2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スマブラSP、オンラインの改悪であちこちで不満続出…

1 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:31:22.71 ID:kpreBPPcd.net
ガチ部屋かえして

2 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:31:44.87 ID:D8ZBPpAM0.net
4人対戦やめちくり〜

3 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:32:01.20 ID:JhykaQsV0.net
4人乱闘はほんと外耳

4 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:32:55.15 ID:vaIQsMFJ0.net
それだけガチでやりたい人おらんのやろ

5 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:33:40.76 ID:339ERbuup.net
スマブラって知らんやつと戦って面白いん?

6 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:34:57.25 ID:NswNHpZa0.net
一人用モードもつまらんぞ
亜空の使者かフィールドスマッシュかえして��

7 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:35:19.29 ID:KXxSpMwF0.net
しばらくしたら調整入るやろうしゆっくりキャラ解放はさでもしとけ

8 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:35:43.77 ID:AHzu/5Nyd.net
ラグラグ4人対戦ほんま死んで

9 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:36:09.79 ID:5R9WbXVH0.net
いやこれ乱闘ゲーでしょ

10 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:36:15.57 ID:nctfckFu0.net
ルール設定で変えられるやろ

11 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:36:34.54 ID:Quv2+FVL0.net
無理矢理4人対戦させてるからそのうち4人のときだけ放置とかでてくるな

12 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:37:42.01 ID:SaRfgvLV0.net
forよりここだけは劣化してる
名前欄の修正であれはないわ

13 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:38:06.94 ID:ZNR3bGUt0.net
>>4
ガチガイジか?

14 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:38:20.02 ID:ILz8dFzi0.net
スマブラむずかちぃょぅ。。。

15 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:39:15.78 ID:D8ZBPpAM0.net
こうしてる間にもまーた4人対戦やわ
あほくさ

16 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:39:29.62 ID:QKp9HA5Mx.net
これ4人対戦で先に負けると終わるまで眺めてないとアカンの?

17 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:39:43.10 ID:D8ZBPpAM0.net
>>16
せや

18 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:40:20.20 ID:NswNHpZa0.net
>>10
ガチ仕様の設定でオン潜っても
相手の設定次第でアイテムが混ざったり大乱闘にぶち込まれたりするぞ��

19 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:40:20.76 ID:QKp9HA5Mx.net
>>17
それは擁護不可やろ…ガイジすぎる

20 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:40:49.85 ID:NmO1/3haM.net
乱闘も楽しめないでなんでこのゲーム買ったんだよ

21 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:40:50.72 ID:HBa0d4xB0.net
しかも同じ相手と再戦するときキャラ変えられない糞仕様

22 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:41:00.75 ID:PBuyjd5j0.net
大乱闘しろよ
1on1とかやるなよ

23 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:41:09.20 ID:mwOOo8RU0.net
>>11
放置したらペナルティだぞ

24 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:41:11.22 ID:hjRZ0kh20.net
なんでお前らそんなすぐ4人対戦になるん?10試合全部タイマンだったぞ。

25 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:41:53.74 ID:74/xpU2P0.net
1on1廃止したのホント有能

26 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:03.51 ID:yorQlqhO0.net
もうこれガチ勢の人は相互通報して隔離に行った方が快適に遊べるんちゃう?笑

27 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:14.97 ID:25OrFkw3r.net
ガチ部屋と大乱闘の優先勘違いしとるやろ

28 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:22.61 ID:oxJpnUoPd.net
フィールドスマッシュ>亜空>>>>>灯火>ワールドスマッシュ

29 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:33.28 ID:0Y9hqQRq0.net
大乱闘スマッシュブラザーズやぞ大乱闘しとけ

30 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:35.08 ID:QKp9HA5Mx.net
やっとタイマンできたわ

31 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:42:43.49 ID:74/xpU2P0.net
ワイン50体解放したで〜
https://i.imgur.com/DdWOXC0.jpg

32 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:43:09.12 ID:Ka6O4rlPa.net
モブ

33 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:43:39.76 ID:jE4hlVbk0.net
配信見てたらスマブラやりたくなってくるわ
やる友達いなくてもオンラインで楽しめるんか?

34 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:44:23.55 ID:D8ZBPpAM0.net
>>20
乱闘は好きやで
でもタイマンで設定したらずっとタイマンやらせてくれや

35 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:44:28.86 ID:TALLmso/a.net
スマブラって現実で会ってワイワイするものやろ

36 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:44:29.31 ID:uGCg5qggd.net
アイテムあり乱闘も楽しめてこそスマブラ上級者なんで(笑)

37 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:44:33.09 ID:nwivowT20.net
単純に4人はラグい

38 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:44:51.01 ID:25OrFkw3r.net
1on1したいなら自分でガチ部屋作って待ってりゃいくらでも入ってくるやろ
だれでも乱闘に入るのが悪い

39 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:45:43.17 ID:NswNHpZa0.net
シンプル廃止も地味に無能

40 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:46:15.49 ID:Z9mC/s5K0.net
4人画面ごちゃごちゃしすぎて何やっとるかわからん

41 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:47:18.20 ID:OLBIG7/ed.net
さっき部屋潜ったら瞬間移動マン3連続で当たってやめたわ

42 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:47:30.16 ID:SPDHvkg1M.net
お前らみたいなのは少数派だから

43 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:48:25.32 ID:3hdmGj2n0.net
毎回毎回オンラインは変なところが残るよな
うまい具合に洗練できんのか

44 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:48:30.27 ID:JpUTbYDvd.net
桜井自身が言っちゃってたけど自分がどこにいるかわからなくなる時あるよな

45 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:49:00.12 ID:rZvL11C70.net
>>44
FE勢が揃ったときはマジでやばい

46 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:50:02.63 ID:3hdmGj2n0.net
乱闘したい勢もタイマンさせられるんだよなぁ・・・
早急に修正すべきやろ

47 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:50:13.87 ID:uzxrv2co0.net
4人乱闘行ったらもれなく上B下B連発ガイジが混ざっとるねん

48 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:51:06.32 ID:iXVYTqmP0.net
ファッ?ガチ部屋なくなったんか?

49 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:51:19.52 ID:z21y6Qcz0.net
転倒さえなければXが完璧だった

50 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:51:23.96 ID:D8ZBPpAM0.net
>>46
どっちも得になってないとかアホやわ

51 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:51:53.61 ID:ff1Z7F9ra.net
4人モードなら22で分けた方が分かりやすいやろ
4人対戦をオンでやるのは漁夫発生するだけやん

52 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:52:04.81 ID:oFkjdLYY0.net
スレチかもしれんが、今回挑戦者やたら強くないか?
ほとんど倒せないんやけど

53 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:52:36.92 ID:NswNHpZa0.net
>>48
せやで
人数とかステージとかアイテムの有無とか自分の好きなルール設定してオンに潜れるけど
そのルールの押し付け合いが発生してタイマンしたい勢が乱闘にぶち込まれたりする

54 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:52:41.87 ID:74/xpU2P0.net
>>52
ほとんど倒せないってことはないが、そこそこ負けるな

55 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:52:54.96 ID:5R9WbXVH0.net
>>49
リンチ退治動画が盛り上がってリンチ退治退治が流行るようなオン民度だぞ

56 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:52:59.82 ID:/vIJgkSe0.net
ベヨネッタ、糞カスになってて笑える

57 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:03.95 ID:2tNYhtgs0.net
ところでセイバーはまだ発表されてないん?

58 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:10.04 ID:25OrFkw3r.net
>>48
ガチ部屋はある
所謂レート制バトルにちょくちょく4人乱闘が混ざる

59 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:10.64 ID:0Y9hqQRq0.net
>>52
ルイージとかロイとか普通に負けたわ

60 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:21.22 ID:z21y6Qcz0.net
ベヨネッタって上B横Bカウンター即死コンで有名だけど
各種スマッシュも普通に優秀だよな、使って思った

61 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:25.79 ID:iXVYTqmP0.net
>>53
そのルール設定で1on1だけにして潜れんの?

62 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:29.76 ID:jjkHjZ0D0.net
>>52
挑戦者をこんなに強くしたのはほんと謎や

63 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:53:40.88 ID:74/xpU2P0.net
>>59
ロイ強いな。攻撃力高いし、破壊力ある

64 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:04.87 ID:iXVYTqmP0.net
>>58
やっとレート導入したんかスマメイトもお役御免やな
でなんや4人乱闘て

65 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:25.42 ID:NswNHpZa0.net
>>61
できるけど乱闘にぶち込まれることもあるで

66 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:27.33 ID:gDLSq4FQ0.net
そうは言ってもルール別に部屋分けると乱闘のマッチングに時間かかるようになるからなぁ
前作なんて最終的には人いなくて全然乱闘できんかったし

67 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:30.24 ID:j9vOxmK30.net
1vs1に放り込まれるのは許すけどチーム戦は許さない

68 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:33.19 ID:ZNR3bGUt0.net
>>36
自分が遊びたいモードで自由に遊べない対戦ゲームって存在するんやな

69 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:54:35.02 ID:Z9mC/s5K0.net
forやってなかったからクラウドくっそ楽しいわ

70 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:04.54 ID:74/xpU2P0.net
まぁ実質1on1廃止と考えていい

71 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:19.20 ID:BaCJvA3q0.net
とりあえずストーリーやってるがクソギミックがクソすぎてつまんねえわ

72 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:24.26 ID:iXVYTqmP0.net
>>65
意味がわからなくて草 なんでぶち込まれるんや

73 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:27.28 ID:lstsCwuw0.net
ずっとキャラだし作業しとるのにいまだに全キャラ出てないわ
キャラ全部出るまではオンラインに行けん

74 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:43.84 ID:ZNR3bGUt0.net
スマブラは乱闘しろっていう桜井の押し付けやばいわ
ユーザーの自由ないやん

75 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:55:59.87 ID:uOw40RLUa.net
アシストフィギュア付きの相手と体力制バトルやらせるとかガチガイジやろ

76 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:56:17.27 ID:eKCbnUArd.net
ワイレベル9タイマンでなんとか倒せるようになったけどオンで通用するんか?

77 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:56:23.02 ID:Egc6cPLTx.net
なんか、発売してしばらくしたら高レート専用の部屋みたいのができるとか言ってなかったか?

78 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:56:35.53 ID:3hdmGj2n0.net
発売前がピークのゲームだってのはマジなんやな
発売したらめっちゃ文句であふれかえっとるわ

79 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:56:37.65 ID:pNc6+3pXM.net
遅延云々でコントローラも気楽に選べないってマジ?

80 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:02.57 ID:Xg8dgrUC0.net
乱入強すぎて勝てへんのやけど
挑戦者の間も出ないしなんでこんなイライラする仕様にしたんや

81 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:19.75 ID:j9vOxmK30.net
防御力低下する奴がクリアできない
ルキナとシュルクのやつ

82 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:20.48 ID:6x8d9gau0.net
なんで難易度ふつうが結構難しいんですかね…?
オススメとか言ってるけどストレス貯まったわ

83 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:33.42 ID:iLjnCUrQ0.net
専用部屋立てれば好きなだけタイマンも乱闘もできるぞ

84 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:36.05 ID:TO4YCiNO0.net
四人ストック3乱闘とかガチで地獄

85 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:57:40.67 ID:25OrFkw3r.net
>>64
オンラインには「だれかと」と「専用部屋」に項目が別れてて
「だれかと」で優先ルールというのが設定できてそこに1on1設定があるんやな
でも他の誰かがマッチングしてたとき優先offにしてたら優先されんことがある
で4人で乱闘やチーム戦が多発

「専用部屋」に籠ればガチ部屋あるんやけど
前作のノリで皆「だれかと」に籠ってるからガチ部屋無くなったと勘違いしとる

86 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:00.39 ID:74/xpU2P0.net
>>79
ジョイコンやけど通信障害や遅延ないで
20回くらいオン対戦したが

87 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:11.62 ID:WEDoAmEg0.net
灯火の星は間違っても難しいでやるもんやないな
つまらない上ストレスしか溜まらん

88 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:13.65 ID:YR2m9TZDd.net
CPUが普通に復帰邪魔してきてビビった

89 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:16.99 ID:JC6+SMZP0.net
ずっとおまかせにしとるわ
普通の乱闘からガチ1on1まで全部楽しめる

90 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:30.60 ID:qNHWb3ve0.net
操作なれないわ
聞きたいんやけどジャンプしようと思っのに攻撃しちゃうから攻撃のとこにジャンプと攻撃入れ替えたら攻撃のときジャンプしかできなくなったんやがどっちがマシなんや?

91 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:43.91 ID:4XBtJVz00.net
ぺいぺいあるし今日スイッチ買おうかよっぽど迷って買わんかった
この歳でスマブラやりこんでる自分を想像できなかった

92 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:58:48.96 ID:h9cS/Y/j0.net
小ジャンプ出る仕様クソやない?

93 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:59:17.66 ID:pNc6+3pXM.net
>>89
乱闘はやっぱリンチ厨に出くわすんか?

94 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:59:40.23 ID:iXVYTqmP0.net
>>85
なるほどそんな感じなんか 丁寧にありがとうやで
すると改悪というよりはメニュー設置ミスってことでええんかな 専用部屋とやらにこもればガチ部屋できるんやろ?

95 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:59:49.98 ID:uOw40RLUa.net
スピリッツボードって難易度固定?

96 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 02:59:53.86 ID:wu3KeRPId.net
Amazonで4点切ったかー

97 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:02.99 ID:ZNR3bGUt0.net
>>77
VIP部屋は幻の部屋やで
まずVIPにするにしても戦闘力っての上げへんと無理やし

98 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:07.69 ID:Diiuyz9S0.net
カス日本人500円、92%

99 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:15.58 ID:BaCJvA3q0.net
>>81
おそらく最高ランクキャラで相当レベル上げな無理やろ
強さ同じくらいの他のステージに比べても異様に強いであれ

100 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:20.00 ID:OXlXOG8y0.net
GCコン遅延酷すぎてゲームになってないってマジ?

101 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:31.95 ID:ef8wZFhi0.net
>>78
不満ないやつは遊んでるやろ

102 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:36.28 ID:Z9mC/s5K0.net
灯火の星はマジストレス貯まる

103 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:00:54.12 ID:wzKLfc64d.net
スピリットボードで終わった後に謎ルーレット始まって
強いスピリットほど目押し難しくなるのほんま意味不明

104 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:04.40 ID:QKp9HA5Mx.net
これ部屋作ったけど勝手に人入ってくるんか?
誰も来ないんだが

105 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:07.90 ID:ZNR3bGUt0.net
>>85
ガチ部屋はなくなってるぞ

106 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:12.36 ID:XMPIfe2j0.net
スレタイとずれるけど久々にスマブラ買ったんやがCPU強すぎひんか?
クソほど負けるわ

107 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:12.77 ID:WihHVBLp0.net
挑戦者のデデデとルフレと犬とパルテナ様まじで強くて草生えた

108 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:13.86 ID:BwwBkL/20.net
最近は大作の自爆が目立つなぁ
まともなのcodだけやん

109 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:22.86 ID:3UYH5p150.net
ベヨネッタがスライディングばっかしてくるのが個人的にヤバかった
なんであんなにお手軽コンボ連発出来んねん反則やろ

110 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:38.98 ID:YR2m9TZDd.net
>>91
正解やで
1人でやるスマブラほど虚しいものはないで

111 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:01:40.54 ID:25OrFkw3r.net
>>94
ただ専用部屋は世界戦闘力(レート)が関係ないから
世界ランク上げたいならだれともに籠るしかないんやな

112 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:01.56 ID:N9wkxfKH0.net
タイマンやりたいなら格ゲーやればいいのに

113 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:05.62 ID:j9vOxmK30.net
ベヨネッタだけ謎のコンボをかましてきて頭痛がした

114 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:08.37 ID:uOw40RLUa.net
灯火こっちだけ不利な特殊戦押し付けてくる上に実質ストーリーなしとか誰がやるんや?

115 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:13.36 ID:pU/hBSQp0.net
パルテナってなにの勝ち抜けで出るんや

116 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:22.83 ID:BDIWPVEip.net
CPU5にボコられるんやが????

117 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:23.76 ID:TO4YCiNO0.net
操作ほんま違うわ
初心者になった気分や

118 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:33.72 ID:/FPS9uAod.net
アイテム無しタイマンは推奨される遊び方やないんやろうと思って4人ギミックありアイテムありでやってこうと開き直れたで

119 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:37.92 ID:NswNHpZa0.net
>>112
格ゲーがどいつもこいつも過疎ってるからスマブラに来とるんちゃうか

120 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:44.84 ID:JC6+SMZP0.net
>>93
今のところはないな

121 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:45.48 ID:74/xpU2P0.net
挑戦者が普通に強い

122 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:50.61 ID:h9cS/Y/j0.net
灯火みたいなクソ入れるくらいならホムコンとターゲット入れろよな

123 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:02:53.65 ID:WihHVBLp0.net
>>115
リュカ

124 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:14.04 ID:25OrFkw3r.net
>>105
ガチ部屋はあるやん。部屋作るとちゃんと項目にその名前で出てくるし
仕様が変わっただけで

125 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:14.84 ID:D8ZBPpAM0.net
そういやまだ勝ち抜きとオンラインしかやってないわ
まぁスピリッツとかそんな機体してないからええんやが

126 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:29.91 ID:QKp9HA5Mx.net
てか部屋に入ったけどこれ他の奴が終わるの眺めてなきゃアカンのか
どんだけ不便させたいんだよ

127 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:32.27 ID:JC6+SMZP0.net
>>92
小ジャンプはテクニック要素やで
一部のキャラはこれを使いこなすと強い

128 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:44.57 ID:6x8d9gau0.net
飛び道具反射ガノン結局倒すのに10回くらいかかったわ…
それもドンキーの下bハメで

129 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:51.69 ID:WEDoAmEg0.net
今回多人数で道具ありやとごちゃごちゃしすぎてワケわからなくなって自分のキャラ見失わない?
ワイが衰えただけか?

130 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:52.01 ID:6ed4jNHxd.net
灯火はマップも酷いわ
なーんやあのわっかり辛い一本道は

131 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:55.22 ID:677WC8Ha0.net
>>81
片方落とすしかない
運ゲーでなんとかクリアしたで

132 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:03:58.13 ID:BaCJvA3q0.net
>>113
あれもおかしいわな
超序盤の攻略必須で出していいステージではない
一回飛ばされたら下手すると二度と地面に立てないからな

133 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:04:03.22 ID:pU/hBSQp0.net
>>123
サンガツ
リュカすら出てないんやけどな…

134 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:04:32.21 ID:h9cS/Y/j0.net
>>127
いや今作からジャンプ後即攻撃入力したら勝手に小ジャンプになるんやけどそれがクソなんや

135 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:04:41.14 ID:677WC8Ha0.net
>>109
さっきやったからすげーわかる
ストレスマッハだった

136 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:04:48.53 ID:74/xpU2P0.net
>>129
広いステージだと見失うかな

137 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:14.08 ID:s2XuNJ8V0.net
タイム制乱闘やりたいのにチーム制やらストックやらにぶちこまれてもう狂う

138 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:19.13 ID:bjnzp35N0.net
やっとキーラ倒したと思ったら裏ボス出てきて話続いて草
また苦行やらなアカンのか...

139 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:35.08 ID:JOq7aKOz0.net
>>39
シンプルは勝ち上がりになったで

140 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:44.94 ID:VxqrcMoL0.net
対戦システム発表されたときこんなに細かく分けたらほとんどのルール過っ疎過疎やろって思ったけど
まさかルール無視マッチングとは思わんかったわ斬新やな

141 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:48.33 ID:BaCJvA3q0.net
あとスネーク2体が延々爆破してくるとこも本物の糞やな

142 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:49.26 ID:1+bL6G4n0.net
だれかとでの世界戦闘力増減をなくして
専門部屋の名称をガチ部屋に変えて戦闘力実装すれば解決やん

143 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:49.71 ID:OLBIG7/ed.net
今回のCPU強すぎんか?
ワイが弱いのも悪いけど新キャラがまったく開放できんで頭来る

144 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:57.11 ID:6hlX1YqJ0.net
世界戦闘力1万6千まで下がって草

145 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:57.50 ID:25OrFkw3r.net
だれともでずっと1on1やりたいなら同じ人と再戦をずっと選ぶことやな
相手が抜けても1人しか入ってこん。キャラ変え出来んけど
これ同じルールの人集めてるんやなくて1Pの優先ルールを採用しとるんやろな多分。桜井アホやね

146 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:05:59.92 ID:/FPS9uAod.net
ポリーンとジーノヤバくない?

147 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:06:18.46 ID:9vCdGxZr0.net
>>133
ピットの勝ち抜けでも出たぞ

148 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:06:24.98 ID:WihHVBLp0.net
1人要素がなあファイター強化要素あるのにフィールドスマッシュとか競技場に力入れてくれてもええやん

149 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:06:37.51 ID:TO4YCiNO0.net
こっちが不利な戦いを押し付けられるのがな
そういうのは最高難易度だけでよかったろ

150 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:06:38.17 ID:xzD2p0elp.net
スマブラをパーティーゲーから格ゲーへと持ち込んだ結果何もかも噛み合わず訳分からんゲームになっただけの話やろ?
自業自得や

151 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:06:43.15 ID:o16lw9gz0.net
スピリットの謎ルーレットいらんやろこれ
腹立つ

152 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:07:18.01 ID:NswNHpZa0.net
ほんまフィールドスマッシュかえして欲しい
あれもうちょい手加えれば第二のシティトライアルになれたやろ

153 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:07:28.21 ID:r2yEOUhSp.net
今日昼から今まで友達4人で乱闘し続けて解放終わったンゴ
全然苦痛ではなかったけどソロプレイだとだいぶキツイわな

154 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:07:33.30 ID:BaCJvA3q0.net
正直寝て起きて、もっかい起動するか分からんでこれ

155 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:07:44.40 ID:1+bL6G4n0.net
>>151
あれ最初見た時から意味不明だった
そのまま入手すればええのに

156 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:07:51.05 ID:s2XuNJ8V0.net
しかもキャラ変えるの面倒だしなんやこのガイジマッチは

157 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:05.60 ID:uOw40RLUa.net
コクッパと戦うエリアの溺れやすさアップがヤバすぎる
水に触れた瞬間何も出来ずに水底に引きずり込まれたわ

158 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:12.32 ID:9WyWRtBfd.net
平成最後のガッカリゲー

159 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:14.68 ID:677WC8Ha0.net
みんな難しいいうてるのは難易度むずかしいやからなんか?
自分はとりあえずむずかしいにしたからきついけど妥当かなって思ってたわ

160 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:17.15 ID:LeAEeSkX0.net
剣術Mii楽しい
フィールドスマッシュやりたいからDLCで配信しろ

161 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:20.16 ID:6ed4jNHxd.net
>>150
forである程度ガチ勢とエンジョイ勢の住み分けはできてたのに
今作でその住み分けを中途半端にしてもうたんや

162 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:31.81 ID:JC6+SMZP0.net
>>134
全然ならんのやけど・・・

163 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:42.47 ID:25OrFkw3r.net
>>159
やさしいでもアホみたいに強いスピリッツがたまにおる

164 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:45.04 ID:D2crEY2I0.net
ベヨネッタ原作知らんけどフェラ上手そうですこ

165 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:49.22 ID:ZNR3bGUt0.net
>>112
なんでスマブラでタイマンやったらいかんの?
なんで遊び方制限されるんや

>>118
開発に遊び方制限されて押し付けられるのは草

166 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:50.78 ID:D8ZBPpAM0.net
あとGC(ホリコン)のXボタンで色変えれないの地味に痛いわ

167 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:08:52.00 ID:ch8CkuX3d.net
クルールとシモンの性能ホンマに気に入らんわ

168 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:02.63 ID:iXVYTqmP0.net
ワイはやりたいのは亜空の使者なのになんでこんな数字ペタペタゲーにしたん?
もっとシンプルに短いムービー観ながら気楽に遊びたかったわ

169 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:05.59 ID:+vaYx6iKd.net
じゃあWi-Fi環境も友達もゼロでクソ下手な俺には神ゲーってこと?

170 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:32.81 ID:SuajKcJ50.net
パーティゲームなのに小テク小技が豊富で、それを昇華させたから面白かったのであって最初からガチでやるには無理がある

171 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:33.08 ID:JOq7aKOz0.net
ルイージヤバイな
こいつに接近戦やったら仕様的に死ぬ

172 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:46.53 ID:6x8d9gau0.net
>>159
任天堂様おすすめのふつうやぞ

173 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:48.28 ID:8TtFrrss0.net
戦闘力20万行ったら急に伸びなくなった
今プレイ人口20万くらいってことか

174 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:52.03 ID:677WC8Ha0.net
コントローラーの遅延がやばいわ
スマブラにかぎらんけど

175 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:53.01 ID:pAFw7sQ3d.net
4人対戦で同じ奴ずっと付け回すのたのしw

176 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:59.21 ID:r2mKFo9C0.net
>>168
作る大変さがダンチやろ
あれイベント戦も兼ねてるし

177 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:09:59.50 ID:BaCJvA3q0.net
>>157
一応飛べば出れるが何回か落ちると 全く飛び出せなくなる気がするな
しかも飛び出したとこほぼ確実に迎撃されるし風も強くてここもそびえ立つ糞や

178 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:04.89 ID:r2yEOUhSp.net
>>134
同時押ししてるんやろ
それは仕様やで

179 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:10.91 ID:1+bL6G4n0.net
謎仕様
・オンライン全般
・挑戦者の間が開かない
・スピリッツルーレット
・小ジャンプ攻撃のオフ不可

これらのバグじゃないけど糞仕様は修正ものやで

180 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:12.67 ID:WihHVBLp0.net
正直バランスに関しては二の次でいいと思う
自分の好きな形式で対戦できないのはストレス溜まるわな

181 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:18.85 ID:lQwbhmRj0.net
>>168
はいはい

182 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:27.69 ID:Uln+Z5E3d.net
ベヨネッタまた強いん?

183 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:34.51 ID:zCDCbG+Xr.net
ダークサムスどうや?
サムスと性能差ある?

184 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:41.11 ID:ZNR3bGUt0.net
>>150
ガチ部屋エンジョイ部屋わけたのは4でやってたんやで
乱闘が過疎って桜井がムクムクした結果統合された
乱闘以外で遊ばれるのは許せないんやろな

185 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:50.80 ID:JOq7aKOz0.net
>>167
接近戦もそこそこあるくせに飛び道具もヤバイ
欠点は重いだけやんな

186 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:10:56.47 ID:NswNHpZa0.net
キングクルールが下手にヘイト買わん性能なのは良かったわ

187 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:11:28.10 ID:D2crEY2I0.net
>>168
ゲーム部分は亜空よりすきやけどもうちょいストーリーとかムービーは欲しかったんゴ

188 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:11:39.29 ID:r2mKFo9C0.net
VIP部屋の条件判明した?

189 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:11:52.55 ID:1+bL6G4n0.net
結局オンラインで乱闘ってちょっと虚しいんやろな
キッスですら擬似タイマンを求めて終点を選んでたし

190 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:12.50 ID:An0UdfFa0.net
ガノン強いんか?

191 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:15.18 ID:qatMVi7A0.net
ギガクッパに5連敗したわ

192 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:31.76 ID:NZ0D22ks0.net
>>169
ワイが友達やん?

193 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:31.92 ID:h0nZ9vK00.net
Maoって名前のクッッソ強い人に当たったんやけど有名人か??

194 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:44.07 ID:q+Z5odr50.net
今作もオン同士でタッグ組めないと知ってがっかりしたで

195 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:12:46.84 ID:D8ZBPpAM0.net
マジのキラーソフトやし細かい修正は期待しとるで

196 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:00.88 ID:Hu2rx3aS0.net
ガノンのモーションは凄く良かったで

197 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:12.27 ID:iLjnCUrQ0.net
>>189
キッズなんて終点厨多いぞ

198 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:12.63 ID:+dD1gGI0M.net
お前らが一人モードつまらんいうから難しくしてやりごたえ作ったんだぞ

199 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:14.19 ID:JOq7aKOz0.net
>>126
観戦楽しいやん

200 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:17.84 ID:rZvL11C70.net
ガオガエン楽しいけどラリアット狙いすぎてうざがられそうで怖い

201 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:30.45 ID:uOw40RLUa.net
スピリッツボードやってたら体力制でアシストゼロとビムサ持ちゼロサムの相手させられたんやけど無理ゲーすぎひん?

202 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:39.67 ID:4XBtJVz00.net
友達売ってくれ

203 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:13:46.74 ID:Qotxm/460.net
フィギュアないせいでモチベシナシナですよ

204 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:02.23 ID:Ya9BcL6m0.net
強制小ジャンプ攻撃なくして小ジャンプの受付時間伸ばしてほしい

205 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:07.75 ID:NswNHpZa0.net
>>198
簡単すぎてつまらんって意味じゃねーよ����

206 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:14.05 ID:VmQkcq8u0.net
キッズ多い分無線も多いんやろな

207 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:27.22 ID:ZNR3bGUt0.net
>>198
理不尽をやりごたえだと勘違いする頭悪いクリエイターまんまなんだよなぁ

208 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:28.10 ID:1+bL6G4n0.net
スピリッツってただの紙やしな
バージョンアップみたいに吐かしてたけど

209 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:14:44.33 ID:bjnzp35N0.net
>>203
わかる
お気にのキャラフィギュアで集めてカメラモードでじっくり舐め回すように見るのが楽しかったのに

210 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:00.43 ID:ZiF6FuzZM.net
友達は忖度してくれるけどオンラインだとね…

211 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:02.08 ID:svSwDLSH0.net
細かいルールはこの際しょうがないにしてもタイマンと乱闘はきっちり分けてほしいわ
レートまでつけたのなら尚更棲み分けするべきやん

212 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:07.11 ID:N9wkxfKH0.net
>>165
一応タイトル大乱闘だしそっちメインだと思ってる

まあ前作住み分けできてたのにガチ消したのは駄目だと思うけどね

213 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:08.96 ID:9XgNxPSQ0.net
何かクッソラグい対戦があるんやけど
スマホのテザリング勢とかおるんか

214 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:13.04 ID:gDLSq4FQ0.net
リドリー使っとるけどこいつ図体の割に攻撃範囲狭すぎやろバーストしんどいわ

215 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:14.60 ID:Z9mC/s5K0.net
やーっと1vs1や

216 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:25.19 ID:NgxsvYbI0.net
うおおおおおおおお!!おほほ!!!、おおほほほほほー〜〜!!
たのしいよおおおおお!!!!
https://i.imgur.com/Z1E9E2J.jpg
https://i.imgur.com/PCwoqUU.jpg

217 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:37.86 ID:T0qS7El/0.net
スピリッツはそこそこおもろいけどモノ揃ってないとダメなのがな

218 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:39.07 ID:ZNR3bGUt0.net
最初から全キャラ解放されてる対戦部分だけで売れよ
オナニー灯火もスピリットもいらんから安くしろ

219 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:49.06 ID:zYEgnJKlM.net
>>216

キモイ

220 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:58.21 ID:q+Z5odr50.net
>>213
普通にウヨウヨいると思うわ
有線にしてるのがアホらしくなるぐらい

221 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:58.84 ID:ALdCu9Y20.net
スピリッツは解説あるならまだ許せたけど写真だけなの悲しかった

222 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:15:59.62 ID:guKslfGt0.net
ネガキャン部隊が頑張ってるだけやと思ってたけど灯火はホンマに糞ゲーやわw
これ考えたやつ面白いと思ったんやろか

223 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:01.31 ID:j14EJxEEd.net
オンラインに関してX時代から試行錯誤して来たはずなのになぜスプラ2未満のオンの仕様が出来上がるのか��

224 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:09.56 ID:qatMVi7A0.net
友達が横におる大乱闘とオンラインで知らん人と大乱闘は全然ちゃうからね
自然と1vs1に行き着くんや

225 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:11.49 ID:WEDoAmEg0.net
>>218

これ欲しいわ

226 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:25.91 ID:LeAEeSkX0.net
一人モードは持ち物検査多いのがな
これアクションゲーじゃないのかよ

227 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:33.04 ID:D8ZBPpAM0.net
リヒター楽しいンゴねぇ

228 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:39.04 ID:JOq7aKOz0.net
>>216
暗黒空間露骨過ぎィ!

229 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:16:45.79 ID:ZNR3bGUt0.net
>>223
桜井が逆張りガチガイジだからやで

230 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:06.04 ID:NgxsvYbI0.net
>>228

黒パンツだぞ

231 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:08.44 ID:25OrFkw3r.net
灯火は割とガチでゴミだから困る

232 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:16.96 ID:WihHVBLp0.net
やっぱりルール→ステージ→キャラクターって選択順違和感あるわ
てか前作キャラ選択画面でルール変更できてたやんけ

233 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:18.67 ID:QKp9HA5Mx.net
>>199
それならそれで観戦モード使うし…

234 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:20.23 ID:j14EJxEEd.net
>>222
発売前にストーリーが面白そうとか亜空の使者みたいな感じとか嘯いてた奴は反省してくれよな〜

235 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:23.71 ID:1+bL6G4n0.net
正攻法でいくなら基本無料ゲークラスのキャラ解放難易度やな
十分制限とかもスタミナ回復を思い出して嫌な気分になる
再起動って抜け道がなければ炎上してたで

236 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:41.14 ID:LeAEeSkX0.net
Miiの剣術モードが好きすぎて任天堂キャラとかどうでもよくなってきた

237 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:46.92 ID:d3ZjIKdkp.net
灯火全然おもんないやん

これおもろいって言ってる奴脳障害でもあるん?

238 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:52.25 ID:QlsM7x47p.net
ランダムで大乱闘
タイマンは強いフレと
そこそこ強いCPU

お前らガチ勢とやらの求めてた物ちゃうんけ

239 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:17:55.27 ID:HB00ORp20.net
1on1やりたい奴は格ゲーいけよw
スマブラで粋ってる奴は勘違いしてるんだよなぁ…w

240 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:17.79 ID:bjnzp35N0.net
シュルクくんの裸乳首まで描写されててエッチですこ
使い勝手さえ良くしてくれたらなあ...

241 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:34.75 ID:in7rVHVM0.net
当然のようにバランス調整諦めてるのどうかと思うよ

242 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:34.96 ID:D2crEY2I0.net
>>209
フィギュア死ぬほど作るの大変らしいから許してやってや

243 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:39.31 ID:d3ZjIKdkp.net
うーん、4人部屋やったけどごちゃごちゃしてるな

うーん、売るか迷うなぁ

244 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:41.37 ID:guKslfGt0.net
>>234
亜空はまだ良かったと思うわ
灯火はガチで製作者オナニー臭がきっつい
しかも鬼のようにつまらん😡

245 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:41.48 ID:u/S74GZRa.net
演出過多でモーションに付随してビカビカ光る何かしらに画面埋められるのだるいんやが

246 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:18:44.99 ID:oEerUzWI0.net
スマブラはパーティーゲームなんだからタイマンなんていらねーだろ、運要素排除したいなら他の格ゲーやれよ
キッズ潰して気持ちよくなろうとしてるの見ると吐き気がするわ

247 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:01.08 ID:jsYA6OWh0.net
>>21
これは本当にクソ仕様やから要改善

248 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:02.53 ID:/GiO8SBX0.net
>>241


249 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:17.27 ID:9WyWRtBfd.net
信者が必死に擁護してて草

250 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:20.07 ID:d3ZjIKdkp.net
灯火やったけど最初のボスで飽きたわ

これやる奴おらんやろ

251 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:23.26 ID:l0I9JvOra.net
ソニー社員哀れなあ

252 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:25.24 ID:An0UdfFa0.net
バランス調整入るまで買うの躊躇うわ
絶対ヤバいでしょ

253 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:34.98 ID:74/xpU2P0.net
>>239
>>246
ホーントコレイトン

254 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:56.11 ID:HB00ORp20.net
1on1厨がむかつくんでワイはストック大乱闘終点で潜りまくるで

255 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:19:57.38 ID:PoMCncwqp.net
スマブラやってる奴はガイジなのが証明されてしまったんやな

256 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:09.84 ID:hwHd8Kcu0.net
スピリッツはDXのイベント戦を延々とやらされる感じやな

257 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:20.71 ID:EJWQNgDpp.net
とんでもないクソゲーやったな
売るかどうか悩む

258 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:25.87 ID:d3ZjIKdkp.net
>>249
(一本満足の音に合わせて)やっwやっwやめたれっwやややめたれっwwww

259 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:32.87 ID:C66Q/IKwd.net
>>249
ゲハカスが必死に煽ってて草

260 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:40.76 ID:ZNR3bGUt0.net
演出過多も4の初期で言われてて中盤くらいにはアプデで修正して演出抑えたんやがな
また演出過多にして見辛くしたり爽快感なくすのってほんまガチガイジやろ
今までなにやってきたんや

261 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:49.71 ID:j14EJxEEd.net
>>244
ストーリー→カービィでんほって終わり
マップ→道がわかり辛い、移動も面倒
戦闘→持ち物検査の後にこちらに不利な条件押し付けまくりの1対多バトル

素直にガイジだ��

262 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:56.25 ID:au78yoWA0.net
アピールしたいンゴ
何で廃止したんや

263 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:57.66 ID:rZvL11C70.net
ストック乱闘で負けたら即抜け出来んからチキンプレイになってまうわ

264 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:20:59.57 ID:tONxQytLa.net
同じ設定同士でマッチングしないとか今時ありえんやろ
作った奴ガイジか?

265 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:00.50 ID:W8jAU1UqM.net
リンチないなら買うんやけどな
でもいじめがなくならないのと一緒で無理やろそんなん

266 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:19.72 ID:q+Z5odr50.net
4人ストック制で先に落ちた時に延々抜けられずに赤の他人のプレイ見せられるのも苦

267 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:23.63 ID:u2BmAcad0.net
ワイ雑魚エンジョイ勢、1対1だと勝てないからガチ部屋ないほうが嬉しい

268 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:25.54 ID:JOq7aKOz0.net
>>262
専用部屋ならアピール出来るで🙆

269 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:37.67 ID:d3ZjIKdkp.net
これが任豚ご自慢のゲームですか・・・


うーん、0点!wwww

270 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:40.73 ID:VDbffRCp0.net
ゲームキューブコントローラーって別ゲーでも使えるの?

271 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:53.29 ID:LeAEeSkX0.net
フィールドスマッシュ>灯火>亜空

亜空はマジでつまんなかった

272 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:54.10 ID:BwwBkL/20.net
Amazonレビューもどんどん下がってるなぁ

273 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:21:57.55 ID:2AZjJsQca.net
乱闘推しならもっと画面見やすくしてくれ
あらゆるところがビカビカ光っててワケわからん

274 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:01.74 ID:WihHVBLp0.net
>>267
そのためのチームバトルやぞ

275 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:13.05 ID:urJol5ZJ0.net
一番効率いいキャラ解放のやり方教えてクレメンス

276 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:18.34 ID:j14EJxEEd.net
色々改善されるまでガチでスプラに戻るンゴ
メイン性能追加で環境結構変わりそうやし

277 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:29.92 ID:JOq7aKOz0.net
>>269
ゲハカスてゲームするんやな
感心したで

243 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 03:18:39.31 ID:d3ZjIKdkp
うーん、4人部屋やったけどごちゃごちゃしてるな

うーん、売るか迷うなぁ

278 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:31.16 ID:d3ZjIKdkp.net
>>272

やっぱりみんな気づいたんやろな

うーん、これは来週には中古であふれるんやろなぁ

279 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:32.06 ID:guKslfGt0.net
>>261
いやマジで灯火やらずに隠しキャラ出す方法あるなら教えて欲しいわ
始めて三時間で死ねやボケカスみたいな暴言を50回以上吐いてる
ストレスしかたまらん

280 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:37.72 ID:BNKBWakp0.net
スピリッツやってるうちになんで毎回飽きるか思い出したわ
ただの嫌がらせでしかないから頑張る気にもならないんだ
つまんねーから対戦だけやろっと

281 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:38.19 ID:8tyPrBgh0.net
正直ガチガイジってスマブラの一部しか遊んでへんのやからあんまスマブラ上手いと思えへん
どんなルールでも強い奴が上手いよな

282 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:22:44.21 ID:U2PnmZxS0.net
灯火というかスピリッツは苦行できついわ、キャラ解放し終えたらずーっと1on1の練習しとる

283 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:15.23 ID:PBuyjd5j0.net
forも糞ゲーって言われてたけど最後まで盛り上がってたからかなぁ
マイノリティが騒いでるだけってことやね

284 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:20.94 ID:T0qS7El/0.net
灯火スピリッツは持ち物検査じゃない奴は面白いんやけどな最初からメタルですよとか○○持ってますよとかな

285 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:21.52 ID:h9cS/Y/j0.net
>>279
いや灯火一瞬開いて戻るだけやから灯火プレイする必要ないやろ

286 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:24.06 ID:opGvPun8a.net
どんな場面でも闘えるのが強者なのでは?

287 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:25.04 ID:j14EJxEEd.net
>>279
それなら勝ち上がりを低本気度でやるのがええと思うわ

288 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:46.46 ID:WihHVBLp0.net
3dsって改めてでき良かったんやなって
フィッスマはバランス悪かったけどオンに疲れた時サクッとできるし

289 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:49.19 ID:zMEqIKLga.net
>>283
ん?

290 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:49.83 ID:urJol5ZJ0.net
誰か>>275に答えてクレメンス

291 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:55.74 ID:CJveOe/J0.net
すまん、まだスマブラやってるガイジおる?

292 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:56.79 ID:U2PnmZxS0.net
スピリッツの解放っ灯火で使うキャラやろ?ただ単にキャラ解放するなら大乱闘で一線してリセットすりゃええやん

293 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:23:57.12 ID:zmEvf0nlp.net
>>277
ルカリオ使ってておもろいんやけど強い?

294 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:04.20 ID:IXkkj3kPd.net
これでメタスコア94?
任天堂怪しいな

295 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:07.98 ID:RV43NNwy0.net
せっかくGCコン売るんだからDXリスペクトすればよかったのに

296 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:09.79 ID:rZvL11C70.net
>>279
ちょっとググれば効率のいい解放法出てくるやろ

297 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:12.63 ID:z21y6Qcz0.net
俺は好きだけど、スマブラ だからって低い評価をつけられない訳じゃないからな
正直今回のオンライン周りは擁護できないレベルでクソ
キャンペーンモードの鬼畜仕様はもともと期待してないからどうでもいい

298 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:23.48 ID:iF2k8/wWr.net
桜井政博さんまーたカービィ贔屓をしてしまう
ええんか?
https://youtu.be/kTdNoJgbPY0

299 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:27.97 ID:urJol5ZJ0.net
>>296
教えてくれ

300 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:29.11 ID:8lOz/7IZp.net
灯火でキャラ解放とかエアプ丸出しか?
確かに灯火でも解禁されるが他のモード遊んでても普通に解禁されるんだよなあ

301 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:44.79 ID:y4msAdbFa.net
アンチ乙、灯火は最高のゲームだから
https://i.imgur.com/UlTMh1K.jpg
https://i.imgur.com/krwDO0a.jpg
https://i.imgur.com/Qigmsh5.jpg
https://i.imgur.com/KGecfb9.jpg
https://i.imgur.com/IrbbTYY.jpg

302 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:52.27 ID:JOq7aKOz0.net
>>279
イカが出るまで必死に大乱闘して
その後はリセット→ストック1開幕自殺の繰り返しでどんどん乱入するで

303 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:53.23 ID:u2BmAcad0.net
スピリッツは最初つまんねぇと思ったけどキャラに沿ったステージ内容で作品ファンなら意外とニヤっとする
オタコンのメタルロボはワロタわ

304 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:57.67 ID:VDbffRCp0.net
使えるけど使えんかもしれんゲームあるのか プロコンでも操作って問題ない?コントローラー高すぎだわ

305 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:24:57.67 ID:r2mKFo9C0.net
>>290
自殺→言語変更→自殺

306 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:00.90 ID:9vCdGxZr0.net
メインピットでやってるんだが1on1になると全く勝てない
誰か立ち回り教えてクレメンス

307 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:08.21 ID:X3PmLcKh0.net
ウオオ💪
http://imgur.com/AcpWsWn.jpg

308 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:20.59 ID:U2PnmZxS0.net
>>290
大乱闘1ストック終わらせる→挑戦者倒す→ソフトを終わる→大乱闘
の繰り返しでキャラ出るで。

309 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:21.39 ID:mePH0ppQ0.net
エアプやがなんか倒したときとかEスポ仕様になってたやん
でもランクマはEスポ仕様じゃないんか?

310 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:22.83 ID:LeAEeSkX0.net
スマブラ3DSはほんとに面白かったよな

311 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:26.17 ID:EKsh+tToa.net
>>301
きっつ

312 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:26.93 ID:JOq7aKOz0.net
>>293
すまんな
ワイこどもリンクしか使ってないわ

313 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:34.39 ID:kl/Ja/jP0.net
コントローラーの入力遅延あるん?

314 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:41.00 ID:os8V1q2fr.net
>>301
これもう信者のふりしたアンチだろ

315 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:47.56 ID:urJol5ZJ0.net
>>305
言語設定は日本語→外国語→日本語 ってことか?

316 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:54.09 ID:hjRZ0kh20.net
>>301
こいつほんまうざい。スパイダーマン買ったならそれやっとけよにわか任天堂ユーザーがスマブラ語んなよマジで

317 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:25:56.79 ID:C66Q/IKwd.net
>>305
ゲーム再起動の方が速いぞ

318 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:00.35 ID:YjfSKahh0.net
>>301
いやーきついっす

319 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:04.64 ID:D8ZBPpAM0.net
>>313
ワイはホリGCコン使っとるけどさほど気にならんで

320 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:06.83 ID:j14EJxEEd.net
>>301
桜井休んで欲しいってのは同意だわ
いっぺん頭冷やせ��

321 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:19.12 ID:qatMVi7A0.net
今回フィールド狭いの多くない?

322 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:21.70 ID:C66Q/IKwd.net
>>313
オンだと若干ある

323 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:23.09 ID:zmEvf0nlp.net
>>312
こどもリンクまだ出てへんわ
出たら使ってみるわ

324 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:29.48 ID:QFJMX9Wj0.net
他で自キャラ解放しても灯火で見つけるまで使えんのかい。いつまでカービィ使えばええんや

325 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:35.06 ID:rZvL11C70.net
>>299
大乱闘でストック1で即負けしたら挑戦者出る
勝ったらソフト再起動してまた同じこと繰り返す
出んくなったら言語変えればまた出るようになる

326 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:45.77 ID:z21y6Qcz0.net
メタルギア3の怪我の治療の時にも思ったけど
誰がやってもそうするような仕様なら単に煩わしい手間が一つ増えるだけで最初から無くてもいいんだよな
今回キャンペーンに属性がついてるけどよほどのバカじゃない限り不利な属性にしないし、そもそも不利な属性だと忠告が入る仕様なら最初から無くてええやんと思う

327 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:26:47.26 ID:ISmgA6CH0.net
ガチ勢()とか名乗ってる奴はいいかげんノイジーマイノリティだってことを自覚しろ
終点アイテム無しタイマンとか少数派なんだよ
こういうやつらに限って声がでかいんだよな

328 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:02.90 ID:TbNlQmNma.net
あの露骨なドアップフィニッシュで決まらんこともあって草

329 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:05.05 ID:U2PnmZxS0.net
ワイ最後に出たのパルテナやったわ

330 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:05.30 ID:tSJFoHpdd.net
>>321
forやってないけど洞窟探検クソ広くない?

331 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:17.52 ID:S3QMzuVo0.net
尻ゼルダもおるぞ
https://i.imgur.com/oMCBPci.jpg

332 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:18.45 ID:+vaYx6iKd.net
神殿の左端で遊んどくの好き

333 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:18.97 ID:74/xpU2P0.net
こどもリンク強い

大人リンクより強いかも

334 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:37.30 ID:CjgPw8Qv0.net
キャラ差とかは昔からだから別に文句ないけど
タイマンとそれ以外で分けて欲しいとは切実に思う

335 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:49.69 ID:zFxzlCWf0.net
1on1廃止ってマジか、ガチ勢キレとるやろ

336 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:49.81 ID:zmEvf0nlp.net
>>328
ワイも灯火で一回あったわ
確か強制スクロールのところで敵が右に吹っ飛んで助かりやがった

337 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:49.82 ID:y4msAdbFa.net
桜井さんそういうとこ愛してる!
https://i.imgur.com/LK9eTgv.jpg

https://i.imgur.com/W5CBPkk.jpg
https://i.imgur.com/k9POCNB.jpg

338 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:51.95 ID:U2PnmZxS0.net
オンのタイマン無くしたのはなんでやろうか。

339 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:56.53 ID:8tyPrBgh0.net
>>327
ローカルルールでイキってるだけだよな

340 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:27:56.75 ID:74/xpU2P0.net
神殿のステージ大好きなj民おる?

341 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:05.08 ID:EKsh+tToa.net
スピリッツとかいうゴミ撤去して2000円引きで売った方がいいだろ

342 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:08.60 ID:YjfSKahh0.net
>>327
でも最後まで残ってプレイするのはそういうやつらなんだよ…

343 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:14.36 ID:zmEvf0nlp.net
>>331
ブッサイクやなぁ

344 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:15.46 ID:An0UdfFa0.net
>>331
やっぱフィギュアの方が良かったんちゃう

345 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:17.10 ID:dYcKBh470.net
オンラインと灯火がガイジすぎる

346 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:35.22 ID:6zkDblqMd.net
子供リンク強いよなわかる

347 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:35.31 ID:D8ZBPpAM0.net
>>340
真ん中の坂で籠城するのすき

348 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:38.77 ID:xITJ6nMd0.net
灯火はもうちょい序盤からいろんなキャラ使わせて欲しいわ
ていうか最初の3択に新キャラの一人くらい入れといて欲しい

349 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:39.41 ID:l1Va4U6o0.net
ワイ初心者は4人乱闘のほうがやりやすいで

350 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:46.98 ID:uOw40RLUa.net
>>331
体力制でこの人数はいかんでしょ

351 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:50.16 ID:EKsh+tToa.net
>>337
バーカwwwwwwwwwwwwwwwww

352 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:51.88 ID:WihHVBLp0.net
フレンド募集してやるか
でもそれするくらいならチームか乱闘するんだよなあ

353 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:57.25 ID:tx+9nnUo0.net
プロ集団の4人対戦見てたらこのゲームガチャ押しでいいよって言っててプロでもそうなんだと思った

354 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:28:58.88 ID:cxu40BWK0.net
リンクの爆弾改悪しすぎやろ
子供リンクの爆弾のほうが使いやすいやん

355 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:03.54 ID:guKslfGt0.net
>>325
サンガツ
灯火考えたやつは首釣って死んでくれ

356 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:05.57 ID:os8V1q2fr.net
>>327
その少数派はオンラインのガチ部屋で満足してたのに改悪されちゃったってオチや

357 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:07.92 ID:j14EJxEEd.net
すまん、よく考えたら初期キャラ8人にする意味あった?

358 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:12.85 ID:P1Skl7H4M.net
スマブラの乱闘って友達と家集まってやるのはおもろいけど知らんやつと熱帯とかくそおもんやい

359 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:17.78 ID:ze+2x23Dp.net
4人対戦ってやっぱタイマンより重くなるんか?
何回か水中で対戦してるみたいになるねんけど

360 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:23.96 ID:NavClTakp.net
何やかんや言いつつ遊んでるやんツンデレやな君ら

361 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:26.02 ID:jsaMfgXJ0.net
条件が一番近いやつでバトルじゃなくて
NGが一番違いやつでバトルにしろよ
3人〜バトルNG同士合わせろ

362 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:29.08 ID:/GiO8SBX0.net
>>337
流石に草

363 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:40.44 ID:U2PnmZxS0.net
普通のバトルというかシステムは結構好きなんやけどな、DXとfor足して2で割ってる感じ

364 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:43.98 ID:+vaYx6iKd.net
マグマ吹き出てくるステージほんと嫌い

365 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:29:52.53 ID:GihyNA7I0.net
ポケモンレベルでガチ勢がウザイなスマブラ

366 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:00.68 ID:hjRZ0kh20.net
>>327
タイマンとアイテム無しは分かるが終点だけってのは分からんわ。せめて戦場 64プププ 夢の泉 ヨッシーストーリー すま村 村と街 ライアットクルーズくらいは選ばせろよ

367 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:02.58 ID:JOq7aKOz0.net
>>346
弓矢が強すぎる
あと弱攻撃早くてええな
Botwリンクはリモコンバクダンがゴミ

368 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:07.09 ID:74/xpU2P0.net
スマブラ3DSはクソやろ
画面小さいし、画質も悪いし

369 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:11.92 ID:YRAUEk640.net
ケンが使いたいのに遠すぎやで…
リュウで我慢しようと思ったのに負けてしまったし

370 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:15.61 ID:+NTGm1s/d.net
一日でゲームの1から10まで全て分かってクソゲー認定できる全知全能J民すごいメンスンゴニキねぇ!!!

371 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:30.70 ID:QFJMX9Wj0.net
プリンの眠る判定だいぶ甘くなってない?

372 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:33.76 ID:m3rb7zwb0.net
今作もカムイ強い?

373 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:45.31 ID:6zkDblqMd.net
>>367
全部同意だわ
リンクの爆弾ほんまクソ

374 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:50.72 ID:8tyPrBgh0.net
>>355
結局灯火関係なくて草

375 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:57.31 ID:EceVB/Ud0.net
>>337
西海岸で飲んだいつもの味やろなぁ

376 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:30:58.77 ID:uOw40RLUa.net
エンジョイ勢って灯火クリアできるんか?

377 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:00.77 ID:qQUjSRBg0.net
コントローラー結局何が一番ええんやろ今までGCコン使ってたけどjoyコン使ってみたらけっこう良かったし

378 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:02.35 ID:os8V1q2fr.net
ガチ部屋の終点化を戦場化に変えるだけでよかったわ…

379 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:04.24 ID:h9cS/Y/j0.net
>>354
これな
作動式にするなら威力が足りん

380 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:15.51 ID:bdZwL/5E0.net
アイク上攻撃当たり判定広すぎやろ

381 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:17.43 ID:0/lbesou0.net
ダウンロード買っちまった
容量もクソでかいし完全に失敗だわ

382 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:18.44 ID:pAaeiQSU0.net
フィールドスマッシュ返して

383 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:18.57 ID:U2PnmZxS0.net
ミュウツーとパルテナ強くてすこすこ

384 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:24.06 ID:S3QMzuVo0.net
>>350
まだマシな方や
体力制でメタルロックマン×8+ドクマリとやらされたりするし

385 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:29.73 ID:h2AGmgZI0.net
>>357
うーん、無い!www

386 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:38.06 ID:GwfJMzj3M.net
>>370
1から10のうち3とか5とかに触ってそこが糞って言ってるんだと思うんだが
頭悪い?

387 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:41.60 ID:dYcKBh470.net
灯火とかいうゴミいらんやろ

388 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 03:31:43.14 ID:ysHL17sf0.net
大乱闘してる時に
他人のカムイやシュルクの切り札でカメラ切り替わるの割とウザいと思う
ガノンみたいにシンプルで強い切り札で良いのに

総レス数 388
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200