2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター数学6割なのに工学部入ったらついていけなくて中退した

1 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:24:01.73 ID:HUkBia1r0.net
やっぱワイ理系向いてなかったんや

2 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:24:22.50 ID:trnGSSiC0.net
そんなワイだったが

3 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:25:02.15 ID:3VtE1EN+M.net
理系にじゃなくて学生生活に向いてなかったんだろ

4 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:25:26.40 ID:dO5QGLG8a.net
6割て
誇るなら9割取れよ

5 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:25:33.86 ID:HUkBia1r0.net
>>3
理系とかセンター8割とるもんちゃうの?

6 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:26:16.28 ID:oNy14IwP0.net
>>4
誇ってないやろ

7 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:26:23.95 ID:y7QeTGmTd.net
>>4
作者の気持ち読み取れてなくて草

8 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:26:35.34 ID:DDXp08h20.net
普通満点だよね

9 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:27:29.03 ID:odwctrq30.net
6割て文系かよ

10 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:27:36.88 ID:lscSfQzS0.net
これから先の人生プランはいかがなさいますか

11 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:28:04.64 ID:zVpGBpgQ0.net
センター数学5割切って情報学部のワイもおるで安心せい

12 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:28:17.66 ID:QAesnb1xM.net
>>5
大学なんて上から下まで幅広いんだからピンキリだろ
工学部の数学は作業みたいなもんでキッチリ勉強しとけば周りに遅れはしないだろうし

13 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:29:43.73 ID:pVqZ8+FB0.net
>>7
イッチが作者で草

14 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:29:47.09 ID:HUkBia1r0.net
>>11
情報ならいけるやろ
プログラミングとか数学より国語やろ?

15 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:00.84 ID:lscSfQzS0.net
ワイ私文
センター数1A62点😤
凄いんか?

16 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:19.22 ID:zVpGBpgQ0.net
>>14
線形とか統計数学がバンバンあるぞ

17 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:34.09 ID:3BQY5Flbp.net
センター数学とか満点やろ理系なら

18 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:47.24 ID:dO5QGLG8a.net
>>15
私文が何でセンター受けてんの?

19 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:47.82 ID:HUkBia1r0.net
>>12
じゃあワイは何やったんや

20 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:49.54 ID:I7W/ET1p0.net
>>4
アスペ

21 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:51.86 ID:cL04/C/sa.net
>>4
文カス頭やばすぎやろ

22 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:30:53.78 ID:zVpGBpgQ0.net
なお半分は文系の模様

23 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:31:08.29 ID:6LLd2kQo0.net
大学の数学とか関数電卓解禁されて数学ってこんなに楽なのかと感動すら覚えたもんだが
関数電卓すら扱えないガイジだって言うならもう知らんけど

24 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:31:14.51 ID:cudXmEnP0.net
6割なのにじゃなくて6割だから、な
(どうやら国語もだめみたいだ、あらら)

25 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:31:54.27 ID:lscSfQzS0.net
>>18
滑り止めセン利で2科目受験のとこ選んだから英語と1Aだけ受けたんや

26 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:31:56.02 ID:R83DYSfQ0.net
院の数学なんて指数の計算しか使わんかったぞ

27 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:31:57.43 ID:Mp+Tthhe0.net
>>4
これが理系の読解力や!

28 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:32:10.32 ID:vaEkamYLM.net
>>21
これで文系やと思うお前のコンプがひどいぞ

29 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:32:43.51 ID:IJmbMNBW0.net
>>23
関数電卓で解ける問題なんか出ないだろ

30 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:32:55.18 ID:hQKSVrmL0.net
数学モンスターの動画を見ればセンター9割余裕やで
https://i.imgur.com/hnSWrbo.png

31 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:33:38.69 ID:lscSfQzS0.net
>>24
えぇ…
どっちでもええやろ
6割なのにだと入ったらにかかって
6割だからだと中退したにかかる

32 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:34:25.53 ID:y/+vv1GZ0.net
>>30
これすき

33 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:34:42.36 ID:vhzRB92Z0.net
>>4
赤くしたろ

34 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:34:58.63 ID:exI9ffGZd.net
>>7
作者の気持ち読むのって案外大事よな

35 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:35:43.06 ID:rQW0M2ma0.net
>>4
ガイジすぎる

36 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:36:26.75 ID:HUkBia1r0.net
>>31
ええ、、、
私文って国語も出来ないんか
文系の癖に何ができるの?

37 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:36:58.43 ID:E+KRHom20.net
>>18
素知らぬ顔でレスしてて腹立つ

38 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:36:59.70 ID:DCuKQAyv0.net
>>6
>>7
>>20
>>21
>>27
>>33
6割「なのに」ついていけない、だから
6割も取れたのにって意味で使ってるんだろ
空気に気圧される並の馬鹿さだなこいつら

39 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:37:27.89 ID:UXyju/yC0.net
理系あるあるや

40 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:37:29.36 ID:HUkBia1r0.net
>>24
国語ダメなのはお前やろ

41 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:37:30.67 ID:DDXp08h20.net
>>30
サムネ適当すぎやろ
もっと頑張れや

42 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:38:11.54 ID:DCuKQAyv0.net
ガイジばっかで草
普段よく生活できるなその程度の知能で

43 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:38:57.04 ID:7nW8dXUta.net
>>38
「6割しか取れてないのに工学部に入ってしまったら/ついていけなかった」
やろ

君は「6割も取れたのに/工学部入ったらついていけなかった」
って区切ってる

44 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:39:11.83 ID:rQW0M2ma0.net
>>38
「6割なのに」は、「工学部入った」って部分にかかってるな
ガイジはお前

45 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 14:39:20.49 ID:HY2vC235d.net
このスレ無能学生の落ちる地獄みたいで草
アホ同士でクソみたいな煽り合いしとる

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200