135 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:03:47.09 ID:jr3PxVWHM.net
>>108
ソフトバンクの「おかのした」

136 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:24.17 ID:pCcanINMa.net
>>134
年一なら支給額も大きそうやな

137 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:27.88 ID:7BoEI4l5r.net
>>128
大した趣味はないけど突発的に大きめの買い物とか旅行とかはしんどそうかなと

138 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:29.85 ID:vb1RA+Ixd.net
>>21
たぶんいける

そうじゃないと年の目標達成できん

139 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:33.55 ID:Vlqfhy78M.net
>>72
外部の人間に対して言うのはご法度やけど社内で言う分は俺なら上司の教えが悪いだけやと思うわ

140 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:34.26 ID:jr3PxVWHM.net
電車内で吹き飛ばされないために太ろうかと思う

141 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:50.44 ID:kElO7Cpy0.net
そろそろ動かないと不味いわ
こたつから抜け出せねえ

142 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:53.36 ID:lk78iGbN0.net
ほんましんどいな
行きたくないわ

143 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:04:57.53 ID:UIyfpfyO0.net
>>72
これに腹立ち出したら本格的に老害になってしまった証拠やろうな

144 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:03.46 ID:XZfkE8Nrd.net
今日も雪降っとるやんけ・・・

145 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:07.09 ID:sWO+LxCTp.net
社長「英語推してく」

採用「英語のスキルある人取りまくりました!」



営業「英語の仕事なんて取ってこないぞ」

現場「英語の仕事なんてないぞというか仕事なくて毎日2割くらいの人暇してるぞ」

146 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:10.67 ID:DSmIhija0.net
そろそろ家出るわ
お前らも遅れるんやないで

147 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:14.30 ID:qnuIPnuhd.net
冷静に考えて週5日とか6日とか働きすぎなんやからせめて定時で帰らせてくれ

148 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:19.59 ID:9HdZ2Jlia.net
>>140
デブは殺す

149 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:22.01 ID:vb1RA+Ixd.net
>>136
まぁそれはあるけどな

ある程度いくと税金のでかさに萎えるで
額面の増額に大して手取りの低さがヤバイ

150 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:24.71 ID:ffRXutGY0.net
>>84
IT未経験歓迎は「いつから未経験採用してるか」をちゃんと確認すべき
ワイのとこは今年から文系採用始めたらしく現場の教育体制が全くできてないから全然未経験OKじゃない
上司も理系しかおらんから未経験へ伝わる教え方が出来ないから質問してもまともに返ってこない

151 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:26.13 ID:Hwg9rTeOd.net
来年10連休あるらしいやん
まあワイはGWなんてないんやけどな

152 :風吹けば名無し :2018/12/10(月) 08:05:31.28 ID:HWPiPuLAr.net
>>101
昔、ゲームのローディング画面をrubyで好き勝手に書いてたら何で動いてるかわからんくなったんごねぇ

でも、動いてたからそのままとおったんご

153 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:32.19 ID:g6J6slVNa.net
>>26
ゴミ

154 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:48.31 ID:Gv7Zis2k0.net
ITの未経験歓迎は未経験(でもやる気と才能あって勝手に育つ奴)歓迎やぞ

155 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:53.14 ID:UBp23OO6M.net
>>143
そうなんかなぁ

156 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:05:59.71 ID:pK4/TA6La.net
キングダムハーツのためにがんばるで

157 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:20.41 ID:jr3PxVWHM.net
>>148
贅肉ボヨヨーンと吹き飛ばすで

158 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:22.84 ID:Hf91sijo0.net
マジでお腹いたい
もう無理
下痢止まらん

159 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:30.43 ID:+luqrUx7d.net
>>72
空気読めないガイジやんけ

160 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:30.86 ID:lk78iGbN0.net
>>151
年間休日数は変わらんから他に皺寄せ来るだけやで

161 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:42.55 ID:ZJ2tN+wvd.net
トロッコで屁をしたババアしね

162 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:06:53.93 ID:RLyXZu+gd.net
ブルーカラーのJ民はおらんのか?

163 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:02.16 ID:pCcanINMa.net
>>158
うんこ製造機やん

164 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:08.37 ID:hpskR6Y9d.net
新卒ワオのボーナスや
ボーナス100万とかいつになったら貰えんねん
https://i.imgur.com/1TMGFb8.jpg

165 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:10.26 ID:Whp0L5h2M.net
>>132
くっっっっっそ休みたいけど日曜出て貰ったから休みづらい
元々前回俺が日曜出たからなんだけど

166 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:13.03 ID:Hf91sijo0.net
>>161
ババア草
肛門ゆるゆるやな

167 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:33.36 ID:ZJ2tN+wvd.net
>>72
勝手に適当なこと答えてあとで爆弾処理よりマシや

168 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:40.94 ID:N7rv2dpNr.net
何で横浜駅こんなに人溢れてるンゴ?

169 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:44.83 ID:rQyEQmHXa.net
今日休みやけど土曜まで出勤ンゴ

170 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:46.18 ID:zF98ZaP4d.net
ババアはオムツ臭いから電車乗らないでほしい

171 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:46.62 ID:TIY9CxGAd.net
眠くて寒いとか死にたくなりますよ〜

172 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:07:53.21 ID:nFTWSpv2r.net
【訃報】ワイの部署、大黒柱のナンバー2が退職届を出してしまう

リーダーは無能やしガチで終わるわ
ワイも辞めよっかなあはは

173 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:05.14 ID:VA4oqgtDM.net
帰りたいのですが!?

174 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:08.71 ID:gY4K6mRQr.net
>>162
IT土方はブルーカラーに入るんか?

175 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:10.27 ID:M9XEbj4Wa.net
>>155
必ずしも老害とは思わんけど
その言い訳を許す脇の甘さは指示・指導する側の問題でもあるやろ

176 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:19.08 ID:pK4/TA6La.net
土日の間髭剃りサボる+月曜の朝寝坊して髭剃れないのコンボ

177 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:21.76 ID:tou4J5Hw0.net
>>164
新卒やのに控除凄いな
持株会とか積立やっとんのか?

178 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:22.80 ID:DSmIhija0.net
>>162
おるぞ
工場勤めや

179 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:25.35 ID:VVPLuTA/p.net
>>4
地震に自信ニキってかwwwwww

180 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:45.91 ID:jr3PxVWHM.net
周りで鬱になったやつおる?

181 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:49.77 ID:pCcanINMa.net
>>172
まだナンバー1がおるしツーアウトやろ

182 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:08:53.24 ID:gY4K6mRQr.net
>>164
ワイより多くて裏山ンゴ

183 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:13.96 ID:4b2XwcNg0.net
派遣ガイジおるか?

184 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:15.67 ID:tou4J5Hw0.net
>>162
工程管理とかいうホワイトカラーのようなブルーカラーやで
作業着楽でええけど

185 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:20.61 ID:8uhWQDeg0.net
通勤費出ない
残業代も出ない
ボーナスもない
よく考えなくてもワイの会社ブラックなのでは?

186 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:39.04 ID:lk78iGbN0.net
>>180
鬱で退職した奴アホほどみてきたわ

187 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:46.00 ID:knieNoN7p.net
ワイ、先週から怒涛の3連チャン忘年会

188 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:09:57.15 ID:nFTWSpv2r.net
>>181
マネジメントしてるのナンバー2やし他社との窓口もその人や
後はワイ含め指示待ち人間

189 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:04.29 ID:+luqrUx7d.net
>>172
俺も退職届出すか迷ってるんだわ
ちなリーダー兼クレーム対応の鬼やが

190 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:09.27 ID:Sb36Jwd0a.net
>>168
石川町と戸塚で急病人対応

191 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:11.03 ID:bof8DpjX0.net
>>180
4月に異動できた先輩が6月から病気で休みや
そら(仕事のフォロー0なら)そうよ

192 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:11.46 ID:lk78iGbN0.net
>>185
通勤代でないのは異常やろ…

193 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:17.44 ID:HXlAWHtgd.net
ボーナス入金されてたで!

194 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:26.61 ID:FQu3K8Jid.net
年末年始怒涛の11連勤で草生い茂る

195 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:27.04 ID:eAUGwO/4d.net
寒くてお腹痛いンゴ

196 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:28.59 ID:gY4K6mRQr.net
>>183
正社員やけど客先常駐ならおるやで

197 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:32.84 ID:9HdZ2Jlia.net
>>187
全社と部署とあとひとつなんやねん

198 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:35.17 ID:qnuIPnuhd.net
>>180
違う部署を含めると1ヶ月に1人は見かけるな

199 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:38.80 ID:zF98ZaP4d.net
通勤代でないとか3日で退職案件やろ

200 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:10:39.14 ID:sWO+LxCTp.net
水曜休みとは言わんからせめて午前勤務くらいにして欲しい
まぁもうこの国じゃあ無理やろうけど

201 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:05.36 ID:N7rv2dpNr.net
>>190
体調悪いのに家出るなよ…

202 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:06.82 ID:i/dx13PRd.net
今年だけでワイの部署3人辞めたわ

連休前まで8人で回してたのに年明けから5人とか火の車もええとこやで


人足りなくて回ってないし下請けから助っ人呼んでもほぼ素人だから戦力にならんし部署崩壊も時間の問題やで

203 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:20.38 ID:q0FH8ODoa.net
ワイ新人公務員無能すぎてつらい

204 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:24.64 ID:pCcanINMa.net
>>185
(ツーアウトってところか…?)

205 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:27.13 ID:+luqrUx7d.net
>>185
通勤費出ないのはマジでブラック

206 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:27.24 ID:tou4J5Hw0.net
夏のボーナス後面談で辞めたるわ!って啖呵切ったけど冬の面談は何言おうかな

207 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:28.27 ID:XZfkE8Nrd.net
先月中途入社やからボーナスないンゴ・・・

208 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:29.11 ID:I7zywbf7a.net
>>121
給料の1/3が目安らしいぞ

209 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:31.17 ID:J/BYm/WKa.net
>>185
頭悪そうだね君

210 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:43.72 ID:N7rv2dpNr.net
みんな冬休みあるんか?

211 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:47.66 ID:4nbEvwSp0.net
行きたくない助けてもう仕事嫌や

212 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:11:56.66 ID:M9XEbj4Wa.net
そもそもこのネット時代に毎日オフィスに集合するのごナンセンスなんや

213 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:00.91 ID:/PiYvZaIr.net
>>192,205
残業代も同じようなレベルやろ

214 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:02.06 ID:jr3PxVWHM.net
鬱で休んだ人に対しての風当たりってやっぱきつい?
ちなもう限界なワイ

215 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:02.83 ID:nFTWSpv2r.net
通勤代が出ないのは論外やけど全額支給って変な制度やと思うわ
会社から遠いとこに住んでて早く帰るやつの定期代を近くに住んでる残業上等マンが負担するのなんやねん

216 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:09.86 ID:KvF7YfRr0.net
人売りITで転職したいけど誇れる実績とか何も無いわ

217 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:17.99 ID:XhDzhUwOa.net
わい来年早々から新しい仕事で今ニート中なんやが
内定辞退しようか悩んどるわ

218 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:22.55 ID:lk78iGbN0.net
おい弊社の糞上司共!
来年度末には退社したるからな、覚悟しとけ!

219 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:23.48 ID:hpskR6Y9d.net
>>177
何万か財形入れてる
あとは組合がめちゃくちゃ高い

220 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:26.22 ID:5+vic0eFa.net
>>7
腰イタイイタイなのだった😵

221 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:27.15 ID:IQ+3UwCVM.net
ケロケロやぞ

222 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:28.82 ID:Qx2iugDI0.net
ボイ派遣、派遣先会社の不祥事で仕事が減り休みが増えた模様

223 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:31.04 ID:5BR5VYZ80.net
最近社畜も息絶えて煽りバトル会場になってきとるな

224 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:31.32 ID:lk78iGbNM.net
今日はボーナス支給日だから多少気が軽い

225 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:33.24 ID:9HdZ2Jlia.net
>>210
9連休だけある

226 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:35.01 ID:ozptEjNL0.net
営業の人は大変だねぇwスーツ着て(笑)

227 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:37.74 ID:knieNoN7p.net
>>197
部署移動3回しとるもんで、前回と前々回おった部署の忘年会にお呼ばれしたんや

228 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:41.57 ID:UtsI0Ylpp.net
>>183
正社員で派遣に出されてるで
事務所というか弊社がどれだけうんこなのかわかるわ

229 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:52.08 ID:LlHM590Ka.net
ワイビルメン夜勤、本日の勤務を終えてまた二日間の休み

230 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:52.34 ID:M9XEbj4Wa.net
>>214
大丈夫や
当たりきつくして自殺でもされたら大ごとやから
超絶腫れ物扱いやで

231 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:12:53.10 ID:hpskR6Y9d.net
>>182
なんの仕事や?

232 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:07.33 ID:gE7ZBYoDd.net
>>185
固定残業代すらない?

233 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:10.33 ID:+SZq/v+Xr.net
>>214
適応障害で休職したけどクッソきつかったで
辞めないように優しくされつつ毒吐かれたわ

234 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:16.86 ID:bof8DpjX0.net
来年10連休あるからそれまで頑張ろうや

235 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:26.44 ID:8tDT9bHJa.net
ついたやでー

236 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:27.87 ID:BDtLCp5c0.net
>>214
鬱って事にして転職先探せ

237 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:28.07 ID:lk78iGbN0.net
>>210
30から4まで6連休
まぁ普通やな

238 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:35.57 ID:1dXJCw8n0.net
ワイ大学生未だにNNTやが死んだええか?

239 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:47.34 ID:OImKW4B2a.net
>>190
寒くてポンポン冷え冷えやからしゃーない

240 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:13:49.56 ID:9HdZ2Jlia.net
>>227
好かれとるんやな
仲良さそうで微笑ましいわ

241 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:02.79 ID:gY4K6mRQr.net
>>231
IT客先常駐や
1.5ヶ月分で総支給35万だったンゴ

242 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:06.15 ID:VCCbqIqIa.net
ワイソシャゲ開発、クリスマスと年末年始イベント開発に忙しすぎる😭

243 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:06.80 ID:Sb36Jwd0a.net
>>234
普通に出勤やぞ

244 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:08.31 ID:XhDzhUwOa.net
>>228
派遣程度の責任の重さで月給制って今考えるとかなり自分に合ってたわ

245 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:09.63 ID:sTb1xuzOp.net
買ったら罰金・・・消費税
住んだら罰金・・・住民税
働いたら罰金・・・所得税
乗ったら罰金・・・自動車税
吸ったら罰金・・・タバコ税
飲んだら罰金・・・酒税
持ったら罰金・・・資産税

何これ?

246 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:16.36 ID:hpskR6Y9d.net
>>237
4までなら6まで休みやん

247 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:20.24 ID:8uhWQDeg0.net
>>232
固定給だからそんなもんないで

248 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:23.13 ID:tOGcOeeS0.net
誰か休む理由考えてくれ
仮病はもう3回使ってる

249 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:31.51 ID:WFVEi8c2a.net
いっそ殺してくれ

250 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:48.96 ID:r309SxFLd.net
ワイ、昨日の夜飲み過ぎてガチで吐きそう

251 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:49.62 ID:sTb1xuzOp.net
>>240
仲悪いんか?

252 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:52.02 ID:hpskR6Y9d.net
>>241
ひぇっ
2ヶ月ワイですらしんどいのにそれはしんどいな
新卒け?

253 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:57.86 ID:gY4K6mRQr.net
>>238
IT客先常駐なら今からでも大手〜中堅入れるで

254 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:59.03 ID:lk78iGbN0.net
>>214
うちはほとんど戻ってきてない
みんな休職→退職扱いや

255 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:14:59.56 ID:VA4oqgtDM.net
>>185
末尾0定期

256 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:07.27 ID:9HdZ2Jlia.net
>>248
親の葬儀

257 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:10.44 ID:C0kqD5vya.net
こんなん寒すぎてバス乗るわ

258 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:14.57 ID:imgUV0x0M.net
やりた仕事あるのに転職通らなくて草ァ!

259 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:20.74 ID:Gv7Zis2k0.net
客先常駐やけどこんど間に入っとる中抜き会社が無くなって直接契約になるわ
なお給料は据え置きの模様

260 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:31.36 ID:sTb1xuzOp.net
>>248
インフルエンザの診断書を偽装して提出

261 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:32.29 ID:VCCbqIqIa.net
ひろいもんだけど、こんな税金引かれたら発狂するやろ
https://i.imgur.com/OnrkyQV.jpg

262 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:35.69 ID:xP/+vwDup.net
ボーナスええな
弊社は営業所の成果で決まるから終わってるわ
もう配属された時点で詰んでたかもな

263 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:37.56 ID:L0sEoWaza.net
>>245
税や

264 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:40.07 ID:2U99SrOjp.net
しゃーないしアイツも忘年会誘うか…→誘われてしもたししゃーないから忘年会出たるか…

なんやこの負の連鎖

265 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:40.51 ID:9HdZ2Jlia.net
>>251
部署の人間とスマブラやるぐらいには仲ええで

266 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:43.07 ID:gY4K6mRQr.net
>>252
ワイも新卒やで

267 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:53.25 ID:R323XZfZM.net
人売りITで一人プロジェクトにアサインされて引き継ぎなしで1人月
それに加えて別プロジェクトの助っ人にも駆り出されてそこで1人月分の働き求められる
でもお金は0.5人月ずつしかもらってないんやって
もう死にたい

268 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:15:56.41 ID:6vDJMbbFM.net
PHP、javascript、CSS
この三つくらいしかまともに使えない25歳なんやが、web系いけるやろか
今後もrubyとか勉強するつもりはある

269 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:08.20 ID:lk78iGbN0.net
>>246
土曜は全社員出勤なんや
ほんま殺したい

270 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:11.12 ID:toSxi5F4p.net
>>258
転職活動してるだけ偉いよ

271 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:16.22 ID:hpskR6Y9d.net
>>245
罰金じゃなくて互助なんだよなぁ
そもそも年収1500万以下なら払ってる税金より受けてる行政サービスの方が多いぞ
お前はそんだけ稼いでんのか?

272 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:23.67 ID:gE7ZBYoDd.net
>>247
アウトっすね

273 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:39.88 ID:1dXJCw8n0.net
>>253
F欄文系未経験でもええんか?

274 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:45.56 ID:8tDT9bHJa.net
パリ市民はパワーあるなぁ…

275 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:55.63 ID:vADSbmvTd.net
>>268
有能やんけ

うちに来てクレメンス、資格次第じゃ新人王取れるで

276 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:56.28 ID:v1esKGtp0.net
>>273
いけるで
ソースはわい

277 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:16:58.72 ID:1DJ+J9Ikd.net
客先常駐ってプロパーからは使ってやってるって感じに下に見られるんか?

278 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:02.51 ID:beH0X9Nn0.net
完全週休二日制から隔週に転職したけど
隔週の方が精神的に良くて草

279 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:03.12 ID:gY4K6mRQr.net
>>247
総支給良いパターンやろ?

280 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:07.48 ID:pLIjtVg70.net
仕事より寒すぎてもう嫌やわ

281 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:11.76 ID:o+jiPQeE0.net
30分前に行って遅いって言われるのなんなんや

282 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:21.29 ID:A9UMflaJa.net
上司クソ残業なし職場だけど、ちょっとくらい残業あってもまともなチームで働きたい

283 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:21.73 ID:mVt8ZbQFM.net
ワイそんな余裕ないのに子供出来て死にそうやで
今週末相手の親に報告や殺されるやろうな

284 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:24.51 ID:R323XZfZM.net
ダッシュすれば終電間に合うって時間に解放されるからホテル代はでない
いえにかえれるの2,3日だけや

285 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:33.09 ID:picIruYk0.net
つらすぎる

286 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:40.51 ID:cAA9PD0Ta.net
ねむい

287 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:45.68 ID:X1c66RDDa.net
ワイの異動先の上司
毎日23時終わり、休日出勤あり、客相手なのでロクに昼休憩どころか昼飯すら食べれない
もちろん退職するらしいけどなんでワイをこんな部署に移したんや
やめろってことか?

288 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:46.72 ID:myfkbTow0.net
今日いつもよりやばいんだが
ついに限界きたか?吐きそう

289 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:47.87 ID:qnuIPnuhd.net
上司の上司「A作って」
上司「はい!(A作るにはBが必要やな…よし!)」
上司「ワイ君!B作って!」
ワイ「おかのした」


上司の上司「なんでB作っとんじゃぁぁぁ!ワイがほしいのはAやぞおおお!!!」

この流れやめてほしい

290 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:17:48.84 ID:hpskR6Y9d.net
>>261
半分以下ってほんとひどい

291 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:05.06 ID:kYJeKCYRp.net
施設警備の仕事マジで興味ある。メッチャ楽みたいやん

292 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:09.62 ID:E6jJzmd4p.net
鬱再発して退職騒ぎ起こしてちょっと休みもらって復帰するンゴねぇ... なんで引き戻されたんやろなんで戻るなんて言ってしまったんやろ...死にたいわ

293 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:31.47 ID:r309SxFLd.net
電車の揺れあかんわ
吐きそう

294 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:37.01 ID:o8jIMCXMd.net
ワイジ、会社最寄り駅に着いたところでIDカード忘れたことに気付く
会社入れんやんけ

295 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:37.87 ID:gY4K6mRQr.net
>>273
ええで
同期はFラン文系と専門卒がボリューム層や
そこにMARCHや日駒がチラホラ混じっとる感じ

296 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:39.36 ID:Vn6S29Kja.net
これから南アルプス向かうやで

297 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:18:50.64 ID:I7zywbf7a.net
宝くじ当たって仕事辞めたい

298 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:00.00 ID:8uhWQDeg0.net
>>279
総支給20万やで
30でこれは終わりや

299 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:06.28 ID:qnuIPnuhd.net
>>292
そういうときに戻りますって言ってしまう人が鬱になり易いんやろ

300 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:06.85 ID:M9XEbj4Wa.net
>>268
ワイはお願いする側やけど
コーディングのスキルは叩き売り状態やで

圧倒的に重宝されるのは、客先の要求を上手いこと仕様→要件に落とし込めるスキルや

301 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:09.16 ID:JloDIrJJM.net
>>215
この古い慣習が通勤ラッシュの遠因やわ
住宅補助出せよその分とは思うけど定期代なんて多くて月1万とかやしな

302 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:13.81 ID:tOGcOeeS0.net
>>292
鬱病ってなったらどんな感じになんの?
自宅療養命じられるの?

303 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:14.45 ID:pLIjtVg70.net
ほんま寒すぎて外出たくないわ

304 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:28.40 ID:DxKPZQ5zd.net
土日寝すぎて寝不足や
体調不良で早退したいンゴ…

305 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:30.66 ID:1dbT4pzVM.net
家の鍵の代わりに入館証かざしても鍵は開かんのやで

306 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:34.69 ID:1dXJCw8n0.net
>>276
まじか
しっかり休めて賞与出るとこ探すンゴね

307 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:51.25 ID:U87Tzum5p.net
>>297
誰もが通る妄想だよ。そしてそんな夢すら見なくなってからが社畜の始まりだよ

308 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:19:57.20 ID:N7rv2dpNr.net
>>294
ビジター申請しろ

309 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:04.28 ID:myfkbTow0.net
家から出られない
帰りたい

310 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:10.68 ID:gY4K6mRQr.net
>>298
新卒客先常駐のワイより少ないやんけ…

311 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:11.81 ID:6vDJMbbFM.net
>>275
これマジ?
ホームページ作成くらいしかまともに出来ないのに行けるんか
勇気出てきたわ、サンガツ

312 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:15.92 ID:imgUV0x0M.net
ホワイトですら興味ない仕事やと精神的にキツイ
仕事しとっても人生をドブに捨てとる気分や

313 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:23.79 ID:r70R8o1Zp.net
>>292
ワイも復職して一か月やけど何で戻ったのか未だにわからん

314 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:28.44 ID:lk78iGbN0.net
仕事ってきついもんなんやろき

315 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:33.48 ID:VWq+D4rra.net
>>300
なお、元号をBooleanにするようなガイジがまかり通る模様

316 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:36.83 ID:5b6o1xX0a.net
急に寒すぎでしょ…

317 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:48.17 ID:+luqrUx7d.net
>>214
戻っても席無かったり空気扱いらしいぞ
休職後退職しちゃうのがオススメ

318 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:50.86 ID:CPh6VXOmp.net
月曜日とかふざけんなよ
1週間くらい休みたい

319 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:53.92 ID:nROtsUP4p.net
鬱病発症からの退社って転職不可能じゃね?

320 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:55.06 ID:tOGcOeeS0.net
>>309
ワイも家から出られないわ
月曜日毎回こんなんや

321 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:55.38 ID:I7zywbf7a.net
>>301
定期代で月2万超えちゃいかんのか?

322 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:57.56 ID:MH9Flk41d.net
ワイ「ああああああああああ(年収400万)」
大手企業「フンッ(ボーナス450万)」

https://i.imgur.com/2PeyAOp.jpg


なぜなのか

323 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:20:59.32 ID:1dXJCw8n0.net
>>295
ええこと聞いたわ
プログラミング覚えるのめんどくさそうやが少し希望が湧いたわ

324 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:00.91 ID:UiOHAtQ10.net
思ったより寒い

325 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:02.10 ID:pK4/TA6La.net
年末ジャンボってまだ売ってるのかな
宝くじなんて興味もなかったがリタイア夢見て買ってみるで

326 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:06.17 ID:JloDIrJJM.net
>>283
未婚なのに何で作ったの?子どもがかわいそう

327 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:13.21 ID:xr4oUlHhM.net
客先常駐マン毎日毎日自分語りやめろや

328 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:16.80 ID:zd/JMbQ/0.net
ナスのてどり52万やったわ

329 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:19.81 ID:XhDzhUwOa.net
>>312
わかるわ
やりたい仕事ないから当事者意識ないしほぼバイト感覚やから
嫌になったらすぐ辞めてまう

330 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:19.97 ID:kiXR8OtY0.net
>>278
うせやろ?

331 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:22.75 ID:3xT3KGLSd.net
土日一歩も外出なかった奴おるか?

332 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:22.91 ID:pLIjtVg70.net
都内バイク通勤可の時点で恵まれてるんやろうけど寒いのはどうしようもないなあ

333 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:25.68 ID:Gv7Zis2k0.net
>>300
なお要件定義もコーディングもボロボロなプロジェクトが大半の模様

334 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:31.98 ID:pK4/TA6La.net
>>322
資本主義社会の現実や
ワイと一緒に共産主義国家に行こう

335 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:21:50.13 ID:dZcIsHz4d.net
>>315
むしろそれすげぇよどうやってるんや

336 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:10.88 ID:9HdZ2Jlia.net
コート着てても首が寒い
首輪買おうかな

337 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:13.69 ID:pCcanINMa.net
>>277
ワイはそんな感じで使ってるで

338 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:17.08 ID:oXhzvePRM.net
転職サイトで応募して梨の礫の会社はブラックリストに入れるわ

339 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:18.28 ID:mVt8ZbQFM.net
>>326
いや籍入れたばっかりや

340 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:19.63 ID:v6sRAIcKd.net
サーバー監視暇そうだからやりたいンゴねえ

341 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:32.22 ID:lk78iGbN0.net
>>336
マフラーじゃなくて首輪買うのか…

342 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:32.90 ID:1dbT4pzVM.net
>>315
昭和と平成か

343 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:37.35 ID:tOGcOeeS0.net
>>319
業務内容も人間関係も変わるんやから分からんで
自分にあった職場かもしれへん
何回も転職しとるやつは駄目だろうけど

344 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:41.13 ID:I7zywbf7a.net
>>325
毎週toto自動購入もしたらええぞ
6億の夢見れるぞ

345 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:43.70 ID:+Yb9U9T1p.net
>>340
施設警備の方が楽やぞ

346 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:43.78 ID:ZZe7v1NMd.net
なんjボーナスオークションの優勝候補みて絶望しようや
https://i.imgur.com/OnrkyQV.jpg

347 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:49.21 ID:Vn6S29Kja.net
パチ競馬でおお負けした月曜日は死にたくなるわ

348 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:51.29 ID:FZCDz2odd.net
3年経験あります言えば条件良いとこもあるやろ
1年でもそこそこある

349 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:22:56.03 ID:JloDIrJJM.net
>>289
そんなんB作るのにA必要です、言えばええやん
そしたらB作らんでもええやり方のアドバイスくれるかもわからんし
世の中にはAやれ言うとるのに関係ないCやる奴いっぱいおるから上司は妥当

350 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:08.07 ID:gY4K6mRQr.net
>>300
ワイの客先も上流工程の人員足りてなくて数人で回しとるわ
それどころか技術的なトラブルはその中の2人でほぼ回しとる
そこそこデカい会社やのに大丈夫なんかと常駐ながら心配や

351 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:10.44 ID:qzzFcqjaa.net
目の前のOLが転職サイトを見てる・・・
転職を考えているのってワイだけでは無いんやなってちょっと安心する

352 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:13.70 ID:uaF80fBxd.net
>>289
上司は指示出すだけが仕事やと思ってるんやろなぁ
各所の調整やら説明は上の仕事やろ

353 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:14.44 ID:UIyfpfyO0.net
>>282
ほんこれ
ワイもそれやけど上司クソやとストレス凄いし仕事も非効率や

354 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:24.60 ID:KvF7YfRr0.net
客先常駐からメーカー転職の場合はいかに話を盛るかが重要やろな

355 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:28.70 ID:fPN0yr5La.net
海外大学院への留学に自信ニキおらんか?

356 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:31.66 ID:hpskR6Y9d.net
>>69


357 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:49.95 ID:/PiYvZaIr.net
>>346
ワイの年収が控除されてて草ァ!!

358 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:51.28 ID:pK4/TA6La.net
>>346
天引きされてる額がワイの総支給より多いからワイの勝ちや

359 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:52.23 ID:oqxIX/HU0.net
トイレ待機しとるがそろそろ行くわ

360 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:23:57.85 ID:uRtogJ6+d.net
>>297
ワイは昨日、ジャンボのバラを10枚買ったで
まあ、2700円のマイナスになるんやろうが

361 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:04.81 ID:gY4K6mRQr.net
>>323
その代わり給料は人並みかそれ以下やで

362 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:08.30 ID:vMHuAaq20.net
雪降るなばかうんちいいいいい

363 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:10.67 ID:dZcIsHz4d.net
>>341
ネックウォーマーのことやろ(適当)

364 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:32.44 ID:h4yuCzZw0.net
ワイはもう今日サボることにしたで!

365 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:45.03 ID:JloDIrJJM.net
そういえば今日ボーナスやった
別にボーナス入ったところで何するとか無いな
貯金十分あるし

366 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:54.29 ID:gE7ZBYoDd.net
>>349
毎回言うんやろ

367 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:24:54.84 ID:pLIjtVg70.net
暑かったり寒かったりするのやめろ
精神不安定になるわ

368 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:02.20 ID:lk78iGbN0.net
今数えたら年末まであと休み2日しかないわ
ありえへんやろ

369 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:04.59 ID:OAh0rFMJa.net
すまん今日有休だからお布団でぬくぬくしてるわ

370 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:15.44 ID:5b6o1xX0a.net
>>368
ええ…

371 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:16.58 ID:0x8NqxjkM.net
人材紹介で働いたことあるけど転職したい奴めっちゃおるで

372 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:21.87 ID:bMnIjpZVd.net
今週は土曜日も出勤の模様
大してやる事もないのに強制出勤とかアホかな

373 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:27.17 ID:/PiYvZaIr.net
>>365
少ないうちは増える割合も多いけど貯金ある程度でき始めると嬉しさ減るよね

374 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:28.47 ID:1QSEQrPU0.net
ワイ、電話して確認しなきゃいけない内容を未だに確認してない
私がやりますなんてなんであの時言ったんや

375 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:29.04 ID:hpskR6Y9d.net
働きたくないって言うよりも朝早くに家を出たくないって方が正しいわ
早寝遅起きしたい

376 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:38.21 ID:GMWrjALJp.net
うーん

377 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:41.17 ID:JloDIrJJM.net
>>339
それなら何でキレられるねん

378 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:46.35 ID:qn1ADqIYd.net
皆なんかよくヒィヒィ言っとるけどどんな職種なん?

ワイは技術職で給料は高くないけど、休みも自由に取れて残業はゼロやで

379 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:25:50.41 ID:UIyfpfyO0.net
>>355
ワイも留学して海外で働きたいンゴ
どうすればええやろな

380 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:22.91 ID:lk78iGbN0.net
>>355
ワイもまた海外行きたいわ

381 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:29.39 ID:+luqrUx7d.net
>>378
IT人売り

382 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:31.33 ID:a0WWPXywd.net
めちゃ頭痛い

383 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:32.86 ID:jDbq0EiYd.net
夏のボーナスはこんな感じだったらしい
https://i.imgur.com/2PeyAOp.jpg

384 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:42.28 ID:lk78iGbN0.net
>>370
ほんまブラックやぶち殺したい

385 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:45.17 ID:C0kqD5vya.net
寒すぎてお腹痛くなってきた

386 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:45.52 ID:K9V48h7NM.net
新卒客先常駐ITワイ、お金を貰いながら学校みたいにスキルを学んでいる場だと思ってるから今は薄給でもええわ
そのうち転職して勝ち組になるで

387 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:52.11 ID:9HdZ2Jlia.net
>>378
事務職で残業ゼロや
なお給料

388 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:26:59.15 ID:Kt6LqCmrp.net
宝くじはほんまに史上最低レベルのギャンブルなのに競馬とかよりクリーンなイメージあるのすごいよな
競馬の控除率が20〜25%で宝くじは51%やぞ

389 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:02.68 ID:E7AXjsPa0.net
ひぇ〜底辺社畜が傷をなめあってるンゴwwwwwwwwwwwwwwww

390 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:03.08 ID:qnuIPnuhd.net
>>349
ちなみにBは必要ない時のほうが多いで
しかも上司の中ではAの存在なんて遥か彼方に消えてるから脳内補正でBを作ることが主目的になってることが多い
しかもワイが上司の上司とやり取りしようとするとキレる
コイツ無能なくせにプライドだけは糞高いんだよなぁ

391 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:03.15 ID:pK4/TA6La.net
地方公務員かつ一番稼げるのってどこなんやろ
そこいきたい

392 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:03.84 ID:tOGcOeeS0.net
鬱病診断貰えたら休暇貰えるやろうけど
実家とかに連絡は行くの?
両親に心配かけたくないわ

393 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:04.83 ID:2U99SrOjp.net
>>378
無能営業やで

394 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:31.59 ID:UiOHAtQ10.net
>>391
公務員の時点で割りに合わんやろ

395 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:46.95 ID:tv65zWfCd.net
1月4日が仕事始めで土日休むって頭おかしい会社にお勤めの方は仲間

396 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:27:55.70 ID:lk78iGbN0.net
>>391
県庁で平均年収トップが石川とかじゃなかったか

397 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:06.41 ID:mV7VobikM.net
今日辞めるっていうで

398 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:19.07 ID:qn1ADqIYd.net
>>393
営業かー
ワイの知り合いには一人も営業おらんのやけど営業ってやっぱり辛いんか?

399 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:28.73 ID:xr4oUlHhM.net
>>390
そんなん上司に交渉しないお前が悪いわ
言い切られて無駄なことやらされてるんだから

400 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:28.82 ID:mVt8ZbQFM.net
>>377
向こうの親父に赤子は計画的にってうるさく言われたからや
もう出来たもんは仕方ないけど

401 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:32.35 ID:QxNDf0d3d.net
キーエンス(利益率53%)の営業方法

営業は新卒のみ採用
学歴より地頭重視
製品マニュアルを徹底的に覚えさせる
売れた時はやり方を共有していい所は社内全体で徹底

これで成功率を上げてあとはひたすら数を打つ

402 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:32.65 ID:a0WWPXywd.net
>>386
10年ダラダラやってたワイから言うと仕事は自分から取りに行かないと振られないぞ

403 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:34.21 ID:Dx3eanaVd.net
>>390
ワイの上司はAを説明するのにわざわざワイにB作らせるわ
多分ガイジだわ

404 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:36.95 ID:tOGcOeeS0.net
>>395
まあでもその日はどこの会社も暇やろうからまだええわ

405 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:46.28 ID:UHuUuoThM.net
悪は混乱させろ

406 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:46.29 ID:lk78iGbN0.net
公務員って奉仕精神ないとやっぱきついんか?

407 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:28:57.28 ID:JloDIrJJM.net
>>373
消費やないことで趣味や時間潰せると金は一定以上はいらん

408 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:07.97 ID:Qx5UmiB4r.net
>>355
日本みたいな奴隷国家はこりごりや
海外いつてまともな環境で働きたいわ

409 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:18.57 ID:KIjEMJxJd.net
客先常駐ITワイ、毎日毎日テストばっかでクソつまらん

転職ニキいたら話聞きたいンゴ

410 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:18.89 ID:Uo3Nb7QI0.net
嫌になったから今日は自宅勤務んご

411 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:19.13 ID:8uhWQDeg0.net
>>378
工場の中間管理職
給料安くても絶対作業者の方がええで

412 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:29.97 ID:/PiYvZaIr.net
>>401
正直キーエンスに関してはものが良すぎるから営業は無能でもそこそこやれると思う

413 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:29:31.02 ID:K9V48h7NM.net
>>402
今は何やってるんや?

414 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:19.11 ID:fPN0yr5La.net
>>379
まずはどこへ行きたいかを探すのに時間かかるみたいや
ワイには多すぎてわからん

>>380
若いうちに行きたいよな
2年くらい行って外資勤めたい

415 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:28.88 ID:iJotiBB5r.net
週末はpaypayやらサイバーマンデーで何か買えたか?

416 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:31.06 ID:JloDIrJJM.net
>>388
宝くじはボラティリティ高いから普通のギャンブルより全然ええやん
一万円で夢見られる
競馬なんか一万円でせいぜい100万貰えるだけ
パチンコもせいぜい20万とかやん
つまらんやろ

417 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:37.90 ID:/VXtsbmdM.net
>>371
なんでこんなブラックで働いてるんやっていう有能おった?
みんなそれ相応の無能ばっか?

418 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:46.09 ID:E7AXjsPa0.net
>>391
国家総合職でええやん

419 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:48.35 ID:mVt8ZbQFM.net
ワイ「暇やしキーエンスの製品見たろ」
営業「今ワイらの製品見たよな?」
ワイ「ヒェッ・・・」

420 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:30:56.03 ID:dZcIsHz4d.net
>>400
計画的ですって嘘でも言っとけばええやん
そこを嘘つくなって言うやつおらんぞ

421 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:02.67 ID:a0WWPXywd.net
>>413
まだやってる来年6月でやめるわ

422 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:05.97 ID:ehn19rT3F.net
なんJ民客先常駐IT多すぎやろ

423 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:14.33 ID:JloDIrJJM.net
>>390
お前から無能臭するわ
サラリーマン社会で上司を追い越すのはご法度やで

424 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:20.57 ID:bMnIjpZVd.net
月曜の朝とか気持ち悪くて全身から血の気が引く感覚なんだが病気かな?

425 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:36.26 ID:gE7ZBYoDd.net
>>386
スキルは身に付いてるんか?

426 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:52.21 ID:OImKW4B2a.net
>>401
できれば安全運転も共有してもらえませんかね…

427 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:31:53.47 ID:8tDT9bHJa.net
>>400
しゃあないやろ
子どもができるのはめでたいことやで!

428 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:12.00 ID:lk78iGbN0.net
しゃーない死ぬンゴ

429 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:12.05 ID:a0WWPXywd.net
>>422
まあ、今人居なすぎて誰でも簡単になれるしな

430 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:14.52 ID:XZfkE8Nrd.net
>>422
ワイも元客先常駐や
転職で元請けに移ったけど

431 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:23.52 ID:2U99SrOjp.net
>>398
数字ない奴に人権ないぞ

432 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:34.51 ID:JloDIrJJM.net
>>400
そんなんやかましわっていえばええねん
うちもそうやけど嫁にやった立場のくせにいちいち干渉してくんなよ、と
子離れせえやといえばええ

433 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:32:51.02 ID:B4kdMPCCd.net
>>419
これはエアプ

434 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:02.72 ID:CPc0r0QBd.net
外資の人たちが異次元の会話してて草枯れる

435 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:05.88 ID:gE7ZBYoDd.net
>>390
ないわ

436 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:09.17 ID:KsyYHCg5a.net
はよ殺してください

437 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:21.99 ID:XQR5POwS0.net
>>412
競争相手がいないよなぁキーエンスって
高いけどキーエンス買っときゃ間違いないだろうし

438 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:35.87 ID:eCt2qfEa0.net
ワイユー子、今日もやりがい無き一日が始まる

439 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:48.82 ID:/VXtsbmdM.net
>>430
わあも転職して社内SEに逃げた

440 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:33:51.56 ID:KIjEMJxJd.net
>>430
常駐先に引き抜かれたん?

441 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:08.09 ID:Dr78EPtVd.net
>>422
誰でもウェルカムだし

442 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:14.86 ID:OImKW4B2a.net
会社ついたけど寒くて車から出たくない

443 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:46.32 ID:EUUe1drI0.net
福岡やけどくそ寒い
よく北海道とか東北とか住めるな

444 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:48.33 ID:iO1xBNzJd.net
>>429
単価安いと元ニートの無能とかやばいのばかり来るくらい人不足やもんなあ

445 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:51.53 ID:/VXtsbmdM.net
周りからは脱落だとか無能が逃げたとか思われてるだろうし事実そうだろうけど転職して年収100万上がるんだからそら逃げるよ

446 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:34:56.49 ID:Kt6LqCmrp.net
>>416
でも10万円が当たる可能性が0.02%らしいで
1万円どころか3万円出してやっと2%やぞ
100万円の可能性は0.05%
適当に目瞑って有馬記念買った方がましやわ

447 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:35:06.49 ID:dZcIsHz4d.net
仮に通勤が横浜ー品川だとしてJRと京急どっちが楽なんだろう

448 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:35:12.57 ID:xr4oUlHhM.net
後ろから吊り革無理矢理掴むアホマジ消えて欲しいわ

449 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:35:23.19 ID:kNEpQvgY0.net
>>214
みんな辛いのは同じだから優しくしてくれるんとちゃうか
それは流石にあんたの職場知らんからわからんで

450 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:35:50.66 ID:X1c66RDDa.net
>>390
このレスからこいつが悪いってわかる

451 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:35:53.74 ID:/PiYvZaIr.net
>>437
今の時代センサーに求めるのは安価じゃなくて精度やし完全にビジネスモデルハマってるわ

452 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:00.36 ID:KDqbfZOTM.net
>>37
わかる
ほんま休み少な過ぎて引くわ

453 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:02.73 ID:kNEpQvgY0.net
ワイも客先常駐や
なおこんど面接受ける模様

454 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:05.98 ID:A4hh8bi5a.net
寒過ぎて働く気失せる
来週有給1日プラス半休やから乗り切ればなんとかなるが

455 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:16.23 ID:92RUPgq50.net
5年付き合った彼女に浮気されて鬱になって休職中や
今年中に逝くで

456 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:27.53 ID:XQR5POwS0.net
>>446
宝くじは夢を買うもんだろう

457 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:32.54 ID:laxXdSL4r.net
>>261
ええ…

458 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:34.36 ID:XZfkE8Nrd.net
>>439
社内SEええな
>>440
転職サイトで見つけたわ
運よく地元の大手の求人あって運よく受かった

459 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:51.78 ID:ybZQyDBRM.net
>>453
派遣での面接は違法だぞ
転職先の面接か?

460 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:36:52.22 ID:N7rv2dpNr.net
>>447
止まらないのは京急

461 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:07.96 ID:7b1DUi4Ja.net
>>210
あるわけない

462 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:13.66 ID:LjYH4nqcM.net
宝くじはなにより知識がいらんからハードル低いのがでかいわな
競馬は多少は馬のこと知らなおもろないし

463 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:14.19 ID:8tDT9bHJa.net
>>455
浮気とかみんなしてんのになんで鬱になってん

464 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:17.97 ID:Dr78EPtVd.net
>>390
こう言う部下居たら嫌だ

465 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:24.61 ID:KvF7YfRr0.net
>>422
営業みたいに走り回って肉体的なダメージ負いたくないし、クソでも関わったプロジェクト次第では転職活動で活きて新卒では入れなかったような企業に入社できて一発逆転もできるからな
超人手不足で引く手あまたやから少なくとも食いっぱぐれはない

466 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:32.06 ID:Kt6LqCmrp.net
>>456
せやな
でもこの夢儚すぎるわ
ワイには無理

467 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:35.71 ID:kNEpQvgY0.net
>>164
ワイなんて一ヶ月分やで
なお今年はまだ支払われてない模様
もらえるんですかねー

468 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:41.12 ID:7qz4ws8fd.net
ワイ客先常駐プロパー人格良し半年間残業月五時間以内だけど通勤費抜き手取り17万通勤片道80分やりたい仕事にもつけんで鬱病になったで

469 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:41.75 ID:/PiYvZaIr.net
ボーナス10万上がっても手取りは6万しか増えないマジックほんま謎

470 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:51.64 ID:IZgUzIU20.net
人売りITだけはやめとけよ

471 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:37:56.50 ID:92RUPgq50.net
>>463
ワイの全てやったんや

472 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:12.25 ID:kNEpQvgY0.net
>>459
転職先やで
10時始業のwebに逃げる

473 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:21.33 ID:KIjEMJxJd.net
>>468
まんまワイで草

474 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:22.48 ID:xr4oUlHhM.net
>>465
営業が走り回るとか社会人エアプかな?

475 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:40.87 ID:0e7lR0xPF.net
気付いたら今月からワイ派遣契約やった
話が違うで

476 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:42.63 ID:tOGcOeeS0.net
>>446
宝くじなんて遊び心やろ
当たったら面白いなーぐらい
競馬やパチンコと違って宝くじで飯食おうと思ってる人間なんておらん

477 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:38:46.73 ID:pK4/TA6La.net
24時間働けますか(迫真)

478 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:01.62 ID:vT3LbGoe0.net
ワイIT派遣社員、正社員時代と比べ年収が2倍になり震える
どんだけ搾取されてきたんや…
まあ派遣だから一時的にやってるだけやけど…

479 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:01.90 ID:S2j5h+UBM.net
ワイン、体調が優れないため有給消化の☎︎入れる��

480 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:03.14 ID:tDEndUtB0.net
10時始業ワイお布団ヌクヌク

481 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:04.83 ID:Kt6LqCmrp.net
>>471
気のせいやで

482 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:16.35 ID:/PiYvZaIr.net
>>471
まんさんによると彼氏のそういう考えが浮気に繋がるらしいぞ

483 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:19.36 ID:KIjEMJxJd.net
>>458
転職サイトって新卒の時使った就職サイトみたいに扱えばええのけ?
無知ですまんが

484 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:35.75 ID:liJ8QQuBa.net
電車のなか糞暑いわ

485 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:41.89 ID:xr4oUlHhM.net
満喫で寝てられる営業最高や
ちなBtoB

486 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:45.02 ID:KvF7YfRr0.net
>>474
いや、就活の時に広告企業の営業に同行してたけどエグかったで

487 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:39:56.76 ID:Ijr+cKYIp.net
みんな年末年始どれくらいお休みあるンゴ?
ワイのとこはなぜか4日が急に休みになって10連休や何したらええかわからん

488 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:08.81 ID:t22OO+aYp.net
ギャンブルはやりとうないんや
くじ引くくらいの気持ちでゆめみたいんやって層は一定数おるやろ
何十万も宝くじ買うやつのことは知らん

489 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:38.72 ID:xr4oUlHhM.net
>>486
君の個人的な経験を一般化しとるんやね

490 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:41.21 ID:KXPw7rr1d.net
がっつりフレックス活用してて業務中に音楽とか聴き放題なとこでひたすらコーディングしてたい

491 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:50.13 ID:92RUPgq50.net
ボロクソで草

492 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:55.86 ID:VJnXeuoV0.net
上司「ロクな仕事あーげないw」
ぼく「」

それから5年の月日が経ち

偶然社長に上り詰めたぼく「おいおまえクビな」
元上司「ひゃ〜許してくらはい」

妄想だがヨシッ!

493 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:40:58.26 ID:pLIjtVg70.net
>>487
安定の29から3までや

494 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:00.37 ID:qn1ADqIYd.net
派遣のやつっているのか?

495 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:08.31 ID:K9V48h7NM.net
>>458
何年くらい経験積めば採用されやすいんや?なんかスキルとか誇れる実績あったんか?

496 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:12.60 ID:2YUYmuvBM.net
電車混み過ぎやろ
なんやねん小池百合子
なんとかせえよ

497 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:32.96 ID:pK4/TA6La.net
>>492
最近スカッとジャパン的な番組の良さがわかるようになってきてチュらい

498 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:38.63 ID:iO1xBNzJd.net
>>489
んなこと言うたらこのスレの大半の奴らにブーメラン帰ってくるからやめーや

499 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:40.35 ID:WhflJFvq0.net
去年の宝くじって前後賞とか未換金らしいな
勿体ないことやで

500 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:40.49 ID:hqFQf0dt0.net
>>492


501 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:41:50.63 ID:KvF7YfRr0.net
>>489
せやな、そう思ってもらって結構やから二度と俺に関わらんでくれ

502 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:01.17 ID:qYXaOMoZd.net
>>487
1日から6日までやで

503 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:10.20 ID:KDqbfZOTM.net
>>214
管理者は多分優しくしてくれるけどヒラのジジイは嫌味言ってきそう

504 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:12.25 ID:LJndlW9vd.net
またお腹痛くなってきたンゴ…
神様許してクレメンス…

505 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:14.18 ID:1B0uEiLc0.net
今日退職願出してくるぞ
絶対有給全消化して辞めてやる

506 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:34.39 ID:qYXaOMoZd.net
>>492
重賞で草生える

507 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:36.99 ID:qzzFcqjaa.net
寒くなってきたからタンスからコートを引っ張り出した奴が多いのか社畜輸送トロッコが防虫剤臭くてたまらないんだ😭

508 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:47.11 ID:pLIjtVg70.net
腹痛はどうしようもないなキツイ

509 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:53.66 ID:0uM8djgpa.net
>>264
これなんとかせいや
無理してやるなや

510 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:54.97 ID:gbaeM1qrd.net
日比谷線のみんなごめんやで
ワイの肛門突破するで

511 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:42:58.19 ID:N7rv2dpNr.net
>>499
矢も自動
ルーレットも自動

これで不正してません言われてもな

512 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:08.15 ID:Y2upu0/wp.net
>>492
これがなろうの根源よ

513 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:08.22 ID:t0P2Bk2+M.net
クッソ寒すぎ
手があかん

514 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:13.89 ID:xr4oUlHhM.net
>>501
そう思ってもらってじゃなくてそうだぞ
世の中には外出ほとんどしない営業だってあるんやで

515 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:20.92 ID:0x8NqxjkM.net
>>417
結構有能もおったで

516 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:21.60 ID:qn1ADqIYd.net
日本の職場環境は最悪って話を色んな所で聞くけどやっぱりそれってマジなんかな?

517 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:29.17 ID:a0WWPXywd.net
>>510
東西線の俺もあかん

518 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:39.22 ID:qYXaOMoZd.net
>>214
鬱なったら症状が出ないほど良くなることはあっても完全に治ることはないから鬱になるくらいならさっさと仕事投げ出して休め

519 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:44.17 ID:dZcIsHz4d.net
>>514
君の個人的な経験を一般化しとるんやね

520 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:43:49.84 ID:A4hh8bi5a.net
禿げてるおっさんがジャケットも羽織らずに歩いてた…ドMかな?

521 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:06.99 ID:Kt6LqCmrp.net
>>476
まあ夢という言葉さえだせばなんでも許されるって人とワイの考えが違うだけなんやけどね
ちなみにワイは競馬のことマキバオーでしか知らん 控除率調べただけ
ワイは3万払って0.0005%で7億もらえるギャンブルより3万で有馬記念適当に10倍くらいの馬券買った方がマシっていうだけ

522 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:07.06 ID:8jJyMQBGp.net
人事考課おかしいって話したらこっちの進捗把握してないクソ課長の独断だった
いや悪いのは適当にOKボタン押した部長なんだが、俺の案件は部長預かりなんだから課長は適当な考課付けんなと
ここまでの成果今後出すとか中々あり得ないんだよなぁ

523 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:12.57 ID:t0P2Bk2+M.net
>>516
空調も禄にできてない所ばかりやぞ

524 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:18.98 ID:KvF7YfRr0.net
>>514
だから関わってくんじゃねーよアスペか?お前の意見なんて聞いとらんわ死ね

525 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:19.05 ID:bS47SmvGr.net
朝なのに体中がむくんでるンゴ
体調も悪いしそろそろ辞めどきやな

526 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:30.30 ID:dZcIsHz4d.net
うんちが漏れても電車が止まらない仕組みを考えたらもしかして儲けれるか?

527 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:30.71 ID:xr4oUlHhM.net
>>519
〜もある、だから一般化はしてないぞ?日本語分かるか?

528 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:44:52.13 ID:B4evcnRlr.net
ワイ夜勤、今から就寝

529 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:03.75 ID:qYXaOMoZd.net
今日はおはD事務員さんと昼休みにSwitchやるンゴ

530 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:09.17 ID:JPtO/tisa.net
>>505
そういう人意外と辞めないよな
同僚で年中辞めるって言うてる奴おるけど辞めてないし、むしろ仕事楽しそうやわ

531 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:10.35 ID:/PiYvZaIr.net
>>499
毎年あんな高額の未換金が一定確率で出ると思うか?

532 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:23.87 ID:GrbBlCkf0.net
ワイ都内SE2年目で年収250万
残業20時間程度やがみなし残業が50あるから残業代出たことない
福利厚生もほぼ無し、実家暮らしやから生きていけるが一人暮らしの同期は毎日カップ麺とおにぎりしか食ってない
上司も年収400程度しか無いんやが転職した方がええよな?将来性が無さすぎるわ

533 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:25.25 ID:Kt6LqCmrp.net
>>417
ワイブラックからややホワイトに転職したけど
やっぱ有能の比率が圧倒的に高いわ
ワイみたいになんJ見てるやつもおるけど

534 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:29.91 ID:iO1xBNzJd.net
>>514
自分にブーメラン刺さってるのにまだ気づかんのか…

535 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:35.92 ID:xr4oUlHhM.net
>>524
レスするかどうかは個人の自由やで〜
レスされたくなきゃお前がレスしなきゃええやん

536 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:43.06 ID:dZcIsHz4d.net
>>527
おまえがわかってないだろ
個人的な経験を一般化する無能と思ってくれていいから関わるなって言われててるのにその返信おかしいと思わないの?

537 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:49.44 ID:Ijr+cKYIp.net
キングダムハーツかバイオかどっちかでもええから1ヶ月発売前倒してくれんかな
お休み中ひま過ぎんでほんま

538 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:56.32 ID:27+2OPTj0.net
>>26
無能

539 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:45:57.63 ID:99IHT6iD0.net
こんなスレでまでイライラ喧嘩するとか辛そうやな

540 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:00.36 ID:liJ8QQuBa.net
改札の手前に横入りしてきて料金不足とか蹴られたいのか?

541 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:04.29 ID:KIjEMJxJd.net
>>532
転職した方ええで

542 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:28.51 ID:KvF7YfRr0.net
>>535
なんやただの煽りカスか

543 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:33.00 ID:xr4oUlHhM.net
>>534
外出する営業も外出ほとんどない営業もいるって言ってんのにどこがブーメランなん?
論理的に破綻してるで

544 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:43.55 ID:pm2JHIR00.net
>>532
都内なら働き口他にいくらでもある

545 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:49.82 ID:Vs8A9GhN0.net
休職中なんやが、復職後の初出勤がほんま不安や

546 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:46:53.70 ID:QbS+HCU00.net
今日、内定先とのオファー面談だわ
初転職で異業界やから緊張するンゴねぇ

547 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:16.56 ID:xr4oUlHhM.net
>>542
お前の認識が誤ってるって言って論破されたら煽りカス扱いかい

548 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:29.85 ID:CxLOZVnrp.net
忘年会は正直しんどいが2次会楽しみンゴ

549 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:30.60 ID:dZcIsHz4d.net
>>546
内定先なのにオファーなんか?
ヘッドハンティングでもされたんか

550 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:30.93 ID:KXPw7rr1d.net
>>532
いくら都内でも250万でカップ麺とおにぎりだけって生活能力なさすぎやろ

551 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:35.32 ID:KvF7YfRr0.net
>>547
煽り下手くそすぎて草

552 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:45.53 ID:A4hh8bi5a.net
なんで都内で年収250万なんかで働くんだよ

553 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:47:46.06 ID:27+2OPTj0.net
>>214
大丈夫や
風当たりはむしろ弱くなる

554 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:48:00.23 ID:xr4oUlHhM.net
>>551
じゃあほとんど外出ない営業がいることについてどう思う?

555 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:48:13.12 ID:+Qx7U+1Vp.net
https://i.imgur.com/Do4wcHU.jpg
ほな、また…

556 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:48:40.08 ID:JPtO/tisa.net
>>532
マイナビエージェントあたりに行って転職しろ

557 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:48:50.30 ID:Kt6LqCmrp.net
ワイの友達の信金のやつ年収280くらいでやっとるがそんなもんなんか

558 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:03.95 ID:bS47SmvGr.net
>>214
これで風当たり強くなったらくっそブラックや
風当たり弱くなったらまぁまぁブラックや
働いてたら鬱になるような会社なんかいかんほうがええ

559 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:04.99 ID:KvF7YfRr0.net
>>554
知らんわ
お前の価値観で虚しく語っとけや

560 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:16.14 ID:XZfkE8Nrd.net
>>483
ワイはリクナビエージェント使ってたで
新卒の時と似た感じやな
>>495
ワイは5年目で転職したで
コーディングはずっとやって来てたのと用件定義とか設計の上流も経験してきましたみたいなことアピールした気がする

561 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:18.46 ID:xr4oUlHhM.net
>>559
はい論破

562 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:25.47 ID:62Cdo83UM.net
社畜同士でレスバしてて草

563 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:29.28 ID:7qz4ws8fd.net
>>532
ワイは年収320万家賃月六万の80分通勤やから下を見て安心しつつ転職活動や
実家暮らしは強いで

564 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:31.07 ID:VWq+D4rra.net
>>335
false 昭和
true 平成

やぞ

565 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:42.33 ID:Q1kYySlK0.net
ワイズル休み取得
電話を乗り越えたンゴ
今日は酒酒温泉アンド酒
明日から頑張るンゴ

566 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 08:49:43.63 ID:KvF7YfRr0.net
>>561
はいはい(笑)

総レス数 566
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200