2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パン、ご飯、麺類←どれが一番健康にええんや?

1 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:07:09.38 ID:AZrF4bLC0.net
米は太るって言うよな

2 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:07:52.33 ID:jeGn5W1S0.net
太るのは健康の証やで

3 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:07:54.91 ID:uFxVHVdd0.net
何も食わなきゃ太らんぞ

4 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:08:09.24 ID:5ZefOPZs0.net
量にも夜やろうけどパンちゃうか?

5 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:08:13.05 ID:AZrF4bLC0.net
>>3
お腹が空いちゃったら元気もなくなっちゃうでしょ

6 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:08:24.42 ID:mrVWGBMFa.net
米粉で作ったパンを細長くして茹でる

7 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:08:58.32 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物は全部体に悪いぞ
食ったら死ぬ

8 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:09:10.81 ID:tjB0UvHAd.net
チョイスタイム

9 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:09:42.51 ID:oMjBS/R5d.net
パンと言うか麦取らなきゃ脚気なるで

10 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:09:47.94 ID:JXRiSrkk0.net
玄米

11 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:10:19.41 ID:zUuvMDIAd.net
>>7
出た炭水化物抜きガイジ

12 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:12:00.74 ID:5kGvOOYr0.net
白くないやつがGI値低くてエエで

13 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:13:06.97 ID:dVrnMAZNd.net
>>11
炭水化物は依存性があるからな
なかなかやめられないけど要は麻薬と同じ
人間の身体はタンパク質でできてるんだからタンパク質だけ摂れば十分
炭水化物取っても脂肪が増えて糖尿病や脂肪肝や高血圧になるだけ

14 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:14:10.68 ID:zUuvMDIAd.net
>>13
きっしょ

15 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:14:29.85 ID:v6UIyv340.net
炭水化物抜いてるやつの思考ってなんか固いよな
脳ミソに栄養いってないんちゃう

16 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:14:41.00 ID:/iugzKj7d.net
>>13
うわガイジやん
えんがちょ

17 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:14:44.96 ID:vqI3k9oa0.net
>>13
タンパク質を効率よく摂取するには炭水化物もいるんやでタンパク質が鉄骨としたら炭水化物はそれを組み立てる作業員的な

18 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:15:34.16 ID:kPaLK0t50.net
>>13
すごい早口で言ってそう

19 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:15:39.90 ID:fmGLZrrsa.net
塩おにぎり食べたいンゴねぇ

20 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:16:49.48 ID:IThbyLhrd.net
>>13
こいつ絶対ヒョロガリだわ

21 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:17:12.13 ID:dVrnMAZNd.net
>>14
>>16
>>17
>>18
まあお前らみたいな魯鈍なやつらは炭水化物食って早死にすればいいよ

22 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:18:28.76 ID:8OK+OY/+d.net
夢を見るためのエネルギーやぞ

23 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:19:06.40 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

24 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:19:24.27 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

25 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:19:42.72 ID:VzmMSjyV0.net
プリパラスレじゃないんか

26 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:19:50.86 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

27 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:20:06.75 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

28 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:20:23.76 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

29 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:20:40.04 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

30 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:20:47.73 ID:wdh5O/nM0.net
炭水化物摂らないと糖質になるんやな…

31 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:21:28.93 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

32 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:21:53.71 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

33 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:22:50.24 ID:2WxfdnuM0.net
>>13
エビデンスは?

34 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:23:29.34 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

35 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:23:31.08 ID:VzmMSjyV0.net
タンパク質は🙆っすけど
タンパク質ガイジは🙅っす

36 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:23:37.09 ID:lwTSWyKoa.net
>>30
糖質摂ってないのに糖質になるのは草

37 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:23:45.00 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

38 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:24:48.23 ID:9C+ELpGad.net
1日の炭水化物摂取量を100g以下とする炭水化物制限が、肥満の是正に有効だとする研究結果から、糖尿病治療における炭水化物制限の有用性が注目された。
しかし、その後のメタ・アナリシスでは、炭水化物制限の体重減少効果は1年以内の短期的なものであり、その原因として、症例数が少ないことや高い脱落率が挙げられている 12)。
また、炭水化物の制限と共に総エネルギー摂取量が減じており、体重減少効果が炭水化物の制限のみによってもたらされたとは結論できない。
2008年に発表された DIRECT研究は、脂質栄養を中心に総エネルギーを制限した群、総エネルギーを制限し、地中海食とした群、
エネルギーは制限せず、炭水化物を40%エネルギーに制限した3群を設定し、その後2年間の体重の変化を追跡したところ、
脂質制限群に比較して、地中海食と炭水化物制限食で有意に体重減少効果が優っていたと報告している 13)。
しかし、炭水化物制限群でも、総エネルギー摂取量は他の群同様に低下しており、体重減量効果が総エネルギー摂取量とは無関係に、炭水化物の制限のみによると解釈はできない。
一方、炭水化物の摂取比率が低く、たんぱく質の摂取比率の高い集団では、
心血管疾患発症率並びに総死亡率が高かったことが報告されている 14,15)。

2012年に炭水化物制限の糖尿病状態に対する系統的レビューが発表されているが、現時点ではどのレベルの炭水化物制限であっても、
高血糖並びにインスリン抵抗性の改善に有効であるとする明確な根拠は見いだせないとしている 16)。
また、炭水化物摂取比率は、糖尿病が心血管疾患並びに慢性腎臓病のリスクになることから、脂質及びたんぱく質の摂取比率にも制約を受けることを忘れてはならない。
これらの知見を踏まえ、日本糖尿病学会の提言の中で、炭水化物摂取比率を 50〜60% エネルギーとし、1 日摂取量 150 g/日以上を目安量にすることを勧めている 2)。

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000067137.pdf

39 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:25:08.28 ID:dVrnMAZNd.net
>>33
生物の細胞は20種のアミノ酸からなるタンパク質によって生きてる
他のものは全部不要物
タンパク質だけ摂れば問題ない

40 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:26:13.71 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

41 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:26:18.85 ID:Xha5Ep64d.net
医者「炭水化物は摂りすぎたらアカンで」
ガイジ「ヒエ〜炭水化物は体に悪いんや!食ったらアカンで!毒や!」

42 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:26:36.12 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

43 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:26:59.19 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

44 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:27:14.55 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

45 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:27:29.07 ID:2WxfdnuM0.net
>>39
せやからエビデンスは?

46 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:27:50.82 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

47 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:27:56.51 ID:vwCmx3hu0.net
自分が炭水化物ガイジやろ
自己紹介かよ

48 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:28:06.84 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

49 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:28:16.16 ID:9C+ELpGad.net
ダイエットによる効果の比較、特に低炭水化物と脂質摂取量を低下させる低脂質、
炭水化物とタンパク質および脂質の比率をバランスよく摂取するバランス(ゾーン)の各ダイエット間の効果の差については、いくつもの研究が行われてきた。
直近の報告では、ダイエット開始3カ月から12カ月にかけて、低炭水化物ダイエットは低脂質ダイエットに比べて、
3キログラム程度減量効果が高かったとしている(Lydia A.B.et al.,Anal.Inter.Med.,161,309-318, 2014)。
しかし、この報告では、低炭水化物ダイエットは低脂質ダイエットに比べて、
常に1日当たりの摂取エネルギー量が100〜200キロカロリー低い。
これとは別の報告(Christopher D. G. et al. , JAMA, 297, 969-978, 2007)でもダイエット開始2カ月から12カ月まで、
低炭水化物ダイエットは他のダイエットと比べて、2〜3キログラム程度減量効果が高かったとしている。
しかし、この報告でもダイエットの方法により、1日当たりの摂取エネルギー量は100〜200キロカロリー程度異なっている。
これに対し、低炭水化物ダイエットと低脂質ダイエットの間で12カ月後の体重変化に差はないという報告(Gary D.F.et al.,N.Engl.J.Med.,348,2082-2090,2003)や、
同様に低炭水化物ダイエットと南イタリアの伝統的な食事法を基にした地中海ダイエットとの間にも差がないとの報告(Iris Shai,R.D.et al.,N.Engl.J.Med.,359, 229-241,2008)がある。
このように減量効果について、低炭水化物ダイエットが他のダイエットに比べて高いという報告と、差はないという、正反対の報告が入り乱れており、非常に混乱している。
しかし、摂取するエネルギー量をほとんど同じにした場合には、低炭水化物と低脂質、
バランスの各ダイエット間で体重減少の差はほとんど認められていない(Frank M.S.et al.,Engl.J.Med.,360,859-873, 2009)。

前述のような報告の内容を精査すると、行ったダイエットによるエネルギー摂取量の違いが、体重変化に大きな影響を与えていることが分かる。
すなわち、体重の変化は摂取する栄養素、炭水化物であるとか脂質であるとかよりも、摂取するエネルギー量が重要であることを示している。
これらの報告などのダイエットに関する報告を多数まとめて、メタアナリシスという解析方法により解析した結果が昨年度報告された(Bradley C.J.et al.,JAMA,312, 923-933,2014)。
それによれば、低炭水化物と低脂質、バランスの各ダイエット間に効果の差はなく、
さらに体重を記録するだけのレコーディングダイエットのような全く別種のダイエット方法との差も少なかった。
すなわち、各種のダイエットによる減量の効果は、摂取するエネルギー量が重要であること、各ダイエットの間に減量効果の差はないと言ってよいであろうことが示されている。

https://www.alic.go.jp/joho-d/joho08_000539.html

50 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:28:18.03 ID:IIkTjgt4d.net
普通芋食うよね

51 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:28:36.26 ID:dVrnMAZNd.net
炭水化物ガイジはブクブク太って汚い身体だなあ

52 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:28:56.67 ID:v6UIyv340.net
発狂してて草

53 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:29:15.06 ID:lwTSWyKo0.net
白米よりチャーハンのほうが太らないってマジなんか?

54 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:29:23.89 ID:emsoI8i1d.net
マイドリに一人いらん陰キャがいるよな

55 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:29:59.01 ID:wlxXaVPS0.net
結局脂質ちゃうか
肉減らしたら勝手に痩せたで

56 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:30:04.80 ID:9C+ELpGad.net
では、これらのダイエットによる健康への危険性はないのであろうか。前述の報告は、医師の監視の下、ダイエット方法を教授されて行われている。
そのため、過激なダイエットによる低栄養などの危険性は非常に少ない。しかし、ダイエットの方法によっては、人にとって必須な栄養素が不足しやすいことも報告されている。
例えば、低炭水化物ダイエットは他のダイエット方法に比べて、水溶性ビタミンであるビタミンB1 や葉酸、ビタミンC、
生体に必要なミネラルであるカルシウム、鉄、マグネシウムの摂取が、多い場合では通常よりも30〜50%低下する(Christopher D G.et al.,J.Clin.Nutr.,92,304-312,2010)。
その他、低炭水化物ダイエットを行っている人を10〜26年にわたって追跡調査した結果では、死亡リスクが上昇することも示されている。
同様に低炭水化物高タンパク質を長期にわたって続けた場合には、心疾患死亡リスクが高まることも報告されている(Hiroshi N.et al.,Plos One,,e55030,2013)。

以上のようなことは、過度のダイエットは健康へのリスクを上昇させるばかりでなく、ダイエットの方法によっても健康リスクを考えなければならないことを示している。
特に低炭水化物ダイエットを長期に行う場合には、死亡リスクの上昇という負の側面と、ビタミン類や微量金属類の摂取不足を考慮しなくてはならないであろう。

これとは別に、ネズミを使用した実験では、妊娠中に低炭水化物ダイエットを行った母親から生まれた子ネズミに、筋肉量の低下や貧血、高トリグリセリドの発症が認められている。
この結果を直ちに人へ適用することは危険が伴うが、妊娠中、特に妊娠初期の低栄養が生まれてくる子供の健康に影響を与えることは既に知られており、
妊娠中および妊娠計画中のダイエットは、特に慎重に考慮する必要があると考えられる。

57 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:30:54.05 ID:9C+ELpGad.net
ここまでは年齢に関係ないことであったが、中高齢者についてはもう一つ大きな問題がある。それは、加齢による筋肉量低下である。
50〜80代の人は20代に比べて筋肉量が30〜40%低下し、体脂肪率は2倍程度まで上昇する。筋肉量の低下はサルコペニアなどの健康リスクを生じる。
サルコペニアは全身の骨格筋量と筋力が低下する症候で、四肢体幹の筋肉や嚥下(えんげ)筋、呼吸筋が低下すると寝たきりや嚥下障害、呼吸障害を生じ、余命を縮めることとなる。
このような筋肉量低下をなるべく緩和し、筋肉量を維持することが健康維持には重要である。
筋肉量維持には、一般に運動の他、タンパク質やアミノ酸の摂取が重要であると考えられている。
しかし、筋肉のタンパク質合成を促進するためには、アミノ酸ばかりでなく、糖が重要である。
アミノ酸単独投与とアミノ酸と糖を同時に投与した場合では、糖を投与した方がタンパク質合成は促進され、
またタンパク質合成は糖投与と同時に促進される(Fujita S.and Volpi E.,Nutr.Res.Rev.,17,69-76,2004)。

以上のようなことは、特に中高齢者のダイエットでは、筋肉量を維持、増進するためにも、タンパク質と糖を積極的に摂取することが重要であることを示している。

体重をダイエットなどによりコントロールし、肥満とならないことは健康の維持増進に欠かせない。
しかし、特定の栄養素を排除するようなことなく、栄養バランスを考慮し、無理のない範囲で行うことが肝要であろう。

58 :風吹けば名無し:2018/10/12(金) 05:31:50.97 ID:9C+ELpGad.net
>>55
痩せるのに重要なのは脂質か糖質かではなくカロリーや

総レス数 58
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★